【サッカー】J1第1節昼 王者名古屋、からくも追いつく! ガンバが大阪ダービー制す!遠藤PK失敗取り返す 昇格組はともに黒星★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 甲府 0−1 磐田  [中銀スタ 15040人]
◇ ヴァンフォーレ甲府の本拠地「小瀬スポーツ公園陸上競技場」は
  ネーミングライツにより名称が「山梨中銀スタジアム」になった
0-1 山本 康裕(後36分)

 名古屋 1−1 横浜M  [豊田ス 27153人]
0-1 兵藤 慎剛(後18分)
1-1 ケネディ(後50分)PK

 G大阪 2−1 C大阪  [万博 20055人]
1-0 アドリアーノ(後20分)
1-1 倉田 秋(後28分)
2-1 遠藤 保仁(後31分)

 広島 0−0 仙台  [広島ビ 18709人]

 福岡 0−3 新潟  [レベスタ 10254人]
0-1 ミシェウ(後7分)
0-2 ブルーノ ロペス(後24分)
0-3 藤田 征也(後30分)
■ 福岡、成岡がイエロー2枚目で退場(後35分)

 川崎 − 山形  [等々力 15:00] BSTBS
 柏 − 清水  [柏 19:00] NHKBS

(3/6 日)
 神戸 − 浦和  [ホームズ 13:00]
 鹿島 − 大宮  [カシマ 15:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j1/1
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/

★1が立った時刻 2011/03/05(土) 15:56:45.75
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299310865/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://hayabusa.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:42:31.65 ID:EWaht6uT0
福岡が弱いのか新潟が強いのか
3名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:42:41.66 ID:sVVmkWOZ0
     |┃三..      _/ ̄\
     |┃        |::..福 <
     |┃        \_/
ガラッ  .|┃          .|      
     |┃  ノ//   ノ⌒⌒⌒\,,,,,
     |┃三.    /+ ノ  \  :::)
     |┃     / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ \_  
     |┃     | x  ⌒(__人__) (::::: :::::)  
     |┃三   \ :::::) `|⌒´U  x::::ノ
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
4名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:42:56.85 ID:TQyH91mq0
>>2なら、俺にレスした奴全員にJKの彼女ができる
5名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:01.02 ID:D8czQDhK0
            / ̄\
            | 福 |
            \_/
            _⊥_
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l  
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  これが本気と思ってんの?
    <_ノ_ \   `ー'´    /   
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        / AVISPA、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/

              / ̄\
             | 福  |
              \_/
             ___|__
            /       \
          /  ::\:::/:::: \
         /   <●>::::::<●>  \
        |      (__人__)     |  まだあるだろ。
         \     ` ⌒´    ,/  絶対7勝してやる。
6名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:03.30 ID:ttooFTbjO
永井について語るスレ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:06.40 ID:qn8xtM+J0
頼むから動画くれ
8名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:13.35 ID:R70v4pje0
9名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:14.42 ID:fW9O7+kz0
ナガイカメラまだか
10名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:14.85 ID:acV+yMjE0
翔さん早よ出てこいやあ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:50.15 ID:ZQMNL81h0
ブルーノ・ロペスって当たり?
12名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:44:08.95 ID:CNYmz+Pv0
アビスパの修正ポイントを教えて下さい。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:44:22.97 ID:uKA+FRFu0
>>3
盟主www
14名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:44:29.96 ID:paqHyz5H0
二川が怪我しないようにACLとリーグとカップの調整しろやー
人員はそれなりにいるんだから
15名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:44:41.26 ID:XctzKwZ00
山本、兵頭、遠藤のゴールがすごい。いいもん見れた。
ただ、JはやはりGKのレベルが低いな。GKのレベルが上がればFWの質の向上にもなるし、リーグのレベルも上がると思うんだけど
16名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:45:08.57 ID:5FzZNkfIO
広島はポンコツ補強しかしてないけさい相手にスコアレスドローとかやる気あんのか
17名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:45:38.62 ID:xTXZah2VP
なぁ>>1
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。


驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
18名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:46:01.46 ID:qemt3s650
永井は化け物だったなw
半年後は日本にいないかもしれない。
19名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:47:28.12 ID:MS3eUD0R0
コーナーでの時間稼ぎは
つまらん
20名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:47:38.50 ID:lpBm+rGrO
新潟また当たり外人引いたのか。
ミシェウも普通に主力だし、外人力異常だな。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:48:14.52 ID:C+4k38YGP
永井は和製イケメンと命名する
22名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:48:29.19 ID:sd3oQpMd0
マイクは去年もこんな感じ?
あまりボールが来てないなって思ったけど、
2トップにしたからなのかどうか。
決して悪かったわけではないけど。
23名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:48:50.03 ID:r29eBG8EO
>>16
李が盛大に足引っ張ってたから。
磐田は開幕戦の甲府と言う、最高の日程を生かしたなw

つーか盟主wwwww
24名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:50:02.01 ID:B6gGrkbL0
肩さんは偉大だった
それだけだ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:50:06.91 ID:6wEKrJzLO
攻撃は永井がいるからなんとかなりそうだけど、中盤から後ろはダニルソンが帰ってくるまでなんとか耐えていかないと
26名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:50:20.77 ID:D8czQDhK0
>>20
はずれも引いてるらしい
>>いるぞ
>>ダヴィ、ジョン、アウグスト、ファグネル、ホベルト、ネット
27名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:50:22.73 ID:gangXlW/0
新潟はヨンチョルが崩して
ミシェウかブルーノ・ロペスが決める戦法だな
28名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:50:29.02 ID:2MBmvOtu0
そろそろ翔さんか、ニコ生いってみるかな・・
29名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:51:16.44 ID:iYHjBNFc0
永井って実家焼肉店っぽい顔してるよね
30名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:52:21.13 ID:oCVkWOdr0
永井速すぎてワロタwwwww
31名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:52:47.30 ID:/bOBe1oj0
遠藤のPKとミドルシュートの動画ないの?
32名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:52:49.31 ID:nrxOSeHb0
お?征也いきなり結果だしたのか?
33名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:53:26.58 ID:acV+yMjE0
しかし全然動画があがらんな
34名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:53:55.48 ID:C+4k38YGP
昔は大卒の代表選手つて、ゴンとか井原とかいたけど、
永井はどうだろうか
35名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:54:01.90 ID:fUtL5ElQ0
>>23
調子こいたコメントばかりしてただけに
恥ずかしいだろうな李w
36(´・ω・`):2011/03/05(土) 18:54:08.00 ID:SSO0ev3w0
俊輔が出ないとだめなのか
クックックッ! 涙目
37名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:54:31.98 ID:sy/PJCfX0
ズビロの山崎はどうだったの?
今シーズンは永井より活躍すると思ってるけど
38名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:55:03.62 ID:ttooFTbjO
他スレですごいの見かけた

215 名無しさん@恐縮です 2011/03/05(土) 18:22:19.68 ID:ysL/y2cU0
>>182
地域によってレベルが違うけど日本だと岩手県4部が9部相当

J目指すガンジュ岩手が県リーグ4部からスタートしてからの成績
2007年 岩手県4部 10試合 勝点30 10勝 0分 0敗 得点130 失点0 +130 優勝
2008年 岩手県3部 10試合 勝点30 10勝 0分 0敗 得点100 失点1 +99 優勝
2009年 岩手県2部 10試合 勝点28 9勝 1分 0敗 得点96 失点3 +93 優勝
2010年 岩手県1部 10試合 勝点3 10勝 0分 0敗 得点68 失点2 +66 優勝

39名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:55:09.85 ID:acV+yMjE0
>>36
またお前か
40名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:55:51.76 ID:L75EcxJO0
あれ 名古屋引き分けてるじゃねーか
今年の鞠はしょぼいと思ってたのに やるじゃん
41名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:56:21.10 ID:72J3iB+o0
>>37
前半はダメモードの成岡を越えるステルス
後半はそこそこ
ま、点数つけるなら5.5ってとこじゃね?引き分けか負けだったら5.0だな
42(´・ω・`):2011/03/05(土) 18:56:32.60 ID:SSO0ev3w0
>>39
オウよ、再び
43名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:56:39.89 ID:k5FPvPY10
結局ビックマック無料引き換え券どこだったの?
万博はビックマック200円券とプレミアムコーヒー無料券
あとスポンサーのコカコーラがガンバモデルのコカコーラZEROも配ってた
44名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:56:51.09 ID:6uCPudU2O
開幕戦格下相手にしっかり快勝なんて新潟サポからしたら逆に恐いんじゃないか
45名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:56:59.23 ID:pMdUwdLi0
46名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:09.08 ID:XrKL6UgP0
マイクwwww
47名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:10.33 ID:9OfYepxTO
マリノス地味に強いね
48名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:17.00 ID:XctzKwZ00
Q:あのような速い選手をミスターは見たことがありますか。

「私のキャリアの中ではたくさん見たことがあります。皆さん、浮かれないでください。まだ、1戦目ですから。
彼はポテンシャルを持っている選手だと思いますし、これからもどんどん良くなっていくと思います。彼は将来を嘱望されている選手だと思っています」
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00114892.html

流石ピクシーや
49名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:20.42 ID:fUtL5ElQ0
名古屋は連戦だからな
50名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:23.30 ID:5nbkgboa0
新潟は今年の新外人も当たりぽいな。J1残留は安泰かな
51名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:25.03 ID:B6gGrkbL0
>>40
俊さんでてないから
52名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:25.63 ID:acV+yMjE0
>>42
今度は翔さん出るぞ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:52.23 ID:C+4k38YGP
>>40
名古屋は三戦目で疲れてたっぽいけどな
54名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:57:57.02 ID:uEZbG1Lp0
J1開幕戦 広島0-0仙台 [18000人]

練習試合  広島8-0ロッテ [24000人]



