【映画】A・シュワルツェネッガー、すでに15作品のオファー! 「ターミネーター」「プレデター」「バトルランナー」の続編も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 1月に7年間のカリフォルニア州知事の任期を終えたアーノルド・シュワルツェネッガーが、
退任してからすでに15作品をオファーされていることがDarkhorizons.comによって
明らかになった。
 これはアーノルドが開催しているスポーツのイベント、アーノルド・クラシックで、
彼がファンからの質問に答えたもので、まずは1月にすでにオファーがあったとされていた
3作品について言及されると「実はもう15作品依頼されているんだ。その中には、
『ターミネーター』『プレデター』『バトルランナー』などのシリーズの続編がある。それから、
たくさんのオリジナルの作品もあるんだ。さらに、(実写化する予定の)コミックの
キャラクター役の依頼も受けているよ。ただ、これに関しては、3月の下旬から4月上旬に
詳しく発表する予定でいる」とコメントを残している。
 このほかにアーノルドは、今年の12月のホリデーシーズンに向けて伝記本を出版する
予定だとも報告している。多忙なカリフォルニア州知事を7年間も務めてきた彼は、
その有り余るエネルギーをどれくらい映画に注ぎ込むのだろうか?

シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0030914
2名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:16:42.63 ID:L5TiXEeA0
コマンドーU
3名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:17:14.42 ID:vUG+vsC40
カップヌードルは?
4名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:17:54.70 ID:GfyMXu/90
>>2
どうやって続編作るんだよw
ベネットは実は生きていた!とかかw
5名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:17:58.23 ID:YdZzG8TsO
ゴリラ2
6名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:18:05.15 ID:eQtdHKyG0
キンダガートン・コップ2
7名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:18:14.83 ID:u9ygeiL70
>>2
ジェニーはもう30歳ぐらいだな
8名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:19:10.67 ID:OULDPpqZ0
レッドブル2
9名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:19:46.65 ID:xctIhA4I0
そもそも知事になったのは
主演映画がことごとくハズレたからだろ
10名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:20:32.87 ID:FW1JJXf9P
バトルランナーの続編って、シュワがバギーに乗ったピザレールガンにでもなるのか?
11名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:20:57.59 ID:2oJGumIsO
ブラッドもキアヌもデップもサモハンキーポーも霞んで見える
さすがシュワちゃんだせ!
12名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:21:06.82 ID:PZlfiJrw0
ジングルオールザウェイ2
ジュニア2
イレイザー2
トゥルーライズ2
コナン・ザ・グレート2
13名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:21:11.83 ID:ppg93oiU0
一番喜んでいるのは玄田哲章さん。
14名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:21:37.94 ID:u8W3E6SM0
エクスペンダブルズ2でスタローンと本格共演してくれ
15名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:21:46.35 ID:C72YIe2p0

プレデターやってほしいな
16名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:22:09.31 ID:qKPhkk2D0
コマンドー vs ゴリラ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:22:14.46 ID:ABAoTCPKO
アバズレ女(68)「二人ともやすぎよ」
18名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:22:31.39 ID:YPTwUiSp0
http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/23a04512f4bf35aeb93150256396e4f3
日本大好きシュワちゃんの本性
19名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:22:34.96 ID:CrhuHzyVO
またボディービルダーになれば良いと思うよ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:22:38.07 ID:iuIt4dlJ0
チコォー!戻って来い!チコォォォォー!!
21名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:23:00.75 ID:WMlv1VIGO
ターミネーターvsヴァンダム
22名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:23:14.79 ID:Ue590Kk+0
バトルランナー、続編作っていいのか?w
23名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:24:08.62 ID:HmUOCj8B0
続編は反対
あえて言うなら、ターゲット外しまくるが
無理やり戦闘状態に持ち込んで
場外乱闘の末、なんとか依頼を遂行する
実写版ゴルゴ13とかか
24睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/03/08(火) 20:24:39.97 ID:0z5tVm5V0
>>22
スティーヴン・キングの許可がいるよな
25名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:25:07.36 ID:1oSurkfJ0
これはバトルランナー2しかないだろw
26名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:26:17.86 ID:46FRLufq0
続編は作らなくてもよさそうなのばかりだなw
27名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:26:18.98 ID:8kvxdw/8O
コマンドー2やれよ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:26:24.03 ID:7nfLxk+tO
ターミネーターはもう未来の話になって、シュワちゃんの出る幕はないでしょ。
4でCGのシュワちゃんが出てきたが、あっさりやられちゃったし、
5ではもうシュワちゃん型のターミネーターは旧型だから出番なし
29名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:26:46.79 ID:fWZ+C8eo0
全部混ぜちゃえよ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:27:02.59 ID:WWdYzHMbO
沈黙シリーズにシュワちゃんからませろやwww

31名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:27:13.86 ID:SOGlZXN+0
体もうブヨブヨだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:27:29.24 ID:VYS8yHtr0
ベネットが人造人間で復活
33名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:28:01.63 ID:UsexBv9z0
トゥルーライズなら楽に続編作れそうだがw
34名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:28:21.95 ID:tdOI+5tx0
何で政治家を辞めたんだろう。
シュワさんなら圧倒的多数で再選されただろうに。
やっぱり映画の世界が適職と思ったのかしら。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:28:36.46 ID:g7YTls2TO
サブゼロ、ダイナモ、ファイアボールと聴いて
36睦月 ◆JANUTXo1z2 :2011/03/08(火) 20:29:01.24 ID:0z5tVm5V0
>>12
コナン・ザ・グレートは続編あるぜ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:29:11.82 ID:1oSurkfJ0
ここでまさかのジングルオールザウェイの続編とか・・・
ターボマン人形を必死に買おうとするシュワちゃんの寒い演技がほほえましくて意外と好きなんだぜ
38名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:30:15.60 ID:yF+k0gKL0
もう歳だからT5は無理か
3、4と酷かったから5に期待したいんだが
39名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:30:18.93 ID:iuIt4dlJ0
キャプテンフリーダム!!
40名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:30:33.66 ID:5Ijkx92v0
プレデター VS エクスペンダブルズでスタローンとのW主演
大ヒット間違いなし
41名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:31:18.42 ID:BveQsB480
ツインズ2
42名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:31:51.44 ID:YtQHcZWcO
プレデターでは 被爆したのに…
43名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:31:53.69 ID:550MvVSq0
>>37
あれ好きだw
44名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:31:57.27 ID:OULDPpqZ0
>>29
賛成
45名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:32:15.98 ID:yF+k0gKL0
演技下手だから無表情、無抑揚のターミネーター役が適任なんだが
46名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:32:28.13 ID:UVPniXQy0
やっぱプレデターはシュワルツェネッガーありきの作品だよな
47名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:32:55.64 ID:bbRm5jYb0
ここ2chだぞ?
コマンドー2推さなくてどうすんだよ!
いつか来日する日までに大きなうねりを作るんだ! オレたちで!
48名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:32:58.69 ID:UsexBv9z0
エイリアンVSプレデタVSーランボーVSセガールVSコマンドー
全部だ
49名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:00.61 ID:3W85jJHU0
バトルランナーみてええええええええええええええ
50名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:08.63 ID:tNw2xKy30
>>29
わかった。
つまり結論は「ラスト・アクション・ヒーロー2」を作れということだな。
51名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:21.87 ID:yXdCw6Jn0
ターミネーターは初代のT-800から変わり過ぎだろw
52名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:26.95 ID:9iEeHuTl0
バトルランナーは原作通りのラストをしてくれるなら
53名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:30.75 ID:5Ijkx92v0
玄田哲章の仕事が増えるな
54名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:33.16 ID:N33g9ja20
55名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:52.36 ID:46FRLufq0
>>38
T4がT3のジョンがシュワ型ターミネーターに愛着があったっての無視してきたからなあ。
56名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:57.69 ID:lTp8LbYx0
全く違う内容で構わないから、ヴァーノン・ウェルズ、ビル・デューク、カール・ウェザースらを交えて
酒を酌み交わすようなほのぼの映画でも作ってくれないかね。

