【サッカー】J1第1節夜 柏、2年ぶりのJ1で快勝!清水は高原投入も実らず[03/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 柏 3−0 清水  [柏 10390人]
◇ 清水はFW伊藤翔が先発出場
1-0 ジョルジ ワグネル(前21分)
⇔ 清水、高原が途中出場(後10分)
2-0 パク ドンヒョク(後20分)
3-0 レアンドロ ドミンゲス(後23分)
■ 清水、ボスナーが一発レッドで退場(後34分)

(3/6 日)
 神戸 − 浦和  [ホームズ 13:00]
 鹿島 − 大宮  [カシマ 15:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2011030507
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
スカパー!e2:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

(今日の結果スレ)
【サッカー】J1第1節夕 外国人頼み脱却?の川崎、相馬新監督の初陣飾る!山形に快勝[03/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299311596/
【サッカー】J1第1節昼 王者名古屋、からくも追いつく! ガンバが大阪ダービー制す!遠藤PK失敗取り返す 昇格組はともに黒星★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299318106/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:26.36 ID:Ig1Cydg00
本来なら一億取れパルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:28.43 ID:8KuK1Arn0
反則外人
4名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:31.56 ID:papvlrb90
イッツ翔タイム
5名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:35.62 ID:kAyHkI1F0
わーいわーい!
6名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:41.26 ID:/Vxo/OHj0
清水ごときに交代要員はいっさい不要wwwwww

チョンパルス岡崎の呪いじゃwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:44.67 ID:kTzM6Bqw0
翔さんとはいったい何だったのか
8名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:47.40 ID:KUYiGx1u0
ワグネルMOMだな
なにこいつ左のマイコンかよ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:54.42 ID:8EY1ZCHK0
伊藤笑さん面白いな
最後思わず笑ってしまった
10名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:00.86 ID:5i5hYJ6H0
翔さん最高だったな。もう試合出んなよ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:02.18 ID:BMVVLHCQ0
まあ、予想されてた通りというかねえ
清水やばいなこれw
12名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:05.75 ID:W8KKQCHS0
後半シュート何本打ったの?
13名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:08.33 ID:NeFdj5f80
伊藤翔ロスタイムまではまったく存在感無かったけど、最後のプレーでやりやがった
14名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:08.23 ID:bT8hjkTC0
松嶋くん、代表行ける、でしょ?
15名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:11.05 ID:6lb7zEqz0

翔さん最後wwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:17.79 ID:Mpiihs5L0
大前vs柏だったな

柏のサッカー良かった
見てて楽しい
17名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:18.83 ID:1wu64t060
清水は降格するなこれ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:19.95 ID:i/nt/+OP0
しみじみ清水エスパルス898
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299322928/
19名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:20.12 ID:kjWtaWK1O
最後ワロタ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:20.88 ID:gangXlW/0
翔さんはグルノーブルですら使わなかった理由がわかった
21名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:26.64 ID:FrayfoNQ0
今季最高のネタプレイヤー、翔さん(笑)
22名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:33.29 ID:smcURUh/0
ボスナー大津壊しそうで冷や冷やしたわ
23名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:38.18 ID:u2cxPIsI0
清水、これは時間かかるなww
24名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:40.54 ID:z3cFmjuw0

清水には大前しかいなかった・・・・
25名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:40.61 ID:idbfHQqb0
さよなら清水wwwwwwww弱すぎる
26名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:43.61 ID:uLmm3Z230
高原投入 笑うところですよ、ココ
27名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:44.64 ID:wFSCuidN0
泥船に乗せられたゴトピかわいそ
28名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:44.80 ID:pBDo75tS0
中盤は大前1人だけか?
29名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:46.00 ID:eogqTPWq0
柏つええええええええええええええええええ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:47.45 ID:o5Quylaj0
まず第一の降格候補が現れたな
31名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:48.18 ID:8Dgm9ns20
終わり方が酷すぎて笑ったwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:49.71 ID:Kf2xU/b60
J2より余裕でした(笑)
33名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:50.41 ID:TXDEJWzp0
翔さん、想像以上にひどいな
34名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:50.51 ID:0uJo5bZtO
壷はオワコン
35名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:52.57 ID:eA/Xqui30
最後翔さんわろたwww
36名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:57.48 ID:McPC2TPH0
無理、清水無理
37名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:58.98 ID:hcih1VPw0
清水もひどかったが審判もくそだったな
38名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:59.29 ID:07ULVK5X0
チョンパルスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:59.67 ID:Ulf6t0Fl0
昇格チーム相手にやらかすのは磐田ではなく清水だったでござる
40名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:01.85 ID:Ig1Cydg00
ボスナーのタックルは正当に見えたが
誰あのソクハンダン
41名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:02.55 ID:IkdJglNN0
ワグネル無双すごかったわ
42名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:03.32 ID:NeFdj5f80
増嶋と寿司の糞っぷりも相当なもんだ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:06.48 ID:ohDnSrJH0
★ 次節開催予定

J1第2節
(3/12 土)
 清水 − 鹿島  [アウスタ 13:00]
 新潟 − 山形  [東北電ス 14:00]
 C大阪 − 柏  [金鳥スタ 15:00] BSTBS
 仙台 − 名古屋  [ユアスタ 16:00]
 浦和 − G大阪  [埼玉 16:00] NHK総合
 福岡 − 甲府  [レベスタ 19:00] NHKBS

(3/13 日)
 横浜M − 川崎  [日産ス 15:00]
 磐田 − 神戸  [ヤマハ 15:00]
 大宮 − 広島  [NACK 16:00]
44名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:06.32 ID:wcN8XC/A0
>>12

                zero
45名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:07.15 ID:qn8xtM+J0
今季優勝は柏
名古屋とか鹿島とか笑止
46名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:08.45 ID:kTzM6Bqw0
増嶋本当に上がるタイミングだけは良いんだから
頼むからクロスとシュート頑張れよ
47名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:08.95 ID:cddpmiVdO
くっそ弱くてワロタwwww
48名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:10.51 ID:hZqUXzdY0
あ〜負けたのか
清水が正しくなかったのが証明されたなこの試合で
49名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:11.59 ID:21eyHuL90
かっこいいほうの永井は小三より酷いのか?
50名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:13.41 ID:gubVUKONO
翔さんが最後に魅せてくれて満足
51名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:14.91 ID:ahSyWnTL0
清水は大前一人で頑張ってたな。
52名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:15.45 ID:q0+UTOTRO
しみさぽだけど、何か質問ある?
53名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:16.48 ID:eiExuJyV0
ワグネルっての凄いな
何者だ
54名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:17.81 ID:smcURUh/0
清水は大前だけ
翔さんはしょぼすぎるな
55名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:17.79 ID:DjdtqR2G0
伊藤翔全然悪くなかったよ
宮市とチーム入れ替わってもそんな変わらないぐらいのパフォーマンスだった
56名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:18.66 ID:U4mgIDOj0
伊藤笑さん、名前負けしてないプレーだった
57名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:23.06 ID:HKqXNPf60
試合観てない俺に笑さんkwsk
58名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:24.53 ID:FO554Fjr0
翔さんwwww

最後のアレは無いわ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:24.51 ID:IWIAn7RE0
あっさりOKサインだしててワロタw
60名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:26.34 ID:ltbYFtUK0
J1とJ2じゃやっぱり力が違うわな
61名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:26.71 ID:MS9VIHAM0
大津うまい
62名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:27.79 ID:RfoYOoOo0
>>30
福岡あ確定だから候補にすらなれないの?
63名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:28.14 ID:v5AvpiY50
日立台の臨場感は最高♪
カレー相当もキムチになりますわ
64名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:28.86 ID:fuh7+Sj10
正直レイソル強いとは思えんのよね。清水が酷すぎて・・・・。

てなにこの音頭wwwww
65名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:31.34 ID:TCC8+1yK0
マジで期待していたからあえて書く

翔(笑
66名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:31.91 ID:OktXbMc9O
伊藤翔wwwwwwwww
こいつよりベトナム人選手とかのが上手い、ガチで
67名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:34.84 ID:P/WEy4S00
レイソルがこんなに完成度が高いとは思わなかった
68名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:38.07 ID:L5DMKrTq0
翔さん・・・
69名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:37.63 ID:6RpRWzMq0
ゴトビを見ててクゼ思い出したw
70名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:41.89 ID:2sVGCbvUO
なんか始まったw
71名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:44.20 ID:SknkpAGa0
伊藤笑
72名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:46.85 ID:z3cFmjuw0
柏のロングパス精度SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

あと、ダバダが良かった。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:47.68 ID:yuoDU7hEO
黄金世代と言う名の老害
74名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:49.40 ID:9nGMNefI0
柏すげえ面白い
茨田とワグネル、レアンドロが特にヤバい、えげつない
75名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:53.41 ID:tfAhmbfT0
伊藤笑は何でこんな実力で和製アンリとか騒がれて
フランス行ってもずっと干されてたのに、当時首位の清水に入れたんだろうか・・・
76名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:53.30 ID:I+rH9EgO0
消さんとかタークとか、出なかったけど永井とかさあ
Jナメすぎだろと言いたい
大前が孤軍奮闘してて悲惨だった

特に消さんの多少の手のひら返しすら不可能な程の完全な消えっぷりときたらwww
77名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:54.22 ID:5i5hYJ6H0
音頭w
78名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:55.71 ID:4FEIuez8O
柏死ね
お前んとこはチーム解散しろ
79名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:56.69 ID:7ju1LPyD0
伊藤笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:55:57.09 ID:pBDo75tS0
永井の交代はありません
81名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:02.73 ID:GK+iDrRn0
泥船から逃げ出した本拓や藤本は正解だったな
82名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:03.13 ID:8rYBAkX60
ワグネルすごすぎ 清水崩壊しすぎ

小野のチームになって降格とは
83名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:08.09 ID:IWIAn7RE0
最後の高原のムダな努力をほんとにムダにしやがったの伊藤?w
84名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:08.56 ID:gXHjnK0V0
小野(笑)高原(笑)伊藤(笑)
85名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:08.99 ID:T0jnQC3v0
清水は気を抜いてたら降格もありえるで
86名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:09.70 ID:c/3d0oeT0
周りが伊藤のレベルについていけてない
最後のプレーで全部わかる
87名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:09.97 ID:uqf8a/H70
伊藤と宮市、なぜ差が(ry
88名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:11.56 ID:h+S9FecV0
見てないけど大差かよ
清水はやっぱり戦力が足りないだろうな
89名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:11.15 ID:KROglV220
伊藤翔が笑になってたぞ
なんでj1いんだよ
90名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:13.45 ID:BMVVLHCQ0
>>43
次、ホームで鹿島か
きついな清水
相性はそんなに悪くはないとはいえ
91名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:15.81 ID:h2+oslqQ0
清水のやる気のなさったら
高原は異次元の空回り
小野の悪人顔のアップ多用は勘弁してください
92名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:17.14 ID:nFIyhV9V0
清水やべえwwwww
福岡清水山形ボトム3だなwwwwwwwwwww
93名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:18.69 ID:25DQZDJH0
柏はいい外人取ってくるなあ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:23.15 ID:4nvmQL/v0
やっぱ専スタはいいな
スピード感が全然違う
まるでプレミアリーグみてるみたいだった
95名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:22.33 ID:NeBd93BT0
あのFKは世界レベル
96名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:24.16 ID:AMEIPTFg0
大前は、結構いいね
笑さんは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
97名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:24.25 ID:879RfJoy0
3月5日終了時点

┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  1   2
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃新潟│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 3│ 3│ 0┃ a福 h形
┃ 1┃木白│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 3│ 3│ 0┃ h清 a桜
┃ 3┃川崎│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 2│ 0┃ h形 a鞠
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
┃ 4┃脚大│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃ h桜 a赤
┃ 5┃磐田│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ a甲 h神
┃ 6┃名鯱│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 1│ 1┃ h鞠 a仙
┃ 6┃横鞠│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 1│ 1┃ a鯱 h川
┃ 8┃広島│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h仙 a宮
┃ 8┃仙台│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a熊 h鯱
┃10┃桜大│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ a脚 h柏
┃11┃甲府│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ h磐 a福
┃12┃山形│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 0│ 2┃ a川 a潟
┃13┃清水│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 3│ 0│ 3┃ a柏 h鹿
┃13┃福岡│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 3│ 0│ 3┃ h潟 h甲
┃−┃鹿島│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h宮 a清
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
┃−┃浦和│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a神 h脚
┃−┃大宮│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a鹿 h熊
┃−┃神戸│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h赤 a磐
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
98名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:31.36 ID:AqlOiPVl0
翔さん・・・・あんた最後最低だよwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:32.13 ID:re9RN+O00
大前>大津>>松嶋>>>薔薇だ>>>>>>>>>しょうさん
100名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:32.55 ID:20/Iv4TF0
さすが盟主とは違うなw
101名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:32.41 ID:31itNNjJ0
時既にお寿司
翔さんは消さんでした
102名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:37.50 ID:XXj3FVSU0
清水オワタ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:39.01 ID:MBav3Bvg0

今なんか柏スタで盆踊りが流れているぞwww

相変わらずだなww
104名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:43.82 ID:wxNyQb5M0
高原さんより伊藤を使うのかよ・・・ 
105名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:46.42 ID:9RjBjwCg0
今日初めて見たけど茨田凄い。
攻撃だけなら遠藤の後継者かも。
メッセージ付きのパスやリズムを変えるパスが出せる珍しい選手。
守備やフィジカルコンタクトはまだまだだけど、
いなしかたがうまくて玉離れが良くて体のぶつかり合い上手く避けてた。
19歳だし成長しそう。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:49.37 ID:eCqQPxOs0
翔さんの出来にあの宮澤ミシェルが最後には言葉を失ってたな
107名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:49.79 ID:Obv9YsPH0
帰りにラーメンヤブキに寄った人いるの?
108名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:50.08 ID:GK+iDrRn0
>>52
今日の夕飯何食べた?
109 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/03/05(土) 20:56:50.94 ID:yjzNujUf0
              _,,,,,、----,ハ,,ハ-―--、_
         .,,,―''"^    ,,/::::::::::::::::::::::::::::::`゙'''ー-,,
      _,-::'^::::"":::::::::::"""^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;、-''''''"`''-、
    ,/゙:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/゛       `i、,
   ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;/            i、
    i:::::::::::::::::::::_;;;;;;_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i               l
   'i、:::::::::::::::/   `i、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,            ,i
    `i、,::::::::'i、   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'i            ,i
      '''-;;;_`−''゙::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,/
         `'''―;;;;;;_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;.".'=―''"^
           ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
           ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ
             ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ      
             ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
              ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
               | ヽ::  ̄   /|ミ/
               |::: ヽ、___, '  |
110名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:52.68 ID:Pw6rhQuH0
翔さん駄目ですた
111名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:52.77 ID:gangXlW/0
清水は本気で点を取る気があるの
大前しかいないから厳しい
112名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:56.90 ID:07ULVK5X0
笑さん先発て
113名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:57.65 ID:n0fPIKTr0
高原のアシストには痺れた
114名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:59.33 ID:IpkW3pcuO
高原と伊藤笑からは予想通りなんの可能性も感じられなかった
115名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:00.88 ID:5jGVPQHP0
翔さんは最後のミスパスで0-4になるのを阻止した
116名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:01.77 ID:TbZ8NtA/0
ワグネルを抑えようと言う考えが無かったのか?と言いたくなるほど、
清水はワグネルをフリーでプレーさせすぎたな。

今年の清水は今のままだと、
中位どころか残留争いを強いられるレベルだわ。
117名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:05.34 ID:VSF3NMrH0
開幕戦からもしかしたらという希望を粉砕する負け方するとは
118名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:13.17 ID:dwpvPKNw0
まあ、アレだ。
清水ってのは地元出身の選手を見ることが目的のクラブなんだから
これはこれでいいんだよ。
静岡出身であるかどうかが全てであって、試合に勝つかどうかなんて
些末な問題にすぎないんだ。
119名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:19.05 ID:NeFdj5f80
>>57
正直に言うと最後のプレーまで、ろくにカメラに映ってない
120名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:20.32 ID:SknkpAGa0
↓岡崎が一言
121名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:28.95 ID:WNdlm4mPO
伊藤翔何したの?
122名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:31.10 ID:Ej7rmLu+0
↓ヨンセン岡崎藤本本田兵藤が
123名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:35.06 ID:z4JCg8L30
降格は倍満清水福岡とみた
124名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:35.25 ID:+zhm2FPY0
翔さんにミニゲームで点入れられるアーセナルって・・・
125名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:35.22 ID:RQraV3rp0
2011年の柏

柏 0-1 千葉
柏 0-1 水戸
柏 3-0 清水←←←NEW!!!!!
126名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:35.77 ID:SUWJruOU0
笑さんウンコすぎるよ
退場は酷かったな、ファールですらなかった
127名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:36.03 ID:8EY1ZCHK0
タークハルもカスだったな
128名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:37.10 ID:nFIyhV9V0
マラドーナは大したことない和製アンリの伊藤翔さんwwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:38.76 ID:OktXbMc9O
FKあの助走、フォームであのスピード、軌道はおかしい
130名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:38.93 ID:oOyoPVxmO
清水ざまあwww
131名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:40.73 ID:1difKQvV0
       ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪
132名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:43.28 ID:2myp4wtp0
ワグネルがやばかった
133名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:44.86 ID:9YD/kczl0
清水がどうとかでなくて
柏強いぞ、これ、マジで
134名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:46.47 ID:Qwtyoi9g0
日立台の雰囲気鳥肌たつな、人数少ないのに
135名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:47.85 ID:wtTZhUSZO
レイソル完璧な試合内容だろ
とにかくプレスが効いてた


しかし審判、てめえは駄目だ
先制点のファウルとボスナーレッド
あれはやり過ぎだ
136名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:48.71 ID:2sVGCbvUO
太田はガンバへ行くべき
137名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:51.08 ID:5i5hYJ6H0
>>105
バラダって19歳なのか
138名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:56.73 ID:GSpno8f90
ごめん試合見てないんだけど翔さん何があったか教えて
139名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:57.98 ID:aQ0pem0k0
清水は大前だけだった
ゴトビってやたら前評判高かったけど大丈夫か?
140名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:01.64 ID:eBkZlF5N0
清水逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ

って盛り上がりたいけどあまりにも弱過ぎて悲惨すぎて何かね・・
141名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:02.75 ID:Pka9LkPlO
観てないけど最高の試合だった!

