【野球】G3-7L[03/03]浅村逆転本塁打!中村タイムリー&ダメ押し弾! 西武11安打6得点の猛攻で昨晩の雪辱  読売、須永が大誤算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1東京ドームなう@( ^ω^)初音奈々φ ★
L 002 030 011 7
G 100 000 020 3
勝 涌井
負 バニスター
投手
西武 涌井−野上−グラマン−長田−小野寺−松永
読売 バニスター−須永−藤井−ロメロ
本塁打
西武 浅村 中村

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/pg2011030302.html
2名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:53:42.18 ID:+L9+t0G+0
2ならベイ優勝
3名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:53:45.71 ID:hZLSk8eT0
スナがってだれだ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:54:00.93 ID:lkxSa3iR0
>>1
5名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:54:10.88 ID:BYfm9r0L0
試合見てないから知らないがスコア見る限り大誤算というか突然崩れたバニスターが問題なんじゃないの?
6名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:54:19.73 ID:Wc8guxb5P
ロメロメロメロ
7東京ドームなう@( ^ω^)初音奈々φ ★:2011/03/03(木) 20:54:31.92 ID:???0
浅村本塁打
http://twitpic.com/45lrvk
片岡タイムリー
http://twitpic.com/45mi1j
中村本塁打
http://twitpic.com/45moq2
8名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:54:56.61 ID:BYfm9r0L0
>>3
巨人志望だったのに日ハムに強硬指名されてハムに入って
ろくな成績残せず去年クビ切られて巨人が取った須永じゃないの?
9名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:55:04.19 ID:LYwN7dqY0
篠塚「これがドームホームランですね」
10名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:55:09.03 ID:tSdIYmOg0
須永ってあの須永か?
11名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:55:42.43 ID:ENj+Ikth0
やったね 海苔 ガンバレよ
12名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:56:07.46 ID:pf+icmQ70
今年も巨人の外国人はハズレか
13名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:56:56.45 ID:DyloOa090
>>7
ヤスの足の状態どう?
14名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:57:00.63 ID:tFwcQwda0
須永ってハムに居た須永?なら打たれるのは誤算でもないだろ。
15名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:58:39.76 ID:vBR9ID2GO
投手は元々こんなもんだ、打者が調子上がらんねえ
16名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:59:50.39 ID:LYwN7dqY0
>>14
須永はフォア→ワイルドピッチ→フォア→ワイルドピッチで2失点だったはず
17名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:59:56.56 ID:+0rN7i9E0
>>1
7得点なのか6得点なのかはっきりしろよ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:03:14.00 ID:g4l0H9ik0
バニスターってヤクルトに居たバニスターの息子だったのか
懐かしいなぁ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:04:42.60 ID:evOOJdhV0
浅村はどんなスラッガーだよ
20名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:07:33.10 ID:5A5q2bql0
11>
勘違い?
21名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:10:42.67 ID:QfnKZSni0
浅村はナカジを超えるかもな
22名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:11:09.86 ID:UPKJ3XLU0
>>8
クビじゃなくてオビスポ⇔須永・紺田の交換トレードだな
23名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:12:30.24 ID:0AvMee/s0
たかがオープン戦ごときでなんでいちいち記事になるんだ?
24名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:13:09.93 ID:2TpJYSX50
大阪桐蔭クオリティ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:13:16.39 ID:nc+jF7duO
グラマンは撃墜されなかったの?
26名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:13:34.91 ID:Y0NZAmvN0
飛ばないボールってヤバいな1番巨人影響あるんじゃね?
ドームランないと勝てないか
27名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:14:23.19 ID:nc+jF7duO
>>16
熱い俺達魂を感じた
28名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:14:47.35 ID:V2hTj5wwO
バニスターなのにスパイク履いてんのか
29名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:15:00.37 ID:j8mZ3mFl0
浅村って甲子園でメチャクチャ打ってた奴だよな
出てくるの遅いぐらいだ
30名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:15:47.38 ID:SmLR26EVP
中島三塁伊丹市 坂本とテーマ曲も同じ
中村一塁大阪桐蔭
浅村遊撃大阪桐蔭
片岡二塁千葉
炭谷捕手京都


