【芸能】この混乱の時に渡部陽一と山路徹が戦場に出かけないワケ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 中東ではエジプトのムバラク政権崩壊をきっかけに、“砂漠の狂犬”と恐れられた
リビアのカダフィ大佐も政権の座を追われそうな事態に発展。
アジアに目を移せば、中国では「ジャスミン革命」と呼ばれる民主化運動が勃発し、
国際情勢はこの20年で一番ホットな動きを見せている。

 国際紛争を取材するジャーナリストや戦場カメラマンにとって
「今を逃したら……」という一生に一度あるかないかの激動の時である。
ところが、日本でもっとも有名な紛争ジャーナリストの山路徹氏(49)と
戦場カメラマンの渡部陽一(38)は国内にいる。
日夜、バラエティー番組、CM、イベントなどの出演に忙しくて、
現地に行く時間の余裕はない状態だ。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:livedoor ニュース/ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/5388987/
関連ニュース
【芸能】渡部陽一氏の戦場復帰に妻が「タレントを続けて」と猛反対
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299140033/
【芸能】戦場カメラマン渡部陽一、エリカ様に興味津々「卒業アルバムのような撮り方をしてみたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299068685/
【芸能】麻木久仁子との不倫騒動の山路徹氏「これからも恋愛をしていく」など自由なコメント連発!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299068175/
2禿の月φ ★:2011/03/04(金) 18:37:45.19 ID:???P
>>1からの続きです)
 「渡部のイベント出演のギャラは今や1クール契約で300万円にまで跳ね上がっています。
アニメの声優にも起用されるなど、専門外の仕事が増える一方です。
山路氏のイベント出演のギャラは今はまだ文化人枠なので30万円ほどですが、
『サンデージャポン』(TBS)に準レギュラー出演するなどしてタレント扱いになれば、
渡部と同レベルに跳ね上がるのは間違いありません」(広告代理店関係者)

 ちなみに、2日山路氏は映画「神々と男たち」のトークショー付き試写会に出席。
情報番組などにひっぱりダコであることに対して「本当に僕の言葉でしゃべれる機会を与えていただけたことがうれしくて。
こういったイベントも話をいただければ、積極的に出たい」と語り、「これからも恋愛をいっぱいしていきたい」とも。
平和な日本でタレント稼業とは。戦場カメラマン、戦場ジャーナリストの看板が泣く。(了)
(日刊ゲンダイ2011年3月3日掲載)
3名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:39:15.19 ID:T7hpuJWD0
この前、委員会で宮嶋が「戦場カメラマンと名乗れなくなった」と憤慨しててワロタ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:39:28.63 ID:FLeJBIhy0
この程度の混乱なら戦場以下だろ。
5名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:40:14.91 ID:2o8BJ4QNO
山路って男から見てもイイ男だよね
6名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:41:00.56 ID:tAdm+d1z0
ゲンダイの記者が行ってくればいい
7名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:42:08.07 ID:n0MkrcYWO
さんまがバラエティは戦場やって言ってたよ
8名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:42:42.90 ID:+LLPh4rt0
ちょっと喋って何百万ももらえる仕事覚えちゃったら戦場カメラマンなんてやってられんだろ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:43:15.59 ID:OZfESLYO0
【芸能】渡部陽一氏の戦場復帰に妻が「タレントを続けて」と猛反対
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299140033/

>>1がたててるねえ
10名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:44:01.48 ID:NYJg0FOW0
ビビッて無いっすよ
俺をビビらせたら大したもんですよ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:44:30.43 ID:VkYNM/wH0
戦場行く行く詐欺
12名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:46:10.54 ID:ndtCrNEV0
渡部はともかく山路は嫌い
何でイヤなのかは自分でもわからんが
13名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:48:10.78 ID:Vp2jrSayO
米軍の従軍記者だろ?
14名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:48:33.90 ID:CfwEh3ZkO
単なるやっかみ
行く行かないは本人が決める事
危険な地域なんだから尚更
15名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:50:13.90 ID:WVarwgY20
テレビでチヤホヤされたいからだろ?
質問するまでもない糞スレ
16名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:50:49.57 ID:uaLaJTTR0
渡辺さんは既に戦場に向かったみたいです


ドラゴンネストで運営(ハンゲーム)が詐欺と揉み消し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1299136019/
日本の悪徳商法ネトゲ業界を変えるチャンス消費者センターへの電凸支援求む

成功率が低く都市伝説レベルの成功ログが流れる
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05014.jpg
+14成功はゲーム始まって以来初でゲーム内お祭り騒ぎ

強化成功者を遮断リストに入れてみると・・・
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05015.jpg
試しに存在するGMを遮断
http://rock.xii.jp/dragonnest/img/drn05016.jpg
最近の運営の動向
02/24 バックヤードブログで詐欺は対応しない
02/28 本社不正担当が詐欺幇助で逮捕
03/02 運営が自演で+14強化ログ流すもバレて即デリ
03/03 もみ消し緊急メンテ ← new!!

■国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/
件数が多ければ悪質商法扱いとなり調査検討に入るそうです
とりあえず暇な人どこでも拡散よろしくお願いします
17名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:50:54.24 ID:9oPla9F2O
戦場カメラマンの肩書を消せば問題ない
18名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:53:20.87 ID:GnpIvpdL0
>>14
たしかに日刊ゲンダイの書くことだからやっかみである。
行く行かないは本人の決めることであるのも正しい。

だが、ジャーナリストと名乗るジゴロならまだしも
カメラを持って戦場に行かないのに
戦場カメラマンって名乗るのは
職業詐称じゃないでしょうか?

だから職業詐称屋渡部陽一と声を大にしておっしゃりたいのでしょう。ゲンダイは。
19 ◆Cz7p9jjBAM :2011/03/04(金) 18:53:35.92 ID:mAfvfX7Y0
(#゚Д゚)<扇情カメラマン
20名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:54:00.57 ID:gQkr+G7L0
決めるのは本人次第だけど、戦場カメラマンとかジャーナリストという肩書きなのに
変な口調とか不倫で話題になってるのはなぁ。
研究そっちのけの脳科学者とか、医師不足なのに芸能活動に忙しい女医と同じか。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:54:34.34 ID:AUea3e4pO
命ほしいんやろ…w
22名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:54:40.84 ID:WYShmM35P
現地民の手によるノンフィクション動画がYouTubeで観られる時代に
カメラマンの貴重性ってあんのかね
23名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:54:47.69 ID:HXwxB0pJ0
戦場に行かない戦場カメラマンなんてAVに出ないAV女優みたいなもん
24名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:54:48.87 ID:rFzTGcFM0
もう秋田
25名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:54:49.95 ID:vHl/JQEl0
1クール契約で300万円ってどういう意味なんだ
一本だともっと高いのか
26名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:55:10.31 ID:FDmfO2P70
DTの松本みたいに結局戦場に復帰しないで
芸能界に残るんだろ
一度甘い蜜を吸うともう駄目だもんな
ブームが去っていざ戦場に戻っても使い物にならなそう
27名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:55:24.24 ID:4L3qZlhN0

中東は民主化運動で戦場ではないし中国も同じ
そんな所へ言ったら「戦場○○」の名が泣く

28名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:55:36.14 ID:VQsnA1gA0
これからも恋愛をいっぱいしていきたいのに戦場とか行ってる暇ないだろjk
29名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:56:51.35 ID:k55y3bhlO
>>23
熊田や真鍋や小池あたりみたいにグラビアやらないのにグラビアタレントみたいなもんだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:57:15.21 ID:6R3T5p7KP
せんぞうカメラマン
31名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:57:20.82 ID:lqm3x7th0
職歴の無いニートはソマリアランドにカメラを持っていけばよくね?
32名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:57:31.96 ID:7WZg51VCO
見飽きたのは分かるが色々あるわけよ大人になると…言いたいけどさ
フセイン並みにワタナベも拘束されてるのよ…
33名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:59:13.58 ID:y/Qqayl60
>>27
そんな単純な物じゃないぞ
少なくともリビアは
34名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:59:18.74 ID:O3wbo/p8O
>>3
たかじんが一緒にするなってことか?と聞いたら、うなずいてたw
35名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:59:25.55 ID:TvyOYYun0
渡部は麻木の穴埋め営業
山路は麻木みたいな金ヅル募集虫
36名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:59:28.36 ID:KMXiqO32O
ゲンダイの記者は行かないの?
37名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 18:59:38.19 ID:tPucHRbbO
ま、本業を疎かにするとほぼ間違いなく消える
38名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:02:41.00 ID:L0YEehUSO
世間に飽きられたら戦場行けばいい
39名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:00.71 ID:bgoPcU9J0
渡辺さんは妻子いるらしいから許せるけど
ヒモ男山路は即刻リビアに行かせるべき
40名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:03:44.29 ID:UWkdFVxzO
銭ゲバジャーナリストに銭ゲバカメラマンか
41名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:04:33.71 ID:LXK6r/6HO
内戦終わったら本気出す
42名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:07:07.25 ID:UuZLLkpf0
こういう下衆な記事書かせるとピカイチだな>ゲンダイ
43名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:09:23.61 ID:gQkr+G7L0
>>42
小沢への忠誠心+貧乏リーマンの僻みだけで出来てるからな。
44名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:09:53.76 ID:8yBSzPD80
で、宮嶋は行ってんの?
45名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:10:36.59 ID:uJriWxG00
現代記者が戦場に行ったらいいがな
46名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:11:53.60 ID:dTdcD2Bp0
戦場カメラマンやるよか国内でのタレント業が稼げるって
だけの話ジャン。激動の時代も今だけならタレントで稼げる
のも今だけなんだから。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:13:03.38 ID:2hB1fDwt0
山路徹ってインチキの人じゃないの?
48名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:16.98 ID:ZmHmscXm0
戦場は無くならないから慌てる必要は無い
49名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:14:30.98 ID:FX9yT3Bc0
最近見ない「なすび」と組め<渡部陽一
50名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:15:04.05 ID:Ih154+Gr0
じゃあお前が行けよ
51名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:34.93 ID:OBjZE+Yf0
少なくとも俺らよりはどれだけ危険かわかってるだろ
行かないってことは相当ヤバイってことだろう
死ぬ可能性の方が高いんだろうな
52名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:17:59.74 ID:BwsAKK/60
>>12 きっとナメクジに似てるからだよ
53名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:18:38.07 ID:9QcRenqS0
実際、子供できたら死ぬの怖くなるんちゃうのかね
54名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:19:31.22 ID:hjNaYtvL0
渡部と山路一緒にしたらだめだろw
山路とかwww
55名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:19:39.66 ID:RhW/rYbCO
デスクと妄想トークしてる自称記者よりははるかにマシだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:20:12.12 ID:JJVyE7Ez0
この際大村も連れて3人で行ってこい
57名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:20:36.44 ID:jjAtfZqe0
こんなネタで、堂々と金をとる。

ジャーナリストの名が泣くわ。>>ゲンダイ
58名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:39.13 ID:JZ9izsQr0
稼げるときに稼いどかないとさ
何時までもTVに出られるわけじゃないんだから
いいじゃんしばらくアルバイトしてても
59名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:43.54 ID:bPeYO2PJ0
やまじって武器見てはしゃいでただけだよね
60名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:21:45.55 ID:gsRpFurO0
別に全ての戦場に出なければいけないってわけじゃないだろうに…。
61名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:22:44.98 ID:4UXa4olJ0
余計なお世話だろ
62名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:03.41 ID:PT7eoVlI0
ゲンダイが雇って戦場に行ってもらえば済む話だろ?
63名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:26.43 ID:lpHgJ7sq0
もしかしたら死ぬ危険がある所に行かないからって三流タブロイドごときに叩かれる筋合いもないわな
「自分の命よりも紛争地帯の現実を伝える事を優先する」とか発言してたわけじゃないんだし
64名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:25:47.21 ID:ugegBMRM0
山路は戦場行ってねーだろ
65名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:26:00.84 ID:h23kOkbd0
アメリカ軍の従軍カメラマンだからでしょ
アメリカがいくところにはいく
66名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:28:38.70 ID:Tmqeyp810
渡部なんてもともと戦後カメラマンだったし
67名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:29:30.75 ID:n0WZv4HhO
テレビでの人気はなくなっても、戦場はなくならないから大丈夫
今は稼げるだけ稼ぐ時
金が無ければ取材もできない
68名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:11.03 ID:GDib/tfV0
しっかり下準備して行くとか言ってたよね。
69名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:36.65 ID:rI+sSkbc0
何時化学兵器使われるか解らん所なんかに行きたく無いわな。
70名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:30:46.37 ID:z29WBB6mO
あー、現場に行かず記事を書くゲンダイさんみたいなもんかwww
71名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:32:40.29 ID:KlvCs6Jm0
もうすぐここが戦場になるのでは
72名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:33:37.13 ID:+mloBmYQO
本人の人生は本人の自由
73名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:33:37.40 ID:Dllhk6U70
以前フジのスタッフだかで亡くなった人いたね
74名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:36:20.18 ID:nJH64VqE0
こういったことの最前線に行けるのは30歳代ぐらいまでだろう。山路さんはもう無理。
75名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:37:57.80 ID:ACcd155T0
まあ一過性のブームだろうが 今の生活のほうが家族はずっと幸せでしょう
76名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:38:46.17 ID:QwE2T+V10
安全、安心、安定を選ぶのは当然だろ!!!!
妻子あるんだしな