俺んち日立台の近所だから20時30分位からサポーターの応援がやかましくてしょうがなかったよwww
142名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:03.00 ID:yP9Qw7qk0
降格あるよこれ・・・
143名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:03.18 ID:63WF3vBN0
柏が降格した年も清水だけはボコボコにしてたよね
相性いいのかな
144名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:03.29 ID:gubVUKONO
しかしワグネルのFKめっちゃ綺麗に決まったな
145名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:05.56 ID:Ch5bjBmy0
高原のミスで清水の集中力完全に切れちゃった感じ…もう駄目だこいつ
146名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:06.53 ID:td88DoAx0
寿司が入ったら試合が壊れたww
147名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:09.08 ID:Ia3o3l130
最後の盆踊りおもしろかったw
148名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:09.98 ID:OsbXo1Fw0
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪ちゃんか ちゃんか
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)  ちゃん ちゃん
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'
149名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:14.60 ID:879RfJoy0
>>118
つまり、高原より地元出身の伊藤笑を優先したわけですね。
150名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:19.65 ID:9nGMNefI0
茨田はなんていうか視野と発想とそれをやれるだけの技術がある
151名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:20.73 ID:20/Iv4TF0
福岡
甲府
----
清水
山形
の降格争い
152名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:23.49 ID:U7xEjjP5O
俺のボスナーが・・・
153名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:36.06 ID:BMVVLHCQ0
>>139
あの戦力じゃ、誰やっても無理な気がするわw
154名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:40.53 ID:pBDo75tS0
まぁでも柏普通に強かったよ
清水ほどボロクソにやられるチームもそんなにはないだろうけどね
155名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:43.34 ID:YVu5NTja0
あのFK凄いな
そして清水のクソっぷりも凄いわ
156名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:43.61 ID:t7c/3eNt0
翔さんは入るチームを間違えたね
これじゃ持ち味を全く出せないよ
157名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:46.24 ID:DZ2r6v+B0
開幕前に柏、さらに京都まで屠った水戸ちゃん強ええええ
158名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:52.22 ID:wKyYU0dw0
翔さん
消さん
傷さん
笑さん
小さん
硝酸
159名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:58.73 ID:Ulf6t0Fl0
>>152
あそこであんなタックルやっちゃなぁ
160名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:00.53 ID:jT8ug4sf0
161名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:00.86 ID:re9RN+O00
バラダって名古屋かどっかいなかったっけ?勘違い?
162名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:01.75 ID:KUYiGx1u0
柏は外人3人全員当たりだな
163名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:02.94 ID:sEUlSHX30
>>138
何もしなかった
164名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:03.79 ID:wKyYU0dw0
翔さん
消さん
傷さん
笑さん
小さん
硝酸
165名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:04.69 ID:qn8xtM+J0
茨田ってたしかアジア大会ほとんどでてなかったよな
謎だ
166名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:10.17 ID:bMmcSJ870
> 1-0 ジョルジ ワグネル(前21分)
> 2-0 パク ドンヒョク(後20分)
> 3-0 レアンドロ ドミンゲス(後23分)
> ■ 清水、ボスナーが一発レッドで退場(後34分)

外国人無双か
167名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:11.00 ID:f1ikpl8n0
土民下種とかいう外人が当たってるな
168名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:13.51 ID:yXHbRCWN0
伊藤(笑)wwwww
169名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:14.31 ID:NeFdj5f80
笑寿司のコンビには何の可能性もないんじゃないか
170名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:14.85 ID:qwsWkbUM0
浦和が高原干してたのは正しかったのか?
171名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:18.56 ID:1difKQvV0
>>150
19歳であの落ち着き様はすごいわ
172名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:18.74 ID:BkN/ZoJy0
翔さんは悪くなかったよ
正確に言うと全くボールに触ってないから良いも悪いもないw
173名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:20.27 ID:HQ7GrM+W0
柏のスタジアムってジャイキリのスタジアム?
174名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:20.28 ID:F4PlsrnQ0
翔さんも期待を背負って海外からスカウトされた逸材なんだぜ!
175名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:26.80 ID:pScRItZE0
翔さんって今何歳?
176名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:32.65 ID:VtQi/h/Z0
柏には優しさが足りないなw
177名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:37.74 ID:P/WEy4S00
柏のサポは楽しいな
こういうチームが一つくらいあってもいい
178名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:38.56 ID:pAp5ZHRG0
伊藤(笑)
179名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:39.47 ID:MBav3Bvg0

ワグネルのFKが凄すぎて気持ち悪いwww

間違いなく浦和辺りが強奪に来る
180名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:39.64 ID:3e2PjtB/0
伊藤翔のキラーパスにまわりがついてこれなかったな
最後のパスはアーセナルなら通ってたパス
181名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:45.44 ID:iHPX9N8B0
バラダって外国人選手の名前だと思ってました。
182名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:45.31 ID:QXaHnSvs0
最後スタに流してたのはこれでいいの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=O-SZVd8EVzI
183名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:45.80 ID:CPJqEbvdO
ざまぁw
一回落ちてやり直せ アホなフロントの目も覚めるだろ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:46.53 ID:iejrpc960
大前は凄く良くて一人で頑張ってた
アレックスは空気
翔さんはお笑い要員
185名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:47.46 ID:nFIyhV9V0
もう静岡ジュビパルスにしろよwwwwwww
186名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:50.08 ID:u7r/b4O50
ゴトビも可哀想だわw
良い選手が殆ど移籍してポンコツばかりじゃ監督はやりようがないわ
それにしても似非アーセナルの伊藤笑さんは酷いわw
187名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:53.56 ID:5jGVPQHP0
茨田やばいな。別格になりつつある
188名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:54.97 ID:6kthJX5lO
あれでレッドはないわ
189名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:57.59 ID:QMwcbzuf0
今年は清水と浦和はガチで降格争いに絡んできそう
まずは福岡が確定だろうけど
190名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:00.96 ID:2UxEKCgV0
恐ろしく弱かったな清水
イランから来た監督は即効で解任されそうだわ
負けてんのにハーフタイムのインタビューでニコニコしてるしw
191名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:02.82 ID:McO7e0CnO
清水は監督がアジア杯で合流遅れたし選手は入れ替わりまくったし
チーム作りはこれからだよ
192名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:05.20 ID:wQvXUPyCO
NHKのサッカーの新テーマソングみたいなやつが結構良かった
193名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:05.03 ID:wsON1igS0
来年はJ2やな
194名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:08.42 ID:ucPULKq70
清水弱すぎワロタww
195名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:14.65 ID:0D1pE6nR0
予想以上に清水ひどかったなwww
なんなんすか伊藤翔
196名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:19.40 ID:nrxOSeHb0
大谷と栗沢の完璧なコントロール

二人とも凡庸だけどサッカー知ってるって感じ
197名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:19.62 ID:AMEIPTFg0
冗談抜きで降格あるよ
とにかく、ボランチの二人が酷いw
岩下、ボランチとかありえないわ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:23.54 ID:7gVH+QCV0
翔さんが消さんだったな
199名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:23.50 ID:U0LZnD6g0
柏の新外人たまのドラムそっくりだな
200名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:25.78 ID:FzFQiGdAO
柏の試合は面白かった
201名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:29.63 ID:879RfJoy0
うわーーーー!
うちのアパート、BS映るじゃねえか!

試しに付けたらEDやってた。
202名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:30.06 ID:GfcY6MMY0
伊藤失笑さんwwwww
203名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:30.03 ID:3yWy6REX0

我らの伊藤翔さん

見せてくれました
204名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:32.18 ID:TXQNwLRI0
え、ワグネルってディフェンダーだったのか
音声消して流し見してたからてっきりボランチかもっと前だと思った
205名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:32.55 ID:K7amlwZ70
オレ蜂サポだけどワグネルのファンになったわwwww
今年は彼を応援する
206名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:33.06 ID:8rYBAkX60
スカート履き替えやがった…!?
207名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:32.63 ID:mWr6EooI0
伊藤笑はJ1でやるレベルじゃないだろ
びっくりしたわ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:34.83 ID:21eyHuL90
大前も柏だからな
209名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:35.19 ID:U4mgIDOj0
>>138
90分間、伊藤消
後半ロスタイムで伊藤笑
210名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:37.37 ID:63WF3vBN0
茨田はJ2で化けたなぁ
やっぱり多少ランクは落ちたリーグでも実践って大事やね
211名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:41.22 ID:J3YBhwPn0
清水終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:41.64 ID:BkN/ZoJy0
左サイドに難を抱えてるチームはワグネル獲っちゃえよ
めっちゃいいキックするぞ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:42.22 ID:Ig1Cydg00
大津の伸び悩みはどういうことなの(´・ω:;.:...
214名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:43.13 ID:pGf2jyf80
柏すげー魅力的だわ
去年から適当に見てきたが、柏のサポーターになろうかな
215名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:43.94 ID:7ju1LPyD0
伊藤リオンの方がサッカーうまいだろこれ
216名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:45.34 ID:ir8M/eFq0
>>8
レ&ろだろ
217名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:48.93 ID:EG91RlCr0
清水は残留争いの筆頭だな。降格枠2の。
218名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:56.50 ID:hXQ0ICBF0
翔と亮、なぜ差が付いたのか。環境、慢心の違い
219名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:57.26 ID:+upAnuyGO
降格した時のジェフと同じ匂いがする
220名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:58.16 ID:UbQqIkGf0
ベンゲルはなぜこんなのを認めたんだ。
221名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:01.21 ID:z3cFmjuw0
バラダは凄い!どこにでも出てくる。あと7番の大谷も良かった。
視野の広さとロングパスの正確さにびびった
222名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:01.51 ID:gAxoYMj60
小野期待してたんだがな。存在感はなかったな。
223名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:01.71 ID:B/qQXiPR0
監督云々じゃなくて選手のレベルがJ1じゃないよねw
224名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:02.10 ID:JndNTMIE0
225名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:01.88 ID:uXHYQDTK0
FW当てクイズ

2006年11月 アジア大会0点
2006年12月 高校サッカー選手権0点
2006-07 0点
2007-08 0点
2008-09 0点
2009-10 0点
2010 0点
2011 0点
226名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:03.69 ID:VSF3NMrH0
翔さんはJ2でも危ういぞ
227名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:03.54 ID:IpkW3pcuO
>>156
実際のプレーぶりを見ればそういう次元の問題じゃないことが分かるぞ
228名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:05.26 ID:HdPqoi4I0
なんだかんだいって大前は成長してるな
229名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:06.53 ID:stmDSwKM0
柏運動量すごいね
でもシーズン中ずっと持つのかな
230名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:10.42 ID:2MBmvOtu0
ロスタイムの消さん潔くて笑った
231名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:12.58 ID:bT8hjkTC0
232名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:15.77 ID:6ZPCgD3QO
降格予想
清水、山形、福岡
233名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:16.10 ID:4mvNJ+pw0
茨田城すごかったな
あれはどんなチーム作っても良い歯車になりそう
234名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:17.73 ID:Z5H0hERy0
むしろ高原投入から、なんの匂いもしなくなった件
235名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:19.75 ID:XO6yG2R60
小野はかろうじていいパスを見せる場面もあったけど
一等賞と高原はリアルに役立たず
高原は敵にアシストまでしてたし、あんなミスするやつが副キャプテンじゃまずいんじゃね
236名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:22.31 ID:i/nt/+OP0
こんだけ前線いないとなぜ原まで出したのかと思うんだが
237名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:22.74 ID:ohNCGH520
柏つええぞ、あのレアンドロとかいう奴とばらだとか言うやつ二人が凄くパスセンスある、左に砲台いるし増島も良く使われてるし

真ん中にストライカーいればなー
238名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:23.06 ID:pAp5ZHRG0
伊藤(笑)さんがスタメンのチームは
誰が監督やっても降格だろwww
239名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:23.34 ID:eBkZlF5N0
J2中位レベル程度の才能を自信過剰にさせ腐らせた海外という看板の魔力
240名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:32.82 ID:FxfdTFJ50
2011年第1節 1日目終了
       .1 .2 .3 .4 .5 点 勝 分 敗 得 失 差
01新潟 ○山鹿甲清 03 01 00 00 03 00 +03
01木白 ○桜仙広川 03 01 00 00 03 00 +03
03川崎 ○横福浦柏 03 01 00 00 02 00 +02
04脚阪 ○浦大神甲 03 01 00 00 02 01 +01
05磐田 ○神横桜浦 03 01 00 00 01 00 +01
06名古 △仙神鹿山 01 00 01 00 01 01 *00
06横浜 △川磐山大 01 00 01 00 01 01 *00
07広島 △大桜柏福 01 00 01 00 00 00 *00
07仙台 △名柏清鹿 01 00 01 00 00 00 *00
10鹿島 大清新名仙 00 00 00 00 00 00 *00
10浦和 神脚山川磐 00 00 00 00 00 00 *00
10大宮 鹿広脚福横 00 00 00 00 00 00 *00
10神戸 浦磐名脚桜 00 00 00 00 00 00 *00
14桜阪 ●柏広磐神 00 00 00 01 01 02 -01
15甲府 ●福清新脚 00 00 00 01 00 01 -01
16山形 ●新浦横名 00 00 00 01 00 02 -02
17清水 ●鹿甲仙新 00 00 00 01 00 03 -03
17福岡 ●甲川大広 00 00 00 01 00 03 -03
241名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:39.97 ID:lTL8NAsT0
現地点での完成度の違いがモロに出たな
PSM見た限りワグネルがフィットするまで時間かかるかと思ってたが、この1週間でしっかり溶け込めてた
その柏に勝った水戸って実は強いんじゃ…
242名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:44.56 ID:7gVH+QCV0
>>229
夏場は厳しいかもな
243名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:44.68 ID:og8l76Ej0
主力抜けまくってるときの清水スレ見に行ったら

「主力って言っても出て行くのカス選手ばっかりだから問題ない」

って力説してた奴いてワラタわ
自己防衛機能が働いちゃったんだろうけど

まーあの選手層じゃきついよな
244名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:46.50 ID:YCKK0rs00
翔さん「最後はウォルコットなら間に合ってましたね」
245名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:47.61 ID:afQL/s9b0
茨田は五輪でも期待出来そうだな
試合経験は大事だ
246名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:48.27 ID:IkdJglNN0
>>232
神戸さん忘れてるだろ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:54.43 ID:HQ7GrM+W0
増嶋はハっとする上がりで
はぁとなる。
248名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:56.18 ID:6lg4EvKW0
清水終わってたwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:00.56 ID:MVPZBwGP0
外人ばっかりかwwwwwwwwwww
250名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:02.01 ID:QAqbYdwFO
1万人であの雰囲気を出せるのか
そりゃどこも専スタ欲しいわな
251名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:06.95 ID:Z1HJG8MZ0
チョンパルス酷すぎワロタwwwww

しかも高原入った後なんかずっとフルボッコ状態だったしwwww
252名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:08.38 ID:EG91RlCr0
>>225
そんなFWいるわけないだろ。GKの間違いじゃね?
253名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:08.97 ID:2sVGCbvUO
下田はバラダ言いたいだけw
254名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:12.41 ID:liUvrhzY0
若くして海外行けばいいってもんじゃないってことが
伊藤笑見るとよく分かるw
255名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:13.53 ID:AaCgz/8k0
茨田凄いやん
五輪代表待望のパサータイプじゃねえの
256名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:15.91 ID:qn8xtM+J0
>>196
中盤の二人すごかったな
ワンタッチでサイドにぽんぽん散らすし
SBの攻撃参加もタイミング最高だったわ
257名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:20.30 ID:Yl+dS8Dx0
清水と福岡
今年は残り1枠が熾烈だな
258名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:25.81 ID:eogqTPWq0
柏は最後までプレスできてたしな
清水は色々ひでえ
259名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:27.19 ID:D5QslG7YP
2011年の柏

柏 0-1 千葉
柏 0-1 水戸
柏 3-0 清水←←←NEW!!!!!
260名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:30.16 ID:oCVkWOdr0
今年のJくそおもしろいな
261名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:32.20 ID:mpcK0qlP0
ゴトビだめじゃん
262名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:33.84 ID:J2WdveGT0
審判やりすぎ

先制点のファウルがまずない
あんなのでファウル取るな

あとはボスナーのレッドカード
ボールにちゃんといってるのにレッドカード
足の裏見せてた、ボールにいってなかったでもエリア的にもイエローが妥当



清水はDF−ボランチの連係が酷過ぎる
小野ボランチにしてみればってくらいおさまらなかった
263名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:45.03 ID:4nvmQL/v0
柏のSBは右と左でレベルが雲泥の差でワラタw
264名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:47.95 ID:K7amlwZ70
茨田はマジですげーぞ
去年の最大の発見だったぜ
個人的にあの年代じゃ一番の選手だと思う
265名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:49.47 ID:+upAnuyGO
>>225
ノシ
伊藤笑
266名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:52.49 ID:9nGMNefI0
何かプレミア見てるみたいだったな柏のサッカー
267名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:54.25 ID:eA/Xqui30
翔さんもっさりしすぎててJ1のスピードに付いていけてないわ
268名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:57.96 ID:z3cFmjuw0
>247
ワロタwwwwwwwwwwwww
269名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:59.88 ID:XO6yG2R60
翔さんってでかくてちょっとゴツイだけの選手だな
速さもテクもたいしてない
270名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:05.64 ID:UXmwLCT10
>>261
正直誰がやってもねぇ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:06.00 ID:Z6WR4viL0
>>235
タークは最後の最後にちょっとだけ意地をみせたけど
それすら台無しにした一等賞さんパネエよな…
272名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:06.59 ID:VbsYYgVK0
鞠は主力切って改造成功
壺は主力切って改造失敗

慢心、環境?
273名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:07.96 ID:c9UAqiY50
いやひでえひでえ
ボランチでフィルターがかからない
ボールが中盤で収まらない
収まっても小野がミス連発
伊藤が空気
SB上がってもアイディアなし&ゴール前誰もいないか一人

もう90分を11人で自陣に引きこもって全試合引き分け狙うしかない
274名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:08.56 ID:7YYIDsOO0
清水だめだなこりゃ
275名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:08.86 ID:kS8tftnM0
清水やばすぎるw
276名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:08.80 ID:9vhIVC7NO
今年は柏のゴール裏、誰から花輪が届いたのか教えて!
277名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:09.76 ID:UbQqIkGf0
清水、山形、福岡は来年のことを考えたほうがよさそう。
278名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:11.03 ID:O7za7L/30
伊藤翔何やったの?

