【サッカー】ACL第1節 セレッソ大阪、アレマぁ大苦戦もアジア初陣飾る! 微妙な判定にエキサイト、チーム救ったピンパォン[03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★

AFCチャンピオンズリーグ2011 グループステージ 第1節

◆ G組
 セレッソ大阪 2−1 アレマFC(インドネシア)  [長居]
◇ 主審はアジアカップ日本×シリア戦のイラン人主審
1-0 ホドリゴ ピンパォン(前14分)
1-1 アラムシャー(後5分)PK
2-1 ホドリゴ ピンパォン(後31分)

試合速報
http://www.sanspo.com/soccer/world/club/acl/2011/game/20110302/2011/worldclub/detail.html
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-g.html

◇ H組
 上海申花(中国) − 鹿島アントラーズ  [上海 日本時間21:00]

サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group.html#01
J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/top-acl.html

AFC:http://www.the-afc.com/jp/tournaments/clubs/afc-champions-league
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0063/

(昨日の結果スレ)
【サッカー】ACL第1節 名古屋グランパス、まさかの黒星発進! 杭州緑城の壁崩せず、前線闘莉王も実らず…ダメ押し食らう[03/01]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298987923/
【サッカー】ACL第1節 ガンバ大阪、メルボルンに大勝スタート! 11分までに速攻3点、新加入アドリアーノと承龍もゴール[03/01]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298997371/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:54:56.83 ID:+Zyd/F7h0
ピンポンは何から何まで駄目だけど何故か点が取れてた
最高のネタ外人だな
3名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:54:58.78 ID:ZgsembFH0
J2がみえてきたな
4名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:54:59.67 ID:ekv/K4lK0
乾とは一体なんだったのか
5名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:54:59.70 ID:XqQ0JuP20
あれまー
6名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:03.06 ID:TWPVqphL0
ピンポンよかった
7名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:05.28 ID:Bceg9JHe0
Jリーグやべええwwwww
8名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:06.40 ID:NakFVfzc0


サッカー経験がわずか3年


どんだけ欠陥スポーツなんだよ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:07.44 ID:wpFHutGj0
(´・ω・)・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:08.98 ID:is8GqLQb0
あれま。
11名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:13.22 ID:jNQtmkew0
名古屋より酷いな
12名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:21.70 ID:1TKcReG30
セレッソ今年はJ2に戻ります
13名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:25.43 ID:QzU6rPPS0
クソ試合
クソ審判
14名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:27.74 ID:R8lPBEFp0
インドネシアって元代表の酒井が行ってるリーグだよな
15名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:30.94 ID:/ig/qnLp0
ネシアwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:32.19 ID:gPx3wTu3O
乾と審判が糞すぎ
17名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:33.03 ID:VvEY4JmH0
なんなんすかこれ
18名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:34.07 ID:xsyXQrDW0
ホームでこの試合はちょっと
19名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:38.92 ID:kGeIOxue0
これがほんとの上本他界
これがほんとのピンポンパン体操
20名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:44.95 ID:yjdeP5940
審判が糞なのは織り込み済み
それより倉田とかいう下手糞をどうにかしろ
21名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:45.21 ID:VCX5KW2m0
アーメーマ!
22名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:47.42 ID:USzgxow9P
同時通訳すげー
23名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:47.28 ID:nDpL13WO0
同じレベル同士のチームの試合は白熱するな
24名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:06.90 ID:AR75Pwbl0
鹿島に期待するか
25名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:07.37 ID:hBVEEqOF0
強い方の大阪やったら10点取ってた
26名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:08.66 ID:DmWqWXD00
せっかく香川観に来たのに特に収穫なしだな
乾調子悪かったし
27名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:08.76 ID:sUe6z30h0
>>1
【審議中】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
28名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:09.36 ID:0jg+CT/z0
また面白審判かw
29名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:10.81 ID:3IxXlnZy0
家長が抜けた穴って相当大きいんじゃね?
30名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:12.85 ID:9p+CG2jG0
さすが名門セレッソ Jのお荷物雑魚吹田とは次元の違うハイクオリティフットボール
31名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:13.46 ID:aEtYHHlw0
ピンパォン凄いな
32名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:14.03 ID:cT87D6zx0
インドネシアレベル・・・
33名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:14.41 ID:j/bHebKI0
この主審には日本の試合はモーセンといてほしいと言いたい気分ですね。
34名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:15.17 ID:WGh0RFj20
観ててキレそうになった
35名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:15.82 ID:21x6gqWa0
良い実況アナだったな
これからは代表戦もやってくれ
田畑、角沢おつかれしたー
36名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:17.33 ID:is8GqLQb0
ペトロビッチ>ペトロビッチ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:17.90 ID:+/zLgeNy0
お粗末だな〜
Jのレベルの低下は目を覆いたくなる
38名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:19.04 ID:S9BNKkek0
タイトルが酷い件。
39名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:19.64 ID:4q3Y1fkM0
鹿も負けろ
40名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:22.30 ID:/T0yY9i6O
上本が殴りかかるかと思った
41名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:25.44 ID:0me4VUbF0
なんかみんな酷いって言ってるけどそんなだったか?
シュート以外は結構いい展開してると思ったけど
42名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:28.50 ID:YpZGMnPIO



【サッカー/ACL】C大阪に追い風!対戦相手のアレマの主力選手4人がU-23代表合宿参加のため欠場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299017651/





あれまぁ…
43名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:32.05 ID:7t2JBnjV0
藤本といい乾といい国内限定過ぎるな
44名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:33.81 ID:MkyxQxeI0
ピンパォンのための試合だったなw
ドン引きの相手の対策いるな
45名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:38.74 ID:h2MG2JzS0
初ACLを体感した倍満から一言↓
46名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:38.84 ID:9uVIUHcn0
インドネシア相手にこれはおわってるだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:40.71 ID:Sydg0o8+0
>>1
あんれまぁ。
48名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:42.66 ID:5aR7UPfb0
ガンバと鹿島(GL限定)に期待するしかないな
49名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:47.92 ID:rcGzSImw0
乾がゴミすぎ
ACLどころかJ2でも使えないだろ。
50名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:48.81 ID:CfRZ6qhg0
>>8
なんでサッカー経験三年の奴がプロ四年やってんだ?
51名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:52.62 ID:+esChMxo0
>>40
「して」とか言われたんかな
52名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:54.57 ID:o/evLAbj0
>>22
確かに凄い
53名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:56:55.25 ID:FePDX+Ef0
ピンポン微妙だろ、アドリアーノみたいな個人突破は期待出来ないし
54名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:04.03 ID:kGeIOxue0
         _,ヾゝ'"'" " '"、,;  
        ,ラ   、_   〃,、
        イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
        i!  ,! /     \ |ミ   モニワです。
        ,j i    -     - |  あれ?また貴方ですか?懲りないですね。
        ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   インドネシア相手に負けるわけないでしょ。
         メ,     ー   /   とりあえず貴方には愛車が盗まれる呪いをかけました。
         ,.-'\ ...,, ーー、,/、   呪いを解く方法は一つだけあります。
       //:::;;::::::::::::::::::▽::::::::::ヽ  ageで「モーニー((゚∀゚))ワッ!」と書くことです
       |||::::|:::::YANMAR:::::|:::::| 
       |||::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::|  
55名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:08.75 ID:yvxcIyg30
相手は今大会最弱チームだろ
56名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:14.17 ID:WICzeuR70
あれまぁ、って感じの出来だったけどとりあえず勝ち点3取れたな
開幕ダービーはガンバにボッコボコにやられるんじゃないの
57名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:18.08 ID:D5H669xy0
アウェイで凹られそう
58名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:20.26 ID:DoGJ1noi0
ピンパオオオオオん
59名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:25.95 ID:QzU6rPPS0
>22
確かに通訳はすごいw
60名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:29.91 ID:+/zLgeNy0
鹿島の試合中継せんかったのはセレッソに鮮人選手が居たからだと分かった中継だった
61 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:30.53 ID:qaKzcJs9P
C大阪ピンパォン“驚異”サッカー経験わずか3年!

 新助っ人はサッカー歴3年だった!前日25日に来日したC大阪の新外国人
MFホドリゴ・ピンパォン(23)は26日、チーム合流。軽めのランニングで
汗を流したが「20歳からサッカーを始めたよ」とサッカー経験がわずか3年と
いう驚きの経歴を明かした。

 「兄と一緒に歯医者になろうと思っていた」

 ブラジル代表FWカカー(Rマドリード)に似た端正なマスクで笑みを浮かべ
ながら、さらりと言った。5歳からフットサルを始めたが、あくまで「趣味の
範囲」。歯科大学に通って歯科医を目指していたという。しかし、20歳の時に
プロから誘いがあり、家族と相談の結果、大学卒業ではなく、サッカー選手の道を
歩むことを決めた。07年1月パラナクラブに加入し、09年1月から名門
バスコ・ダ・ガマへ。昨年再びパラナクラブに移籍してプレーしたという経歴は
まさに驚きだ。
62名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:32.60 ID:mM21vSeQ0
乾よ、とにかく気合を入れなおせ!!
63名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:32.83 ID:lcMvd+oY0
なんでおーにっぽーなの
64名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:34.14 ID:+MYj4Ok/0
ピンパォン=ブラジル版武田
65名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:34.93 ID:9VpAY7bAP
うちの母ちゃんが「セレッソって最近入ったチーム?」って言った
66名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:37.35 ID:fndoqu4Q0
しっかりせんとセレッソ。
2点目とっとと取らんとACLでは苦労するで
67名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:37.59 ID:XToywQWr0
ブンデスやエールをJ以下と叩いていた人たちは今何を思いどんな顔をしているのだろうか
68 :2011/03/02(水) 20:57:40.80 ID:89onw0HM0
この試合で一番すごいのは同時通訳

セレッソは酷い。
このままじゃJ2どころかJ3まであるわ
69名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:42.44 ID:/9jEyhj30
さっそくいつもの上本でした
70名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:42.75 ID:IFIQybXB0
ピンパォン以外決めきれねええええええええ