31名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:15:55.13 ID:bvEN1p9o0
ホームランそこそこ出てるな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:16:48.15 ID:pf+icmQ70
銀仁朗は今年も打てなさそうだな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:16:52.96 ID:H1cT7xRb0
>>32
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、運動着というか、
野球の人が着てるようなユニフォームを着させられ、帽子をか被せられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…う、勝った?ねえ勝った??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、勝った?」
「ああ、勝ったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、だ、誰が、、ハァハァ誰が打ったの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…秋山とか、、、おかわりがいっぱい打ったよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!ア、アサムーは?アサムーは、う、打ったの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいホームランを打ったよ。今年一番の期待の星だ。」
「ホームランっ!!アサムーかっこいいいいぃぃぃいぃくううううう!」

実話です。。きっと野球の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。
34名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:17:04.92 ID:qsEZMqK6O
読売と書くのはどあら記者以来だな
35名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:20:59.97 ID:zJw4UXJjO
須永はハムにいたからこうなったのか、元々この程度なのか分からん。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:21:45.43 ID:APo0Pn5zO
はぁ?サッカーなんてTMでもスレ立つだろ
足元も見れねぇカスだな


あ、別にサッカーが嫌いな訳じゃないよ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:23:54.56 ID:VVnuKMbY0
元ハムの投手はカス棚
ハムの方もヤクルト打線に10点以上獲られてるし
38名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:24:43.36 ID:sHyHwZGMO
やきうつまらね
39名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:25:51.13 ID:pYlqftxzO
低反発球といってもやっぱり東京ドームだと恐いな
40名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:26:33.78 ID:qLCGWoCLO
おかしいなぁ
去年まであれだけホームラン打ってた巨人が
全然打てなくなってますね。
一体どんなボール使ってたの?
41名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:27:19.91 ID:RKRXdzL9O
一番打てるラミレスで30本阿部25本、小笠原20本
中軸でこんなもん
まともに3割打てるのがオガラミしかいないから、結構本格的に巨人ヤバい
42名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:27:48.47 ID:1Q3TAHFN0
>>35
正田・川口・河内・高井・辻内・・・高卒左腕は難しい
43名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:30:01.11 ID:IZWSZH1V0
巨人ほぼベストメンバーじゃんか
よくやったね西部
44名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:30:18.32 ID:vWD3XfKk0
西武投手陣はどうだった?
45名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:30:41.89 ID:pknaPeQd0


今年も中日が優勝っぽいな

46名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:30:44.50 ID:bW6O1wbFO
須永大誤算って、自責0じゃん…。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:30:55.29 ID:644C6Vu10
ピッチャー、□×□
48名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:31:44.49 ID:LkH4FqNq0
兔で期待できるのは澤村ぐらいか
49名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:32:19.31 ID:9qfLlKnI0
>>1

ノリさん、キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
50名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:32:20.02 ID:APo0Pn5zO
>>41でも安定して率残せるのが揃ってるのって阪神と巨人くらいじゃね?

しかも阪神は去年確変した奴多いし

だから巨人優位は変わらだろね
51名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:32:51.81 ID:h2fu3xQ+0
須永と那須野、何故差がついたのか。慢心、環境の違い
52名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:33:48.89 ID:EPq1sr2xO
巨人だが、今年回収してきた外人ダメだな!

試合全部見てたけど、
バニスターは最速140くらいで玉遅い、制球難で
全ての回がピンチ。
ライアルは全く打てそうでない。
それなら亀井と大田太子を試せ。

巨人は良くポンコツばっかり集めてくるわ。
メロメロは良かったけど
53名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:34:17.35 ID:ak9xf4ISO
1年目のフレッシュオールスタの時凄い投手になりますよとか解説者が言ってたなw
54名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:34:45.78 ID:9qfLlKnI0
しかし読売のエースて誰よ
開幕マジで澤村になんじゃないか
55名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:35:05.14 ID:B6PZ45Y2O
西武は野手を育てるの上手いね
56名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:44:11.78 ID:EPq1sr2xO
>>54

