【サッカー】J2第1節夕 柿谷決勝ゴール!徳島が初陣鳥取沈める デカモリシ決勝弾 富山が横浜FCに、熊本がヴェルディに勝利[03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 徳島 1−0 鳥取  [鳴門大塚 5854人]
1-0 柿谷 曜一朗(後12分)

 熊本 1−0 東京V  [熊本 6611人]
1-0 根占 真伍(前39分)

 横浜FC 1−2 富山  [ニッパ球 11306人]
1-0 藤田 祥史(前17分)
1-1 苔口 卓也(前32分)
⇔ 横浜FC、三浦知良が途中出場(後21分)
1-2 黒部 光昭(後25分)PK

 岐阜 0−1 大分  [長良川 6621人]
0-1 森島 康仁(後20分)
■ 大分、イ・ドンミョンがイエロー2枚目で退場(後39分)

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/1
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今節の結果スレ)
【サッカー】J2第1節昼 「降格組」湘南、岡山に貫禄の夢スコア! 栃木ロボ追加点 千葉オーロイダメ押し 三浦ヤス監督に洗礼[03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299390950/
【サッカー】J2第1節夕 「闘将」柱谷監督率いる水戸、J1の常連・京都を攻め続け殊勲星![03/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299318841/
【サッカー】J2第1節昼 「大本命」FC東京、鳥栖に競り勝つ! 愛媛が札幌に快勝![03/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299308265/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:56:12.84 ID:8H3ZJQfZ0
で、柿谷って誰?
3名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:56:26.25 ID:D8dvQluh0
遅れてきた大物柿谷か
4名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:03.67 ID:UQn1/vyl0
ジニアス
5名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:15.96 ID:v+cC+L/jO
ドンミョンwww
6名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:21.39 ID:XsqgXUMrP
カズだけで1万人集めたか
さすがだな
7名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:28.07 ID:p95O3lz40
ヴェルディは怪我人戻ってくるまで苦しいな
8名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:45.55 ID:qmo6Vi2T0
ロアッソ18本もシュート打って1点じゃな
キーパーまでかわして宇宙開発する市川ありがたや
9名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:50.08 ID:N6UMuSdy0
自分でポストにぶつけて自分で詰める苔口早すぎ
10名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:00.78 ID:m2vlC6af0
★ 次節開催予定

J2第2節
(3/12 土)
 富山 − 徳島  [富山 13:00]
 岡山 − FC東京  [カンスタ 14:00]
 鳥栖 − 栃木  [ベアスタ 14:00]
 草津 − 愛媛  [正田スタ 15:00]

(3/13 日)
 京都 − 熊本  [西京極 13:00]
 鳥取 − 岐阜  [とりスタ 13:00]
 大分 − 横浜FC  [大銀ド 14:00]
 札幌 − 北九州  [札幌ド 15:00]
 千葉 − 湘南  [フクアリ 16:00]
 東京V − 水戸  [味スタ 16:00]
11名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:22.19 ID:8H3ZJQfZ0
「柿谷」と書いて「クソ」と読む
12名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:29.85 ID:BGqBURP10
点とってる奴

柿谷、苔口、黒部、森島とか一時終わったと芸スポで見放された面子ばかりだな
13名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:30.67 ID:2lzJINtV0
柿谷復活?
14名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:32.14 ID:xrbscZGW0
懐かしい名前だらけだな
15名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:56.27 ID:LEMeqU090
キングの跨ぎフェイントでどよめく三ツ沢
16名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:57.70 ID:/b8iZxkU0
柿谷とブタシもすっかりJ2に馴染んだな
17名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:58:59.32 ID:RZtKlYkn0
大分の韓国人が途中出場して10分たたないうちにイエロー2枚で退場
おまえは何をしにきたんだ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:10.68 ID:QbKmjxTU0
なんか懐かしい名前がいっぱいだな
19名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:16.09 ID:SqRRp6rW0
ジーニアス
20名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:17.14 ID:nmjv01gQO
柿谷年いくつだ?これで終わる奴じゃないだろうが
21名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:25.57 ID:WV7mAJMd0
大分、イ・ドンミョンは途中交代で入って即退場しました。
22名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:44.29 ID:HAjNi0Kj0
後半32分 交代前田俊介 → イドンミョン
後半35分 警告イドンミョン
後半39分 警告イドンミョン
後半39分 退場イドンミョン
23名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:49.11 ID:vjVp6ua90
後半32分 [交代] 前田 俊介 → イ ドンミョン
後半35分 [警告] イ ドンミョン
後半39分 [警告] イ ドンミョン
       [退場] イ ドンミョン
24名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:56.56 ID:q2+UnSoMO
元セレッソいっぱい
25名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:00:06.08 ID:D7efeud00
柿谷だけで懐かしいって感じなのに
他のやつらも懐かしすぎる
26名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:00:13.75 ID:0z87W+MKO
10人差で長良川に負けたかw


雨ェ…
27名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:00:20.50 ID:vdh56UG70
柿谷がいつの間にかおっさんっぽい風貌になっててびびった
28名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:00:26.19 ID:2lzJINtV0
柿谷もう21か
香川に追いつけよがんばれ
29名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:06.99 ID:PfVAkm6G0
>>20
21歳で点も取ってるのに終わるわけないだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:09.13 ID:Ff/j4HevO
デカモリシとかまだいたのか
31名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:37.02 ID:i2dXIqS90
馬だけど、ヴェルディのマスコットキャラって今居ないの?
ロアッソくんばかり目立ってなんかさびしかったけど。
32名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:43.93 ID:HcSbTjmPO
岐阜入りすぎだろw
33名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:47.30 ID:7fqt/2UqO
ヴェルディ(笑)
34名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:53.25 ID:SqRRp6rW0
黒部ってあの黒部かw
35名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:01:54.18 ID:ZR0oJf9oO
>>17
ムンタリスタ歓喜
36名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:02:12.62 ID:zMIebaljP
セレッソは欧州にいくかJ2に行くか決まるトレーダー分岐点みてーなクラブだな
37名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:02:14.96 ID:8H3ZJQfZ0
柿谷は活躍しても代表に居場所がないかもな
38名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:02:50.48 ID:dLdYvEe0O
安間〜
39名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:03:14.53 ID:fyAtMsD90
J2って観客数だけでもJ1は永久にないなって思えるチームがたくさんある
40名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:03:20.35 ID:vyGxutrW0
ハイライトないのん
41名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:03:41.69 ID:FLuvr4eB0
>>28
まだ21歳だぜこれからよこれから
42名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:03:52.63 ID:jm8Z+qP6P
海外に出るつもりなら24才までに結果を残さないとまずい。
43名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:04:03.40 ID:ZR0oJf9oO
今年は富山が熱い!
44名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:04:30.28 ID:3huuLEMo0
イドンミョン何しに出てきたの?
45名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:04:51.00 ID:eRlF2PFbO
横縞とヴェルディ負けたのか、意外だな
根占は放浪してるなぁ
46名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:10.79 ID:RZtKlYkn0
鳥取が1点差負けだけど上出来とかそんなに悪くないとか言ってたら
去年の北九みたいになりそう
47名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:20.16 ID:DSZKex5t0
元桜大暴れすなぁ
48名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:33.37 ID:9HoekjlB0
>>22
7分で退場てこいつ何しにでてきたの
49名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:38.73 ID:D7efeud00
柿谷はまずオリンピック予選に出れるようにならないとだな
50名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:38.84 ID:7IX1BuLAO
柿谷は鳥取相手にもたいした見せ場なかったぞ、不揃いなDFが上げ損なったライン裏で受けて落ち着いてKEEPERとの1対1を決めたくらいで。
正直もうニ、三年すれば消えると思う。
51名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:43.91 ID:gOdnYTTn0
ファンに一言お願いします
森島「森島はまだ死んでないんでこれから頑張っていきます」

