【サッカー】1試合でレッドカード36枚・・・アルゼンチン5部リーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
アルゼンチンの5部リーグの試合で、1試合に両軍全選手36人にレッドカードが出る
世界珍記録が飛び出したことが4日、分かった。アルゼンチンの日刊紙「ラナシオン」などが報じた。

この試合は先月26日に行われたクライポーレ対ビクトリアーノ・アリナス戦で、2―0でホームのクライポーレが勝利。
試合終了後に両軍全選手の乱闘が起き、激怒したダミアン・ルビノ主審が、控え選手も含めた
1チームのメンバー18人、合計36人にレッドカードを連発。アリナスの用具係も同じ処分となり37人が退場処分となった。
クライポーレのセルジオ・ミッチェリ監督は、「ほとんどの選手は仲裁しようとしていただけ。(レッドカードは)主審が混乱した結果だ」と話した。

同国内では過去、2009年の4部リーグの試合(ボリバル対ラマリッド戦)で、サポーターに激怒し
試合を放棄しようとした18人にレッドカードが出されたのが最多。ラナシオン紙は、今回の36枚が世界サッカー史上で最多と報じている。

■ソース
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110305-OHT1T00027.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:10:15.22 ID:879RfJoy0
次節試合出来ねえだろ。。。
3名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:10:28.84 ID:1GH8UYVu0
2ゲット
4名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:10:46.88 ID:wxNyQb5M0
主審活躍しすぎw
5名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:10:53.93 ID:pScRItZE0
まるでレッドカードのバーゲンセールだな
6名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:12:05.40 ID:fshcqko+0
スレタイでフイタw
7名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:12:47.81 ID:j3DpahNoO
没収試合にならんのか
8名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:13:05.99 ID:N0njrde80
無効です

試合終了後のレッドカードは無効
9名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:13:09.85 ID:YRnV4PG/O
用具係w
10名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:13:10.95 ID:2tyNmhy+0
そして、誰もいなくなった・・・・てやつかw

つか、試合終了後の話やんけ(´・ω・`)

つまり、レッド貰った選手は時節出場停止
両軍は控えメンバーで試合せざるをえないわけか。
控え選手にとっては大チャンスだな。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:13:20.07 ID:KkX8XOCH0
ギネスに名前を残したかったんだろうな
12名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:14:07.07 ID:jiY+JwhX0
5部・・・
13名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:14:40.69 ID:Fs4ubqxmO
糞審w
14名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:14:41.93 ID:2FH4f1050
トップリーグでも審判の質なんか悪いのがいるのに、
5部とかになりゃそりゃこういうのも混ざってるだろうな。
15名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:14:44.11 ID:DiEYTjHM0
>>10
5部なんて控えがそろうかどうか怪しいぞw
16名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:15:17.12 ID:FEHAuIC+0
5部リーグって日本だと地域リーグとかそんなんか
17名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:15:36.76 ID:itN0pIIF0
すわ!俊さんの出番と聞いて来ましたよ!
18名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:15:45.11 ID:XgEMhwfG0
Jリーグでもアントラーズだったかな、監督コーチその他ベンチ全員退席処分になっちゃって、

実況アナ「選手への指示は誰が出してるんですか?」
リポーター「ドクターが出してるみたいですね」

なんてことがあったな。
19名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:16:19.90 ID:dxXPkQqZ0
5部リーグの審判って信じられないぐらい無能なんだろうなあw
20名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:16:27.12 ID:MESzGUWL0
通行人とか観客の奴にもこっそり出してるだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:16:51.18 ID:2tyNmhy+0
>>15
5部だったか・・・・(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:17:02.67 ID:879RfJoy0
イエモッツの闘争本能に火がつきました
23名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:17:07.28 ID:Cl6jeG320
5部まであるんか。どうりでアルゼンチンが強いわけだな
24名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:17:26.94 ID:ukh8IoUJ0
5部とか高校サッカーみたいなもんだろw
25名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:17:29.88 ID:46p6vnWFO
ホペイロは何をしたんだ?
26名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:18:18.86 ID:3v9stuoZO
用具係「なにゆえ!」
27名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:18:31.63 ID:EN1zvcxh0
>>8
普通に有効ですけど
28名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:18:36.69 ID:Tp+IvIP1O
審判「レッドカード世界記録を出すなら今のうち・・・」
29名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:18:55.31 ID:LOeb2jwN0
キムチ大安売りかよw
30名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:19:12.93 ID:pClQTeTu0
>>27
いつかのゼロックスで鹿島の大岩がくらってましたね
31名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:19:41.45 ID:wd/18l3W0
最後は何人残ったの??
32名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:19:48.91 ID:D5Wbp9m30
すごいな・・レッドカードって36枚も用意してあるんだな・・
33名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:20:06.41 ID:9YD/kczl0
次の試合、選手をそろえられるの?
34名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:20:38.46 ID:DOF22XxbO