開幕はたぶん
沢村だな・・・

@沢村
A東野
B内海
C朝井
D藤井
Eゴンザレス

こんな感じ
57名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:46:59.74 ID:hYZSE4gOO
アサムーいいよいいよ。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:47:09.84 ID:QsDlOSgh0
結果だけ見る限り、小野寺は大沼前総帥の後を順調に追いかけてるような
59名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:48:54.03 ID:RKRXdzL9O
>>56
現状、Eはグライシンガーになると思われ
ゴン調整不足露呈してる
60名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:49:27.05 ID:k+CSpCxw0
【東スポ】原、新戦力須永に「え、横から?」と絶句

1 :風吹けば名無し :2010/11/12(金) 19:25:56.51 ID:Kd7cksqq
斎藤コーチも「完全にサイドからですね…」
日ハムからトレード入団した須永が投球を初披露したときの1コマ
首脳陣は二年前のフォーム変更を知らず、本格派左腕と勘違いしていた模様
61名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:51:21.07 ID:nc+jF7duO
>>58
大沼はその気になれば先発完封できるし複数イニングだって投げられた
芋掘りとブログ更新はできないけどな
62名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:53:37.60 ID:cLwJ5bqQO
オープン戦ごときでスレ立てるなよ。
スポーツニュースでさらっと流すだけで十分だ。
63名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:58:27.51 ID:azo8z6YSO
浅村細いのに飛ばすな
64名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:00:24.78 ID:jO0Ro1K+0
>>1
東京ドーム出張乙
65名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:02:05.09 ID:1PV0kWVq0
読売はトレードで変なのばっかりつかまされる
いいカモ
二岡との交換で日ハムからきた投手もひどかった
66名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:09:21.19 ID:qWcKHsP00
浅村は新人王とるよ
67名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:09:37.71 ID:AFhPrPgL0
浅村はナカジがいなきゃレギュラーだよね
もったいない
68名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:10:33.94 ID:nc+jF7duO
>>65
カタログをちゃんと読んでないだけじゃないか?
69名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:12:47.78 ID:AFhPrPgL0
須永、マイケル、コンタ、古城、実松、工藤

ハムはポンコツばかり押しつけやがる
70名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:13:05.84 ID:Ck8RuhUxO
外国人全員ハズレ
71名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:13:16.54 ID:0Ha0WnOn0
ええの獲ったわ!
72名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:14:17.30 ID:5bC/n3fSO
浅村彰晃
73名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:20:17.62 ID:UxfuMI2gP
須永は打たれてすらいないのかw
74名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:21:51.32 ID:k59wZfmO0
須永が誤算だったなんて冗談きついぜ。
75名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:22:25.33 ID:3bPP85J8O
阪神勝った?
76名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:25:39.92 ID:QDtxwRaB0
塵ってなんで猫に負けっぱなしなの?日本とチョンみたいだよw
77名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:28:43.65 ID:eGartomU0
78名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:32:29.29 ID:sLPPfLPR0
>>65
オリックス相手に谷と若手二人をトレードしたあれは?
あと去年木佐貫と交換した高木もなかなかだぞ
あと朝井と栂野のトレードもある
79名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:33:43.58 ID:aWYm9doL0
>>77
浅村の飛距離に、おかわりの擦ったような右方向へのHR…飛ばない球も西武の打者には関係なし
80名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:36:17.74 ID:sLPPfLPR0
西武はどうせ今年も中継ぎ崩壊で3位ぐらいが関の山だよ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:37:31.44 ID:l9xlObWwO
相変わらず西武は若手打者がよく打つ
82名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:37:43.04 ID:AFhPrPgL0
須永は野手に転向しろよ
83名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:44:10.11 ID:K8Avet2D0
>>60
酷すぎるw
84名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:46:16.81 ID:Yka+hEw+O
須永はクビで意中の球団に入れたのか
85名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:46:24.33 ID:Wj82uA4i0
>>80
去年あれだけ崩壊しまくって2位なんだから、大石と菊池が普通に投げればどうにかなってしまいそうな予感
別に大活躍なんて要らん、ただ左投げだからと使われてた工藤や土肥よりかまともであればいいんだから
86名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:55:40.88 ID:1M0hIoZq0
>>80
昨年はシコがいたから例年ほど酷くはなかったぞ
藤田も前半は結構頑張ってたし
87名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:57:59.54 ID:CGQ8LTqD0
今年はグラマン、星野、長田、藤田、坂元に期待
シコや松永も勝ちパターンにこだわらなければ戦力になるはず
ただ抑えがいないね
88名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:02:07.43 ID:1x//aQEc0
須永が誤算とか何わけわかんないことを