デカモリシ終わった選手って言ってごめんなさいwwwwwwwww
52名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:05:55.20 ID:DONooZWXO
客少ないな 開幕戦ぐらい1万人集めろよ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:11.20 ID:DqSYz+8LO
柿谷は徳島にいるんかw
54名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:16.18 ID:ie2xb6SgO
信頼と実績のセレッソブランド
55名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:20.49 ID:ZR0oJf9oO
ムンタリさんを思い出すな…
56名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:21.88 ID:IzgwY9kB0
日本代表の将来のエースは柿谷か宇佐美かと良く比較されていた頃が懐かしい。
ここまで落ちぶれるとは思わなかった。
57名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:31.82 ID:KtfNuNXI0
ファビーニョは相変わらずスーペルですか?
58名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:38.59 ID:PSNUvoxX0
富山に黒部なんてピッタリだべさ
立山選手もとるべき
59名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:06:55.30 ID:c4QWTmTl0
苔口って俺でも知ってる選手なのにな。
将来を期待された選手は25歳になってJ2でも最下位レベルの中心選手か。
60名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:07:17.13 ID:DqSYz+8LO
>>11
その心は


どちらも種が付いてます
61名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:07:26.08 ID:RGa2hHdTO
ここまで、ジーニアスコピペなし
62名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:07:43.40 ID:As8CCHv20
柿谷 曜一朗(後12分) 元セレッソ
根占 真伍(前39分)
藤田 祥史(前17分)
苔口 卓也(前32分)元セレッソ
黒部 光昭(後25分)元セレッソ
森島 康仁(後20分)元セレッソ
63名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:07:57.75 ID:ZR0oJf9oO
来週富山で柿谷見れるのか…
絶対見に行くわ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:08:05.30 ID:8H3ZJQfZ0
数年後・・・香川、CLで大活躍!! 一方香川と一緒にプレーした元Jリーガーのホスト発見!!
65名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:08:05.97 ID:7hjZYSnq0
>>50
相変わらずバックパスばかりしてたな
一昨年の香川乾の足元にすら及ばない
66名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:08:12.30 ID:QiDeKYfx0
富山の3-3-3-1ええやん
67名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:08:50.12 ID:qmo6Vi2T0
>>45
馬だけどヴェルディにだけは負ける気がしない
68名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:09:31.90 ID:fqd0rLDlO
>>1
得点者が元倍満ばっか
69名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:09:58.23 ID:8xKOknPU0
391 U-名無しさん@実況はサッカーch sage New! 2011/03/06(日) 17:38:16.36 ID:OwH4CMvc0
78万人と58万人全県民注目の
田舎県ダービーは78万人の勝利
70名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:10:20.08 ID:5NUIBwEV0
>>67
高木琢也監督お疲れ様でした
71名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:10:28.04 ID:8H3ZJQfZ0
柿谷はJ2あたりでそこそこ活躍して女のケツ追いかけてたほうが合ってるんじゃね?
どうせ代表には居場所ないんだし・・・
72名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:11:09.90 ID:8IW1046u0
>>45
そうか?相性で熊本有利の声が多かった気がしたが
緑スレでもネガってた奴いたし
73名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:11:15.22 ID:LEMeqU090
J1でもチョンス兄さんといいオワコン呼ばわりが今節大活躍。
74名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:12:31.63 ID:zMIebaljP
>>45
緑は熊本が大の苦手。
加えて熊本はかなり補強してるのでこの結果は順当そのもの
75名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:13:21.62 ID:PSNUvoxX0
ヴェルディもすっかりJ2に馴染みおって
76名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:13:28.54 ID:us8qlK+h0
ゴール決めてるのがなんか懐かしい名前ばっかりだなw
77名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:13:51.79 ID:5NUIBwEV0
熊本の今日の勝利は最後まで走ってたこと
ファビオとかチョ・ソンミン、市村辺りは最後まで走りまくった
緑は流石に後半足止まって何本かシュート打たれまくってた
78名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:14:13.86 ID:iiGEgsZ80
>>12
全員桜でプレーしてるな。

しかも黒部以外は桜でデビューww
79名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:14:32.66 ID:/zc57sUZO
岐阜が数年前のアグレッシブな姿を取り戻して嬉しい。
両サイドのスピードでギュンギュン仕掛けて。
橋本はボディコンタクト巧くてテクニックあって、
何で引き抜かれないか。

ヴェルディと熊本は非常に締まった好試合。
平本が素晴らしい選手になってる。
澤のように頼れる兄貴。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:14:43.30 ID:W2r/eR2j0
黒部セレッソはレンタルじゃねーかw
81名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:14:59.24 ID:oErA2lUqO
>>69
愛媛朝鮮県か
82名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:15:11.74 ID:AW3Oj1X10
ジーニアスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
83名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:16:10.60 ID:hBafKzeh0
>>62
セレッソは育成ができないクソクラブってことか・・・
84名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:16:35.19 ID:N6UMuSdy0
>>39
客が少ないから収入が少ない
収入が少ないから高い年俸や補強費を捻出できない
それらを捻出できないから、チームが弱く、スタジアムの立地や設備が酷い
弱くて立地等も悪いから客が少ない

ただそれだけで順位や客数は決まらないからサッカーは楽しい
85名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:16:48.01 ID:8IW1046u0
>>62
oh.....
86名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:16:53.84 ID:ktyoZwyiO
これほどまでに決めるべき人が決めてる
得点者一覧は初めて見たかもしれん
87名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:17:57.78 ID:PvHDPvj00
>>83
桜はよくも悪くも野放しだから
意識の高い選手は伸びるし低い選手は沈む
88名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:18:29.70 ID:XuSalnEQ0
もしかしてJ2は引き分けなし?
89名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:19:48.80 ID:VkEKHFF8O
柿谷は全然落ちてなんかいないけどな
むしろ17歳の頃から少しずつ力を上げてきている
年上の乾、香川からポジション取れなかったからといって
終わった選手扱いする方がおかしい
90名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:20:09.61 ID:RGa2hHdTO
>>87

よくも悪くもガンバとは違うな
サポも牧歌的
91名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:20:29.62 ID:8ZnAwLkK0
もう柿谷に期待する必要がなくなるくらい有望な選手が続々と出てきてるからな
グッバイかっきー
92名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:22:04.02 ID:wRwBfP1T0
>>86
本当だ 
よくJリーグがつまらない理由にレベルを上げる人がいるけど
レベルうんぬんじゃなくて決めて欲しい選手が決められず外人ばっかだから
93名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:22:05.14 ID:sZSPbBJV0
先日の毎日新聞でも一個下の天才ってことで名指しこそされずに香川と比較されていたが、どうやらサッカー選手としての姿勢に問題があるらしい。
遅刻も多いそうだ。
香川なんかよりよっぽど評価されていたけど、結局努力出来ないやつは天才であろうとダメなのな。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:22:24.68 ID:RGa2hHdTO
>>91

俺は柿谷にも期待してるよ

今年の夏に乾、そのあと清武と半年に1人のペースでヨーロッパに移籍するから
95名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:23:09.48 ID:dkVcSr4TO
岐阜のガチムチガテン系秋田兄貴も、今日みたいな悔しい負けを喫した日は。
帰宅したら子供を近所の公園に遊びに行くように促した後、
ノーバスノーシャワーのまま奥様と大人のアディッショナルタイムに突入したりするんだろうね・・・(´・ω・`)





想像すると興奮する(;´Д`)ハァハァ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:23:22.60 ID:0VeYjd+k0
富山よくやった 赤帽ざまぁwww

富山の3−3−3−1って効いてるの?
97名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:23:59.83 ID:N0SG44my0
ジニアス、籍はまだ桜なんだな
98名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:24:07.28 ID:ZBq4gne00
ヴェルディみてると悲しくなる
99名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:24:53.03 ID:jV3aGi5X0
開幕戦は勝ち組と負け組が綺麗にわかれたな
100名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:25:05.91 ID:PvHDPvj00
>>89
年上って1歳しか違わねーw
まあオワコン扱いはおかしいっていうのは同意
まだ21だしこれからだよ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:25:09.01 ID:VkEKHFF8O
苔口は今年から10番なんだよな
102名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:25:43.34 ID:wRwBfP1T0
加部きゅうがヴェルディにメッシよりもうまい子供がいて
息子もアシストしてもらったとか書いていたけどその選手は出ていたのか
どうせ客が入らないなら若手ばっかでのぞんで欲しい
103名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:27:28.11 ID:RGa2hHdTO
>>97

