【クリケット】インドでW杯のチケット求め行列、一部が警官隊と衝突
1 :
THE FURYφ ★:
クリケットのワールドカップ(W杯)が開催されているインド・ナーグプルの競技場で8日、
インド対南アフリカのチケットを求めるファン数百人と警官隊の間で衝突が起きた。
バンガロールでも先月、同様の騒動が発生したばかりだった。
限定販売のチケットを求めるファンらは7日の夜から、木製のフェンス前に徹夜で行列。
8日朝になり、待ちきれなくなったファンの一部がフェンスを登り始めたが、フェンスが
壊れ始めたところで警官隊が介入し、ファンらを警棒で殴打した。
地元インドチームの試合や決勝など人気カードのチケットを求めるファンの数は、競技場の
収容人数をはるかに上回っており、インドのW杯主催者はチケット販売をめぐる問題の
解決を迫られている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110308-00000759-reu-spo
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:14:10.46 ID:+QNeq9HE0
どこが面白いのか全然判らん競技だ
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:16:24.34 ID:cRn6nC4b0
野球よりは面白いのだろう
羽子板野球
世界「野球って何?」
インドなんて、9割方本戦に出れんやん。日韓豪の選手をのせた飛行機が爆発しない限り。
サッカーと間違えたw。
やきうw
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:18:11.31 ID:y24YI5O00
日本も、世界で人気の、野球に似たクリケットしようぜ。
10 :
◆GacHaPR1Us :2011/03/09(水) 01:18:16.07 ID:/43Pnzje0
英国小説でも時々クリケットの話が割り込んで来るが、タイガイかなり野蛮な表現となる。
おいおいF1インドGPは大丈夫なのかwww
12 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:19:00.76 ID:b0BRw+lB0
>>6 クリケットだと、インドはコモンウェルス大会で上位に入ってたと思うw
すげー、クリケットスレだw
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:22:23.67 ID:vOjS3Y5oO
マイナースポーツに必死だな
焼き豚
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:23:01.31 ID:Vz1I4tkW0
記念カキコ
クリケット経験者が通りますよ〜
インドの英雄、サッチン・テンドルカのサインをもっている
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:23:18.98 ID:70VgmwhWP
クリケットにもワールドカップがあったんだね。
インド以外、どんな国が出場してんだろ?
イギリスの植民地だからインドでクリケットが広まったんだな
18 :
◆GacHaPR1Us :2011/03/09(水) 01:24:03.28 ID:/43Pnzje0
>>15 質問なんですが、クリケットは野球の先祖だと思いますか?それともスカッシュの元祖だと思いますか?
19 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:24:06.76 ID:4rdOyi8V0
野球防衛軍が存在自体を伝えないようにしている競技か。
野球とかぶっちゃうもんな。
インド人がクリケットに熱くなるのはしょうがない。
インドのプロクリケットリーグは、
日本のプロ野球リーグを上回る、アジア最大のプロスポーツリーグになってるくらいだし。
インドほどスポーツの人気が偏ってる国って他に無いんじゃないか
あれだけの人口抱えてオリンピックとかサッカーとか有名な選手がいない
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:28:50.59 ID:q6TcGVG10
インドじゃクリケット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー。
これは絶対に否定できない。
英国植民地に限らず世界中でクリケット専門チャンネルってあるけどな
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:30:28.41 ID:Vz1I4tkW0
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:31:24.53 ID:IZ64DEzn0
こないだのアジア大会でクリケットの存在を知ってルールを調べたよ
大まかに言って、片チーム11人で塁がホームと1塁しかなくて、
10人アウトで攻守交代になる野球みたいなスポーツ
26 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:31:50.47 ID:b0BRw+lB0
>>21 アジア大会の陸上競技でなぜか女子選手が健闘してたよね
27 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:32:15.92 ID:4rdOyi8V0
インドではクリケットがサッカーをはるかにしのぐ人気なのは。
インドのマスコミがクリケットの利権もってるからだって聞いたことがある。
まあ日本における野球と一緒。
サッカーワールドカップ 世界が熱狂
クリケットワールドカップ インド人が熱狂
野球ワールドカップ 参加選手の家族以外は誰も見ない
>>22 インドじゃクリケット>>>>サッカー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきう(存在すら知られていない)
正確にはこうだな
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:36:25.27 ID:Vz1I4tkW0
インドはイギリスの植民地だったけど
世界的にクリケットは広まっていったんだよね
ACミランは、イギリス人が創設したクラブ。
最初はクリケットとサッカー両方やっていた。
しかしクリケットは結局根付かず。
豆知識な
これって野球とほぼ同じじゃん
クリケット+野球ならサッカーを超えるでしょ
32 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:36:51.33 ID:q6TcGVG10
>>29 マジレスすると
インドじゃクリケット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー>>>>>>やきう
これくらいの関係。
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:38:30.54 ID:4rdOyi8V0
インドはクリケットとカバディしか人気ないよな。
サッカーの国際試合やらせると停電とか当たり前だし。
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:41:09.56 ID:JgrYgtEMO
インドじゃクリケット>>>>>>サッカー>>>∞>>>やきうって何?