欠陥スポーツだからな





35名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:20:57.03 ID:VltxzMOO0
>>1
レッドカード18枚出されたら次戦チームが出場できなくね?
36名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:21:18.02 ID:7IdTlO8W0
よく5部なんかあるもんだ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:21:38.87 ID:r+ESD//k0
日本だと

1部 J1
2部 J2
3部 JFL


5部ってどこらへん?
38名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:21:42.96 ID:Cl6jeG320
>>32
レッドカードってもらえるんだな。よくレッドカードコレクターって聞くけどそういうことか
39名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:22:10.80 ID:zJCCs3IJ0
(´・ω・`)家本はこの記録を超えないといけないよね
40名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:22:19.29 ID:csWD+sej0
ギネスブック狙いか
41名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:22:48.66 ID:jWW31pbI0
両チーム足しても数合わないと思ったら
用具係まで退場かよw
42名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:22:49.08 ID:XDZ+fwN40
家本がアップを始めたようです
ちなみに今日は大阪ダービーの主審担当
43名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:23:24.48 ID:2tyNmhy+0
36枚もあるなら
1ペア作った奴はイエローに格下げ
フラッシュ作った奴はレッド取り消しだな。
で、ロイヤルストレートフラッシュ作った奴は引退。
44名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:23:30.16 ID:VSF3NMrH0
カオスってるなー
45名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:23:44.13 ID:V0gaj4eb0
乱闘に加わってたら俺も貰えてたかな?
46名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:23:54.37 ID:wIs2zoNk0
まあ、乱闘したやつらも悪いんじゃないか。
事情がよくわからんけど。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:24:25.04 ID:LcurTTCc0
次の試合どうすんだろ
48名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:25:27.09 ID:XXj3FVSU0
>>37
4部が地域リーグで5部が都道府県リーグじゃないかな
49名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:25:32.58 ID:CAxRcFM6P
J1
J2
━━━プロの壁━━━
JFL
地域1部
地域2部or県1部 ←ここ
50名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:25:48.69 ID:ZZYoCN6L0
キャバクラでレッドカードをもらった俺が通りますよ
51名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:26:11.63 ID:pScRItZE0
>>47
5部だったら足りない分はそこらのサッカーうまいあんちゃん借りてこればいいんじゃね?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:26:17.04 ID:g17W4Y2Z0
>>23
日本も一応あるじゃない
県の一部が5部相当じゃないかな
53名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:26:34.40 ID:879RfJoy0
>>37

1部 J1
2部 J2
--プロの壁--
3部 JFL
4部 地域リーグ(関東地区とか九州地区とか)
5部 都道府県1部リーグ
6部 都道府県2部リーグ
54名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:26:33.21 ID:ARpi7weC0
誰も見てないからって遊びすぎだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:27:02.55 ID:t3wGa31Q0
かっとなりやすいんかな
56名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:27:51.30 ID:UFjzyVzMO
暴れたサポーターにキムチ出せばもっといけるだろ
57名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:28:10.54 ID:neoRRkY6O
>>37
JFLの下だと地域リーグの1部か。
更にその下に地域リーグの2部、
で県別のリーグが続いたはずだと思う。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:28:15.45 ID:G9AdbPkJ0
これだけ乱闘してカード連発しても
興奮状態なのに
審判は殴られないから
すごいよね
59名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:28:51.86 ID:ONYpPHDF0
クソワロタ
次節どうすんねんwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:29:26.19 ID:qypIZzXK0
おいおい
次節どうすんだ?
61名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:29:51.73 ID:g17W4Y2Z0
>>57
あー地域リーグも大抵 1部と2部があるんだったね
62名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:30:27.02 ID:VSF3NMrH0
63名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:30:49.31 ID:lkZc7DoQ0
つか五部くらいならバイトで次の試合の面子集められそうだな
64名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:31:05.49 ID:DH7rBQHA0
用具係「え!?自分選手じゃないですよ!?」
65名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:31:17.54 ID:jEJyTBFJ0
>>1
(乱闘を)よく仲裁しようとしたね、いいことじゃん。
レフェリーはどうしたのかな?
66名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:31:40.28 ID:Pka9LkPlO
ウイイレではよくある光景だな

試合開始早々にこちらのチームのFWが削られたらカード覚悟で削りまくるよ。

コンピューター相手にムキになるwww
67名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:32:10.47 ID:sMxyMLMy0
5部まであるんだ
68名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:32:14.46 ID:4+Qj2rJW0
カード出すことで状況が好転したんかいな
69名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:33:23.82 ID:yK4/vH3o0
イングランドは83部まである。
ちなみに一昨年までは、111部まであった。
70名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:33:29.14 ID:ucm/pEF/0
エキサイトステージだと5人退場したら0-2の負け扱いだったような気がする
もしかしたらウィニングイレブンだったかも
71名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:33:47.33 ID:2tyNmhy+0
でも、ゲームでレッド覚悟で削りまくっても全員退場は無いだろ。
別のゲームで試してみたら、マックスが五人退場だったな。
しょうがないからガチガチの専守防衛でドローに持ち込んだ。
72名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:34:04.94 ID:G9AdbPkJ0
>>62
草サッカー大会じゃないか…
73名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:34:40.74 ID:2tyNmhy+0
>>69
それ、老人会のサッカーチームとかママさんサッカーも入ってるだろ。
74名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:35:24.94 ID:okOm31s20
サポータを急遽選手登録、サポーターの方が巧い。とかなりそう
75名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:36:29.15 ID:ttooFTbjO
>>62
カオスすぎるwww
76名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:36:52.80 ID:7Cqf8IB50
おそらく現場はこんな感じだったんだろう。