倉田wwwwwwwwww
乾wwwwwwwwww
中後wwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:43.29 ID:e7xIQ5nT0
倉田や中後が使いもんにならなかったな
J2降格あるで
72名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:44.19 ID:jJxnvnaq0
ホームでこれか
やばいな
73名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:47.14 ID:+Rx84V480
これアウエーの3試合がキーポイントになるな。
74名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:49.35 ID:5YbVNuZu0
ピンパォン当たりじゃねーか
名前的にネタ外人かと思ってた
75名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:53.55 ID:sHDG2c/k0
ホームでインドネシア相手にぎりぎり勝利って・・・
名古屋は中華に完敗するし、Jリーグ弱過ぎだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:56.67 ID:Bqm1S2Z/0
>>35
ピンパォンの発音にこだわりが感じられたなw
77名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:57.32 ID:28bTcdQS0
偶然試合観られたがまさかこんな近い内にまたこの主審のツラ拝むことになるとは思わんかった
78名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:57:58.81 ID:hIrvDkYq0
ボーナスゲーなのにホームで1点差かよ
韓国と中国は得失点稼いでくるぞ
79名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:01.28 ID:MkyxQxeI0
モーニー((゚∀゚))ワッ!
80名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:09.81 ID:AEOH3UyK0
香川と家永とアドリアーノがいないからね
連携もダメだったしこれからでしょう
81名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:11.25 ID:jjAqQr6O0
Jリーグは確実に弱体化してると思うんだ
0円移籍でロクな外国人選手も獲れんし移籍金なし考え物よ?
82名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:19.55 ID:FVdBAyz20
ホドリゴ ピンパォン


むかつく名前だな
83名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:21.61 ID:iik2l9dgO
香川と家長とアドリアーノいないとこんなもんだろw
84名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:23.17 ID:IbCNrTxK0
ぱお〜ん
85名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:27.72 ID:BUk6CNHU0
ACLは勝ち以外価値無し
勝ったのでおk
86名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:29.60 ID:aFzFkfox0
名古屋と桜は低レベルJリーグの象徴
87名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:30.86 ID:A3rYWfERO
パオーンやらなかったな
88名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:34.36 ID:x8LMY9hB0
ピンポン、当たり外人確定だな
89名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:42.10 ID:ZPgDGYu/0
乾期待して見てたけど
あの尋常でない数のロストは何だ
ミスに寛容的な俺でも流石にドン引きだ
90名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:43.84 ID:MGSywAGMP
91名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:44.74 ID:HUIvVVKp0
2点目オフサイドだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:46.12 ID:jnK2MXzw0
ピンパォンはクローゼ系?
93名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:48.95 ID:is8GqLQb0
>>22
「愛と情熱の通訳 ガンジー」
94名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:49.55 ID:thYpWTxI0
アマチュアサッカーかと思った
95名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:51.58 ID:9p+CG2jG0
>>16>>43

乾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不細工遠藤・宇佐美(笑)

顔もプレーのクオリティも負けてるからって嫉妬すんなよ糞吹田
96名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:58:53.06 ID:dHDtFvLv0
乾ふてくされてんのか
97名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:03.15 ID:4acEyKHpO
>>67
ブンデスがJ以下なんて誰も思ってないだろ
エールはレベル低いが
98名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:04.13 ID:DcgxMMRQ0
ゴール前で奮闘してたな。インドネシア
今日はむしろ相手の健闘を称えてやりたい
99名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:08.90 ID:O7Qp9ATy0
グッパォンよくやった
100名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:17.56 ID:WjHRCLcn0
ボギョンと清武とマルチネスだけ

乾とかなんなのアレ?あんな軽いプレーならJ2行ってもらうぞ
101名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:20.11 ID:lcMvd+oY0
それにしても
だらだらしたひどい試合だった
102名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:21.21 ID:emVTKl9Q0
弱体チームには大会参加をご遠慮ねがおうか!! 
ねえセレッソさんにグランパスさん!
103名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:21.46 ID:TtvU7OblO
今は取りあえず勝つことが大事でしょう
しかしセレッソの茂庭にはいまだに違和感がある
104名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:22.16 ID:AEOH3UyK0
Kリーグ2位のチームが中国チームにホームで惨敗してるのは無視なのね
105名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:28.41 ID:FYqvU3VI0
Jリーグのレベルってオランダ中位よりちょっと高いんじゃなかったの?
106名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:34.31 ID:CfRZ6qhg0
>>61
ブラジルでプロ四年やってるんだけど
ブラジルはサッカー経験ない奴をプロで雇うのか?
どうせエメルソンみたいに嘘ついてんだろ
107名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:34.56 ID:FVdBAyz20
もうセレッソ勝ちでtotoとゴール買っちゃったよ

なんでセレッソがガンバを凌駕すると思ったんだろう
108名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:35.85 ID:yw74Twa80
アド家長はわかるが香川がいないのは全然関係ないだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:36.18 ID:sDXMvDlm0
モーニー((゚∀゚))ワッ!
110名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:39.08 ID:adT/ZQ7R0
C大阪は全体的に試合勘が戻ってないみたいだった
まぁ勝てたからいいよ 名古屋よりは
111名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:43.32 ID:gAkIK7QP0
乾ふてくされてないと困るわw
アシストしたとはいえあんな出来じゃドイツどころじゃない
112名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:44.33 ID:2jnDE4Ka0
茂庭のカメラ目線と通訳の同時通訳が最大の見所
113名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:44.64 ID:zp8U0SI90
乾は叩くと活躍するから頑張って叩けよw
114名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:52.81 ID:5+JE9dAS0
乾はサッカーなめてるだろ。一生リフティングでもやっとれ。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:54.00 ID:f28Hj0wF0
まあセレッソが春先の試合になかなか勝てないのは仕様だから・・。
116名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:55.52 ID:7ZRsyUmi0
日程や場所や相手を考えても名古屋と同じくらいひどい
117名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:57.84 ID:+XvJqic1P
ピンポンは当たり玉だったっぽいね
118名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:59.22 ID:HW5FhU0V0
なんなんすかこのスレタイ
なんなんすかこのスレタイ
なんなんすかこのスレタイ
ふざけたスレタイですね
ふざけたスレタイですね
ふざけたスレタイですね
119名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:03.21 ID:+/zLgeNy0
>>75
だから〜
チーム数増やし過ぎてレベル下がってるって何回も言ってるじゃねえか
戦力分散すればこうなるってば
120名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:04.87 ID:0Ger/z940
あれま〜 はれま〜
121名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:06.94 ID:oSFNn+0Q0
・対価無しの海外流出
・外から優良助っ人が入ってこなくなった

のに18チームのままじゃ弱くなるに決まってる
あと去年の広島とか今年のセレッソとか昇格チームが即ACL圏内に滑り込むのは
ACL中心で考えると構造的にリーグに欠陥があると言わざるをえない
122名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:11.31 ID:DRq+Ohv90
酷過ぎて途中からインドネシアの方を応援してたわ
123名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:13.69 ID:tMdkd/p60
何でクルピはもっと早く乾を下げなかったんだ?
清武が入ってから明らかに流れがよくなったのに
124名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:18.36 ID:9lQuCJQy0
文末もダジャレでまとめろよ
中途半端なスレタイだな、くそ
125名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:23.11 ID:z2y5sy+60
途中で寝てたら点取られてた
126名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:24.00 ID:ncrSiD6NO
ピンパオ〜ンは使えないな。
127名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:24.77 ID:F/Jooa/GO
乾マジで酷いな。ろくにボール持てないのをスルーやヒールで
言い訳するようなプレーで間違いなく代表や国際試合向きじゃない。
海外なら周りの頑張りで活かされる可能性はある
128名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:31.61 ID:zDQXRD3/0
大苦戦まさに
129名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:36.00 ID:CV5UbBZB0
インドネシアごときに苦戦してんじゃねーよ
130名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:43.25 ID:KzJfwMWC0
>>89
いつも通りだってよ
131名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:43.98 ID:5+JE9dAS0
清武のサブでいいよ乾は。
調子こき過ぎでイラッと来るわ
132名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:44.85 ID:MH+VcirYO
今年はピンポン頼みの糞サッカーとか言われそうだな
133名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:48.56 ID:imA6aQce0
乾糞すぎワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:48.78 ID:g/u9eVgjO
アメマに大苦戦とかどんだけピンパオン
135名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:52.44 ID:ycV87bJ+0
助っ人外人は持ってるかどうかのが大事
こいつは持ってる
136名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:00:54.92 ID:7HVjXuQ30
セレッソのマルチネスというボランチは何者?
137名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:02.86 ID:WxBZDvBy0
インドネシアレベルにフィジカル負けしてたのは普通にわらったわw

やっぱJは審判の笛変えたほうがいいよ
ゼッてーつよくなれねーわ。あれじゃ
138名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:02.93 ID:Lqbgcjmf0
実況めっちゃ人多かったなw
サッカー人気のビッグウェーブを感じる…
139名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:03.40 ID:Y3Qd98h00
Jリーグ勢はこれからだろ
この時期はよくない
いいかげん「日本はいつもベストメンバーベストコンディションやる気十分」から脱却せい
140名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:09.72 ID:byaVz67BO
ア〜〜メマァ〜〜〜〜
141名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:11.98 ID:UkcdpIMF0
アラムシャー最近はサッカーやってるのか
元気な馬だな
142名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:14.56 ID:NFt20dCY0
サッカー歴3年頼みの糞サッカーw
143名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:16.56 ID:/qPG9y1rO
今年のセレッソは10位前後だな
中盤が物足りない
中後倉田て
ジェフかよ
144名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:35.55 ID:WjHRCLcn0
>>127
酷いときのザゴエフ見てるみたいだったわ
プレイが軽すぎる
145名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:40.26 ID:Y5uZoOlh0
ねぇJってエール、ロシア、ブンデスよりレベル高いんじゃなかったの?
146名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:44.72 ID:5+JE9dAS0
乾の代表入りなんて、もう有り得ないな。
アジアレベルですら無い。
147名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:46.41 ID:CfRZ6qhg0
>>142
だからブラジルでプロ四年やってるつーの
148名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:47.88 ID:zp8U0SI90
>>131
また清武信者かw
見てたら清武も結構酷かったのわかると思うんだがw
149名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:52.57 ID:HSNTia070
150名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:53.33 ID:+/zLgeNy0
セレッソも名古屋もGL敗退だな、こりゃ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:01:54.72 ID:lBfhtvKDO
上本熱くなるなよ
152名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:02.52 ID:JNKbqnug0
さくらよええええええええええwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:04.94 ID:u8I7f2grO
桜は今年10位くらいだろうな。
154名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:07.21 ID:vbypslOI0
セレッソ弱すぎ
155名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:08.05 ID:Lx2l2Qvg0
アド香川の決定力と家長のキープ力ある人がいれば完璧
156名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:14.63 ID:MvvWcvdI0
乾はダメだ
157名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:19.44 ID:nFhL0EkJ0
悪い意味で香川がいた頃のセレッソだった
誰もスペースメイキングという言葉を知らない足元サッカー
清武が出てきてから明らかにボールの回りが早くなった
ボギョンとかゴール前でボール持つと確かに上手いんだけど、それだけ
158名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:25.21 ID:f28Hj0wF0
>>136
2年前の時点で
「なぜこれほどの選手がJ2でプレーするのか?」
と、関係者の間ではささやかれた選手
159名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:30.13 ID:EToyTrwx0
乾さよなら
160名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:38.67 ID:cDdytCEQ0
相手のロングシュートが茂庭に当たって枠いったのは笑ったw
161名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:45.96 ID:Y5uZoOlh0
ねぇJってエール、ロシア、ブンデスよりレベル高いんじゃなかったの?
162名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:46.84 ID:JBJvj8yN0
>>29
そこよりも倉田と乾がヘタクソで話にならない
あれで清武がベンチとか笑わせる
163名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:49.16 ID:+/zLgeNy0
こんなんじゃ中東やKのクラブと当たったら間違いなくボコられる
164名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:49.46 ID:BzIZOVoiO
乾オフに何やってたの?
あんな紙フィジカルでドイツなんか無理に決まっとる