って感じかのかな
36 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:42:56.76 ID:q6TcGVG10
>>33 ああ、昔日本対インドでもあったなw
あんな程度の扱いだよ、インドサッカーは。
せめてやきうがクリケットよりも世界でメジャーになればな・・・無理っぽいけど
38 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:43:27.12 ID:AVrDh4+jO
野球の子分。
野球とインド式野球合わせたらサッカーの競技人口超えるからな。
サッカー利権のマスコミは絶対に報道しない。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:43:29.67 ID:uXGpQ8HYO
インドジャクリケット っているスポーツに見える
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:43:49.22 ID:6IbpCN0V0
こいつら常に警察隊と衝突してるイメージしかない。
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:43:54.63 ID:hHrAo48y0
サッカーもアジアカップに出場できたくらいだから
そこそこ盛んなんでしょうな。
昔は姿を見かけなかったが、、
インド・パキスタン・バングラデシュ・スリランカ
の4カ国とかで血みどろの対抗戦とかやってないのかしら。
ワクワクw
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:44:52.32 ID:g4h3QNTv0
インド、バングラ、パキスタンはクリケットで地の雨が降るほど熱狂
してるんだよな。
インドで人気で人口が多いからWCのTV視聴者数って野球はとても敵わない。
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:44:55.32 ID:70VgmwhWP
インドには、王の銅像がある。
>>1 インドでは、もうすぐサッカー人気がクリケット人気を抜くと言われてるよ。
いつも行く球場によくインド人が来てるんだよ。
野球なんかわかるのか?と思ってたけど、クリケットの代わりのつもりで来てたのかあ
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:45:50.67 ID:4rdOyi8V0
>>38 世界的な競技人口は
クリケット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やきうですが。
>>48 超養殖丸出しじゃないか。落ちついていこうぜ。
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:48:04.21 ID:g4h3QNTv0
地域のプロチームがあってそこそこ人気がある>サッカー
特に衛星放送の普及で海外サッカーを見られる環境が整ってて
人気が上がってきてる。
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:48:35.07 ID:cXfQh1Rn0
インド式やきうw
それを言うなら英国式だろw
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:48:39.77 ID:q6TcGVG10
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:49:42.01 ID:cXfQh1Rn0
>>50 確か第1回のW杯も出る予定だったけど出なかったんだよな
アジアカップは散々だったけどこれからだよね
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:50:04.82 ID:SnDvqWGD0
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:52:41.51 ID:4rdOyi8V0
日本にいたらクリケットの存在を知ることはそうはないだろうが、
イギリスやその植民地じゃあメジャースポーツだもんな。
wiki見たらクリケット最強のナショナルチームはオーストラリアなんだな。
現在3連覇中だとよ。
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:52:52.95 ID:cRn6nC4b0
いくらクリケットが盛り上がっても野球につながることは無い
焼き豚が何を叫んでも無駄wwww
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:54:02.50 ID:IOHuxpqn0
さすが、恐インド・・・。
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:55:17.95 ID:hHrAo48y0
>>50 そういえば世界のサッカークラブのエンブレムデータ置いてあるサイトで
インドのクラブのも見た気がする。
象や虎が配置されてていかにもインドな感じのやつ。
ダウンロードしとけばよかった、、、
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:56:34.20 ID:4rdOyi8V0
このクリケットワールドカップにどうやって出るのかは知らないが、
日本も引退したプロ野球選手や元高校球児を集めて
ルールとか教え込めば、予選通過できねえかなあ。
>>55 欧州大陸でのクリケットの実体を知りたい。
歴史は古そうなんだが…
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:59:40.85 ID:q6TcGVG10
>>56 そういえば隣のネパールから独立リーグだがプロ野球選手が出たって話があったが、あれからどうなったんだろうな。
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:59:58.09 ID:OpZQIZ/3O
クリケットの日本代表のエースってイギリスから帰化した人なんだよな。テレビで見たがめちゃくちゃ球が速かった。
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:01:28.89 ID:y1iW51kI0
WBCだとガラガラで日本と韓国の老人しか客がいないのに
やっぱりクリケットのワールドカップは大人気だな
64 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:02:00.48 ID:SnDvqWGD0
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:02:26.61 ID:48T9d/MM0
クリケットまじパネェよ
旅行でロンドン行ってたとき、四大陸対抗かなんかやってて、
もうBBC朝から晩までクリケットwww
昼間は生中継、夜はニュースとダイジェストwww
昼にシティのマクド入ったら、ビジネスマンで超満員
全員モニターのクリケットに釘付け、ワンプレイ毎に歓声&溜息www
やきうの国の俺は・・・知ったかで一緒に熱狂wwwサーセンwww
66 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:03:17.19 ID:4rdOyi8V0
クリケット存在をはじめて知ったのがH2のセリフだったやつは結構いるだろ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:04:24.31 ID:XgR0InHTO
やきうなんかやめてクリケット流行らそうぜ
>>64 順位表に出てくるNRRって
得失点差っぽいニュアンスなんだけど
何に用いるの?勝ち点が同じだった場合これ見ちゃうの?
>>67 タイムスリップでもして正岡子規を暗殺してきなよw
ってか、お前らなんで罵り合ってるの?何が憎いの?