柏は毎年よくやるな
http://www.jsgoal.jp/photo/00072800/00072829-B.jpg
279名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:11.60 ID:oiz3uhdqO
大津と大前だけ別格だった…
280名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:13.90 ID:MBav3Bvg0
>>231

相変わらずまったく軸がぶれてないなwwww
281名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:13.94 ID:laVS0NrwP
柏おどりは柏では子どもの頃から親しまれてる定番の踊りですだ
282名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:16.24 ID:EG91RlCr0
>>241
水戸の試合半分くらい見たが普通に強かった。結果も出たし。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:17.02 ID:hXQ0ICBF0
監督自体が来てまだ1ヶ月だからそこまで結果を求めないが
個々に伸び代をあまり感じない清水
284名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:17.56 ID:I+Ipv4D40
高原の小枝を大切に
285名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:22.98 ID:TXDEJWzp0
翔さんってプロキャリアで何本シュート打ったんだろう
286名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:22.90 ID:O3f3y7x/0
ゴトビカワイソス…戦力足らなすぎだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:23.58 ID:ejc1Qjr50
>>162
実はもう一人ネタブラジル人いるんだぞ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:26.15 ID:RQraV3rp0
>>150
>>171
終了間際にトラップをミスって解説が
「珍しいですねー彼はこういうとき絶対ミスらないんですけど疲れてるのかな」
って言ってたな
289名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:35.46 ID:uILcPTEV0
>>262
去年の戦力でも小野が下がるとFWまでつなげないって状態だったからな・・・
290名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:37.54 ID:d0aURX2B0
無能だな
ゴトビ上皇
291名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:38.31 ID:jZ/5BBtz0
翔さんは最後のプレーで(笑)さんになった。
292名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:42.56 ID:4QpSqPQ90
シミサポさんは、まだフロントを支持してるんですか?
293名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:43.20 ID:K7vwtkJG0
>>173
そうだよ
柏がモデルだよ
294名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:50.28 ID:tm8vZqJsO
教えてくれ、五飛
295名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:50.42 ID:BkN/ZoJy0
柏は明確な戦術があるって感じはしないけど
プレスは効いてるし選手がその場その場で最良の選択をしてるって感じ
監督がネルシーニョだけに良質のブラジルサッカーだな
296名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:52.11 ID:D5QslG7YP
400 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:49:45.48 ID:t+sO4+kg0
大前が必死に守備したボールを伊藤高原小野が軽いプレーで失う
297名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:53.05 ID:q57Apqs+0
清水は大前と太田がよかった
298名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:53.23 ID:spfAk8FrO
日本平と山形は今年見納めかも…
299名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:53.61 ID:BHsmJpvPO
清水、大前だけだわ
300名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:56.90 ID:GfcY6MMY0
翔さんは数年後、JFLでプレーしてそうだなw
301名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:03:57.41 ID:GIPAkv+t0
今年の柏やべーな
本気で強い
302名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:08.38 ID:DZ2r6v+B0
柏のマイコンことワグネル
キック精度は丸塩級
303名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:09.30 ID:YQGNcFws0
>>139
アジアカップで合流が送れたしこれからだよ
まあ、油断してたらあっという間に降格しそうだが・・・
304名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:14.06 ID:6lb7zEqz0
まだこの他に兵働と水野がいるって 柏ぱねぇ
305名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:14.78 ID:KEyh94mD0
おkおk、これで小野信者も少しは静かになりそうだな
306名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:17.73 ID:J3YBhwPn0
翔さんの最後のファンタスティックなパスににふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:17.83 ID:c3gmQmnQ0
清水のメンバー見たらそんなに弱くないじゃんとも思ったが・・・
308名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:18.20 ID:Ej7rmLu+0
【J1:第1節 柏 vs 清水】ハーフタイムコメント(11.03.05)
●アフシンゴトビ監督(清水):
・もっと簡単にボールをつないでいくこと
・オーガナイズして、集中してやれば、必ず2、3点は取れるはず

ゴトビすげーな。コメント通り




柏が2点取った。
309名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:19.00 ID:AMEIPTFg0
三点目のカウンターの場面だって、明らかにボランチの二人の位置がおかしかった
ボランチはサッカー脳ないと、勤まらんよ
310名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:21.45 ID:HQ7GrM+W0
清水のダメっぷりがリアルすぎて
あんま煽れないな
311名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:24.74 ID:nFzWVTTtO
>>133
いや清水酷い
312名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:25.57 ID:wKyYU0dw0
伊藤翔「Jリーグはたいしたことない」
313名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:26.33 ID:WKgzHC8XO
柏踊りが流れて恥ずかしさに震えた
柏の恥部だわほんと
勝利おめ
314名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:27.87 ID:XO6yG2R60
小野と高原が代表にまた入りてぇ
とか宣言してた番組があったなぁ
見る目ない番組だ
315名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:29.06 ID:TXDEJWzp0
翔さんはロナウド矢野の匂いがする
316名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:29.20 ID:T1KL7GNZ0
降格するクラブが一つ決まったようだな
317名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:33.61 ID:Ulf6t0Fl0
まあ、あんだけ戦力が抜けたチームを1月ちょいで何とかしろと言われる
ゴトビにはちょっと同情する
318名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:40.16 ID:agvfwP1hO
やっぱヤキウよりおもしろいな jリーグ

319名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:40.87 ID:U103tQsb0
(笑)さん微妙すぎる
元アーセナルの肩書きが泣くわ
320名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:42.71 ID:FxfdTFJ50
2007年開幕戦 柏4-0磐田
2011年開幕戦 柏3-0清水

あと1点
321名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:48.11 ID:iejrpc960
柏は前評判通り中位以上は間違いないな
322名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:48.72 ID:74N0Vllx0
茨田は最初90分保たずに足つるレベルだったのをネルシーニョが育てた
323名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:49.74 ID:7FY71cAb0
>>149
は?高原も地元だろ
324名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:49.79 ID:MRwJFInI0
高原投入ってボクシングのタオル投入みたいなもんか
325名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:55.54 ID:dWAKNP/U0
流し見だったけど大前はかなり良かったな
326名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:03.03 ID:GPZ0xnHWO
音頭いいなあ
クラブを身近に感じるわ
327名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:03.42 ID:EyKnSJmZO
伊藤はやはり笑だったか。
328名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:03.43 ID:gGl35wo70
清水まともな攻撃選手が大前だけとか終わってるなw
点が入る予感がまったくないぞw
329名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:03.01 ID:xm+Ukpo90
考えうる最悪が清水を襲ったなw
330名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:07.80 ID:879RfJoy0
>>225
そんなFWいるわけないだろ!
高校卒業後今までずっとノーゴールのFWなんて。

しかもそんな状態なのに巨乳の彼女とラブラブ状態なのを
写真週刊誌にすっぱ抜かれるわけないじゃないか!
331名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:10.86 ID:liUvrhzY0
>>319
伊藤笑はアーセナルなんてこれっぽちも入団してないぞ
332名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:14.29 ID:SUWJruOU0
笑さん酷すぎバラダwwwww
333名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:15.50 ID:lTBkQz6o0
平岡、辻尾、山本、岩下、大前、枝村・・・

髪型汚らしいなあ。散髪してこいよ、なんで茶髪なんだよ、今時www

パク・ドンヒョクのカッコよさ、改めて日本人ダメだわ、古いw

永井がキレイになってたな、大人になったわ。
334名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:15.61 ID:JNr/fIBn0
清水のことしの目標は、最下位での降格をしない…だな
わりとマジで
335名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:16.84 ID:hXQ0ICBF0
和製ロナウド
和製クライフェルト
和製アンリ
336名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:18.22 ID:d9h1zhm70
>>316
     |┃三..      _/ ̄\
     |┃        |::..福 <
     |┃        \_/
ガラッ  .|┃          .|      
     |┃  ノ//   ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃三.    /+ ノ  \  :::)
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (::::: :::::)  
     |┃三   \ :::::) `|⌒´U  x::::ノ
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
337名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:20.41 ID:0vof5Psq0
なんか哀れすぎて煽る気も起きない
338名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:23.85 ID:Z5H0hERy0
>>262
審判がまともだったところで、どうにかなる問題かw清水は
339名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:24.80 ID:1VdJLVTL0
名門清水がJ2に落ちても
俺しーらない
340名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:26.27 ID:Ig1Cydg00
小野はもう慢心したんですか?
かる〜いダイレクチョパスをDFにポンポンぶつけてましたが・・・
341名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:28.02 ID:avTlLD7O0
大前は相変わらずダッシュだけ
視野が狭いし細かい技術が稚拙すぎる
典型的な「持っていない」選手
342名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:28.95 ID:GIVA3Qjl0
岡崎脱出成功オメ
343名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:30.07 ID:AJNXviiR0
>>57
今日の翔さん

清水のプレス、柏のサイドチェンジにいなされ、段々とボール保持されていく時間が増える展開

翔さん下がってボールうけようとする→一時的に清水が中盤で保持できるようになる

が、当然ながら前線のプレス・保持力が低下するので柏が次第に余裕をもってボールをまわしはじめる

大津のつっかけからファールをゲットしあざやかなFKで柏が先制→前がかりになりだした清水にサイドチェンジとカウンターをばしばし浴びせる

翔さん消える

0-3となり、ロスタイム、高原が一矢報いんと必死にボールを奪取、サイドの翔さんに魂のボールをあずけるも、だれもいない場所に蹴りこみロスト

みんなが( ゚д゚)ポカーンとする中、試合終了の笛
344名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:30.07 ID:Z6WR4viL0
>>278
なにやったというより、なにひとつできなかったというほうが正しい
345名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:32.23 ID:gangXlW/0
清水はFWに良い外国人が必要なのに
何だあのアレックスって空気は
346名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:34.33 ID:U0LZnD6g0
バラダ押しが全然理解できん柏は10番だろ
347名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:34.67 ID:yok3Vk1e0
柏サポだけど、芸スポに茨田の良さわかる人多くて驚いたわ。
348名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:35.93 ID:IkdJglNN0
柏の強さすげえ
4月国立の鹿島はチンチンにしてほしい
349名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:36.41 ID:L1UQnV9M0
BONG BONG BAKA BONG BAKA BONG BONG
350名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:36.29 ID:ejc1Qjr50
>>231
もう花輪秋田と思ったらコメントが笑えるwww
351名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:37.13 ID:QVLuCDts0
翔さんハンパねぇっす
352名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:39.81 ID:1difKQvV0
>>288
関係者の間でも評価が高いんだろうな
353名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:42.88 ID:m8Ypswdw0
来週こんな強い柏と当たるよ悪夢だよ((((;゚Д゚))))
354名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:43.36 ID:L5DMKrTq0
>>278
伊藤消だった
355名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:46.34 ID:9YD/kczl0
BSの解説に宮沢でなくて、長谷川健太にしてほしかった
356名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:48.30 ID:MBav3Bvg0
>>243

この数ヶ月の清水スレでの自己防衛本能発動と、幸せ回路発動は凄かったからな。
主力逃亡で叩きのめされて、あげくの果てに岡崎騒動で悲惨な目にあったから仕方ないかもしれないが。

異常なまでの現実逃避&ポジティブシンキング

たぶん、今凄い事になってんだろうなー、あのスレww
357名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:59.95 ID:GSpno8f90
翔さんはマラドーナに謝らないとね
358名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:03.83 ID:re9RN+O00
清水は降格でもなんでもいいから大前は使い続けろ。怪我さすなよ

ていうか大前が誰かに似てる気がするんだけど誰だかわからない
359名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:05.72 ID:SEVbb5Y00
柏のサッカー面白いわ
ボール持ったときの優先順位が違う感じだもん
他のチームならまずパスコース探すけどまず前向いて仕掛けてたもんな
360名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:06.24 ID:clcjHQmf0
翔と高原www
361名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:08.47 ID:aXrPFV+m0
ちょっとだけ見てたけど満員ぽかった
応援がすごかったわ
362名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:08.93 ID:9nGMNefI0
ここ最近で一番人材輩出してんの柏ユースじゃないの?
ユース出の八割方は使い物になってる
363名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:11.22 ID:+upAnuyGO
清水

開幕から連敗

4月 ゴトピ解雇
   大榎就任

ここまでは当たると思う
364名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:12.40 ID:UFjzyVzMO
ゴトビは悪くないよ 彼には責任はない。
365名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:17.34 ID:K22rb5jN0

試合の終わり方があまりにも神すぎたなw
366名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:20.96 ID:4mvNJ+pw0
柏は澤、水野とまだ隠し玉がある・・・
あとヨンハもいるし
夏になってもそこそこやるだろうな
367名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:28.86 ID:jZ/5BBtz0
>>106
いや、中盤から言葉に詰まってたよ。
酷すぎて。
368名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:29.64 ID:eBkZlF5N0
翔さんの最後のパスは味方への檄 あれに喰らい付くのが世界レベル
369名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:29.73 ID:ef75jhVD0
>>295
俺はプレミア中堅のサッカーみたいにみえたな
一人ひとりがガツガツフィジカル全開でいけるからチームがパワフルにみえる
370名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:34.51 ID:x99PXtJ10
去年の春から夏には清水は「強すぎる。敗北を知りたいキリッ」とか言ってたのに・・・w

今じゃ誰がどう見ても磐田以下です。本当にありがとうございました。
371名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:42.94 ID:sk4KCgRNO
客少ないな
372名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:43.86 ID:nrxOSeHb0
茨田はなんつーかサッカー知ってるねって動き
動いてパス動いてパス
これしかしてないのに凄い効果的なプレイだった
373名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:46.00 ID:bicGL/+Q0
なんで工事中の看板が
ゴール裏にあんだよ!!
すげーなまた柏に行きたい!
374名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:49.45 ID:KUYiGx1u0
去年の前半無双してた清水はどこへ・・・
何が悲しくてヨンセン→笑さんなんかに
375名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:49.74 ID:XO6yG2R60
降格オッズ

0.9倍 福岡
1.2倍 甲府
1.3倍 清水
1.7倍 山形
376名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:51.30 ID:2MBmvOtu0
>>343
消さん消えるw
でもその通りな展開だったな
377名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:51.30 ID:lTL8NAsT0
>>196
この2人は一人では並の選手だがボランチコンビとしてはお互いの長所と短所を補い合ういいコンビ
378名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:54.32 ID:nD/EN7MR0
早くも降格フラグがうっすらと・・・
379名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:55.63 ID:UXmwLCT10
>>352
遠藤の後継者候補だよ確か
380名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:58.39 ID:BTGMaQTZ0
ワグネルぱねぇ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:59.02 ID:BqCnWxKyO
降格は清水、山形、福岡で決まりかな
382名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:00.34 ID:nM4Oq8qe0
ワグネルはサンパウロのスタメン
そりゃ活躍するわ
383名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:01.66 ID:UzIYmONJ0
>>135
柏はちばぎんでJ2の千葉に負けた
その内容もオーロイ頼みのロングボール作戦に打つ手が無い感じだった
つまり、柏が強いのではなく清水がクソ弱い
384名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:06.27 ID:/OrXQ4tNO
監督かわいそうだけど、戦力は十分って、自分で補強を打ち切ったからなあ
385名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:10.36 ID:bicGL/+Q0
>>358
平松だろ
386名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:16.94 ID:W1urrVGI0
大前とまっすうが反対のチームにいたら、こんな点差じゃすまなかった
387名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:17.58 ID:McO7e0CnO
>>362
トップ昇格できなかった指宿もスペインからスカウトされて年代別代表だもんな
388名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:29.35 ID:7FY71cAb0
>>347
まあ宇佐美みたいなもんだよ

みんな期待してる
389名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:30.66 ID:pMWs4v0jO
清水は選手流出しすぎたのだろう
390名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:31.20 ID:wKyYU0dw0
伊藤硝酸アンモニウム
391名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:31.86 ID:Ulf6t0Fl0
>>336
まああんたんとこは白鳥ホーム力のおかげと言えないこともない
392名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:33.97 ID:1fBHnq1l0
>>347
あんな化物が居るのは素直に羨ましい
しかもジュニアの頃からレイソル一筋
393名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:33.99 ID:yaCDiD4w0
柏って前も開幕直後は運動量豊富なサッカーで好成績で
終盤一気に落ち込んだってシーズンあった気がする
394名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:35.60 ID:MBav3Bvg0
>>225

えええええええええええええええ
395名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:46.10 ID:OsbXo1Fw0
13人抜けたら別チームだな
396名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:48.17 ID:FxfdTFJ50
Jリーグタイム開幕スペシャル
※NHK衛星第一で3月5日(土)午後9時10分から放送
解説:長谷川健太 MC:内山俊哉&伊藤友里
397名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:49.18 ID:hXQ0ICBF0
笑さんは最後のパスで最低でも今年いっぱいネラーのおもちゃ
398名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:49.50 ID:fr8EU7AhO
アレックスと伊藤翔は誤算だったな…小野もあのパス精度なんなん?落ちるよマジで。
399名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:50.17 ID:d9euWl660
清水シュート0本とか最強だわ
400名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:52.34 ID:fcr6tP3xO
柏サポは調子乗ってたら次の試合で虐殺されるぞ
401名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:06.44 ID:6bn618wm0
>>153
オレもそんな気がする
とにかく絶望感が半端ない
402名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:12.09 ID:pAp5ZHRG0
翔さんってスピードが売りだったんじゃないの?
むしろ遅いくらいなんだけど・・
403名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:16.89 ID:VfmTmPuWO
和製宮市こと胃凍傷は期待を裏切らない
404名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:19.30 ID:nFIyhV9V0
高原小野とか集めて
清水は横浜FC的な方向か
405名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:22.53 ID:VbsYYgVK0
>>400
次どこ?
406名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:25.29 ID:DwM01/vwO
なにが和製アンリだよ
407名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:35.71 ID:roED6hKh0
伊藤翔・・・これぶっちゃけプロでやれるレベルじゃない。
つーか大学でも埋没するレベル・・・
ゴトビ、自分の目で選手見てねぇだろ、これww
ベンゲルがとかアーセナルのテストでとかそんなんで使ってるだろwwww
ここまで時価総額だけ膨れ上がったヤバすぎ選手見たことねぇわ。清水/(^o^)\
408名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:43.89 ID:51lCIeKO0
高原要らなかったんじゃ
409名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:51.21 ID:9djsYa3+0
>>405
410名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:51.82 ID:FxfdTFJ50
1位 柏 (3, +3,1)
1位 新潟 (3, +3,1)
3位 川崎F (3, +2,1)
4位 G大阪 (3, +1,1)
5位 磐田 (3, +1,1)
6位 横浜FM(1,±0,1)
6位 名古屋(1,±0,1)
8位 仙台 (1,±0,1)
8位 広島 (1,±0,1)
10位 C大阪 (0, -1,1)
11位 甲府 (0, -1,1)
12位 山形 (0, -2,1)
13位 清水 (0, -3,1)
13位 福岡 (0, -3,1)
--位 鹿島 (--,---,--)
--位 浦和 (--,---,--)
--位 大宮 (--,---,--)
--位 神戸 (--,---,--)
※()は勝点,得失点,試合数
411名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:55.25 ID:J2WdveGT0
清水一番ひどかったのはボランチとして


右サイド、お前酷過ぎるwwwww
412名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:08:59.58 ID:qw1wfN7R0
柏のサッカーがまるでスペイン仕込でした。
つか、清水があまりに無様すぎて・・・・
413名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:01.04 ID:5i5hYJ6H0
>>368
せやな
翔さんのレベルが高すぎただけだったんや
414名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:00.97 ID:BkN/ZoJy0
1番酷かったのは翔さんでも高原でも小野でもない
新外国人のアレックス
あいつ今からでも返した方がいいんじゃねw
415名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:04.65 ID:liUvrhzY0
>>402
そうそれ
それが一番驚いた
極普通の遅さ
416名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:10.28 ID:4+Nap0yE0
アレックスが何やってたか全くわからなかった
どういうプレースタイルなの?
417名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:10.75 ID:7gVH+QCV0
>>402
お前試合見てないな
試合から消えるスピード半端なかったろ
418名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:11.56 ID:eBkZlF5N0
あんだけ距離感あったら一々スーパープレイしないとチャンス作れないよ清水
419名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:16.98 ID:Ulf6t0Fl0
>>405
アウェー桜
420名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:29.92 ID:9YD/kczl0
清水の次の相手は?
421名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:31.28 ID:21eyHuL90
柏の黄金世代はほかにも中盤いなかったっけ?
422名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:34.63 ID:9RjBjwCg0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E7%94%B0%E9%99%BD%E7%94%9F
茨田CB経験もあるのか。
後藤さんが褒めたコラムもあるね。
423名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:43.17 ID:fjBphi7h0
10人以上入れ替わったらなあ。別のチームだろ。
要するに寄せ集め。
それをひと月でチームにしろっつーのも
ひどい話だな。
424名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:46.69 ID:dCzJnc5s0
清水が醜すぎて哀れみの言葉も見つからんw
選手も糞だし戦術も謎だし
425名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:48.43 ID:bgnSpSCMO
岡崎は移籍失敗したんじゃないかと思ったが出て正解だったな
426名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:49.47 ID:jZ/5BBtz0
>>341
清水唯一の希望に何てこと言うんだお前は。
血も涙もないな。
427名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:50.96 ID:SEVbb5Y00
SHOWさんやっぱパナかったな
最後のパスとか背筋が震えたわw
あそこまで体張って笑いとるなんて消さん→笑さん
428名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:53.64 ID:I9v1k4KPO
使えない選手を集めてみたチーム
429名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:53.78 ID:uyrzrqep0
パルちゃん息してない
430名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:56.27 ID:gGl35wo70
>>358
玉田か?