87 :U-名無しさん:2005/07/18(月) 16:06:22 ID:FrdEDDzZ0
「止めて・・・どうして?私が何をしたというの?」
桜の抗議にも無言のまま家本は桜を犯し続ける。
「嫌!家本さん・・・出さないでぇぇぇ!!」
家本はニヤリとしながら黄ばんだカードを立て続けぶちまけ
咽び泣きながら桜は昇天した。
77名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:37:10.83 ID:XqFv3bBy0
ルビノとモレノで誤審ブラザーズやな
78名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:37:49.97 ID:l8vN+GCt0
>>62
間違って観客にもカード出してそうだな
79名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:37:56.94 ID:r+ESD//k0
>>53-57
なるほどそういうことですか。

日本の場合

1部 J1
2部 J2
--プロの壁--
3部 JFL
4部 地域1部リーグ(関東地区とか九州地区とか)
5部 地域2部リーグ
6部 都道府県1部リーグ
7部 都道府県2部リーグ
80名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:39:29.97 ID:9AmC73mT0
試合終了後かよ
インフルの学級閉鎖なりそうな時感じるような
ワクワク感返せ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:39:36.37 ID:20/Iv4TF0
>>62
赤Tシャツメッチャ速いなw
こいつ4部でやれるで
82名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:39:45.22 ID:OW5uKCgvP
次の試合のメンバー足りるのかな?。(笑)

この審判は、家本さんみたいに海外研修だな。
83名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:40:24.95 ID:G9AdbPkJ0
>>79
もっと分かりやすくならないのだろうかと思う
J1
J2
J3
J4
J5
J6
J7
って
84名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:42:53.15 ID:uhXNKG3K0
36枚も持ってるもんなのか
85名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:43:09.54 ID:879RfJoy0
>>83
JFLから下はアマチュアになるので、管轄が違う。
JFLはあくまでアマチュアの最高峰という位置づけ。
86名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:44:12.88 ID:eJaCcJE80
関東サッカーリーグ 2011

1部
流通経済大学FC (茨城県)
Y.S.C.C. (神奈川県)
さいたまSC (埼玉県)
FCコリア (東京都)
ヴェルフェたかはら那須 (栃木県)
tonan前橋 (群馬県)
東邦チタニウム (神奈川県)
神奈川県教員SC (神奈川県)

2部
海上自衛隊厚木マーカス (神奈川県綾瀬市)
クラブ・ドラゴンズ (茨城県)
ACアルマレッザ (埼玉県)
東京海上日動火災保険 (東京都)
日立ビルシステム (東京都)
エリースFC東京 (東京都)
横浜猛蹴 (神奈川県)
S.C.相模原 (神奈川県)
87名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:44:25.64 ID:G9AdbPkJ0
>>85
いや、それはわかるんだけど
なんかこう数字が順番についてないと
分かりにくいというかなんというか
ピラミッド構造なんだから…その辺り何とか
88名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:44:40.48 ID:/ZhrGBf30
>>62
その辺の河原でやってるのと変わらないな
89名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:44:40.70 ID:uhXNKG3K0
>>66
フォーメーションサッカーは
各チームに二人いる異様に能力の飛び抜けた選手をいかに削るかが勝負の分かれ目だったな
90名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:44:41.20 ID:ibwzrARo0
5部とか、裾野が広いなあw
そんなに必要なのかよw
91名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:44:56.57 ID:xrtdnUMc0
>>62
とりあえず最後に出る英文の最後の単語 chaos だけはハッキリと理解できたw
92名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:45:49.69 ID:RsTLCVwI0
>>83
イングランドやドイツも下部リーグはリーグ名が違うだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:46:32.71 ID:879RfJoy0
>>87
言いたいことはわかるが、管轄が違うから何ともね。
イングランドなんてもっとわかりにくい名称だし。

将来、「JリーグとJFLが合併して・・・」なら
ありえそうな話し。
94名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:46:58.20 ID:ttooFTbjO
>>84
一人一人に配ってるわけじゃないしな・・・
まあ、いつものようにカードの裏に背番号を記入してはいないだろうね
95名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:47:15.63 ID:CGVJO8gFP
ちゃ…chaos
96名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:47:47.09 ID:VU0+Jiyc0
>>62
用具係りは赤いTシャツ着て走り去っていく奴か?
97名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:48:33.10 ID:DwBhXPKKO
98名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:50:34.73 ID:/JvuR/dr0
まるで運動会やなw
99名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:51:47.05 ID:1cWa1d5ZO
100名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:51:59.78 ID:zy999Yww0
全員にかよ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:53:06.83 ID:FgUTBB9sO
落ち着けよ
102名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:53:40.51 ID:f1JH0QAH0
一括処理 って手抜いてるだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:53:42.18 ID:Kvx+ERynO
>>2
www
104名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:53:46.59 ID:qtewhmXy0
サッカーが強くても