さっかーwwww

55名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:58:13.39 ID:R70v4pje0
ガンバのユニはACLの方がかっこいい
線がななめにはいってるやつ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:58:38.38 ID:vzcDauUHO
ザックに永井の情報はちゃんといっとるんだろうか
とりあえず今月の親善試合は海外一軍組は集めんでいいから永井、宇佐美、指宿、ハーフナーあたり試してみて
コパと五輪予選で手駒が分断されることを考えると日程的に実験できるのは今のうちやで
57名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:58:49.00 ID:72J3iB+o0
>>12
アビスパって戦術的には、特に修正する所はないんじゃね?
選手個人のレベルが上がらんと、どうしようもないだろ・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:59:04.81 ID:TQyH91mq0
鞠は、あのダサいユニを見た瞬間に、ああこりゃ勝てないなって思ったわ
59名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:59:14.43 ID:A93lJbP+0
安心の新潟ブランドwwww
今年も新潟の外人は当たったわ
60名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:59:50.17 ID:oCVkWOdr0
しかし名古屋戦の審判よかったわ
ファール殆ど取らないからストレス溜まらなかった
あとカメラワークも悪くなかった。やっぱりいいスタジアムだとカメラワークも良くなるんだろうか
61名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:59:51.85 ID:sR3X4eaK0
遠藤PK失敗しても決勝ゴールで挽回か

桜は播戸のパーマ失敗が痛かったな
62名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:00:22.06 ID:72J3iB+o0
>>56
今日の試合見てハーフナーを代表で使う気になるか・・・?
ただデカいだけだろ、ありゃ。

それより養父呼ぼうぜ。遠藤のバックアップとして面白そうだ
63名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:00:24.46 ID:L75EcxJO0
>>54
J2のFC東京が2万人こえててビビった
64名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:00:24.58 ID:sKfAsmB30
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   今シーズンも暴れちゃおうかな?
|  /
|⊂
|
65名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:00:35.11 ID:nSJ9b/lG0
永井と宮市の若手イケメン両サイド

おれは宮市応援するけど
66名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:01:02.81 ID:5U73opuE0
次節からは俊さんが帰ってくるから、マリノスは連勝街道爆進だな。
67名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:01:08.57 ID:uKA+FRFu0
>>54
524 :名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:22:31.30 ID:Xv+sZxLz0
アビスパ福岡vsアルビレックス新潟:10,254人
http://www.j-league.or.jp/live/2011/j1/030505.html

福岡ソフトバンクvsヤクルトスワローズ:22,108人
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/game/NIK201103050093.html

なんとサッカーの開幕戦がプロ野球のOP戦にダブルスコアの完敗!
68名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:01:23.82 ID:GsEwErT00
欧州で通用しなかったFWと本職DFへの放り込みが怖いから
どうぞGKと1vs1になってくださいっていうレベルのディフェンス
69名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:01:47.37 ID:uEZbG1Lp0
NHK ニュース7

トップ項目にJ開幕無しw
70名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:01:52.26 ID:vy/eCTEN0
マリノスの小野とかいう奴全然駄目だな
アーリアの方が遙かに利いてたわ
71名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:02:06.04 ID:sy/PJCfX0
>>41
そうか残念
72名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:02:11.71 ID:+NqjFt4A0
谷口のボランチが良く見えるようじゃ、かなり見る目が退化してる。
ここ数年がよほど酷かったんだな。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:03:05.65 ID:D8czQDhK0
>>67
盟主を知ってる焼き豚とは珍しい
と思ったら勘違いだった
74名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:03:38.84 ID:CDpsLJB2P
>>69
今年もテレビ局はJリーグ冷遇か
75名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:03:50.65 ID:qZCeC7rW0
開幕
76名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:04:18.87 ID:uEZbG1Lp0
閉幕
77名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:04:28.44 ID:VqfPz5g30
永井は顔がチョン顔で残念なんだが、プレーには惚れた。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:05:42.70 ID:sQsQWJIyO
スレタイが「遠藤PK失敗繰り返す」に見えた
79名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:05:43.75 ID:GPZ0xnHWO
永井は顔が…f^_^;
80名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:06:15.03 ID:fUtL5ElQ0
>>74
毎日朝から晩まで各局スポーツコーナーのトップで野球の宣伝してて
全然宣伝されないJリーグとさほど変わらないんだから
かわいそうだよな
81名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:06:40.28 ID:D8czQDhK0
                              / ̄\
                             |  福  |
                              \_/
                              _|___
                           ,. -'"´ .,.、ァ≠メ、.`¨ー 、
                          . l´~`         `ヾ、  .ヽ、
                        /        _   ヽ   ヽ、
       あれ?           / / .`ヽ   イ   `ヽ         ヽ、
                      /  .i  .● !        ●.|           .ヽ
       甲府負けたんだ    ./     --ノ´    ヽ ._ 、             .ヽ
                    /    /" i   \                   i
                    /   |   !     .|                 l
            フッ      ,'    丶_人____ノ               /
                   i      冫ー 'ヽ、 __                 /
                   ',      .` ー__‐                /
                    ヽ、                       /
                     ヽ、_                   /
                        `¨i                  ヽ
                         /                    ヽ
                        /                    ヽ

82名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:07:13.60 ID:Ymzuo/un0
永井は純日本のブサだよ
ソースは俺
83名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:07:16.49 ID:jjtREVEqO
浦和とガンバが調査を始めました
新潟は例年通りなんだかんだ残留しそうだな
84名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:07:17.68 ID:5FzZNkfIO
けさいは今日の勝ち点1の分で残留しそうな電波がギュンギュンします
85名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:07:17.80 ID:uykkhArm0
>>18
うむ
和製ロナウド二世てかんじだったな
86名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:07:21.65 ID:uJd+i6DO0
この前のACLの感じだと、セレッソは大差で負けるのかと思ったけど、
あのインドネシアのチームも強かったんだね。
87ちびのぽφ ★:2011/03/05(土) 19:07:28.55 ID:???0
しまった。寝てた。。
福岡は3−0で勝ったのか。よかったよかった。
88名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:08:14.02 ID:jE+pY5yJ0
福岡J2への道2011

I福岡…0

―――――
−鹿島…−


残り33試合
89名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:08:15.12 ID:xVaAd5p0O
新潟にすら優しさもらえなかった盟主
90名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:08:20.01 ID:CDpsLJB2P
>>18
今日の試合は何人もブンデス移籍に絡んでるクロートが見に来てたらしいね
早速高評価だろうな
91名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:09:25.37 ID:G9HyWmpK0
橋本が効いてたな
92名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:10:12.78 ID:D8czQDhK0
>>87
もう一回寝てこいよ
93名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:10:21.19 ID:JSf4Sk8l0
宮市、永井が両サイドなんてなったら日本脅威すぎるだろ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:11:43.05 ID:G9osFNH/0
>>54
棒球は水増しだからな
実際は半分もいなに
95名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:12:29.91 ID:ESNguT1pO
開幕戦は試合時間ずらして昼12時から夜21時までずっと地上波で中継するくらい野心的なことしないと一般人に開幕は伝わらないな
スポーツニュースは諦めてtotoとスカパー宣伝部とオフィシャルスポンサーで協力して各局の二時間枠買い漁って年一回の華々しさ演出してほしいなあ
96名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:12:36.56 ID:IVuy4FMW0
長井で評価できるのは、杉本みたいに速さと縦だけのプレイじゃなくて
ボールをもらう動きが曲線的だったり消える動きとかができる事かな。

長井はCFが出来る選手だから、このままうまく成長して欲しい。
97名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:13:29.30 ID:8C76uKD70
なんでケネディが最後Pk蹴ったの?
98名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:13:44.86 ID:IVuy4FMW0
永井がサイドとかもったいない。

永井はCFとしてトップをやった方が良い。
99名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:13:55.00 ID:XHWBPEve0
永井はアジア大会見る限りテクニックも半端なかったな。怪我してたのに。
岡野とは時代が違うのか、と感慨深かったわ。

>>70
小野は今絶不調らしいよ。
100名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:14:14.94 ID:IVuy4FMW0
>>97
試合前に監督が誰がPK蹴るか決めて指示してるからだろ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:14:48.92 ID:A8bnMtE40
コロコロやめたとたんに失敗増えたな
102名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:16:11.24 ID:LaJXKsJ20
めずらしくNHK総合でやってたな
普段BSだけなのに
103名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:17:02.32 ID:KocUIbUCO
相変わらずマスゴミは酷いな
中東然りこれからはネットで
盛り上げねえとな
やきう利権どんだけなんだよ糞が
104名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:18:03.72 ID:uEZbG1Lp0
遠藤も31歳

もう選手としての死期が迫ってるんだよ
あとはカズやゴンのようにJ2以下にまで流れて生きるか
ヒデのようにスパッと辞めるか

遠藤の後継者になれる人材がガンバにも日本にもまるでいないのが何とも。。
105名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:18:27.23 ID:vzcDauUHO
>>62
いや今日の甲府の試合は見てないんだ
悪い時に見せるもっさり木偶のバーに戻ってたのかい?
106名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:18:50.00 ID:OhPwl7fb0
>>102
開幕戦は総合でもやる
でも年間でいうと(多分)10試合もないけどな
ここ2,3年の話であって今年はもしかして変わったりするかもしれんが
107名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:19:39.12 ID:ZgY+uuxp0
>>102
来週もやるみたいだ
浦和対ガンバ

博報堂から電通に代理店が変わった効果かなあ
108名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:19:46.64 ID:y6UyU+T00
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00114887.html
>まあ、だいたい狙い通りのサッカーができていたのかなと思う。最後のところは狂いました
>けど。あれは…スピード違反にならんかな? まあ〜大したもんだね、あのスピードは。

和司のコメント、ワロタ
スピード違反と言いたくもなるよな
109名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:19:46.80 ID:Wti5kl1L0
降格は山形と昇格組の内のどれかだな
110名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:22:18.82 ID:uEZbG1Lp0
>>107
電通ってNHKにも関与すんの?
111名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:22:27.03 ID:0YHvKI3T0
>>104
中村はどうなの?
って思ったけどあれも歳くってるな
112名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:23:30.73 ID:IjVS1apnO
永井は実は足が遅いらしい。
113名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:25:40.82 ID:gXHjnK0V0
柏1 − 0清水
114名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:26:13.24 ID:SnWK1n56O
>>110
韓流
115名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:26:29.82 ID:vSivyYmz0
>>89
>新潟にすら優しさもらえなかった盟主