165名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:58.25 ID:rkBw0JjI0
2−1とか実質負けだろ……
5点差付けろよ
166名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:10.68 ID:ejzLD2k+0
セレッソはガンバの底の深さを思い知っただろう
ACLとJリーグの並行、この過酷を5年連続で続けてるんだ
167名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:11.53 ID:/rKCNH3x0
この試合にコンディションやモチベーション合わせてきたの?って感じ。
チームが出来てない感じだね。
GKとCB2人以外は酷かった。
168名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:15.25 ID:oNyUFuN60
客入ってた?
169名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:15.95 ID:4acEyKHpO
>>136
ブラジル屈指のボランチ
J2でプレーしてたことが不思議なくらいの選手
クルピだから来たらしい
170名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:16.10 ID:ekv/K4lK0
補強もJ2でそこそこな奴ばっかだもんなあ
今年は賞金圏内行ければ良いって感じか
171名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:29.52 ID:Y5uZoOlh0
ねぇJってエール、ロシア、ブンデスよりレベル高いんじゃなかったの?
172名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:31.64 ID:Y+A72i6p0
中東の放送を途中からみるとチーム名の表記がわからないから
どちらが勝ってるのかわからないから困る。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:35.93 ID:S5LLMbSqP
日本じゃねーんだからサッカー暦3年は初めてボール触って3年じゃねーよ
プロクラブに入って3年だ
174名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:49.05 ID:6G3W6+ij0
ガンバがACL優勝した年も
初戦のタイのチームにギリギリ引き分けてるからね〜。
何があるかわからんよ〜
175名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:58.52 ID:aExK4+6V0

本気でピンパォンの正体が分からなくなってきた

2点取ったのになんだこの微妙さと怪しさは
176名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:00.30 ID:z2y5sy+60
倍満はやくきてくれー
177名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:05.24 ID:2jnDE4Ka0
>>169
ファビーニョといいそういうの見つけてくるのうまいねセレッソ
178名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:06.60 ID:zp8U0SI90
>>163
絶対ボコられないw
芸スポは相変わらずアホだよなぁ、引いた相手崩すのは弱小相手でも面倒なもんなんだよ
179名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:07.75 ID:JBJvj8yN0
>>148
素人って清武のオフザボールの動きとかは見れないんだねw
180名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:23.16 ID:lFWxk6CyO
ピンポン点取る時だけ本気になる
181名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:33.37 ID:aExK4+6V0
>>136

専用スタジアムで近くで見ると上手すぎて笑っちゃうレベル
182名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:37.68 ID:5+JE9dAS0
>>175
点取った時以外は、すっかり消えてたからな。
ピッチにいないのかと思った。
183名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:40.93 ID:rg3ux40A0
お見事
【サッカー/ACL】C大阪に追い風!対戦相手のアレマの主力選手4人がU-23代表合宿参加のため欠場
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299017651/33

33 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/02(水) 10:07:12.00 ID:+5HAgEws0
まあ実際には2−1くらいだろう
184名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:45.88 ID:UUj61nSx0
スレタイが酷い件
185名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:47.24 ID:LcEez2m70
セレッソ優勝か。
186名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:04:55.12 ID:iW1jE92EO
まぁ開幕試合ならこんなもんだろ
セレッソの前線は新人多いし
187名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:01.46 ID:TBx1cmOW0
久しぶりにJの試合みたわ
わざとゆっくりやってんのかなってぐらいスピード感ないね
188名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:11.71 ID:fDMu19jOO
浮かれるな。クラブワールド杯まで先は長いで
189名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:13.70 ID:Z2hb1DN90
ピンパォンってインセプションに出てなかった?
190名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:19.38 ID:ZCqRvZx90
J開幕カンファレンスで乾のあまりの軽さにだめだなこいつと思ったが
実際どうだったの
191名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:25.64 ID:qANLf3Cz0
>>106
全くサッカーに興味ないタイプならともかく、フットサルやっててブラジルにいたような人間は
ちょこちょこサッカーの試合に駆り出されてたりはするだろうな。
まぁなんだかんだで17、18までバスケの片手間でやってたバティみたいなイレギュラーもいるんだし。
192名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:29.68 ID:4acEyKHpO
つーか日本がアジアにも苦戦するのは代表見てれば分かるだろうに…
海外厨は知能が低いな
193名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:30.27 ID:eCgDoeewP
国際大会は視聴率取れるのになんでテレビ中継しないの?
194名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:38.35 ID:Y5uZoOlh0
>>178
チョン3~0脚
195名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:39.01 ID:boSNdZk/O
くだらねースレタイ
196名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:42.75 ID:h/SYNj2cP
ぴんぽn
197名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:43.90 ID:zp8U0SI90
>>179
オフザボールだけ上手くてボール触ってからミスしてたら意味ないっててことを素人はまったく感じ取らないんだねw
198名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 21:05:44.49 ID:opqA2JAd0
攻撃面は惜しい場面も多く形は作れてたから心配はいらない。
焦って前掛かり、カウンターで何度も危ない場面作られてた方が問題。
ただ、大阪ダービーはガンバが攻めてセレッソがカウンターって展開になるから、
今日のセレッソはあまり参考にできない。
ボギュン、点は取ってないが能力の高さはわかった。
大分から呼び戻すわけだよ。
ピンパゥンはこれで大阪ダービーに気持ちよく望める、これが一番の収穫だろうな。
199名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:05:56.71 ID:IMHIgKG90
>>190
今日はプレイも軽かった
200名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:00.46 ID:FZVOa4YQ0
名古屋といい倍満FCといい
まるでチームになってないな

マジで今年のJ,大丈夫か?
201名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:05.55 ID:UUj61nSx0
前のほうで無駄にボール取られすぎだろ
取られやすいのにわざわざ人の多いとこにパスするし何なの
202名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:06.66 ID:/rKCNH3x0
ミスも結構あったけど、清武のほうがスペースを使う意識が
高かったね。
2列目が中に固まりすぎだと思った。せめて1人はもう少し
外にいたほうがいい気がする。
203名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:06.90 ID:trPSc/560
昨年まではドイツの香川とスペインの家長が居たわけだから、いまになってみると豪華だな・・・w
204名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:13.11 ID:i46p+Pb/0
セレッソは戦力ボドボドだから許してやってつかぁさい
去年3位といっても現時点では中位も怪しい
205名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:19.71 ID:fLnx/UiH0
1-1 アラムシャー(後5分)PK



おいおい、競走馬フィールドにいたのかよwwwww
206名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:22.14 ID:w6naiuKN0
ガンバだって初戦東南アジア相手に後半ロスタイムまで負けてた年に優勝してるんだから、
一試合で結論出したがるアホってなんなのさ。
207名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:23.76 ID:F45ftu2m0
名古屋とは何だったのか
208名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:58.41 ID:u8I7f2grO
アマラウの代わりが中後だもんなw
209名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:00.25 ID:/qPG9y1rO
土曜日ガンバ対セレッソでJ開幕だけど結果見えたな
210名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:10.59 ID:Y5uZoOlh0
リーグレベル
K>C>A>J
211名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:14.08 ID:5+JE9dAS0
>>148
乾ほど酷くは無かったろ。
球離れもいいし無駄なボールロストしない。

去年までは乾>清武だったが、今年の乾は比べる程のレベルになさそうな感じだ。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:16.36 ID:BUk6CNHU0
マルチネスはまだキックの距離感がズレてるかんじ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:23.08 ID:5GF4MfA90
ピンポォンはポジションが良いごっつぁんゴーラータイプか
新潟にいたアレッサンドロを思い出す
214名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:24.62 ID:9p+CG2jG0
吹田よりは遥かに高レベルのサッカーしてた
215名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:49.21 ID:ZCqRvZx90
>>199
だろうな
滅多にできない経験してみたいだの参加出来ればそれでいいみたいな事ばっかりで
絶対勝つって気迫が全く感じられなかったし
216名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:03.33 ID:q3vmEwBUO
マルチネスはアマラウがいたから活きていた。

今日は球離れも遅かったし、中後のポジショニングも中途半端。悪い形でカウンターを喰らっていた。

乾と倉田は引いた相手に対して崩すアイデア、イメージがなかった。
217名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:03.26 ID:bbAXIf2vO
>>168
1万

無料客が多かった。
218名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:05.22 ID:cyo/3C8h0
>>178
でもJ優勝の名古屋は中国相手にぼこられたぜw
219名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:10.28 ID:T/2BdDC70
開幕の大阪ダービー夢スコあるで
220名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:10.59 ID:UUj61nSx0
最後らへん一人でボール持っていったのにシュートせずに味方と相手DF待ってたのも酷かった
221名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:13.51 ID:JBJvj8yN0
>>197
乾ミスだらけワロタ
清武少ない時間でチャンスつくりまくりワロタ
222名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:22.36 ID:j86m7ow/0
837 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/03/02(水) 21:04:19.29 ID:Zi8IwWP/0
脚 ユース7名、新卒3名、移籍5名、外字3名
桜 ユース3名、新卒1名、移籍10名、外人4名
鹿 ユース2名、新卒9名、移籍4名、外人3名