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:06:32.94 ID:7HMH6nDm0
クリケットはやっぱ人気だからW杯になるとチケット争奪戦になるんだな
それに比べて野なんとかときたら・・・
プロ野球選手目指す人は保険として
クリケットも掛け持ちしたほうがいいよ
NPBでドラフトに選ばれなくても
インドやイングランドでスカウトされるかもしれんし
種目がなんだろうとプロスポーツ選手の体験はしておいて損はない
>>9 日本でも将来人気出るだろうね
世界市場がある以上、当然日本でもビジネスとして成り立つ
今はマスコミがわざと触れないようにしているけど
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:07:59.39 ID:cXfQh1Rn0
>>70 この世界の見方が
敵と味方の2種類に全部色分けできたら楽、
というところに墜ちてしまっただけよ。
信仰が強ければ、2chでは生涯に浴びる数千倍の冒涜を浴びるからだろうな。
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:08:42.74 ID:XgR0InHTO
>>69 ちょっとノボさんをエゲレス被れにしてくる
インド行ったことあるけど、マジで北から南までどこ行っても路上で子供たちがクリケットやってる
見ててもルールわかんなかった
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:10:28.23 ID:4rdOyi8V0
もし正岡子規が野球じゃなくてクリケット持ち込んでくれてたら
今頃インドとかオージーと血みどろの真剣勝負ができたかもしれない。
そんときは韓国ももれなくついてくるかもしれないがw
>>75 子規の野球訳語が見事すぎたのが
明治野球爆発の主因といっても過言ではないかもなw
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:10:57.01 ID:g4h3QNTv0
>>58 サッカーのクラブチームは移動が大変らしいけど都市対抗みたいな
感じまでなってる。
つか、インドって地域が違えば言葉が通じないから代表召集も大変
そうだよな。英語が共通語になってるけど誰もがしゅべれるわけじゃないし。
クリケットはインドVsパキスタンってインド、パキスタン中が盛り上がるんだよな。
ちょっと洒落になってないくらいに…
>>59 無理じゃね?
・投手は助走を付けられるが、肘は伸ばして投げなくてはいけない。
(ヒジを伸ばしたまま投球できる投手がいないでしょ?)
・打者は後ろに立つ3本の棒(ウィケット)に投球が当たるとアウト。
・3ストライクなどではなく、ウィケットに1球でも投球が当たればアウト。
(つまり、投げられた球は全球打つ、見送りがないのが基本です)
>>77 まあでもノリが違うといえば結構違うゲームだけどな。
20-20なんて無い時代だろうし
優雅に何日もかけてやれないでしょう。
庶民のスポーツという意味では野球の方が全然「普及」に向いていた。
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:11:56.37 ID:SnDvqWGD0
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:14:35.85 ID:cXfQh1Rn0
>>81 元々スポーツは有閑貴族の暇つぶしだったからね
それをクーベルタン男爵が国威発揚と青少年を鍛える為にうんたらかんたら
試合時間はティータイム、ランチタイムを含めると6時間以上かかる長丁場である。
完全にバカだろこれ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:15:47.24 ID:q6TcGVG10
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:16:28.72 ID:cXfQh1Rn0
>>84 元は貴族の暇つぶしだからそれで良いんだよ
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:17:31.07 ID:j5kbzVVvO
イチローみたいにボール球に当てるのが上手い選手なら余裕で通用するんじゃね?
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:18:15.75 ID:q6TcGVG10
>>87 うん、ミートのうまいバッターならちょっと練習すればクリケットでも通用すると俺は思う。
元は暇つぶしだからそれで良かったんだろうけど
試合時間はティータイム、ランチタイムを含めると6時間以上かかる長丁場である。
完全にバカだろこれ
日本も野球捨ててクリケットに鞍替えすりゃいいのに
クリケの方が格高いんだし
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:19:24.64 ID:cXfQh1Rn0
>>89 何者かに見せるためのスポーツじゃなかったから、だろうな。
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:20:22.52 ID:4rdOyi8V0
>>80 んー、そういうの慣れでどうにか矯正できないものかなあと。
日本じゃ無駄に野球人口が多いから
運悪く志半ばで野球を諦めざるを得ない人材をクリケットで有効活用できればなあと思ったんだけど。
ただ、場所の広さは野球より必要じゃねーか?
全面芝だし。
まあクリケット場つくればオージーフットボールも出来るんだろうけどw
>>93 しかし日本におけるクリケットのルールの知名度って
どうなんだ。アメフトよりは低いよな…
なにかいいゲームねーかな?w
>>93 芸スポの焼き坂論争スレで
「かなり昔、元野球選手で編成した日本のクリケットチームがイングランドに勝った」
とか言うレスを見たんだが
パワー勝負じゃないなら野球より日本人向きかもしれない
98 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:50:15.88 ID:SnDvqWGD0
>>89 自分たちで楽しむための伝統的ルールね。
(スポーツは貴族階級がやるものと言う時代の)
ノリとしては、日本の「町会対抗野球大会」みたいなもんだよ。
朝から試合やって、昼に飲み食い、夕方まで試合。
これだったら野球ファンに違和感はないでしょ?
