【サッカー/欧州組】元新潟MF和久井秀俊、ミンスク(ベラルーシ)からノーメ・カリュ(エストニア)に移籍[3/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年03月03日21時15分
提供:SOCCER KING

ベラルーシ・プレミアリーグのミンスクに所属するMF和久井秀俊が3日、
自身の公式HPを通してエストニア・マイスターリーグのノーメ・カリュに移籍することを発表した。

現地での記者発表は4日、リーグ初戦は5日となっている。

28歳の和久井は、高校卒業後にブラジルへ留学し、
その後新潟や新潟シンガポールを経て欧州に移籍。
オーストリアやスロベニア、チェコのクラブでプレーした後、昨年10月にミンスクへ移籍していた。
http://news.livedoor.com/article/detail/5386787/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:36:04.33 ID:H1uM6dvU0
新潟★シンガポール(IN STORE NOW)
3名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:38:31.09 ID:iGxNZPuk0
4名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:11:34.30 ID:zA3/obB3O
これって凄いの?


凄くないよな・・
5名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:14:12.08 ID:nFoV+W9i0
エストニア、ラトビア、リトアニア
エストニアをエリトリアと混同する
6名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:15:07.09 ID:ug4D+kZ30
ものすごい裏街道の経歴だな。
7名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:15:17.30 ID:xulo1gqe0
日本でプロになれないからこういう無名リーグに行ってるのだろ?
8名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:18:00.77 ID:2ICRV8+S0
欧州ならどこでもいいやみたいな感じなのかねw
まー刺激的な人生ではあるよな
9名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:18:23.76 ID:oXTmM6h8O
いや日本のリーグに帰る気がないんだろ
東欧を周りたいんだろうな
10名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:20:41.63 ID:Iupxd2PJ0
シンガポールに移籍したって事は日本ではJFLレベル
つまり日本ではプロとしては難しいレベル。

レベルが落ちてもプロとして好きな事をやりたいだけじゃないかなぁ。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:21:47.95 ID:02JMle+m0
なんか新潟入って怪我したみたいね
それでシンガポール送りに
12名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:29:25.46 ID:+f0GjoJs0
>オーストリアやスロベニア、チェコのクラブでプレーした後、昨年10月にミンスクへ移籍していた。
最初はJFL・シンガポールレベルでも、このへんの1部でプレーしてたのなら、
J2レベルの力はあるのでは。
13名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:41:15.14 ID:BVf2cD8s0
ベラルーシもエストニアも欧州随一の美人モデル出生地。
パリコレに出るレベルのモデルでも、この辺の出身者多し。
14名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:02:51.70 ID:pUPkevQm0
>>13
東欧はきれいな人多いよね
regina iceって東欧系のポルノ女優は最高だよ
見た目も喘ぎ声も
15名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:38:38.48 ID:a8c8sEkp0
エストニアは東欧じゃねえぞ。バルト3国、ドイツの西側だw
16名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:48:05.08 ID:WsZQPxIH0
ドイツからだとポーランド挟んで東というか東北では?
17名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:53:13.18 ID:TwpFy7PgO
GK(1)
GK川島(ベルギー)
DF(6)
CB槙野(ドイツ)
CB吉田(オランダ
SB長友(イタリア)
SB内田(ドイツ)
SB安田(オランダ)
SB相馬(ドイツ2部)
MF(13)
DH瀬戸(ルーマニア)
DH阿部(イングランド2部)
DH細貝(ドイツ2部)
CH長谷部(ドイツ)
CH赤星(ラトビア)
CH新村(ラトビア)
CH馬場(ドイツ2部)
SH家長(スペイン)
SH松井(フランス2部)
SH楽山(ロシア2部)
OH香川(ドイツ)
OH本田(ロシア)
OH佐藤(ラトビア)
FW(9)
WG矢野(ドイツ)
WG宮市(オランダ)
WG本間(ハンガリー)
WG和久井(エストニア)
ST岡崎(ドイツ)
CF森本(イタリア)
CFカレン(オランダ)
CF坂田(ギリシャ)
CF長岡(ラトビア)
18名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:58:31.83 ID:pUPkevQm0
>>16
まさかベネルクス3国と間違えたのか?
結構恥ずかしいぞ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:59:18.22 ID:pUPkevQm0
>>18
ごめん>>15だった
恥ずかしい><
20名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:03:52.40 ID:7m9meD4mP
自殺大国ベラルーシ
フレブも引退したら‥
21名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:11:29.84 ID:Dm9FK3JsO
ハンマー投げは強い
欧州の中で最貧国でもないが豊かな国って感じがしない
22名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:23:43.55 ID:434sDfBfO
語学を身につけて代理人へ
23名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:14:47.31 ID:e1QYxC8j0
正直jなんかでやるよりよっぽどいい
24名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:22:26.82 ID:VA9UkSSBO
バルト3国って旧ソ連なのに
ドイツの西側にあったら
スゲー飛び地だよなw
25名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:31:46.68 ID:VzrO8i9OO
こういう人を馬鹿にしたくない
日本人として頑張ってほしいわ
26名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:05:57.69 ID:UQYkycbM0
>>17
指宿がいない
27名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:34:26.76 ID:ilgHCUlj0
こういう人が引退後に代理人になって、セレクション落ちした人材を他国に
供給すると日本サッカーの裾野がもっと広がるんだろうなとは思う。