つまり、強豪と認識されたんだ!たぶんそうだ!いやそうに違いない!!
116名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:26:51.98 ID:5ML6P04K0
永井のスピードは本物だな。ぶち抜きすぎワロタ
117名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:27:38.64 ID:D8czQDhK0
去年落ちた湘南も0-3くらってたぞ
118名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:28:03.51 ID:misgVViC0
鞠は名古屋の基点を完全に封じ込んでたのにな
自軍ベンチに押し込んで
119名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:28:23.81 ID:wAjCzXDb0
永井の最後のブチ抜きは惚れた。
120名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:29:18.92 ID:dkGcOqsX0
50m走の記録

陸上選手
モーリス・グリーン---5秒57
朝原宣治---5秒75

サッカー選手
宮市 亮---5.8秒
永井 謙佑---5.8秒
岡野雅行---5.8秒
ナガトモ---5.9秒
121名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:29:41.54 ID:B6gGrkbL0
Jは博報堂
代表は電通
じゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:29:46.63 ID:SmMes2/oO
遠藤髪を結構切ったな
短い方が似合ってるぞ!
123名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:29:47.31 ID:mpwld5q+0
>>102
毎年開幕の頃と終盤は総合で放送してるぞ
別に特別じゃない
むしろ毎節やってほしいんだがな
124名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:30:15.98 ID:8rYBAkX60
まだ50m記録論争続いてんのかw
125名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:31:04.10 ID:pMWs4v0jO
新潟が首位か
126名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:31:28.55 ID:l8qz6mVDO
>>121
今年から電通も参戦してるらしいよ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:32:47.15 ID:AZEISa3e0
Jリーグ不人気空気すぎワロタw
128名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:32:50.98 ID:5ML6P04K0
>>123
野球が開幕するまではねw
相撲も今年無いから結構放送されるのかな。
129名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:33:18.36 ID:qOW0cZrr0
>>98
ケネディ、永井のツートップは見てみたい
130名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:33:19.17 ID:3Y4f0jIBO
永井は今シーズン何点ぐらいとるんだろ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:33:39.41 ID:JCRxfkuT0
去年の名古屋3分というのを考えると、やはり去年は特別なシーズンだったんだなと思う
132名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:33:52.28 ID:RSvYC8FU0
>>130
3点がいいとこ
133名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:34:12.84 ID:bEJEJbfaO
>>34
長友忘れてやるなよ
134名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:35:16.48 ID:KocUIbUCO
永井はヘディングというか
ヘッドでの競り合いさえマシになれば
有力なCF候補だな
アジア大会で化けたな
今はとにかく試合積み重ねて
経験積んで欲しい
135名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:35:39.41 ID:+NqjFt4A0
永井って、大黒に似てね?
136名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:37:51.77 ID:5ML6P04K0
キノコ無しの鞠が強い件について・・・
137名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:38:12.14 ID:GPZ0xnHWO
柏すげえな
昨シーズンのセレッソになるな
138名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:39:01.08 ID:Q8921HMV0
139名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:40:11.17 ID:8rYBAkX60
J2をぶっちぎるチームは、J1でも上位にいける

だが瓦斯、おめーはダメだ
140名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:40:34.73 ID:MGCZBVQpO
ソウル歩いてたら永井そのまんまの韓国人いっぱいいる
141名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:41:51.60 ID:GPZ0xnHWO
今年は審判結構きびしめだよな
試合あんまり止めない
142名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:43:17.21 ID:vy/eCTEN0
永井の最後のぶち抜きは
マジョルカ時代のエトーが止まった状態からロベカルぶち抜いたシーン思い出した
143名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:44:01.61 ID:4/fdqlZA0
>>141
そこいいよな
期待できる要素
フィジカルもやしの勝負できん選手は淘汰されたほうがいい
どうせ世界じゃつかえんし
144名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:44:57.64 ID:DiEYTjHM0
>>133
卒業前に出てたじゃん
145名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:46:25.47 ID:iU5sARyv0
いっぺん死んでみる?

  宮市  永井
宇佐美     香川
  本田  家長
長友       内田
  遠藤 長谷部
    川島

守るなんて考えなきゃいい
146(´・ω・`):2011/03/05(土) 19:47:32.58 ID:SSO0ev3w0
>>111
オウよ
ここにいるよ
147名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:47:32.66 ID:ClLeDFs40
今日は永井に助けられたな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:47:35.10 ID:7wqgJhEk0
逆に福岡は新潟に大敗したことで残留できるとポジティヴに思ったほうがいいんじゃないか?
去年新潟に快勝した後、全く勝てなくなって1年でJ2に出戻った昇格チームがあってだな
149名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:47:55.16 ID:RSvYC8FU0
>>145
ガンバ・ガンバユース率ハンパないなw
150名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:48:39.48 ID:sosLrjooO
セレッソはGKが当たってたな。
それが無ければ開幕から惨殺ショーだった。
151名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:48:45.74 ID:ogdRxy030
>>139
ねえよ。
広島だけだろ。
京都なんか次の年最下位で川崎も中位。
152名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:49:39.43 ID:D8czQDhK0
今年は盟主が熱い!!
153名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:50:58.65 ID:F7My5W4R0
京都スレに負けとる!
154(´・ω・`):2011/03/05(土) 19:51:04.30 ID:SSO0ev3w0
>>51
相棒がいたよ!
嬉しいな
155名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:53:16.09 ID:dWuXYroS0
平山って汚いな
主一揆氏手使ってたじゃん
156(´・ω・`):2011/03/05(土) 19:55:41.49 ID:SSO0ev3w0
>主一揆氏手
なんだこりゃりゃ?
157名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:55:51.62 ID:LK+SWIXS0
>>48
冷静すぎワロタ
158名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:56:11.62 ID:w+9/Er0BP
これで甲府は13年開幕戦未勝利か。
159名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:56:15.07 ID:fUtL5ElQ0
突っ込みどころはそこじゃないだろw
160名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:57:33.06 ID:879RfJoy0
前半終わって柏リードか。
こりゃ、清水降格あるで。
161名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:58:09.87 ID:dNvJlEgnP
>>148
現地で見てたがそんなポジティブには成れないぞ
後半は技術、メンタルともに格の違いを見せつけられたわ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:58:14.10 ID:2MBmvOtu0
清水大前孤軍奮闘
翔さんは消さん
163名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:58:24.61 ID:JCRxfkuT0
柏は強いのか弱いのか微妙なところだな
攻撃はまずまずだが意外とゴール前まで攻め込まれてる
164名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:59:57.19 ID:8rYBAkX60
>151
すまん、桜はしょっぱい昇格だったんだな
165名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:00:50.92 ID:UtNe9R9M0
>>118
ワラタw
166名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:01:18.91 ID:pScRItZE0
>>120
どうせ手動だろ
167名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:02:16.74 ID:smcURUh/0
>>163
急造DFラインだからしょうがない
168名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:03:11.26 ID:+NqjFt4A0
柏が強いっていうより、清水が弱い。
降格ラインをウロウロするよ、間違いなく。
169名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:04:51.39 ID:vrtNIv5V0
最終節決戦のためにはいきなり勝ち点3はよろしくないということかな?
170名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:07:40.80 ID:uyKpvuAq0
柏見てるけど、サッカー専門スタジアムってやっぱりいいなあ。
171名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:09:04.83 ID:60QkB4Q90
NHK見てたけど鞠が以外とよかったな もっと悪い出来なのかと思ってたから 
172(´・ω・`):2011/03/05(土) 20:10:12.90 ID:SSO0ev3w0
>>171
意外だろ
173名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:13:15.89 ID:QMwcbzuf0
>>171
俊さんがいない鞠は強いよ

てかJ2得点王のハーフナーってどうだったの?
J1でやれそうな雰囲気?それともJ2専用?
174名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:13:26.11 ID:o7IgHnOCO
前のダービーではセレッソサポが水まきやら中澤の演技やら色々文句つけてたが
今回はどうなの?
あんなボロカスな内容でまだ文句言えるようなら逆にすごいと思うけどwww
175(´・ω・`):2011/03/05(土) 20:15:38.66 ID:SSO0ev3w0
>>173

ん?
俊さん呼んでくるので待っててね
176名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:16:30.04 ID:B6gGrkbL0
>>174
アドリアーノ強奪
177名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:16:59.26 ID:7E//gPmxO
>>170
同意
雰囲気が全然違いすぎる
178名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:24:52.74 ID:YoCcOWfa0
>>158
そんなに勝ってなかったのか
逆にすごいなw
179名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:27:50.84 ID:G3WutjlQ0
今日の栗原は東方神起の奴に少し似てた。
180名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:29:01.01 ID:JCRxfkuT0
清水ってやばくね?
181名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:29:12.77 ID:dNvJlEgnP
まさか盟主最下位脱出なるのかww
182名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:29:25.24 ID:gXHjnK0V0
柏3 − 0清水
183名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:29:59.98 ID:dVHuFkl/O
清水終了のお知らせ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:30:03.08 ID:btZv6+e2O
清水は小野がブレーキになってる。
動けよ!
185名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:30:28.59 ID:8rYBAkX60
清水も糞だが、粕の新外人すげー
186名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:31:48.22 ID:kxk4MhYQ0
ザックは今日の開幕戦視察したの?
187名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:32:02.59 ID:qV2XtBVv0
>>166
手動どころか、宮市5.8秒はソース無し
188名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:33:11.61 ID:pMWs4v0jO
柏はすごいな
189名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:34:26.55 ID:QJkRPOwI0
エスパルwwwwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:36:49.84 ID:P2pgPUbr0
>>185
ワグネルか
32歳らしいが確かに凄いな
柏はよくこんな選手とってこれたもんだ
191名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:36:49.91 ID:IkdJglNN0
やべえ
柏が優勝できそうな気がしてきた俺は流山市民
192名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:37:41.07 ID:eY4WXtBC0
清水・・・盟主かよ
193名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:37:42.66 ID:qypIZzXK0
王者名古屋を相手にアウェイで勝ち点1get!
今年は幸先いいスタートを切れたぜ
194名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:38:57.00 ID:BHsmJpvPO
ゴトビふさふさやな
195名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:39:10.26 ID:IkdJglNN0
何か今日の試合をざっと見て、
早くも降格チームが予想できてきたのは俺だけ?
196名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:39:49.97 ID:/OrXQ4tNO
弱い者いじめイクナイ
197名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:40:44.88 ID:48rba6vI0
マリノスミス多すぎ見るのが苦痛だった
198(´・ω・`):2011/03/05(土) 20:41:31.40 ID:SSO0ev3w0
>>191
強くあたって
後は流れでお願いします。関取の流山
199名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:41:34.01 ID:zmNhSzwnO
柏いいサッカーしてるな
これでもベンチにも去年出てた選手いるし
先が楽しみだ