民度は低い
105名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:53:55.04 ID:tfMNypsEO
監督や控えにも出た感じかW?
106名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:54:24.54 ID:WDW3ahwK0
乱闘を制することが出来んチームにはこれぐらの罰を与えても問題ないだろ
逆に斬新なジャッジを下したって評価されてもいいと思う
107名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:58:50.76 ID:oDCNgaQ30
5部って中学生レベルかよw
108名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:59:35.66 ID:pgRxQmBIO
ヘディング脳だなあ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:00:33.84 ID:efOjYIHP0
>>62
赤い彗星がいるわ
110名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:02:59.68 ID:2tyNmhy+0
>>62
近所の私立高校の球技大会みたいだ。
もちろんヤンキーばっかの底辺収容所。
111名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:04:45.67 ID:uiTnu0hgO
最後は審判自身に出せよ
112名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:07:31.57 ID:Xjoy5gy00
主審のポケットに36枚もカードが入っていたのか!と驚いたけど
落ち着いて考えれば、カードは選手に渡しわけじゃないんだね
113名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:08:00.48 ID:BqCnWxKyO
犬飼なら次戦もベストメンバーを要求しそうだな
114名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:08:30.73 ID:+x/q5Nn1O
>激怒した主審が

殴られでもしたのか?w
115名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:09:16.85 ID:D0kkJhJ8O
物を投げたり蹴ったりするなと教育された育ちの良い俺にはスポーツはムリ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:09:49.58 ID:ih/eAF9RO
出てない奴まで退場(笑)
117名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:09:50.60 ID:OqddFKkg0
用具係は次節用具を運べないのか・・・
118名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:10:01.11 ID:GaW+Y0BTO
用具係のおっさんとかどうペナルティ課すんだ?
119名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:10:29.03 ID:PWTvh2PPO
中学の練習試合でサッカーなのにボクサーのファイティングポーズ取った奴いたぞ。
となり町のクソ校の挑発に乗ってしまって乱闘になった時に。
120名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:10:50.43 ID:6MGsj9oQ0
アルゼンチンならよくある事
121名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:11:57.48 ID:Rm0KP4glO
モンダイは、この審判はピッチの監督選手のいいたいことを理解していないことデス
この審判こそ退場すべきダ!!
122名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:13:43.55 ID:OE6enVgvO
さすが野蛮人のスポーツ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:14:14.18 ID:ih/eAF9RO
5部まである事に驚いた
124名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:16:58.19 ID:YsqLTt9C0
レッドカードって会場内にいれば誰でも対象になるんかな?

世界記録目指して観客全員にレッドカード出せば・・・
125名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:17:17.45 ID:Pzq4Ns4CO
【サッカー/実況】甲府対磐田戦に全裸の女性観客★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
126名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:18:31.13 ID:2tyNmhy+0
五部なのに垂れ幕の数とか声援の大きさとか半端ねぇ。
さすがサッカー王国の隣国だぜ・・・
127名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:18:59.63 ID:/pfrXmsbP
副審にも主審に対してカード出せる権利与えろよ
現状じゃ主審が狂ったときに暴走を止める手立てが無い
128名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:19:08.92 ID:tgI9nUEQ0
一寸の虫にも五部の魂
129名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:20:23.46 ID:yyzt6aFo0
サッカーって 11人vs11人 で行うものだよな?
130名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:21:24.60 ID:85J22YoZO
37人全員に出しに行くのは結構時間かかりそうだな
131名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:24:08.97 ID:85J22YoZO
>>127
選手が出すという手があるじゃないか
132名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:24:32.51 ID:leRymLm5O
ここまで来たら審判も内心楽しんで出してそう
133名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:26:15.36 ID:SWd4oRT+O
街のキッズはダミアンだな
134名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:30:37.60 ID:D2ekFCX10
5部ともなれば草サッカーに毛が生えたようなもんだろ
無給、もしかして参加費やグラウンド使用料とか払うんじゃね
135名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:31:45.78 ID:s6Lcd8T10
もしプロ野球にも階層があったら、ベイスターズは何部まで落ちるんだろうか
136名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:36:46.50 ID:Q5a1XDav0
それはn