77名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:43:13.08 ID:7wJtMUfb0
じゃあゲンダイ記者が行けよ。

有名になった同業者へ妬みの足引っ張り記事かいてるヒマがあったらな
78名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:06.30 ID:SGVC9SRw0
この人のブログはガチ
ttp://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/

あんなにテレビ出まくってた時期も
ちゃんとアフガニスタンに取材行って現地でUPしてて驚いた

リビアも中国も「戦場」ではないわな、とりあえず
79名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:39.96 ID:oNnlDdEbO
日本社会自体が戦場のように死亡率が高い
既に戦場のようになっている
80名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:44:58.38 ID:9Wt6lSZw0
          /$ / /$:/|
      ___|≡≡|  |≡≡|彡|_____ 
    /$//|≡≡| ̄:|≡≡:|/$//$ :/|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡| ::|≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| ::|≡≡|彡|
   :|≡≡|:: |≡|≡≡| ̄ |≡≡|≡≡| |≡≡|彡|
   :|≡≡| |≡|≡≡| ̄::|≡≡|≡≡| |≡≡|/
81名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:45:07.08 ID:ToBh66Ji0
戦場に行ったことのあるカメラマン
それで十分だろ。
できるだけ稼げばよい。
82名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:48:06.59 ID:NCF9g57n0
山本晋也にも監督じゃないだろって言え
83名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 19:59:01.19 ID:bDvVh3e+0
まあ実力以外の存外のカネを得たやつなんてこんなもんだろ
最初からミーハーカメラマンなんだし
84名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:00:51.15 ID:M/FdMpeyO
おまいら行ってこい!チャンスだぜw
85名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:01:06.20 ID:kSO6Jq7T0
さすがに山路みたいなのと一緒にしてやるなよ
86名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:02:17.14 ID:ySzi55bX0
命はってた人にこんな記事を書けるのか、>>1の記者は?
87名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:02:44.64 ID:7WTG3wOY0
「ゲンダイの記者」なんていう下賎な商売してる立場からしたら、この2人は妬ましくてたまらないのだろうな。
88名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:03:01.49 ID:+KfuFOaO0
今いったら本当に死ぬと思う
89名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:04:05.27 ID:opqQvf2CO
>>83
無職のオマエに言われる筋合いはねーだろ
90名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:04:11.51 ID:adcgaD2IO


コマシはともかく渡辺は子供小さいんだろう

できるだけ長くタレント業続けるのは賢明な選択だろうと思う
91名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:04:24.78 ID:/UdSUOEo0
まぁもう戦場行かないなら、肩書きを「元・戦場カメラマン」と名乗ればおk
92名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:04:35.90 ID:4S/D/jDaO
>>78
リビアはどう考えても内戦ですが
93名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:05:37.18 ID:IPOcOhYK0
これだけ金が稼げるのにわざわざ死ににいく馬鹿いないだろw
94名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:06:10.05 ID:tP8nBtGyO
現地から中継レポやって欲しい局も多いだろうね
95名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:06:49.21 ID:aBZqBSt20
アメリカのジャーナリストがレイプされたんだっけ?
96名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:07:32.51 ID:xR6NlaIg0
>>3
その人、ただのパパラッチだろw
97名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:09:29.40 ID:aBZqBSt20
渡部は中東に行きたくて妻と折衝中らしいね
幼子を残して行けるかは疑問だが…
98名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:09:50.60 ID:HmSvd9/qO
俺が渡部の立場なら、絶対に今のリビアには行かない。
99名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:09:58.01 ID:7TcC/g1lO
戦場から船上カメラマンへ
100名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:12:08.86 ID:NtEpLogaO
危険なとこには行ったことありません
手前で済まします
渡部陽一
101名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:13:56.83 ID:VSUCAbM9O
単純に稼ぎ時だからでしょ。
ガッツリ貯めてから取材すりゃいい。
内心行きたいだろうし。
102名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:13:59.85 ID:/32OuiSQ0
>>18
名物がしゃべる机のゲンダイに言われてもな…
103名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:17:01.36 ID:iOlJjCP5O
渡部は、アフガンに行く用意してる、ってさんまに言ってた
104名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:17:44.63 ID:F3AnOFS4O
長井さんが亡くなった後、敵討ちとばかりに潜入しようと川を渡って、すぐ捕まって、もとの国境に戻される一部始終をカメラに撮影させてた人だっけ?>山路
なんかアリバイづくり臭かったやつ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:20:40.97 ID:BULf8UvUO
戦場に行く資金のためのバラエティーだと思ってたが
いかねーのなら単なるお笑いじゃねーか
106名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:21:13.01 ID:H0T0Sae10
取りあえず、戦場カメラマンで売った以上、

いずれ何でまだいんのってなるのでしょう。
107名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:23:54.31 ID:kUad2yAB0
リビアは微妙だけど他は内戦すらしていないんだもの
108名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:24:29.20 ID:UFEF0tbt0
>>44
エジプトいったら空港で機材全部没収された
それでも他のジャーナリストから余った機材借りて文春に載せてたよ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:26:53.10 ID:EIW2xDvj0
戦場カメラマンといえどカメラキチガイではなく、契約と信頼を考えているからこそ日本から離れられないだけ
戦場に行かせたいならテレビの方から契約を切れ
仕事がある限りは渡部は仕事を優先する普通のできた大人だ
110名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:29:27.25 ID:aOLlEL3E0
難民専門の戦後カメラマンと
混乱の現場に行く戦場カメラマンを混同してはいけない
111名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:32:59.12 ID:aOLlEL3E0
今は売れてる芸人の番組出、て売れない芸人と同様に
くだらない話をして騒いでいるスロー喋りが売りのタレント
112名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:36:07.64 ID:5XwBfw5Z0
命の危険を冒してまで行く意味ない
ジャーナリストにそこまで求めるな
113名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:42:06.61 ID:oWTOarlf0
有名ってテレビにでるので完成されるんだろうが
テレビにでる方が先にきてるただの有名人だろこいつらって

洗浄カメラマンで有名になった人じゃなくて
有名な人が昔戦場で趣味で写真とってただけ
114名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:43:47.14 ID:76ybMEY50
危険な所にいく度胸があるというだけで、腕はサークルレベルなんでしょ?
115名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:46:11.90 ID:DtuK8fnJ0
山路がサンジャポに出ていたが、渡部もいっしょに出ればいいのにw
116名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:47:33.69 ID:NR3orT7b0
元々戦後カメラマンだったのに
バラエティ番組で「戦場カメラマン」を売りにしているのはいかがかと

取材なら本物の人たちが既に危険な混乱の現場に
命の危険を冒してまで行っていて今取材をしているのだし、
「戦場カメラマン」を売りにしてバラエティ出るのはほどほどに
117名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:58:20.78 ID:YN07J9PmO
お笑いカメラマンの擁護のレス激増w
118名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:04:10.61 ID:tbiUGQpH0
山路さんの戦場リポート

山路  「ここがツイッター革命の起きたエジプトです」
ムバラク「お前が言うな」
119名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:07:27.81 ID:Tu10rTJH0
>>114
いやそれ十分じゃね
120名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:12:12.10 ID:Tmqeyp810
兼業してたら大事ではない仕事の方をセーブするのが普通だよ
121名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:13:00.64 ID:X7+9Nun00
ゲンダイ編集部がしゃべる机ごと戦場に行け
122名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:17:20.59 ID:jPZJOGdW0
難民キャンプ取材カメラマン=戦場カメラマン
と間違って思い込む人が増えてたりして


sengoku38の航海で中東通った時の
体験談の方はためになったな
周り敵だらけの緊迫感とか
123名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:32:08.39 ID:Fd6c2Dyj0
扇情カメラマンに転身すればおk
124名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:33:38.35 ID:bPeYO2PJ0
山路は会見でじゃーなりすとヅラしてたんだから行けや
125名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:35:46.37 ID:tGR/7HHa0
子供が出来たし、もう戦場は行かないんじゃないかな
126名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:38:24.30 ID:EHXNwRar0
またゲンダイがディスってるだけ
127名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:38:41.12 ID:eNk3FzwRO
今は


芸能界と言う


戦場を


カメラに


収めてます
128名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:40:56.48 ID:JQ0F7rL/O
>>121
声出して笑ってしまったwwww!!
129名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:41:26.43 ID:llj3qcj10
でもチヤホヤして売れたら必ずなにかしら書かれるのが鉄則
戦場カメラマンはプライベートが健全すぎるから
週刊誌も書くことがないのか
130名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:44:44.69 ID:XcYizVz20
テレンス・リーを護衛につけて戦場に行けば安全。

危険なことはセンジョーカメラマン。
131名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:52:30.83 ID:g4w342/u0
つかこの人ら、もともとほんとに危ない場所には行ってないだろ
132名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:54:32.46 ID:YICaVV0G0
宮嶋と山路と渡部の3人だと
誰が一番戦場系カメラで実力があると思う?
133名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:11.20 ID:cAdPMoM10
無理しなくていいんじゃないの
生活と命が大事だって
まあ元戦場のカメラマンを名乗った方がいいとは思うけど
134名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:59:29.40 ID:QBR3eUdaO
戦場カメラマンとかジャーナリストなら今こそ行くべきなのに日本でタレント活動してんのはな、広告詐欺だよ

林家ぺーも渡辺なんとかもタダのカメラ好きなタレントでしかない
135名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:10:45.92 ID:hBrN2BAVO
戦場行ったら命の危険があるんだから煽るなよ。