実は強奪大阪は弱い方の大阪だったんだね
223名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:23.61 ID:gmUqA2YgP
ガンバに負けるのはつまらないよ
結局Jは金持ってるとこが強い田舎リーグだって言われるよ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:24.30 ID:mWrvOFlz0
>>102
広島か清水サポ?
225名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:30.51 ID:lFWxk6CyO
香川の子供可愛かった
226名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:35.48 ID:1TKcReG30
>>214
むちゃ言うなw
227名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:49.40 ID:FLJpbCX50
ばてすチュー太がサッカー始めたのは18歳

まめな
228名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:53.33 ID:Y5uZoOlh0
中国四位に完敗するJw
229名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:57.57 ID:zp8U0SI90
>>211
乾の悪いときなんてこんなもんだ
清武も同じでお互いコンディション上がってないだけ
それをお前らお得意の1試合判断で偉そうにほざいてるだけ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:06.31 ID:i46p+Pb/0
>>224
キン肉マンネタ
231名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:11.26 ID:iW1jE92EO
>>89
まだ寝ぼけてるっぽかったな
アドレナリンが足りてないわ
232名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:11.46 ID:SX4D4Quy0
ピンパフォン、マジでカカに似ててワロタ
http://jintan.photo-web.cc/photo/110124.jpg
233名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:18.04 ID:NYpPcN+c0
Jリーグがインドネシアと同レベルだったらガッカリだわ
234名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:20.29 ID:hVQ6JM6uO
乾倉田丸橋が酷かった
235名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:24.16 ID:8er499zp0
なんだかんだで乾は1アシストだし、最低限の仕事はしたんでない。
236名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:36.52 ID:yNWvond40
インドネシアwww
237名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:39.71 ID:mSWEATvE0
ピンポンダッシュすごかったなw
238名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:41.05 ID:jJxnvnaq0
去年の広島ルートになりそうだな早々に敗退決めて最後っ屁かましてくるとみた
239名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:43.32 ID:RiRDMh7A0
どう考えてもセレッソ大分
240名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:48.80 ID:73FaOK1z0
セレッソおめえええええええええええええええええええええええええ
大阪最高や!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
241名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:59.65 ID:mWrvOFlz0
>>222
ガイジ言うな
242名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:02.20 ID:783XjbYX0
セレッソの事だからきっとなんかやってくれるさ
243名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:05.45 ID:SDG2NW+t0
ピンパォ〜〜〜ン

シーズン初っ端は難しいねぇ。
244名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:07.58 ID:wdA8r8/L0
これでセレッソは今年降格するって言ってる奴、名古屋の方がひどかったぞ、普通に
245名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:09.50 ID:crersE8M0
ひどい試合。
勝手にキレ手、イエローレッドもあった。
おまけに勝利への意欲は態度だけでプレーに出てこない。

こんなやつらが次代の日本代表?笑わせんなw

ただただセレッソは弱い。
246名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:26.91 ID:nFhL0EkJ0
乾はいい時と悪い時があるがそれ以前の問題で2列目がボギョンと乾と倉田じゃ何も起こらない

4バックの前に4人が並列してたのが何回あったよ
247名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:33.60 ID:+MYj4Ok/0
守備の方も微妙だったな
2回も1vs1にされたし
248名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:40.30 ID:Y5uZoOlh0
よくこんなレベル低いリーグ見てられるな
昨日と今日のチームはほんとにプロ?w
249名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:46.97 ID:i46p+Pb/0
まーでも会長が日本代表が取られる?じゃあインドネシアやタイの代表でも取って来いや言ってるから
あっちのリーグのレベル上がってるならそれはそれで面白いんじゃない
250名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:56.05 ID:pRigEfum0
>>63
そんな歌、誰も歌ってない。
251名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:58.17 ID:oWtFd/vO0
マルチネスミドル打ちすぎ 良いもの持ってるのはわかるが
少しは状況考えろよ
252名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:17.62 ID:adT/ZQ7R0
がっちり引いて守られたときの攻め方の練習しないとアジアでは戦えないな
253名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:20.62 ID:GZwifqRG0
今日は勝ったから未だいいじゃん。

昨日の名古屋なんて、言葉も出ないぞ
254名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:20.35 ID:0gEc0iP20
パオーンやるじゃん
255名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:21.98 ID:mWrvOFlz0
>>230
いや、それはわかってたんだけどね。
悪魔超人タッグに相当するチームが
どこかと思って
256名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:21.59 ID:+hT6kDRjO
乾ブサイク
257名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:23.06 ID:5+JE9dAS0
>>229
そんな事じゃなく、ミスした時のリアクションが去年と全く違うぞ。
他人のミスは怒ってるが、自分のミスは天を仰ぐだけ。

精神的に去年と全く違うと感じたが。ありゃダメだ。
258名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:11:35.47 ID:crersE8M0
今日の結果に名古屋など全く関係がない。

セレッソは弱い。
259名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:00.72 ID:IMHIgKG90
>>249
オージーか韓国レベルじゃないとjでは使えない
260名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:02.81 ID:mWrvOFlz0
>>63
横浜Fマリノスが、そのチャント使ってるな
261名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:03.83 ID:1TKcReG30
セレッソはあんなんでカッカしてるから、
アウェーとかで絶対にレッドもらうだろうな。
262名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:13.83 ID:wDjSVfrtO
にわかなんだがACLって前年のリーグ上位チームが出れるだろ?セレッソがなんで出てるの
263名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:20.68 ID:oNyUFuN60
>>217
d
無料としてもまあまあ入ったのね
264名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:23.56 ID:Y5uZoOlh0
>>258
そうじゃないJが弱い
265名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:26.02 ID:j9g9jKQS0
前線に動きがなくてマルティネスがボールの出す場所をなくて出してもパスカットされ
マルティネスのボール離れが悪くなる悪循環に陥ってたな
266名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:31.75 ID:i46p+Pb/0
今のセレッソは飛車角落ちたようなもんだからなぁ
とはいえじゃあ名古屋どうなるんだよって言われると返す言葉がないわけだが
267名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:12:44.77 ID:gVZvK7FC0
>>1
ちょw 釣りwwww
ピンポンは44点か22点取らないと勝てないぞww
268名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:13:48.20 ID:t8aL2Zzh0
キタ━━━━━━(*゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

桜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ドメサカ板まとめブログ乙
269名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:13:49.14 ID:f28Hj0wF0
>>262
セレッソ以下の順位のクラブが去年は15クラブもあったから
セレッソより上の順位のクラブが去年は2つしかなかったから
270名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:13:58.25 ID:oSFNn+0Q0
〓Feyenoord〓 宮市亮 part38【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1298992517/

770 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:08:40.93 ID:Yu//1IuB0
ヘラクレスでも優勝争いできるだろうな


771 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:08:48.35 ID:9eNlE1Pq0
こういう機会でしか言い返せないよね
エールのほうがレベル低いとか何様だよ
なんでJだと宮市は活躍できないとか言われなきゃいけないんだよ


772 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:09:30.08 ID:Yu//1IuB0
国内厨が歯軋りしてるかと思うと気分良いな

774 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:10:40.12 ID:xhY2eh880
小野が在籍してた時、フェイエ日本にツアーきたよね
確かフェイエはJのチームに全勝したんじゃなかったけ?


775 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:11:21.82 ID:UHY0nlzd0
主力が4人以内インドネシアのチームにあの試合
これが現実
J厨はいい加減目を覚ますべき

777 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/02(水) 21:11:40.95 ID:eBCJ1lr70
Jは考えなきゃいけない時期に来てると思うけどな
一般の人がつまらないと感じるのも当たり前だろう
271名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:09.17 ID:crersE8M0
>>264
まあ、そうだな。
ブンデスやエールがJ以下とか良くヌケヌケと言ったもんだwwww

ヌルイ、ユルイ、幼い
こんな感じだなw
272名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:09.41 ID:+/zLgeNy0
名古屋といいセレッソといい珍しく中継ある時にしょっぱい試合ばかりしやがって
ほんと選手自身にJを盛り上げようって気があるのかね?
数字が上がらんのも自業自得だわ
273名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:23.39 ID:j9g9jKQS0
あとPKジャッジは問題ないだろ
リプレーだと上本の左腕に当たってるように見えた
274名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:27.71 ID:uzpHYnVF0
セレッソは家長香川が抜けたんだから弱くなっても仕方ないだろうが、

去年のJチャンピオンの不甲斐なさは異常。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:30.76 ID:lcMvd+oY0
スタもしょぼいしサポはずっとにっぽー歌ってるし
中じゃもっさりサッカーだし

Jしんどいわ
276名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:42.05 ID:BUk6CNHU0
>>262
まぁ名古屋より下だから下位チームだよね
277名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:47.42 ID:IQWgay2oP
>>270
宮市スレは今サッカー関連で一番気持ち悪いスレ
278名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:59.99 ID:cyo/3C8h0
>>270
これどこまで本気なんだろうなw
279名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:15:01.39 ID:ZgQcSTdV0
あまりにしょぼいからって、実況、解説が必死に審判のせいにしょうとしてて笑えた
昨日の名古屋もだけど、普通に弱い
280名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 21:15:09.92 ID:opqA2JAd0
つかあれだけ引いた相手に大量点なんて難しいよ。
ガンバだってホームでチョンブリにやっと引き分けとかあったし、
セレッソはACL初挑戦でまずは幸先いい1勝。
大阪ダービーは攻めるガンバ、守るセレッソで、今日とは逆の展開になるから、
セレッソ持ち味の守備が生かされるんじゃないか?
ガンバは明神、橋本がいないから、中盤はマルチネスがいるセレッソが抑える可能性もある。
281名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:15:14.35 ID:my07Z8lD0
勝ったか
よすよす
282名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:15:36.72 ID:Sgu8SI/K0
アラムシャーは競走馬を引退してからサッカー選手になったのか。
283名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:15:51.53 ID:fDMu19jOO
香川と家長が居ても2位通過出来るかだろ。
284名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:16:39.44 ID:u5qWDDlU0
>>136
パルメイラスの10番 どこでも出来る
何故か日本の2部に来てずっといる
285名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:16:40.13 ID:cu8CHu9H0
なにこのスレタイ
286名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:16:57.88 ID:8ZVMJd0j0
>>244
あっちは魔境中国のアウェイ 名古屋どころかこれまでJのチームはほとんど勝ったことがない
今日のC大阪はホーム+インドネシア相手だから比較にならないだろ
G大阪がタイのチームにやられた時以来の衝撃だよ・・・
287名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:09.26 ID:+/zLgeNy0
国際試合やるとJのレベルの低さがばれちゃうんで
これからは国際試合禁止な
288名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:10.13 ID:7983u6HT0
チャンスは多かったけど決めきれなかったなぁ
今日は最低限の結果だ
289名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:15.36 ID:j86m7ow/0
>>280
ガンバには遠藤に武井に宇佐美に二川がいてますが?
290名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:31.59 ID:oNyUFuN60
>>270
酷いな…w
291名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:36.71 ID:hhAswlOG0