柏市民より
200名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:41:36.89 ID:pClQTeTu0
俊さんが目でアシストしてディフェンスしたからこそだぞ
201名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:42:03.47 ID:GaFLPF320
>>197
名古屋はパスだけ廻っててちょっと前の代表みたいだったのに
相手がしょぼすぎて相手にならなかった感じ。
マリノス弱すぎだろ。
202名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:42:03.76 ID:879RfJoy0
このまま行くと柏が新潟とともに首位か。
あと一点獲れば単独首位なのだが。
203名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:43:44.94 ID:CPJqEbvdO
清水ざまぁ ベテラン切ったり岡崎に迷惑かけるからだ
204名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:43:52.29 ID:rAgjtXwIP
最初から永井を使ってれば楽勝なゲームだったのに
205名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:44:58.11 ID:u7r/b4O50
清水ポンコツしかいねえw
このスタメンなら間違いなく降格争いだな
206名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:45:36.64 ID:E+qneFO40
柏ってこのスタなんとかならんのか。

1万弱しか入らない。
207名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:46:37.29 ID:21eyHuL90
なんでタイガーマスクw
208名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:47:44.24 ID:QMwcbzuf0
伊藤翔www高原wwwwwおわこんwwwww

伊藤翔のプロノーゴール記録はまだまだ続くな
209名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:48:28.10 ID:Q5XKahqo0
告白します。

昔ウイイレで能力変更がマスターリーグに反映されなかった頃、波戸を市川にリネームしてました。
ごめんなさい。
210名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:48:43.76 ID:IkdJglNN0
>>206
柏の葉にしてくれれば俺の家からちょっと近くなるんだけどな
211(´・ω・`):2011/03/05(土) 20:48:46.67 ID:SSO0ev3w0
>>201
あんたもショボイあるよ
212名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:49:49.68 ID:Ni05ZoV90
柏の18番なかなかやるな
213名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:50:15.76 ID:+UpgtSbU0
名古屋は完全に俊輔を意識してるせいで失点してたな。
王者だってに一人の選手がベンチにいるだけで目の前にゲーム集中できないとは
名古屋が情けないのか俊輔が凄いのか、、、
214名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:52:02.37 ID:xmuWVMoH0
>>213
ベンチにいるだけで意識させてしまう俊さんスゴスwww
215(´・ω・`):2011/03/05(土) 20:52:17.92 ID:SSO0ev3w0
>>213
同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
216名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:52:29.24 ID:XVGVw6aW0
だから永井のヘボ使うなっていってんだろ
プロレベルじゃない
アジアチャンピオンでもへぼかったな
217名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:53:20.51 ID:IkdJglNN0
ワグネルさんすげー
国立の鹿島戦観に行きたくなってきたわ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:54:22.35 ID:dNvJlEgnP
最下位脱出ならずか残念
219名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:01.37 ID:XNlj+N1m0
柏でへんな曲がかかってるw
220名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:40.11 ID:btZv6+e2O
清水弱すぎワラタ
柏いいねえ。本当いい。

清水も柏みたいに、いい外人連れてこなきゃ駄目。
221名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:56:43.22 ID:Y+Ycs+OZ0
清水ヤヴァイすぎ!

222名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:25.86 ID:CX3jhy900
宮市、香川、永井の日本代表攻撃陣の速さは世界屈指だな
凄い時代がきたもんだ
223名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:37.16 ID:qvNQisLU0
正直、永井はセリエでも通用すると思う
早くザックのコネで移籍した方がいい
224名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:59:27.18 ID:fUtL5ElQ0
>>203
代表厨乙
225名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:10.15 ID:GVfyUHhs0
>>223
正解じゃない
226名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:00:20.54 ID:fUtL5ElQ0
>>222
香川はそこに並べるほど早くないだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:01:58.12 ID:nDJqZdP40
エスパルスオワタ・・・
228名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:27.48 ID:ih/eAF9RO
新潟、また外人アタリか?
229名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:02:48.98 ID:Nwo1yyx50
名古屋見てたが引き分けだったんだ
退屈で途中で寝ちまったよ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:58.42 ID:rAgjtXwIP
中田、中村、小野がいた頃の最強OC代表ができそうだな
231名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:05:02.53 ID:qvNQisLU0
でもスピード系の選手は怪我が多いよな
石川、坂田とか異次元の足の速さだったけど結局、大成しなかったし
232名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:19.01 ID:9m3WnbuM0
>>222
長友内田の両翼もクソはえーからな。
キレのある大津とかもいるし。
233名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:09:24.65 ID:pMWs4v0jO
玉田の動きはキレがあったな
234名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:17.80 ID:sofPuFPc0
新潟のMOMはだぁれ?
235名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:26.78 ID:a09Lzapy0
>>231
石川坂田が異次元の速さとかねえよ
そんな時は一度もねえよ
236名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:12:48.88 ID:oOyoPVxmO
なんでNHKは福岡新潟を完全スルーしたの?
Jリーグの今季初ゴールは愛媛とまで言ってたけど、なんで?
237名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:13:43.88 ID:gRmBlGEhO
>>235
速いよ
238名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:08.75 ID:GyHRG3Gn0
ガンバのダイジェストまだ?
239名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:18.34 ID:4STT9aW70
今後日本代表に選ばれそうなホープ、、、なあんて言われている選手。
金崎(名古屋)伊藤翔(エスパルス)小野(横)

三人のプレーをちらっと見たけれどさっぱりだな。
代表に呼んでもほとんど役に立たないのではと思う。
特に伊藤は20年ぐらい前の高校生レベル。
240名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:24.07 ID:fGO4R/Po0
永井の前傾姿勢はいいね、玉田をよりゴツくした感じ。
クリ原、中澤をブチ抜いた速度、技術、強さ、申し分なし
241名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:38.32 ID:KsN394X50
永井なんつー足してんだよwwww動物かってのwww
242名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:40.47 ID:p9n34uWb0
今度、日産スタジアムまで遠征に行こうと思うんだけど
豊田スタジアムとか瑞穂とかよりサッカー観戦しやすい!?

詳しい人おせーて!!
243名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:22:32.39 ID:k/lebOh10
>>236
夕方の放送の時か? 一試合だけ終了時間が遅かったからかな
244名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:41.84 ID:qn8xtM+J0
>>239
翔さんが代表のホープとかお前のアンテナどうなってんだよ・・・
245名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:23:45.29 ID:KLAi/DEd0
杉本と比べもんにならないぐらい怖いじゃねーか、永井
246名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:25:19.85 ID:fGO4R/Po0
金崎とか柏木とか期待してたら
下から出てきたタケノコがものすごい勢いで突き上げてぶっ飛ばしてしまった幹事
247(´・ω・`):2011/03/05(土) 21:25:42.94 ID:SSO0ev3w0
>>242
リーフ購入なら教える
248名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:28:45.85 ID:mpwld5q+0
>>246
永井は同じ年代だろw
しかし大学サッカーでも十分成長できるんだねぇ・・・
やっぱり公式戦の経験が一番大事だな
レベルじゃなくて
249新潟:2011/03/05(土) 21:29:45.36 ID:HoXF4oi6O
今年は余裕で残留しそうだな、我がチームは
250名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:00.91 ID:oOyoPVxmO
>>243
福岡対新潟が無かった事になってた。
何も触れなかった。
今季初ゴールは新潟だってTBSの夕方のニュースで言ってたのに、NHKでは愛媛が初ゴールと言ってた。
NHKは福岡新潟に一切触れなかった。
何かおかしい。
251名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:41.57 ID:LXylMg0O0
自分のミスを隠ぺいしたなw
252名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:50.54 ID:CCY0mDCR0
金崎は過大評価すぎるだろ
毎年3〜4点しか取れない得点力の無さは致命的
253名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:01.19 ID:a7wKCZhn0
アドリアーノは今年いっぱいいるの?
254名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:08.43 ID:B6gGrkbL0
いいセントラルミッドフィルダーが若手にいない
255名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:23.07 ID:aXrPFV+m0
海外組の試合見だしてJにも興味出てきて見てみようって人案外いると思う
俺がそうなんだだけどね