肩書き?
芸が無いのに芸人名乗ったり、政治が出来ないのに政治家名乗ったり、
大した分析も出来ないのに評論家名乗ったり……
136名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:11:36.66 ID:3WOuDHCoO
>>134
つかテレビ出まくりの弁護士とか医者だっているじゃん。
まあテレビは本業以外で稼いでる奴ばっか。
137名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:15:39.91 ID:xri5QDY+O
芸能界を激写して扇情カメラマンになればいい。
AKB盗撮とか。
138名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:17:11.53 ID:0wEijvet0
つうか山路ってナンチャッテでしょ
渡部陽一はこの前ラジオで近々現場に戻るって言ってたけど
実際はどうだろうな
139名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:21:21.98 ID:je23earD0
日垣がリビア行くのに、山路は行かないのか?w
140名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:21:26.12 ID:3iXI+TgT0
行くにも金がかかるから金貯めてるんでしょ?
日本の新聞社も斜陽だし、前金なんか出してくんないでしょ
141名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:26:08.36 ID:JelR3ckeO
>>12
私も私も。
初めて見た時は不倫騒動前で先入観は無かったんだけど
凄い嫌な感じがした。
142名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:28:26.61 ID:4yGUmA/q0
山路って前に話出てたよね。
殺された人に関して、山路との関係を止めるべきだったっていう第三者の。
イラクでの山路の借金話で
143名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:31:13.91 ID:ITiwMjEsO
渡部は、喋り方が速くなってきてて変な感じだな。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:11.72 ID:ZQHawEnv0
テレビからお呼びがかからなくなるまで稼げばいい
戦場はなくならんだろうし、カメラマンの仕事なんてそれからでも遅くない
145名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:34:25.96 ID:egfdo+bn0
実際
戦場に行ったことで脚光を浴びてお金設けできると思っている
人はいまだに多いですが、行けば良いというものではないのです
146名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:35:49.42 ID:UFEF0tbt0
>>132
仮にも日芸写真学科出てる宮嶋をその2人と比較するのはいかがなものか
147名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:37:23.09 ID:iqD80UQ5O
山路が引っ張りだこって
カスゴミ腐ってんな。
148名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:40:21.42 ID:VO50RREq0
>>142
山路が取材費用も帰国費用も送金してこなかったし、軍や現地情報も送らなかったから、
現地に残らざるをえなくなり、無理な取材をさせられて結果亡くなったという話だったね。
そのあと、山路が勝手に亡くなった人の追悼本を出して丸儲け、それに遺族が怒っていたという話。
149名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:41:06.18 ID:CHkKAEeJO
渡部って一枚も写真買ってもらった実績ないんでしょ。
現地にいて観光客に飯たかって食いつないでたとか
150名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:56:31.78 ID:WhPBbBq/0
そりゃ昨日事が起きて、明日出発しますので、今日金くださいって
ってワケにもいかんだろ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:13:08.40 ID:hlebbwB+0
ここにある写真を見ろ!
戦場カメラマンとはこういう作品を撮る者のことだ。
http://www.nytimes.com/interactive/world/africa/2011-libya-slide-show.html?ref=africa#1
152名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:21:19.28 ID:e574zdXo0
>>149 サンデー毎日か何かの巻頭近くのグラビアに採用されたって喜んでたりしたんじゃなかったか?
「本来の企画が中止になって、埋め草での採用だが」と言われたそうだが。
TV番組の特集でやってたよ。バラエティみたいなのだったけど。
153名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:26:27.62 ID:VO50RREq0
>>150
んにゃ、出発前から約束していたお金を送金してこなかったんだよ。
154名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:27:11.07 ID:mvMOXJMC0
ちょっと待って!
ジャスミン革命って、何?
ガチで知らなかった。報道してる?
155名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:34:43.25 ID:7e+wFMVz0
>>132
渡部自身が「宮嶋さんはキャリアもレベルも違う人だ」と言ってる
156名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:41:28.45 ID:HXwxB0pJ0
そりゃ渡部の性格なら本心はどう思っててもそう言うだろ。
157名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:42:48.63 ID:FWKqeh+M0
あれ?誰かがもう渡部は戦場に行ってるってレスしてたの見たような…
158名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:44:29.22 ID:PwNhE5rkO
渡辺さんはもう行かない方がいい
死亡フラグ立ちまくってんじゃん
159名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:50:18.37 ID:/6AYsSWI0
>>78
やっぱプロだなぁ。
記事読まないで写真だけ見たけど、写真だけで引き込まれるわ。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:50:35.69 ID:MeZ+N8pIO
大桃の露出が増えるのはまだ許せるけど全ての元凶の山路が売れるのは許せん
本当にマスゴミは話題性あればなんでもいいんだな
161名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:53:51.63 ID:/6AYsSWI0
>>154
ほとんど隠してる。
マジやべえよ
中東の動乱に同調した中国の民主化運動。
ウィグル中心。
162名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 23:54:55.88 ID:05eMuCDCO
渡部は戦場カメラマンとして有名だったからな。
というか俺は“戦場カメラマン渡部陽一”の言葉しか知らんけどな。
アルピニストの野口みたいなもんだ。
163名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:09:54.76 ID:hLhSZmHFO
そっくりな双子の兄がいるって本当?
164名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:17:26.60 ID:wvRyexmUP
取材すら行かないでネットで仕入れたネタだけで記事を書くゲンダイには言われたくない。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:23:04.86 ID:+s7eYnAG0
>>164
取材すら行かないでネットで仕入れたネタだけで記事を書くウチやらリアルライブやらJカスやらを
真に受けてスレ立ててる2ちゃんねるなんかには言われたくない。
                                      ゲンダイ
166名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:47:45.30 ID:BYAzWhyn0
http://yoichi4001.iza.ne.jp/blog/
普通に戦場行ってるじゃん。
こういうのって日本では需要ないし、金にはならんのに…

アメリカが買ってくれないのかな?
向こうには戦場カメラマンがたくさんいてまにあってるのかな。
167名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:50:26.28 ID:3EMo9rcN0
戦争じゃなくてただの暴動だろ
168名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:01:50.00 ID:D8dThaTh0
>>165wwwwwwwwww
近所迷惑だから夜中に大笑いさせんなやorz
169名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:07:17.49 ID:/0/JTo41O
ミスターサタンみたいな連中
170名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:10:21.05 ID:5Iw9ryMb0
>>10
キレてないですよ
俺キレさせたら大したもんですよ
171名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:11:25.59 ID:ueuktc3p0
わたしは今、芸能界という戦場におります
172名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:12:09.06 ID:37VB/iYO0
えーゲンダイって

取材すら行かないでネットで仕入れたネタだけで記事を書くのーー

コピペで仕事したつもりって最低ーー
173名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:12:22.49 ID:cyvK78nW0
>>166
これスマトラの津波のときだから、1年半前じゃん
ブレイク後に行ったアフガンは、米軍に同行。護衛つき。
174名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:16:04.99 ID:aKP1rvS6O
>>163
双子じゃねえ
腹違いの三つ子だ
175名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:17:36.88 ID:cyvK78nW0
山路氏は、情報のチャンネルがなさすぎ。
ミャンマーにしたって、10近くある反政府勢力の1つしかルート持ってないし。
あれじゃあ、プチ三国志的なミャンマー東部の状況は理解出来ないよ
もっとも、あれはポーズで、フリーのジャーナリストが撮ってきた素材を
マスメディアに売る仲介役が本来の仕事だろうけど、
こちらもフリーがまとまった団体がいくつかあるんで競争激しい。
176名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:01:00.54 ID:eUlWVY8i0
177名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:27:50.82 ID:BYAzWhyn0
ジャスミン革命とその波及について池上さんは取り上げなかったの?
178名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 10:33:13.74 ID:XcOdgHe50
なんだ
ゲンダイか。
179名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:09:35.80 ID:CH7pb+oS0
渡部も禿げ散らかしてるな。麻木と同じ事務所だからか?w
180名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:21:48.35 ID:fra5X1V9O
陽一は奥さんにも止められてるんだとか できればこのまま日本でバラエティーやCMで稼いでほしいの理解できる、でもあの喋り方で戦場行くから注目されてたんじゃないの?
181名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:51:22.97 ID:my0ZXKLq0
>>180
いつのころからあんなしゃべり方になったんだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=eF98wL0ECUA
182名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:28:16.73 ID:/LbOW4GK0
トリポリに飛ばして、
生中継させろよ。

テレビカメラもたせて。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:39:39.87 ID:Wt4tZABS0
>>1
修羅場という名の戦場に身をおいてるんだよ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:16:24.90 ID:KFJMT7dQ0
NHKでやってた不肖みやじまと渡辺陽一ともう1人のカメラマンの話
おもしろかったよ。
やっぱり一番ペーペーが渡辺陽一だった
185名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:39:04.20 ID:zFVQ/BwDO
戦場へ…行く…勇気…が…
もう…ないん…です。
ここに…いれば…お金…
にも…ニモ?
186名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 14:44:07.35 ID:x7TZ3x4e0
山路と鳥越がセットで出てきた瞬間の「きもちわるさ」を誰か的確に形容してくれないか…
187名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 15:28:59.98 ID:0X6SBFVx0
麻木も加えてCDデビュー
188名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:52:46.69 ID:4jEZNUwS0
戦場(笑)カメラマン(笑)

聖なる仕事を出落ちにした罪
189名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:57:53.78 ID:Ij3ct1gTO
さんまが「バラエティーは戦場や!」ゆうてた
190名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:58:58.36 ID:i2QxjGmW0
>>20
足りないのは勤務医な 開業医は腐るほどいる
191名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 16:59:50.57 ID:c3SED1oV0
戦場カメラマンは金稼ぎまくってるだろうな
勝ち組だから同業者から嫌われてそう
192名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:00:07.89 ID:k4c8ZzOq0
こいつのせいでヒロシです・・・の人の仕事が無くなった
193名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:00:09.02 ID:dIqz8DsZ0
山路はもともと行かないだろ
194名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:02:33.83 ID:N6gXNYU20
>>78
過去のをうpしてるだけじゃんw
195名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:04:28.13 ID:6KGEhr2T0
高城剛を見てると山路のほうがかっこいいと思う
196名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:07:15.09 ID:TH2E9j870
山路はテレビに出さないで欲しい
ガキの教育に悪い
サンジャポはキワモノを出すのが売りの番組に成り下がった
197名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:09:27.04 ID:XtUZhUbJ0
現地行って拘束されて政府に助けてくれって言うぐらいなら
日本で大人しくしとけ。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:10:43.67 ID:WpvI2kOw0
 35.雄同士で交尾をしてしまいました!!

  名前:♂二児の親父 日付:6月23日(土) 8時34分

  何を勘違いしたのか、雄同士で交尾をしてしまいました。
  ちなみに、雄の交尾回数は1回だけなのでしょうか。
  今後、雌との交尾は可能なのでしょうか。



 38.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

  名前:むっちり父さん 日付:6月23日(土) 10時24分

  私の経験上、雄野郎同士でというのはよくあること、というか
  私自身もよくします。
  雌なんかよりもよっぽどいいと思いますので、こちらの世界に
  どっぷりハマってみては?

  それはそうと回数の件ですが、
  私はネコなのでタチ次第では何回でもイけますよ。

  但し、野郎の体力とタチが
  種汁ドロドロのケツマンコを嫌って逃げなければ…。

  また回数が多くなると体力を消耗して早くおイキになられます。




39.Re: 雄同士で交尾をしてしまいました!!

  名前:♂二児の親父 日付:6月24日(日) 5時55分

  お返事ありがとうございました。 ですが、
  何か重大な勘違いをされているようで、
  お互いの文章に大きな食い違いがあると思われます。
  私の文書に至らない点があったようなので御詫び致します。
  上で相談したカブトムシは別の巣箱に異動させました。
199名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:17:50.50 ID:w59HN5LD0
>>195
そりゃロリコンよりは同年代相手にヤってるほうがましだろ
200名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:18:04.00 ID:TH2E9j870
>>181
人によっては仕事等で緊張した場では気合の入った喋りをするのに
私語ではゆったり・おっとり喋る人間は珍しくないと思うけど
201名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:19:55.98 ID:TWwSWXJP0
戦後カメラマンでしょ
戦中カメラマンじゃなくて
202名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:20:18.26 ID:PuOX+Wn70
煙すら立ってないガレキの山だとか、子供の写真なんてどうでもいいから
戦場の最前線を撮ってきたら認めてやるよ
203名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:21:21.07 ID:4SSb+EHR0
いいんじゃね別に
それとも逝けと言いたいいんか
204名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:23:14.41 ID:Xc3nYvGFP
テレビで楽に金稼ぐの覚えたらもう現場には行けないだろう、って宮嶋が言ってたらしいね
205名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:23:35.59 ID:zMb+QJz10
BBCとか海外メディア見てたら現地にバンバンレポーター送り込んでたけど
日本のテレビ局は買ってきた映像だけやな
206名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:24:21.34 ID:XtUZhUbJ0
まぁ渡辺も山路も今だけだろ。その内消えるのは確実なんだから
今だけ稼がせておいてやれ。身の振り方としては、池上のやり方が
賢いんだろうけど。
207名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:25:19.15 ID:kTOMVQtX0
ステーキ食えるのに残飯あさりや安物ドッグフード食わないだろ
208名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:27:58.37 ID:8yCcrv3R0
>>202
お前も早く誰かに認められるような仕事できるといいな。
209名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:34:31.43 ID:mnBbX+fkO
>>204
そりゃそうだよね
210名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 17:40:37.85 ID:XtUZhUbJ0
>>204
その昔、ハブ退治にハブを襲うからと言ってマングースを持ち込んだら
マングースは、命懸けで捕食しないといけないハブより、反撃能力の
弱い在来種のウサギを襲ったようなもんだな。
要は危険冒さなくても、楽に利益得られるんなら、誰も無理にリスクを負わない。
211名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:42:59.41 ID:k1A1nzbr0
だからマジやばの現場じゃなくてもいろいろあると思うけどね。
これだけ知名度があがったんだし、テレビ局でも出版社でも企画として行ったらいいよ。
マジで撃たれるかもしれん現場じゃなくてもそれなりに意義のある仕事はあるはず。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:44:18.79 ID:VZDdAwmU0
良く知らんけど、芸人じゃなかったの?
213名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:46:25.55 ID:n+MIXd6E0
自分が行きたいときに行けばいいだけだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:46:29.44 ID:0+E7r0Y3O
ゲンダイの奴は戦場行ったことあるの?
215名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:47:24.00 ID:s8SUg1ev0
渡辺はまた米軍にくっついてアフガン行く予定なんだろ。
216名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 18:52:54.57 ID:dGAFVUfXO
ゲンダイの社員が代わりに行けばいい
217名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:05:13.28 ID:/b4dtK6K0
CMの契約で「危険なことをしないこと」って入ってるんだろ
218名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:10:35.46 ID:IPlClicVO
>>212
高橋・宮嶋:戦場で写真を撮るのを生業としてる報道カメラマン
渡部:『戦場カメラマン』としてテレビに出てるタレント
219名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:13:58.32 ID:VvODwQlz0
仕事掛け持ちしていたら本業じゃない方をセーブするのは普通じゃん
220名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:23:59.37 ID:qweV3yoq0
楽に金が稼げる方に行くのはあたり前なのにすぐこういう記事が出るよな
221名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:24:38.86 ID:mUGz/QG10
深い谷を越え
茂みから抜けると
二つの岡が見えました
222名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:47:56.03 ID:JHqI2TYx0
>>218
宮嶋は報道カメラマンがしっくり来るな
戦場もレパートリーの一つというだけで