これまでの流れ

3/1

民主:予算案だけ衆院で採決するお
自民:関連法案もセットで参議院に送らないとダメだろJK
民主:戦いは数だよキリッ
西岡参議院議長:あーその予算案「 受 け 取 ら な いから」
民主:えっ

3/2

枝野官房長官:ごめんなさいごめんなさいごめんなさい
西岡:今日付けで「受領した」ってことで
自民:じゃあ明日から審議しようぜ!
民主:ヤダ。ほっといて自然成立させる。
自民:えっ ←今ココ
292名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:41.66 ID:f8pj66f40
しねよ、>>1
293名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:43.59 ID:4wiYV4MZ0

Jリーグって薄っぺらいチームばっかりだな

地域密着型止めたらいいのに
294名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:56.17 ID:wDjSVfrtO
>>269
J1で3位だったんですか?弱いイメージがあったんだけど強かったのか
295名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:17:56.52 ID:CkY2WRC0O
>>270
うわぁ…
296名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:01.79 ID:wUQFj77c0
乾は使えねえな
297名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:15.76 ID:q5zdl2110
海外サッカースレにJリーグはロシア、エールよりレベルが高い!!
とか書いてる人何人も見かけるけど、こういう試合があると
アジアでは苦戦する!! シーズン前ですから! とか言い訳するよね

国内厨と海外厨っていつもケンカするけど、国内厨の方が都合いいこと言ってる気がする
298名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:17.06 ID:iW1jE92EO
>>191
ブンデス得点王のグラフィチだって二十歳くらいまでゴミの回収屋やってたらしいしな
299名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:33.36 ID:ISEdS/KM0
名古屋といいサイドで全く仕掛けねーな。Jって単独突破しちゃダメなルールでもあんのか?
300名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:39.72 ID:2kHWpYTp0
苦戦したのはまだコンディションがいまいちなんだからだろう
名古屋もいまいち体が重そうだった
301名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:45.57 ID:j86m7ow/0
>>294
弱いイメージも何も実際弱い
302名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:55.91 ID:FYqvU3VI0
家長がいないだけなのに・・・
303名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:18:58.72 ID:VabhN8TT0
>>270
日本人じゃねーなw
304名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:19:52.84 ID:f8pj66f40
>>297
一部の心の狭い人間同士の争いを
一般化にするのはどうかと思う。
どちらも糞な方々です。
305名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:03.25 ID:5DTVfqfmO
なぜ、このスレでやきうの人が躍動感だすのw
306名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:04.07 ID:5vccZeBXO
名古屋よりもおもしろかった
けどやっぱ退屈だわ
あと選手の態度が悪すぎ
307名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:06.06 ID:i46p+Pb/0
>>299
いや普通に仕掛けるよ
単純に相手のサイドの守備力の方が上で押せなかった、結果放りこみに走ってそこでもフィジカル負けして超グダって崩されて終わり
308名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:19.77 ID:Y5uZoOlh0
昨日の中国のスタの雰囲気すごく良かった。いいプレーをすると
スタ全体で客が盛り上がる
大したことないプレー時は静かでメリハリがあって良かった
日本はジャンプしながら必死に応援してる俺さまかっこいいオナニー応援してるだけで
雰囲気ぶちこわし
309名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:22.26 ID:BUk6CNHU0
>>297
リーグ比較厨は実はどっちも見てないにぎやかしさんなのはナイショな
310名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:23.03 ID:UUj61nSx0
>>279
審判のせいでもないよなw
311名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:20:44.49 ID:tMdkd/p60
まあ初めてのACLでチームも固まってない時期だから
勝ち点3ゲットできたのは十分及第点だろう。
しかしクルピはなかなか動かんな…
312名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:21:01.80 ID:u5qWDDlU0
開幕戦の公式試合で、相手が守ってきて勝つとはセレッソも変わったなあ

昔なら絶対終盤に追い付かれてた
313名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:21:11.50 ID:pRigEfum0
>>166
資金力以外は桜が上。
314名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:01.23 ID:lcMvd+oY0
オランダレベル低いJのが上とかいっときながら
実際こんな試合見せられたら

お前頭大丈夫かとしか言えんよ
315名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:07.71 ID:K65iHRdE0
ピンパオン近すぎるわ、団子になっとるやん
フットサル独特の距離感なんだろうけど、もうちょっと開くことも覚えないと
まあ、セレッソらしいサッカーになってると言えばそうなんだけどもね
316名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:08.57 ID:fs7nF0Yp0
チーム数減らせよ
317名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:17.23 ID:9p+CG2jG0
>>313 実力、実績、知名度、集客力もセレッソが上
318名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:21.73 ID:1TKcReG30
>>313
何が上?
319名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:23.09 ID:nFhL0EkJ0
どう考えても前半で2列目3人の内誰かを清武に変えるべきだった
残りも永井とか出すべきだった
交代が遅すぎる
320名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:33.48 ID:/qPG9y1rO
名古屋と桜
これをBS朝日は選んじゃった
鹿島とガンバの方が経験豊かで強いのに
321名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:41.15 ID:CkY2WRC0O
>>297
厨は目くそ鼻くそ どっちもくそ
322名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:22:44.03 ID:Y5uZoOlh0
実際Jは弱いのに
最近になってたまたま活躍する選手が多くなったからって
勘違いしてそうwww
323名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 21:22:50.89 ID:opqA2JAd0
>>289
もちろんガンバの方が層は厚い。
けどマルチネス、ボギュンの能力の高さに驚いたし、ピンパォンいきなりゴール決めた。
セレッソ皆が言うほど悪くなかったぞ。
乾の軽さはもう本人が自覚しない限りどうしようもないだろうが。
倉田はゴール前ではその乾よりもセンス感じたが、運動量の少なさが気になった。
改善点はあるが、セレッソは今年もある程度できそうと感じたよ。
324名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:21.11 ID:wDjSVfrtO
>>301
正直いうとJ2のチームだと思ってたのでJ1で3位はビビった。にわかでごめんなさいw
325名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:30.91 ID:RtwSDiuv0
セレッソ何人か巧い奴いたな
326名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:32.50 ID:j86m7ow/0
313 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/03/02(水) 21:21:11.50 ID:pRigEfum0
>>166
資金力以外は桜が上。

ID:pRigEfum0
327名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:39.55 ID:1TKcReG30
ガンバはオランダでは1位やな
328名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:45.49 ID:YgyANUNGO
ごく少数だがアラムシャーに反応してる奴がいるなw
329名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:56.44 ID:uTnWk0bE0
モーニー((゚∀゚))ワッ!
330名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:58.13 ID:7N9sZTHX0
日本人点取ってくれ
331名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:23:58.82 ID:f28Hj0wF0
クルピは基本がスロースターターだからなあ
去年も開幕4節終わって2分け2敗とスタートダッシュに
失敗してる

その後は盛り返したけど
332名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:24:14.42 ID:Y5uZoOlh0
今日J>エールとほざく奴見てないな
さすがにいえないか?w
333名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:24:19.11 ID:JdVpOzq9O
>>317
スタ(長居)以外はすべてにおいてガンバの方が上だろ
334名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:24:33.81 ID:fV2zWPYR0
ピンパォンのプレイ微妙だなーとか思ってたら、なぜか2点取ってた。
335名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:24:37.18 ID:cyo/3C8h0
セレッソは勝ち切るには圧倒的に火力が足らんよなぁ
家長香川クラス放出してチーム力が落ちて無いはずがないのに
336名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:24:38.46 ID:AnG1LPTf0
この時期はどのクラブもエンジンを暖めてる段階だからこういう展開になるのはある程度予想できた
初戦が一番弱い相手でセレッソは運に恵まれたと言っていいだろ
ガンバはちょっと出来すぎだな
337名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:24:45.83 ID:DoGJ1noi0
>>331
去年も開幕戦で水増しにボコられてたな
338名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:03.17 ID:VabhN8TT0
ミラン1-0浦和みたいなもんか
339名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:12.42 ID:c/rcPbOAO
ブラジル人は「セレーゾ大阪」と発音する。
豆知識な。
340名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:28.43 ID:KSBUX3EeO
あんだけパスミスしてくれる相手初めて見たわ
高校生以下だな
341名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:38.16 ID:MkyxQxeI0
>>324
まぁ実際おととしまでJ2だったからな。
今や世界の香川もずっとJ2で地方スタ巡りやってたんだぜ。
342名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:47.00 ID:DkRPrbbN0
スレタイ、勝っても負けてもこれ言うつもりだったろ
343名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:52.61 ID:nFhL0EkJ0
去年の桜見てた人は今日の桜がレベルどうこうじゃなくて
去年の悪い時期に戻ってただけって理解できるはず

まあキチガイで低脳ニートの芸豚はスペースの概念分からないんだろうが

知ったかする前に死ね
344名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:25:55.52 ID:1TKcReG30
セレッソは大阪名乗るなよw
345名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:26:01.58 ID:Y5uZoOlh0
>>336
それ他国のクラブも同じ条件だが言い訳かい?w
346名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:26:14.95 ID:BUk6CNHU0
トニーニョセレーゾの日本名はドラゴン桜な。
豆知識な。
347名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:26:27.07 ID:+pgPivPd0
あれまあ
348名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:26:52.89 ID:5+JE9dAS0
>>323
俺はよく走ってたと思ったけどな>倉田
まああくまで家長に比べれば、の話だけど。