今年は観客動員とか増えるんじゃないの
256名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:31.78 ID:JCRxfkuT0
アレックスがいっぱいいる
257名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:42.69 ID:eZdUM+300
>>250
とりあえず今期J初ゴールは愛媛であってるよ。
J1初ゴールは新潟だけど。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:53.48 ID:Cq07YkH20
>>54
サッカーも野球も楽しめよw
鯱と中日のためにスカパー契約しとるわ。
259名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:19.28 ID:N9dJp/zVO
アドリアーノはルーカスの代わりを充分果たせるね
後、糞チョンイラネ
260名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:22.72 ID:RSvYC8FU0
金崎玉田はゴミ
261名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:37:45.87 ID:HoXF4oi6O
清水はいろいろ酷いな、Jリーグタイムを見る限りだと
262名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:02.46 ID:oOyoPVxmO
>>257
あぁそういう事か
263名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:40:40.91 ID:amDOfstb0
永井すげええええええ
なんというスピード
264名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:41:27.32 ID:Cq07YkH20
>>261
うむ。東京ガールズコレクションと平行して見てたが、清水ひどいな。
オオマエとオノだけだな。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:44:53.65 ID:gkjkSq71O
試合中はストッキング被るなよ永井
266名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:45:22.61 ID:879RfJoy0
>>264
まるでJ2に落ちたかのようにスタメン総入れ替えだからな。
まあ、半分はフロントから戦力外言い渡されたのだが。
267名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:48:39.64 ID:u5E9Fbhj0
永井一色だけど鞠のGKはもっと褒められてもいい
268名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:50:42.76 ID:nhLTgbVi0
>>246
その2人は見事にグダグダになってるな
怪我も大きいけど
269名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:56:56.23 ID:TJYulY9p0
金崎はもうオワコンか。
270名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:00:02.49 ID:MxZwdRlN0
地味に二川さんが復活しているではないか
271名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:01:23.13 ID:uhrkXYgO0
名古屋の藤本が酷すぎるな
マジであれが去年のベストイレブンで日本代表なのかよ
横パスかバックパスだけでこねくり回してるあの人そっくりだった
272名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:05:34.35 ID:aGFAdr9b0
藤本はフィットするのかねぇ
時間かかりそう
273名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:06:24.97 ID:wSMHQ2oU0
>>262
NHKが中継して他のは5会場だったからあのときは映像なかったんじゃない?
274名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:07:42.66 ID:6hHrh5W90
名古屋の藤本はただボール回しに入ってるだけだった
パス回しは上手いんだけど怖さが無い
あれじゃ永井入れた方が相手には脅威を与えられる
ダニルソンいないし433から4231にしておいて
藤本の代わりに永井いれてケネの下に玉田金崎永井としたらかなり厄介だわ
275名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:09:05.46 ID:22YM+F4Q0
ガンバの新韓国人がやっぱり微妙だった
276名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:11:03.27 ID:IQG38hea0
永井はJで在日枠、ACLでは外人枠を使ってる
277名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:12:37.00 ID:RSvYC8FU0
>>275
バンド、ミネイロに続くお笑い枠だろ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:13:26.70 ID:nhLTgbVi0
ガンバはグノがフィットしてるのがいいね
今期の本命だろ
279名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:14:18.30 ID:mC2rY9LsO
ザック万博に来てたみたいだけど、もしかして二川さん代表に選ばれる?
280名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:14:39.82 ID:3SxweywHO
>>275
どっち?
281名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:17:27.05 ID:W/XAwaEF0
>>279
宇佐美見にきたんじゃねぇの?NZ戦あるし。
282名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:18:30.71 ID:Cq07YkH20
藤本
もっと崩しになるようなパスやドリブルしてくれ。
あれじゃいらんよ。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:18:46.04 ID:n5So2KNv0
小瀬入っているね。
284名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:18:48.31 ID:GPZ0xnHWO
田鍋宮市永井なんで同時期にでてきたんだろ
285名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:20:16.55 ID:qcYtmIjVO
永井が中澤振り切ったシーンは痺れたな。
でもシュートはやっぱりへたくそだったな。
あとマリノス小野は相当敵から嫌われてる感じがあったな。
286名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:20:16.92 ID:Tl3rTO380
藤本は右で触らないから
読まれまくりで
流れつぶすよな
287名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:20:44.47 ID:IMtZHK4V0
>>195
山形はガチ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:22:11.11 ID:RSvYC8FU0
>>279
セレッソとガンバお気に入りみたいだよ
289名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:24:03.52 ID:KstSfoY7O
>>285
マリノス小野は若いのに汚い手を使いまくるからな
若くしてあんなのを覚えたらあまり成長しないだろうなあ
290名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:24:51.76 ID:gXHjnK0V0
>>288
えー、また乾呼ぶんか
291名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:28:12.19 ID:q7BPmnElO
成岡は真のステルスに翔化したのかw
292名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:32:07.02 ID:cOgvrCeO0
名古屋は王者だが、マリノスとだと中位同士の戦いにしか見えない
293名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:32:10.88 ID:f3uGeRwU0
>>120
マジレスすると
朝原のは2月にドイツで行われた室内陸上
まだ体が出来上がっていない
そして俺も高校時代大阪で経験しているけど
室内トラックって
最高で60Mしか取れず、
ゴール後スポンジにぶち当たる恐怖がありスピード緩めるし
仮設で音と振動がすごくものすごく走りにくい

球技のタイムは顧問がストップウオッチで計測した奴で
タイムは切捨てしているか、針タイプのストップウォッチで
6秒3とか1/10秒までしか表示しない

電気計時との差は
100M葉知るとプロ審判でも0.24秒手動のほうが早くなる
訓練受けていない顧問が計るとwww
294名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:34:47.34 ID:azBpmHvhO
ガンバは主力5人離脱でACLメルボルンに圧勝、今日の桜戦でも試合内容で圧倒し結果も残したな
SBの層だけ薄いけど、故障者復帰すればACL・リーグ2冠達成も夢じゃないな、おい
295名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:36:07.54 ID:5jG0cM+s0
ガンバの買収と強奪以外は
おもしろかったみたいだね
296名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:38:30.21 ID:he6z0v3d0
宇佐美どうでした
それと遠藤はどうしてPK駄目になったんだ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:38:48.64 ID:Gg/wLHU70
>>60
テレビもいいが本物の豊田スタジアムに来いよ!
最高だぞw
298名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:39:15.69 ID:qV2XtBVv0
>>284
永井1989CF ST、宮市1992左WG、田鍋1993右WG、同時期でよかったじゃん
299名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:39:27.20 ID:XSvBb7bD0
小野はウザいわー。見ててイライラする
300名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:41:36.85 ID:ldurWr2T0
>>296
ドリブラーと思ってたらパサーだったでござる
普通にキーパーに止められた
301名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:42:33.63 ID:he6z0v3d0
>>300
ありがとう
302名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:42:47.41 ID:JCRxfkuT0
相手GKをじっくり見て決める遠藤が、今日はボールしか見てなかった
303名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:44:05.50 ID:UPyuwNqg0
コロコロPK、略してコロP失敗したの?
304名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:45:05.13 ID:RSvYC8FU0
遠藤は代表疲れと調整不足
それでも3点目は流石だったな
305名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:45:26.71 ID:JCRxfkuT0
俺の予想では相手GKの背負った太陽が眩しかったからボールだけ見て蹴ったんだと思う
306名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:45:41.10 ID:fKeiQ9Iq0
名古屋はダニルソン帰ってくるまで中位争い
307名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:46:40.41 ID:YVu5NTja0
>>297
トヨタスタジアムって車で行ける?
308名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:46:59.05 ID:4NqVna5z0
金崎サイドの選手じゃねーよ
今頃だけど・・・
309名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:48:02.04 ID:p6NHqXwL0
Jリーグレベル低すぎワロタ
310名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:48:23.41 ID:N9dJp/zVO
コロコロって程じゃなかった。コースもスピードも甘かったし。これからは普通に蹴れよ
311名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:49:32.76 ID:FY0FJ0N+0
>>307
駐車場少ないと思う
312名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:50:19.96 ID:8kLdRYm50
>>307
前行ったときは、みんな近くの川原に止めてたな。
313名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:50:31.05 ID:gXHjnK0V0
>>303
コロコロじゃなかったよ
つーか、最近は全然コロコロ蹴ってない
314名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:51:23.07 ID:5jG0cM+s0
ガンバはなぜ買収と強奪を繰り返すのか?
315名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:51:26.43 ID:fKeiQ9Iq0
>>307
普通はトヨタ本社に駐車してシャトルバス
316名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:51:38.03 ID:8kLdRYm50
>>310
いやいや。
むしろ、ちゃんとコロコロで蹴れよだろ。
317名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:52:32.55 ID:879RfJoy0
>>313
コロコロはもう対策立てられたんじゃないのか?
遠藤が蹴ってから反応しても充分止められるとか。
318名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:52:42.90 ID:6CoGsb+o0
>>110
しないだろ
319名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:53:56.31 ID:YcdfWkgI0
二川のパスが凄かった

藤本批判してる人が多いけど
あれは名古屋のシステムのせいじゃねーのか?
藤本金崎小川ってキャラかぶりすぎてうまくいかないだろ
320名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:54:42.97 ID:02163d/B0
永井は早く海外行ったほうがいいよ。海外じゃ内田と香川の顔は区別がつかなくて同評価だから。
永井も海外に行けば顔は内田と同評価だよ。自分を評価してくれる所に行ったほうが幸せになれる。
321名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:54:55.57 ID:6CoGsb+o0
>>149
Jrユースな
322307:2011/03/05(土) 22:54:57.08 ID:YVu5NTja0
たくさんレスありがとう
滋賀在住なんだけど行ってみようかな
323名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:58:10.76 ID:6CoGsb+o0
>>186
大阪ダービー
324名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:01:05.75 ID:6CoGsb+o0
>>290
乾はお前らの大好きな香川と組ませたら最強だろ
なんてったって堀遭った仲だからな
325名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:01:21.78 ID:CNW/iMihO
買収と強奪ってどうちがうん?
326名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:48.96 ID:fKeiQ9Iq0
>>322
豊スタへようこそ
今年の豊スタ残り試合は7
http://nagoya-grampus.jp/stadium/toyota_stadium/
327名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:51.93 ID:oewoZk+C0
>>23
bsのハイライトではやたらを李をクローズアップしていたw
328名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:03:08.25 ID:6CoGsb+o0
>>314
倉田とのトレードだろ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:03:29.59 ID:TgYIn5Cq0
名古屋ロスタイム4分はないわ
330名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:05:50.95 ID:6rYOSze6O
今季ほぼ間違いなく残留できそうなクラブって、鹿島と柏くらいしかないよな
そのくらい今季のリーグ戦は不透明
331名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:06:16.45 ID:y+lRhwc+0
>>326
8回しか使わないのか
332名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:06:46.83 ID:qk6pEKxOP
去年の糞つまらないダービーよりはよかったのかな
333名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:07:19.44 ID:hJP2n6Df0
開幕からいきなり実質2アシストとか俊さん飛ばしまくりだな
334名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:08:26.82 ID:+b65b+Sd0
>>823
ザック、大阪ダービー見に行ってたのか・・・・
今日俺、見に行ってたけどザックが居るとは一言も無かったぞw
335名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:08:30.29 ID:k/lebOh10
>>327
そりゃアジアカップの決勝点の後だからニワカさんのためにも当然だろ>李
336名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:08:34.25 ID:XSvBb7bD0
>>330
ガンバと名古屋もいけるだろw
337名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:09:18.54 ID:qk6pEKxOP
でも民国ダービーのノルマは両チームあわせて4点以上なんだけどな
2−1じゃあの民族は満足しない
5−4くらいが理想
338名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:10:35.94 ID:gXHjnK0V0
>>317
対策されたとかじゃなく、Jで使うボールが
ジャブラニになってからコロコロに合わないって理由で蹴らなくなったらしい
339名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:12:09.10 ID:+X16nWG20
福岡は久々のJ1なのにさびしい客数だなw
やっぱ開幕周辺は強豪チームがばたつくな。
340名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:12:42.42 ID:K9QdB0sz0
永井のスピードは改めて凄すぎwwww