香川、家長とセレッソの2列目は輸出用ポジションなのでいくらいても、多すぎることはない
乾を輸出したら大阪に戻す(?)
104名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:28:17.76 ID:LqI8++gl0
緑と真の横浜が負けたか・・
京都も負けたし、波乱の予感がビンビンするぜ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:28:52.21 ID:7hjZYSnq0
>>89
終わったというのが何を意味してるかによるな
プロ選手として終わったとは全く思わないが
106名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:28:54.55 ID:JfF+JTaj0
俺の富山誇らしい
107名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:29:44.47 ID:Dco8mm1w0
柿谷がJ1に戻るにはポジションを変えるぐらい思い切ったことをしないと無理だろ
108名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:30:32.82 ID:4Iu71CHa0
ジニアスはサッカーに対する姿勢がなあ。
鼻くそもだけど。遅刻の常習犯とか
香川と被るから、確かに代表は厳しいな。
才能はあるから期待したいが。
来年あたり桜に戻って、活躍できるといいんだが。
109名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:30:52.18 ID:gp8E4Iuw0
柿谷の頭の線が1本きれてるプレーが好きなんで頑張って欲しいわ
110名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:30:52.88 ID:jvEcfDcB0
オレの富山の3-3-3-1はさらに熟成されるはずだぜ
111名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:32:14.55 ID:KdqrHFyQ0
カズのまたぎフェイント→空気読まずにまたいでる間にカット
→温情のファウル扱い→FK蹴ったカズからやたらいいボール→ギリクリア

エンターテイメントとしては成立してた気がしたw
112名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:32:28.97 ID:qETu/w5I0
>>90
昨日負けて悔しいのう
113名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:32:57.88 ID:i1pVykUH0
思い出したように柿谷が出てくるな 継続を願う
114名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:33:25.55 ID:I+JS7Fh9O
玉乃とU大朗で再生ミスった経験があるから、柿谷には是非とも成長してもらわないと困る。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:33:27.37 ID:dkVcSr4TO
>>111
さすがはサッカー界のジャイアント馬場だな(・∀・)
116名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:34:34.09 ID:umewaBM7O
うわ…柿谷信者生きてたのかw
とっくに絶滅したと思ってたらライン下げて復活w
117名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:35:37.06 ID:ytHsFkMmO
簡単に選手を切らない監督は慕われはするだろうけど
適材適所を情で誤ってチームとしての最大の目標に達することができない
赤帽はチームを私物化している
118名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:36:24.45 ID:piici+l+0
緑は土肥、森、高木2、アポジが出れなくて、マラニョンが怪我明け。
層が厚くないからこれは妥当な結果だな。
119名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:36:27.38 ID:1lVRrtwb0
J2の開幕戦は見事に全部昇格候補が勝ったな
120名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:37:49.61 ID:NvD6XwSCO
緑さん横浜さんなぜ根占切ったの?
馬に来てくれてありがたや〜
121名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:37:52.65 ID:RGa2hHdTO
>>112
ネットで見たぐらいの情報だが、去年の後半も何回か点を取ってたし、なんだかんだ点は取ってるはず
得点力だけなら家長よりはマシ


>>116
このレベルの選手のサポまで信者扱いってキモいね
122名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:38:02.17 ID:ZxU2/LFF0
三ツ沢富山戦で1万超えってタダ券?
123名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:40:16.82 ID:hvZdTJWsP
>>77
なんで昌原LGセイコースのバスケット選手のチョソンミンがいるんだよw

趙成a(iPhoneで変換できた)
124名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:41:55.96 ID:EEtPlOuQP
こいつらを北京で外して本田、香川、細貝などなどを使った反町は先見の明があった
125名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:45:24.19 ID:hu/nZf3bO
柿谷は
超早熟型のままフェイドアウトしていくのか
超早熟型かと見せかけて実は晩成型なのか
126名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:47:31.72 ID:8H3ZJQfZ0
よおし柿谷!拙者が介錯いたす!
127名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:52:34.38 ID:YRb3cBil0
第一節終了

┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  2  3
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃湘南│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 5│ 5│ 0┃ a犬 h酉
┃ 2┃千葉│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 3│ 3│ 0┃ h湘 a札
┃ 3┃愛媛│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 2│ 0┃ a草 h富
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1昇格ライン
┃ 4┃水戸│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃ a緑 a縞
┃ 4┃栃木│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃ a栖 h砂
┃ 4┃富山│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃ h徳 a媛
┃ 7┃瓦斯│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ a岡 a岐
┃ 7┃熊本│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ a麿 a岡
┃ 7┃徳島│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ a富 h北
┃ 7┃大分│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ h縞 a湘
┃11┃京都│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ h馬 a緑
┃11┃横縞│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ a酉 h水
┃13┃草津│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ h媛 a栖
┃14┃鳥栖│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ h栃 h草
┃14┃東緑│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ h水 h麿
┃14┃岐阜│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ a砂 h瓦
┃14┃鳥取│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ h岐 a栃
┃18┃札幌│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 0│ 2┃ h北 h犬
┃19┃北九│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 3│ 0│ 3┃ a札 a徳
┃20┃岡山│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 5│ 0│ 5┃ h瓦 h馬
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
128名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:52:35.78 ID:RGa2hHdTO
>>125

何だかんだ残りそうな気がする
代表には縁はないと思うが、J通算試合出場とか地味に残りそうな
129名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:53:02.59 ID:Dm1vvHBxP



柿谷は遅咲き


130名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:53:28.82 ID:ocHFZsqe0

桜は早く柿谷を呼び戻すんだ!!!!
131名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:53:42.55 ID:vykRpfxUi
柿谷、梅崎はなんでこうなった?
132名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:55:52.11 ID:2lzJINtV0
>>127
結局引き分けなしか
きれいな表になった
133名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:56:26.83 ID:mXPUG+7P0
柿谷が香川の半分でも練習熱心だったら、香川なんてとっくの昔に追い抜いてる

そう思った時期が、俺にもありました。
134名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:57:21.54 ID:zMIebaljP
やはり瓦斯千葉湘南あたりが昇格候補で熊本あたりが絡む展開?

2節の京都熊本戦が鍵かも。
熊本勝てば熊本は一気に勢い付くし京都はいきなり昇格レース脱落危機だ
135名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:58:10.86 ID:UY/hSqSb0
ヴェルディはパスミス多すぎだろう
熊本のプレスがうんぬんとかいうレベルじゃねえ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:58:50.17 ID:flfY5auTO
やっぱりイケメンは色々楽しみが多いからサッカーだけに打ち込めるような人は少なくなるのかね
サッカーであんま成功してなくても人生楽しそう
137名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:00:49.29 ID:KZRj2vTq0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、小野伸二に対しても、中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:00:52.88 ID:n1geup6e0
ただの人になるかどうかの瀬戸際だな柿谷
139名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:01:08.06 ID:zMIebaljP
>>136
うちだキュんに謝れ超謝れ
140名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:01:35.93 ID:B3ar0w4sO
南はJ1でもやれるよなあ。
141名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:04:35.12 ID:yV7sib6D0
>>137
懐かしい…
142名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:05:08.01 ID:YRb3cBil0
>>140
ただ、南のためにGKの枠を空けてくれるクラブがいるかどうか。
近年はGK不況でベテランGK枠を使わないところが多いし。
143名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:05:56.40 ID:RGa2hHdTO
>>137

やっと来たか
144名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:06:40.32 ID:TLq13NKwO
ブタモリシまだやってたか
145名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:08:52.90 ID:nsrHuyuJO
ジーニアス始まったな
146名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:09:55.53 ID:zYFg5L8B0
柿谷のゴールうまいな
てかキャプテンなのなw
来年はJ1で見たい選手だ
147名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:10:10.29 ID:LNwnHYA60
はる咲く桜に柿は秋
桃栗3年柿8年

柿谷はこれから実るのかな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:10:41.60 ID:yj/Fl73u0
柿谷はホントに期待外れだった。
まぁ伊藤(笑)よりはマシだが。
149名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:13:33.96 ID:2aZ2qf7K0
柿谷からはまだまだ向上心が足りない 
上手くなるためにもっと探求しないと
なんか軽いんだよな 
ツイッター見てても 
才能はあると思ったけど
150名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:14:40.48 ID:6Xd2myVx0
岐阜 0−1 大分  [長良川 6621人]