え?
137名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:39:25.05 ID:879RfJoy0
>>135
3年連続最下位だから4部じゃねえ?
138名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:40:23.08 ID:qXzB4mtm0
地域リーグ決勝大会が4部じゃないか?
139名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:44:29.90 ID:KDhxX5t70
>>138
それはプレーオフだから関係無い
140名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:44:59.60 ID:tgI9nUEQ0
>>134
日本のJ1、J2、JFLで言えば、JFLくらいだろうな
大学のトップレベルと同等だろう 流通経大とか早稲田とか
選手はセミプロみたいな待遇だろう
参加費やグラウンド使用料は一部のチームでも支払う
アメリカの大学みたいに、自前でビッグスタジアム持っているところは
プロサッカーの世界でも稀だよ J1には一つもないだろ
天下の巨人でも東京ドームを借りているだけ
141名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:58:37.52 ID:Uu4w3Csa0
審判無双ってゲームだせよ
142名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:03:00.37 ID:Htw6nk7RP
ウイイレだと三人くらい退場したら無効試合になってその時のスコア関係なく0-3で負けになるよな
143名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:03:12.90 ID:Xv+sZxLz0
紳士のスポーツ(笑)
144名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:05:54.81 ID:ai6zaSGxP
めんどくせぇから3番から9番までまとめてドーン!
145名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:06:57.62 ID:KstSfoY7O
>>10
控えの選手足りるのかな?
146名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:08:16.97 ID:KDhxX5t70
>>145
お互い不戦敗って扱いでしょうね
一介の審判がそれを決めるのはどうかって問題があるが
147名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:10:01.08 ID:Y24hyWXu0
次の試合どうすんだよw
148名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:14:10.76 ID:sykJ2UcAO
審判が主役のゲームだせや
149名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:16:03.73 ID:323NFJb5O
用具係まで出場停止じゃ選手足りないだろwww
5部じゃユースなんてないだろうし次節は不戦敗か?
150名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:22:57.99 ID:bRXGo8IA0
5部とか草だろ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:25:18.47 ID:X75NYRII0
草サッカーの大会とかでこういう主審いるよね
なんかすぐイエロー出す
あの手の人って、きっと出したいだけなんだろうなw
152名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:44:37.66 ID:OAl/DgME0
途中からコントに変わってたんだろう
153名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:49:40.61 ID:M9Sy72p4P
>>151
カード出さないと仕事した気になれないんじゃない?
まあ草サッカーなんだから審判も楽しめばいいじゃないかと
思うことにしているw
154名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:51:13.43 ID:LjO1WSsR0
>>83
別に他の国でも1部と2部の呼び方が違う国なんて
いくらでもあるだろ。イングランドとかスペインとかそうだよね。
155名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:53:45.61 ID:1c1eN/bm0
片方が11人いねんじゃねえのか、草サッカー並みだな
156名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:56:06.91 ID:nl27KuXw0
次の試合のスタメンどうすんだよw
157名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:56:51.51 ID:ThEyvX6G0
なんだよこれwwwwwwwwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:56:58.80 ID:xW7wlzPe0
で、次節は誰が出場するの?そこら辺にいる男誘って試合するのかな?
159名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:59:20.09 ID:DiEYTjHM0
選手登録期限があって選手揃えられないなら不戦敗
スタメンに最低何人いないとアウトかさすがにアルヘン5部はわからん

たとえ期限がなくても登録料がかかるなら登録しないだろう
どのみち県2部レベル、もし可能でも代わりは探さずに不戦敗で終了だろう
160名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:59:52.60 ID:2LcPyA5s0
>>83
プレミア
チャンピオンシップ
1部
2部


こっちのがわかりにくいだろ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:00:32.75 ID:pSb+Edd6P
審判のポケットには何枚入ってるのかな〜
前半でイエロー3枚はありえるからレッド2、イエロー5かな。
今回は絶対レードカードが足りずにイエロー2枚渡すとかで対応したんだろうな
162名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:02:21.69 ID:kt6eU8lp0
試合終了後のいざこざなんか放っとけばいいのに
わざわざカード出すなんてある意味律儀な審判だなw
163名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:03:16.78 ID:2LcPyA5s0
>>161
え?w
164名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:07:08.27 ID:Rexfo1dN0
>>161
それは胸のポケットだろ
ケツのポケットに何枚入ってるか知らないのかよw?
165名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:11:36.60 ID:z3QKGEss0
>>131
ストイコビッチかw
166名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:14:28.46 ID:KDhxX5t70
インドネシアリーグだと
プレミアの上が「スーパー」だったりして意味わかんねえんだよな

話題づくりで上級カテ作ろうとした慣れの果てだよね
167名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:15:12.83 ID:j4MAyz9tO
俺フィーでアルゼンチン行った時って5部からだったっけ?
168名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:17:19.27 ID:TmizWVJe0
ダミアン△
169名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:17:58.28 ID:eogqTPWq0
激怒すんなw
170名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:18:16.90 ID:l/KP1XDf0
ラナリオンってあれ意味あんのか?
171名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:19:01.52 ID:ogtCKKsg0
双方のチームの次の試合がどうなるのか激しく知りたい…
172名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:23:32.26 ID:4Yu6YIgi0
去年のリベルタ杯決勝では試合終了後即乱闘だったな
173名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:25:21.85 ID:YZraS/ly0
凄すぎるwwwwwwwwwwwww
36枚wwwwwwwwwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:25:47.32 ID:4lxVuuTh0
誰だよ
家本をアルゼンチンに送り込んだのは
175名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:27:59.32 ID:2BIe72nQ0
次節どうすんの?
176名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:43:31.99 ID:agtcT76jO
リネカーみたいに一切カードもらわずにサッカー人生過ごしてる選手がいたら気の毒だな。