日本語吹き替えで玄田哲章・石田太郎・坂口芳貞・内海賢二がワイワイやるのを聞くだけで満足しそうだが。
57名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:34:01.97 ID:tbdYKJtW0
ジュニア2
58名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:35:00.95 ID:oo/I3wy2O
いったい何が始まるんだ?
59名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:35:42.26 ID:FL37fDnU0
>>58
第三次世界大戦
60名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:36:19.21 ID:yF+k0gKL0
ターミネーターvsプレデターvsコマンドーでどうだ
1人3役で
61名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:36:21.61 ID:7G+IgZiu0
子供の頃、wktkしながらユニバーサルソルジャー見てたなあ
62名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:36:37.12 ID:X8b61wVU0
ここでまさかのツインズ2制作発表
63名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:36:59.52 ID:ZAwl72Ba0
エイリアンVSプレデターVSコマンドー
64名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:02.83 ID:yF+k0gKL0
????
ユニバーサルソルジャーに出てたっけ?
65名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:06.44 ID:8LRHW8seO
やっぱりシュワちゃんが居ないとなW
演技力だの映画の出来なんか置いといて楽しく見れるのはシュワちゃんですよ
66名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:10.32 ID:e60Ta7fo0
バトルランナー2は実現したら面白そうだな
ついでにトゥルーライズの続編にも出てくれ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:10.52 ID:NRBSGKwr0
コマンドー2は孫を救出か
68名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:16.44 ID:5Ijkx92v0
星の王子ニューヨークへ行く VS ツインズ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:31.35 ID:yeJphIXY0
 こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放  こ
            リ \  疲れてる  /日     し  い
 今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て  つ
 日 羽のついたカヌー ク<   コ >わ  説     や  だ
 は              < 予 マ >    明      っ  け
 休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た だ
 ──────────< 感 ド >──────────
 第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
 三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
 次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
 世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
 界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
70名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:38.75 ID:lLrhBPtJ0
そろそろターミネーターvs最強のコックやってくれよ
71名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:37:48.07 ID:FL37fDnU0
>>60
まてプレデターは宇宙人だろw
72名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:38:40.95 ID:rDOAe4ne0
俺は「トータル・リコール」の続編を希望!
73名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:39:04.75 ID:yF+k0gKL0
>>71
特殊部隊の大佐だか大尉だかの役で
プレデター本人は賑やかしのチョイ役で
74名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:39:18.74 ID:bbRm5jYb0
>>67
劇中で現役知事になってたら孫がさらわれやすいな
75名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:39:43.44 ID:wunJknzb0
シュワちゃん実に無駄な時間を過ごしたよなー
76名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:40:00.28 ID:7eyFO79ZO
やっぱ魂斗羅だろう
77名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:40:12.89 ID:f8zlvXglO
エクスペンダブルズにでてたシュワを見てガッカリしたのは俺だけじゃないはず
78名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:40:37.58 ID:+R81xfikP
しょべえwプロテインやめたら一気に体萎んだじゃんw
やっぱりアメリカは手軽にプロテイン手に入るらしいしみんなやってるんだなww
79名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:40:46.87 ID:3uwWZc/q0
ベネット共々、エクスペンダブルズ2に出演してくれ!!!
80名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:41:08.50 ID:0Kb+J/YA0
レッドブル2
81名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:41:33.57 ID:UTF7RaZk0
>>64 ユニソルはヴァンダム

>>71 異星人
82名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:41:50.08 ID:5ADUQpfE0
コマンドーズ11◇01年、米。A・シュワルツェネッガー。マーク・L・レスター監督。

仮釈放中のカリスマ窃盗犯、メイトリクス(シュワ)は
バル・ベルデの3大カジノの金がすべて納められる地下金庫を狙い、
1億6千万ドルを強奪する計画を練り上げた。メイトリクスは旧友でコックのライバック(セガール)や、
元グリーンベレーのランボー(スタローン)ら戦闘のスペシャリストをスカウト。
11人のえりすぐりの"ドンパチーム"が誕生し、史上最大の第三次大戦がスタートする。
隊員は
コマンドー部隊のジョン・メイトリクス(アーノルド・シュワルツェネッガー)
元SEALs隊員のライバック(スティーブン・セガール)
元グリーンベレー隊員のランボー(シルベスター・スタローン)
現役デルタフォース隊員のマッコイ(チャック・ノリス)
元ユニバーサルソルジャー部隊のリュック(ジャン・クロード・ヴァン・ダム)
元狙撃部隊のベケット(トム・ベレンジャー)
香港国際警察捜査員のチャン(ジャッキー・チェン)
元スペツナズのニコライ(ドルフ・ラングレン)
地下鉄公安捜査官のジョン(ウェズリー・スナイプス)
伝説のアウトロー、スネーク・プリスケン(カート・ラッセル)
第1級クラリック、ジョン・プレストン(クリスチャン・ベール)
83名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:42:10.32 ID:S7KWEovj0
シュワちゃんがバイオのウェスカー役やってくれればよかったのに
84名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:42:33.76 ID:wVY/QgMQO

絶対トゥルーライズ一択!!

あのマヌケな奥さんまた見たいw
85名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:42:57.57 ID:yF+k0gKL0
ゾンビvsシュワちゃん

番組のレポーターとして消防署の取材をやってる時に惨劇に巻き込まれる
もちろんシュワの無双が売りもの
全然怖くないよ
86名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:43:11.07 ID:5HRzgWYG0
最後のはやめとけw
87名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:44:37.45 ID:yF+k0gKL0
>>84
ジェイミー・リー・カーチスっすね
ザ・フォッグやハロウィンの彼女もイイ
88名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:44:39.86 ID:LtmusyVr0
今の身体だとどれに出ても存在感が厳しいだろう
おじいちゃんに無茶させんな
89名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:44:43.64 ID:FL37fDnU0
イーストウッドが今からダーティーハリーシリーズやるぐらいありえんな
90名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:44:44.97 ID:eRPrhjW+0
91名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:20.39 ID:e+Wn+rFb0
エクスペンダブルズでさえ
歩いてくる姿と足取りに「ひえぇええ。老けたなー。」
と思ったくらいなのに、どれも無理だろ。
92名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:51.46 ID:u9ygeiL70
>>88
ハリウッドのCG技術なめんな
93名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:58.87 ID:OULDPpqZ0
やだ…チャック・ノリスって見ただけで吹いちゃう
94名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:33.09 ID:q1+0hofR0
今ちょうどエクスペンダブルズ見終わった 
95名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:39.06 ID:rEo5/yt+0
スターそのもの
96名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:46:54.02 ID:bbRm5jYb0
>>82
マクレーン(ブルース・ウィリス)と
ジェラード(トミー・リー・ジョーンズ)も入れよう!
97名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:47:20.19 ID:9cfCrOt90
>>90
最悪w
98名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:47:54.08 ID:qlBco+9Q0
シュワちゃんとスタローン、なぜ差が付いたか
99名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:48:06.88 ID:vpN9vImC0
おっキガートンコップ2やんのか
100名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:48:10.49 ID:ypw9X8LT0
妊娠する話は
101名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:48:54.39 ID:Tkj/RtDdO
>>91同意
映画見てビックリした
102名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:00.32 ID:RQQOtCBy0
ランニングマン2
103名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:37.68 ID:Nd0blm4d0
Die hard
の悪役キボンヌ
104名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:39.80 ID:BRD2aMCPO
何が始まるんです?
105名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:42.76 ID:LUAu+N010
プレデターが有りだな
106名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:49:52.44 ID:uTnOBDBh0
バトルランナーなら悪徳司会者のほうがいいんじゃねいか
107名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:50:58.67 ID:FL37fDnU0
スターロンもヨボってたが結構映画に出るとさまになってたな
綺麗にロッキーとランボー完結したし
108名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:51:59.21 ID:bbRm5jYb0
今思い出したがバットマンにも出てたよな
Mrフリーズ役で
109名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:52:18.79 ID:e+Wn+rFb0
スタローンやシュワルツェネッガーに続く
マッチョ系肉弾俳優が出てこなかったのが悲劇だよな。
110名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:52:32.09 ID:qKPhkk2D0
えっ、メイトリクスが妊娠??
111名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:52:39.80 ID:URNxHh+pP
ターミセネター VS CTUの方がいいって。
112名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:52:59.17 ID:fWZ+C8eo0
>>50
嫌いじゃないが客入らんかったんだよなアレ
113名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:02.70 ID:Nd0blm4d0
6Days
の続編