223名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 20:02:17.85 ID:HFiAZjbV0
あのタレントのおかげで難民キャンプカメラマンを
戦場カメラマンと勘違いする人が増えないか、ちょっと不安
224名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:04:17.84 ID:anjEmcmV0
人間なにも一生同じ仕事をする必要も、義務もないんだぞ。
よほど儲かって面白い仕事なら、続けるだろうが。

たいていのことは5年もやればプロになる。一つのことは十年もやれば十分だ。
一生のうちに3〜4の面白い仕事を経験すると人生も飽きないし、一番自分に
合う仕事も分る。
225名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:06:48.59 ID:vJoG1TMi0
山路って紛争ジャーナリストだったのか。
メディアクリエーターみたいな奴かと思ってた。
226名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:07:54.70 ID:3vNOR07FO
契約しちゃってる仕事をこなさない事には、戦場行くも行かないも無いだろ
227名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:11:31.96 ID:RL9u6iIQ0
宮嶋は写真週刊誌で芸能と政治家の尻を追ってる印象しかないが。。。
228名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:15:03.55 ID:RayeyvqM0

戦場ビジネスで一攫千金狙っただけの「輩」だから、「本当の危険」に出かけるわけないだろ・・・



229名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:19:54.46 ID:+jMhud2DO
今の状況で行くわけがないだろ
人間楽して稼げるならそっちを優先する
今いったら本当に死ぬかもしれない
ある程度の危険な場所に行って安全に帰ってくる
これがプロだろ
死んだら何にもならない世界だぜ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:22:30.02 ID:LXylMg0O0
まあテレビが人の価値を高めることなどまったくないからね。
こいつも写真も売れないのにもう人生終了かよw
231名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:24:59.55 ID:Z/abt1gaO
そもそも渡部って前線には行ってないだろ?行ってんの?
なんかで写真みたけど、どれも手ぶれしてる只のスナップ写真だったけど。
232名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:25:23.69 ID:BFU650dBO
ほんとマスゴミはクズ
233名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:25:37.58 ID:4jEZNUwS0
こいつが出たらチャンネルかえる
234名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:27:42.33 ID:ZeLml7IE0
山路は本名は麻木姓なの?
235名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:28:20.85 ID:SFjNNR6SO
>>231
つか日本人は前線行かないのが普通だろ。
236名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:29:50.94 ID:UwT2zss90
237名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:30:16.50 ID:9qDcJe530
>>205
TBSは行ってるけどね
238名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:31:34.42 ID:+4eTAv+U0
239名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:21.32 ID:/1ZBP3cWO
行かないワケってコイツらネタなんだから
240名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:25.57 ID:v93GTHwA0
子供店長「持ち上げて 落とす」

渡部「せんせい、 わたしは あなたも きをつけたほうが、 よいと おもいます」

子供店長「あなたも」

241名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:32:48.13 ID:UwT2zss90
>>227
間違えた、宮島は戦場カメラマンではなく、
自分の見たいものを撮ってるんだよ。
その中に戦場の惨劇が含まれると。
242名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:33:27.59 ID:3t0ECl+rO
子供が軍人のゴーグル指してる写真見飽きた
243名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:34:09.48 ID:yvgg/0Q00
ゲンダイの記者は戦場に行ってるのか?
244名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:13.70 ID:/FL3iJZVO
世界ふしぎ発見にでてます。プロフィール観たら色々内戦に行ってるけど、今リビア行かんでバラエティーで遊びまくるなんて…
報道家じゃないな
245名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:35:20.98 ID:BRUuofgw0
安定した定職があるならソマリア人も海賊になんねーよ
246名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:31.68 ID:v93GTHwA0
>>245
シーシェパードとか職業海賊やってるやついるよ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:36:36.95 ID:NtZtHeoL0
もう元って冠付けたほうがいいよなぁ
すっかり文化人系タレントさんだし
248名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:36:33.98 ID:mSKUC+vo0
>>18
そもそも「戦場カメラマン」なんて職業無いだろ
戦後だか戦場だか知らないが行って自分で撮ってきた写真はあるんだし
そのときの体験もあるんだし
それを喋るカメラマンでも十分「戦場カメラマン」だろ?
249名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:38:38.50 ID:mSKUC+vo0
>>243
至るところで出入り禁止くらってて
くらった相手に未練がましく嫌味たらたらの中傷記事書いてるよ
取材なんてさせてもらえてないのに記者だったらどうして記事が書けるんだろうね
250名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:47:24.29 ID:Ckx9d8/KO
>>227
自衛隊と姉ちゃんも追っかけてる
サマワの自衛隊への社民党の蛮行も宮嶋がいなけりゃ誰も伝えなかった


オウムで死にかけたのは江川と同じだが、その後はかなり違うな>宮嶋
251名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 22:59:18.90 ID:NTArHvVzO
ゲンダイの記者は基本的にいわゆる取材はしない。コメンテーターに電話で聞いて記事を作り上げるだけ。いわゆる記者ではない。
252名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:00:07.37 ID:9ZtpfaKbO
渡部氏の場合はもう既に入ってしまってるスケジュールを消費してからじゃないと行けないだろう。
253名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:05.90 ID:uRAe7MFaO
難民カメラマン
254名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:02:30.16 ID:bwz3iEYoO
安全な日本で大金稼げるならそりゃ
海外なんか行きたくないわな。
255名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:06:58.20 ID:SFjNNR6SO
戦場行けって行っても、日本じゃそれよりカンニング事件の
方がニーズあるし、一つの事件に集中するのがマスコミ。
最前線行っても割に合わない。
256名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:07:04.36 ID:8wBHreE+O
渡部陽一にいったいどこの誰が「お前さっさと戦場行って写真撮ってこい」と言える?
死ぬかもしれない危険な場所へいったい誰が行ってこいなんて言えるのか?
自分が出来ない事を相手に強制する事など誰にも出来ないはず
渡部陽一が自身で戦場へ行くか行かないか決める事であって他人がとやかく言うべき事柄ではないと思う
257名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:11:02.49 ID:iQSfn4YwO
渡辺は戦場カメラマンじゃなくてただの芸人としてでてきても面白がられたとおもう
無理に戦場なんかいかなくてもいいんじゃね?
飽きられて仕事なくなったら考えるだろうし
258名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:14:45.17 ID:ShnmnpNO0
>>256
そのとおり。
戦場に行けなんて言ってはいけない
でも、危険な戦場に行って写真を撮ってくるのが自分の職業だと主張するな、と言ってもいいよね?
259名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:17:01.52 ID:pzid7ZL80
混乱の最中に世界中の戦場カメラマンが全員集合したらクソ迷惑だろ
260名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:22:28.58 ID:dYaoV/Bw0
掛け持ちが無理になってきたら誰だって重要でない仕事の方はセーブするよ
261名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:56:49.32 ID:97tutdX10
不肖宮嶋は、刺青疑惑のあったハマコーをつけねらって、ついにその決定的瞬間を撮った。
刺青はなかった…

素晴らしい「報道カメラマン」ですねw

262名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:01:03.84 ID:2d04vV6N0
山本しんや「監督」みたいなもんだろ。
263名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:03:38.08 ID:K4nJJZPEO
>>258
過去には戦場に行ってたし、名乗るのもいいんじゃね?
264名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:07:26.71 ID:oSjODymZ0
テレンス・リーと並ぶとしっくりくるだろう
265名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:08:15.52 ID:ZgsjcshuO
渡部は芸人枠として居てもいいけど、山路はエグいわ 麻木の子供が可哀想 居直って不倫キャラ?石田純一がもういないし
266名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:10:39.18 ID:7HKgZ4SQ0
山下清画伯が生きてたらこんな感じだったろうなという目で応援してる
267名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:12:40.91 ID:b6DbseAgO
>>263
でも戦場行ってた頃は写真一枚も売れなかったんだよ
それなのに戦場カメラマンてw
戦場案内人とか通訳が実際の職業だろ
268名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:14:11.31 ID:6sxWeA6v0
元・戦後カメラマン
現・バラエティタレント
269名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:27:05.69 ID:S3L8zw+t0
年末の素マップとさんまの番組に出たときの
写真が構図最悪で素人より下手だった。
270名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:29:48.70 ID:gsnx1VIR0
宮嶋は週刊誌系の報道カメラマンで、芸能から政治、事件事故と何でも撮るし
紛争地への取材にもよく行ってる。
まあ普通の職業報道カメラマンってやつか。
渡部は学生時代に戦地に興味持って行くようになったようだし
写真の勉強をしてたわけでもなく趣味の延長のカメラマンみたいだな。
あくまでも興味の重点は戦地であって写真ではなさそう。
271名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:37:49.67 ID:jsB+qKk80

「戦場に行きたいわけじゃなくて、銭が欲しいだけや!」ってカミングアウトすればいいのにね


272名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:42:59.36 ID:1a6m5Q5uO
273名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:44:18.72 ID:KFfkVDs7O
渡部は写真が下手+フォトショ使えないで写真家としてはイマイチらしいけど
あのキャラだから現地の市民や子供の笑顔を引き出すのはすごくうまいらしい
専門家の誰かが言ってた
274名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:44:35.93 ID:W6eOCNsu0
>>267
は?雑誌に写真のせてコラム書いてたんだろ?
何言ってるんだオマエ
275名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:48:34.97 ID:uBi3yGFOO
もう無理して戦地に行かなくていいんじゃね
276名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:54:31.25 ID:nqh5986vO
渡部は戦場カメラマンコスプレにしか見えない。
もう1人のおっさんはマンガで天皇論語っとけ。
277名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:56:24.63 ID:+T1Nh33qO
おそらく人生で一番稼げる時期にわざわざ戦場に行くか
278名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:07:49.99 ID:Kqb32Mh50
山路はまずスポンサーの女探ししないと渡航出来ないだろw
279名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:17:54.01 ID:uypZUoHUO
ゲンダイの記者が行って惨状を伝えればいいじゃん
280名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:21:37.14 ID:08KtQCuy0
もて期なんだから、やりまくらない手はない
281名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:32:04.26 ID:b6DbseAgO
>>274
それはコラムのついでに写真載せただけで写真自体が売れた訳じゃないだろ
それだけでカメラマンと呼ぶなら自分で撮った画像を雑誌連載に載せてる芸能人も職業カメラマンになるのか
282名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:33:51.07 ID:TP/p8OWf0
危険なとこへ首つっこんで、めんどう起こされるよかいいよ
洗浄カメラマンとかどこに需要あるのかわからんけどね
見ていたいと思わない、うざいからチャンネル変える
283名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:35:52.23 ID:6+LjGGl7O
そりゃ君ぃ金だよ、金
284名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:38:21.98 ID:99FbEDl+O
写写丸…いつ戦場に行くんだ?
285名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:40:26.93 ID:sNqTYJuaO
フジテレビの奴が行けば良い!
ついでに、麻木も
286名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:49:45.34 ID:TA5fTUn20
宮嶋はパパラッチの肩書きが1番しっくりくるわ。
287名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:13:19.52 ID:SHwoifeP0
パパラッチやってたのは遙か昔のフライデー時代だぞ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:17:25.50 ID:L9WcqbfnO
同じ事務所の麻木と大村が使えなくなったんだからしょうがないよな
289名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:18:33.13 ID:/VouIeXP0
リビアに関しては外国人ジャーナリストもロクな素材撮れてない、行くだけ無駄
290名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:19:47.44 ID:UcutEhybO
売れない写真家より何も喋らずニコニコしてる方が稼げるんだから
291名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:23:11.42 ID:+/NNwvlb0
渡部はんが戦場にいかへんいうことは世の中平和っちゅーこっちゃ!
292名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:36:39.51 ID:AMyR2Zb5O
いいからゲンダイは早く戦場行ってこいよ!
293名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:41:26.85 ID:1vgCoUKT0
>>291
いやまて。日本が一番の戦場ってことじゃね!?
294名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:01:02.44 ID:WDMqlBbM0
戦場じゃなくても麻薬とかどうだ?
撲滅運動をしてた女性弁護士が生きたまま手足もぎ取られて…
295名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:06:41.55 ID:q7kn0tiz0
渡部はなんだかんだ理由つけて、今後戦場には行かないと思う。
人間カネ持つとバカバカしくなるのよ、戦場とかそういうとこ行くのが。
296名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:10:54.33 ID:Pk4iUQbZO
>>295
だね。