倉田はフィットすれば化ける
349名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:26:59.65 ID:Y5uZoOlh0
>>343
自己紹介乙
350名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:27:37.75 ID:cyo/3C8h0
>>346
トニーニョはドラゴン?
351名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:27:53.78 ID:tMdkd/p60
>>345
マジレスするとインドネシアリーグはシーズン真っ只中な
352名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:27:55.36 ID:nFhL0EkJ0
豚は黙れ

【野球/NPB】巨人3-3中央大 辛うじて引き分け
285 :名無しさん@恐縮です[sage]:2011/03/02(水) 08:38:35.42 ID:Y5uZoOlh0
>>5
代表が流通経済大に負けただろ?w


353名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:28:07.32 ID:BUk6CNHU0
>>350
あ、ごめん。言ってみただけ。
354名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:28:11.24 ID:j86m7ow/0
>>343
弱い方の大阪の方ですか?
355名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:28:16.74 ID:J0Tn9dVZ0
桜おめ
356名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:28:22.16 ID:KQR4uVXD0
>>297
それは君が海外厨だから
普通のサッカー好き・スポーツ好きからするとどちらもうざい
357名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:28:34.27 ID:yfRQ3Uit0
ピンパオ〜んはやったの?
358名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:28:46.55 ID:W+nHVX900
ACLのことを知ってるのと知ってないのとのレスの差が大きいスレだw
359名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:01.69 ID:jDapamf50
>>345
これで試合見てないの分かったな
実況で散々言ってたはずなのにな…
360名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:15.18 ID:D5H669xy0
Jリーグのチームも日本代表も念仏みたいに歌い続けるの好きだよね
361名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:29.43 ID:03OoHgmx0
セレッソ大阪 2−1 アレマFC(インドネシア) 

全北(チョン)1−0 山東(中)

シドニーFC(オーストラリア)1−1 水原(チョン) 


362名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:52.38 ID:cyo/3C8h0
>>353
日本名つってんのにdragonつってるからおかしいなとは思ったが貴様
363名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:53.46 ID:uTnWk0bE0
>>349
焼き豚消えろよ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:56.47 ID:lcMvd+oY0
とりあえずレッズでないとダメだろ

もう全然カメラ映えしない
絵面が場末の酒場かってくらいしょぼい
365名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:12.73 ID:Y5uZoOlh0
>>359
Jって脚以外見る価値ないじゃん
366名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:13.54 ID:4ZaVG4L70
ピンぱおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
367名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:27.52 ID:EdLUO07f0
インドネシア相手にこれはねえだろ・・・
368名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:29.88 ID:u5qWDDlU0
>>358
まあ3−0でも文句言う奴らだからな
369名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:32.21 ID:0x7uVmuv0
やはり降格候補の筆頭は桜か
今年もジンクスは覆せそうに無いな
370名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:52.09 ID:pwVLYIYx0
Jリーグチャンピオンの名古屋が中国の4位に完敗で
セレッソがタイのチームに苦戦w

もう二度とエールを馬鹿にするなよ
わかったな?
371名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 21:30:54.96 ID:opqA2JAd0
>>348
倉田はガンバでもイマイチ、ジェフでも最初は良かったんだがその後はな。
家長を開花させたクルピの手腕に期待だな。
372名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:30:57.19 ID:E7SvTVwXP
ID:Y5uZoOlh0 [14/14]
373名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:31:03.86 ID:5D18I2B60
>360
南米や中東やアフリカも歌うの好きだよ。
374名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:31:24.96 ID:iW1jE92EO
個人技でかわしたり連携で崩したり、後半は見応えあったぞ
ただもう二点は欲しかったし取れたはず
375名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:31:44.51 ID:u5qWDDlU0
>>370
そんなんで釣れると思うな
376名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:32:00.83 ID:Y5uZoOlh0
>>370
こいつら三日したら忘れてエールたたきだすよw
377名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:32:23.61 ID:1TKcReG30
>>370
お前、エールのなんやねんwww
378名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:32:41.06 ID:E9GESFPe0
乾おびやかす選手いないからあんな緩いプレイになんのかなぁ
379名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:32:41.85 ID:uTnWk0bE0
>>376
エール厨気どんなよ 焼き豚
380名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:32:52.22 ID:i46p+Pb/0
戦力的にも厳しいし勝てたことを素直に喜ぶべきかもなー
とはいえ韓国のクラブと削りあいやるにはちょっと不安な内容だ
381名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:33:02.44 ID:MkyxQxeI0
>>364
自分の力で勝ち取ってみろ!
382名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:33:12.65 ID:2J4fGl8s0
エールは高校生で充分
383名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:33:12.68 ID:cyo/3C8h0
>>360
一ヶ月に一週間ぐらいの割合でチャント無し週間みたいなの作って欲しいな
384名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:33:40.95 ID:hrZ97q4/0
最近代表絡みでホルホル気味だったが最近のACLの苦戦で
いい薬になったな
当たり前だがJもアジアレベルということだ
385名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:33:42.80 ID:lcMvd+oY0
お前らエールにもだけど岡崎のチームメイトにも謝っとけよ
386名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:34:10.31 ID:+WB2LJ1Y0
>>373
日本のチャントって基本欧州のマネじゃねえの
まあ色々混ざってるんだろうけど
387名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:34:10.84 ID:Y5uZoOlh0
>>384
正論吹いたw
388名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:34:28.80 ID:SURM7z0K0
予選リーグの初戦なんて勝ちゃなんだっていいよ
389名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:34:40.63 ID:1TKcReG30
エールがガンバに勝てると思うなよw
390名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:34:49.29 ID:amm3u6lb0
1試合やるごとにどこが上だ下だ言ってる奴は頭おかしい
391名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:10.43 ID:uTnWk0bE0
>>387
世界一のやきう(笑)
392名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:27.23 ID:oCigZz3m0
苦戦しても勝ち点3取れたのは評価する
昨日の試合後の握手もできない奴がいる糞チームとは違う
393名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:36.57 ID:mGKvV7z+0
レベル低すぎやが・・・
394名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:42.83 ID:qBTdgIbR0
> 最近のACLの苦戦

まだ1節も消化しきってないのに最近だって
395名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:46.61 ID:TT0NRlVf0
名古屋といいセレッソといい何でこんなに下手なんだ?
動きも悪いし不正確だしアイデアもないし。
396名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:46.79 ID:q5zdl2110
>>356
Jクラブのソシオだけど?
397名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:52.20 ID:5TvOyg630
ピンポォン名前だけじゃなく実力もあるなら大当たりだな
398名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:10.31 ID:E7SvTVwXP
エール厨のフリしたキチガイ低脳ヒキニート芸豚よほど悔しかったんだな
399名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:10.49 ID:+DI5RVgv0
香川に隠し子がいたなんて・・・
400名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:11.26 ID:W2NlbTqHO
日本人のトップクラスの選手がドイツに行ったら
ブンデスはレベル低い!!とか平気で言ってたからな(笑)