いつも通りの須永だろ
89名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:03:33.14 ID:A4qjlat30
大島が消えて代わりに松坂だと思ってたが、逆になった
90名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:14:27.37 ID:oed8WrSrO
なんだ、新外人ダメなのか・・・
91名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:14:46.86 ID:ZtuPi0YcO
須永プロ入りしたの?
博打打ちだったかな
92名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:16:06.37 ID:gw4vx4SO0
ソースが巨人なのになんで勝手に読売にしてんのこいつ?
私情入れるなら記者なんてやる資格ねえだろ
93名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:16:20.87 ID:hD18RFo60

ライオ〜ンズ( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ♪

( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ( ^ω^)ラ〜イオ〜〜ンズ♪


∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーいっ
94名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:38:49.72 ID:vuG/xrbE0
>>79
メジャー球に比べりゃはるかに飛ぶ
95名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:43:06.85 ID:vCXChdSTO
>>88
自分もそれをツッコミに来たw
96名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:44:41.16 ID:fAgqmMjvO
井手元みたいなもんでしょ?
97名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:47:29.38 ID:RUw7xhwL0
>>85
死角は中継ぎだけだからな
野手は2チームできるくらいいるし
先発も4人は安定してる
98名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:49:38.01 ID:FAjOVA4VO
>>87
力者「どれ、久々に抑えでもやるかな」
99名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:54:31.28 ID:sH9Hf+dpO
浅村って高三の甲子園で凄い打率残してたもんな
100名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:02:11.29 ID:mj2n0mE40
>>須永はフォア→ワイルドピッチ→フォア→ワイルドピッチで2失点

打たれてないじゃんw
101名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:08:18.70 ID:dslIxzYDO
てか浅村が3位ってのが未だに信じられない。あの時実況スレで他球団のファンも何で浅村ここまで残ってんだって感じだったし
102名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:20:33.07 ID:e/S8u/Q90
おかわり56本頼むよ
103名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:23:26.74 ID:+uuVBbi+0
浅村ってけっこう飛ばすんだな
ホームランバッターって感じではないのにね
104名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:23:58.01 ID:kpwnhVnQ0
>>77
おかわりのHR凄いなこれ
105名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:30:58.66 ID:+uuVBbi+0
>>77
高校時代の浅村とぜんぜん違うじゃねーかw
なんか知らんけど豪快なスイングしとる
これは化けたかもしれんね
106名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:37:17.31 ID:dKFhDAtM0
昨日は良い試合だったがな。
涌井を持って来た西武相手に、巨人の今日の投手陣はあまりに失礼だろ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:40:42.74 ID:/1Z8MiBKO
ライナー性の当たりなら前のボールとあまり変わらないな
擦った当たりがホームランは萎える
108名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:41:37.11 ID:kGrVFL9RO
109108:2011/03/04(金) 00:42:57.30 ID:kGrVFL9RO
東京ドームで試合を見た方はいますか?
110名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:43:24.36 ID:dKFhDAtM0
根本的な勘違いしてる奴いるけど、今までのボールはルールに乗っ取ったグリーンボール
今年からのは下限ぎりぎりのイエローボール
111名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:43:37.70 ID:rzxO1sjMO
>>101
一方、中島が指名された時のスレは「東尾氏ね」の嵐だった
112名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:53:31.68 ID:MFnZNIZDO
浅村はルックスさえ良ければ…
113名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:53:50.75 ID:BmoXSOOc0
これだけ打っても浅村は控えなんだよなw
おかわり一塁かDHなら三塁スタメンあるかもだが
114名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:58:08.46 ID:HR2eXnOe0
おかわりくんは肘手術してるからサードでフル出場はないだろう
115名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:00:49.75 ID:BmoXSOOc0
でもホセ一塁ブラウンDHじゃないの?