どっちにしても大前が必死こいてドリブルでボール運んでも
他選手が軽い軽いパスであっさりカットされてたんじゃ見込みないわw
とりあえず大前は来シーズンいいチームに移籍するために頑張れw
じゃないと浮かばれなさ過ぎるw
431名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:06.85 ID:IkdJglNN0
>>400
あ?
鹿島でさえチンチンと思ってるぜ
432名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:08.56 ID:WKgzHC8XO
・拡声器(そーい!そーい!)
・柏踊り
・ゴール裏が動物園

なんなんすかこれ
なんなんすか
433名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:10.29 ID:9nGMNefI0
ただ柏は今回攻め手のない清水が相手だから助かったけど
守備陣はちょっと心許ないな 特に右サイド
434名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:10.77 ID:L75EcxJO0
清水はごっそり選手変わったから
どうなるか心配だったけど、やっぱり負けたか
435名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:12.87 ID:9OnpPpLj0
伊藤(笑)
高原(禿)
436名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:16.22 ID:E+qneFO40
翔スレと化してるな・・・
437名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:16.42 ID:liUvrhzY0
Jリーグタイムはじまったぞ
438名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:16.77 ID:5jGVPQHP0
ゴトビのインタビューやってるけど
負けたのに笑顔で対応してていい人そうだなあ
439名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:19.00 ID:uPwK9Hxn0
ゴトピが名将って言ってた奴出て来い
440名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:19.72 ID:7FY71cAb0
>>421
仙石
441名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:22.63 ID:BHsmJpvPO
ユリタン
442名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:23.47 ID:879RfJoy0
>>362
あの世代は柏ユースが最強誇ってたからな。
かつての広島ユースと戦ったら、どっちが勝つんだろ?
443名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:23.22 ID:KEpMMuAp0
まあ小野高原がかなり悪かったのは事実。組織としてもダメダメだったのも事実
しかし伊藤翔は何なの?まじでさ、、、何でこいつがずっと出ていたのかマジ理解不能
444名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:23.83 ID:VbsYYgVK0
>>409
虐殺…されるか?

今のJで圧倒的に強いチームはマジでないな
鹿島とガンバが安定して強いくらいで
445名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:28.75 ID:utmUeC4s0
やっぱ大津は別格だな。
同じようなタイプでも伊藤消さんとはすべてにおいて別次元だった。
バラダって日本人だったのか。顔と名前とテクニックから南米あたりの選手だと思ってた。
446名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:35.91 ID:Kf2xU/b60
笑さんってネタ的な意味で人気者だったからwktkしてたけど
今日の試合見たらネタにすらならないレベルの選手だったわ
数年後にはJFL
447名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:36.16 ID:Ulf6t0Fl0
>>422
関さんが嬉しい悲鳴を上げそうだぜ
448名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:42.04 ID:XO6yG2R60
翔さんはフランス留学を3年もやった海外組だからな
金も稼いだしJでの働きなんてセカンドライフみたいなもんだ
449名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:46.70 ID:f45T1Z8TO
外人だけだなJりーぐは
日本代表は海外組ばかりだし
450名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:51.22 ID:zpQng+oG0
清水は降格あるかもよ
注意しとけw

あんだけ主力が移籍したら
弱くなるわwwwwwwwwwwww
451名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:51.76 ID:879RfJoy0
>>405
倍満
452名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:10:58.42 ID:a7wKCZhn0
柏は瓦斯より強そうだった
453名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:01.06 ID:7D6wfIry0
>>346
10番もすげーけど19歳があれだけ長短緩急パス使い分けて捌いてるのが凄いんじゃないか
選択もセンスあったしベテランみたいなプレーだったわ
454名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:03.78 ID:sGGCi8lO0


    あんまり人の悪口言ってるといつか自分に返ってくるよ
455名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:04.47 ID:dbYOj2lD0
取り合えず、小野をトップ下に置くとか有り得ないだろ・・・。
いつの時代のサッカーがしたいんだよ。
456名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:06.25 ID:9djsYa3+0
>>420
鹿
457名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:07.87 ID:j4Xl5l3CO
ボスナーレッドはないわ
458名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:14.95 ID:qw1wfN7R0
>>417
それは正しいwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:14.96 ID:+aSvxCup0
素人目にも柏のサッカーはすごかったんだけど
これは清水が弱かったからそう見えるだけ?
460名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:23.29 ID:2MBmvOtu0
謎のバックヘッドもなかなか良かった消さん
461名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:29.04 ID:agvfwP1hO
ハセケンきたあ
462名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:31.83 ID:nrxOSeHb0
おい健太にやけてるぞwwwwwwwwwwwwwwww
463名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:32.89 ID:McO7e0CnO
伊藤翔は小野より足遅いって噂あったな
464名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:39.05 ID:L75EcxJO0
>>456
2連敗ほぼ決定か…
465名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:41.92 ID:AJNXviiR0
>>430
大前は気の毒すぎた…孤軍奮闘だったなぁ
466名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:46.22 ID:OsbXo1Fw0
BSに長谷川
467名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:49.45 ID:uBsvJeH70
やっぱJリーグはおもしれえなあ。開幕待ったかいがあったわ
468名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:49.47 ID:eogqTPWq0
長谷川www
469名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:50.65 ID:+lA7gF7E0
バラタ凄いな。
五輪予選には当然呼ばれるよな。
470名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:54.24 ID:ITwQ9Haq0
柏のサッカーすげー面白いな
ワグネル連れてくるのは反則だろw
471名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:56.75 ID:7D6wfIry0
あれ?肩さんじゃない
472名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:58.30 ID:cn0rOKYC0
清水は選手自体も相当酷いが、まず監督がだめだ
Jを知らずなめている戦術としか思えん
それを選んだ運営も同じぐらい馬鹿だ
473名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:00.86 ID:IDXSHaBl0
>>454
そうだね。それは思う。
474名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:08.63 ID:I+/eAv810
>>390
酸性!
475名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:11.86 ID:BkN/ZoJy0
>>454
経験者は語るってか
説得力あるな、気をつけるわ
476名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:16.79 ID:SaTKa1VK0
>>400
そんなこと言ったら清水こそ次の試合さらなる虐殺が待ってるぞ
ボスナーなしで鹿島とか夢スコアまっしぐらだろこれwww
477名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:17.04 ID:wKyYU0dw0
お前らこのスレを硝酸が見たらどうすんだよww
笑さんとか言っちゃってかわいそうに!
478名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:17.95 ID:Z5H0hERy0
大前、太りすぎじゃねえの?凄いケツだったぞ
479名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:18.35 ID:re9RN+O00
今のシステムでうまくいってるのはわかるが大津はウィングでみたい
480名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:19.78 ID:LQ2Jf2i7O
Jリーグタイムも伊藤か
481名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:19.96 ID:tJAJzhKz0
なんか(笑)さんが悪いとかそんなレベルじゃねえな、清水。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:20.26 ID:WKgzHC8XO
仕事しそうでやっぱりしなかったまっすぅ
483名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:21.41 ID:hXQ0ICBF0
昇格できなかった指宿も欧州に拾われるくらいだもんな
柏ユースは逸材ぞろいだ、てか毎年次から次へといい選手出てくるもんだ
484名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:21.17 ID:QEvXwF+M0
清水ざまああああああああああああああwwwwww
降格しろ糞クラブwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:28.83 ID:eBkZlF5N0
健太はいいタイミングで清水抜けたな
486名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:29.23 ID:fOWClP9A0
まあ、まだ1試合だしな。
清水が降格なんてあるわけねえだろ。
福岡甲府あの変だろう
487名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:31.96 ID:9nGMNefI0
茨田は小山田初めて見た時と同じ感じの衝撃
488名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:32.98 ID:VfmTmPuWO
甲府にこてんぱんにやられる清水が見たい
489名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:43.38 ID:t564+sqk0
>>449
見てないなら無理して書き込むなよ
頭悪そうだぞ
490名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:46.43 ID:vWitch5Q0
ボスナー、なんでレッドなの?
意味不明
491名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:09.62 ID:qw1wfN7R0
>>459
いいサッカーはしていた。
でも、あまりに清水が酷すぎて判定不能なだけ。

清水はぶっちぎりで降格一直線なレベルだと思う。
このままでは。
492名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:13.06 ID:FxfdTFJ50
493名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:32.77 ID:HdPqoi4I0
伊藤は阿部ゆうたろうと同じ匂いがする
494名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:33.56 ID:OJyYEi400
昼間のゲームは審判が余り笛吹かなくて良かったのに、この試合は吹き過ぎてた印象
今年の方針が余り吹かないって事だと良いと思ったのになぁ
495名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:49.27 ID:7ju1LPyD0
清水エスパルス - 2011

スタッフ 監督 アフシン・ゴトビ | ヘッドコーチ 木山隆之 | コーチ 北原次郎 | コーチ 栗山友文 | GKコーチ 眞田雅則 | フィジカルコーチ 石栗建

選手 GK 1 山本海人 | 21 武田洋平 | 29 碓井健平 | 31 櫛引政敏

DF 2 児玉新 | 3 平岡康裕 | 4 太田宏介 | 5 岩下敬輔 | 15 辻尾真二 | 17 ボスナー | 25 岡根直哉 | 26 村松大輔

MF 6 杉山浩太 | 7 山本真希 | 8 枝村匠馬 | 10 小林大悟 | 18 小野伸二 | 20 橘章斗 | 24 柴原誠 | 28 竹内涼 | 35 河井陽介(特別指定)

FW 9 永井雄一郎 | 11 大前元紀 | 13 高木俊幸 | 14 伊藤翔 | 16 木島悠 | 19 高原直泰 | 22 樋口寛規 | 27 鍋田亜人夢 | 30 アレックス

- 0 パルちゃん
496名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:54.58 ID:afQL/s9b0
今の鹿島にあの得点力があるとは…
497名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:59.01 ID:q2K6VC3E0
大前は柏に戻ってきなさい
498名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:00.01 ID:LpEyDBSTO
福岡清水山形だな
499名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:03.48 ID:uILcPTEV0
>>463
噂っていうかチームのテストで負けた
500名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:06.33 ID:gkraqaDx0
清水はカルロン覚醒の生贄になるんですね
501名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:09.60 ID:e7tZHWbDO
ジョージ・ワーグナーが4人ぐらいいたな
502名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:12.21 ID:bicGL/+Q0
バラダって変換できん
なんてうちかえてんの?
千葉県に多い名字?
503名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:16.52 ID:nkWqO0Z10
中国につぶされた比嘉?とかいう選手はいないの?
504名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:19.18 ID:rTONNi2f0
小野が代表に呼ばれないのは当然だとファンも気づいたろう
505名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:19.49 ID:qn8xtM+J0
>>494
全然そんな印象ネーヨ
試合止まってなかっただろうが
506名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:21.11 ID:ws2llHnk0
10,254人/22,563人 福岡-新潟

開幕戦を満員に!J1復帰の福岡が100円チケット
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/05/kiji/K20110205000189400.html

ビッグマックをタダで貰えて、100円でも見たくないでござる
507名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:28.04 ID:KUYiGx1u0
山形残留フラグ立ったな
508名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:33.10 ID:exyjxVnk0
高原まだ引退してなかったのかw
509名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:36.10 ID:7D6wfIry0
>>459
それもかなりある
510名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:44.18 ID:kAAzx3WfO
小野地蔵健在プラス、タークマジック健在。
二人のせいで勝てそうな気配がしない。
511名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:46.13 ID:I+rH9EgO0
>>495
リアルにFWがカスしかいないwwwww
どうすんのこれwwwwwwww
512名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:47.46 ID:BkN/ZoJy0
清水の残された希望は小林大悟が怪我から復帰することくらいか
513名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:51.29 ID:AJNXviiR0
>>490
正直、先制点につながった場面もファールかどうか微妙だったなぁ
あれはありだとしても、赤が出た場面はちょっと理解できない
514名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:51.65 ID:fOWClP9A0
甲府をこてんぱんにやれる清水が見たい
515名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:54.12 ID:1difKQvV0
10年09月28日
【後藤健生コラム】柏レイソルの攻撃サッカーと茨田陽生の才能
ttp://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2010092813111502.html
516名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:14:54.63 ID:HdPqoi4I0
>>436
そりゃラストプレーが衝撃的だったからな
517名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:06.99 ID:T0jnQC3v0
審判がボスナーに対して厳しいような気がした
518名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:13.70 ID:t564+sqk0
>>502
いばら だ
519名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:16.43 ID:Z5H0hERy0
>>502
google日本語入力なら出るよ

それか「いばらだ」で変換
520名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:27.83 ID:A4v7mZ6T0
>>186
ゴトビって
この戦力で大丈夫って言ってなかった?
521名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:31.27 ID:f45T1Z8TO
翔さんは体は恵まれてるのにサッカー脳がない感じだな
ポジショニング悪すぎてプレーに絡めず伊藤消
522名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:32.19 ID:OubEE44F0
>>503
そういや今どうなってるんだ?
523名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:44.02 ID:Fm2ImuYK0
伊藤翔がなにやったのか詳しく教えてくれ
524名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:46.06 ID:iXn5PxQCO
oh…タークハル
525名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:27.82 ID:CYZZ1Y8tP
>>214
お待ちしてます。

女子高生の俺が三つ指ついてお出迎えします。
526名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:33.38 ID:vkcGPouF0
柏は金かけてるからなw
527名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:37.29 ID:fOWClP9A0
名門の底力なめんじゃねえぞ
528名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:41.52 ID:qw1wfN7R0
>>505
あの一発レッドが印象強かったのはあるけどなw
まぁレッドは厳し過ぎたかなぁ。
529名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:42.21 ID:IkdJglNN0
高原1人のせいではないだろうが、
交代してから試合壊れすぎだろ
530名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:53.98 ID:Z5H0hERy0
>>523
ものすごいスピードで(ゲームから消え)翻弄した(味方を)
531名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:55.65 ID:HBEJMqyoO
柏のサッカー面白すぎワロタw
茨田良い選手だ
532名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:56.55 ID:x99PXtJ10
>>476
水曜にACLがあるからそんな無駄な体力は使わないだろ、鹿島はw
533名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:16:58.41 ID:QMwcbzuf0
>>512
一人でどうこう出来るタイプの選手じゃないからなぁ
期待はできんね
534名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:03.63 ID:clcjHQmf0
>>523
空気で最後だけ見せ場を作った
535名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:08.79 ID:1fBHnq1l0
柏ユース2008

  指宿    工藤    山崎
(ジローナ)  (柏)    (柏)
      
      武富   畑田
     (熊本)  (甲府)

         仙石
        (岡山)

酒井   島川   茨田   御牧 
(柏)  (仙台)  (柏)   

          松下

536名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:12.58 ID:BkN/ZoJy0
>>523
何もしなかった
537名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:29.57 ID:t564+sqk0
>>522
レンタルでブラウブリッツ秋田(JFL)に出向中
538名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:32.64 ID:i/nt/+OP0
>>523
”何も”してないことが問題
539名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:33.31 ID:gangXlW/0
>>523
最後に意味不明のクリア
他は何もしていない
540名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:36.17 ID:2MBmvOtu0
541名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:40.77 ID:d0aURX2B0
翔→傷→小→笑→消
542名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:44.02 ID:inSPTUji0
ゴトビがいつ頃投げ出すかだな
543名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:52.11 ID:EHnUScDI0
小野劣化しすぎだろ、去年序盤は凄かったのに。
ただ伊藤翔が悪い意味で圧倒的に目立ってた。
544名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:17:53.18 ID:zfMRnuc10
笑さんの予想以上の活躍のおかげで清水叩きが霞んでるなw
545名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:02.24 ID:ZpmwFvQ70
柏の攻撃は面白かったわ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:07.20 ID:DsC4EXwv0
久しぶりにサッカー見てて「可哀相だ」と思える試合でした。
547名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:31.18 ID:jh/KM7oO0
岩清水・・・
あんなにいなくなって、勝てると思うバカがいるのかよ!!
548名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:33.81 ID:dCzJnc5s0
清水はどうするんだろ
絶望的レベルの弱さだったのだが
いや柏が強かったのだろうか
549名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:34.28 ID:exyjxVnk0
長谷川健太が一言↓
550名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:35.48 ID:lXl1bStN0
NHKBS1でJリーグタイム
明日はスカパー無料開放日
Jリーグ再放送とアフターゲームショーも視聴可能
551名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:36.37 ID:4CfhN/Xu0
茨田は日本のキソンヨンのようだった。展開力がすばらしい。
552名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:39.46 ID:cXOnparbO
柏サポ 川崎フロント 広島選手ってチームがあればすげえ事になりそうw
553名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:48.13 ID:RDCSDzwM0
>>343
やばい 動画みたいw
554名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:18:51.25 ID:uILcPTEV0
>>543
それでも何試合かは見せてくれるだろ
555名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:00.64 ID:8KuK1Arn0
清水馬鹿にしてるけどアレックスに枝村に伊藤翔と
試合中に3人も消えてたんだぞ、8人で勝てるわけないだろ!
556名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:00.92 ID:jZ/5BBtz0
山形はなんだかんだで得失点差-20で残留するサッカーやってると思う。
清水はヤバい。
557名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:01.29 ID:mpwld5q+0
何で長谷川さんやめちゃったんだろうねぇ・・・
何が何でも続けてもらえばよかったのに
それと小野残して若手切ってればねえw
558名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:10.90 ID:WXpiY1ml0
笑さん半端なかった
559名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:12.64 ID:bicGL/+Q0
>>519
ちなみにニックネーム何?
560名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:13.88 ID:gDo4Xl0y0
高原は浦和のサッカーと合ってなかった(笑)
561名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:16.00 ID:JNr/fIBn0
ゴトビの手腕が怪しすぎるわ
そんなボランチで大丈夫か
高原いれてから、さらに酷くなってるし
562名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:21.44 ID:MRwJFInI0
>>491
福岡と言う強力なライバルがいるから、ブッチギリは難しいぜ
563名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:52.33 ID:21eyHuL90
翔さんのあれ中田だったら信者がキラーパス扱いだぞ
564名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:05.81 ID:uFNgYtNP0
面白い試合だったけどボスナーの赤はひどかったな
あれ欧州なら拍手起きてるタックルだろ
565名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:17.20 ID:cEskaiKW0
高原もスタベン納得の出来だった
清水は盟主と並んで降格候補筆頭だyp
566名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:18.63 ID:y62PC/qK0
"J2じゃ駄目なんですか?"