キボンヌ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:40.40 ID:rGaq/Shf0
何が始まるんです?
115名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:53:58.09 ID:3uwWZc/q0
>>82
敵軍団のほうはどうなってる?
コマンドーのベネットと、ダイ・ハードのハンスと、バトルランナーのダイナモと、沈黙の戦艦のストラニクスと、
ユニソルのドルフ・ラングレンと、あとプレデターくらい出さないといかんだろ。
エイリアンは味方チームでいいけど。
116名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:52.97 ID:Nd0blm4d0
タルミネーター
シリーズ

作れ!
117名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:54:53.25 ID:TzQdKneKO
どんだけハリウッドはじいちゃん酷使すんだよw
シュワちゃんなんてアクション取ったらザル演技なのに…
118名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:55:52.90 ID:96KDVIhp0
24のシーズン9主人公で
119名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:10.88 ID:vdoanRBA0
正直ブレードランナーを一回も見た事ないし
ブレードランナーって聞くといつもこのバトルランナーを先に思い浮かべて
違う事には気づくが、代わりにバトルランナーってタイトルが思い浮かばない
120名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:15.37 ID:JgAuZ2p60

 実録

 前原を騙して2兆円を奪い取る シュワちゃんずトゥエルブ 映画化希望
121名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:42.86 ID:Nd0blm4d0
>>82
監督はウォルターヒル
がよくね?
122名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:43.96 ID:d4ufvLLs0
まさかのゴリラ2
123名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:56:45.64 ID:UsexBv9z0
なんでもアリフォルニア
124名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:35.53 ID:B+X+CuLE0
このクリスマスツリー野郎!
125名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:57:40.52 ID:cOFnz+vN0
老化するのも未来の技術なのかね
126名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:12.62 ID:bbRm5jYb0
>>115
シュワチームの目的が強盗だから公安も敵にまわすはずだ
マクレーンとジェラードを入れよう
あと必要ならロボコップ(ピーター・ウェラー)も出そう
127名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:32.38 ID:iacdZhXMO
また妊娠して子供を作ればいいさ。
128名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:58:47.77 ID:6KaxcIto0
>>54
こんなぶよぶよじゃダメじゃんw
129名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:59:31.37 ID:TzQdKneKO
>>109
ヴァンダムディスってんの?

最近じゃアクションっていったらデイモンかステイサムか。
130名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:00:07.31 ID:d4ufvLLs0
そしてラスト・アクション・ヒーロー2
131名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:00:15.61 ID:BRD2aMCPO
>>115
・アンソニー・ホプキンス
・ヴォルデモート(ハリーポッターから)
・フレディ
・ダースモール

このあたりなら敵役としてはいけるかも
132名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:00:18.03 ID:3JUr/2eRO
↓どさくさに紛れボブ・サップが一言
133名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:00:36.60 ID:9WJAscBD0
今のスタローンほどマッチョじゃなくてもいいから
せめてブルースウィリスくらいの体にしてほしいね
134名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:01:34.25 ID:UQ/B11xHO
ツインズ2
135名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:02:06.93 ID:lFXIdWqxO
大統領選に出馬だな
136名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:03:10.77 ID:S0b9hTwa0
90年代のハリウッドスター
137名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:03:29.04 ID:u9ygeiL70
>>135
国籍の関係で無理です
138名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:04:43.40 ID:K+0qqIQH0
シュワちゃんも爺ちゃんだから
139名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:09:08.20 ID:wy5uH/z+0
>>1
454 名前: 名無しさん@恐縮です ? Mail: sage 投稿日: 2008/02/10(日) 12:20:54 ID: CvRS7L/20
ランボーの原題はFIRST BLOOD。日本での邦題はランボー。2作目はRAMBO FIRST BLOOD PARTUと、RAMBOの文字がFIRST BLOODより前に来た。
3作目では、RAMBOVとなった。これは日本でランボーというタイトルでかなりヒットしたため、このように変更されたとのこと。
ランボー3での脚本も実話を元にした話で、田中光四郎という武道家がモデルになっている。

ランボーV 『運命の戦場』
IAEAの核査察チームが北朝鮮と中国国境付近で突如行方不明となった...
オバマ大統領特命により、救出に向かうランボー。
韓国からのエージェント、姜惨殉の協力で北朝鮮深く潜入するが、姜の突然の裏切りにより絶対絶命の危機に陥る。
日本人拉致被害者横山恵子の計らいで危機を脱したランボー。
その時、北朝鮮主導の統一派である韓国の有力政治家金達仁(FIFA副会長/未来財閥御曹司)がランボー達を売ったことを、
恵子を慕う朝鮮労働党若手幹部から聞かされる。
IAEAの核査察チームを拉致した犯人として無実の罪を着せられるランボー。
姜の義父でもあり、ベトナム戦争におけるソンミ村虐殺事件での武功を誇る、朴茂樹将軍率いる韓国海兵隊と
北朝鮮軍の精鋭第八軍団に追われるランボー。ベトナム、ラオス、ビルマのジャングルでの幾多の激戦を
生き抜いたグリーンベレーの星の命もここ迄か...
命からがら北朝鮮―ロシア国境を超えたところで旧ソヴィエト退役軍人であり、かつて赤軍情報部GRU配下の
最精鋭特殊部隊スペツナズを率いアフガ二スタン侵攻時に名を馳せたアレクセイ・トカチェフ元大佐の自警組織に助けられる。
かつての敵であったトカチェフ及びその配下のゲリラ戦、重・軽火器、対化学・生物兵器戦、
コマンド・サンボ、柔道の白兵戦等の各分野に渡るスペシャリストの賛同、コサックの子孫の助力、
そして北朝鮮内穏健改革派である金正雲からの援助を得る事に成功する。
米本土から急遽派遣されたB2により空挺降下したデルタ・フォースと協力し、北朝鮮特殊部隊を撃破するランボー軍団。
IAEAの核査察チームを無事救出した後、ランボー達の怒りが再び38度線を越えて漢城の青瓦台を襲う。
140名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:09:39.53 ID:e0+D+gBi0
>>34
どう頑張っても、大統領になれないからじゃない?
141名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:10:44.60 ID:e60Ta7fo0
何度も出てるけどあのだらしない体はコラだからな
142名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:11:13.75 ID:96PwSgOLO
>>53
私にいい考えがある。
143名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:13:01.72 ID:9t46Nw31O
>>130
俺的にはかなり好きな作品。オクで両面印刷のポスターを買ったぐらいだ
T2の2年後に公開だったかな
144名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:14:01.95 ID:bibRXjBA0
バトルランナー頼む!
145名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:15:11.73 ID:e0+D+gBi0
>>78
おいおい、プロテインって「蛋白質」って意味だぞ?
ステロイド(筋肉増強剤)かドーピング(薬物使用)って言いたかったのか?
146名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:17:33.05 ID:VXU3l9hU0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
147名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:25:31.48 ID:nDNiajWl0
もう政治も俳優もいいから知名度活かしてまたボディビルに関した活動して
148名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:27:37.47 ID:nQj8W0E00
>>40
見てぇえええええええええええええええええええ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:35:33.21 ID:R7hq9DZMP
しかし俳優からカリフォルニア知事になって7年間続けたってすげえな
実際知事としてはどうだったんだ?
150名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:50:30.49 ID:EGOlWB0Y0
州知事より忙しくなりそうだな