どう考えても、何もやってないのにもらったヤツいるだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:44:34.59 ID:2BIe72nQ0
そいやあオシムって現役通じて一度もカード貰ったことないらしいな
178名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:47:57.69 ID:p5l+KebgO
ドラえもんの独裁スイッチみたいだ
最後はフィールド上に主審1人だけになって試合終了まで待つことになるとはw
179名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:49:28.03 ID:iekuM6wfO
5部リーグとかあるのかよ
180名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:51:13.95 ID:QC1XNrE5O
そして誰もいなくなった…
181名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:52:34.38 ID:iekuM6wfO
5部リーグなんてほとんど素人に毛が生えたような奴らばっかじゃねーの?
182名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:54:09.57 ID:/s5CnyLo0
そもそも5部なんて存在するのか
草サッカーレベル?
183名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:54:26.85 ID:02OzjotOO
糞審死ね
184名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:54:55.31 ID:zfi6wEWFP
これは連帯責任というやつだな
185名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:57:25.45 ID:3cc5OI4p0
>>62
アルゼンチンではむしろこういうスポーツなんじゃないか?
いちゃもんつけながら相手選手にタッチして自陣に戻ってきたら得点になるとか。
186名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:57:26.44 ID:rkLHnS6/0
5部リーグなんてあることのほうがびっくりだわ
187名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:58:20.02 ID:1ziXomtX0
むしろ36枚も用意してるのがびっくりだ。
188名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:58:22.56 ID:obMZkcWaO
次節、選手足りなかったら短期アルバイト募集しかないな
日雇いサッカー選手誕生
189名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:01:47.97 ID:pSb+Edd6P
>>164
パスありがと。
得点にはならなかったがw
190名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:11:46.54 ID:s8IAOgLB0
アルゼンチン5部だとサッカーのレベルはJFLくらい?
191名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:26:33.69 ID:pk1kIzI1O
これって36枚出し続けてるの?w
192名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:27:57.91 ID:MaXN2GaJ0
声出して笑った。なにこれwww
193名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:29:39.53 ID:MaXN2GaJ0
「アリナスの用具係も同じ処分となり。」www
194名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:30:47.18 ID:1iXN0nIMO
エルメスが36個もビットを飛ばしたと考えると、
どれほど凄いことか理解できよう。
195名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:30:52.78 ID:g9ielo9zO




   『そして誰もいなくなった』




196名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:33:59.86 ID:51222X+g0
この審判にカード出せよ
197名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:34:38.14 ID:N8g0WCEyO
ワロタwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:34:41.01 ID:8+eqmjz10
199名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:35:31.66 ID:XcIMp5PD0
カード足りねえだろwwwwwwwwwww
200名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:35:40.61 ID:g+VmIBxwO
>>187
カード自体は1枚ですが…
201名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:35:44.41 ID:2MBmvOtu0
ダム上等・・・って
202名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:38:21.02 ID:iir1PGkAO
イエローカードと合わせれば40枚のデッキが十分組めるな!
203名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:40:41.24 ID:6P3gA/BS0
5部リーグ任されるようなやつならしょうがないな
204名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:41:10.91 ID:3YyvJQ1k0
7人以上いないと試合不成立とかなかったっけ?
205名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:41:21.94 ID:agtcT76jO
本気でカードは1人1枚と思ってる人が結構いるんだな
206名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:43:17.18 ID:6P3gA/BS0
>>204
試合中に片方が7人以下になった場合じゃないの?
207名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:43:25.37 ID:ysL/y2cU0
アルゼンチンは5部でもトップの選手はプロ選手としてプレーしてるみたい
日本でいうとJFLクラスの力はあるのかな?
日本だと県リーグ4部(岩手)とかの地域もたくさんあるしそれ以上分けてる地域もある
それを含めれば8部、9部相当まである
208名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:48:49.17 ID:FAEBGe160
全員にレッドということは時節無効試合か?
209名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:50:33.71 ID:FAEBGe160
↑違ったベンチ外の人はレッドもらってなかった
210名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:52:56.53 ID:Asi9FOom0
アルゼンチンとかブラジルなら5部でも福岡甲府よりは強いんじゃないのか
天皇杯の特別枠で出だそうぜ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:55:43.86 ID:sQsQWJIy0
5部でも水戸が勝てる自信がない
212名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:59:05.62 ID:3D21GFNKO
なぜレッド6枚で没収試合にならなかったのか
213名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:08:59.66 ID:Mwi38s5yO
レッドカード、ババババババババババッ

「カ・イ・カ・ン」
214名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:17:08.83 ID:3D21GFNKO
たぶんこれだ。酷いねこれw
http://www.youtube.com/watch?v=7p4wgZRc0HY
215名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:22:19.68 ID:ysL/y2cU0
>>182
地域によってレベルが違うけど日本だと岩手県4部が9部相当