駄目です。
567名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:35.85 ID:XqM8gEvj0
盟主・山形・清水
降格チーム早くも決まりか。
568名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:47.81 ID:BkN/ZoJy0
確かに今日の翔さんはあれだったが
ポストプレイヤーとしての資質は感じたよ
569名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:49.47 ID:FxfdTFJ50
3月5日終了時点

┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓  1   2
┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃  節  節
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
┃ 1┃新潟│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 3│ 3│ 0┃ a福 h形
┃ 1┃木白│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 3│ 3│ 0┃ h清 a桜
┃ 3┃川崎│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 2│ 2│ 0┃ h形 a鞠
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫ACL出場ライン
┃ 4┃脚大│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 2│ 1┃ h桜 a赤
┃ 5┃磐田│○ 3│ 1( 1− 0− 0)┃+ 1│ 1│ 0┃ a甲 h神
┃ 6┃名鯱│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 1│ 1┃ h鞠 a仙
┃ 6┃横鞠│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 1│ 1┃ a鯱 h川
┃ 8┃広島│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h仙 a宮
┃ 8┃仙台│△ 1│ 1( 0− 1− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a熊 h鯱
┃10┃桜大│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 1│ 2┃ a脚 h柏
┃11┃甲府│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 1│ 0│ 1┃ h磐 a福
┃12┃山形│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 2│ 0│ 2┃ a川 a潟
┃13┃清水│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 3│ 0│ 3┃ a柏 h鹿
┃13┃福岡│● 0│ 1( 0− 0− 1)┃− 3│ 0│ 3┃ h潟 h甲
┃−┃鹿島│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h宮 a清
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫J1残留ライン
┃−┃浦和│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a神 h脚
┃−┃大宮│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ a鹿 h熊
┃−┃神戸│− 0│ 0( 0− 0− 0)┃± 0│ 0│ 0┃ h赤 a磐
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
570名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:51.56 ID:2MBmvOtu0
>>564
オレも正当だったように見えたが
少なくともレッドはないねえ・・
571名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:55.45 ID:qw1wfN7R0
>>553
え?
後半はボールキープ率7割が柏、シュート数にいたっては清水ゼロだぞ?
572名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:00.06 ID:A4v7mZ6T0
茨田っていうのな、右サイドでガンガン好機作ってたやつ。
最初、バラバ、バラバって外国人選手かと思ったわ。
573名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:02.78 ID:BMpvHsp4O
暫定首位か、来年のACLで柏が見れればいいな。
574名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:03.86 ID:ut/5/XdZ0
清水はどうしようもないっぽいな。監督でどうこうできるレベルじゃない

動かない駒と混乱してる駒しかない
575名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:14.75 ID:qfp0HZ970
Jリーグ普通に面白いじゃん
試合展開速いし
誰だよつまらないとか言ってたやつ


576名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:16.45 ID:SjKKNfxh0
小野はけっっきょく小野か まあもう30代だし分かってはいるが
決定的な仕事する奴がいれば
そこにボールを供給する仕事はできるんだが
自力では打開できないしする気もない

全く10年前の自分はサッカーを見る目が無かった
577名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:25.93 ID:VfmTmPuWO
伊藤show
578名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:30.24 ID:e7tZHWbDO
清水ンゴwww
老害チンピラ小野と老害ゴリラ高原がゴミ過ぎてワロタ
簡単にインターセプトされる中盤も情けなさすぎ
579名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:37.43 ID:mpwld5q+0
遠藤の後がいないとか代表スレじゃ言われてるけど、
いっぱいいるじゃねえかw
柴崎二人に、茨田か楽しみだね
580名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:38.29 ID:8TR4ySQbO
やはり大津は流石だな

最初2点は大津からだからな

茨田もいいね
581名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:52.80 ID:QMwcbzuf0
>>548
とりあえず柏が強いということはない
おそらく柏もなんだかんだ言って降格争いには絡んでくる
だが清水は結構早い段階で降格決めちゃうかも
582名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:54.92 ID:6fL5kYahO
柏がどうこうより、清水がひどすぎて引いた
583名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:21:59.43 ID:bicGL/+Q0
>>572
俺もそうおもた
584名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:22:09.78 ID:Z5H0hERy0
>>579
顔的にも茨田は遠藤の・・・
585名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:22:39.13 ID:KEpMMuAp0
>>555
アレックスは序盤は結構シュート打ったりからんでなかった?
あと伊藤翔が消えて枝村が小林大悟に代われば少しはマシになるか
586名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:22:49.36 ID:AZEISa3e0
不人気税リーグがなに調子乗ってんだ
587名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:22:57.75 ID:+UpgtSbU0
伊藤翔って名前だけで叩かれすぎ。今日の試合だってなにもしてないのに
叩かれてるし。
588名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:03.72 ID:re9RN+O00
俺は明日レッズが今日の清水とおなじ試合をしそうでほんとうに不安
589名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:09.76 ID:uW3k76zJ0
ボスナーのレッドは雰囲気で出した感じだったな。
でもそれ以上に試合の内容が酷くて、誤審騒ぎにはなるまい
590名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:22.15 ID:laVS0NrwP
パクドンヒョクのボレーかっこよかったわ
591名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:24.31 ID:afQL/s9b0
鹿島の柴崎は船山コースだと思う
試合に出れずに成長する訳ねえし
592名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:33.81 ID:BkN/ZoJy0
>>574
いや、監督も責められるべきだろ
何だよあのサイドに張り付いて真ん中スカスカのシステムw
しかも柏に読まれてサイドへのパスをカットされまくりじゃん
593名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:48.45 ID:GfcY6MMY0
2012年3月3日(土)
Jリーグ ディビジョン2
「清水エスパルス vs 水戸ホーリーホック」(14:00〜 アウトソーシングスタジアム)

お楽しみに!w
594名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:51.05 ID:+UpgtSbU0
>>569
すげー。上からきれいに勝ったチーム引き分けたチーム負けたチームの
順位になってるなw
595名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:51.42 ID:Z1HJG8MZ0
翔という名前だけに実は成岡の遺伝子受け継いでるんだろw
596名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:52.65 ID:JNr/fIBn0
ボスナーの件も、それまで清水はやられまくってたからな
あの退場で流れが変わったわけじゃないし
完敗だ、これは降格する
597名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:06.33 ID:Z5H0hERy0
>>590
高原の見事なQBKアシストw
598名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:07.45 ID:KUYiGx1u0
>>591
来年あたりレンタルに出るんじゃね
599名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:09.28 ID:sd3oQpMd0
茨田のほうが小野より全然効果的にプレー出来てたねぇ。
喜ぶべきことなのかもしれない。
600名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:15.34 ID:IkdJglNN0
>>581
山形福岡清水神戸4銃士がいるのにそれはない

601名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:19.59 ID:4spZgus30
大前は移籍しろ
602名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:34.52 ID:2MBmvOtu0
>>588
流石にないでしょ
603名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:37.45 ID:FxfdTFJ50
604名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:38.85 ID:A4v7mZ6T0
増嶋という柏の右SB?の好きな選手がラームって話が
放送で出て、渋いとこつくなあとドイツオタのおれは思った。
ダニエウ・アウヴェスとかマイコンとかベイルって答えそうなもんを・・。
605名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:40.69 ID:ws70UOKk0
海外で育成マンセーの海外厨を認めるしかないよもう
さすが海外で成長しただけあるよ笑さん
会場を失笑させる能力はワールドクラスだろ
606名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:58.16 ID:Z5H0hERy0
>>594
消化数1なんだから当たり前だろ・・・
607名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:25:22.80 ID:Soeg4zhBO
翔さんの最後のプレーには底知れね暗黒を垣間見た
ただ試合通して辻尾やら枝村、小野まで含めて皆ダメだった
こんな危機感を抱いたのが開幕戦だというのがせめてもの救い
608名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:25:53.75 ID:HdPqoi4I0
スパサカでグルノーブル時代の伊藤と梅崎取材したとき
マラドーナの5人抜きなんてたいした事ないって言ってた二人の姿を思い出した
609名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:25:58.68 ID:IkdJglNN0
>>603
結局それって何を意味してるのか俺にはわからん
エロイ人教えて
610名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:01.63 ID:BR+jK08c0
よくわからんが清水は何がしたくてチーム解体したんだ
611名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:07.31 ID:N8g0WCEyO
高原wwwww

期待通りの無能っぷりwwwww
612名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:08.68 ID:9YD/kczl0
負けるところが順調に負けてる
613名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:12.22 ID:uBsvJeH70
降格候補最新版

ダントツ枠   福岡

順当枠      神戸

サプライズ枠  清水
614名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:14.60 ID:G9HyWmpK0
お前ら翔さん大好きだなwww
615名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:44.00 ID:Z5H0hERy0
>>609
工事現場で旗振りする電光掲示板
616名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:50.25 ID:iejrpc960
退場してから3-0になったわけじゃないからな
内容的にも柏の圧勝だった
617名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:53.40 ID:e7tZHWbDO
小野のFKのゴール前を通過するボールを三人いたのにだれも合わせられずに流れていったのにはワロタ
618名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:26:59.97 ID:AJNXviiR0
>>592
前の3人が相当スーパーじゃないと機能しないシステムだよなぁ
あの真ん中で鬼プレスチームだらけのJでどこまでやれんのか…
あの監督がどう修正するのかどうか含めて興味深いところだ
619名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:08.66 ID:EP1fu78wO
PSMで明らかに調整メンバーの鞠に勝ってあんなに喜んでるのか不思議でした
620名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:48.41 ID:clcjHQmf0
翔さんは最後だけみればいいよ
シュートゼロだし
621名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:52.12 ID:2MBmvOtu0
>>617
あったな、すっかり忘れてたw
622名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:53.47 ID:879RfJoy0
>>594
昨季の夏には、上位8チームがすべて勝ち
下位8チームが全て負けると言う奇跡が起きてだな・・・

当時9位だったどっかの赤いチームが10位に負けて
シンメトリー達成をブチ壊したのだが・・・
623名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:54.65 ID:MdduIHyn0
清水降格すんじゃないの?
624名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:54.84 ID:U0LZnD6g0
控えが高原永井アレックスだからな 消去法で伊藤を使わざるを得ないだろ
625名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:28:16.38 ID:Y6SrU8aaO
茨田はやはり良いな
ロンドン中盤は茨田か柴崎+米本か山田で
626名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:28:53.72 ID:22YM+F4Q0
しかし柏は、外国人は良いの連れて来るよな…
レドミと朴はJ2で見ていたから知ってたけど
あのワグネルって、ベティスにいた奴か…
627名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:28:59.51 ID:SYbXXjB00
高原のアシストで試合決まった
628名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:15.22 ID:SaTKa1VK0
今日は小野のキックの調子が悪そうだったなあコーナーもクロスも今一つ
後半一回だけ完璧なFKを蹴りこんだけど誰も触れなかったって言うねw
足に当てるか頭で飛び込めばゴールだったのにあれ勿体無かった
629名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:19.81 ID:KKwAw8X40
小野とか高原とか(笑)
630名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:23.51 ID:L5DMKrTq0
清水はFWどうするんだ?
大前が軸なのは良いとしてもう一人が・・・
631名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:37.24 ID:FxfdTFJ50
清水エスパルス - 2011

スタッフ 監督 アフシン・ゴトビ | ヘッドコーチ 木山隆之 | コーチ 北原次郎 | コーチ 栗山友文 | GKコーチ 眞田雅則 | フィジカルコーチ 石栗建

選手 GK 1 山本海人 | 21 武田洋平 | 29 碓井健平 | 31 櫛引政敏

DF 2 児玉新 | 3 平岡康裕 | 4 太田宏介 | 5 岩下敬輔 | 15 辻尾真二 | 17 ボスナー | 25 岡根直哉 | 26 村松大輔

MF 6 杉山浩太 | 7 山本真希 | 8 枝村匠馬 | 10 小林大悟 | 18 小野伸二 | 20 橘章斗 | 24 柴原誠 | 28 竹内涼 | 35 河井陽介(特別指定)

FW 9 永井雄一郎 | 11 大前元紀 | 13 高木俊幸 | 14 伊藤翔 | 16 木島悠 | 19 高原直泰 | 22 樋口寛規 | 27 鍋田亜人夢 | 30 アレックス

- 0 パルちゃん
632名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:39.99 ID:fuh7+Sj10
ところで梅崎司ってどうしてんの
633名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:49.09 ID:9RjBjwCg0
>>347
プレー初めて見た。
レアンドロやワグネル、大谷栗澤も良かったけど
茨田はパスの質が違った。目立ちすぎ。
634名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:49.23 ID:CgXHtqIt0
>>593
水戸ちゃんが、昇格する可能性はなしですか…
635名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:57.76 ID:AJNXviiR0
ワグネルはちょっと守備やばかったよね かなり攻撃よりの選手で見てて色々な意味でおもしろかった
636名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:30:17.22 ID:aYrlMc1e0
今日の笑さんの内容教えてくれ見逃した
637名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:30:20.90 ID:iXn5PxQCO
>>604
ラームが渋いとか(笑)
638名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:30:42.98 ID:Ckx9d8/KO
>>548
清水があまりに酷すぎて、柏の強さが判断つかない
639名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:30:48.00 ID:D5QslG7YP
250 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2011/03/05(土) 19:35:56.58 ID:+F7wgCL0O
お寿司屋さんよ お寿司屋さん
空を見上げりゃ 壺にある
試合のある日は ガリになり
お前もいつかは Jリーグの
ガリになれよと 教えてくれた
あなたの あなたのドリブル
外しはするよ
640名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:02.31 ID:j/i+nw1s0
つか、柏が安定してJ1にいられないのが謎。
いつもそこそこいいサッカーしてる印象しかないんだけどな
641名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:06.06 ID:Z5H0hERy0
642名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:07.64 ID:879RfJoy0
643名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:11.34 ID:21eyHuL90
ワンステップであのFKの威力ってスパイクになんか仕込んでるだろ
644名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:17.66 ID:uW3k76zJ0
翔さんは試合前に一生懸命にプレイしないと命の保障は無いって脅迫しないと駄目だろ
やる気なさ過ぎ。大前にぶん殴ってもらえばいいと思うよ
645名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:57.97 ID:04GJk+4p0
というか90分見てたのに伊藤が何やってたのかいまいち思い出せない。
646名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:20.34 ID:cNhKf64K0
>>278
元ネタおしえて!
647名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:35.09 ID:TkVOzKGq0
エスパルス
何がやりたいのかさっぱりサッカーw
岡崎藤本本田は仕方ないとしても何故市川テルを切ったのか

伊藤笑wwwwww期待通りの駄目っぷり
648名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:47.58 ID:BUXApJ+y0
でもやっぱ日立台はめちゃくちゃ狭いなー
チケット全部売って観客が10320人ってどういうことなんだよ
649名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:50.58 ID:/OrXQ4tNO
早川会長「俺、知らね」
650名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:03.29 ID:Qm05LohVO
>>391
今日は福岡ホームだぞ?
651名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:04.19 ID:2sVGCbvUO
カメラの位置とレンズでパススピードが上がりますw
652名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:06.63 ID:nDJqZdP40
スレの伸びが速い
エスパは今年かつてないほど注目されてるな、意地悪な期待とともに

>>541
秀逸
653名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:12.25 ID:KEpMMuAp0
>>645
まあそりゃそうだ、前線で何かした(しようとしてた)のは大前だけだったからなw
もしこれで今後伊藤翔を先発で起用するようなら今年は絶対スタに応援は行かない
654名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:34.61 ID:nCDPVi97O
あのはげが一流扱いされてる理由がわからん
走るのは遅いしドリブルもトラップも下手でキープもできないし
655名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:44.10 ID:RSvYC8FU0
高原(笑)
小野(笑)
伊藤(笑)
清水(笑)
656名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:47.48 ID:SnUQF+Sa0
657名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:48.88 ID:SYbXXjB00
俺が清水の監督なら、高原・小野・アレックスは使わない
名前だけの選手は売るわ
658名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:49.40 ID:AJNXviiR0
>>640
そこそこ良いサッカーする→上位めざす為に改革→裏目にでてストロングポイント消える→⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

良い改革できるか続行路線とれば、もうちょっと変わるイメージあるわ
659名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:51.51 ID:5QBLgE420
お前らの さんやっぱだめだったかー
660名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:07.96 ID:Bd36Vadb0
ぜひ子にチームと柏の試合を見てみたい。

   李   矢野

玉田       菅沼 
   明神 谷沢

小林(祐)      太田
   永田  古賀
     清水

監督:西野

控え
ドゥンビア
中澤

661名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:14.56 ID:mORtyt4rO
ワグネルにしろレドミにしろヤバい奴らがやって来た

何であんな凄い奴らがJにやって来たんだよ…
しかも、レドミはJ2の時に来てたし…
662名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:37.48 ID:879RfJoy0
>>654
10年前はあれでも将来を嘱望されたFWだったんだぜ・・・
どっかの笑さんと違ってJリーグ得点王も史上最年少で獲ってるし・・・
663名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:39.24 ID:FrayfoNQ0
試合終了時実況スレ
172 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:41.24 ID:LamsBHZC
伊藤(笑)がスパイと発覚しました

173 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:41.25 ID:emG1rDUE [1/3]
最後まで駄目駄目だったな

174 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:41.87 ID:NxLR0mEg [3/4]
伊藤翔さんはいつ本気出すの?