いい作品頼んだぜ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 21:56:33.40 ID:m8gxqaJD0
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

                 - VS -

  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
152名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:01:30.20 ID:gIVl174T0
イレイザー2
トータルリコール2
トゥルーライズ2
153名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:02:29.23 ID:8KVmV8fv0
日曜洋画劇場 ↓
154名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:03:43.78 ID:ZAwl72Ba0
ホームアローン
155名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:04:24.69 ID:sbpJZtiu0
コマンドー対プレデターか。胸熱。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:06:44.41 ID:pWgocfVK0
歳を取ったな大佐、テメェは老いぼれだ!
157名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:07:59.05 ID:HmA7Ycpp0
シュワちゃんの最高傑作はコマンドーvsプライベートライアン
158名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:14:02.78 ID:SJiBb3b90
キンダーガーデンコップvs.ツインズ
159名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:18:45.87 ID:IFc0Hx7L0
>>109
ジェイソン・ステイサムじゃ駄目か?
160名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:28:24.91 ID:SJiBb3b90
>>159
ステイサムはなにしろ初出演作がガイ・リッチーの作品だからなあ
「演技も出来るアクション俳優」という感じじゃないかな?

そういえばスナイプス番長も初期はスパイク・リーの映画に出てたりしてましたね
161名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:46:33.89 ID:8mwxLT0z0
バトル・ランナーの
あのホッケーとか電動ノコギリの連中との闘いを
もう一度みたい!

それこそジャンプ漫画みたいな演出で!
162名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:47:42.57 ID:7vaGE9TI0
バトルランナー、なんで地上波でやらなくなったんだろう
163名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:50:05.10 ID:+9PWftU+0
州他ローン見習えよデヴ
164名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:50:13.86 ID:CRQdMPBq0
コマンドーは?
165名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:54:03.15 ID:EKBjnxHa0
プレデターだな、ここは。
退役大佐がプレデターズの星に拉致されて逆に狩ってしまう。
166名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:54:57.81 ID:Xr83z2JlO
シュワちゃんもうダレダレな肉体美なのに大丈夫なん?
167名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:58:27.01 ID:AsCbpEcv0
>>140
それは最初から判ってるんじゃなかったっけ?
アメリカは移民の国だけど、1代目は大統領には成れなかったはず。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:58:47.19 ID:9VNUSTrc0
アリナミンV−2
169名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:03:54.51 ID:Jiif/F0/0
続編なんていらないだろ、新作作れよ!
老婆(アリッサミラノ)が実は生きていたベネットに誘拐されるって言う
斬新なストーリ考えてあげたぞ、金は要らないからさっさと作って木曜洋画劇場でやれ
170名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:04:18.36 ID:pt5VvYycP
今日エクスペンダブルス見た
カメオで出演してた
171名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:07:48.04 ID:wjQAh0RV0
バトルランナー2はちょっと見てみたい
172名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:08:08.17 ID:dzJHcW430
A・い棒 -劇場版V- ホワイトハウス占拠! 特命州知事の一番長い夜
173名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:08:39.31 ID:cseOWyuG0
バトルランナー・・って
チョーシこいたTV司会者をあぼーんして終わりの作品か

でもあの司会者を日本人がするとしたら
みのもんたか小倉か福留あたりが適任だな
174名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:10:15.21 ID:9uJunCxf0
>>166
特殊メイク、CGでどうとでもなる
ターミネーター3で既にダルダルだったのに映画本編では見事な筋肉美だったろ?
175名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:14:09.74 ID:Kfejoby00
バトルランナーは原作では最後ジェット機をハイジャックして
自分をネタにしたテレビ局の巨大ビルに特攻しておしまい。
176名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:14:54.24 ID:CRQdMPBq0
>>169
もう俺たちの木曜洋画劇場はないんだよ…
177名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:17:41.27 ID:yF+k0gKL0
>>149
結局政治家ってのは御輿だから
ブレーンや役人がしっかりしてりゃあ誰でもイイ訳なんだよ
178名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:18:17.65 ID:It5MLETp0
>>174
肉体美はさておきT3の時はまだアクション出来たけど
現在のシュワは・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:19:29.86 ID:cseOWyuG0
SF超人ヘラクレス・・

古いレンタルビデオ店なら1本はあったな・・
180名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:20:11.95 ID:yF+k0gKL0
>>167
確か3代続けてアメリカ国籍である必要があるんじゃ無かったか?
知事や地方議員や地方公務員は州によって要件が異なるだろうけど
181名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:22:40.28 ID:e0+D+gBi0
>>176
パカラ パカラ パカラ パカラ パカラ パカラ パカラ パカラ

女性の美しさを運ぶのは、空駆ける天車のマーク。
それは、神より授かりし贈り物。

ファサッ

女神だけに許された美しさを、今、あなたに。
フォーマルドレスの永遠のブランド、東京イギン。

らせれくしおんどらのぶれす
いぎん
182名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:23:00.79 ID:mCW/xSel0
ラストアクションヒーロー2
って書こうと思ったらすでに書かれてた。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:24:12.87 ID:xri2FuZX0
いいね
184名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:28:44.94 ID:gBE3928JO
コマンドーVSジェイソン頼む
185名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:33:24.51 ID:OfrOfRLf0
バトラン望む
186名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:35:46.30 ID:8pdv8vXn0
>>90
あーあ、、、
187名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:47:57.37 ID:DjaTrF8aO
ダイナモ!ダイナモ!
188名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:53:31.30 ID:CRQdMPBq0
>>180
移民2代目から可じゃない?
じゃないとオバマさん大統領になれないはず
189名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:08:12.01 ID:Wutn+JE/0
政治家としてムダに過ごした期間が悔やまれる…

いやシュワちゃん本人にとっては充実してたんだろうけどw
映画俳優としては貴重な時間を棒に振ってしまったなあ、と…
190名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:19:56.98 ID:hHFxOBZ20
>>180
それならオバマがなんで大統領になれるんだ??
191名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:55:59.73 ID:u23XtTG80
息子とターミネーターやってくれ。
192名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:12:36.35 ID:N+v8Ygg20
コミックの実写はエイリアンVSプレデターVSターミネーターになる
193名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:14:04.35 ID:JaCnRqIZ0
10年近く前に作られたコラ画像をいまだにドヤ顔で貼る人って…
194名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:17:16.33 ID:gQQBe0K4O
まずはコマンドーだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:19:57.03 ID:gIW8aNPE0
>>189
 映画俳優として、なんて話が出るような人じゃないでしょ。この人は。
 もともとキャラクターだけが売りの俳優で、演技力とか関係無い人なんだから。
 シュワはシュワであるだけで十分なんだよ。
196名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:28:27.12 ID:oory4jmG0
バトルランナー好きが多くて安心した。
さすがお前らだな。