J目指すガンジュ岩手が県リーグ4部からスタートしてからの成績
2007年 岩手県4部 10試合 勝点30 10勝 0分 0敗 得点130 失点0 +130 優勝
2008年 岩手県3部 10試合 勝点30 10勝 0分 0敗 得点100 失点1 +99 優勝
2009年 岩手県2部 10試合 勝点28 9勝 1分 0敗 得点96 失点3 +93 優勝
2010年 岩手県1部 10試合 勝点3 10勝 0分 0敗 得点68 失点2 +66 優勝
216名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:24:40.09 ID:EsXFJDmX0
死ぬほどワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:29:22.57 ID:3fEmLMs1O
国を支えるリーグがこの体たらく
この前みたいなまぐれ勝ちじゃなくて、日本が完全にアルゼンチンを越える日も近いな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:33:30.17 ID:C0Tftpca0
TJはベンチ外のスタンド観戦してた選手にレッド(というか次試合出場停止)出したことあるからなw
219名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:37:23.12 ID:5HPXEYwT0
>>50
なにやったんだよww
220名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:43:17.13 ID:9OnpPpLj0
用具係wwwwwwwwwwwwwwww
221名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:45:02.08 ID:ysL/y2cU0
どこかの国でイエローカードと間違ってブラジャーを提示した審判もいたよね
222名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:51:36.77 ID:CICefjmp0
動画見た限りじゃ、これも仕方ないかな・・・
没収試合って最低でもよかったと思うけど、とりあえず
その場でペナルティ出せば落ち着くやつが出てくると
審判は踏んだんだろう・・・
結果的には火に油だったが・・・元がカオスな状況だ
ったのだから、あの場をうまく治めるのは審判一人じゃ
無理だしな・・・
223名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:53:18.74 ID:ysL/y2cU0
ブラジルだったw
【サッカー】審判がレッドカードと間違えて女性の下着を出す
http://mimizun.com/log/2ch/dqnplus/1075845516/
224名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:53:28.65 ID:ttooFTbjO
>>215
何、その栄光の歴史
225名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:59:53.06 ID:9OfYepxTO
主審はパルプンテをかけられたんだな
226名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:17:41.02 ID:pSb+Edd6P
>>223
前半後半どっちに出したのかな?
審判は車だとしても家から審判の格好で会場行に向かわないと思われる。
ゆえに獲得場所はサッカー場が濃厚。
胸ポケットに入れてたので審判着に着替えた後かつ、
ロッカー等自分がバックが置いてない場所での獲得が濃厚。
俺はハーフタイムでの獲得の線を押す!

227名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:24:20.11 ID:05rcE67n0
アルゼンチンの5部というとJFLと同レベルくらい?もっと下?
228名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:35:55.26 ID:RRud0B4s0
主審が色盲だったのか
229名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:39:24.01 ID:aH7FgeiwO
もちろん最後は自分にレッドカードだしたんだろうな?
230名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:50:34.53 ID:3cc5OI4p0
主審「ずっとオレのターン!!」
231名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:58:00.51 ID:B2iRVpGaO
バトルロワイヤルでもやってたんじゃねえのか?
232名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:58:34.65 ID:x7TZ3x4e0
>>227
県リーグレベルだよ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:05:42.72 ID:UMTSbHD3O
レッド無双 36combo!
完全にゲーム間違えてるだろ
234名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:09:01.86 ID:JwB/d9eH0
用具係なにやったw
235名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:09:15.06 ID:+5EekqYmO
ていうか、このコメントしてる監督無傷やん。
236名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:11:00.52 ID:XbWCuM8dO
スレチだがリベリてドイツW杯の三年前ぐらいフランス5部ぐらいだったような
237名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:11:21.36 ID:CICefjmp0
次節は選手どころか監督はもちろんコーチもいない・・・
選手の確保は何とかなるにしても、監督やコーチは臨時で
どこかからか引っ張ってくる訳にもいかんだろうに・・・
クラブオーナーが指揮を取るのかな?
それならオーナーにとっては、ある意味夢の実現だろう・・・
238名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:13:52.84 ID:9MGrZePeO
えっと1チーム11人で22人選手がいて・・・
239名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:14:03.85 ID:KDhxX5t70
フィールドプレイヤーが7人以下になったらゲーム不成立だっけ
240名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:16:07.58 ID:LjRDZE4H0
用具係クソワロタwww
241名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:17:12.98 ID:EnDJQdjUO
動画で見たいなw
242名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:20:21.97 ID:pDpm5nWM0
次の試合、誰が出るんだろwwww
243名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:23:31.42 ID:U/EaI7Rj0
5人ぐらい退場になったら没収試合かなにかになるんじゃなかったっけ?
244名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:24:09.76 ID:ftWPXMFHO
用具係は何をやったのよw
245名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:25:14.54 ID:6alFQZoX0
遊戯王でもそんなにカード出さないぞ
246名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:25:26.21 ID:pSb+Edd6P
ドリンク係りとタオル係りへパスが繋がるかがカギ。
弱点はDFをクレーム係りが受け持つ事。
観客の携帯に気を取られないようにプレーできるかのか!?
247名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:35:17.43 ID:mvrmeQJj0
お笑いレッドカード
248名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:41:56.56 ID:cvKw5EPm0
用具係めっちゃはえぇw
249名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:43:49.18 ID:x1sZxrJd0
5部って。。
存在意義有るのか?客なんか居ないだろw
250名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:45:37.09 ID:Cc/TXW2Z0
4部なら世界三位に勝てるレベル
251名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:48:01.83 ID:N1mnQmeY0
>>32
いちいち渡すわけじゃないだろ?