ここまであっという間に飽きて、うざく感じた人はなかなかいないわ
297名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 05:26:55.10 ID:WDMqlBbM0
いいじゃん。
戦場カメラマンだから人気出たんじゃなくて、いい人そうでゆったり口調だからブレイクしたんだろ。
これがどこぞのパティシエだったとしてもたいして変らんし。
298名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:12:45.91 ID:GyYAKWNh0
いいじゃないか、いろいろな分野でいろいろなタイプの人間が
活躍するのは。

渡部は、物事を常に被写体として見ているから、普通の旅行者
よりもアンテナの本数は多いし、感度は優れているのが分る。
喋りの面白さ以外にもそこをさらに磨けばタレントとしても生
き延びる。

宮嶋は、上で誰かが書いているように、ハマコーや田中角さん
などの実績をみても、被写体の価値を見極める感性と発想が他
を圧倒しているし、行動力も凄い。それが強みだ。

誰でも自分の強みを生かして自由に生きる権利はある。
生き方も行動も他人に強制されることはないし、他人の誹謗中傷、
妬みやっかみなど気にする必要はない。
世の中半分以上は自由に生きられない連中ばかりなんだから、
しゃーない。
299名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:15:28.92 ID:FstEhJfl0
芸能界という戦場にいるので・・・
300名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:21:11.09 ID:h9s1rKi5O
バラエティでなまりすぎた身体で戦場へ行ったら即死だろ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:21:11.52 ID:pbd2wDobO
一気にメッキが剥がれて参りました
302名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:35:19.58 ID:luUhRZTl0
写真の腕じゃなくて、危険度の高さと引き換えに金もらう商売なんだから
楽に金入る手段があるなら、わざわざ命の危険のあるほう行かずにそっち行くだろ

机としゃべって記事が書けるなら、わざわざ手間暇掛けて取材に行かないようなもん
303名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:39:55.62 ID:v5enGFhZ0
ゲンダイの記事につきあってあげるとか、お前さんたち、優しすぎるだろう…
304名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:41:20.60 ID:3DZvd1HPO
>>302
世の中にはその危険を好む人種がいる
305名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 06:47:44.24 ID:2bgnNqUl0
>>302
喋る机も、十分怖いと思うがな。
306名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:00:36.54 ID:7RM2pw1MO
じゃゲンダイの記者が行けよ。たまには憶測とメジャーの朝刊、テレビの感想文じゃなくて、現場からの発信が読みたいです。
307名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:00:51.47 ID:gEpTPJJ+0
芸能人女のヒモと芸人

特に芸人の方はテレビで戦場ケメラマン面するので鬱陶しい
308名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:04:45.95 ID:JwiCgjzrO
この 2人が日本の本来の芸能の姿。見せかけ。
309名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:04:57.91 ID:sXGFBLjMO
黙ってても今年でテレビの仕事なくなるんだから別にいいじゃねえかよ。
子供も出来たし、稼がせてやれよ。
310名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:10:40.03 ID:lxyVEOs30
金がどんどこ入ってきたら、誰でもそっちにのめり込むに決まってるやんけ!
誰が命賭けて戦場なんかに行きたいんだよw

この世は全て金次第だよw
所詮、こいつらは偽物戦場カメラマンとタダの女たらしww
311名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:11:27.18 ID:sc/kfzYyO
不肖宮嶋
312名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:12:49.48 ID:dVPi+GOP0
山路は戦場と女は金儲けの道具だと思ってるんだろうな。
313名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:26:28.01 ID:Eu0WPBuh0
>>271
そういえば納得してやるんだけどな。
妙な事に使命感を感じてる人間って面白いけど、もはやただの人だな。
あとは勝手に消えるだろ。
314名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:28:36.76 ID:cpFb61GtO
渡部さんと山路を同列で考えないでほしいわ
人間性には雲泥の差があるじゃん
315名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:30:07.07 ID:mUm/Jy9c0
食パン待ってる子供たちはどうすんだよ
316名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 07:36:43.19 ID:u/RmYxj60
前者は事務所
後者は不倫
両方麻木久仁子関係だな
317名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:37:56.35 ID:mwjBqT8xO
>>256
さんまは、早くエジプトに行け、と言ってた。
318名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:40:43.33 ID:u/RmYxj60
でも紳助と絡んで日本の女子高生撮り
319名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:41:49.06 ID:GMBVrkNv0
>>256
本人が「戦場カメラマン」として売ってるんだから今戦場になってる場所に行け言われるのは当然だろ。
それで死んでも戦場カメラマンの肩書きなんだから当然。
まあ、今の彼が死んだら平和ボケしてたとか言われるだろうな。
320名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:46:57.76 ID:zeM0pys5O
戦場の悲惨さ、恐ろしさを伝えたいだけでその点ではもう完了している

現在の情勢を伝えるのは戦場カメラマンではなく、戦場ジャーナリスト
321名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:50:44.07 ID:uqhZAmQl0
まあ本業なんてほとんど開店休業状態の癖に
芸能人や有名人の悪口だけで飯を食ってる
麻生○晶よりはマシか・・
322名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:51:37.56 ID:v/aQRGWrO
命が惜しくなってきたから行かないんだろ
怖じ気づいたヘタレ野郎だからな
323名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 08:54:07.30 ID:gSCb3rtD0
>>34
こないだ一緒にNHKの番組に出てたけど,
宮嶋は渡部氏のこと実はひそかに嫌ってるんかなw
324名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:00:48.19 ID:AAdSxYIPP
渡辺は従軍って形であって、別に戦場にヒャッハァ〜!って
乗り込んで行くタイプなわけじゃないだろ。
きな臭い場所なら何処へでも乗り込んで行くばかりが
戦場カメラマンじゃないんじゃないか?
325名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:04:14.07 ID:luUhRZTl0
>>319
「戦場カメラマン」の肩書きで国内で商売できてるんだから
わざわざ命賭ける必要ないじゃん

なにが当然なんやら
326名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:23:01.65 ID:haxB1sKXO
「戦場カメラマン」の所からが芸名です。
327名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:27:29.70 ID:7jnMCL/20
その仕事セーブしてもうやってないのに
自称して芸人になったり女のヒモになったりしてるところが
共通してる
328名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:34:42.14 ID:6A9jzxiG0
ゲンダイがいってこいよ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:35:36.39 ID:FDqJd+09O
山路は男女関係の紛争ジャーナリスト。

というか、紛争当事者。

330名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:37:47.51 ID:qxTJnToM0
リビアの安全なところに行って現地人に写真撮ってきてもらえばいいんじゃね
それで日本に帰ってきて戦場カメラマン面してればいいよ
331名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 09:48:02.38 ID:PyRWk8Jp0
戦場専門は食えないからなぁ
優秀なフリーカメラマンがどんどん食えないから辞めて行ってるし
渡辺さんはメディアに出て戦場カメラマンの肩書きで露出してて欲しい
ブログ経由で紛争写真見る人増えるだろうし
それも大事だと思うんだよね
332名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 10:55:43.84 ID:6yelrEePP
今や戦場芸人だな。
333名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 11:13:07.47 ID:M6KZSP1sO
完全に芸人
334名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 11:52:19.14 ID:NNX0tCcI0
肩書きを「元戦場カメラマン」にすれば全て解決。
今年中に行く予定ないなら変更するべきだと思うな。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 11:54:22.83 ID:AEEde4LW0
働けよw
336名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:20:05.76 ID:YoAbWH040
もうグーグルアース拡大コピペでいいよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 12:34:51.30 ID:NLSqHnTT0
日垣は行くみたいだけどこいつや常岡は行かんのか?
常岡なんかジャーナリスト仲間(笑)とつるんでツィッターで散々日垣のことおちょっくってたよな
338名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:23:01.39 ID:3Z1jU3ZK0
「死なないと思うから行っているんです、死ぬと思ったら行くのやめます、怖いですから」
「正義とかそんなので行っているんじゃないです」
「金儲けで行っているんです」
「だから死ぬなと思うところには行かないんです」
339名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:47:19.91 ID:0ovkhxPo0
たかじんの番組で宮嶋にいっしょにすんな言われてるw
340名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:52:29.98 ID:dHtGxrOb0
同業者から気持ちいいくらい嫌われてるのねw
341名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 13:53:40.07 ID:8FwsT3UO0
名前が知れ渡らなければ、ごく一部のひとしか見てくれないわけだから、
芸能活動にもそれなりに意味があるんじゃないの?

本人だって、いまの人気は一時的なものってのは十分知ってるだろうし、
時間ができれば本職にもどるんじゃない
342名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 14:35:08.89 ID:hrjWpd/U0
フィフィにまで何で戦場行かないの何て言われてるな
まあリビアじゃ暴動起きないなんて豪語してた人に言われたく無いだろうけど
343名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 14:43:47.81 ID:k8+jwT4t0
戦争始まる前にテレビ出演の依頼受けていて
それ断ると違約金を払わなきゃいけないとかは無いかね
344名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:32:30.81 ID:GgSnrlm70
今まではカツカツの生活で、それで子供も生まれた訳だし
今は、稼げるだけ稼いで
安心して生活できるだけの金を貯めたいだろ
出かけないワケも糞もないよ。悪いことをしているわけでもないし

落ち着いたらちょっと海外いって帰ってきたらちょっとテレビにでる
あとは講演とか写真展とか、そんな感じになるだろな
345名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:35:31.84 ID:HoEAI3ij0
だいたい戦場カメラマンがなんで芸能プロダクションに所属しているんだよ()笑
346名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:39:12.45 ID:gHtrVoJNO
「さっさと戦場に行け」と言うような人間にだけはなりたくないな
347名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:39:19.76 ID:3VnoOiTz0
>>1
稼げてるんだからいいじゃん
別にこの二人いなくても誰かしら取材してる人はいるよ
348名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:44:07.79 ID:TUjBsXp8O
>>346
そんな事誰も言ってない
肩書きを「元戦場カメラマン」に変えろって言ってるの
349名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 15:48:24.50 ID:KhkqKpuNO
戦後カメラマンでいいだろ
350382:2011/03/06(日) 16:00:30.19 ID:exm6cb5D0
まだ自分の出番じゃないと考えているんだろう
もっともっと紛争したときが彼の出番じゃないですか
351名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 16:14:55.23 ID:RA0QY6fTO
また改姓しないと紛争地帯に行けないのだよ。
352名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 16:51:54.83 ID:BJIkpU9C0
>>351
だよな、今必死で「長野」に改姓する段取りを組んでて、合わせて資金調達も済ませようとしてるんだよ。
ほっといてやれよヒュンダイのしゃべる机w
353名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 16:55:44.69 ID:UCbHnta90
>>348
それが全てだよね。
354名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 16:56:30.86 ID:JcKEo46H0
カメラマンは麻木と同じ事務所だもの。金儲けの為のテレビ出演だってわかるでしょ?
355名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:06:09.72 ID:r8pcWoZx0
この記事でゲンダイが教えてくれたことは

「戦場カメラマンと名乗っているなら戦場に行け」の裏にある
こんなに有名になって大金稼ぎやがって悔しいいいという嫉妬w

こういうゲンダイのような人間にはなるなってことだww

356名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:08:33.98 ID:gyA9U2EU0
でも渡部陽一が戦場で死んだらちょっと悲しい。
357名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:09:59.78 ID:G3577rh7O
この人って戦争地帯の子供の写真とるのがメインっぽいから戦後にいくんじゃないの
358名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:12:30.49 ID:38KB/x6c0
このごく一部の批判にブチ切れて戦場で死んでくるのと、
スルーして稼いで家族と平和に暮らすのとどっち選ぶ?