岐阜の長良川ってこんなに観客入れたのか
151名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:16:03.95 ID:Z6MkC7Xh0
鳥取は去年の北九みたいにはならないですみそう?
152名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:17:07.04 ID:8xKOknPU0
>>150
去年のメドウはグランドだけのようなところで、普通の長良川はよくある陸スタ
153名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:17:43.76 ID:mXPUG+7P0
「遅刻の常習者」と言う話が出たとたん
桜サポですら一気に見捨てた論調になったなあ・・曜ちゃんは

デカモリシは今の桜にある意味貢献してくれたので
あまり悪口は言いたくないなw
154名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:18:24.19 ID:i2dXIqS90
正直、マラニョンが出てきたときは少し焦った。
ヴェルディの背番号が見づらくて、誰がマラニョンかしばらくわからなかった。
155名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:19:22.33 ID:6Xd2myVx0
>>152
ああ、別の所なのね
そっちと勘違いしてた
156名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:23:18.49 ID:YRb3cBil0
>>151
北九はJFL4位で上がってきたが、鳥取はJFL優勝で上がってきた。
J2ではレベルの違いに苦労すると思うが、昨年の北九みたいなことは起こらないと思う。
157名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:23:24.63 ID:gJSd8h4F0
安間ちゃん勝ったな
158名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:24:20.18 ID:XTYFIcKi0
柿谷が珍しいとかw
まだ10代なんだろ
159名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:25:51.19 ID:KdqrHFyQ0
>>156
前半限定なら鳥取のがむしろ徳島より良かったくらいだしね。
去年北九見た時の絶望感はなかった。普通にJ2ボトムズの中位くらいかと。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:26:13.73 ID:1DUXA/x4O
ニッパツよく入ったな
161名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:26:29.97 ID:c0AYkIQt0
柿谷、豚モリシって懐かしい名前だなぁ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:26:36.62 ID:N3aaypUi0
>>127
第1節が引き分けなしは初めて?
163名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:27:09.67 ID:ztxoldkJ0
サッカーダイジェスト
戦力評価
58→64
クラブ史上最高の陣容が整った

まじで徳島、昇格あるで
164名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:27:36.14 ID:kSAcNlv30
後半32分 交代前田俊介 → イドンミョン
後半35分 警告イドンミョン
後半39分 警告イドンミョン
後半39分 退場イドンミョン


なにこの糞チョンw
165名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:28:14.78 ID:Qgw577sq0
なるとはカッキーとお杉のツートップなん?
結構破壊力ありそう
166名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:29:46.84 ID:Qgw577sq0
>>164
よくある事だす
167名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:30:29.94 ID:HEx127E/0
柿谷は家長と同じで、たまに天才的なプレーをする。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:32:25.27 ID:UIm2/JwN0
>>127
これが最終成績になったりして
169名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:32:45.47 ID:tIAlXZhM0
前半の守備を続けるのとハメドの出場時間次第では結構戦えそう
ああいう飛び道具居るのはでかいと思う
なんでスタメンじゃないのかはわからんけど

>>165
センターに佐藤っていう大卒3年目のFW置いてその周りに2人
何気に佐藤が重要な役割だったり
170名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:33:09.33 ID:0p+lFayL0
>>163
最初だけっぽい
171名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:35:07.86 ID:DX/Qdtx10
コケー! コケー!
172名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:36:14.12 ID:vC2p+62eO
横浜の赤帽、ヴェルディの白帽対決が楽しみ
173名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:36:33.57 ID:O8GIrbBB0
2011 J2得点王
2012 五輪代表として大活躍、J1ベストイレブン
2013 ドイツへ移籍して大活躍、A代表のレギュラーに定着
2014 ブラジルW杯日本代表に選出

これが柿谷の輝かしい未来
174名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:36:57.85 ID:cyYimwK50
そろそろ四国にもJ1クラブがほしいから
今年こそは頼むよ。
175名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:37:05.02 ID:LZqHSvfHO
藤田以外の得点者がみんな懐かしいメンツになって胸熱
176名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:38:43.44 ID:uIGRoTvd0
熊本VSヴェルディはほんと締まってた好ゲームだった
お互い主力の何人かが欠けてる状態だったけど、熊本の強烈なプレスに緑の堅守と面白かった

今年は熊本はやっぱり昇格候補に名前を連ねそう
ここに広井やエジミウソンといった主力が戻ってきたら凄いチームになりそう
177名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:39:53.87 ID:gJt3ISaq0
初戦でゴールは幸先がいい。
とにかくゴールに直結するプレーを心掛けてほしい。あとフィジカルトレを怠らんように。
まだまだあきらめんよ、柿谷
178名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:40:24.63 ID:+JMEJN+40
J2の新たな盟主は徳島で決まり

異論は認めない
179名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:43:31.48 ID:QjQf6izM0
いつのまにここまで落ちぶれたんだ
レンタル?
180名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:43:34.27 ID:2iAoRA4cO
>>178
意義あり!
181名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:44:10.01 ID:cyYimwK50
来年は真の盟主が戻ってくるからな
182名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:46:13.15 ID:ztxoldkJ0
>>173
さんざん芸スポ民に
馬鹿にされて続けたからな
遅刻しても良いから結果で見返してほしいな
俺もひそかに2014は期待している!
183名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:47:13.61 ID:O9Och1Ul0
結局藤田ってJ2に舞い戻ったのか
横縞のファビーニョはどうだった?フィットしてる?
184名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:50:09.32 ID:OACVZzUa0
まだ21だからどうなるんだ
オオマエとどっちが上かな?
ブタシやコケも決めてるし今年のJ2熱いな
185名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:51:57.37 ID:irlWkNxEO
未完の大器がこぞって得点したね
186名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:55:11.24 ID:pJ7ZYsYc0
カイオとファビーニョがいながら、苔口黒部に入れられ負けるなんなのこれ?
しかも柿谷 デカモリシがゴールして勝ってる
何このセレッソリーグ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:57:01.13 ID:JUwQKwfv0
柿谷はメンタルが糞だから期待できない
ゴールって相手は去年までJFLでたいした補強もしてない鳥取じゃん
努力する習慣が身に付いてない柿谷は大成しないだろうな
188名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:57:08.42 ID:AD5P7oSm0
>>136

髪型でごまかしてるが、イケメンではない。
189名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:57:44.98 ID:ItdKPsJr0
2011年3月6日
2011J2 第1節 三浦 知良 選手(横浜FC)J2リーグ戦最年長出場記録更新 44歳0ヶ月8日
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003900.html
190名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:58:32.22 ID:ztxoldkJ0
>>187
松井大輔もデビュー当時は
そうやって言われてたよ
覚醒は近い
191名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:00:50.40 ID:GfPHh1270
ヴェルディ(笑)開幕戦(笑)利おめでとうございます〜

http://megalodon.jp/2011-0227-1027-33/ameblo.jp/shohei-hei-hei/entry-10811399475.html

2011-02-24 08:08:06 試合テーマ:ブログ
昨日学芸大と試合しましたぁ〜


相手糞弱くてやる気が出なかったし

楽だったからまぁーいいかっ

そのあと友達と遊び行ったからかなりつかれたし

ってかだれか飯たべにいこ〜
192名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:01:31.06 ID:Adk/8cSbO
>>149
香川くらい、サッカーに人生捧げる覚悟があれば
今頃ドイツ行ってると思う
柿谷叩いてる半分は「お前もっとやれるだろ」って期待の裏返しなんじゃないかな
193名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:03:18.57 ID:wMwfFhK30
>>190
とりあえず海外に行けということか
松井はフランスでやるべきプレーとやっちゃいけないプレーの判断がシビアになったらしいから
194名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:04:05.09 ID:tq0QU8sh0
>>192
だろうな
活躍してた頃は今の香川、宮市みたいなのを想像してた
まだ遅くない
195名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:04:39.25 ID:/VA3QN4rP
前田はアレだが、柿谷とメタボリシはまだまだチャンスがあるだろw
チャンスを掴めるかどうかは本人次第だろうけど。
196名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:05:26.44 ID:1/m+RtyWO
横浜FCは招待券配りすぎwww
197名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:06:04.84 ID:fBkCq+6iO
倉田取る位なら柿谷戻せば良かったのに。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:08:32.71 ID:mXPUG+7P0
>>197
クルピに見限られちゃってるからなあ・・
あの若い才能マニアですら匙を投げ出したわけで
199名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:13:06.38 ID:qlWvhWJbO
柿谷は徳島が潰したようなもん
あんな所じゃ成長できん