28名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:43:17.33 ID:GN2AWqZTO
>>6
Jとかアジア専門のブラジル人みたいだ
29名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:46:13.88 ID:uOZ7W5p/O
正解じゃない
30名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:47:12.71 ID:rBti82wy0
>>24
旧ソ連といっても、歴史的にも文化的にもロシアよりはポーランドやドイツとの
繋がりが強かった地域だからね。
それに第二次大戦直前の混乱期に無理矢理ソ連に組み込まれたという歴史的経緯
もあるし。
31名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:53:48.80 ID:ZYYZS/VM0
32名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:10:02.78 ID:PIrak2BGO
>>23
お前はこの世に存在しない方がよっぽどいいかもな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:14:23.46 ID:PIrak2BGO
>>12
プレーしてたって言っても試合に出てたかは分からないし、スロベニアは人口200万人の小国で観客数百人とかで試合やってるリーグだから、レベル的にJ2未満かもしれない
とにかく金がないから
34名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:15:11.71 ID:dt+N+QjP0
バルト三国はどこもリーマンショックの余波で経済ガタガタだけど大丈夫かいな?
あの辺はホントに目を見張るような別嬪さんが多いから、ついでに嫁探しをするのも一つの手だな。
35名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:17:40.00 ID:WEwpSqc4O
日本人って結構海外色んな所にいるよな
アジアのブラジルだわ
36名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:39:32.97 ID:oi85hKoN0
ちょっと和久井のどうなの?
37名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:59:29.27 ID:eTi/iZnpO
エストニアのメッシ?
38名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:39:42.66 ID:ey9M/W7n0
http://www.youtube.com/watch?v=3nfdUVgOdCQ
これ見るとめちゃめちゃ凄いし、ブログも好青年って感じで俺的には好感度高い人。
もっと陽のあたる場所に出てきてほしいな
39名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:08:02.97 ID:FycD97nZ0
10文字の強豪ってどこ
マンチェスターシティ?
40名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:13:21.52 ID:FW1BPue90
バイエルンミュンヘンじゃないの?
41名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:17:34.08 ID:XQeSFS0CO
>>39
バイエルンミュンヘン

例のツイッターの件か?バイエルンミュンヘンはスカウトを日本に派遣してるから十分ありえる話
宇佐美に練習参加のオファーしてるし、永井、平井もリストアッブしてるような記事も読んだ
42名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:18:52.81 ID:FycD97nZ0
つぶやいてる人がシンガポールにいるアルビレックスの人で
そこからJにつないでくれって言われた
さらにこんな動き
ttp://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPJAPAN-19780320110302
よってレアルマドリーが新潟の酒井を?といううわさになっている