ねえ、おまえらならどっち選ぶ?

あと「元戦場カメラマン」とかねーからw
役職じゃねーんだから、そんなのねーからw
359名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:14:50.99 ID:E60YHcY9O
>>356
死んだら「同じマスコミの仲間として…」ってなるな ゲンダイ
360名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:15:32.68 ID:q3hhDlt5O
渡部はまだいいよ
人間だもんな家族の意向もあるだろ

だがもう一匹の小汚いオッサンは駄目だ
361中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2011/03/06(日) 17:17:22.57 ID:sSAJjNKE0
シリア行って死んだら死んだで「そんなとこ行ったら死んで当たり前だろwww日本国に迷惑かけんなクズがww」ってお前ら叩きまくるくせに
362名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:18:10.22 ID:tCoXe9Y7O
>>357
その内賞取って写真の内容で変な人権団体から叩かれたりしてな
363名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:19:08.68 ID:aaYc5Sb7O
あれ、また電通に騙されてるやついるの?w
戦場カメラマンってう芸人だよ?
364名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:19:11.64 ID:8Pmo0B/sO
テレビなんて、ぜーんぶ嘘っぱちや
365名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:20:02.33 ID:Y5TCo/zz0
戦場に行かないのを批判するのはおかしいと思う
批判するなら自分が行けばいい
366名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:20:41.67 ID:sZSqOlwIO
みんなが勝手に作り上げたイメージとのギャップに悩んでそう
ミスターサタンみたいに
367名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:20:44.55 ID:vcmj9pp80
山路さんはほとんど英語喋れないもん
びっくりしたわ
368名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:21:00.00 ID:oGgI6XRC0
「元」戦場カメラマン  って言えば何も言われなくなるのに
369名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:25:23.00 ID:aaYc5Sb7O
俺も戦場カメラマンになりたいw
バカな女を食いまくれるし、
戦争の悲惨さを伝えるとか適当なこと言えば、
金も儲かるんだから、こりゃ止められないわなw

本当の戦場カメラマンは、激怒してるだろうね
370名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:26:51.79 ID:nL3I7/on0
戦争や混乱が始まってから行ったって、もう遅いんだよ。
そのくらい考えればわかるだろ・・・
371中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2011/03/06(日) 17:28:57.43 ID:sSAJjNKE0
>>369
今すぐシリアに行ってくればいいじゃん
372名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:29:19.01 ID:vcmj9pp80
戦場カメラマン行き先は、たしかに最前線じゃなくて難民キャンプとかだし、米軍に付いて行動してたりだけど、戦場カメラマンという仕事を世の中に目立たせてくれたという功績があるよ
渡辺カメラマンで興味をもって、次に相対的に他の戦場カメラマンも注目される
最後は現地にも入れない偽物は淘汰されるといい
373名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:31:34.51 ID:JTkGBcxo0
渡辺はまぁわざわざ死地に向わなくてもいいよな
まさに天国と地獄ぐらいの差があるわけだし
374名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:33:03.63 ID:rzpDP1w10
カツヤの友達宮崎も林真須美にホースで水掛けられて
露出しだしたヤシなんだろ?
375名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:36:21.95 ID:U+liEbZzO
>>261
捏造したわけじゃなし、草生やす理由がわからん
「ない」という事実をちゃんと撮ってんだから
報道カメラマンとしては立派だろ
376名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:41:11.73 ID:EevSATsIO
アグネス2号と3号ですね
377名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:41:21.14 ID:xW+lKuvx0
渡部はまだしも
なんで山路がタレント面ででてるのかがわからんw
378名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:41:57.56 ID:2ma89an0O
現役の戦場カメラマンを名乗る為にはどのぐらいの頻度で戦場に行かないといけないの?
379名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:44:36.21 ID:vcmj9pp80
>>378
行く頻度が多くても
世の中に撮影した写真が出なければ趣味だな
380名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:48:46.07 ID:Cns2cjFW0
もはや3流芸人と同義語になったね
381名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:56:38.89 ID:DJjJeYIL0
戦場離れたら戦場カメラマンじゃないね
二人とも肩書き芸人でいいんじゃないの
382名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:56:44.60 ID:2ma89an0O
>>379
「世の中」っていうのは不特定多数の人の目に入る状態になることでいいのかな?
383名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:57:05.13 ID:zFLKXZuWO
さすがに
384名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 17:59:32.08 ID:0lfBN+0HO
山路は紛争(笑)ジャーナリストだよ
385名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:07:31.84 ID:lN06K5tB0
山路ロープ氏w
386名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:10:11.34 ID:6DY5kyDpO
>>3
宮嶋は委員会で渡部のことを
「普段は早口、あんなに芝居がかってない」ってバラしてたなw
戦場で会ったこと無いし、別の所で会ったとも発言ww

>>44
今日の委員会観たら宮嶋がゲストで出ていて
これが放送される頃には宮嶋はリビア行ってる、とアナウンスされてたな
387名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:10:14.56 ID:Npz9GWXfO
渡辺さんは今まで実際に戦場に行って撮影してたんだし、それが性格やしゃべり(方)がウケてタレントに変更するのはかまわないんじゃない?結婚して家族も出来たら、戦場にも行けないでしょ。ジゴロジャーナリストはサイテー最悪てかんじだね。
388名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:13:59.20 ID:tIAlXZhMQ
>>386
早口なんて言ってなかっただろ。
あそこまで遅くはないって言った。
389名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:15:20.37 ID:g5zB26TcO
>>386
放送観たが、普段は早口だなんてことは言ってなかったぞ?
390名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:16:40.44 ID:EuRf1oFDP
こいつは戦後処理専門じゃねーの
391名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:18:01.38 ID:hRwLQZx7O
そら世界ではテロや何やでゴタゴタしてるってのに日本はカンニングがどうのこうので大騒ぎしてるんだから平和だわな
392名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:20:22.30 ID:6DY5kyDpO
>>323
宮嶋出てたようだが、渡部が嫌いだから観なかった(´・ω・`)ショボーン
393名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:21:21.49 ID:ICblMZzrO
渡辺がしゃべくり007でトム・クルーズに英語で自己紹介した時は普通の速さでしゃべってたぞ
394名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:22:36.12 ID:KoYfeaWx0
山路は単なる手配屋であってジャーナリストなんかじゃねぇよ
395名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:23:02.34 ID:nBI97qPsO
渡部さんは‘元’戦場カメラマンで良いんじゃない?
妻子もいて、タレントやってりゃ左うちわなんだから。
わざわざ命がけの仕事なんてすることないでしょ。

396名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:24:26.44 ID:6DY5kyDpO
>>388-389
間違えた(´・∀・`)すまん
×「早口」
〇「あそこまで遅くはない」だった
397名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:26:56.96 ID:7p/ChrGUO
今日のたかじんの番組でボロカス言われててワロタ
398名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:28:37.20 ID:s4K/NF110
いまこの時期に活動しないのはいただけないな。まあ本人は行きたくても大人の事情でムリなのかもしれんけど。社会人としての信頼を失った山路はサンジャポでいじられてるのがお似合い。
399名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:31:01.02 ID:ghhPN67/O
渡邉はテレビ出始めは普通の口調だった。千原あたりがアドバイスしたな。カメラマンと言っても、ただの一枚も売れないダメカメラマンだった。
それがタレント活動で億のギャラを稼いだ。せれを見た、ハイパーゴシップクリエーターで、大手通信社のAPやAFPのバチもんネーミングのAPFの山路が
自分も美味しい目にあおうと真似たと。目くそ鼻くそだわ。
400名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 18:43:42.77 ID:+nr5mbXj0
全く面白い事を言わないのに芸人を名乗ってる奴だっているんだぞ
401名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:09:26.40 ID:tIAlXZhMQ
>>397
エジプトのミイラみたいな女に、どうこう言われる筋合いないよなw
402名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:18:53.35 ID:htjFmaTD0
50歩100歩というもんか
403名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:24:20.66 ID:i/q3xo440
笑っていいとも増刊号で
アホみたいに使ってるな
つまんないのに
404名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:24:34.72 ID:Hid/E1tX0
今は資金稼いでるんだろ
外野はとやかく言うなよ
405名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:25:35.68 ID:PsbCe5+V0
命張ってる割にはリターンすくねーからなー
日本の誇れる()大手マスメディアはコストの関係で談合して戦場取材から撤退してるし
まがりなりにも戦場いったことあるんだから
それの副次的なリターンとしてTVショーで稼いでもいいんじゃない?
吉本ゴリ押し芸人やエイベックスゴリ押し芸人みてるよりマシだわ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:27:02.78 ID:kk/QxzqMO
たかじんでロバさんが指摘してた。
ロバさんは顔はミイラみたいだけど結構喋れる。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:44:55.72 ID:dHtGxrOb0
>>403
渡辺が出たからチャンネル替えて豚局にしたら山路が出てて負けた気分w
408名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:50:51.95 ID:yykXuG6J0
やっばり 麻木久仁子のオマンコは締まり具合がいいってか
インチキジャーナリストさん
409名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 19:52:15.77 ID:SHwoifeP0
>>392
エキスパートの2人に渡部が教えを請う構図で進行してた
410名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:10:05.86 ID:rJRNCE+7P
渡部陽一が「戦場写真は本当に興味がある人しか見てくれない
自分がテレビに出て面白いことを言えば子供からお年寄りまで戦場写真に興味をもってもらえる」
的なことを言ってるのを聞いてから何があってもファンを続けると決めたし

山路はしらね
411名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:11:52.65 ID:nzXNcD5j0
タレントで稼げるなら稼ぐほうがいいよ。
どうせ飽きられるから、それから本業をすればいい。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:14:12.77 ID:AOSR6s3a0
>>410
元サンフレッチェ広島の槙野が、似たようなことを言ってた気が…(笑)
413名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:14:50.83 ID:nzXNcD5j0
>>323
宮嶋は基本的に同業者は嫌い。
報道写真撮るのに、邪魔な同業者を蹴り飛ばしてた、古きよき時代のがむしゃらカメラマンだもの。
414名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:33:10.94 ID:gsnx1VIR0
>>410
そんなありきたりな綺麗事でカンドーする純粋な人もいるんだなw
415名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:53:54.81 ID:rJRNCE+7P
ありきたりでも何でもいいわ
こんなスレで渡部さんを叩いてる奴より真顔でこういうことを言える渡部さんの方が偉い
416名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 20:56:51.45 ID:gsnx1VIR0
>>415
渡部が純粋な君の期待通りの人である事を祈るよ。
417名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:28:40.95 ID:dHtGxrOb0
女子高生グラビアを撮ったのが仕事に対してのプライドの無さ
CM出るとか絵本読むとかよりもドン引き
418名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:29:18.54 ID:nAPcAEAv0
山路より、狂犬日垣隆をコメンテーターに迎えた方が視聴率は取れるんじゃね?今リビアに居るみたいだし。帰国したら呼べよ、山路とセットでww
419名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:30:43.62 ID:JNPbdjvt0
こういうスレでは
「大手マスコミはエジプトやリビアには行くがイラクには行かない」とかほざいてるやついるけど・・・
420名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:32:47.63 ID:LxZxoVd30
PAFUPAFU通信まだか
421名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:33:33.31 ID:742GBzp6O
このカメラマン、若い時に本当に紛争地帯に行ってるの?写真とかありますか?同業者に知られてましたか?
422名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:35:32.15 ID:X6QYqBnYO
結局麻木でも大桃でもなく山路が一番の勝ち組なのか
423名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:36:41.15 ID:c2hYtYj70
そりゃ怖いもん
424名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:39:15.47 ID:XyEJO4aq0
普通にあんな喋り方してたら池沼ですよね
425名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 22:45:31.40 ID:Q/YyaVInO
>>421
前線に行かないカメラマンとして有名でした
426名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 09:53:52.52 ID:E5I8aknh0
難民専門報道写真家だったのに
戦場カメラマンと自称して
それとスロー喋りを売りにしてるタレントね