水戸あたりに行ってれば今ごろセレッソでレギュラーはってただろう
200名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:13:55.93 ID:K6AMtALN0
>>194
練習嫌いなんじゃなかったか?
そういうのも才能なんだよな・・
201名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:14:21.87 ID:Rz6ANE3X0
柿谷って香川よりも才能はすごいやつだっけ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:16:25.74 ID:tLe2Qiyi0
ゴール動画まだ?
203名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:19:57.13 ID:Adk/8cSbO
>>199
水戸に行ってたら、白谷みたくイジメにあったかもしれない
あそこは大卒が多いから、妙に縦社会っぽいし
204名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:23:49.15 ID:tLe2Qiyi0
長友はこの年齢のときまだ大学でしょ
柿谷だってここから這い上がれるはず
205名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:24:26.26 ID:xlZidH1R0
そんなことより前俊代表あるで
206名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:24:45.51 ID:+nn280BJ0
長友 「お前凄いじゃん、でもその体じゃなぁ。体幹トレやれば伸びるよ」
207名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:26:52.99 ID:lCVlyrWfO
熊本よくやった
208名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:28:53.50 ID:rrBEaI4r0
天皇杯決勝の平松康平の途中出場から12分で退場よりも早いのかw
209名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:29:30.28 ID:LihcQtw0O
柿谷やるよ今年は。なんか違う
210 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:35:44.87 ID:vEv5KTv7P
JFLとJ2だと、レベルに大差があるな
211名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:41:05.10 ID:zMIebaljP
>>204
長友はこの年の頃SBで頭角を現し瓦斯首脳陣が衝撃を受けていた頃。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:42:38.66 ID:LxZxoVd30
ジェニュイン
213名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:44:27.10 ID:qCU8n8qn0
ベルデー・・・
214名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:48:04.48 ID:O0TB4of00
俺の富山、今年は強ええぇぇ!
215名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:53:18.75 ID:2N/p3BaE0
がんがれYO!
216名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:59:45.98 ID:J5zPz3QE0
熊本誇らしい
新幹線もあるよ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:04:07.85 ID:JUwQKwfv0
>>204
長友と柿谷は対照的だがな
テクニシャンの柿谷とフィジカル&走力の長友
10代の頃に天才と騒がれた柿谷に対して
長友は大学の推薦すらなくて一般入試で明治に行ったらしいし
もし同じ年齢だったらこの頃に柿谷が長友に抜かれて立場逆転ってとこだな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:04:28.43 ID:iexre2jL0
桜の同期が活躍中ですな
219名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:05:23.73 ID:OyDADOcE0
ついにジーニアスの時代がくるのか
220名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:13:58.90 ID:sGO+PWXd0
>>203
その点、徳島は団塊世代の再チャレンジを受け入れているようなクラブだし
221名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:14:48.56 ID:zMIebaljP
>>217
長友と同年代の天才なら家長だが、家長は十分活躍してるし
同期に本田や岡崎もいてあんまり目立たないんだよなw
222名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:17:54.33 ID:LJW7IAz/O
>>217
長友はスポ薦とれなくて指定校推薦で大学行ったんだよ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:19:20.97 ID:ztxoldkJ0
柿谷
172cm 58kg
長友
170cm 68kg
岡崎
174cm 76kg

岡崎でか杉
224名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:19:36.47 ID:M4mb+uvt0
富山って主力が引退の嵐じゃなかったの?
世代交代進んで覚醒したとか??
225名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:21:43.95 ID:sk9Shaux0
ひでさんはうどんにいらしゃいました。
ようこそ
226名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:22:05.46 ID:MYxCzRM5O
富山の3-3-3-1は面白そうだな
227名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:23:06.85 ID:FbPSI9M6O
日本は才能の宝庫になった。
ネクスト長友・香川がいつ現れるかも予測がつかない
228名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:26:29.22 ID:3+IOAInQO
振り返ると、柿谷はポジション争いが熾烈過ぎたよなw
まだ若いしここからだな
229名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:33:20.77 ID:PuGzOkCG0
今年は鳥取を応援してみようと思う
230名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:34:38.51 ID:KdqrHFyQ0
>>224
その辺の事情は良くわからんが、少なくとも去年よりは数段強そうだった。
後半になっても足が全然止まってなかったし。
231名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:37:12.03 ID:W6UCUaPs0
柿谷 半袖だったな
骨が細く筋肉がつきにくい体質だけど
腕が太くなって半袖着る自信が出来てきたようだ
おそらく体幹もだいぶやっているにちがいない
胸も厚くなったようだ
いろいろ言うやつがいるが(かつての俺も)
いつかみんなを見返してやれ
期待してるぞ
232名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:39:24.72 ID:LihcQtw0O
柿谷は身長172よりあるでしょ。
233名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:39:51.72 ID:W6UCUaPs0
柿谷雨で寒いのに半袖だった
骨が細く筋肉がつきにくい体質みたいだが

半袖で腕を出す自信ができたのかな
幾分体も分厚くなってた

ひとしれず体幹やってるんだったら
期待できるけどな
234名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:41:05.07 ID:SXJqe4jW0
ブタモリシは体型が冷蔵庫だったのが、少し太めくらいの身体のラインになってた

顔はぷっくりのブタのままだったけど
235名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:41:06.82 ID:W6UCUaPs0
投稿重なりすまぬ
236名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:44:40.70 ID:2v6tv39/O
柿谷って期待されてなかった?
237名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:45:10.89 ID:dSll8WQB0
デカモリシは期待してたんだけどなぁ
どうしてこうなった…
238名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:47:00.40 ID:ztxoldkJ0
>>232
サカダイにそう書いてある
wikiだと173cm
239名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:48:30.10 ID:i/q3xo44O
今日の柿谷は、周りを動かす意識がすごく高かった。
去年までだと、なんでもかんでも自分で行こうとして、
潰されてたんだけど。

やっぱりキャプテンマークを巻いたことで
意識が変わってきたのかな?
240名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:50:35.75 ID:esr+uED3O
>>230
後半になって足が止まらなければ、去年は柏や千葉に勝ってたんやけどな富山
逆転の富山と言われるくらい逆転負けしてた
なんか今年はやばそうやな
241名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:51:22.66 ID:Lp3nFt+DO
柿谷きゅん★
242名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:53:39.02 ID:41HVDIrV0
R北九州
S岡山


開幕早々定位置におさまるコイツらが好き。
243名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:54:59.44 ID:WxIUbwpq0
富山が逆転勝利だと!?
244名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:55:53.38 ID:qt2sApn90
>>11
花井と書いてなんと読みますか?
245名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:56:39.97 ID:qt2sApn90
246名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:57:06.82 ID:BlTPXDoTO
小針ってレゲエ小針だよな?なつかしすぎ!!
247名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:58:28.18 ID:WxIUbwpq0
>>245
キラバンツ…
248名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:59:20.33 ID:8xKOknPU0
>>242
その前にV3したチームが、、
249名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:01:30.67 ID:v+Q43yAm0
横浜が昇格レベルでないのか、富山が強いのか
鳥取が強いのか、徳島が昇格レベルではないのか
湘南が強いのか、岡山がしょぼすぎるのか
鳥栖が強いのか、ガスがたいしたことないのか
こんせつだけじゃ解らんな
250名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:02:07.14 ID:SBXmBKo/0
[ 3/5(土) J2リーグ戦 第1節第1日:試合結果 ] 
湘南が大勝、千葉も快勝スタート。北関東ダービーは栃木が制す
http://www.j-league.or.jp/preview/00001247.html
251名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:02:42.21 ID:v+Q43yAm0
>>244ただのイケメン来年徳島行きと読みます
252名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:03:25.61 ID:0NBoC01GO
カッキースマイルはみせてくれたの?
253名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:03:37.25 ID:IB9cGaP8P
鳥取爆弾、徳島がいきなり炸裂させると思ったら処理できたか
来週の岐阜はどうだろうか
254名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:04:02.71 ID:il05uSQC0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13796197