イギリス人が見たら、「完全にバカだろ」と言うかも知れんが、同じことなんだよね。
あと、今はスポーツ競技としての競技用ルールがちゃんとあるよ。
100 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:55:35.19 ID:y1iW51kI0
101 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:56:42.02 ID:5aHBoHZFO
坂豚『やきうは長い!』→クリケットは野球より試合時間が長くかかる
坂豚『やきうはレジャーw』→クリケットは野球より選手の運動力が少ない
坂豚『やきうは唐揚げ食べながらするスポーツww』→クリケットには試合の合間にティータイムとランチタイムがある
坂豚『やきうは五輪から追放されたマイナースポーツwww』→クリケットが五輪で採用されたのはたった一回限りで野球より少ない
坂豚が野球をバカにする点で野球の上をいくスポーツがクリケット
だがこのスレでは坂豚はクリケットの競技人口の多さや世界的に野球より普及してる点を持ち出して野球をバカにしますw
102 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:57:29.10 ID:y1iW51kI0
インドにはサッカーのプロリーグ「I リーグ」があるのにやきうときたら…
● インド野球
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/sekainokakyu/article/6 インドの野球ナショナルチームが最後に国際大会に参加したのは1999年の
アジアンカップ(アジア野球選手権予選)を最後に男子のフル代表の活動は行われていないようだ。
・ナショナルチーム
ソウル五輪を目指す日本代表と対戦して31−0で負けている。
まぁ野球認知は恐ろしく低い。たぶん欧州あたりだと野球は投げたボールを
バットで打ち返すアメリカの国技、くらいには認識されているだろうが、
インドでは野球というスポーツの存在すらおそらく知られていない。
クリケットが強いから野球も強くなりそうだとか、野球が広まりそうだなんて
インド人に言ったら、その台詞をクリケットと野球を入れ替えてそのまま返されそうですね。
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:59:12.64 ID:TE5qQW/l0
>>101 大丈夫。
スーパーボウルでその手の事は毎年あるからw
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:02:22.93 ID:cXfQh1Rn0
>>101 何が言いたいのかさっぱりw
脳の検査をしてください
>>99 今はスポーツ競技としての競技用ルールがちゃんとあるよ
だよなそうだよな
6時間てバカだもんな
107 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:03:53.93 ID:bw5B1XAd0
インドはサッカーとか競争激しい種目だと
最終的にカーストが脚引っ張りそうだよなあ
108 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:08:22.81 ID:tQiTd9500
クリケットは試合形式が3つくらいあって最短形式なら3時間程度で終わる。
ちなみに2020年オリンピック競技になる予定な。
あと野球選手がクリケットやるのは海外では普通。
オランダとかはクリケット選手が野球に駆り出されてるのがほどんど。
>>108 WBCの代表クラスでもそんなことあるん。
110 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:24:17.62 ID:cXfQh1Rn0
プロ野球の選手が五輪期間中だけクリケットやるってのもありか
どうせ五輪に復帰出来ねえだろうし
>>97 へぇ、それって本当なら凄い
UKのスポーツニュースはどこもサッカー・クリケット同じくらい大きく扱ってるよね
サッカーで例えるならイングランドが日本の元フットサル選手チームに負けるようなもんだろうか
大騒ぎだったかも知れんw
112 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:29:40.23 ID:sUR+5Ryt0
おやつタイムだけ参加するわ
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:33:35.64 ID:tQiTd9500
>>109 あっちではクリケットのほうがメジャーで給料いいから大抵の選手は
クリケットをメインにしてついでにベースボールって感じなんだよね。
日本も野球とクリケット共存させて、野球ならアメリカ目指して
クリケットならヨーロッパ・インド・オーストラリア等を目指すみたいな
柔軟な考え方してほしいよね。
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:35:26.49 ID:XgR0InHTO
まあ引退選手がやるのはいいかもね
今野球会がクリケットへ本格的に関わったら「迷走」って叩かれるよ
今調べてみたけどランチタイムとかティータイムがあるのかよww
優雅を通り越して馬鹿w
117 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:58:17.26 ID:oijZzvSZ0
20overの試合って普通に4時間番組だぞ
しかも攻撃回数それぞれ1回だから
野球のように途中から中継できない
W杯盛り上がってるけどまだ大差の試合ばかりだね
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:58:29.43 ID:cRn6nC4b0
国際大会は6時間とかで終わるようにしているらしいが本来は数日かかるんだろ
普通の人には無理だろ
見るのもやるのも貴族みたいなひとじゃなきゃwww
119 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:59:50.45 ID:t2vuhnX30
世界で唯一やきうより退屈な球技、だっけ?