175 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:41.88 ID:rMSt6d/q [2/2]
翔さん最後のパスなんだアレは

176 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:42.76 ID:LTYFYbA5 [2/5]
(´;ω;`)えぇぇぇぇぇ~ と言うプレーで終了w

177 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:42.55 ID:oQljJpXW [1/2]
こんなサッカーしてたら
J2降格するで(´・ω・`)

178 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:42.52 ID:g2/K8Yy6
最後の最後にビッグプレイが出たw

179 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/05(土) 20:52:43.46 ID:kpGPqp2d [3/3]
伊藤笑とは、いったいなんだったのか
664名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:43.26 ID:uFNgYtNP0
アタッカー陣にペルーの至宝と水野
中盤に兵働、アンヨンハもいるのな
層厚いじゃん
665名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:52.09 ID:yXsIofRe0
466 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 21:06:26.07 ID:65ZpEKBTO
戦術が悪すぎる
常に両サイドに張ってたら中盤がスカスカになるに決まってるだろ
しかも中盤でとられたときに、逆サイドのやつが中に絞ってないからディフェンスにいくのが遅れて必ず敵がフリーになってる
普通なら監督が指示出して中に絞るように言うんだが、それすらない
おそらくサイドチェンジをして広く使いたいんだろうけど、裏目にでてる

604 名前: U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 21:20:16.69 ID:ExTlCoet0
>>466
浦和と同じだな
666名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:58.71 ID:5sk54yPC0
>>575
専スタでアングルが低くてカメラがスイングする感じだと
陸スタと比べてスピード感が増すよね
667名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:00.42 ID:31tAw+ISO
伊藤しょうはどんな感じだったのか詳しくでも三行程度で教えてくれ
なにがどう駄目だったんだ?
668名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:02.59 ID:FxfdTFJ50
317 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 20:56:13.79 ID:OyL0IEJe0
●アフシンゴトビ監督(清水):
・もっと簡単にボールをつないでいくこと
・オーガナイズして、集中してやれば、必ず2、3点は取れるはず
669名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:05.41 ID:04GJk+4p0
>>653
実際大前は良かったね。チームが噛み合ったら2ケタ得点行けるんじゃね。
…噛み合うかはわからんが。
670名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:26.03 ID:qw1wfN7R0
>>617
一番得点の匂いがしたシーンだったんだがねー
671名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:35.81 ID:W4CsPiJL0
しみじみ清水エスパルス898
下前次
617:2011/03/05(土) 21:22:00 .83 ID:v21o1mjP0[sage]
スカパー名波のコメントが的を得ている。

レイソルは小野へ2枚着けてボールを徹底的に奪っていた。
小野からのパス出しを封じていた。
本来ならワンタッチで味方に裁くはずがサポートできていなかった。
高原に関してコメントしたいけど、こんな状況だから止めておく。

どこでもほとんど数的優位を作られていた。これを破るための工夫が全くなかった。
こちらは個々で状況を打開するしかない展開になっていた。

敢えて良いところを見出すなら高原で収まれば右大前、左伊藤でワイドに展開できる可能性はあるというところ。
それには小野&ボランチの一人とサイドバック二人のバックアップが重要で、これができれば能力的には攻撃はできそう。
状況に応じて選手がポジションを変更できるシーンもあった。序盤のアレックスと伊藤、終盤の小野と枝村。これは頻繁にやっても良いのでは?
この監督システム重視の傾向が強いけど、今のところ裏目だから選手が判断してやって欲しい。
672名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:50.63 ID:UdwncisBO
柏好きじゃないが日立台の雰囲気は最高だなw
特にナイトゲームは素晴らしい
673名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:51.84 ID:nCDPVi97O
大前は25ぐらいでクビでJFLコースだと思ったけど面白く育ってたんだな
674名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:10.09 ID:sNai0wyni
今柏駅にいるんだが試合帰りのユニホーム着たサポーターがたくさんいてみんな楽しそうだ
よほど今日は試合がよかったんだな
675名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:11.66 ID:mpwld5q+0
>>654
昔はきれきれだったんだよ・・・
まぁ身体能力でプレーしてたから、落ちぶれるのは必然かもな
身体能力でやってるFWの宿命だな
676名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:17.87 ID:879RfJoy0
>>660
個人的にはGKは南がいいな。
もうあんなことはしないと思うしw
677名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:18.23 ID:Z5Fq/C+L0
レアンドロは鹿島も獲得候補として考えてたけど
ブラジル時代に織部となんかあったらしくて取りやめになったみたいね
で代わりにフェリペ獲ったとエルゴラの鹿島担当がイヤーズブックで話してた
678名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:27.35 ID:gangXlW/0
>>654
髪があった頃はすごかったんだが
679名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:35.16 ID:9YD/kczl0
高原さん、いきなり1アシスト
680名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:45.54 ID:6RpRWzMq0
>>648
でも客席がピッチに近くてよさそうじゃん
681名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:04.96 ID:L5DMKrTq0
>>661
レドミは監督のコネ
682名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:15.12 ID:IDXSHaBl0
最後ビッグプレイ
683名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:16.50 ID:t7c/3eNt0
翔さんマジ天使
684名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:24.79 ID:KKwAw8X40
今、Jリーグタイムで最後の笑さん出てたな
685名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:32.54 ID:F/rNO7I3O
二点目の落としなんかは高原上手かったけどなぁ
ただパスした相手が敵だったってだけで
686名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:33.42 ID:I+Ipv4D40
ボスナーのレッドはかわいそうだったな
687名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:33.98 ID:VfmTmPuWO
ベンゲルが全て悪い
実力無いやつに期待持たせるから悪い
688名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:48.18 ID:qw1wfN7R0
>>648
SOLDOUTでも興行収入が雀の涙なんだぜ・・・・?
でも、日立から見放されると柏の葉送りなんだぜ・・・?
689名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:55.41 ID:YwhS9MNv0
>>669
なんかシュツットガルトの岡崎状態だったな
690名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:38:03.83 ID:nDJqZdP40
>>622
それでもシンメトリーはシンメトリーだと思うけど
691名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:38:13.54 ID:PjOFC1I10
拡声器絶対伊藤リオンって言ってただろw
692名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:38:36.26 ID:nCDPVi97O
>>680
近いとあそこの猿は旗で殴りに来るから駄目なんだよ
693名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:38:39.58 ID:acV+yMjE0
>>663
ワロタ
さすが翔さん
694名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:38:41.97 ID:pjllk3fK0
.
     ┼ヽ  -|r‐、. レ |                                _,,..-'''" 常 |
     d⌒) ./| _ノ  __ノ                               | 非._,.- ''" ,.-
    ――――――――                               -'''"_,.-'''"
      制作・著作 NHK                              _,..-'''"
                                                 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                                 |
                   三三三三...                   |
    三三                 ,----、 -、   三三三三三三     |
        /;;;'''- .  三三三      {;;;;;;____} __}.                 |
三三     {;;;::::::__}      _,.- '' ̄"''ー-;;. ゝ_ン                 |
   / ̄~ Yヽ:: _ 〉   ,.- ''::::::::::/::::::::: ::.. ヾ.}    三三三.          |
  /:::: .::ノ .: }'^〈"    ヽ/:::::::::::::i :::::::::::::::::..:}l.                  |
 {::::: ;;;::::  .::  ヽ_,--、,.,.,/:::::::;;,,,:::::::::::::::;;;;__,イ \__                |
  >、:::.ヽ   ノヽ、_{_,,,,,}.../::::::::::i ::::::::::::/=l:::: l======、ー、,.,._,.-'''"⌒ ー、.. 清水エスパルス
../:::::: ヽ、\'、____ll________/:::::::、:::,ヽ::::::::{ー--`ー',,,,.,.,.,.,,.,. )) "'''- .._ 彡 l ヽ、    |
/:::::,,,,,,,/ヽ,,__)======={:::::::::::..ミ  、 ::)'::::.:::.::::.:.::_,.-'''"===ii;;;,,,;;,,;,;;,;,;,ヽ,___/  |
{::::ミ/;;;;;;l ;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;::l::::::::::::::::::: イ::;;;:;:;_,,..-‐'' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l    |
.l;;;;;;;};;;;;;;;ヾ ̄ ̄:|| ̄ ̄ l:::::::::::::::::.ヽ \, -'": :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄         |
695:2011/03/05(土) 21:38:47.13 ID:GPZl3g0j0
土曜日に全試合やれ。馬鹿やろう。Jリーグが駄目になったのは
日曜にもやるようになってからだぞ。ばかやろ。
696名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:39:30.31 ID:31tAw+ISO
>>675

Jリーグのレベルの進歩は早いから単純に高原は埋没しただけじゃないの?
当時は高原は上手い部類だったけどいまや下のほうじゃん
下の世代の技術の方が高いし
697名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:39:30.79 ID:04GJk+4p0
0-3で負けてて後ろに誰もいない状態で払いに行ったから、
雰囲気的に悪質タックル、って感じたんだろうね。
分からんではない。ビデオ見直さないと赤はきつい、って分からなかった。
698名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:39:43.09 ID:+lA7gF7E0
>>678
禿の時のほうが凄くなかったか?
変な髪型にしておかしくなった。
小野も禿の時のほうが良かった。
ゴンは・・・
699名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:39:57.03 ID:4U3xpmlY0
>>654
正しくは元超一流
南アW杯の準優勝チームのレギュラーCBを吹っ飛ばしてゴール決めたりしてたんだぞ
今は見る影も無く衰えてしまったが
700名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:39:55.33 ID:DYlLNpwxO
ゴドビさんはこんなに選手が居なくなることを知ってたのかな?
クゼさんみたいに「全然選手居ないじゃないか、騙された」ってことは無いよね?
701名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:06.69 ID:w026s2Vh0
笑さん動画まだー?
702名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:27.13 ID:BUXApJ+y0
>>688
スタンドもうちょっと大きくできないの?
703名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:32.98 ID:dCzJnc5s0
そういえばお寿司さんアシストしたのか
おめ^^
704名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:38.72 ID:b5oDM/7y0
腐り寿司を喜び勇んで勝ってくる馬鹿チーム
705名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:59.89 ID:JNr/fIBn0
清水の選手がカメラに写るときすごく遠くかんじた
柏の選手が写ってるときは、アップもあったり見易かった
選手の距離感が関係してるのかな
706名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:00.99 ID:Y24hyWXu0
>>490
不可解な判定だったな。
審判のレベルアップが必要だな。
707名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:01.25 ID:FyQu2Nvl0
大前も数年がかりでやっと育ってきたんだが
どうせ契約満了と同時にどっかにとられるんだろ
708名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:04.68 ID:CLM1W64Y0
Jはボディコンタクトは弱いけどスピードはあるからなぁ
スピード衰えた選手には厳しい
709名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:07.50 ID:9g3dtEDV0
そういやあ仙石はどうしてるんだ
レイソルユース黄金期のひとりだろ
710名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:20.90 ID:VCgieEu70
マイクハーフナー遠目で見るとズラタンみたいだな
711名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:22.01 ID:8yciTPPm0
ターク・ハルはブンデス得点王が狙えた年もあったね。
712名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:22.41 ID:55xYVRk10
なんだよあのFK

713名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:28.90 ID:ltbYFtUK0
こんばんわ清水次郎長です
714名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:53.96 ID:31tAw+ISO
だから伊藤はどんな感じだったのか教えてくれよ
715名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:42:05.24 ID:t564+sqk0
>>709
岡山にレンタル
716名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:42:05.49 ID:+z+JL8t6P
>709
今季からファジアーノ
717名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:42:07.38 ID:cq1Dcs8C0
清水の大前っていつもあれくらい走るの?
だとしたらいい選手だな
718名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:42:19.57 ID:KEpMMuAp0
つーかボランチもウンコじゃなかった?DFで回しててもほとんど受けに来ないじゃん
枝村はこのシステムでのボランチはダメだろ。真希とか竹内は使えないのか?
719名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:42:35.78 ID:pW3AjMLJ0
高原投入も実らずって。笑

高原2点目相手にアシストしてたぞ。

これはもうだめかもわからんね。
720名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:44:08.83 ID:Cq07YkH20
>>37
>>40
他サポだが、あのレッドカードはボスナー可哀想だよなw
なんだあの糞審判w
あとショウw
721名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:44:19.61 ID:FrayfoNQ0
>>714
基本消えてた
俺の記憶だとコーナーキックを1本もらったのが唯一の仕事
最後伊藤の謎パスで試合終了
722名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:44:22.92 ID:kkcU0EvtO
DFWのパイオニア
ブレのないタークはさすがだな
723名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:44:38.96 ID:nCDPVi97O
柏の外人はフロンターレとガンバ用か?
724名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:44:54.18 ID:31tAw+ISO
10390人 少なっwww
Jリーグ終ったな
725名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:45:08.69 ID:mpwld5q+0
裾野広いから雨後のたけのこのように
いい選手出てくるね
やっぱりチーム数は多い方がいいな
問題は着実に地元に根付くかどうか
726名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:45:31.26 ID:3X5BM4mI0
清 水 崩 壊


跡形もないな
727名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:46:41.61 ID:yok3Vk1e0
>>702
増築決定しました
728名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:02.55 ID:rTONNi2f0
>>714
才能が無いとか慢心だとか努力不足だとかはべつにいい
指差してコーチング受けないと何していいか解ってないのもいい
でもなんで清水に居るんだってレベルだった
729名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:04.98 ID:9g3dtEDV0
>>715-716
ありゃ・・・確かスペインかどっかの大会で
柏ユースが上位に入ったときの大会MVPだろ
指宿関連のニュースで見た気が・・・
730名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:06.89 ID:zttz6k160
>>324
クソワロタ
731名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:07.52 ID:fGO4R/Po0
清水だっけ、秋田が新聞で練習試合ばっかでスタミナが出来てないって言ったの
732名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:09.72 ID:uFNgYtNP0
>>714
・左サイドで受けて切り返したと思ったらラインを割っていた
・左サイドで受けて仕掛けるかと思ったらシンプルにDFに当ててCKゲット
・最後高原が根性で奪ったボールを左サイドで受けて前方のスペース(無人)に転がしたところで終了のホイッスル

関与したプレーはこの3回しか覚えてない
あとは伊藤消
733名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:25.41 ID:31tAw+ISO
>>721

伊藤のせいで消えてたの?
小野のところで停滞してボールこなかったとかそういうの
734名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:27.50 ID:sd3oQpMd0
>>714
ポストはまずまずだけど、その回数があまり多くなかった。
裏に抜けるような動きはほぼなし。
途中からサイドに回ったけどそこでは幽霊。

昔はもうちょっとスピードあった気がしたけど、今日は
むしろ遅いと思った。
735名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:47:45.68 ID:papvlrb90
>>714
ハーフウェーライン付近から五人くらい抜いた
シュートはポストに当たったけどボールが破裂した
736名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:04.27 ID:pgs5AaQU0
伊藤翔って見せ場あったか?
試合中ほとんど消えてた感じが・・・
737名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:20.85 ID:+lA7gF7E0
>>717
大前は流経柏で鬼プレスの練習積んでたから運動量は豊富。
周囲がもっとちゃんとしてれば得点を量産できるはず。
738名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:28.60 ID:nhLTgbVi0
清水はやっぱJALの破綻が大きかったな
739名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:30.11 ID:Beq9FhGV0
なんだよ清水、1点くらい返せよ!
単独首位がぁぁぁぁぁ
740名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:37.98 ID:WXpiY1ml0
>>733
自分で見ろよw
741名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:56.65 ID:8i2/kZrz0
翔さんって点とったことあるの?
742名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:58.40 ID:E+GWwqC20
清水遊ばれた
743名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:59.73 ID:1cIJU4vI0
柏の2点目で足元に急にボールきてこけてたのって
まさか高原か?
744名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:49:08.18 ID:Z5H0hERy0
>>736
最後の最後でお笑いパスを
745名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:49:49.82 ID:Z5H0hERy0
>>743
高原「急にボールが来たので」
746名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:14.74 ID:KQK8ApSr0
>>535
山田、原口の浦和ユースを凌駕してたからな、この年の柏ユースは。歴代最強世代だ。
747名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:14.60 ID:p9n34uWb0
開幕戦なのに昇格組の観客数軒並みめちゃ少ないな

なぜなんだろ
748名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:17.25 ID:nCDPVi97O
大前は鹿島いきゃ軽く二桁いけるな
749名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:33.74 ID:liUvrhzY0
>>741
斬新な質問だ
750名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:36.09 ID:352Q0wnP0
>>702
今年増築
そんでスタジアムが日立からレイソルの所有物になるのだ
751名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:47.06 ID:AOEoveFm0
3月の清水は勝てないのが普通だろ
752名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:48.81 ID:31tAw+ISO
>>728
>>732

ぎゃー
連係とかそこそこうまくやっててプレーもキレてるからレギュラーになれたと思ってたがやはりサッカー偏差値30だったか伊藤
高校選手権ノーゴール二回戦敗退以降プロ四年間ノーゴールなだけはあるな
753名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:52.52 ID:DCQPANAR0
去年の小野はどこに行ったの?
まぁ、小野が良くても現在の清水は小野経由してなんぼと暴露てるから
大悟が出れるようになるまでダメだろうな。
754名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:54.59 ID:OsbXo1Fw0
>>523
試合に出た
755名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:57.08 ID:FrayfoNQ0
>>747
そりゃ負け試合は普通見たくないからな
756名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:51:09.15 ID:x9HWXjCu0
ワグネルどっかに取られるなこりゃ
757名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:51:12.02 ID:YNt8sMYx0
昨年の開幕戦
大宮3−0セレッソ
を彷彿とさせる試合内容だったな
立場は逆だがw
758名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:51:18.01 ID:D6a78eev0
ワグネルいいな
フリーキックでテクニックは証明したし
仕掛けると見せかけて正確な横パスとか気の利いたプレーもできるしな
759名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:51:23.44 ID:lyAfkIUT0
>>276
遠くから見たんで正確でないかもしれないが

K-POPユニット カラ
「チーム一丸」って書いてあったww
760名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:51:33.13 ID:Z5H0hERy0
>>747
日立台はそれでもSOLD OUT
761名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:51:48.53 ID:ITwQ9Haq0
>>756
下平とトレードしてくれ
762名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:52:04.81 ID:p9jyG4Bd0