あれの中でやってた、人間の顔をテクスチャ化して
違う人間で吹きかえするってネタが
もはや可能な世界に生きてると思うとすごいな
ランニングマンがリアルで登場する日も近い
197名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:33:21.03 ID:TTYigwpHO
バトルランナーは全然ヒットしてないくせにやたら日曜洋画劇場でやってたよなw
もういっそスタローンとデモリションマン2やっちゃえよ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:34:22.33 ID:qbheNSUx0
>>195
じゃあ肉体派って付け足せば満足か?
肉体派俳優としての佇まいが衰えたのは事実だろうに
つまんねえ揚げ足取りだなw
199名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:36:04.95 ID:ry8GLdRb0
シュワとカダフィに演技力なんて必要ないだろ
彼ら自身が暴れているところをみんな見たいんだから
200名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:36:10.18 ID:3J698iMB0
バトルランナー続編に最も可能性を感じる
自由度が高い
201名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:36:27.55 ID:rPl+n4K20
コマンドー一度も見たことないが
やっぱ吹き替えで見た方がいいんだろうか
202名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:36:37.04 ID:zDCbCElP0
>>197
デモリションマンはシュワルツェネッガー大統領の世界だもんな。
スタ警官VSシュワ大統領、もしくは、スタ警官&シュワ大統領のバディもの希望。
203名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:44:41.34 ID:vZzvS+lmO
Mr.フリーズの逆襲2

>>5
「ゴリラ2」は既にある
204名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:58:33.36 ID:ry8GLdRb0
日本もエグザイルのアツシとかでウルトラマンとかのアクション映画を作れよ
205名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:00:28.42 ID:WodmAwnu0
>>181
いぎんwww
206名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:00:57.96 ID:md6kCYKY0
>>201
英語ネイティブの人なら英語でも楽しいらしいけど
日本語ネイティブなら吹き替えじゃないと90%くらい損
207名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:04:05.33 ID:y3vxUsSW0
実はコナンがけっこう面白かったりする。
208名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:09:59.30 ID:WYsIP6fS0
>>207
うむ。
作り手も「こだわって頑張っている」感がよかった。
209名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:21:54.15 ID:ry8GLdRb0
ボディビルとかプロレスとかスポーツ選手や歌手の出る映画ははずれが無いな
210名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:24:06.86 ID:p4L1ediG0
バトルランナーとトロン(旧)は、似た匂いがして結構好きだ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:28:06.80 ID:BVPaFO/LO
でもシュワちゃん年だからなぁ。

一緒にしちゃいけないのはわかってるけど、クリント・イーストウッドみたいにいい感じに枯れた元肉体派になってほしいな。
無理だろうけど。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:28:31.08 ID:QorVy/PmO
プレデターw
213名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:31:27.40 ID:k+muc4IB0
>>201
ややこしい話ではないから、字幕でええよ。
英語のほうが雰囲気があるし。

歴史モノ、サスペンス、ミステリーとかは吹き替えでないとわかりにくい場合あるね。
214名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:32:27.73 ID:VUCJ/3JBO
バトルランナーはたしか正月あたりに公開した超大作だったっけ。
親父と見に行ったがラストみのもんたみたいな司会が死んで適当にキスで終わるあのエンディング好きだわw
215名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:56:57.97 ID:rnynTCeq0
>>214
いっぱい敵が出てくるのもよかったよね。
ザブゼロとかバズソーとかダイナモとか。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:14:30.85 ID:nc76uZVN0
>>14
これに同意
217名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:22:02.48 ID:ejYF/6Cr0
スクリーム4で犯人役やってくれよ
今度の犯人は女の子相手に階段から転げ落ちたりスッ転んだりしない肉体派!
218名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:34:33.75 ID:5lIrQJMV0
Mrフリーズ
219名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:15:12.52 ID:Yvi8YYBB0
220名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 04:31:58.00 ID:x2/v4Gue0
おばさん「バズソーもいいけど、ダイナモも捨てがたい・・・、 あ〜ん><決められないわ〜!!」
司会者「よし! じゃあ、2人同時に登場だ!!」
おばさん「きゃ〜!!!」

このノリ大好き。   
221名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 06:28:17.72 ID:R/3BtSLh0
この歳でもステロイド使って鍛え直せば、見れる体になるのかな
前に悲惨な体の写真を見たが
222名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 06:31:36.58 ID:aG+fBxaW0
この人って州知事として何か功績を残したの?
223名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 06:50:53.31 ID:dQMdZ+eU0
少なくとも任期中にカリフォルニアは滅亡せずにすんだ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:03:23.50 ID:55ftj3WG0
一時期クリント・イーストウッドの凄みのある表情を意識した棒立ちの演技してたよね。
「君には無理だよ」って誰かが言ってやるべきレベルだったけど。

クソ映画だけど「トゥルーライズ」と「イレイザー」が好きだ。
225名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:07:46.58 ID:55ftj3WG0
>>221
シュワちゃんの年齢だと、ステロイドよりもむしろ成長ホルモンの
「ジントロピン(Jintropin)」とかじゃない?
226名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:12:21.06 ID:iYmjkEtNO
花の慶次やってくんないかな
227名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:12:48.14 ID:TDLlXGuY0
観たい

 コマンドーU
 ゴリラU
 レッドブルU
 
228名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:14:26.74 ID:vDvmiqIt0
銃夢のイド・ダイスケやるんじゃないの?
229名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:15:16.45 ID:WIewogl2O
キンダガートンコップ2
230名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:15:37.90 ID:KMCn9SFc0
シュワちゃんって確か心臓病やってたよね
もうアクションは無理なんじゃないの?
231名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:19:01.20 ID:MTnM7f3t0
コマンドー3
232名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:22:24.42 ID:AWC3QVagO
全て玄田哲章で宜しく
233名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:28:39.60 ID:hXlkvu/MO
手始めに映画の前にアリナミンVのCMやれよ

あの「ガハハハハ、アーッハッハッハ、ダーイジョーVィ(´・ω・`)v」ってのがもう一度見たい
234名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 07:29:58.41 ID:i+YhKlmxO
都知事のオファー出せ
235名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:39:01.22 ID:sKfpQTaD0
シュワの出演がダメならもう玄田哲章主演でいいよ
236名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:45:24.76 ID:9CY+CC/GO
「アーノルド・シュワルツェネッガー コマンドー2」
(2012年アメリカ)▽史上最強戦士が3Dで筋肉復活

元特殊部隊の男性が誘拐された孫を取り戻すため、テロ集団に立ち向かっていく。
マーク・L・レスター監督。

前作から27年後、山荘で静かな生活を送っていた元特殊部隊のリーダー、
メイトリックス(シュワルツェネッガー)は、孫のジェニファーを南米の
テロ集団に誘拐される。孫の命と引き換えに南米某国の大統領の暗殺を
強要され、飛行機に乗せられたメイトリックスだが、脱出に成功。
孫の命を救うため、敵の本拠地に乗り込んでいく。
237名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:48:15.95 ID:3A3QU0cW0
あんなおじいちゃんシュワちゃんじゃない
238名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:51:10.09 ID:wq11gN6/O
>>220
なんて書き込みしやがる、見たくなってしまったじゃないか
よし、今日借りてこよう

サ〜〜ブゼ〜〜〜ロ〜〜〜〜〜!!
239名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:00:30.39 ID:h2us5rEo0
( ^ω^)動ける内に稼いでしまえオファーですかお
コマンドーvsランボーはまだですかお
240名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:02:22.21 ID:n7Gv4xE70
まずはリハビリ代わりに、ヤカン持ってカップヌードルのCMだろう
241名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:05:30.47 ID:w3M40WV2O
>>220
今までバトルランナーは駄作と思ってたが、オレも見たくなったじゃないか。