120 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:37:08.50 ID:oijZzvSZ0
>>68 その通り
得失点差率だったかなんだったか勝ち同じ場合の順位のためのもの
まずRR(ランレイト)っていう1over(6球)当たりの得点(その試合の得点÷行ったover数)があって
NRR(ネットランレイト)ってのがそれを拡張したもので全得点÷全over数の−全失点÷全対戦したover数
RRが1over当たりどれだけ得点できるペースかを表すから
例えば今大会の様に50overの試合で先攻のチームが40over終わったところで10人アウトで攻撃終えたとして
それまで200点取ってたとしたらRRは5.0になるけれど
NRRだと全員アウトになったから最後まで行かなかったと考えるから
50overで計算してこれが1試合目だとするとNRRは4.0になる
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:39:02.17 ID:0n1c++I50
俺やきうよりクリケットのほうが好きだわ
ルール知らんけどw
122 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:43:50.03 ID:7E+VI1qoO
野球やるくらいならクリケットやった方が良さそうな気はする
なんせ野球やっても…
正直ボール新しくなって、あのていたらくを見たら…
まあ、俺はいわゆるサカ豚だからそう思うのかも知れないけど。
ちなみに野球を嫌いになったきっかけは、王監督のホームラン記録を死守しようとしてたのを見てから。
『何だ?一体このスポーツって何なのよ?』
って思ってアンチになりました。
123 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:45:04.66 ID:oijZzvSZ0
>>120 NRRは4.0じゃなくてNRRの得点部分orz
実際は失点部分をそこから引く
後攻は先攻の得点を超えた時点で勝ちで終了だから
例えば37overと3球で201点取れたとすると
先攻のチームのNRRは200/50-201/37.5= -1.36
>>101 なんかワロタ
野球の方はなんというか、改善されてるんだなw
>>15 >インドの英雄、サッチン・テンドルカのサインをもっている
なにそのくじらっぽい自慢
126 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 05:08:36.37 ID:9d+GJdSg0
ジャップスも野球辞めてクリケットしろよ。
127 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:25:44.70 ID:sJ2MgDqj0
また肉倉さんが暴れたのか!?
>>113 いやそれはともかく
WBCに出てくるような選手の話でクリケットとかけもちとかあるのかなーと。
アメリカだって学生時代はアメフトバスケやってるけど、
プロになってまで掛け持つのは例外中の例外だからさ。
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:49:44.87 ID:qXBRy2jd0
チケットの御用命はバイロム社に 是非!
将棋みたく、途中で休憩タイムがあってティータームを見せられる優雅なスポーツなんだっけ
132 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:53:30.70 ID:cPAIQzwSP
クリケットはまじでつまらん
あれがなんで流行ってる国があるのか意味不明
>>132 つまらんてあなた
ルールとか全然知らんでいうたらあかんでしょ
134 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:55:31.57 ID:nR8+2J0zO
>>101 なんか色々間違った前提ばかりでまたバカにされそうだけど大丈夫?
135 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:55:53.85 ID:vbQPlh0F0
インドもまだまだ中国を超えられないな
クリケットってまるでルールがわからんから何やってんだか理解出来ないけど、
クリケットの国の人が見たら野球って何やってんだかサッパリ分かんねえんだろうなと
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:00:21.96 ID:qXBRy2jd0
米大陸にはインド人が一杯居るぜ
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:02:29.85 ID:sacOl17+O
>>131 なるほど、クリケットから派生した野球が試合中に唐揚げを食べるのもそういう理由からか
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:02:44.41 ID:nR8+2J0zO
焼き豚はクリケットをやきうより劣る最低スポーツに認定したいようだが
やきう最下位は揺るがんよw
143 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:05:14.25 ID:qXBRy2jd0
コロッケの王様はカレーコロッケ
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:05:33.63 ID:oJiRZaWq0
ビデオ判定&ホークアイ 両方入れてるんだっけ。
サッカーはもちろん野球より進んでますな
145 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:07:00.02 ID:9dQ3zU7y0
クリケットは競技人数多いぞ
何せインドとパキスタンで人気だからなw
基本的に旧英国植民地で盛んなスポーツで世界的認知度も野球よりは上だな
>>139 と言うかクリケットは試合時間がめちゃくちゃ長い
W杯でも1試合5時間とかだったはず
146 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:09:14.72 ID:bdDSurvz0
サカ豚は、クリゲットができないw。
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:11:27.18 ID:DeUjBVMw0
>>16 イギリス連邦の国だわ
真面目にやると1試合に何日もかかったりするつう
貴族が時間潰しのために造った優雅なスポーツだから
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:13:16.04 ID:PYyTZRa2O
前田のクリケット
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:18:01.11 ID:hEHTx1vf0
>>139 野球もクリケットもストゥールボールっていう
乳搾りのおばさん達の間の暇つぶしから発展したスポーツがルーツ
韓国人が日本領だったから野球が好きなのと同じで、インドもイギリスの影響受け継いでるんだね。
>>149 バット&ボール系のゲームはえらい紆余曲折とか分岐があるんだよな。
ストゥールボール
トラップボール
クリケット
ラウンダーズ
タウンボール(ニューヨーク/マサチューセッツ/フィラデルフィア)
ベースボール
フィンランドのペサパッロなんてどこら辺から分かれたんだろう。
152 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:40:27.33 ID:9dQ3zU7y0
>>150 クリケットの他にもスヌーカー(ビリヤードの一種)が流行ってたり
旧英国領では今でもイギリス系のスポーツや娯楽の人気が高いね
球技は英国系と米国系で布教してる種類がえらく分かれるな
>>153 団体球技に限った話だろうけどな。ゴルフやテニスは共通してやってんだからさ。
アメスポでも
バスケは南欧や東欧に好まれ、アイスホッケーは北欧ロシアが大好き、
けど英国は両方とも全然じゃねーかな。ランキングは日本以下。
よっぽど反対の磁極なんだなと思うw
まあ19世紀の世界帝国、20世紀の世界帝国として
お互いプライドがあるんだろうな。
155 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:05:21.29 ID:5vJiuo5A0
ラジオ短波のBBCワールドニュースとカナダのを10年ぐらい前は毎晩聞いていたが
(NHL=カナックス情報と英国蹴球情報入手の為)
BBCの方はフットボールの結果と共にクリケットも沢山やってたのが印象的だった。
156 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:07:07.80 ID:12aLsxdS0
>>99 英国だと途中のティータイムのメニューまで実況されるらしいなw
そういうとこ含めて妙に憧れる
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:04:15.93 ID:ThaZ8V/z0
>>154 なんつうか米国製は歴史は浅いがいち早くプロ化してて点も入りやすいルールにしてるし見た目派手なんだよな。
英国製はわかんねー奴は田舎者で斬られておしまいだろ。
>>157 ティータイムかませる階級なんて日本だと一人称が麻呂な奴らだわw
でも金なんて余るほどある連中がやってるわけでそれでいいんだよ
>>158 野球がファウル領域を作って、打球の飛ぶ方向を制限したのは
客席をピッチャーバッターに近づけるためだった、とかいう説がある。
見物衆のことを考えるのは、貴族が居ない社会ならではなのかもな。
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:25:36.28 ID:Uf5Ult120
見ててもつまらなそうなクリケットになんで熱狂してるんだ?