北京→南アが5人いたから

ロンドン→ブラジルも 香川を含め3人ぐらい出てくるだろう

香川、宮市、永井な気がするんだよな〜あと宇佐美
341名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:13:20.33 ID:6CoGsb+o0
>>337
J2でそんなバカ試合するかよ
342名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:13:50.35 ID:gXHjnK0V0
>>324
香川居ても去年のグアテマラ戦の乾はダメダメだった覚えが
343名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:16:58.67 ID:itZaUkSTO
コロコロは違反になったのか
344名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:18:30.82 ID:Y24hyWXu0
>>340
五輪世代ってチーム編成当初からのメンバーってあんまし残ってないでしょ。
日本が五輪に出れた場合にピッチに立つのはその中で1人だと思うよ。
345名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:18:52.47 ID:URXooEgYO
>>334
バイエルンのスカウトもいたで
346名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:21:01.73 ID:mwItaOfGP
福岡安心の負けっぷり
347名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:21:53.26 ID:XMlG+61QO
PK失敗を繰り返すに見えた
348名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:22:13.98 ID:gXHjnK0V0
>>345
人攫いどもはインフルエンザにでも罹ればいい
349名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:23:52.69 ID:PRKUg6to0
何で急に永井がブサくて速くて怪物でスゲーって書き込みばかりなんだよ、素人達か
去年から神戸とかでやってたろ。ダサい普通のプレーで。
速いって言っても、エメや岡野みたいに速く感じないんだよな。
350名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:24:02.74 ID:5jG0cM+s0
>>348
え?ガンバ試合ボイコットするってこと?
それにしても万博ってどうしてあんなにオレンジのところが多いの?
糞スタだから?
351名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:24:54.03 ID:SCMaOyE90
なんか必死だけど君桜?
352名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:25:17.59 ID:JCRxfkuT0
糞スタなのに金満呼ばわりされるガンバw
353名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:26:23.23 ID:JFrmPALA0
永井の速さにはビビッたけど鞠の長谷川アーリアも印象に残った選手
イラン人の血を引いてるだけあってフィジカル強いしサイズもある
代えない方が良かったんじゃないかな
354名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:29:08.82 ID:T+DNTQL10
遠藤さんって何であんなに素敵なの?好きなんだけど。
355名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:29:56.36 ID:XY5B9s0ZO
鯱-横
PA内のファールを流しまくってたけど、あれが今年の基準?
356名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:33:28.74 ID:z6ZUUxU5O
>>338
コロコロに合わないボールってなんだろうな気になる
357名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:37:25.15 ID:+b65b+Sd0
>>345
また宇佐美のバイエルンストーカーかよ。

移籍金10億出すんなら、良しとしよう。
358名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:39:01.22 ID:U2B+QtBY0
>>339
レベスタ行って来たけど、見た目は7割強埋まってたなあ
客数発表の時、俺なんかは「えっ、そんだけ?」て思った
359新潟:2011/03/05(土) 23:39:08.75 ID:HoXF4oi6O
ミシェウがこんだけ活躍してるから坂本の事はもう許してやるか
360名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:41:44.70 ID:MjQwqSnI0
>>161
そこはしょうがない
やってるサッカーの内容については、新潟は普通にトップ5クラスだよ

毎年、選手が抜けまくっても大丈夫なのは、
やってるサッカーがブレてない証拠
361名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:44:04.55 ID:pDpjjdLLO
福岡はJ2行き決まったなw
362名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:44:53.88 ID:EHnUScDI0
柏の日立台の試合みると、スタジアムってTVでも大事だと再認識した。
万博はちょっと酷すぎだろ、カメラも引きすぎで迫力が出ないし。
ACL優勝してから何年たってるんだよ。
363名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:46:22.21 ID:CNW/iMihO
練習場まで来たことがあるザックはガンバマニア
364名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:49:44.04 ID:FxfdTFJ50
[ 3/5(土) J1リーグ戦 第1節第1日:試合結果 ] 
2連覇を狙う名古屋は引き分け。大阪ダービーはG大阪に軍配
http://www.j-league.or.jp/preview/00001248.html
365名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:52:21.22 ID:VtQi/h/Z0
永井って、俺が挿入してから射精するまでのスピードより速いの?
366名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:57:05.03 ID:UbQqIkGf0
ガンバとフロンタにはちょっと小さめの専スタ作ってもいいだろうよ。
367名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:58:26.87 ID:FeR2eMiY0
盟主は相当頑張んないと安住の地に逆戻りしそう
368名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:00:27.06 ID:3wzGI+tF0
>>365
実際挿入してみるとそんなすぐにはイかないもんだよ?
369名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:01:16.49 ID:879RfJoy0
>>367
福岡は昨季、ジェフの1年でJ1復帰を阻止しただけで充分仕事をした。
今年のJ1昇格はそのご褒美だと考えればいい。
370名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:03:16.85 ID:9Q9dcl5R0
>>258
だよな
いがみ合う理由がわかんねぇ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:03:39.55 ID:UOKJPgvJO
>>338
コロコロ研究されて何度か止められたからじゃねーのか?
372名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:06:15.77 ID:zDPhhrqt0
>>356
感覚としては俺等がバレーボール蹴ってる感じとかなんじゃないだろうか
ミートさせて思い切り蹴れば反発力があって威力出てブレたりするけど
思い切り蹴らないとインパクトが定まらずボテボテと転がるだけみたいな
373名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:06:57.03 ID:0IuJoUvA0
栗原勇蔵選手のコメント
「永井選手は相当速い。やられて爽快ぐらいの速さだった。並走したら間違いなく、もって行かれる感じ。
速いのは分かっていたから、相手より早く動き出したりしたけど、PKをとられたシーンは彼のところに、いいボールがこぼれた。
退場にならなかっただけでもよかった。あれは警戒レベルMAXぐらいの速さだった。逆にへんに追いついたからPKになったかも。ボンバーみたいに置いて行かれたら、もしかしたら入らなかったかもしれない。
最後にアタックできたらファウルしてしまった。騒がれるだけある選手だと思う。しかも、みんな完全にヘロヘロになっているときに、あの速さは完全に反則。
ラインを下げたかったけど、ケネディ選手と闘莉王選手がいたから、それができなかった」
374名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:08:19.06 ID:VZDdAwmU0
明日、鹿島がチンチンにされるよ間違いないね
375名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:08:26.05 ID:37JkyY8i0
>>366
大都市はなかなか難しい
376名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:09:06.87 ID:rrMdRkbN0
アベショウのエンドに届かないシュートには笑った
377名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:09:10.87 ID:Dm1vvHBxP
>>366
フロンターレは陸上スタ改修するらしいぞ
ほんと馬鹿だよなぁ
378名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:09:22.66 ID:1I1bNdS+0
相馬初勝利オメ
相馬サッカーやるには無茶苦茶体力要りそうだわw
379名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:11:20.91 ID:6NtCZnmj0
>>356
脚にのらないとか言ってたな
380名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:11:52.20 ID:n6JCKdyr0
他クラブは福岡と清水がいたことに感謝したがいい
381名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:14:10.00 ID:/6S79y3O0
>>371
何度かって脚痛めてる時に1回だけだぞ
382名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:15:01.96 ID:8Eo/kH2S0
永井今日のゴールも、アジア大会の
http://www.youtube.com/watch?v=Xt4wsVk69J0
のゴールも、一瞬で抜け出すスピードが異常だ。
こんなの見たことないわ。
383名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:17:20.75 ID:PSNUvoxX0
      _/ ̄\
     |::..福 <
      \_/
        .|      
     ノ⌒⌒⌒\,,,,,
    /+ ノ  \  :::)
   / :::::ノ゜ >  <;;;;;ゝ \_  
   | x  ⌒(__人__) (::::: :::::)  
   \ :::::) `|⌒´U  x::::ノ
    /          ヽ         ┃┃ ┃┃ ━ ┃        ┃ ┃
   |   l..        |i `ヽ         ┛┗       ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
   ヽ  丶-.,ヽ ̄ ̄ |i ̄i\ )l!|                       ┛  ・ ・
    /`ー、_ノ \  i    \ |i____     ┃┃ ┃┃ ━ ┃        ┃ ┃
    |\ ̄ ̄ \ \l!__l!|_ .\      \     ┛┗       ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
    |  \   煤_ |  新潟  ̄ | >      \                  ┛  ・ ・
    |   \   レY^^V^V^V^ ヽ        \     ┃┃ ┃┃ ━ ┃        ┃ ┃
    |     \                    \     ┛┗       ━┛ ┗┗┃ ┃ ┃
    |      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
384名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:18:31.42 ID:q+FYB3Ue0
今ダイジェスト見たけど永井とんでもねーな
大回りしたのに中澤置き去りw
385名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:19:51.84 ID:1I1bNdS+0
GKは蹴る前に動くかなくなったよね
ジンヒョンは良い反応してた
386名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:22:17.38 ID:PsbCe5+V0
パクチソンって名古屋に移籍した?
387名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:23:18.80 ID:hvCoRaaRO
永井はDFを弾き飛ばすフィジカルを手に入れろ
388名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:26:03.21 ID:jIAOpbaR0
永井のスピードにはたまげた
Jリーグでは、10年前ぐらいのアレックス以来の衝撃