「おい!クリスマスツリー!」
242名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:10:10.00 ID:xilFrLCQ0
一度あったら見て見たい夢の共演


コマンドーvsランボー
243名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:12:57.65 ID:RAed+SfN0
>>48
それマジでやるとしたら
尺は5時間は必要だと思う
244 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:14:53.40 ID:RpK4ybn+P
ジャックスレーター5
245名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:18:20.15 ID:OlbpE5UAO
やっぱコマンドーだな
246名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:18:24.01 ID:h2us5rEo0
>>242
( ^ω^)最初は敵対している二人ですけど
事件の真実を探っていく内にお互いに本当の敵を知り
いつのまにか二人で強力して敵を倒していく設定ですね、わかりますお


(;^ω^)金曜ロードショーの時は実況鯖落ちる悪寒がしますお
247名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 09:27:49.49 ID:TyOJtUu80
ツインズ続編でダニー・デヴィートとまた競演して
お互いおじいちゃんになった双子を演じたら面白いんじゃないかな
248名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:03:27.18 ID:V+AHWUnp0
>>201 >>206
字幕→吹き替え→字幕なし
中卒英語で字幕ナシでも十分堪能できる
249名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:39:46.70 ID:m/o/22ec0
250名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:42:01.80 ID:h2us5rEo0
>>249
( ^ω^)ぜし、ブルースウィリスの娘さんとラブシーンをおながいしますお
251名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:48:19.65 ID:6fTg6U+AO
シュワちゃんvsプレデターvsエイリアンでよくね?
252名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:50:52.34 ID:n9e/JKZU0
>>12
コナンはパート2あるぞ
むしろそっちの方が面白いし

そういやバトルランナーってTVでやってた記憶があまりないんだけど
なんか理由あんのかね トータルリコールは奇形の人が現在の放送コードに引っ掛かるから放映出来ないんだっけ?
プレデター、コマンドー、ターミネーター、トゥルーライズ、イレイザーあたりはよくやってたけど
253名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:52:12.05 ID:U/RWvHEVP
>>34
カリフォルニア州の法律で連続して知事は2期まで。
故に2期務めたシュワちゃんは出馬できませんでした。

アメリカではほとんどの州で多選禁止していて、バージニア州だと1期4年限定だそうな。
254名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:54:00.23 ID:E9u127ZfO
>>252
マスコミの捏造報道やヤラセ批判が映画のテーマの一部になってるからじゃ
ないかと。似たような例ではゼイリブも最近見ないな。
255名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:06:55.74 ID:L+p4g3P+0
よくシュワちゃんのプールサイドでのヨボヨボの肉体写真見かけるけど
あれ結局本物?コラ?
スタローンはロッキー6見たら結構な肉体誇ってたから、シュワも頑張ればある程度戻せんかなあ
256名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:16:50.28 ID:JT4fUnWO0
>>253
州の権限が強いからこそ、多選禁止が厳しいんだろうな
日本も人口百万人以上の都市の首長は多選禁止にすればいいのに
257名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:23:05.47 ID:5PIUIwQHO
玄田さんの新シュワちゃん作品はやく見たいあ
258名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:27:49.58 ID:cXfQh1Rn0
絶叫計画で大統領役やってちょ
ニールセン亡くなったし
259名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:29:26.37 ID:cXfQh1Rn0
>>254
ゼイリブは日本の現状をあまりにも象徴してるからだろw
宇宙人を成り済ましに置き換えればピッタリだろ
そんなヤバいもん放送する訳ねえ〜
260名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:14:38.18 ID:v34iY/SF0
>>255

SWのドゥークー伯爵みたいに、アクションで顔から下は別人という荒業もあるよ。
261名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:17:14.76 ID:x2/v4Gue0
> ダイナモ役のアーランド・ヴァン・リドスにとって本作品が遺作となった。
> 作品制作終了後の1987年9月23日に心不全で急死。
> 作品公開を待たずしての34歳というあまりにも早すぎる死であった。

さもありなん。
262名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:17:29.73 ID:mB07gD5K0
誰も突っ込まないがダイナモかバズソーかで迷ってたのはおばさんじゃないぞ
263名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:51:27.70 ID:9lITm8Jt0
ああくそバトルランナー見たくなってきた。
見ても決して満足はしないんだけどな。
264名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:56:10.71 ID:5e5ZAFyjO
毎年コマンドーやってくれりゃいいよ
265名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:00:56.29 ID:clRH2DVXO
266名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:01:00.66 ID:55CZtvoeO
コマンドー続編マダー?
267名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:06:18.25 ID:wp1PO3qk0
コマンドーもCG多用されそうだな
あの安っぽさがいいのに
268名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:12:17.07 ID:LtdN/iis0
映画休んでる間にすっかりお爺ちゃんになったからアクションは無理だろうな。顔の皺とかシミ弛みはCG技術で消すんだろうが。
269名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:17:33.28 ID:K52TA5/U0
>>257
見たいよな〜〜〜
最近は、サミュエルLジャクソンの吹き替えくらいしか聞けなかったしね
早く玄田さんのシュワ聞きたい
270名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:27:17.02 ID:aLaszc3SO
コマンドーでグリーンベレー、プレデターで仲間役やったあのハゲ黒人もセットで出してくれ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:39:19.71 ID:9F3dypJX0
続編いいから新作やれよ 

というのが世界の声
272名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:41:51.61 ID:PL2hDg+T0
>>270
ビル・デュークか、彼は68歳だって
273名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:50:57.17 ID:3aqZdwHI0
一発目は、軽いコメディー映画で、
観客のご機嫌伺いだろうな。
274名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 14:15:14.10 ID:FNoDy7pC0
バトルランナーは名作
275名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:03:16.59 ID:7GyFiTt90
>>215
ファイヤーボールを忘れるんじゃない
276名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:11:02.07 ID:JaCnRqIZ0
>>224
君は本当のクソ映画というものを見た事がない幸せな人なんだな…
277名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:11:54.22 ID:H4Hz2xdz0
シュワちゃんがまた妊娠!?
278名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:15:38.06 ID:DBcHO3/G0
トゥルーライズ2キャメロンで作ってくれこれだけでいい
279名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:19:10.99 ID:LtdN/iis0
シュワちゃんが細かい演技したら逆に気持ち悪いだろ。大らかな演技でいいんだよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:22:41.15 ID:H4Hz2xdz0
エクスペンダブルズ見ると
ドルフラングレンてアクション系列でも立ち位置が中途半端なんだなあと思った
281名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:28:32.41 ID:HZdnfgF30
続編ばっかりってどないやねん
282名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 15:54:20.31 ID:gYoxxYYh0
>>281
オリジナルの企画も大量に来てるって書いてる
誰もしらないオリジナルの企画の名前をいちいち
記事に出さない
283名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 17:23:53.48 ID:6LmYxDg/0
umu
284名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:25:29.84 ID:iVg+9hQDO
ついにレッドソニア2と超人ハルク2が
285名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:30:42.77 ID:LtdN/iis0
レッドソニア2はスタローンが出ればいい。
286名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:32:08.59 ID:Fjz7r1s70
コナン・ザ・グレート2が来るか
287名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:38:45.39 ID:fzwgHP+q0
無抵抗なんぞ糞食らえ!