っていう風に世界中の国は日本の野球の事を見てるんだろうな。
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:02:42.21 ID:RoA9sgyn0
日本もやきうなんぞにウツツを抜かしているヒマがあるなら本格的にクリケットをやり始めた方がイイんじゃないか?
あっちは競技人口もやっている国の数もケタ違いでワールドワイドのスポーツなんだろ? 国内限定でチマチマやっているNPBよりもよっぽど有意義だと思うぜ
163 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:28:06.84 ID:9kNvT5So0
>>162 馬鹿か。日本は黒船来襲以来150年延々とアメリカの属国だ。だから野球で、それ以外の理由なんかねーよ。
イギリス連邦系のクリケットが日本で流行らなかった理由はアメリカの属国だから。
文句は新憲法まで押しつけていまだに沖縄を占領してるアメリカに言え。
さすが世界最大の一国あたり競技人口を誇るスポーツだな。
>>163 黒船をなんか勘違いしてる人がいるわ
不平等条約はアメリカとだけ結んだわけじゃないし
そもそも明治くらいまで米国は帝国のての字もない
ヨタヨタした赤ん坊の国だよ。
167 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:41:26.54 ID:oObVhehjO
さっき見たけど
クリケットって面白いな
168 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:42:57.84 ID:/ZjWSJ24O
焼豚あわれwww
169 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:44:08.66 ID:/56JgpVR0
クリケットがイギリス式野球なのか
野球がアメリカ式クリケットなのか
170 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:45:27.57 ID:IBFo2rGbO
やきうがオワコンなのはわかってるがクリケットまで巻き込むなよ。
171 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:48:13.42 ID:gUmQlkk7O
インドの若者の間では人気は既に
サッカー>>>クリケット
172 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:48:43.37 ID:uUgIM5eMO
>>161 さすがに世界でダントツのエンタメ大国の日米で国民的娯楽の野球にたいし「なんでクリケットより野球なの?」なんて思うほうが間違い。
クリケット会場の近くでやきうの試合やれよ
間違って見にくる人いそうだぞ
174 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:49:17.96 ID:/56JgpVR0
元気が出るテレビのボクシング予備校みたいに
元プロ野球選手やら元高校球児を集めまくって
クリケットW杯に出る企画をどっかやってくれんもんか。
176 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:53:16.77 ID:uUgIM5eMO
>>174 野球の落ちこぼれで組んだ即席日本代表が公式の大会でイギリス代表に勝った事件があった。
イギリスなんてしょせんカスだよ。
わざわざプロ野球が出る事もない。
177 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:55:28.93 ID:9kNvT5So0
178 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:56:10.21 ID:FLtjm+DKO
日本は一番運動能力の高い層が野球やってるからね
野球やってる奴らが全員初めからサッカーやってれば日本はワールドカップでベスト4常連になってると思う
179 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:57:09.71 ID:/W4Jizhe0
クリケットの劣化版がやきう
これ豆な
>>177 同じ時期にクリケットも入ってきてんだよ。
しかし結局野球の方が庶民的(時間が短く、観客が近い)で
明治の新しいものを欲していた気風にあっていたのは想像に難くないよ。
181 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:08:42.27 ID:XKnll4OaO
クリケットは上流階級のスポーツだってな。
なのに、チケットもとめてバカ騒ぎか
>>2 ヘルメットかぶった太った人が棒で球を打って走るところ
正直なところ長いし野球みたいでつまらん
183 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:43:51.30 ID:hJwz/Rfw0
アメリカ産の映画や音楽、バレーボールやバスケは世界中に進出してるのに
野球って・・・・・
184 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:46:00.49 ID:dpV7p/6aO
185 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:47:03.39 ID:hJwz/Rfw0
インドといえば
犬
186 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 10:50:25.03 ID:ORv/B/mLP
インドって古代から戦争弱いから
経済的に独立できるようになっても
サッカーは期待できないんだよな
日本の焼き豚サカ豚戦争なんて比じゃないくらい
クリ豚サカ豚戦争は大変だろうね
宗主国がサカ基地なのはまだいいけど
野球なんか作らずにクリケットのままやってれば良かったんじゃね?