ステルス爆撃機翔さん
763西野:2011/03/05(土) 21:52:48.00 ID:xJNOJ60C0
茨田陽生か、メモメモ…
764名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:53:07.20 ID:YVHrCv870
>>723
柏は外人強奪されたこと無いんじゃね?
ドゥンビアもドゥドゥもきっちり10億取ってるし、国内チームじゃ難しいんじゃないかね
765名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:53:14.73 ID:JZLOS66A0
エスパー伊藤面白いな
最後まで腹かかえてわろた
766名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:53:22.68 ID:QXaHnSvs0
767名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:53:24.67 ID:blAKxOxq0
イ東証ってあのイ東証?
あの高校を卒業してヴェンゲルに認められて、フランスの超名門グルグルノーブルに移籍して
スケートの浅田と付き合ってる人?
768名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:53:47.51 ID:1wpy3dRW0
402 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 20:58:14.55 ID:43G4y+jq0
ひさびさにJリーグのサッカー見たけどスピード遅いしくそつまらん
糞サッカーでもCSKAのサッカーのほうが面白いって再確認したわw
769名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:53:55.21 ID:4/fdqlZA0
翔より糞審判のひどさがめにあまった

レッドもそうだけどいちいち笛ふきすぎだし
せっかくここまでいいジャッジがつづいてたのにこいつのせいでぶち壊し
審判団はやる気をみせたいならこんなゴミ即解雇しろ
770名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:54:15.83 ID:x08+1sfv0
J1の盟主ってアビスパ?柏?
771名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:54:21.29 ID:m0AoAgt4O
柏うますぎだろ
バルサかと思ったぞ
772名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:54:24.19 ID:mkUa2plp0
ちょっとワグネルには期待
773名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:54:41.72 ID:eHKxzXTl0
この前、今年の清水は期待できるってレス見たけど、その人は今どういう思いなんだろう
774名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:55:21.15 ID:LniAIiV40
やべー
順位表スクロールしなきゃチームの順位がわからない悲しさ、久しぶりだ・・・
775名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:55:38.11 ID:+z+JL8t6P
>>769
ボスナー同じプレイでファウル重ねてたし、怪我しそうなプレーだったし、しゃあないでしょ。
776名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:55:52.84 ID:nCDPVi97O
そういや柏って水野いただろ
どうなってるの?
777名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:55:59.37 ID:6OV0T08G0
小野と枝村の位置が逆だろ
小野にはトップ下やれるほどのスピードは無いけどゲームは作れる
枝村にはゲーム作る能力は無いけどゴール前でのスピードがある
778名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:56:32.34 ID:PFr7Eez50
>>764
ディエゴは?
779名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:56:47.47 ID:Z5H0hERy0
>>776
手術明け、ようやく合流レベル
780名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:04.93 ID:qvNQisLU0
>>225
これでよくプロになれたなw
ある意味天才だろ
781名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:20.55 ID:JOQduzVE0
1点も取れなさそうな訳わからんオフェンス陣
3点ぐらい取られそうなディフェンス陣
想像していた結果だが愕然とした
今年ほど応援する気にならんのも珍しい
大前は来年レイソルのユニ着てそうな気がする
782名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:25.49 ID:nDJqZdP40
ボスナーにレッド出したの家モッツだろ?
天皇杯の決勝もおかしなジャッジ多かったし。
ただ誤審後に動揺しなくなったのは進歩かな。
帳尻合わせの揺り戻し判定で収拾つかなくなるってことはなくなったみたい。
783名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:27.67 ID:nqkMmriT0
784名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:28.46 ID:YVHrCv870
>>778
あー、ディエゴは強奪かなそういや
まあ元々レンタル契約だったからな
785名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:31.47 ID:6OV0T08G0
山本ベンチで岩下ボランチってのも意味が分からない
786名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:37.68 ID:eBkZlF5N0
前線がみんな超人じゃないとチャンスを作る事すら難しいシステム
787名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:47.91 ID:DsC4EXwv0
>>757
あれは大宮がドーピングしてたから。
試合後、セレッソは「J1ってやばくね?」って雰囲気になってたよね。
清水は・・・。
788名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:57:49.06 ID:c8BKT9gU0
清水はポジショニングのはっきりしたワーワーサッカー。
監督変えた方がいい
789名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:07.27 ID:Z5H0hERy0
>>778
ディエゴは代理人の仕掛けたマネーゲームに柏フロントが乗っからず
契約更新しなじゃっただけ
790名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:08.30 ID:PiS7JZd00
柏キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

っていうか清水がひどいいいいいいいいいいいいいいいいいい
791名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:16.58 ID:mkUa2plp0
高原永井小野の組み合わせ見たいw
792名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:23.79 ID:liUvrhzY0
たぶんベンゲルって誰かと間違えたんだと思うわ
793名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:30.28 ID:qKTaz9OIO
やっぱ専スタだと観てて盛り上がるよなあ
陸上トラック見えるだけで萎えるし
794名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:44.56 ID:4/fdqlZA0
>>775
は?あれがしゃあなくないとか
またいちいち笛で試合とまる糞リーグになるがな
名古屋とマリノス基準でいいんだよ。すげえ好試合だったし
795名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:58:52.11 ID:qn8xtM+J0
前田のこういうシュートなんなの
796名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:59:11.73 ID:Z5H0hERy0
>>792
イ・トウショウって韓国人と間違えたんだな
797名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:59:29.14 ID:+z+JL8t6P
>>787
ドーピングってラファエルのことねw
件のセレッソの事もあったし、やっぱ5試合位みないとわからんね。
798名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:00:00.21 ID:PjOFC1I10
唯行こうか…
799名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:00:31.31 ID:wKyYU0dw0
小三レベル
800名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:00:48.37 ID:P2pgPUbr0
>>772
ベティスにいたやつだな
ありゃ凄え
今後はワグネルが上がったあとの裏を狙われそうではあるが
とくに鹿島戦は徹底的にサイド狙われそう
801名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:00:54.98 ID:i5oIH7fR0
>>796
射・闘将
強そうだな
802名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:01:52.80 ID:lHYQ2+IA0
ワグネルはブラジルとロシアの強豪を渡り歩いて去年までサンパウロに居たんだから
これからが本当の恐怖だ・・・
803名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:01:56.43 ID:WfXfvKRm0
坂豚
804名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:02:24.68 ID:pBDo75tS0
消さんばかりが叩かれてるがアレックスの空気っぷりも相当なもんだったぞ
外国人かどうかすら確認できないレベル
805名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:03:03.16 ID:8ZO1SxvlP
去年は、岡崎さんと小野さんと藤本がいて最強だと思ったのに。
806名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:04:07.43 ID:PiS7JZd00
真面目に言うと
柏はプレスだったりやりたい内容が良く出来てた。
ワンタッチで回したり、プレスがJ2と同じく精度を高めた印象。

清水はちょっと厳しいかな・・・
ポジションを崩さないから攻撃に厚みがでない。
ボランチがあがらないと攻められない、キープもできてなかったけど。
ボールを落ち着かせる選手もいないし・・どーすんだこれ。
807名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:04:17.20 ID:MoUqIOxc0
清水
相手の中二人に対して中央でDF4枚綺麗に並べてるのが意味不明だった
サイドにいる選手にやられ放題
808名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:04:27.25 ID:ws70UOKk0
>>777
守備できない小野にそれはない
今日も自分のパスミス後もまったく奪い返しにもいかず
おじいちゃんの散歩みたいに悠々と歩いてた
809名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:04:52.02 ID:WCMCZEN40
つうか柏一人も交代してないじゃんwww
清水なめられ過ぎバラダwww
810名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:08.27 ID:nCDPVi97O
てか清水の最終ラインなんであんな人いねーんだよ
ボスナーと一緒に三人ぐらい帰っただろ
811名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:26.15 ID:5FmrpVCT0
ボランチがひどかった
812名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:46.15 ID:879RfJoy0
>>801
日本で「闘将」と言われると不吉なイメージが。
クラブを降格させたり、乳を揉んだり・・・
813名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:50.19 ID:lTL8NAsT0
次節のセレッソVS柏が楽しみ
ブラジルからのオファーが絶えない名将同士の対決というのも面白い
毎年どっちかがJ2で対戦自体久しぶりってのもあるがw
814名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:51.45 ID:2D63ztcv0
最近名前を芸スポでよく見る大津とかはどうだったんだ? 
つかあいつFWなの?SBとか聞いてたのにクラブサイトみたらFWなんだがww
815名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:57.23 ID:HBdyURNS0
Wikipediaの言語数
宮市亮 5ヶ国語
翔さん 8ヶ国語
816名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:07:36.25 ID:VScy+zTpO
柏はこれで大津が調子あげればすごいな。

バラタ、センスあるね
817名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:07:52.14 ID:azBpmHvhO
壺降格ほぼ確定だろ

一昨年、昨年降格した柏や瓦斯の方がはるかにマシだったからな
818名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:07:54.79 ID:9ZsdvAtZ0
>>225
知らなかったw

だから騒がれてるのね
819名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:07:57.48 ID:qw1wfN7R0
>>813
2005年以来の対決なんだよな。
これは面白そうだ。
820名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:08:24.73 ID:0vof5Psq0
柏は良さそうですね
優勝争いに絡んできて欲しいものです
821名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:08:41.45 ID:WCMCZEN40
>>814
大津は今日はまあまあくらい

トップで張ってたからスペースあんまりなくてドリブルする機会がなかった
822名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:08:45.88 ID:9ZsdvAtZ0
>>816
金崎より良いね
スピードというか、躍動感がある
823名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:08:46.14 ID:15ls9CM3P
伊藤消は流行りそうだな
半年でJFLに出しちゃえよ
824名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:08:58.67 ID:Z9kTbzn2O
翔さんはうちの草サッカーチームでも出番がこないレベル
825名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:09:07.26 ID:BWBid55BO
芸スポってホントにわかばかりで笑えるw

特に柏が強いって言ってるやつ
826名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:09:08.13 ID:XOpGT6ax0
大前はあんなに頑張っていたのに、翔さん…
827名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:09:38.26 ID:dlQHd9w90
>>814
縦への勝負はあんまししてなかったな
828名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:09:42.29 ID:dCzJnc5s0
>>807
なんであんなにワイドに高い位置にはってるんだろうね
清水はその為にボランチの上がりを禁止してるみたいだけど
完全に機能不全を起こしてたようなw
829名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:09:49.58 ID:o0o9HOFIO
ワグネル率いるインテルナシオナルが南米王者になったのも良い思い出。
ラファエルソビスもだったかな?
830名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:10:30.37 ID:uFNgYtNP0
薔薇田は海外に輸出すべき
名前がいいよね BARADAだぜBARADA
831名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:10:52.11 ID:czyBenZb0
伊藤と宮市、慢心環境
832名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:01.01 ID:ikGlAhI+0
J2から上がってきたチームに完敗w
833名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:11.43 ID:KxNY7BFb0
>>278
なにげに右下が逸材だな
834名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:13.74 ID:D5xzCbcm0
確かに小野ボーっと歩きすぎ あきらめないでもうちょいボール追いかけろっつうの
835名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:31.19 ID:2hwzn0hc0
>>656
花屋毎年度同じなのか?
また来たかとか思ってそう
836名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:35.87 ID:879RfJoy0
>>823
名古屋周辺に本拠地を置くJFLクラブが
今年あるか?
837名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:43.19 ID:/OrXQ4tNO
清水は降格しても、地元企業の鈴与が面倒見てくれるから、大丈夫なんだよ。たぶん
838名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:50.04 ID:ikGlAhI+0
和製アンリとはなんだったのか
839名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:12:03.07 ID:DsC4EXwv0
>>797
ラファエルも凄かったが、病気のチームメイトの為に勝利を捧げるっていう
モチベーションがハンパなかった。

大田に注目してたんだけど、サイドで常に数的不利な状況で苦しそうだった。
840名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:12:03.75 ID:eFervNKvO
清水はやはり大幅な戦力ダウンだな

降格もありうる
841名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:12:39.64 ID:zP4bYj+z0
どっちも良いチームだわ

清水批判だらけだけど俺はかなり希望持てると思った
夏にあのサッカーするのはしんどかろうけど、春と秋で稼げれば5位あるぞ
842名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:12:44.39 ID:PiS7JZd00
>>814
見ればわかることを聞くなよ。
843名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:12:47.29 ID:3IkUqNaL0
元ベティスは違うな
844名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:13:34.48 ID:arimSyml0
ボスナーへのレッドカードを見てJの審判のレベルの低さを再確認したよ
845名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:13:47.41 ID:eFervNKvO
>>834
小野をスタメンで使ってるようじゃダメだな
846名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:14:27.88 ID:d4mQNefv0
>>814
スペースがあってスピードに乗った時は怖いけどそれ以外は別に・・・という
現清水の永井みたいな選手
たぶん代表の中心とかにはなれない
847名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:14:54.49 ID:CDpsLJB20
>>335
和製ロナウド 森本
和製クライフェルト 阿部?
和製アンリ 伊藤笑

これであってる?
848名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:15:48.93 ID:GGZjok7p0
美白のロベカル
849名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:15:59.93 ID:sKfAsmB30
>>1
全治6週間だな
850名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:17:04.26 ID:5cBAH9UF0
>>833
天山じゃんwww
851名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:17:25.74 ID:dQ+XQ/Xj0
和製ロナウドと言えば、帝京のロナウドこと矢野

超有名
852名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:17:58.74 ID:l8i+A6Ff0
853名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:19:15.75 ID:pMdUwdLi0
伊藤翔→廃棄物
854名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:19:21.25 ID:PFr7Eez50
キレキレの大津はもっとすごいよ
今日の大津はまあまあ良かったって感じ
855名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:19:24.80 ID:v3v501hz0
大津は一人だけボールの扱いが段違いだったしダイブも上手かった
この試合見てて純粋にワクワクしたのは大津だけ
856名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:19:41.09 ID:D4w+GvfvO
清水降格決まったな
857名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:20:03.70 ID:roED6hKh0
清水の右サイドのあまりのアホさと
両ボランチのサボり具合、そして左サイドもへぼく
とどめは翔さん。さらには監督遊び気分。

これはJ1の最多敗戦記録更新あるで。
858名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:20:08.30 ID:DCQPANAR0
>>845
去年(特に前半戦)の小野見てたらスタメンで使わなかったら池沼と思えるくらいだったんだぜ
数ヶ月で何があったのかわからんけど
859名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:20:13.89 ID:21eyHuL90
これだけ何ももってないネタ要因って初めてだよな
師匠はイケメンだったしなんだかんだ代表だったからな
翔さんは巨乳の彼女と外貨貯金だけだ
860名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:34.60 ID:QEzwAIZCO
ドイツの高原よ戻ってこい
861名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:35.77 ID:lJ0WoOkjP
清水のFKなんだあれ?

柏の高さは異常なのに放りこんでは跳ね返され、カウンターの嵐・・・
862名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:38.22 ID:KQK8ApSr0
>>847
和製ロナウド 矢野隼人
和製クライフェルト 盛田剛平
和製アンリ 伊藤翔
863名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:38.45 ID:vIXwNga+0
>>サイドの翔さんに魂のボールをあずけるも、だれもいない場所に蹴りこみロスト
魂のボールワロタw
864名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:40.03 ID:MaXN2GaJ0
伊藤翔てCFWに向いてない。ひょっとしたらウイングタイプの選手かもしれない。
CFWで使った監督もおかしい
865名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:51.21 ID:rvmmTVsY0
柏が超強い可能性は
866名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:23:02.56 ID:Lrp8sdXt0
いや柏強かったな・・。
ACLは狙えるレベル。
レッズ辺りではボコられるよ。
867名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:23:10.27 ID:oFF+nEbn0
清水の補弱wwwwww
868名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:23:10.27 ID:Zp/R16te0
い、茨田・・・
869名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:23:11.99 ID:roED6hKh0
>>859
師匠はクサビになってタメを作るか、ファウル貰うっていう
能力はしっかりしていた。献身的な守備もした。

翔さんはびっくりするほど何もないし、何もしない、やる気もない・・・
870名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:24:16.29 ID:31itNNjJ0
伊藤翔 様の輝かしい功績

2006年11月 アジア大会0点
2006年12月 高校サッカー選手権0点
2006-07 グルノーブル0点
2007-08 グルノーブル0点
2008-09 グルノーブル0点
2009-10 グルノーブル0点
2010 清水エスパルス0点
2011 清水エスパルス0点
871名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:24:22.15 ID:879RfJoy0
>>869
やる気があるのはベッドの上だけですw
872名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:24:27.55 ID:lTL8NAsT0
>>844
審判からは足裏見せた悪質タックルに見えたんだろうな
カード出したあと様子確かめる間もなくすぐにタンカ要請してたし
873名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:24:38.70 ID:8n2LII1D0
>>210
試合に出続けるって大切だよね
874名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:25:03.65 ID:uW3k76zJ0
>>869
翔さんはあれだ、ガンジーが殴りたくなるレベルって感じだった
875名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:25:06.14 ID:2hbeRe/S0
伊藤翔をダメにしたのは周りの大人じゃね?
876名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:25:15.49 ID:MZa94Oq40
清水降格候補に一歩抜けだしたな
877名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:25:43.89 ID:8KuK1Arn0
>>741
俺が見た翔さんの唯一のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=eNFBZinIanU&fm#t=1m20s
878名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:25:59.45 ID:f+IJB+SX0
>>857
枝村のボールタッチの少なさは異常なレベルだった。
小野伸二の運動量も少ないし。