ガ  ン  ジ  ー  2  !
288名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:44:42.16 ID:Rkp2CskxO
>>236
ストーリー同じでワロタw
289名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:46:12.29 ID:+JMd7nGh0
バトルランナーってww
でも何気にキング作品って関係ない続編作られてる映画いくつかあるよね
290名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:46:22.06 ID:clRH2DVXO



コナン・ザ・グレート(PART1)


コナン・ザ・デストイヤー(PART2)


291名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:46:58.58 ID:u9sjhDFk0
アリッサミラノ2
292名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 18:51:04.67 ID:SScCPy2mP
大作なら年にせいぜい1〜2本しかとれないから ほとんどの仕事断るんだろうな
293名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:20:38.04 ID:B6xGJVr90
「アーノルド・シュワルツェネッガー コマンドー3」
(2032年日本)▽史上最強戦士がVシネマで筋肉復活

元特殊部隊の男性が誘拐された孫を取り戻すため、テロ集団に立ち向かっていく。
マーク・L・レスター監督。

前作から20年後、老人ホーム「山荘」で静かな生活を送っていた元特殊部隊のリーダー、
メイトリックス(シュワルツェネッガー)は、孫のジェニファーを南米の
テロ集団に誘拐される。孫の命と引き換えに南米某国の大統領の暗殺を
強要され、飛行機に乗せられたメイトリックスだが、脱出に成功。
孫の命を救うため、敵の本拠地に乗り込んでいく。
294名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:26:14.37 ID:0smE7qiL0
キングオブザデストロイヤーをなかったことにするの良くない
295名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:26:19.13 ID:EYohCDmi0
爺さんになったプロレスラーと少年の話とかがいいんじゃないか?
体が多少ダルダルでもOK
296名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 19:40:42.47 ID:8UEvwviQ0
スタローンとシュワがボクシングで対決するんだよ。還暦ボクサー。

ボクシングが引き分けで、今度は腕相撲で対決。

最後は火星に行って、CGで互いにロボット兵器として対決。
297名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:08:25.45 ID:KKNKRCz1O
ダンコとリジックでアメリカ版相棒やってくれよ
298名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:10:05.05 ID:V+AHWUnp0
>>285
そういう面白いことは、今度からageで書き込んでくれ
299名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:23:04.89 ID:bsPhidUc0
バトルランナーはコマンドーより好きだw
300名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 20:27:52.83 ID:ZGWpRV1r0
コナン・ザ・グレートはアメリカではヒットしたけど
日本では封切り時ぱっとしなかったらしい
301名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 21:04:28.96 ID:hi0RkEaR0
キャプテンフリーダムw
302名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:05:38.53 ID:clRH2DVXO
>>297



ダンコ「この馬鹿!馬鹿野郎!!間抜けっ!!!」


リジック「馬鹿だと!馬鹿はどっちだい!もう少しで御陀仏になるとこだったぞ!」


ダンコ「ビクトルはどうしたっ!」


リジック「知るかい糞ったれ!」




303名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:32:26.94 ID:wQ6jiD710
>>268
シワとかは特殊メイクとかドーラン厚塗りで誤魔化せるので大丈夫
実際T3なんて殆ど本当のシュワの肌じゃない
304名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:03:17.40 ID:VtiwcibK0
>>2
俺の言いたい事はもう無いわ
305名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:21:09.62 ID:gn1+/XmGO
トゥルーライズはドラマ版が作られるよ
詳しくはググッてくれ
キャメロン監修だからダークエンジェルみたいなドラマになるんだろうね
306名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:22:35.30 ID:NMI9x7860
プレデター2きぼう
307名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:23:12.75 ID:3cvnxWgiO
トゥルーライズのサイモンとの試乗シーンは何回見ても笑うwww
ていうかヘレンとサイモンが落ち合う橋ってT2でT-1000が転送されてくる橋と同じ??
308名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:27:24.14 ID:gn1+/XmGO
ちなみにコマンドーも少し前にリメイクの話しが出てる
これもググればでるはずだが、シュワの続投はないだろうなぁ


エクスペンダブルスの続編ではアクション俳優として出てほしいな
309名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:30:59.09 ID:yLNLqihNO
トレマーズに武装親父の親友として出てくれ
310名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:38:39.75 ID:+VJJopbDO
エクスペンダブルスにちゃんと出てほしい
311名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:41:48.58 ID:zAAEoZ+D0
そこはコナンザグレートだろ
312名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:53:44.62 ID:KQjNdq3mO
イレイザー2なら観たいな。
313名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:56:54.79 ID:uVuCblSA0
コマンドー2をラストアクションヒーローで見たい












314名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:22:37.13 ID:WXuhYu9v0
バトルランナーって世間ではマイナーな作品なのに不思議と2chでは知名度高いよな
315名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 00:35:07.92 ID:osPfsam90
>>314
 2ch人口の多い世代にとっては、ちょうど懐かしい年代の映画なんだろ。
316名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:34:53.76 ID:zcuJPMbY0
結局、ニコ動でバトルランナー全編見ちまった。


面白かったわ。
317名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:47:18.55 ID:+BZBALnn0
バトルランナーの吹き替えは玄田氏よりも大塚明夫氏のほうが好きだな

ラストのせりふ「あー、スッキリした」で、体内の蒸気が全て抜けるw
318名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:53:49.02 ID:zHDOONC3O
エドワードファーロングともう一度共演してくれ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:56:47.04 ID:maMsBQ9n0
なぜかわからないが自分にはこの人は不健康に見える
320名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 01:59:42.19 ID:DTVaZ/Ht0
サブゼロ
321名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:11:38.74 ID:ByYtAJJ4O
俺の生涯映画ベスト5にバトルランナーが入っていることは秘密だ。
あとオーロラの彼方へが入ってる…
322名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:17:04.15 ID:ILM9a6Sz0
シュワで一番面白い映画ってツインズだな
323名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 02:55:55.51 ID:4/UnRfHSO
オファーきてるっていうけど観たい人いるのかな
今さら若い頃と同じような役されてもなぁ・・・
324名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 03:34:07.85 ID:foXDsrXjO
>>316
司会者の「YES!!」とファイヤーボールは笑えた
325名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:30:58.44 ID:0nRrmhUf0
コマンドー故郷に帰る
326名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:32:05.06 ID:ef13dlIk0
バトルランナーは名作
マスゴミ批判も入っていたなw
327名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:32:46.02 ID:HmfXqwvO0
アキラの大佐役で
328名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 04:35:31.33 ID:7BZAS2qkO
プレデター3まだー?
329名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:09:30.76 ID:Sz9XyC3mO
ラストアクションヒーロー2はまだー?
330名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:43:16.07 ID:zdYHEeiy0

さすがにジジイ過ぎてもう無理だろ・・・

331名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:48:01.30 ID:M1y/jtMS0
コマンドー2
コマンドー3 メカベネットの逆襲
コマンドーVSプレデター
コマンドーVSプレデターVSエイリアン 南海の決戦
コマンドーVSフレディ                                マーキュリー

332名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:51:50.71 ID:J2/ofeW6O
しゅわと関係ないけど、ダークホライズンコム懐かしい。
パソコンをリブートしたときにブクマから消してた
333名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 05:56:55.00 ID:w9J10bR6O
知事だったから続編商法に使われてなかっただけだろw
334名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:06:04.05 ID:e5CYvK+8O