二塁片岡三塁おかわりショート中島

やっぱり出番ない
116名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:01:58.90 ID:HR2eXnOe0
ブラウンは2軍
117名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:18:57.19 ID:BUCNppQE0
>>106
そんなことを言ったら2日の試合終了の仕方もアレだしお互い様だわな
118名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:35:56.76 ID:thNECqW10
>>106
一応メジャーのローテ投手やったんや
あれでも
119名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:41:10.26 ID:y3lV0gyKO
>>106
どこの球団にも『俺達』はいるってこった

オープン戦だし尚更
120名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:43:11.97 ID:gwhWTKgEO
>>106
ところが、だとしたら涌井に申し訳ないレベルの投手は前日使った澤村しかおらんだろ。
内海東野はすでに格落ちや。
最盛期のグライシンガーでギリギリやん。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:59:42.44 ID:qec1p/Vg0
内海東野は西武があまり打てないPだから
オープン戦で投げてきてほしかった
122名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:18:12.84 ID:eBKRDJ4S0
思ったより早く出てきたな
俺は高校時代から浅村を評価していたがそんな輩は多かったはず
123名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:53:36.47 ID:zH2krptT0
安心と信頼の大阪桐蔭ブランド
124名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:42:58.97 ID:Rjy/CsZN0
勝ってもよくスコア見たら、
俺達はやはり俺達で安心した。



もう潮崎が現役復帰でいいよ。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:49:28.75 ID:thNECqW10
西武名物「俺達」というのを初めてジックリ見せてもらって
その凄さとオーラに驚いた
それまで全然打てなかったのに一瞬にして2点が転がりこんで来た
126名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:29:23.82 ID:fLS6ZcwoO
浅村この前もホームラン打ってたな
西武の野手の育成力はすごいと思う
127名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:42:21.16 ID:Nv3pEGLWO
>>40
今、空調係が必死で自主トレしてるんじゃないかな?
128名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:01:18.66 ID:9xeXALg80
>>126
西武もだが専門家曰く大阪桐蔭の打撃指導が凄いらしい
129名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:04:16.03 ID:hZzqlkyzO
>>123
日大三高と智辯和歌山の悪口はやめよう
130名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:10:37.23 ID:HKgwGBXTO
>>106
今のセ・リーグに涌井に失礼無いレベルの投手は阪神久保、中日チェン吉見、ヤクルト館山石川、広島マエケン
くらいしかいません。
この辺はとりあえず実績はある。
マエケンは実績はまだ少ないが沢村賞投手だからな