401名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:14.21 ID:2J4fGl8s0
>>394
去年から苦労してるじゃないか
402名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:21.74 ID:j86m7ow/0
所詮弱い方の大阪はガンバには勝てない。
403名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:29.40 ID:2K6pZgtx0
いいとこ取りでそれまでを帳消しのピンポンパン
404名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:42.90 ID:1TKcReG30
>>386
欧州のスタで『いったれ〜いったれ〜』って言ってんの聞いたことあるんか?w
405名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:58.61 ID:Ey1kVVNJO
メディアなんてほとんど扱ってくれないのに客増えて来たね
406名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:00.60 ID:f8pj66f40
ピンポォンって消えている時間が多いけど、2点もとってくれるならそれでもいいね
407名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:05.94 ID:AL8eH6bB0
セレッソJ2降格あるでー
408名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:06.28 ID:Y5uZoOlh0
Jって攻めない眠くなる試合するチームしかないねw
唯一脚は良いサッカーだと思うよw
409名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:32.64 ID:BUk6CNHU0
>>396
エリートサポさんですか!
410名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:39.08 ID:i46p+Pb/0
なんだかんだで勝ち点3取れたもん勝ちよ
決勝トナメまで行ったら予選なんて全員忘れる
411名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:43.80 ID:IdNKmGxc0
審判があいつだった(´・ω・`)
412名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:37:56.75 ID:CljWFzfp0
インドネシアと接戦っていつの時代の話だよ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:38:18.55 ID:G97QVCijO
414名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:38:19.61 ID:2J4fGl8s0
>>412
毎年
415名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:38:23.33 ID:qBTdgIbR0
>>401
最近代表絡みでホルホル気味だったが最近のACLの苦戦で
~~~~~~~~~~~~                 ~~~~~~~~~?~
いい薬になったな


この場合当然「今年」って意味だと思うんだけど?
416名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:38:23.56 ID:BUk6CNHU0
今のカウンターおしかったなぁ。
うっちーがいれば!
417名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:38:27.39 ID:j86m7ow/0
バルサのペドロに似てて川島を退場にしたヤツやな
418名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:38:51.39 ID:mGKvV7z+0
サイドで溜めてばっかだな
419名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:39:24.98 ID:Y5uZoOlh0
>>415
あら探しか?
事実だろ
420名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:39:30.69 ID:+WB2LJ1Y0
この時期のACLってgdgdがデフォじゃ無かったっけ?
あんまりこれだけで内容云々は意味無いような
まあ桜はさすがに去年より弱体化してると思うが
421名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:39:56.03 ID:q5zdl2110
>>409
早速PJが怪我したぜ
エリート街道爆進中だ
422名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:40:42.35 ID:j86m7ow/0
ここだけの話、ガンバは優勝した時の初戦にタイのチョンブリFCに引き分けてる。
423名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:41:03.77 ID:iW1jE92EO
>>332
今季、ブンデス独走のドルトムントも第一節では軽い守備で二点失って
レバークーゼンに完敗だったけどな
開幕一試合で結論出す奴はリーグ戦とか見た事無いのかね
424名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:41:04.54 ID:Oq4YRLAF0
ガンバってなくなっちゃったの?
425名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:41:19.58 ID:5TvOyg630
タイは昔から結構強いがな
426名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:41:30.42 ID:i46p+Pb/0
>>424
ガンバってるよ
427名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:41:59.01 ID:Y3Qd98h00
>>419
事実も何も日本語だとこういうとき前の文章を受けるんだよ
難しいかもしれないけど
428名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:42:06.98 ID:+WB2LJ1Y0
>>404
いや、言語の違いの事言ってるんじゃ無いんだがw
429名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:42:09.35 ID:5n3E3jO8P
去年も序盤はいまいち、雨の日はいまいち、乾の調子が良くないといまいち、というチームだよな、セレッソは
それでとりあえずは勝てたんだから良かったんじゃないか
430名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:43:10.53 ID:Y5uZoOlh0
>>423

日本語でおけ
431名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:43:21.52 ID:whRovABE0
>>297
南アフリカW杯みても明らかだけど
エールやロシアのチームからは一杯W杯でてるけど
JからW杯でれた選手なんて日本人以外じゃ

韓国・・・ジョンス、ボギョン←史上最も弱かった頃のアルゼンチンに大敗w
北朝鮮・・・ヨンハ、テセ←予選最下位w
オーストラリア・・・ケネディ、ミリガン←予選3位w

の6人だけというwww

Jよりレベル低いとか言われてるエールなんてAグループだけでも同じ6人もいるにねw
(※スアレス、サルシド、ロドリゲス、モレノ、ロデイロ、パーカー)

つーか、Jリーグじゃ接触したらファールでピーってなるのわかってるから
DFはスペース消してりゃいいんだから、そりゃ守備がよく見えるってwww
そんなリーグだから前田みたいな世界に通用する武器一個も持ってないFWばっか量産してるのに気づけってw
432名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:43:27.61 ID:XKmy7nmNO
この時期のJチームに期待は出来ないわな。
内容はどうでもいいんじゃね。勝ち点3の結果出れば充分だろ。
433名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:43:35.33 ID:MGSywAGMP
サッカーを分かってないくせに、どこどこのリーグと比べてとか、
ネームバリューで語るしかできねー糞どもは消えろ。

サッカーをわかっている人間からすると、たとえ中国のチーム相手でも
いい試合をしたら認めるぜ。

上海と鹿島の実況スレとか、みんな見るとこはみてて、ほめてるぜ
434名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:44:04.49 ID:j86m7ow/0
>>431
こういうヤツはサッカー見る資格ないとオレは思う。
435名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:44:33.92 ID:i46p+Pb/0
乾は乾で去年のチームメイトが海外でやってるんだから志高く持ってほしいな
436名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:45:20.21 ID:Y5uZoOlh0
>>431
だよなw
国内最強の前田がシリア、ヨルダンに競り負けててどんだけ
ジェイの守備ゆるいんだと
437名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:46:08.82 ID:8kRrHU/BO
セレッソはいつも夏から調子あがるからな
438名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:16.11 ID:Y5uZoOlh0
>>433
おまえはサッカーのどういうところ知ってるの
439名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:22.82 ID:nFhL0EkJ0
ホームのクラブが滑りまくってどうするって感じでスパイクが全然合ってなかったみたいだが

今日の試合はとにかく、不可解なスタメンと予想通りの展開で勝つには勝った「だけ」

ただでさえ家長がいた所でボールをうまく貯められないんだから
スペース作れなきゃどうしようもできるわけないじゃん
去年の桜は家長がスタメン取るまでまともに勝つこともできなくて
アドリアーノがチームにフィットしたのが香川が清武に代わってからだったぞ
440名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:31.21 ID:b3WfzgjI0
上海はカンフーだな
441名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:44.33 ID:pe+dw2M5O
今年の目標は残留だからなあ
とりあえず目指せ勝ち点30
442名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:47.50 ID:kRNl0j6J0
とんでもないファールをしてくるんじゃないかとビビって、ACLの最初の何試合かは腰が引けてるんだよな。
慣れてきたら普通にプレーできるようになるから、もっと余裕もって勝てるようになるよ。
443名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:51.33 ID:1TKcReG30
>>431
日本代表の補欠が即ブンデス前半MVPやでw
444名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:48:01.80 ID:2J4fGl8s0
今年はJ2がおもしろい。J1はどこもグダグダだな
445名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:48:18.03 ID:whRovABE0
>>434
悪いが、J創設前からサッカーみてるし、ずーっと今でもガンバのサポだけど
Jがエールよりレベル高いとかいってる奴は調子こいてると思ってる
お前、サッカーの歴史に何年差があると思っているのか

むしろ最近の調子こいたJサポのほうがサッカー見る資格ないよw
少なくともエールやロシアより上なんていってる見る目0パーセントのカスどもの方が見る資格ないwww


ていうか、ガンバ様だけじゃん、ACLで無双なのwww
初代内弁慶の鹿島もそうだが、川崎といい名古屋もセレッソもカスすぎてなけるwwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:48:31.68 ID:kHznjSjp0
中国のサポーター眼鏡かけてる率がハンパねぇ
447名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:48:50.64 ID:WK9z4J+X0
Jリーグレベル低くね?^^;
448名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:48:55.51 ID:IdNKmGxc0
清武の良さもわからないニワカが試合見てるんだ(´・ω・`)
449名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:49:00.15 ID:Y5uZoOlh0
>>445
正論吹いたww
450名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:49:15.21 ID:+/zLgeNy0
上海がフェリペを削ってるが削る相手を間違えてるぞ
451名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:49:38.62 ID:whRovABE0
>>443
ヒント → 監督の見る目がない
452名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:50:00.30 ID:iW1jE92EO
>>430
日本語通じない人だったか
Sorry
453名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:50:15.48 ID:y9rOJj7O0
ピンパォン大当たりかよ
また強奪されるんだろうな
454名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:50:15.92 ID:E7SvTVwXP
ID:Y5uZoOlh0=ID:whRovABE0
455名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:50:16.29 ID:fUm+Ub2w0
今年もJの制覇は無理そう
456名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:50:49.60 ID:CthNzSKG0
ピンパォンって表記に拘った理由が何かあるんだろうか?
それにしても言い難い
457名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:50:50.82 ID:CkY2WRC0O
どっちが上とか本当うざい
458名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:10.07 ID:+WB2LJ1Y0
>>454
誰が見ても分かるおw
459名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:10.72 ID:Ey1kVVNJO
JはCやKより日程がキツイらしい
460名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:12.34 ID:d4NdWDZ+0
>>431
GLを予選というヤツが何語っても説得力ゼロ。
461名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:18.22 ID:IQWgay2oP
ガンバって強いんだな
462名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:29.30 ID:F/3bOrJF0
川崎がセパハンに勝てなかったのを思い出したが別に川崎が弱かったわけではなかった
463名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:32.59 ID:4amKZy0p0
分かりやすい自演してるのがいる
464名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:44.59 ID:5n3E3jO8P
>>448
そんなレスあるか?
清武は怪我明けだから、しばらくはベンチスタートじゃね
層が薄いセレッソにとっては再発が一番怖い

>>454
だよなw
465名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:51:46.64 ID:FuW90I340
>>440
あばら折るために飛び膝してたのがいたな
466名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:52:02.79 ID:Y5uZoOlh0
>>447
低いよね
でも中国韓国より弱いと思ったら当然の結果と思えるよな
467名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:52:09.32 ID:DkRPrbbN0
Jは個人突破する選手が助っ人外国人とかわずか一部の選手くらいだから
ゴール前で人数かけるだけで守れるからなー。
そろそろ人数守備から脱さないと先が見えない
468名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:52:30.61 ID:odPOh7Go0
ピンパォンからレッズ魂を感じる
469名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:52:58.21 ID:SdXtMVKY0
倍満まだあ?
470名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:53:01.61 ID:whRovABE0
>>454
ID変わってないけど外れた気分はどうですかwww

>>460
揚げ足くらいしか取れないw反論もできなくて吹いたwww

Jリーグカスすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:53:09.75 ID:6T7NABdI0
>>454
この2つをNGに入れただけですっきりしたw
472名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:53:14.62 ID:yvxcIyg30
>>364
劣頭とかいう3年連続中位で去年は10位の雑魚は場違い
473名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:53:17.93 ID:U/gopBZ8O
エール>>越えられない壁>>Jリーグ(笑)
474名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:53:21.73 ID:Y5uZoOlh0
自演だけのために回線二つ用意すると思うか?w