オールドスネーク役でメタルギアを映画化だろ




納得するのはチョンマゲ野郎とスタローン、シュワしかいない
335名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 06:35:41.74 ID:NK1ZJnKi0
いまこそターミネーター3から作り直してくれ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:42:46.93 ID:xJ1ZTzFz0
バカ度だけなら
バトルランナー>コマンドー
だと思う。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 07:45:11.41 ID:0WsXshcd0
裸になれねえからだめだな。
首周りとか筋肉もうつかないだろ?
338名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 12:40:08.65 ID:/IwCuR1m0
続編とかリメイクって大抵コケるし新作だけで良いよ
339名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 13:43:57.98 ID:K98E7gsH0
>>336
ただのカカシですな
340名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 15:03:19.20 ID:oiQRzvem0
コマンドーは吹き替えだから面白い。
バトルランナーはどっちでも面白い。
プレデターはどうにもこうにも面白い。
341名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:00:47.97 ID:8j2lnRP1O
シュワちゃん、もっとアメコミヒーロー演じりゃ良かったのにね
342名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:05:37.15 ID:+JsyAQsU0
>>33
ドラマシリーズなw
343名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:14:51.19 ID:S0+Mg6CT0
>>50
あれ面白いとおもうんだけど評判わるいのな
344名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:17:42.29 ID:32+ltn66O
俺が考えた肉体派俳優たちが老人ホームで介護されてて
そこに侵入した泥棒と戦う映画作ってくれ
ホームアローンなノリでさ、少しボケてるの
345名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:22:09.10 ID:n3RQ01lQ0
>>344
REDみたいになるよ
346名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:25:59.72 ID:TTpH9FdsO
バトルランナー
347名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:28:05.74 ID:ZDFrE8180
そろそろ絶叫計画シリーズの大統領をだな
348名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:31:01.48 ID:TTs3ffWbO
>>347
確かにシュワちゃんならいけるかもな
349名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:32:12.73 ID:069bUb1D0
俺もシュワ映画ではラストアクションヒーローが一番好きw
350名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 17:52:06.13 ID:Pba5ZR8+0
多選がダメなら上院や下院に立候補すれば良かったのにな。
351名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:26:16.04 ID:LfqFMaVc0
シュワが大統領でスタローンがT-800の
ラスト・デモリション・ヒーローを作れ
352名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:32:32.58 ID:DTVaZ/Ht0
総集編としてバトルランナーの対戦相手をベネット、プレデター、T-1000にしてほしい
353名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:51:17.85 ID:230w3sg/0
>>352
ベネットの格が高すぎじゃないか?
メイトリクスは不意打ちで片腕負傷した上に娘を人質にとられた状況から逆転してるんだぞ
「来いよベネット〜」というすごいチートを使ったけど
354名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 18:52:32.38 ID:Ule5gYkL0
コマスドーIIやタフミネーターIIは?
355名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:02:43.36 ID:Mk5+hq3q0
心臓の病気かなんかで激しいトレーニングはもう無理なんだっけ?
356名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:44:06.41 ID:kq8xLO2Y0
中2の時に俺がコマンドーのロードショ公開に観た時でさえ、
役者は棒だし、話は単純だしで、トンデモ映画、だと思いつつそのまま2回観た。
さらに、3回以上は劇場へ行ってしまった。

本物のスター映画って、そうゆうもんじゃない?
(尺の長さからかぶった切り編集っぽいけど、それがまた絶妙、ある意味神映画の経典)
357名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 19:55:38.03 ID:LxjmjsI90
シュワちゃんこの間日本にてカリフォルニア州債売り込んでたけど
結局買ったの?
そのあとカリフォルニア州の財政破綻のニュースを聞かなくなったから気になって...
358名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:10:59.35 ID:pGXvCXSd0
プレデターはシュワちゃん失ってズレてったんだな。
いっそエイリアンvsプレデターにシュワが絡むカタチで爆発してほしい。
プレデタークラシックとシュワが組んでエイリアンをぶちのめし、最後は二者の対決とか。
359名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:14:07.40 ID:7mu5GCYPO
エクスペンダブルズ正式メンバーに!
360名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:20:05.50 ID:yIlKzNOx0
この人大根役者だから嫌い
361名無しさん@恐縮です:2011/03/10(木) 23:23:56.26 ID:b2qA2mAp0
コマンドー2みたい!!!
362名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:11:33.75 ID:c8OEsmiH0
>>361
年老いたメイトリックス大佐が、美しく成長したジェニーと共にドンパチ賑やかにするんですねわかります
363名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 00:45:31.00 ID:KUM/zmyE0
大根役者が演技派押しのけてトップスターに這い上がってこれたんだから大したもんだ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:27:41.15 ID:ZM4QMT7B0
コメディに行くだろ
アクションはもう無理だと分かってそう
365名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 03:41:03.07 ID:gSPMLc600
ダッチ再びをお願いしたい
やっぱプレデターも一策目が圧倒的に良い
366名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:27:04.56 ID:lxI1c7N00
367名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:36:13.87 ID:q0/0PN0G0
>>365
ほんとダッチが最高だったよ
シュピルマンやダウンタウン松本じゃ話しにならん
368名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:43:06.80 ID:dWb1ze74O
題名忘れたけど、クリスマスに子供のためにオモチャを探す親父役が似合ってた

コラテラル ダメージは悲しくなるけど好き
369名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 08:51:18.56 ID:3Rql4pI90
コナン・ザ・グレートに出てた姫のおっぱいで抜きましたごめんなさい
370名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 10:33:51.93 ID:mPNEECD40
スタローンとシュワが活躍してた時代っていい時代だったんだなぁとあらためて思う
当時はキンニク馬鹿扱いしてたけど
こういった人達の後継者がいなくて今とても寂しい
371名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 17:55:20.53 ID:YeIWcbiE0
コマンドー2来たか?
372名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:00:24.45 ID:0ECJEeTL0
ツインズ4
373名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:05:45.04 ID:ZhVc8Mh0P
ターミネーター軌道修正できるかなー
374名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:13:33.90 ID:9jreCy5QO
ターミネーターまだやるのかよ
2で終わってれば神映画だったのに
375名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:19:07.72 ID:o2id9v5hO
ゴリラ2がついに・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:22:36.93 ID:OM9RNNvEO
ラストアクションヒーローは?
377名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:23:40.56 ID:w/sNomHZ0
主演した奴、全部続編作ればいいじゃん
378名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:26:03.86 ID:npc5a55yO
プレデターはシュワとあれだけ戦った一作目の個体が一番強く見える。
カプンコのベルトゲーの奴は除外して…だがあれにも結局シェーファー出てるんだよな。
379名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 18:42:49.84 ID:0ECJEeTL0
>>378
プレデターズじゃヤクザにタイマンで斬り殺されてたもんなw
380名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:05:12.04 ID:ravTLzC6O
>>370
この2人が異色というか一代限りの突然変異だったんやろね。下の世代も二番煎じにしかならなくて後継者も出ないんかなとか思た。

昔からジョン・ウェインやクリントやハリソンとか肉体派ヒーローはいたが、みんな「タフガイだけどあくまで生身の人間」の役だった。だから年取ってからは枯れた役もサマになった。。
対して、この2人は人間離れ(ホントに人間じゃなかったり)した超人役だったから枯れた役だと、ただのオッサンになっちゃいそう。
路線変更もキツく、今後の役者キャリアは残念なことになりそう。
381名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:09:15.08 ID:6ojP7T3G0
ターミネーターはもうシュワの出番はない
382名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:11:23.73 ID:kIgEPegD0
バトルランナー地味に好き
383名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 19:19:14.38 ID:97yT1sFOO
やべえコマンドーのサントラ欲しくなてきた
384名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 21:16:28.82 ID:h1LpH+hE0
>>331
コマンドー ニューヨークへ行く
385名無しさん@恐縮です:2011/03/11(金) 22:24:09.91 ID:KUM/zmyE0
>>380
シュワちゃんなんか特にデビュー作から超人ヘラクレスだし当たった役もロボットだしな…
でもあのシュワちゃんだからな、今後も何かやってくれそうな期待はある
386名無しさん@恐縮です
シュワちゃんとヴァンダムちゃんの奇跡のツーショット
http://farm4.static.flickr.com/3228/2912228162_cc1173653d.jpg