とマジに答えてみる
252名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:50:21.22 ID:ysL/y2cU0
>>249
一応プロ契約みたい
アルゼンチンは5部でもハイライトで全国放送があるらしい
253名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:50:57.06 ID:JqjeXt/e0
映像見ると遠巻きに傍観してた選手もいるみたいだけど、その選手もレッド?
254名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:57:23.46 ID:eZg6T3PO0
すげーなw
こういう試合観てみたいわ一度
255名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:58:18.73 ID:vl5aJntJ0
五部でプロ契約とか凄いな
256名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:20:25.79 ID:vpDiDlM7P
監督の審判批判いくない
とりあえず謝っとくべし
257名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:01:14.36 ID:XxzOFMY70
FAカップの5部のチームの活躍や、
幸運もありブンデス8部から瞬く間に
1部上位争いするまでになったホッフェンハイムみたいな例もある。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:57:07.27 ID:z4VF62mB0
なぜ用具係ww
259名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:29:01.05 ID:aH7FgeiwO
実は用具係に赤紙を出すのが真の目的だったんだよ。
36枚はその為のカモフラージュにすぎない。
260名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:38:11.71 ID:mwItaOfGP
控えと用具係大活躍で優勝するのは後の話である
261名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:51:53.32 ID:LQ2Jf2i7O
私の戦闘力は53部です
262名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:32:53.25 ID:KvhdyYIj0
1シーズンのレフェリーよりも、1回の伝説
263名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:53:26.66 ID:hvZdTJWsP
>>33
自分の応援してるとこで考えてみよう
5部だと誰もいないだろうが
ファジは、ネクストがでてJは、ユースだらけになるな
264名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:03:04.41 ID:mEj1OCM10
何だったか別の試合で審判が自分にレッド出して出てった試合があったな・・・

それはそうと報知は次節どうしたのか続報もちゃんと知らせるようにw
265名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:35:26.05 ID:EreisJkv0
>>18

ドクターが指示出すなんて不毛地帯のイラン王国かよw
266名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 21:50:00.29 ID:3p7WGdd2O
267名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:03:10.30 ID:ctGzLQ1U0
ホペイロ「ぼく、アルバイトぉ〜!!」
268名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:07:06.60 ID:Q5DII8dUO
これ次の試合どうするんだ?
269名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:22:31.66 ID:XPAg7GnWO
キレンジャイ、アカレンジャイのノリで出してほしい
270名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:24:11.97 ID:wOqbyt/OO
最後の一人はどうやって退場になったんだよwwwww
って思ったらみんな同時なのね
271名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:31:13.67 ID:U6IhKzzNO
すげえなぁw
ジャスティスでも酷い主審だと思ってたのに。
世界は広いわ。
272名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 11:52:59.02 ID:PYOD16oN0
2.5分に1回くらいか
273名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 11:54:24.73 ID:Fl0Xgn6xO
ポルナレフさんもびっくり
274名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 11:57:02.78 ID:Cs6AAPMz0
さすが土人でも猿でも出来るスポーツ
275名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 11:59:40.21 ID:kXvN/Bxl0
次節人数がどうしても足りなく
近所のサッカーがうまい小学生を使った結果ハットトリックを達成…

10年後その小学生はアルゼンチンの背番号10を背負ってW杯に参加することとなる…
276名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 12:00:54.96 ID:uSCt1k5+0
ええっと
次の試合どうすんの?
277名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 12:01:49.65 ID:uSCt1k5+0
>>274
やきうも猿でも土人でもアパッチでも出来るよね〜
278名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:14:58.02 ID:m3wEod6N0
家本さんは変わってしまわれたので、
こういう事が無くなってしまい、
今後も期待できないので、正直、ちょっとさみしいです。
279名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 13:41:57.75 ID:eKTOH7IA0
赤いカードがみえたときのドキドキ感はたまらんよな。
それが36回も出されたらイっちゃいそうだ。
280名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 16:45:50.55 ID:aotAf+Fr0
全員退場???
どういう事なの?最後の一人がのこればシュートし放題で百点ぐらい入れられるじゃん
281名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 17:00:20.35 ID:t4EEDytu0
どこの戦場だよw
282名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 17:50:10.35 ID:TFopZAp50
ワラタ
これを破る記録は当分でないだろ
283名無しさん@恐縮です
あげ