ワールドカップで盛り上がれたのに。
189 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:09:02.89 ID:xYWPJ3eqO
公式大会キャラクター
クリちゃん
6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 01:16:50.79 ID:jCf2PZYnP [1/2]
インドなんて、9割方本戦に出れんやん。日韓豪の選手をのせた飛行機が爆発しない限り。
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 01:17:15.02 ID:jCf2PZYnP [2/2]
サッカーと間違えたw。
8 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 01:17:38.59 ID:S4eaqQbK0
やきうw
クリケット、ゆまのパートナー
193 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:24:02.55 ID:uUgIM5eMO
>>180 野球とクリケットを同時期に選べとなればさすがに野球だわ。
ただクリケットと野球は母国語や宗教の違いに近いから、日本人が日本語を英語に変えるくらい困難なんだよ。
そのかわり国策(教育)で野球を認めればあっという間に広がるって事だ。
少なくとも投げて打つ楽しさをサッカーより好んでる連中だからね。
194 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:39:08.47 ID:u7qGwpI90
ここまで肉倉なし
195 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:46:10.46 ID:vR6ZZZt00
サッカーなんか関係ないスレに出張ってきて野球を貶める事に血熱をささげてる精神障害者をみると
よほど悲惨な学生時代送ってきたんだなと同情する
196 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:47:44.91 ID:uUgIM5eMO
いずれにしよクリケットは無駄な間が多すぎる。
経済の発展に合理化は避けられないから、インドが経済大国になれば野球にも関心が移るでしょう。
197 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:54:21.26 ID:uUgIM5eMO
>>153 アメリカの土地がイギリスくらい小さかったら、アメリカも植民地化に走って野球を広めてたからな。
>>196 いやそれもないだろうと思うけどなあ。
ニッチに素早く浸透できる身軽さと、集合と団結を強制できるサッカーは
やはり強いと思うけどね。
ただそれが良い世の中だとも思わない。
いろいろなスポーツを映像で選べる世の中が一番だよ。
同じスポーツを世界中でやるとか、無駄っていえば無駄だと思うしさ。
199 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 14:54:50.47 ID:z8mJB+zg0
クリケットは洗練されてない感じが凄い
やきうって何?
>>197 でもスペインとの戦争あとは同じ道を行ったわけで。
ただ遅れがあったのと、
移民を受け入れるシステムも持ち合わせていた国だから、
欧州とはちょっと方向が違う帝国主義ではあったかと。
19世紀末、スペインから中米を開放したのはアメリカなわけで
しばらくは仲良かったからそのあたりに大いに流行を始めていた野球も
そこらに広がったのだろうな。
こうやって他スポーツのスレを
荒らすことで嫌われていくことにまるで気がつかない
サカ豚。
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:52:35.94 ID:9kNvT5So0
>>196 貧乏人の発想乙。金持ちなんて無駄な装飾ががあればあるほどいいんだよ。
204 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:10:15.33 ID:qQuuttB70
インドにやりたいほうだいした
イギリスのスポーツを好むとはね?
205 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:18:44.58 ID:2n4uF0fJO
>>204 今でもイギリスの影響力強いし、エリートの留学先は大英帝国様が大半だしで、
国策としてクリケットが行われてる状態。
206 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:22:13.23 ID:Kugs2iOXO
>>204 日本もアメリカにやりたい放題されてるけどな。
>>204 そういう愛憎絡まったものだろ植民地なんてのは。
キューバなんてスペインから開放してもらって
アメリカ最高とか言ってた時期あったんじゃないの。
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:28:48.26 ID:pqCGpkHp0
>>204 イギリス連邦に入っているからね。
連邦内では盛り上がっているし、連邦内での大会もある。
209 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:29:31.09 ID:LYRaPyMl0
インドはどうしてもクリケットのイメージが…
>>180 どっちかと言えば
サッカーのほうが野球よりは庶民になじみやすそうな競技だと思うが。
なんでサッカーが流行らなかったのかね。
明治期の日本の一般庶民の日本人には、
身体接触つきで45分間走行を2回というのがハード過ぎたんだろうか?
ただ、
野球は大学で普及して、
サッカーは師範学校で普及したという違いがあるとは聞いたことがある。
で、スポーツ好きが多かったのは大学生のほうで、
スポーツはせっかくの勉強の邪魔になるから嫌いって人が多かったのが師範学校生だっていうらしいんだけど、
これほんとかねえ?
まあ確かに、経済的に余裕が無くても勉強しやすい環境だったのが師範学校だったって事情はあるらしいにしても・・・。
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 21:39:48.63 ID:5Ye5FEkb0
>>183 でもアメスポは自分達が楽しむことが至上で普及に熱心な感じはないけどね
一番人気のアメフトが良い例だと思う
最近じゃ欧州やアジアでもやってるところはあるけど本国で楽しむことが最優先な感じ
>>210 英国スポーツは当時アマチュアリズムが爆発していたからな。
どこが庶民だよって感じじゃない?