実際もうカメラマン業は軽視してセーブしてんじゃん
427名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 10:02:47.71 ID:WtDJRr+l0
フィフィにまで「何で戦場行かないの?」なんて言われてたからな
でも事務所が行かせないから本人もどうしょうもないだろ
428名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 11:39:41.96 ID:eXg8+UnR0
990 :提供:名無しさん:2011/03/06(日) 00:16:24.45 0
キンチョールジェットとか金鳥は好きだね。
豊川ヒモ男編を今年は山路・麻木コンビでやれば面白いのにね。

山路「お前が蚊嫌い言うからキンチョールジェット買うてきたんや」

テロップ「優しい嘘」

麻木「なんでキンチョールジェットが10万円もすんの!」

テロップ「残酷な沈黙」

山路「ま、ええやないか」
429名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 13:24:30.43 ID:Wf0NBm5QO
誰?
430名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 13:44:38.76 ID:btTnUl7i0
渡辺は腰抜け、山路は鵜匠になりたくて結局ヒモになった奴。
両方とももうすぐ消えるタレント。
431名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 13:54:18.50 ID:wQAhPgfq0
戦場報道のジャーナリストやカメラマンって
基本狭い世界なんだな。
432名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:22:38.45 ID:ZYW07a+v0

「戦場に行かないカメラマン」で今年は食える・・・

433名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:27:28.93 ID:q480+WZ40
戦場カメラマンって儲からないんだろ?
稼がないと食べていかなきゃいけないんだし
この記事書いてる記者、おまえが行って来いよ
マスコミの1人だろ
434名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:30:56.20 ID:uwBxGTbLO
戦場カメラマンなんて名乗ってるから仕方ないけど、危険な場所に行かないでこんだけ中傷されるんだもんなあ。
435名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:32:13.15 ID:RZ20gOpD0
>>415
こんなスレで渡部さんを叩いてる奴のほうが他人の褌で偉そうなこと言ってるお前よりはマシだろ
436名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:36:16.89 ID:JtRxq4A40
安楽な生活の味を覚えてしまったら、戦場は無理
命がけで撮った写真でも一枚も売れないのに耐えるのが戦場カメラマン
437名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:45:58.51 ID:vqpp8MjGO
麻木の尻拭いもあるだろ
事務所の稼ぎ頭があんな状態じゃな
どんどん仕事入れて戦場行かせないようにしてんじゃないかw
438名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:49:24.95 ID:IZ1iBD8/0
時間がたつと怖くて戻れなくなるだろうな
あるいは戻ったら勘が鈍っててあぼーんとか
439名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:50:29.62 ID:hL9f92sXO
日本では
芸能報道>野球報道>決死の報道
儲かるのも似た感じ
440名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 14:52:31.34 ID:Zv2bfZ3iO
だって死んだらどーすんだよ
441名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:01:15.53 ID:MLJPwTtc0
こいつそもそも戦時中に潜入しないじゃん
戦後カメラマンもしくは旅行カメラマンだよ
442名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:04:07.83 ID:e82VWmjeP
今日、ニコニコで出るよ。
19:30〜22:30
僕らはみんな生きている!人質同窓会ナイト
ある者はイラクで、ある者はミャンマーで、そして、ある者はアフガニスタンで 武装勢力に
拘束されて「人質」になった。 そんな四人が人質体験を語り明かします。
【出演】山路徹(APF通信社代表)・常岡浩介(ジャーナリスト)・安田純平(ジャーナリスト)・高遠菜穂子(活動家)
443名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:05:35.73 ID:FOJgGPB5O
戦場カメラマンって
ハイパーメディアクリエーターとか
キャンドルアーティストと
同じカテゴリーでしょ?
444名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:06:51.59 ID:77ZHiM8j0
有名になってチヤホヤされると昔の情熱なんて無くなるもんだな
こんなのに踊らされて馬鹿を見た奴が哀れ
445名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:08:55.92 ID:ID0WI0hv0
外が混乱してれば国内でコメンデーター的な事もできるし
圧倒的な知名度があるから食いっぱぐれはないだろ、戦場に良く必要ももうないよ
446名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:11:35.69 ID:A/99Y+DFO
戦後の難民以外の写真撮ってこいバカ。
447名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:18:32.93 ID:M9IdAzrT0
今の時代戦場カメラマンは無理だろうな。

日本だと石川文洋さんあたりが戦場カメラマンって感じかな。

銃弾飛び交う中兵士と行動を共にするのって今の時代じゃ無理だろうな。

448名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:22:21.08 ID:oJ3PjhGe0
渡部がNHKに出てるの見たけどぼろぼろのカメラを持っていたな
商売道具なのにアレは無いだろ
どういう人かはよく知らないけど
俺の目にはそんなに写真が好きに見えないんだ

カメラマンに成る奴って本当に写真が好きな奴だぞ
まして戦場カメラマンを名乗るならもう少しやる事があるだろ?
恥を知れってしか思えないなぁ

449名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:23:10.40 ID:v762WIZ/0
>>1
勝手に戦場カメラマンってレッテル貼っただけなのに
戦場に行かないとか、何言ってるんだこいつ

山路徹氏は机上のジャーナリストだし
渡部陽一氏は紛争風景も撮ったりするカメラマンだろ。
450名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:31:26.30 ID:RzMGYSyn0
不肖、が好きだな。
451名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:32:14.61 ID:uSCt1k5+0
命が惜しいんだろw
日本の能書きキャスターが戦場に行かんのと一緒
452名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:36:07.97 ID:ZXxymqxT0
昨日のサンジャポをみていて、この一連の騒動で山路が一番得したんじゃないかと思ったw
453名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:40:39.65 ID:HRlBCykA0
山路徹って少し前に、ミャンマーで軍事独裁政権に捕拘束されて危なかったんじゃないの?
454名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:40:55.29 ID:DWJQw1Y4O
>>413
食い扶持を分け与えるワケは無いからなぁー
宮嶋は早い者勝ちの報道カメラマンだしな
彼の著書の端々に出ているよ
455名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:56:30.36 ID:p60CBLpi0
いいともで英語披露してたけど、普通の速度だった
456名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 15:58:32.04 ID:WtDJRr+l0
>>454
でも宮嶋はベイルートで渡部にステーキを驕ってやったらしいよ
457名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 16:44:04.39 ID:qpo5KHgB0
「戦場に行け」とか「戦場.....を名乗るな」とか喚いてる
やつ、何でおまえらの言うことに従わないとならないんだ。

おまえらだって、雇用主でもない上司でもない、一銭たりとも
援助を受けてないアホにいろいろ命令されたら腹立つどころか
発狂するだろ。金も力も義理人情もなしに他人を支配できると
思うな。
彼らの顔を見るのが嫌だったら、テレビを消せばいいんだ。

おまえらがこの世で支配できるのは、テレビのスイッチだけ
だということをよく噛みしめておけ。
458名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 16:53:52.05 ID:umIUxVbmi
宮嶋さんはパパラッチはやめたのかな?
459名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 16:58:12.59 ID:zRHrnEuA0
いや、俺はまだこいつを見たことが無いからどうでもいいんだけどな
460名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 17:19:47.32 ID:sf7DvdrQO
あら〜
461名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 17:40:08.14 ID:tbswznzy0
ちょっと池沼
462名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 19:54:21.64 ID:7AI38Uwh0
463名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 19:57:28.39 ID:iZVNYFUU0
渡部は、さんまのまんまで
「エジプトへは出遅れた。
今年は、アフガン、パキスタン、スーダンに行く予定で準備中」
と言ってた
464名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:10:34.25 ID:G7tw7i+90
麻木Qさまに今、出演してまっせ・・・
465名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:15:32.40 ID:J7yrNQ590
>>448
宮嶋のフィルムカメラもあんなだよ
持ちやすいようにグリップアレンジしたりロゴが映り込まないように黒く塗ったりしてる
写真展で愛機を目の前でみたことがある
466名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:18:04.36 ID:UMIGHLwfO
これから洗浄カメラマンになると良い。洗濯の過程を刻々と写真に収めるとか。
467名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:18:57.14 ID:4f1IjdCh0
混乱してるからだろ
468名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:20:23.04 ID:riNHBp3W0
死ぬと英雄視する風潮がある
469名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:20:28.89 ID:4heCU7U6O
あの・・・・・・・・・・・・・・・・

戦場に・・・・・・・・・・・・・・

行くより・・・・・・・・・・・・

今は・・・・・・・・・・・・・・・・

はるかに・・・・・・・・・・・・

儲るので・・・・・・・・・・・・

しばらく・・・・・・・・・・・・

甘い汁を・・・・・・・・・・・・

吸おうかと・・・・・・・・・・

思って・・・・・・・・・・・・・・

います・・・・・・・・・・・・・・

470名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:20:31.58 ID:DERHIMIw0
それ言ったら吉村作治なんて一秒たりとも日本におれんやないかw
471名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:23:18.96 ID:UMIGHLwfO
ウチの仕事場に来い。毎日戦場だから。
472名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:23:30.54 ID:1NFPcV200
他人の不幸が飯の種のクセにタレント気取りの屑
473名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:31:22.28 ID:vYCDoWAg0
山路昨日のサンジャポで西川にさっさとエジプト行って来いよって言われてたな。
どうも旅費が捻出できないようだが。
474名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:33:58.25 ID:TULyi45j0
日刊ゲンダイの記者も取材はしないけどな(笑)
あの新聞は電話でコメンテーターの意見を聞いて
それを記事にしているだけ。
もともと田原とか枡添はここの専属みたいなものだった。
475名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 20:39:50.28 ID:7H/91k2A0
>>166
なにこれ。記念写真みたいのばかりじゃん。
米兵を撮りました〜、地元住民です〜、ここが病院です〜みたいなw
説明もうざいなあ
プロなんだから写真だけで語ってくれないと。
俺でも出来るわ
iPhone持って行ってくっかな〜
476名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 00:12:29.27 ID:+CtMgUfiP
デモ隊と軍隊が対峙してるのなんかアフガンで銃弾潜り抜けて来た連中には
燃える物がないんだろうね。相当経費がかかるみたいだからまさに資金調達
だものなあ・・・。幾らかかるんだろ。
477名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:04:33.64 ID:X3e8Oy0zO
5月まで各地で公演するのか!何なんだろ
478名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:12:52.15 ID:GWoxEFnw0
山路は今が稼ぎ時で借金もありそうだから仕方がないと思うが
渡部の方は1年間テレビに出まくって取材費も貯まってるんだろうから
とっとと戦場に行けばいいと思う
479名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:13:42.11 ID:7gYayYis0
報道特集のキャスターの人の方が戦場行ってんじゃね?
480名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:23:29.24 ID:HbLjzl7+0
TVなんか出てる場合じゃねー!!!!