こんなん止められへんやん!ていう
389名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:27:16.22 ID:iL4IedeIO
新潟はまたブラジル人アタリ
来季、浦和に盗られてる予感
390名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:29:38.86 ID:I85YgXNN0
福岡と清水から横浜ベ◯ス◯ーズ並の暗黒臭が・・・
391名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:33:36.38 ID:uznH4yDO0
>>390
福岡は知らないが清水はフロントが腐ってる
392名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:34:00.25 ID:+mDeF/yo0
永井顔キモすぎ
393名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:37:22.61 ID:5F5pv7/K0
清水は下馬評通りなんだがメディアが名前ありきなんで
宣伝のわりにあれなんでガッカリしてる人が多いんだろなw

にしてもゴトビの戦術はJを研究不足

福岡は頑張ってもJ2クラスなんでしゃーない
394名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:38:06.44 ID:dIK1SfRU0
>>391
福岡も負けず劣らず腐ったフロントだったけど、
去年社長が交代してかなり浄化したと思う
ただ、戦力が絶望的に厳しい
395名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:39:45.07 ID:fRmK2jmO0
>>390
久々にJ1昇格した福岡は元から戦力差があるんだからしょうがないだろ
何年もダラダラと最下位に甘んじてるとこと一緒にすんな
396名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:41:19.45 ID:F6I9IxrPP
>ケネディ(後50分)PK
臭う…臭いますぞ!
397名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:51:35.98 ID:Kc50tFXkO
>>373
これマジコメント?
中澤は振り切られたけど俺は追いついた
PKはとられたけど中澤よりまだマシだろ?
みたいな言い訳言ってんのな
398名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:08:49.28 ID:vtmkVwDnO
ケネディって昨シーズン後半あたりからボール収まらなくなったよね。昔はデカイのに足下も上手いなぁと思ってたのに今は高いだけの選手になってる。
衰えた?
399名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:14:46.97 ID:xBem+jB10
ハイライト動画まだー
400名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:16:23.01 ID:t9y96PdJ0
名古屋戦は後半ロスタイムとり過ぎのような
点取らせたくて必死な感じだったな
401名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:22:14.52 ID:vtmkVwDnO
>>173
最大の武器である高さも通用せず完全なるJ2専用FWでした
402名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:23:30.48 ID:83aGmYLHO
Jリーグって今年もやるんだ
403名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:29:49.86 ID:io5FISoy0
ガンバつええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ガンバが優勝で決まりじゃん
404名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:31:30.09 ID:1xB4PtE9O
>>402
ヤバいよキミ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:33:45.71 ID:Q8AclRN20
ガンバセレッソは
ちょっと選手の質に差があったな
同じACLを戦う2チームとは思えなかった
キーパーとCBはセレッソの方が良いかもしれないけど
それ以外で差があったわ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:46:13.04 ID:Rm+UQKIC0
>>397
俊輔がキャプテンやってるチームだぞ
そこら辺の指導もしてるんだろ
察してやれよ
407名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:50:56.79 ID:pAm5sIfBP
135 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/03/06(日) 01:48:47.86 ID:lcgWr1Pu0
・J開幕戦 各試合記事

<神戸 VS 浦和>
神戸(4-4-2):GK徳重、DF茂木 河本(宮本) 北本 石櫃、MF大久保 羽田 田中 朴、FWポポ 吉田
浦和(4-5-1):GK山岸、DF宇賀神 スピラノビッチ 永田 平川、MF原口 柏木 マルシオ・リシャルデス 鈴木 田中、FWエジミウソン

<鹿島 VS 大宮>
鹿島(4-4-2):GK曽ヶ端、DFアレックス 伊野波 岩政 新井場、MFフェリペガブリエル 青木 小笠原 野沢、FW興梠 大迫
大宮(4-5-1):GK北野、DF村上 金英権 坪内 杉山、MFラファエル 上田 藤本 青木 渡部、FW李天秀

・鹿島 香川代理人が伊野波見る ザッケローニ監督も視察予定
クロート氏が大宮戦を視察する予定、6日には名古屋-横浜戦を視察した。
「伊野波や若い選手を見る」。
・鹿島 本山、右ふくらはぎ痛で欠場が決定的
408名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:53:37.29 ID:H8aCQb7W0
最近は無得点でも足が速いと褒められるんだな。
409名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:57:07.92 ID:aTtj0ZUq0
>>373
あちこちに警戒箇所がありすぎて対応しきれなかったんだね
自分の贔屓チームと対戦するときのことを考えると今からこええ
410名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:00:39.29 ID:tkp4sp8II
411名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:26:16.39 ID:ygR4woh/0
永井の不細工さに胸が痛む
412名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:34:52.59 ID:AdnY7f4p0
頭から永井出してれば勝てたのに
413名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 03:04:30.57 ID:DEdWd1br0
後半ロスタイムだけ面白かった
414名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 03:07:07.40 ID:skRu/Cut0
柏戦の動画がほしい
415名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 03:09:52.12 ID:XBxpyrl1O
遠藤のシュートわろたw
416名無しさん@11倍満:2011/03/06(日) 05:21:30.86 ID:szfAwMl00



   ∧_∧
   (.: ;@u@)  春なのに薄ら寒い朝がやってきました。
   ( つ日ヽ
   (__))
417名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:28:04.19 ID:3QGF8oWS0
去年は行き倒れて凍死寸前だっただろ
贅沢言うな
418名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:45:25.65 ID:vF2h3eDW0
>>416
朝早いなw
419名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:47:20.61 ID:QWHSpzaK0
弱い方の大阪の人だ
420名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:48:08.88 ID:IBv39f920
開幕ダービーの万博でも2万人なのね
思ったより少ないな
421名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:56:56.29 ID:KC8D+2aVO
客入れるだけの器がないからな
422名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:14:59.08 ID:vF2h3eDW0
>>420
だからキャパいっぱいだっての。
423名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:18:59.51 ID:TfWyh57u0
>>420
スタンドに入りきれないから
トラックに仮設設営して客入れてたよ
424名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:31:11.42 ID:mG0dSZxL0
藤本は清水ではもうちょっと前目だったよな
玉田がいるからその位置には行けないか
425名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:31:47.52 ID:nMTPe7j50
>>420
チケット完売なんだぜ
426名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:31:58.49 ID:ICblMZzrO
またマジレスか
427名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:33:03.99 ID:FCkRQ4CQ0
チリ人ってブログやTwitterもやってるねんな
428名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:35:28.64 ID:vVczRJD7O
FC東京も2万人越え
429名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:42:38.63 ID:3iADXOnpO
毎年開幕戦はそんなに入ってるの?
430名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:22:10.91 ID:aTfTnFpQQ
さらし上げ
今年の降格は福岡 福岡に決定しました!
開幕戦で2つも決まったね(爆)
431名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:41:43.51 ID:RkbgHnD7O
昨日の試合見る限り
間違いなく清水山形福岡は降格3兄弟w
432名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:43:38.65 ID:RCgyFFn80
>>416
弱いほうの大阪の人だw
433名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:47:11.96 ID:7CJI5JfL0
>>416
まさか守備よりも攻撃で頭を悩ます日がくるとは思わなかったな
434名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:01:50.32 ID:aztDH5cu0
おじさんDF解雇へ
435名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:02:01.99 ID:I5e6co/VO
今年の降格候補
仙台 山形 大宮 浦和 横鞠 川崎 甲府 新潟 清水 磐田 倍満 神戸 広島 福岡
436名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:14:09.71 ID:0LevtoSAP
>>43
等々力だったらしい
ガンバ缶のコーラ、自分ももらったけどいいね
437名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:34:07.93 ID:CI2cRU0b0
>>293
ホントサッカーややきうの50m厨って
知恵遅れ多いよ。
中には確か自称5秒3とかまでいるんだぜw
本職のかたわらでいいんで、どうか日本人初の
100m9秒台でも目指して下さいって話なんだがw
438名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:37:15.00 ID:uqhZAmQl0
>>416
コーラを捨てた人乙
439名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:10:02.57 ID:VpcHjLVt0
ハーフナーマイクはJ1では対策とられちゃうのかな?
活躍できれば代表入りなんだろうけど
440名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:13:26.63 ID:7E6Kzysp0
今サンデーモーニングで初めて結果見たけど、永井やっぱ速いねー
441名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 10:04:03.24 ID:9nSzsyLO0
未だにJリーグなんて見ている酔狂なバカっているんだなって思ってたら
やっぱり客入りは順調に減っているな
日本人そこまでバカじゃないってことか
442名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 10:26:12.51 ID:qDT5xbt+0
大阪ダービーハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=gZWlYgwejos
443名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 11:22:53.55 ID:CDUon9pz0
来週もNHK地上波で試合あるかな
444名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:28:03.66 ID:tF/g6wzQO
セレッソのマルティネスは
ヨーロッパの代表では誰と同じくらいなの?
プレミアでプレーするセルビア代表のミリヤシュなんかと比べてどう?
445名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:35:57.63 ID:AiOkfBNN0
途中投入ってのもあるだろうけど
それでも永井は速いな
永井が結果出してきたら玉田、金崎、藤本あたりは
やばいんじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:45:03.58 ID:YIQcDbcQO
ボルトはサッカーで通用しないから陸上やってただけ
三流サイドバックにしかなれなかったろうな
陸上は走るだけでレベルの低いスポーツ
447名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:53:22.98 ID:rfp3zYEz0
>>443