FAによるプロ(賞金稼ぎ)容認も1885年あたりだし。
>>212 ただ、英国の船員や貿易商などを中心に、
世界中でサッカーが広まっていったのもこの頃でしょ。
ルールは単純明快だし、道具もそんなに面倒でないから、一気に広まったんだよなあ。
庶民の遊びの一環としてなら、アマだプロだって資格論もさしたる影響は無いはずだし。
それだけに、なんで日本では流行らなかったのか不思議でもあって。
>>212 或いは、あれかなあ?
もしもサッカーが当時の日本の人たちに「蹴鞠の一種」のように見えたりしたなら、
当時の一般庶民の人たちには、サッカーという競技が、
物凄く敷居の高い「貴族の遊び」のように感じられたんだろうか・・・?
>>213 まあ当時は野球の競争力の方が圧倒的に強かっただけなんじゃない?
アメリカにも野球に次いで早く
1890年くらいにプロサッカーリーグが生まれてるけど、
知っての通りいつも何かの後塵を拝していた。
文字メディアが全盛だったのが野球にプラスになったとか。
あるいは西部劇や時代劇を見るに、日米は異常に一騎打ちが好きだったとか。
某国のゴルフ場でオーストラリアのナショナルチームを見かけた
ゴルフ場の従業員・キャディー全員ワクワク((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))ドキドキでわろた
217 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 22:00:47.54 ID:9kNvT5So0
>>208 イギリスの感覚だと
コモンウェルスゲームズ>>>>>(超えられない壁)>>>>>>五輪 だもんな
まあ日本はスポーツが文科省の管轄で教育の一環とか言って利権をむさぼっている時点で最初から終わってる
やきうオワタw
>>215 ただ、「19世紀当時のサッカーに競争力が無かったのか?」と言えば、
中米のように、野球もサッカーも昔から大きな人気スポーツになってる地域もあるしさ。
メキシコなんて、その典型例だし。
>>219 そこでクリケットの話題に戻るけど
野球も含めたこのBat and Ballゲームズっていうのが盛んな所は
あんまりサッカーに飛びつかなかったんじゃないかという仮説。
>>220 うーん、どうかなあ?
上に書いた中米の例(サッカー&野球)の他でいうなら、
サッカーが一番人気の中東では、クリケットの人気も相当あるそうだし・・・。
インドも、もちろん一番人気はクリケットだけど、西ベンガルやムンバイ周辺では、サッカー人気が物凄い。
コルカタのダービーマッチは、10万規模のお客さんが入ることで有名なほどだし。
それに、上で書いてた人がいるバングラデシュも、ベンガル川デルタ地帯にある国だね。
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:11:29.19 ID:1vPvcevX0
>>217 イギリス人て好きなものを優先するんじゃないかな。五輪のために
マイナー競技をやろうとかいう発想はあんまりなさそう。
アメリカ人も五輪の地位はずっと下だな、金メダリストとか言っても
NASCARの人気ドライバーには全然敵わないだろう。
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:12:38.93 ID:rIe70Qek0
今のプロ野球選手がクリケットやってたら
日本はクリケット王国だったかもな。
そしたらサッカーに勝てる要素が増えたのに。
225 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:41:43.63 ID:XhGednvf0
似たようなスポーツでも、クリケットはおもしろいのに、
野球はつまらないのは何故なんだろう
>>225 どこら辺が面白いかという内容を語らないで
人口だけ数えるだけだろどうせ
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:02:34.85 ID:XhGednvf0
うちの会社のインド人いわく
クリケットは1ストライクでアウトになるのに、野球はそうじゃないから緊張感がなくてつまらないって
逆転が起こりにくい
>>225 つまらない面白いは個人の主観によるから
答えが出せるのは自分自身だけ
勝手にやってくれ
しかしその主観が一般化してると言い張るのが
ネラーのウザイところだな
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 05:17:09.20 ID:N+eD+V+v0
つまらないやきうじゃアメリカでもチケットの争奪戦なんか起こらないしな
WBCなんてアホみたいにガラガラで争奪戦なんてあり得ない
ワールドシリーズも毎年のように最低視聴率更新するていたらく
アメフトのスーパーボウルはチケット40万円で取引されて争奪戦になってるし
視聴率もアメリカで圧倒的にトップの視聴率だしな
試合時間が長いらしいな
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:46:27.00 ID:uVvjwTlP0
クリケットやってみたいけど、やっている人見たことないんだよな。日本に協会とかあるのかな・・・
233 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 07:53:31.54 ID:Q2Wf9rPqO
海外にいる時によくいく公園でクリケットをやっていたので何度か暇つぶしに延々と
ごろごろしながら合計10時間以上試合を見ていたことあるけど、結局
何が面白いのか全然分からなかった
緊迫感なさ過ぎ。止まり過ぎ。まだ野球の方が動きとか派手ですぐに分かりやすい
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:09:18.04 ID:Cj1daZ2U0
>>229 主観なだけならまだいいよ。
お経になってるからな。芸スポでは。
237 :
名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 12:48:34.30 ID:B/kYNAkq0
クリケットはルールわかると結構面白い(ただクリケットは試合時間が半端ないww)
残念だけど野球よりクリケットの方が今はメジャーだよ・・どっちも面白いと思うが
インドの国技はカバディだろ