アルビシンガポールってなんなの?
43名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:22:50.14 ID:4Jhzvlvc0
>>17
何気にラトビアって人気あるんだなw
てか馬場ってどこのクラブに所属してるんだ?
44名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:25:26.58 ID:kQIUd3Lw0
伊藤壇みたいで楽しそうだなぁ。苦労も多いんだろうけど
伊藤壇はブルネイの金持ちに家と車貰ったらしいけど
この人もあっちの金満に出会えるといいね
45名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:28:21.91 ID:kQIUd3Lw0
>>42
シンガポールリーグは技術レベルの向上の為にいろんな国のクラブを
引き込んでる。今はどうか分からんけど。中国や韓国のクラブもあったハズだよ
日本からはアルビが行ってるってわけさ
46名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:29:38.89 ID:jp24/VCN0
ロシアの大地で行方不明の巻きはどうなった。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 16:51:28.82 ID:tk78276q0
>>25
俺も同感。すっげーそう思うわ。
48名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 17:28:54.46 ID:dajHm8yN0
>>25
良い事を言った人も赤くなるべきだよな
49名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:06:51.31 ID:4s0Kd53O0
外務省は、こういう人を情報収集者で雇うべき
いろんな国で働ける職業はそうそうない。後は研究者くらい?
50名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:26:24.11 ID:E+Zvo+C20
すごい経歴だな
引越し大変そうだ
こういうのって使えなくて他クラブにほかり出されてるの?
それとも向こうがほしいって言ってくるものなの?
51名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 20:43:44.33 ID:PIrak2BGO
>>40-41
ツイッターの件ならバイエルンじゃない
ドイツじゃないって書いてある
52名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 21:56:11.72 ID:OPyG5MmKO
>>44
ブルネイ行ったのは知ってたがそんなとは知らんかった
53:2011/03/05(土) 03:13:25.69 ID:Ai3Rx58tO
日本人が世界各地で活躍してる時代になったとか胸熱
54名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:42:59.19 ID:YKeJg5My0
>>42
シンガポールのSリーグには外国人規制が全くなく外国チームという枠組みがあって
全員日本人のチームを参入させることができる。

アルビレックスの下部組織の扱いだが経営も運営も独立しているらしい。
スポンサーのメンツ見るとむしろトップチームより豪華w
55名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:53:55.49 ID:835eiCjHO
>>53
W杯前から海外組は100人以上いました
56名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 10:20:31.23 ID:q0EuEXDc0
目指せ海外組200人!
57名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:44:12.77 ID:Idpa7c670
海外組っていうならシンガポールやタイ、台湾でやってる日本人もいるだろ確か
58名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 10:49:33.74 ID:2dZlrRob0
>>31
凄いな、インドリーグに3人も日本人とか。
59名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 10:58:27.34 ID:4UEdIaClO
旅人だなかっこいい
60名無しさん@恐縮です:2011/03/07(月) 10:59:03.79 ID:Kz52l9LnP
ベラルーシ欧州リーグランキング28位
エストニア欧州リーグランキング43位
61名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 10:58:34.86 ID:TKqxiQt/O
>>31
これ、凄いな
62名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 11:07:46.43 ID:GSaNo/fKO
俊△
63名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 11:17:17.92 ID:r1eHY+lPO
>>31
知らん移籍がいっぱいあった
けっこうくまなく制覇してんだなw
64名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 11:18:09.59 ID:UO2TCfei0
>>43
馬場はテスト受けて練習参加しただけで、どのチームにも所属してないっぽい
65名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 11:20:27.44 ID:h6LoLIaH0
インドリーグって先があるのか?
66名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 11:24:11.92 ID:rUhEZlwt0
>>17
ベルギー辺りまで行けば実力ありゃ道が開けそうだけど。
それ以下のリーグは脱出出来んのかよ。
67名無しさん@恐縮です:2011/03/08(火) 11:27:19.60 ID:jTnP9PqW0
>>31
広山と福田は今日本にいるんだ・・
68名無しさん@恐縮です
徐々にステップダウンしてるw