5:30〜

柿谷ゴールシーン
255名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:05:19.87 ID:MaA8bKu/O
そろそろ四国のJ1チームはあっていいな
256名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:07:44.08 ID:zMIebaljP
熊本と緑は相性の問題があり過ぎて
一概に熊本がいい、緑が悪いとも言えないか・・・。
257名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:07:52.62 ID:qt2sApn90
>>251
徳島に柿谷メンタルがどんどん増えるなww
258名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:09:52.49 ID:KdqrHFyQ0
なんか徳島がフリースクール扱いな気がする。
去年後半に比べてぱっとしなかった感じだったなぁ。
259名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:18:56.57 ID:XJ93kQTw0
>>256
相性ってそんな関係あるか?
毎年メンバー変わるだろうし。監督も変わっていく中でさ。
260名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:22:26.02 ID:YRb3cBil0
>>259
クラブとしての戦術でどうしても合う合わないはあると思う。
鹿島だってここ10年、あれだけJ1では強いのに
倍満にはなぜか勝ててないし。
261名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:24:52.11 ID:dTzw5KYh0
>>259
あるなぁ
大分だけど千葉にチンチンにされる
他にそんなにチンチンにされることはないんだけど千葉にチンチンなんです
262名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:30:42.59 ID:6wSXtXM0O
>>256
そりゃ1試合じゃなんとも言えない。ただ大砲監督は
J2の中でも優秀な監督なのは間違いない。
263名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:33:42.52 ID:SYKNcNXQ0
>>262
不思議なもんで、大砲が緑で監督やってたときは何か本当にダメな感じだった。
で、ダメ監督っぽい評価だった川勝が、緑ではそれなりに上手くいく。
ああいうのも組み合わせというか、相性なのかもな。
264名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:35:17.19 ID:WZIbHgKcO
大分の韓国人は何しに出てきたんだよwww
265名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:35:57.87 ID:zMIebaljP
>>259
確か名古屋が新潟にまるで勝てないってのもあったと思う。
個人的には手取川ダービーと名付けたいw
266名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:37:03.23 ID:b1kyARU70
クルピってテクニックのある香川や乾や家永を使いこなせる人
柿谷をセレッソに戻してあげれば?
267名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:40:01.52 ID:qmo6Vi2T0
生活態度で見限られたのに戻れるわけがない
268名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:40:39.48 ID:wa+tmOMm0
>>249
少なくとも瓦斯はダメだな
基本、せいぜい2人の動きだけで3人目の動きは見てから動き出すので
攻撃も守備も後手に回る場面が少なくない
PA内ドフリーなのに、シュートは打たないで逆サイドにボール出すを繰り返す

そりゃ降格するでしょう
269名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:41:07.65 ID:5TsPBOD3O
>>266
クルピは柿谷を育てたいみたいやけど、柿谷が大脱走
270名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:41:59.19 ID:+nn280BJ0
>>254
胸板ちょっと厚くなった気がする。
あとコメントが大人になってきたな
271名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:42:51.59 ID:pHXHyzbS0
デカモリシのいい所はデカいのに速くて技術があってスタミナまである所
悪い所はプレーが雑、というかここでどうやったらいいかをあまり考えずに勢いだけでプレーする所
例えば近くにフリーの選手がいるのに勢いだけ凄い精度皆無なミドルぶっ放すとか
そしてもう一つ、フィジカルコンタクトが乱暴ですぐファールを取られる上、異議が多い
しかも何度もファールとられて勝手に集中キレるという悪循環

だったんだが、今日のデカモリシはプレーが丁寧で、この局面ではどうすればいいかをよく考えていた
コーナーで鹿島ってたりしたが、ああいう場面で意外にテクニックも見せていた

ところが、デカモリシが入って1点取った後に入った韓国人、これが正に去年までのデカモリシそのまんま
デカい、速い、で簡単に相手を振り切るけど、プレーが雑。どうすべきかを何も考えてない。
フィジカルコンタクトも乱暴でカレー2枚キムチ追加、退場
えー何よこのビフォーアフター
272名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:43:07.31 ID:JUwQKwfv0
>>266
C大阪柿谷6度目遅刻に罰金「裏切りだ」

C大阪FW柿谷曜一朗(19)が度重なる練習遅刻で、クラブから罰金などのペナルティーを科されたことが
10日、分かった。8日の練習に30分ほど遅れたが、これが今季6度目。
レビークルピ監督は「プロとしての自覚と責任感が足りない。具体的な金額を言うつもりはないが、
相当高額な罰金を科した。彼の行為はすべてのサポーターやクラブに対しての裏切りだ」と怒りを爆発させた。

 柿谷は16歳でトップ昇格し、06年のU−17(17歳以下)アジア選手権で日本を優勝に導き大会MVPにも輝いた。
C大阪では香川、乾の陰に隠れて出番に恵まれていなかったが、7日の岡山戦で2得点を決めた翌日に痛恨の“ミス”となった。

 [2009年6月11日11時8分]
.
273名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:45:39.80 ID:4I46e62mO
>>266はネタだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:48:05.80 ID:yU0CAdwe0
>>265
手取川w
275名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:52:42.12 ID:N6UMuSdy0
>>271
森島はまだ死んでない (>>51
今日の試合後のコメントである
276名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:55:28.46 ID:sGO+PWXd0
>>266
分かってないな。柿谷に使いこなされるくらいの監督じゃないとダメだよ。
よって徳島でおk
277名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:56:01.56 ID:xwGIlaCT0
>>253
悪いけど、今日の岐阜の試合ぶりじゃ、いきなり炸裂させる可能性は十分にあります。
278名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:57:23.37 ID:drBDFAf00
279名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:57:54.05 ID:GFLLo1sA0
富山の苔口はよかった
280名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:02:51.16 ID:4Iu71CHa0
>>254
柿谷最年少なのにキャプテンなのかw
ゴール前の冷静さは流石。
281名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:11:14.63 ID:ztxoldkJ0
>>272
過去の事をそう言ってやるなよ
今は模範的なアスリートだろ
282名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:19:44.24 ID:REFu7t6C0
たぶん代表復帰は難しすぎるだろうけど頑張れ柿谷
283名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:20:31.42 ID:EZuJV7qT0
J2って隠れて面白い事やってるなーというイメージ
284名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:25:46.36 ID:bqjHpS7c0
柿谷始まったな
285名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:27:23.40 ID:Y6dpng2t0
>>173
泣けて来た!
それで頼む、カッキー
286名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:32:13.23 ID:RLqtIOXA0
海外行くと寂しくなって死ぬんじゃないかな
287名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:32:18.57 ID:610ZylyB0
試合見てたけどまだまだ厳しい
ただゴール前の落ち着きは流石だった
288名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:40:18.64 ID:SmhSenWD0
柿谷、身体一回りたくましくなってるね
心入れ替えて夜遊びやめたのかな?
289名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:43:49.56 ID:v+Q43yAm0
>>277北九じゃあるまいしJ2 2試合目で炸裂って何が炸裂するの?
290名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:45:50.43 ID:Adk/8cSbO
>>232
3年前に本人に聞いたら、175つってた
291名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:45:53.31 ID:28mny4oP0
セレッソを順繰りに追い出された人たちか
292名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:48:29.68 ID:Adk/8cSbO
まあ柿谷もデカモリシも、自分らより地味な扱いだった香川が
ドイツでブレイクしビッグクラブが食指を伸ばしてる存在になったんだもの
期せるものは少なからずあると思うよ
293名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:49:22.47 ID:useLoLL0O
デビ純マーカスがいつの間にか日本に帰ってて、徳島に加入してるとはね。
守備専ボラなら結構使えるかも
294名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:50:48.35 ID:RGa2hHdTO
>>282

ホントに変わったのならまた大阪で見たいな
295名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:51:59.27 ID:bqjHpS7c0
しかし見事なゴールだったな
柿谷がブレイクするのは間違いない
296名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:52:15.71 ID:6p7OGm5D0
デカモリシのスレタイ読んでノアスレかとおもったらJだったか・・・