と、すべての予定をすっぽかして飛び出せるほど、無責任な人じゃなかったんだろ。
実際戦場から帰ってきたら、報道番組からオファー殺到するだろうが
文化人枠のギャラでは、ドタキャンの賠償なんざ出来るわけがない。

吉本ならいくらでも代わりがいるが、渡部の事務所は麻木が干されてやばい上
代わりのタレントが誰もいないようだしな・・・
481名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:25:03.64 ID:2mzxp8JQ0
そこまで言って委員会で不肖・宮崎が「あんなやつと一緒にするな」とか
勝又が「戦場で会ったことは一度もない」とか、番組全体がものすごい渡部を侮辱する
雰囲気だったけどそんなにひどいのか?不肖・宮本って何様?
482名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:29:48.38 ID:1ls0Hstj0
戦場カメラマンも含めて芸名だからね
483名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:33:28.20 ID:DCv767S60
高橋は金本に似てて体つきもよくかっこよかったな
484名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:40:06.48 ID:7GnEcB3TO
アフガンで拘束された常岡浩介氏やミャンマーで拘束の山路徹氏を厳しく批判したジャーナリストの日垣隆氏
リビア潜入取材中にトリポリ市内で失踪 政府軍が身柄を拘束か? 外務省がリビア政府に確認中★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
485名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:45:09.32 ID:dITCkBDi0
渡部→アフガニスタン担当
山路→アサギニスタン担当だから
486名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 01:59:34.73 ID:YJhdjfIY0
不肖宮嶋とは比べられないよな。
あの人の話は聞いてるだけで
寒気がする。
487名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:35:15.90 ID:1r5ZVP0D0
不肖とか恐縮です、とか言ってるやつほど、ズカスカと踏み込んであつかましいなw
488名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:36:38.58 ID:yXOHwTeyO
不肖宮嶋の方がいいな、こうなりゃ
489名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:37:39.42 ID:6cGyPrUkO
>>482
シメサバあたるみたいなもんか?
490名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:49:53.45 ID:rheWzBDw0
>>481
渡部自身が
「宮嶋さんは私とはキャリアもレベルも違う方ですから」と言ってる
491名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:51:12.19 ID:AyiQ80/y0
まだいたのかよw
年末あたりにテレビの仕事はもう最後、みたいなこと言ってなかった?
いずれにせよ戦場カメラマンなんて相撲以上に予定調和の仕事だから
どうでもいいんだけど
なんにも社会的影響力もないし
492名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:53:58.70 ID:DNBainnK0
宮島だって芸能カメラマンだろ…
憤慨する権利ないと思うが
493名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:57:12.60 ID:1r5ZVP0D0
紳助の企画で全国の女子高生を撮って写真集出したほうが儲かるから当然w
494名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:58:37.29 ID:DNBainnK0
池上明も4月以降にTV出てたら、同じ目に遭ってたんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 15:58:40.40 ID:rheWzBDw0
>>492
今は報道カメラマンだから戦場にも行くカメラマンだな
496名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 16:00:00.41 ID:ffbtHR+yO
戦場に行ったら興味なくすくせに
497名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 17:05:21.47 ID:nl0UVfXJO
>>448

戦場や内紛地でピカピカのカメラは銃と強盗の標的だから
498名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 17:50:32.64 ID:ucGHV9Fg0
やっぱり金だよねw

山路プロヒモは凄い
499名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 17:59:00.84 ID:cVGVXxA40
>>492
宮嶋の芸能ネタの写真で印象に残ってるのは、松田聖子の結婚式かなw
でもノリPの写真から津波や地震などの自然災害、政治家ネタや事件やら
もちろん戦場写真も、依頼があれば何でも撮るカメラマンだろう。
500448:2011/03/08(火) 18:26:20.50 ID:WxJNsDrX0
>>497
それはわかるが、そういうレベルじゃない

スチールのムービー、銀塩とデジタルの話を三人でしていたけど
その辺でも自分なりの結論が出ていないようだった
貧乏だったのかもしれないが、写真を写したいなら
人気が出だしたあたりでCANONでもどこでも突撃すればいいだろ?
結局、何を最優先させるのかわかってないよ
なんとなく写真をとっている人なんだろ
501名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 18:27:10.06 ID:WxJNsDrX0
スチール「と」ムービーだった
502名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:30:32.23 ID:xd0rRY0+P
>>494
池上はむしろニュース解説者と認識されてるだろ
本人があんなに現場取材にこだわってると思わなかった
503名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:31:43.06 ID:YsfvIgWj0
山路w
504名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:33:45.42 ID:mehke9pZO
> 平和な日本でタレント稼業とは。

何言ってんだかw
505名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 20:45:41.37 ID:5/DAoK9i0
日本にいながらにして麻木と大桃の間で戦場だからなw
506名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:47:11.89 ID:awoTXIpw0
>>1
>国際情勢はこの20年で一番ホットな動きを見せている。

20年で一番は今の状況ではいいすぎもいいとこ
911やバルカン半島、イラクのときのほうがホットだったと思うわ
507名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:51:42.28 ID:EKBjnxHa0
たった1枚でもいいから衝撃的なのがあればいいけどね。
ベトナム戦争時の戦場写真とか頭がクラクラするような衝撃性、かつ芸術性すら感じさせるのがあった。
そういう場所を追い求めていく根性もあれだけど、やっぱセンスなんじゃないかな?
戦場とか自然とかジャンルを言うまえにカメラマンとしての。
508名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:54:08.60 ID:YP6grgxj0
旨い物を知って欲に溺れた豚に、もう一度狼に戻れというのは難しい
509名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:56:35.15 ID:wjQAh0RV0
芸能界という戦場を知ってしまったからだよ(キリッ
生き馬の目を抜く浮き沈みの激しい芸能界は、中東なんか比べ物にならない
厳しい戦場なんだよ。
510名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 22:58:37.78 ID:ByRApq2OO
戦場に行けと誰が言える
自分で決める事だ
行かなくても悪い事ではない
511名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:02:52.55 ID:98eNAbKsO
そりゃ誰だって金ほしいよなぁー誰だって命はほしい
512名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:04:47.23 ID:5zrHNBXI0
まぁこの平和でのほほんと暮らしてる人間に言われる事じゃないよな
513名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:05:00.52 ID:/wnGYlbJ0
そりゃ元から芸人ですし
514名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:09:31.61 ID:z7YcSY5IO

今は行かねえだろ


落ち着いてから子供撮りに行く安っぽいヤツだろ
515名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:11:47.55 ID:31r6v9cl0
たかじんはこのことよく言うね
おまえも歌手だと言ってるけど
活動してないじゃないかとつっこむ人いないのか
516名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:12:02.68 ID:5zrHNBXI0
そんな安っぽい写真すら撮れない>>514であった^^
517名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:13:54.59 ID:wBRoCyiDO
渡部さんは戦場に行きたいらしいけど奥さんにタレントやってて怒られたらしい
でも渡部さんは去年の9月に戦場いったんじゃなかったっけ?
518名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:14:29.67 ID:ilmDaNLo0
>>507
そうだよなぁ。

最近のはただのグロ画像でインパクト勝負かキャプション無きゃ意味の分からん人の写真ばっか。
519名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:16:32.31 ID:z7YcSY5IO
>>516
正確にいうと
写真買いに行くんだっけ
520名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:18:53.76 ID:p41V6Zd00
渡部が戦場カメラマンってウソなんじゃないのか?
521名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:24:35.47 ID:6JQdW0jTO
山路、見せかけじゃ 次の女も騙せんし 格好つかないから 俺の自転車貸してやるから 行ってこいよ。
522名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:24:52.61 ID:/wnGYlbJ0
嘘というか戦場カメラマン自体が職業として成立していないw
金持ちの道楽かパトロンが付かないと
523名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 23:40:58.63 ID:aoIELj+c0
山路は論外だが、渡部ももう飽きたな。
こやつらに比べたら、池上彰はまだ引き際を分かっている。
524名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 00:57:38.62 ID:lzVg3B6a0
おっぱい撮るのも時間の問題だな
525名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 01:40:47.80 ID:9lITm8Jt0
一言二言普通の事喋るだけで数百万。
しかも新婚。

賞味期限過ぎるまでタレント活動で正解。
526名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:15:44.75 ID:m6pIso2gP
渡辺のブログ見てから記事かけよ。

たまには行っているだろ
527名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:26:22.44 ID:QbiPG9j+O
女を 食い物にしたが 何にも実になっていない単なる 糞。
528名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:35:28.15 ID:42W/SlJC0
渡部は今さら戦場へ行く気にはならないだろ
カネも貯め、お子もできたら
529名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:39:52.46 ID:9y9G5eoWO
あれ、最近戦場カメラマン見掛けないから、現場行ってるのかと思ってたが
見掛けないのは、ただ飽きられただけか
530名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:40:38.37 ID:njBPRSkX0
今はガチで危ないからいかないのでわ?
531名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:43:52.76 ID:+vWI5Hin0
国内の地味な困った事(福祉系)には目を向けようとしない、海外好き組
海外好き組は多かれ少なかれナルシストな連中だよなあ
532名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:45:01.70 ID:Wu6alMBKO
こういう記事書いて金もらってる奴には言われたくないだろうw
533名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:46:50.94 ID:+vWI5Hin0
カメラマン業の方はセーブしてるあたり
本人がどっちの仕事軽視してるかわかるじゃん
534名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:47:29.16 ID:sREC4PiJ0
自称戦場カメラマンに騙されたな
とんでもない詐欺師だ
535名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:49:09.43 ID:fdKNf0rp0
ガチで危ない所に集まる商売だよ
536名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:52:09.91 ID:j5nsiGAN0
春に行くって言ってたからそろそろ出発準備じゃね。
情弱が騒いでるな。
537名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 10:53:46.17 ID:+vWI5Hin0
もともと安全になってから行く難民キャンプ専門写真家だから
そろそろ行くだろ
538名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:14:43.39 ID:bdDSurvz0
傭兵カメラマンが、今からの流行り。
539名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:21:17.24 ID:GYOApJHsO
知らん
540名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 11:31:05.90 ID:KjY8d8UO0
大抵の人は楽して儲かる方を選ぶだろ
541名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:02:47.96 ID:Oi6pDm110
そもそもカメラで食えないから山路・麻木と仲良しの縁で同じ事務所に入ってタレントになった
芝居がかったしゃべり方もウケを狙うキャラ作りなんだし、インチキ野郎ってことだよ
542名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:06:38.14 ID:1INptMSY0
都合が悪くなると報道の自由とか声高に叫ぶ癖に本当に取材すべき所には行かないのが
日本の自称報道のデフォ
543名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:07:49.54 ID:SScCPy2mP
>渡部のイベント出演のギャラは今や1クール契約で300万円にまで跳ね上がっています。

イベントで1クール契約ってなに? テレビならわかるが・・・
544名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:09:36.68 ID:Oi6pDm110
今が人気のピークだから辞めたくないのは分かるけど
もう来年は消えてる人だと思う
545名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:11:52.47 ID:BOuntv+F0
戦場の費用ってバカにならないんだから
稼げるうちに稼いだ方がいいだろ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:13:13.81 ID:CrzfFRFLO
>>544
また戦場に戻るだけでは?
547名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:15:28.82 ID:mvqcU9/30
戦場って響きをタレントの売り出しに使っている
元難民キャンプカメラマンのタレント
548名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:16:34.76 ID:BT0/X1WD0
>>1
戦場写真家と一緒にしないでほしい。

キャリアが違いすぎるでしょう。
549名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:17:02.69 ID:42OBSUhj0
金>>>>>>戦場写真

「実は〜〜〜〜〜〜〜TV〜〜〜〜〜タレントに〜〜〜〜〜なって〜〜〜〜〜
金儲け〜〜〜〜〜〜するのが〜〜〜〜〜〜夢でした〜〜〜〜〜おかしい〜〜〜〜〜ですか〜〜〜〜?」

不倫>>>>>金>>>>>戦場

「金より不倫を優先させた結果ヒモになりまして、だから今度は金を最優先させることにして
戦場は捨てました。TV、講演、貢ぐ女で金を儲けまくります」
550名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:18:00.11 ID:SScCPy2mP
つーかあのキャラもういいだろ? 最初見たとき気持ちわるいとしか思えなかった
面白い人もいるんだろうけどもう飽きたろ。
551名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:18:20.69 ID:2kXZDhcIO
戦場カメラマンの年収って平均100〜200万だからな

稼げるうちに稼ぐのはアリだし、名前売っておけば、新聞や出版社への営業にもなる
552名無しさん@恐縮です:2011/03/09(水) 13:18:36.91 ID:EdOBVTTM0
陽一を擁護してたカスどもをみると、ほんとこいつらは洗脳しやすいアホなんだなと思った
553名無しさん@恐縮です
もともとタレントで荒稼ぎするために戦場にいっていたんだろ。
下手に外国で誘拐されて身代金払わされるよりは日本にいたほうがよっぽどいいだろ。