巨人の東野はいれてもいいか微妙


ヤクルトの村中とか由規辺りも入れてもいいかもしれないがまだ1年二桁の結果出しただけだからな
131名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:23:20.70 ID:thNECqW10
>>130
セで過去5年間連続して規定到達してる投手くらい入れてやれよ
132名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:23:30.62 ID:JMVHCy4QO
>>125
^^
133名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:31:35.15 ID:Q0EA5GI8O
交流戦とか日本シリーズとか短期戦ではパリーグピッチャーが強いけど
パリーグからセリーグに移籍した選手は活躍しないよね。
逆にセリーグのピッチャーはパリーグに行くと活躍する。
やっぱ球場の広さなんだろうね。
134名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:34:31.85 ID:Nv3pEGLWO
>>33
早くも、浅村のイサキコピペがwww
135名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:50:27.25 ID:Sv6+kpi1O
>>1
読売じゃ検索しねえんだよクズ
西武の記事以外立てるなゴミ
剥奪
136名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:07:20.59 ID:QrXvGJli0
中村ノリってどうなってる?
どこか獲得しそうって噂とか出てないの?
137名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:14:07.07 ID:QcWxa/Ig0
>>136
四国IL徳島に混じって自主トレ中とか
138名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:07:38.96 ID:QrXvGJli0
>>137
ありがとう。スレ探してきたけどそうらしいね
エアオープン戦の最中だと
139名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:38:03.92 ID:07auo3V/O
浅村いいねー
片岡の替わりにセカンド守る?
140名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:41:22.36 ID:JXy+hA/hO
西武ファン的には下で栗山が2安打したことのほうが朗報
141名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:50:38.57 ID:Y/2vBZpn0
さすがに片岡の代わりというのは無理がある。
外野、センターあたりにも確か栗山がいるな。まあその辺りと競うしかない。
142名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:55:32.91 ID:07auo3V/O
でも片岡の脚が万全にならなかったら…開幕セカンド浅村…
143名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 08:38:16.36 ID:cLkMRXyB0
あのライアルとかいう外人はずせよ!
なんの役にも立たんじゃないかw
144名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 08:57:07.47 ID:pxmDhGGj0
巨人もアレだけ外人乱獲しておいて
全部ハズレとかどんだけスカウト見る目ないんだwww
そりゃイムとか他球団の主力外人鳥に行くワナ
145名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:49:12.24 ID:P7oAz3jB0
>>133
パから巨人に来た投手は、何か知らんが1年目は全然ダメ。期待の1/10も応えられてない。
豊田とかマイケル中村とか、2年目からようやく少し戦力になってた。
工藤とかまで遡れば、まぁいない事もないと思うけど。
146名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:53:48.49 ID:+CG8+6Wk0
バニスターだと思ってたらバーニングスターだった(´・ω・`)
147名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:10:02.08 ID:Thvw1pHmO
バーニー・ウィリアムズが巨人に入ったのか。
148名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:25:57.45 ID:9i9a5wDI0
浅村は高校2年時の夏、大阪府大会でも
一つ上の中田世代の超スター軍団に混じっても輝いてた程だった。
149名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:28:32.43 ID:AqVR/9zF0
おかわりも打ったのか。
150名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:32:40.09 ID:wCfk27aEO
須永は大誤算ってほどの選手じゃないべ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 12:19:01.46 ID:qvyDkKRm0
土井コーチが浅村一塁を考えてるよ
152名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 12:19:46.11 ID:ooYJO6YzO
>>145
朝井さんがいるよ
153名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:26:58.17 ID:/18LyMrY0
浅村サード
ホセおかわりをファーストDH併用でいいのに
154名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:30:53.85 ID:tOmxhg920
高木も去年後半はしっかり仕事してくれた
朝井が来た時、近鉄時代を一緒に過ごした高木がいてくれたんで
すぐにチームにも溶け込めた
須永もはやくチームに馴染んでほしい
155名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:32:52.05 ID:gfWUywL20
>>145
つ下柳
156名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 14:27:54.31 ID:xj32gz1nO
>>148
八番セカンドだったが一番怖かった気がする
あのときは中田はひどかったしな
157名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 22:46:31.70 ID:BloI3b150
>>128
kwsk。
>>148
当時のメンツで
他にプロ入り出来そうなのいる?
158名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:43:02.60 ID:Uw7a0ABGO
>>145

高木と朝井
159名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:45:55.77 ID:Y6SrU8aaO
カラクリですら打てない読売って存在する意味あるの?
160名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:48:39.86 ID:kBgluJAQ0
巨人憎しで叩くことが生き甲斐のおまえよりは存在する意味あると思うよ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 13:49:25.79 ID:ktFg6HPLO
読売テレビの草野球チームなんてあったのか
162名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 19:41:45.86 ID:lyihjBgQ0
サード中島 ショート浅村 セカンド片岡 ファースト中村で最強内野陣の完成!
163名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:53:59.22 ID:OtYgzi1o0
大阪桐蔭や横浜出身者はプロで大成するものが多いが、
日大三高と智辯和歌山って酷いな。
164名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:55:47.82 ID:r0raGy1A0
大阪桐蔭の生徒ってちゃんと授業受けてるのかな
プロで活躍する率高いな
横浜高校も練習が厳しいって聞くけどこんなに活躍してる選手いない
165名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 02:56:53.61 ID:A7ltGQ9P0
昨日のスレはなんで立たないんだ?
166名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 03:01:01.61 ID:WYKV5fC10
>>163
甲子園常連校で言うと、天理なんかもあんまりだね。
167名無しさん@恐縮です
>>165
誰も巨人に興味ないからでしょう。 時代は減税日本で中日ドラゴンズだから。