モリシのわがままボディーの扱いをを持て余してはいるが、ノアだけはガチ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:00:10.64 ID:uSCt1k5+0
キャプテンに指名して無理やり責任感持たせるのもありだな
特に柿谷のような性格の選手には
298名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:02:25.87 ID:XrGikBHJ0
柿谷って去年の後半戦も調子よかったし変わったことないんだけど
お前ら今まで試合見てないのにイメージだけで叩いてたろ
299名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:07:07.23 ID:41HVDIrV0
「柿谷」−76resあります
「徳島」−16resあります

もはや柿谷ヴォルティスだな。
300名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:07:41.60 ID:tfDkoNhQO
>>150
開幕からのホーム3戦で各10000人ずつ目指してるみたい。
301名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:09:22.60 ID:OPpMbJ0TO
>>156
何気にJFL2位抜け組がJ2での出世枠。
302名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:10:37.19 ID:SPkHVinCO
>>298

確かに去年の後半からよかった
点も決めてたし



まだ、信じてないだけ
303名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:21:14.20 ID:wlhccnGK0
柿谷は宇佐美や宮市の2コ上だっけ?
てことはもう20歳か。
もう若くないぞ。
香川も21は若くないとさっき言ってたしな。
とりあえず五輪代表候補にすら名前がないのは悲しいぞ。
304名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:23:48.30 ID:vVN+mUTK0
メタボリシはまだ死んでない
305名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:24:55.81 ID:NbmXxqYc0
岐阜はフィニッシュがよければ前半で試合決めれたのに勿体無い
大分の新加入の西ってかなりやれる選手だと思ったけど熊本じゃレギュラー取られてるんだな
306名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:27:34.67 ID:/XZs+m4c0
>>303
五輪や代表なんて柿谷に求めるな
最高に成功してJ1でレギュラー獲得ってのがこの選手の限界なんだから
307名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:27:39.24 ID:bztI8dA/O
柿谷とかデカモリシとか苔口とか、セレッソ放出組が頑張ってるんだな。
308名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:30:29.45 ID:GzkhgvojO
何でU-22日本代表の候補に名前がないのかわからない
これまでの実績や今のプレーを見ても、U-22メンバーの平均にはいるはず
プロの間でさえ期待の分、過小評価されているように思える
309名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:31:16.31 ID:lYT5AYko0
>>299
徳重ヴォルティスと言われた時期もありました
310名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:32:32.93 ID:7wNU0Nju0
>>283
注目度で言えば、J1上位>J1降格圏=J2昇格争い>その他J2>J1中位
エレベータークラブのサポが多分一番充実してるんだと思う。端から見てる分にはw
311名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 00:32:47.08 ID:lYT5AYko0
>>307
ファビーニョ、カイオ、柳沢がいるところが…orz
312名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 01:10:55.02 ID:5XDlyrd/O
>>301
1999→2010
※昇格条件は準加盟+上位2位以内
99 @横浜FCA本田技研B水戸 
00 @横浜FC(→昇格)A本田技研Bデンソー
01 @本田技研A大塚製薬Bジャトコ
02 @HondaFC(←本田技研)A佐川東京B大塚製薬
03 @大塚製薬AHondaFCB愛媛FC
04 @大塚製薬(→昇格)AHondaFCBザスパ草津(→2位とほぼ同じ成績で昇格)
05 @愛媛FC(→昇格)AYKK APBアローズ北陸
06 @HondaFCA佐川東京B佐川大阪

07シーズンから準加盟+上位4位以内に変更
07 @佐川SCA熊本(→昇格)B岐阜(→昇格)Cアローズ北陸DHondaFC
08 @HondaFCA栃木SC(→昇格)B富山(→昇格)C岡山(→昇格)D鳥取
09 @佐川滋賀A横河武蔵野Bソニー仙台C北九州(→昇格)D鳥取
10 @鳥取(→昇格)A佐川滋賀B町田(→昇格見送り)CHondaFCD長崎


2位昇格は草津・熊本・栃木SCだぞw
313名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 01:54:54.54 ID:/ycCWnCN0
>>293
青山が抜けた穴はマーカスが埋めてくれそう。
試合見る限りじゃ上手くチームにフィットしてたから、怪我さえなければレギュラー定着すると思う。
314名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 02:15:32.04 ID:npTwOvGgP
704 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/03/07(月) 02:06:51.38 ID:JxtS5v7QO
昨日の試合結果(裏1面に鹿島対大宮戦)
FC東京前社長村林氏都知事選立候補を検討中
FC東京石川結婚
315名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 02:24:56.66 ID:KBgQLshQ0
柿谷の時代だな
316名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 02:27:05.03 ID:ucf8iy9G0
ブ(笑)
317名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 02:27:45.45 ID:9IDzURD80
>>268
一概に瓦斯が酷いとは言い切れない。怪我と停止で主力がほぼ6人欠いてる。
鳥栖も前半のプレスの勢いはJ1レベルだったよ。パスも結構ダイレクト多いし。
ただ、後半の鳥栖のグダグダは酷いし、瓦斯も決めきれずに1点だけ。
言い切れないだけで、多分そうだろうとは思うw一応言い訳は出来る戦力だった。

ただ、若手は出て欲しいね。五輪代表に一番呼びやすいクラブだしね。
戦力も外人3人取って、召集してもそんな酷くならないだろうし。
318名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 03:41:42.53 ID:7QNDgPhN0
age
319名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 04:41:25.57 ID:kelwwgMq0
前俊はどうだったの?

って聞こうと思ったけど、変えられちゃってるね・・・
320名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 05:34:09.67 ID:tkw+ri9o0
柿谷まだ20とかだろ
全然将来あるよ
321名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 07:53:06.81 ID:WJKtPNKmO
簡単に勝ちきれないくらい今のJ2はどこのチームもJ1昇格を狙っている
322名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:14:32.58 ID:/dz8RfqSO
17歳くらいの時のけだるい話し方から普通の話し方に変わってたのに驚いた。
意識が変わったのかもね。

323名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:23:03.11 ID:xYfUtPcs0
>>319
1トップで先発して、前俊らしい見せ場は2回ぐらいしかなかったけど
その分裏を狙う動きを実直に繰り返して、守備も頑張って勝利に貢献してた

交代になったのは運動量が落ちたのもあるけど、
岐阜が高い選手を入れて放り込みに来たので対抗で高い選手を入れたから
まさかそいつが交代から7分で退場するとはw
324名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:52:00.51 ID:OPpMbJ0TO
>>134
熊本なんてこの後京都−(岡山)−湘南−徳島−栃木だぜw
325名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:55:06.21 ID:PGdHnxr20
柿谷始まったか
五輪楽しみだな
326名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:58:05.63 ID:uSCt1k5+0
U17の活躍見て期待してた人は多いからな
327名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:58:50.63 ID:ScNe7r800
>>324
昇格云々言うならそこ勝ち抜けないと。
逆に栃木までに4勝出来たらそうとう行けるだろうけど、まだそんな話するのは早いなw
328名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 08:59:01.78 ID:rqS2i6XdO
ブタシとか梅崎とか水野とか青山とかあの辺は終わった選手だろ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:00:47.55 ID:WJKtPNKmO
J2はどこのチームも戦力補強して混戦模様だな
330名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:01:55.81 ID:w/yJELi50
柿谷は少しずつ、だが確実に成長してるよ
このままいけば30年で凄い選手なる
331名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:06:20.84 ID:88ONzMf40
ww
332名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:08:36.40 ID:m0wXtCtq0
柿谷は体幹してるらしいと聞いて見てみたら
確かにフィジカルがかなりしっかりして来てる印象だった。
糞メンタルさえ改善してればJ1でもやれるだろうが・・・。1試合では解らんなー。
333名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:11:09.82 ID:PGdHnxr20
香川を見習って鍛えてるんだったら将来明るいぞ
334名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:14:27.06 ID:8H8tuFZM0
http://twitter.com/Kakitani/status/29510378870284288
http://twitter.com/Kakitani/status/29511686201286656
http://twitter.com/Kakitani/status/29513377378205698
柿谷はこのツイートを見て今年は期待している
おっと、くれぐれもこれ以外のツイートは見ないようにな
335名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:17:54.94 ID:iYYjIhNWO
小林祐希は本スレ見ると結構良かったのか
336名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 10:34:07.40 ID:pEzgBxeC0
柿谷の復活は嬉しい
また代表で見たいよ。早く帰って来い
337名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 12:07:56.65 ID:owXmZgml0
>>335
出場時間が短くてなんとも。