あそこまで中盤が機能していないチームをJ1で見たのは
久しぶりだよ。

弱小高校レベルの縦ポン糞サッカー。
879名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:26:10.15 ID:lTL8NAsT0
>>863
あの場面の高原は意地見せようと気合入ってたのは伝わったよ
そのあとの翔さんがズコーだったけどw
880名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:26:12.60 ID:DsC4EXwv0
翔さんは大人(ベンゲル)がたまにする無責任な発言の犠牲者だよ。
でもイイ思いもたくさんしてるだろうから、あまり同情できない。
881名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:26:52.28 ID:roED6hKh0
翔さんは生けるベンゲル詐欺
882名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:27:13.99 ID:zmNhSzwnO
薔薇田はいいね〜
オリンピック世代でパスを散らせるのがいないから貴重だ
883名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:27:36.10 ID:EBcWEG360
>>97
1節首位のチームは降格はなしというジンクスでいけば
柏と新潟は残留かと。
884名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:28:43.12 ID:SBJUZuYk0
大津いいね、見てて面白い。
ボールを持って仕掛ける時と簡単にさばくときのメリハリがいい。
技術も高いと思う。
885名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:29:29.70 ID:v3v501hz0
>>879
あの高原凄かったよな
まさに鬼気迫るドリブルから翔さんへのパス
彼は思いもよらぬ試合終了の笛になにを思ったのだろうか
886名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:06.21 ID:DJCLkWXD0
柏強すぎワラタ
887名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:28.10 ID:qVE7PJCb0
J2のチームでも柏相手にもっとシュート撃てるわ
888名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:35.23 ID:uFNgYtNP0
なんやかや大津ファールゲット→FKであっさり1点で主導権取ったの大きかったな
得点パターンになるんじゃね
889名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:41.58 ID:4STT9aW70
翔さんの珍プレーを見たい
うpよろ
890名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:55.39 ID:879RfJoy0
>>885
ツンツンしてた時代なら翔さん殴られてるな。
891名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:56.51 ID:4wIdz6k30
翔さんネタじゃなかった。
892名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:30:58.35 ID:wxiv5qfA0
清水やばくないか
全然責める手が無い感じだったぞ
高原とか無理だろ。そりゃ見たいファンは多いけど
893名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:31:13.84 ID:25xmZ5t90
ボランチ候補の大悟と浩太はどこにいったの?
岩下とかはCBの選手なんだよね。
894名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:31:21.72 ID:7CxBMkcQ0
>>864
俺の印象はCFでそこそこ、左SHでサッパリ、なんだが

大前をトップ下にして小野はやっぱりボランチに下げるべきだな
895名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:31:30.01 ID:7/gYVPAg0
伊藤翔 様の輝かしい功績

2006年11月 アジア大会0点
2006年12月 高校サッカー選手権0点
2006-07 グルノーブル0点
2007-08 グルノーブル0点
2008-09 グルノーブル0点
2009-10 グルノーブル0点
2010 清水エスパルス0点
2011 清水エスパルス0点
896名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:32:34.04 ID:mpwld5q+0
しかしベンゲルは罪作りだな
才能ない奴を何で持ち上げてしまったんだ
だからECL取れないんだよ
897名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:32:39.18 ID:lTBkQz6o0
伊藤翔、態度だけは10年選手。
898名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:33:42.71 ID:f+IJB+SX0
>>894
大前はサイドでいいでしょ

俺は見てて、小野と枝村の位置が逆だと思った
899名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:34:52.15 ID:roED6hKh0
>>885
高原は一応随所に持ち味は出てた。
何より悲壮感と決死の迫力は伝わるプレーぶりではあった。が、2点目は何をどうしても
高原のミスなんで結局スポーツニュースでは敗戦自体がなんか高原のせいみたいな印象で(´・ω・)カワイソス

そしてその高原の気持ちのでてたプレーとはほんとにコントラストな
翔さんのおそろしいほどのヤル気のなさ・・・ベンゲルェ
900名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:36:01.53 ID:04GJk+4p0
>>888
今日のFK見たらそうそうファウルできんところに、
コロコロ転ぶ大津に突っかけられるとか地味に厄介だわ。
こんな試合はそうないだろうけど、劣勢でも勝ち点拾われそう。
901名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:36:01.84 ID:mG1sHXUY0
伊藤翔とpかいうのが浅田舞と付き合ってるというのはまじか?
902名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:36:09.32 ID:VZZvZAzsO
>>782
大阪ダービーさばいてたよ
903名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:36:38.92 ID:8kE0w+CC0
シュート一本も打てない高原が頑張ってたとか
お前ら高原をバカにしすぎだろう、今季最低の出来だよ
904名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:37:10.15 ID:lTL8NAsT0
>>890
殴らないまでも、ロッカールームで説教くらいはしてるだろうな
敗戦濃厚の中でベテランのあの姿を見て何も感じなかったら翔さんは前俊コース
905名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:37:19.04 ID:wxiv5qfA0
これで岡崎がいるならまだいいけど、マジで点取れる選手いないじゃん
清水が降格なんて寂しいからマジ頑張って欲しいわ
906名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:37:56.31 ID:04GJk+4p0
地味に清水はGK良かったと思うんだけどな。
それで3-0かよ、といわれてしまうとアレだが。
907名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:41:02.63 ID:d4mQNefv0
しかし最後のは高原のパスもクソだった
2006のOZ戦でも普通に柳沢の前のスペースに転がせば1点というところで
全く同じパス(前のスペース目指して走ってる柳沢の後ろへのパス)を出してたが
908名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:41:36.54 ID:roED6hKh0
まぁ、あれだ。これからの清水の地獄はこれかだ、フハハハ。

それとどうせこんなうんこなら永井先発させたほうがいいと思うよ。
中盤無機能で小野のパスと大前のがんばりしかオフェンスオプションないから
永井の長いドリブルあったほうがいいっしょ。
909名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:43:11.97 ID:Lrp8sdXt0
静岡県に優秀なアスリートが多いのは、明治維新の徳川の敗北で
優秀な支配階級が流れ込んできたから。

だから優勝な人材が多く、企業もまた多い。
これは関が原で負けた、当時の薩長にも言えること。
910名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:44:18.40 ID:t7c/3eNt0
芸スポ民は翔さんを応援します
911名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:44:35.59 ID:TG6fQc7IP
因果応報だな清水
912名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:46:12.11 ID:SEVbb5Y00
終始セカンドボール拾われて主導権握られまくってたな
913名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:46:28.68 ID:n5Ee9GSV0
エスパルスサポが人間の屑だというのは以前から知っていたが
岡崎の件でフロントも糞だとわかりました
914名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:47:18.04 ID:RSvYC8FU0
静岡出身で優秀な奴なんざ思い浮かばないw
小向美奈子とか?www
915名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:47:18.61 ID:4U3xpmlY0
>>908
永井の長いドリブルとか何年前の話だよw
もはや体が重過ぎてろくにドリブルも出来ないレベルなのに
916名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:47:38.32 ID:JZLOS66A0
都市伝説対決みたかったなぁ
伊藤翔vs澤昌克
917名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:47:45.49 ID:cjU2g7hr0
3試合見たけど、この試合が一番面白かったな。
やっぱりテレビ観戦でも専スタだと全然違う。
918名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:48:17.05 ID:7tWoG01X0
最後見逃したんだけど、
伊藤笑って最後に何したの?


でも清水後半シュートゼロ・・・
919:2011/03/05(土) 22:48:31.00 ID:XG/dCHzV0
>>906
彼が良くなかった後3、4点は取れてた
920名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:49:32.10 ID:f+IJB+SX0
>>917
それは俺も思った。

ユアテックスタジアムなんかも、応援の雰囲気だけでも、
見てて楽しい。
921名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:50:08.67 ID:JZLOS66A0
>>918無人のコーナーフラッグにスルーパス
922名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:50:26.40 ID:UzIYmONJ0
清水はボスナーFWにして90分放り込みしてた方がマシなレベルのサッカーだった
923名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:50:37.05 ID:LMZHfgE20
カス清水はとっとと消えろ
924名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:51:11.52 ID:04GJk+4p0
>>916
ペルーの至宝、ケガしてない時は普通にいい選手だったよ。
今日の感じだとどこで使うんだ、って話にもなるけど。
925名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:52:18.40 ID:Au0KITka0
茨田は代表で遠藤の後継者になれる
926名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:52:29.11 ID:KQK8ApSr0
柏の田中順也は吉田豊に似ている
927名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:52:58.11 ID:inBB0zW+O
降格の一番手は清水
夏まで負けまくるやろ
928名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:53:37.91 ID:SEVbb5Y00
>>918
キラーパスでゲームセットww
929名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:53:51.28 ID:4U3xpmlY0
>>918
次に疲れを残さないように敢えてボールを切って試合を終わらせた
930名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:55:21.22 ID:f+IJB+SX0
伊藤はちょっと可哀相だったよ

ポストプレーは上手に出来てたのに
周りに人がいないんだもの。

本来、小野やアレックスがもっと彼の近くでプレーしてなきゃおかしいでしょ
931名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:55:21.22 ID:s7kSWpJ3O
清水は地蔵をキャプテンにした時点で終了だよ
どんなに技術があろうとも守備やオフザボールでエールにダメだしされる選手なんて使えるわけない
932名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:56:39.29 ID:xYJk5VNE0
収穫は茨田ぐらいかな
大津は怪我のせいか知らんがスピード落ちてたな
933名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:57:04.33 ID:pMWs4v0jO
清水はメンバー入れ替わりすぎだな
934名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:57:40.34 ID:XhsZ1Mw90
柏が凄すぎる。開幕であれだけワンタッチで
パス繋ぎまくる連携出来るって中々見れないと思う。
清水は攻撃時に上がる選手が皆無だな。岡崎みたいに頑張ってる選手が1人いたけど。
935名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:58:57.83 ID:ym7ahmKz0
>>934
ちばギンCupがいい意味でのコンディション作りになったのかね。
936名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:59:56.64 ID:VfmTmPuWO
ルーベン・バラダ
937名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:00:11.39 ID:hH0UkOuV0
やっぱ伊藤翔と宮市を同一視するのは無理があるわ
まったくレベルが違うじゃねーか
938名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:00:33.12 ID:bAUi1sw/0
そのままJ2へ
939名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:01:14.35 ID:PiS7JZd00
>>935
柏は千葉銀はコンディション調整で80%程度って言ってたからな。
940名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:21.64 ID:weT2ewQ3O
>>934そうか?守備の連携と切り替えは良かったけど急ぎすぎて単調だったぞ


これはJリーグの多くのチームに言える事だけど
941名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:45.12 ID:NXWhFpg80
エスパサポですが、スタートダッシュに失敗した時は後半戦で連勝街道を突き進むのが
ここ数年のデフォなので、全く心配していません

それよりお前ら自分のクラブの心配してろよwwww
942名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:53.56 ID:QX0vGbR20
翔さんの年俸2000万 日刊名鑑より
943名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:03:20.99 ID:5fKeUw4MO
>>932
大津の怪我って選手生命に関わる大怪我だっけ?
944名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:04:46.15 ID:ym7ahmKz0
ゴドビがいきなりJ1で、ポポヴィッチがJFLから再スタートか・・。
逆の方が幸せだったかも知れない。
945名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:04:52.88 ID:itZaUkSTO
翔さんJ1レベルじゃないしビックリしたわ!
なんで先発よ
946名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:05:18.53 ID:BLNbwUeo0
柏の昇格後の開幕戦の静岡のチームは柏にちぎられる運命にあるようだな。
947名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:06:10.86 ID:20lPLxGq0
清水はあの面子で誰が点取るんだって感じだ
大前が孤軍奮闘してるくらいか
948名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:06:43.55 ID:rsbD3Uip0
今日の大津は、意識的にチームに合わせてた感じだったね
まあ大津いなかったら1,2点目はなかったんだから、当然合格点でしょ
949名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:07:22.60 ID:ngdYd+Ev0
>>943
肉離れ、クセになりやすいけどスピード落ちたりってのは無いんじゃね
今日はそもそも前に張ってたからスピードいかす機会無かったな
ボールの扱いはやっぱ巧いわ
茨田19歳大津20歳、wktkする
950名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:07:37.36 ID:u7WFeTGE0
柏にPSMで勝利した水戸と千葉は、J2で無双しそうだな。
951名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:08:23.25 ID:itZaUkSTO
最後、高原が心折れず猛然と攻撃に行ったのに
翔さん無いわー俺なら殴ってるわ
952名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:09:10.96 ID:RSvYC8FU0
>>941
で、調子乗ってるところでガンバにやられて落ちていくってのもここ数年のお約束ですなw
953名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:09:17.96 ID:R/Ku5Erz0
大津って22〜23だと勝手に思ってたが
まだ二十歳かよ
954名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:10:32.01 ID:ym7ahmKz0
伊藤ってなんだかガチのゆとりって気がする。
世代的な意味ではなく。
周りの想いや気持ちを理解できないと言うか・・。
熱さもないし、あまり応援したくなるタイプではない。
955名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:10:53.63 ID:xYJk5VNE0
>>943
いや靭帯とか選手生命に関わるのはないと思う
筋肉系の怪我ばっか
956名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:11:33.24 ID:ry7b5NTbO
消さんはネタとしては破壊力あったな…
なんかポストプレーはそこそこやれそうな気がするけど、スピードは全然なかったね
957名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:12:26.54 ID:2G+5TJYx0
助っ人外人の差だな
柏の外人達が活躍したのに対し
清水はボスナーが酷すぎた
ファールでしか止めれないのかな
でかいだけでへぼい
958名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:12:47.71 ID:zkQC7opp0
先週は水戸対柏対ワグネルって感じだったのに、1週間で合わせられるとは。
959名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:13:47.76 ID:nrxOSeHb0
>>953
大津がその年齢であの動きなら
普通に田中と同格の選手だわ
960名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:14:29.70 ID:2G+5TJYx0
清水は大前だけが元気だったな
それだけだ
961名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:14:30.24 ID:pUgGPs9K0
2失点目のクリアし損ねたDFだれだよw
高校生でもしねーぞあんなミスw
962名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:14:53.69 ID:xYJk5VNE0
>>959
プロリハビリレベル高いってことですねわかります
963名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:15:48.54 ID:2G+5TJYx0
柏の雰囲気が素晴らしかった
やっぱり専用スタは良いね
964名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:16:14.35 ID:ngdYd+Ev0
>>957
アレックス全然だったな
清水でアレックス名乗っちゃダメだよあれじゃ
965名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:18:32.04 ID:Mfj8Ffv0O
大前がシュツットの岡崎と重なった
966名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:19:22.24 ID:bNNvtdlZ0
で、伊藤と前俊ならどっちが使えそうなんだ?
967:2011/03/05(土) 23:19:56.39 ID:XG/dCHzV0
まあ開幕戦が強いのはうちのデフォだから
968名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:20:06.30 ID:zmNhSzwnO
柏はまだ工藤もいるんだよな
969名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:21:09.91 ID:04GJk+4p0
>>966
瓦斯なら伊藤が、清水だと前俊のがまだマシな気がする。
970名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:21:33.89 ID:P/WEy4S00
柏はどこのポジションも穴が無かったな
971名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:21:43.93 ID:2G+5TJYx0
大津にはもっと勝負して欲しいよ
972名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:21:53.69 ID:0uJo5bZtO
   伊 藤 (笑)
973名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:22:47.52 ID:btZv6+e2O
おっさんタークの頑張りは泣けたな
若い笑さんはというと、ゆとり臭が半端ない
974名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:24:01.97 ID:SEVbb5Y00
>>970
元京都の右SBが穴だった
975名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:28:18.39 ID:hBK3wj1C0
大前は確実に移籍するだろw
清水は残留しても未来がない・・
976名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:29:14.66 ID:2hbeRe/S0
柏の層がいつの間にか厚くなっていた
977名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:29:39.19 ID:jk6jyC0+0
>>966
前俊
978名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:31:25.90 ID:04GJk+4p0
工藤、水野、兵頭、澤、ホジェール、ヨンハ…割に反則感はある。
CBと右SBがちょい見劣りするかね。控え含めて。
979名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:31:32.80 ID:F5MhL35b0
伊藤翔て高校の時みて

おおよそプロなんか無理な選手なのに
まだプロやれてるんだな

おやじが偉いさんとかで
スポンサーつれてきてるのかな?
980名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:32:19.48 ID:wgcNOEntO
柏の外人力半端ない
清水の選手層も半端ないw
そんな試合だった
981名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:34:26.35 ID:2G+5TJYx0
伊藤翔、最後に魅せてくれたな
982名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:35:25.84 ID:dESCYUYuP
柏は降格なさそうだな。むしろダークホースにもなりかねん。
来年はJ1同士の千葉銀カップ出来るようにうちも明日頑張らないと。
983名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:37:42.06 ID:D/v031MV0
ゴトビたんカワイソス(´・ω・`)
984名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:38:31.41 ID:tuIZ28KS0
そんな翔さんがファーストチョイスの清水FW陣
985名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:39:49.59 ID:OW3+BG9J0
香川、宇佐美、宮市、小野、永井、金崎、それに大津か。
2列目に才能が集中しすぎだ。w
1トップとCBがいねぇ。
986名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:40:18.14 ID:OSDtXmT+O
清水降格も視界良好だな
987名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:40:20.63 ID:bNNvtdlZ0
>>969,977
去年味スタでみた前俊も、相当なもんだったぞ。
途中から出てきて、最後まで迷子状態だった。
伊藤って相当騒がれてたのに、やっぱ慢心なのかな・・・。
1試合でどうのこうの言うのもナンだけど。
988名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:40:28.70 ID:dBXwqWUU0
柏むちゃくちゃ強かったなw
なにあの左サイドの外人ぱねえ
989名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:40:35.24 ID:3+x26sCMO
>>982
フクアリで早くj1見たいお(^ω^)
990名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:40:36.73 ID:n5Ee9GSV0
たのむからうちのチームと当たるまで伊藤翔さんをレギュラーで使ってください
991名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:41:40.84 ID:v3v501hz0
>>990
もし翔さんに決められたらそのチーム一生笑いものだぞ
992名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:41:45.73 ID:K7qMRZLoO
柏は田中順也がテクあった
993名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:42:21.70 ID:Mf5hQ5elP
420 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/04(金) 13:05:52.47 ID:wVM+5Rh20
柏しょっぱそうだなあ
すっかりJ2らしいメンバーになって

436 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/04(金) 15:30:33.15 ID:wgndez2y0
柏レイソル程度に負けては困る。

天下のサッカー王国の意地を見せろ。

804 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/03/05(土) 15:17:40.14 ID:wzL3ft6C0
柏ごときに負けるなんてことはありえない


↓↓↓
●0-3wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:43:38.63 ID:879RfJoy0
翔さんのプロ初ゴールはいつになるのか
995名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:46:14.67 ID:Mf5hQ5elP
807 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/03/05(土) 21:56:24.62 ID:9xpth9gM0
ま、もとから柏には相性が悪いんでいいや。
しかし柏も馬鹿だねえ。
降格した年も清水に同じ様な点差で勝って呪われたのに。


これがキチガイカルト脳w
996名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:50:57.19 ID:FxfdTFJ50
[ 3/5(土) J1リーグ戦 第1節第1日:試合結果 ] 
2連覇を狙う名古屋は引き分け。大阪ダービーはG大阪に軍配
http://www.j-league.or.jp/preview/00001248.html

【3月6日(日):イベント情報】Jリーグ開幕!各会場のイチ押しイベントはこれだ!
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00114835.html
997名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:52:09.16 ID:I+Ipv4D40
もっとJ2で苦労しろよな
998名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:56:12.24 ID:g9NDOaS1O
大津は期待を裏切らなかった!まだまだこれからが楽しみな選手だね!!
999名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:57:40.86 ID:G2HcK7IzO
999
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:57:59.15 ID:4+i93sB20
1000なら伊藤翔
伊藤忠入社。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。