浦和ーガンバじゃなかった??
448名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:56:36.50 ID:GkHt/QMpO
>>416
優勝争いの翌年のジンクスに向かい好スタートですね
449名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:57:18.50 ID:HvQUMypp0
>>445
確かに毬は名古屋にボール回されて
走ってたんでちょっと疲れてたね。

でも永井は速い。中沢を追い越したプレーなんて
サッカーの試合じゃあまり見れないくらい。
450名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:57:38.57 ID:qnSYfJ4T0
ア杯Vの盛況結びつかず…総観客数減少

J1の開幕7試合の総観客数は12万274人。1試合平均で1万7182人となった。
昨季は総観客数が14万2420人で、1試合平均は2万346人。スタジアムの収容人数の違いはあるが、
総観客数で2万2146人、1試合平均で3164人の減少。
1月のアジア杯で日本代表が優勝を果たして盛り上がったものの、Jリーグの観客動員には結びつかなかったようだ。
この日の最多は名古屋−横浜Mの2万7153人。ただ、豊田スタジアムは4万3000人を収容する。昨季は鹿島−浦和(カシマ)の3万5251人が最多だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110306-00000025-sanspo-socc
451名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:59:07.88 ID:ISibVTCCO
ガチャさんコロコロに戻せよ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:06:09.05 ID:K6c4wKcuO
>>449
ラグビーみたいだったよな
453名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:14:09.01 ID:YhsNyLN9P
>>450
盟主が足引っ張って申し訳ないww
名古屋、浦和、ガンバみたいな代表選手多いチーム来ない限り、観客2万人は無理w
454名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:16:09.93 ID:VpcHjLVt0
なんで福岡って盟主なの?
455名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:24:48.20 ID:kdAaTATv0
ヴィッセル神戸と浦和レッズの試合スカパーで観ているが
神戸なかなか面白い試合するな
456名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:26:22.53 ID:G03hNlkrO
浦和、鹿島が今日だしな
457名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:28:01.74 ID:LsKarNmw0
>>454
J2の盟主様でした。
458名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:34:41.53 ID:0AjBhNmy0
J1第2節
13:00アウトソーシングスタジアム日本平【テレビ静岡】スカパー/e2/ス光
清水エスパルス×鹿島アントラーズ

14:00東北電力スタジアム【NHK新潟】スカパー/e2/ス光(Jsports plus)
アルビレックス新潟×モンテディオ山形

15:00金鳥スタジアム【BS−TBS】スカパー/e2/ス光(TBSチャンネル)
セレッソ大阪×柏レイソル

16:00ユアテックスタジアム仙台/スカパー/e2/スカパー光
ベガルタ仙台×名古屋グランパス

16:00埼玉スタジアム【NHK総合】/スカパー/e2/ス光/ひかりTV
浦和レッズ×ガンバ大阪

19:00レベルファイブスタジアム【NHKBS−1】スカパー/e2/ス光/ひかりTV
アビスパ福岡×ヴァンフォーレ甲府

3月13日(日)
15:00日産スタジアム【TBS(単)】/スカパー/e2/ス光(TBSチャンネル)
横浜Fマリノス×川崎フロンターレ

15:00ヤマハスタジアム【静岡放送】スカパー/e2/スカパー光
ジュビロ磐田×ヴィッセル神戸

16:00NACK5スタジアム【テレ玉】スカパー/e2/スカパー光
大宮アルディージャ×サンフレッチェ広島

3月15日(火)16日(水)ACL組
3月16日(水)ヤマザキナビスコカップ組

Jリーグ第3節
3月19日(土)20日(日)
459名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:37:11.46 ID:AOSR6s3a0
>>54
広島カープは、未だに新球場効果もあるし、早大の福井の初登板だったし、入場が安い。
サンフレッチェ広島は、エース佐藤寿人がインフルエンザで欠場…と数日前に報道され、
サッカーの開幕戦を見に行こうと思っていたライト層も、サッカー観戦を中止して野球の方に流れた。
そもそも野球場の方が、サッカーの試合がある競技場よりも、遥かに交通が便利な場所にあることも影響してる。
460名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 14:00:42.20 ID:xy3UlFeG0
>>450
試合やってる箱とカードによってぜんぜん変わるのに、何でこんな記事になるのか?
アホが記事書いてるのか?
461名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 14:23:17.68 ID:xBem+jB10
>>460
まあ集客率で見ないといけないな
462名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 14:47:33.64 ID:uznH4yDO0
>>447
NHKはその組み合わせ好きだね
463名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 14:51:57.71 ID:Dl1+9/PgO
>>447
浦和ガンバはハズレなしのゲームが多いのは確か。
たださっきまでの試合を見てたら今年はわからないね。
464名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:12:04.48 ID:21nEtXNG0
>>463
ハズレなしというかかなり高い確率で遠藤が躍動する
465名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:12:29.81 ID:USxZ1JKP0
埼スタで遠藤にズタズタにされるレッズが見られそうだなw
466名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:39:06.07 ID:vCNAZzKG0
遠藤はコンディションがまだ不安だからそこまで行くかどうか・・・
きっと二川さんが躍動するはず
467名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:11:29.13 ID:PaU0IYUhO
昨日のJAGS・Jリーグタイム・S1でフタさん評価されてたね
特にJAGSの水沼w
ベタ褒めし過ぎだろww
まあ確かにあのフタさんの1点目のパス、2点目のフリーランディングからのボールタッチでご飯3杯はイケるもんなぁ
ホント素晴らかった
468名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:16:01.27 ID:g3VU9XISO
浦和ガンバは毎回互いのチーム力やコンディション関係なしにいい試合になる
わかってることはガチャが得点してガンバが勝つことくらい
469名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:38:26.59 ID:PuSaptkB0
470名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:45:28.60 ID:chhWBF8X0
どんなにへばっていても浦和戦になるとベホマ直後のHPに戻るのが遠藤
471名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:49:27.48 ID:k4dJqIk7O
>451
反則とられちゃ困る
472名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:52:25.74 ID:cyYimwK50
次節浦和はめためたにされそうだ。
473名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:38:28.42 ID:mXPUG+7P0
>>416
今日ガンバに「圧勝」したからいいじゃんか







サテライト・リーグだけどw
474名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:11:42.37 ID:WmFP8Oyh0
大阪ダービでガンバサポが暴力
名前: U-名無しさん@実況はサッカーch
E-mail: sage
内容:
2011 Jリーグ開幕戦 ガンバvsセレッソ戦の開始前のガンバゴール裏側の売店でセレッソのマフラーをした
一般客のおっちゃんを集団で取り囲み、恫喝し殴りかかろうとする事件が発生。おっちゃんはセキュリティが必死で止めにかかったので
大きなけがはなかったが、押されたのかつかまれたのか殴られたのかの反動で「メガネが〜」と探していた。オッサンはあおりにきた訳でもなく
ガンバのゴール裏に好奇心で来ただけだったので恐怖で期が動転していた。

また、殴りかかろうとした集団は、ガンバの職員も取り囲み恫喝していた。

事実関係をはっきりするため現場写真の投稿を求む。
475名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:50:11.33 ID:crXG/sNg0
  盟主さまを救う会
┏━━━━━━━━┓
┃  /   _   \  ┃ 盟主さまは生まれつき残留力が弱く・・・
┃/   /福ヽ   \┃ しかし15位以内には40点という莫大な勝ち点が必要です
┃..    ゝ、ノ    ..┃ 盟主さまを救うためにどうか協力をよろしくお願いします
┃   __|_     ┃ 
┃  / ::\::::/:\  ┃
┃/ <●>:::::<●>\..┃
┃|    (__人_)   .| ┃
┃\   `ー'´   / .┃
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
 盟主さま J2歴4年 いろいろ手違いにより昇格
476名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 23:21:22.51 ID:43VLB9eTi
>>334
何故か人間力の人も見にきていたらしいよ
477名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 01:11:24.32 ID:C8LPbc6E0
人間力は遠藤大好きなんだっけ
478名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 01:31:53.38 ID:KJ/5sU8dO
>334
ザックも武田も朋ちゃんも居たぞ
479名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 01:42:15.32 ID:uSCt1k5+0
ファンタジスタ二川さんの復調が嬉しかった
代表復帰あるで
480名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 01:49:17.53 ID:AtkEll530
>>476
何故かってw
NHKで解説やってたんだよ。
481名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 02:14:09.12 ID:8lcD30uj0
594 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/03/07(月) 01:44:03.66 ID:30XDCFQ80
浦和 93年以来、アウェーでの開幕戦は2分け10敗!とか、完封負けが9試合とか、12試合で得点が3点とか。

704 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/03/07(月) 02:06:51.38 ID:JxtS5v7QO
昨日の試合結果(裏1面に鹿島対大宮戦)
FC東京前社長村林氏都知事選立候補を検討中
FC東京石川結婚
482名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 02:53:56.76 ID:93G5Z3z20
>>481
風物詩だったのか
483名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 03:01:37.82 ID:ckjVpY4pO
何でコロコロしなくなったの?
484名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 03:15:27.71 ID:5l9ptIvM0
鯱-鞠の録画を見たら今までならPKになっても仕方ないプレーが
鯱3鞠1あって後半のATは小野が釣男、永井が栗原を削った分と
鞠が時間稼ぎ中の鯱スローインの場面で小野がボールを渡さずに
小競り合いとかあったから、妥当かと思った
他にもケネディと小林が倒れて止まった場面もあったし
東條が流しすぎて鞠のDFが荒い場面が多すぎた

485名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 06:13:18.52 ID:KJ/5sU8dO
>483
反則とられちゃ困るから
だから公式で控えてますね

練習ではコロコロやってますよ
486名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 13:27:52.47 ID:yRmba/m/O
マルキ&ヤナギはどうだったの?
487476:2011/03/08(火) 05:29:52.08 ID:FUIcXAwLi
>>480
現地で直接すれ違ったから書いただけでいちいちテレビとか見れません><
488名無しさん@恐縮です
>>397
栗原はアホの子です