その短い間にFK、CK蹴って、良い感じのサイドチェンジもしたから
片鱗を見せたと言えば見せたか、くらい。
338名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 12:33:34.07 ID:lmhYD3pm0
ヴェルディは昨日はベストじゃなかったんだろ?
あんなもんじゃないはず。
ロアッソは昨日は追加点とっとかないとな、あとちょっと押されるとDFラインが下がりすぎて
前からプレスが機能せずポッカリ穴ができるときがある。
上位にいくチームは見逃してくれないだろ。まだ昇格いけるぞって手応えは無い。
まぁなんやかんやで勝ち点3は良かったけど。
339名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 12:36:09.88 ID:l666upgCO
例のロングシュートが最後の輝きで桶?
340名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 12:38:57.62 ID:ScNe7r800
>>338
それはお互いさまで熊本もブラジル人2人居ないし、CB廣井も復帰してないんだけどね。
341名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:16:58.54 ID:8RyAbCy70
柿谷いい顔つきになってきたね
もしかしたら四国を一番初めに
J1に上げるのは柿谷にかもしれないと思った
342名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:18:03.98 ID:8TSGquj80
おまえらの柿谷は17歳で止まってるだろ
いまの柿谷はおっさんだぞ
343名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:24:37.67 ID:0Ha/eGcP0
キムコ歓喜
344名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:41:15.99 ID:OJtOihr4O
美濃部は有能な戦略家じゃないけど
慕われてるな
345名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:13:53.61 ID:3nb/JJuG0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、小野伸二に対しても、中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
346名無しさん@11倍満:2011/03/07(月) 17:14:24.34 ID:a+KMwoJT0

柿谷、苔口、黒部、森島か・・・

セレッソの日だな。
347名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 17:18:50.68 ID:kdYN/m760
苔口黒部がゴールした横浜FCはカイオファビーニョのダブルボランチ
カイオFWにしないから負けるんだぜ
348名無しさん@11倍満:2011/03/07(月) 17:34:35.45 ID:a+KMwoJT0

カイオ、今、ボランチやってんの?
なんで?
349名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 17:44:56.35 ID:kdYN/m760
分からん、怪我人の穴埋めか知らんけど、
岸野がアホだ
350名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 17:51:26.65 ID:gyERRM6g0
緑は富沢の前に菊岡飯尾じゃ守り切れんだろう
そもそも新加入のCBが怪しかったけど
351名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 18:21:06.04 ID:ab9Vo7vT0
ヴェルディはボランチの要である佐伯が出なかったのが痛すぎた
だけど熊本は本来のスタメンであるエジミウソンが欠場だったが、その穴は原田が完全に埋めてた


実力差は熊本>ヴェルディなのは確かだろう
どっちもかなりのチームだし、昇格争いにはきっと絡んでくるはず
352名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 21:16:48.28 ID:2T67twoL0
フルメンバーなら緑も結構やりそうだけど、
今年は割とゴツいとこも多いから出遅れたらまくれないだろうなぁ…
353名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 22:09:32.44 ID:kH2esX830
>>346
そういや、大阪ダービーで点を取ったアドリアーノも元セレッソだな
354名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 22:33:53.45 ID:LiH2zygh0
カイオ、ボランチでもアタッカーみたいな動きやったw
完全にキャスティングミスと思う。
355名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 22:42:47.71 ID:ABvm/SkEO
スレタイの
第1節タ って何?
356名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 22:43:18.14 ID:ab9Vo7vT0
ヴェルディは主力が完全に戻らないとちょっと厳しいと思う。ちょっと層が薄い
熊本は控えも優秀な選手が多いな。前評判はあんまり良くないけど地力はかなりある
357名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 22:44:57.63 ID:KBgQLshQ0
柿谷ちょっと大人になった感じがした
これからやね
358名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 23:04:50.39 ID:nishvJ0q0
>>355
第1節の夕方の試合の結果だろう
第1節の昼の試合の結果のスレもある

【サッカー】J2第1節昼 「降格組」湘南、岡山に貫禄の夢スコア! 栃木ロボ追加点 千葉オーロイダメ押し 三浦ヤス監督に洗礼[03/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299390950/
359名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:09:36.00 ID:1qc3UKmy0
今年の熊本は地味な補強だったけど強いな
昨年の主力も一回りレベルアップしてる感じだし、昇格争いの台風の目になりそうだ
360名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:29:04.96 ID:LHBDHXps0
苔口、、、、懐かしい名前やなあ。
そう言えばそんな選手がおったわい、、、てな感じ。
361名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:43:47.13 ID:bswIOUw30
今をときめく永井や宮市レベルのスピードの持ち主だったんだけどなあ苔口
サッカーが下手なんだよなあ
362名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 18:51:50.22 ID:fVyxzGP40
ちょ、エジミウソン怪我で一時帰国@熊本
一ヶ月ほどで戻って来れるかも?
363名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:58:18.34 ID:4Gismf3r0
>>334
>謝りたいとゆうこと
>答えることはできませんでした
>すみましたでした

これは……
364名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:53:38.24 ID:k/t9gttU0
前俊痩せてた?
365名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:56:53.88 ID:Uln/UX1l0
>1-0 柿谷 曜一朗(後12分)

そういえば、そんな奴いたなw
366名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:57:19.55 ID:UwP+XGpQO
>>359
やっぱり監督が良いよ。
367名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 02:04:39.43 ID:ciUSOovhO
森島「デカモリシはまだ死んでないんで」
368名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 03:37:31.22 ID:y1ObZPU30
>>364
痩せてた!
試合中、強風でユニがお腹に張り付いたけど、
お腹へっこんでたよ。

顔は丸かった。
369名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:14:02.76 ID:2xmYruks0
前俊は顔だけ痩せない
370名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:20:48.14 ID:1X5tHlqt0
>>361
苔口は本当にスピードだけでドリブルで抜くとか出来ないのがな〜
371名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 08:31:04.73 ID:SHZw/fyjO
柿谷は石川みたいに20台後半でいきなり開花しそうなタイプ。
372名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 12:34:04.27 ID:repGzaIr0
カターレ富山終了のお知らせ

【社会】サッシ、3万棟で耐火不足…大手5社で国の基準下回る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299619768/
373名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 14:11:34.89 ID:ETpFfVPr0
徳島は昇格争い出来そうであと一歩なんだよな
今年は瓦斯もいるし厳しいかな?
一強がハッキリしてるから
逆につけこむ隙がある?
374名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 14:14:27.30 ID:Egu94vyK0
柿谷何してんだよwww
375名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 14:42:04.88 ID:/6eerjWv0
柿谷はオワコン
376名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 14:47:35.89 ID:QYkd0Yuw0
柿谷こんなところでくすぶってたのか
アーセナルは?
377名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:28:48.51 ID:DlZYP/j8O
長友がインテルで活躍する時代だ
柿谷が数年後レアルにいても不思議はない。
378名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:43:47.44 ID:vhcGN1p7O
毎日新聞の記者にゴメンナサイさせるんだ、柿谷!
379名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:45:49.59 ID:EyB+Gj43O
>>377
ハハハ
380名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:47:11.57 ID:+2CTvk1u0
デカモリシッて エースコックから出てるやつだっけか?
豚骨と醤油どっちがうめーの?
381名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:48:51.98 ID:EyB+Gj43O
カネタツに絶賛されてる時点で何の期待も持てない選手。
カネタツは前園前園言ってて横の中田に気づかなかったアホだし。
382名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:50:27.77 ID:EyB+Gj43O
長友は弟妹がいる長男。
天才はお姉ちゃんだらけの末っ子。
383名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:56:03.26 ID:mEyfXeQg0
お帰り僕らのジーニアス
384名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 22:56:11.09 ID:uiUDMRbx0
柿谷ってユースかなんかで活躍した奴だよな
勝負の世界は厳しいな
385名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 23:06:06.21 ID:+2CTvk1u0
http://blogs.yahoo.co.jp/takuzo1230/25209168.html

覚醒したなジーニアス。 天才は一度ゆるむとこうなる
386名無しさん@恐縮です
>>1
黒部が富山にいるのか