475名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:53:30.89 ID:vnauWMzH0
>>454
自演下手過ぎwww
476名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:54:20.62 ID:2jnDE4KaO
アレマ〜
477名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:54:23.35 ID:Y5uZoOlh0
>>454
プギャー

特定失敗豚逝きましたーwww
478名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 21:54:29.39 ID:opqA2JAd0
今期初の公式戦、なおかつ東南アジアのクラブには勝って当然ってプレッシャーもあった。
必ずしもそうではないんだけどな。
東南アジアのクラブ相手はボーナスステージとは限らない。
過去にもガンバ、川崎が苦戦してるし。
守ってカウンターが持ち味なのに、大量点狙って前掛かりになった。
持ち味と違うことをして危険も招いた。
乾、中後、上本らイマイチの選手もいた。
それでも新戦力ピンパォンがいきなり点を決めた。
皆が言うほどセレッソが悪かったとは思えない。
479名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:54:50.10 ID:Y5uZoOlh0
>>473
正論すぎ吹いたwww
480名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:55:10.88 ID:6T7NABdI0
いま試合をやってる鹿島はカルロンを出さないのかね?
481名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:55:28.39 ID:ohWZO4Z80
>>320
昨日はトヨタ、今日はヤンマーのCMが流れてた。
そういうことだ。
482名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:55:33.26 ID:IDS9x5Ik0
二回線房泣きながら抵抗中
483名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:55:33.82 ID:IdNKmGxc0
>>479
携帯とPC使って自演☆乙
484名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:55:34.33 ID:6joDkOgUP
>>297
その論理なら、クラブW杯で浦和に苦戦したミラン(0-1)を
どう説明するかだなw
485名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:24.72 ID:wcZu45D50
セレッソ最高 
486名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:25.27 ID:4acEyKHpO
上海鹿島見てるが、スタとカメラアングルが変わるだけで迫力が相当変わるよね
海外厨はそういうスタの雰囲気やカメラアングルに惑わされてサッカーの質どうこうなんて分からないんだろうな
見る目のレベルが低すぎ
487名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:35.07 ID:CthNzSKG0
タジキスタンリーグの結果スレだと
リーグのレベルを比較して荒れたりしないよね
488名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:37.36 ID:AnG1LPTf0
ACLスレは本当によく荒れるな
489名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:41.95 ID:Y5uZoOlh0
>>483
^^
490名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:01.92 ID:1TKcReG30
ガンバ大阪>>>エール(笑)>>越えられない壁>>Jリーグ

正論すぎて自分で吹いたw
491名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:12.73 ID:ejzLD2k+0
Jリーグ叩きに、普段かかわりのない焼豚と海外厨が手を組んでるのが面白いな
呉越同舟
492名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:26.16 ID:MkyxQxeI0
>>478
このスレで唯一まともなレスを見た
493名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:38.68 ID:5n3E3jO8P
>>478
叩かれまくりの乾も1アシストなんだよな
もうちょっと安定してくれるともっと楽に勝てるだろうにw
494名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:46.75 ID:Y5uZoOlh0
>>484
親善試合だぞ
アホ?w
495名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:52.05 ID:Kr7enygai

清武イイとか言ってる奴試合見たのかよw
一回スルーパス通した以外全部ボールロストしてたのにwww



496名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:57:54.78 ID:L8HdKd+H0
乾インドネシアにも戦えないってw
もう代表ないな
497名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:58:07.50 ID:whRovABE0


はっきしいってインドネシアのチームに2-1で辛勝ってエールでもないと思うわ



それどころか中国4位のチームに2-0でボロ負けするJ1位のチームとかないわ



素直にリーグのレベルを低い事を認めて、もっとこれじゃ駄目だってブーイングした方がJのためになる



おまえらサポはJはエールよりとか上とかいってチームと選手をあまやかしてるだけ



そんなお前らより、俺の方がよっぽどJリーグやチームや選手のためを考えてるね



お前らみたいなのがいるから何時までもリーグのレベルが上がらないことに気づけよw


498名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:58:37.46 ID:lcMvd+oY0
Jオタは自分でも最近調子乗りすぎてたなって実感してるだろ?
身の程わきまえて陸スタで遠くからにっぽーしてればいいんだよ
499名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:58:55.55 ID:YzLXGjwk0
あぁー乾さん こりゃ酷いわ
海外移籍とか口に出さない方がいい
まじで2部見えてきた
500名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:58:58.67 ID:cyo/3C8h0
参考までに、全盛期のジュビロを評してオランダ人のヴァンズアムは「三強の次に入れる」つった
501名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:59:04.80 ID:i46p+Pb/0
>>488
根底にJリーグはアジアの他のリーグより段違いに上って意識があるからじゃね
CLじゃレアルですら不覚とりまくりなんだからクラブ単位だとそこまで明確な差は無いと思うんよね
502名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:59:07.41 ID:Y5uZoOlh0
>>490
エール>ガンバ>壁>ジェイ
503名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:59:29.67 ID:IDS9x5Ik0
Jリーグが強いとメシマズな不思議な日本人が多いねw
504名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:59:43.95 ID:e0HQkuT40
乾とか金崎とか永井とか藤本見てると宇佐美が凄い選手に見えるな
505名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:01.63 ID:whRovABE0
>>501
CLでれるレベルのチームと、ACLにでてるレベルのチームを一緒にしたらあかん
506名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:04.75 ID:DkRPrbbN0
前年優勝争いしてた桜が、助っ人外人居なくなっただけで翌年降格するんだから
Jは外国人選手の質で簡単に強くなったり弱くなったりする程度のレベルなんだよまだ。
いい助っ人を所属させるのも力だけど
507名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:12.06 ID:CkY2WRC0O
なんで1人ファビョッてるの?
508名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:19.60 ID:Y5uZoOlh0
>>497
さっきから正論いいすぎ
反論できてる奴いない
揚げ足取りしかいない
509名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:21.41 ID:1TKcReG30
エールはガンバのようにマンUから3点獲れんのかよw
というか、エールはマンUと戦ったことあんのかよw
510名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:33.38 ID:q5zdl2110
>>484
なぜあの時の浦和がああいう戦い方しか出来なかったのか
それを考えればわかるよ
511名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:40.31 ID:d4NdWDZ+0
>>470
ドシロウトしか言わないミス。
お疲れさん。レス乞食がんばってね。
512名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:54.86 ID:b3WfzgjI0
Kリーグが最強ニダ <丶`∀´>ウェーハッハッハ

と思っている人が荒らしてるんですね わかります
513名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:59.79 ID:4acEyKHpO
こう言っちゃなんだが、海外厨、焼き豚、韓国人ってなんか性質が似てるなw
514名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:01:04.96 ID:HtQ2F/WGO
名古屋よりマシ
515名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:01:33.97 ID:/rKCNH3x0
Jでもエールでもどっちかを馬鹿にしてる人が
本当にしっかり試合を観てるとは思えない。
サッカーみたいなミスの多い競技に対して、
最初からフィルターかけてみれば、そりゃレベルが
低く見えるだろうね。
516名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:01:38.55 ID:CthNzSKG0
リーグの比較なんてできるほど
サッカーの試合を見ている人なんてどのぐらいいんだろね
1つのリーグを語るには毎節4試合ぐらい見ないとダメだろ
それに加えて平日のその地域のカップ戦も見ないとダメ
そんなことできるのって無職の俳人だよね、時間がどう考えても足りんわ
517名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:02:10.80 ID:pe+dw2M5O
伸びないセレスレで煽る奴は何か哀れだな
手を変え品を変え、一生懸命やってるのに永遠のマイナー
518名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:04.12 ID:thjwoAMm0
ピンパォンはブラジリアンテクニック31種類配合、
シーズン明け以降における、主力移籍に伴う戦力 低下にピンパォンは効く


519名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:10.47 ID:CkY2WRC0O
>>513
海外厨、J厨、焼豚、坂豚、ネトウヨ、ブサヨ、チョン、チョン連呼野郎
ここら辺は皆同じ
520名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:22.01 ID:vBz1lVqEO
なんでこんなにガンバサポ湧いてるんだwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:26.21 ID:YMJTHK3jO
ピンパォンの発音の仕方がわからない
ピンパオンじゃだめなの?
522名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:38.20 ID:5n3E3jO8P
>>513
そうやって煽る奴も同類だな
焼き豚VSサカ豚とか醜い
523名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:45.96 ID:q5zdl2110
>>516
毎週1試合で十分だろ
524名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:55.59 ID:Rnhd1N0b0
今日は勝ったんだからいいじゃん

土曜日のガンバ戦でセレッソがどの位今年戦えるのかが分かるし楽しみ
525名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:04:09.46 ID:MkyxQxeI0
セレッソスレに倍満が現れたのでまもなくココにも来る予感
526名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:04:11.22 ID:whRovABE0
>>503
つーか、韓国、中国、オーストラリアのチームだけには死んでも負けて欲しくないね

名古屋が負けた時とかもうマジ帰ってくるなとかおもった

だからここらへんのチームで余裕で勝てるくらいのチームを作って欲しいね

そのためにはもっとリーグレベルあげんといかん
527名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:04:26.84 ID:uKv5oGHl0
>>284
クルピが連れてきたからいるんでしょ?
528名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:04:51.74 ID:9Auw9K+EO
鹿島は枠の無駄遣いだから仕分けて欲しい
529名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:05:05.91 ID:Y5uZoOlh0
>>513
逆豚って韓国人、ユダヤにそっくりだよな
路上でちんこだすコーチがいたりw
530名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:05:27.37 ID:CthNzSKG0
>>523
それはムリだよ
上位、中堅、下位って分類するなりして
ってちゃんと定点観測しないと分からないよ
上位の金満チームと残留命のクラブが同じなわけないし
531名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:05:41.58 ID:lcMvd+oY0
リーグを比較して云々を最初に言い出したのはJオタだからな
好き放題いって都合が悪くなると野球のせいにしだすとか

やっぱ頭飛んでるのかね
532名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:05:44.58 ID:OCJ/h4saO
>>2
今季の最高ネタ外人はカルロンサイクロンで決まりだから
533名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:06:24.18 ID:SVZq2d4Y0
自称Jリーグ厨の エールより強いキリッは本気なら贔屓の引き倒しだから

                               カスタイニョス
               宮市                                 ビセスワール
                               ワイナルダム


このフェイエノールトの攻撃陣に対抗する事を考えてみれ
そもそも両翼の二人を1対1で抑えられるSBがいない
 ry
結局ボランチはゴールのすぐそこでの守備に忙殺される
バイタルの穴はトップ下・SHが埋めなきゃならなくなる

一人二人で決め切ってしまうFWも極めて限られる、

となりゃグダグダの引き分けに持ち込むのが精一杯だろうと まあ負けるわな


セレッソは外国人補強した方がいいな
534名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:06:35.76 ID:Y5uZoOlh0
>>531
だよな
リーグ比較しだしたのはジェイ厨
535名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:06:41.98 ID:2fJesxJc0
その前にこのスレで何の関係もないエールのレベルとかほざくのは海外厨だろ
536名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:07:53.07 ID:4wR3225GO
>>531
どうでもいいが必死になんなよ、たかが1試合で。


毎試合顔真っ赤に批判する気か?虚しいの〜暇人は
537名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:07:59.53 ID:2J4fGl8s0
そもそも糞オランダ人が日本人高校生を持ち上げるからいけない。
538名無しさん@11倍満:2011/03/02(水) 22:08:38.48 ID:ntcW5R9W0



   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  予想外の寒さがプレイに支障をきたしてしまったな。
 /;;ノ ;@u@)ゞ
 /////yミミ
   し─J
539名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:08:49.74 ID:ejzLD2k+0
香川がドルトムント行く時絶対通用しないっていってたのは海外厨な
今ではワシが育てたって手のひら返してるけど
540名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:09:27.48 ID:3SaZNLPy0
てか勝ってるのにうるさい事を言う人もいるもんだなあ
541名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:09:34.51 ID:DkRPrbbN0
>>538
インドネシアのほうが寒さに弱そうな気がするけどw
542名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:09:55.07 ID:IDS9x5Ik0
スタジアムで観戦なんかしてないからスペースとかサッカーの基本的な動きなんか全く分からないゴミクズニワカヒキコモリ豚が
海外サッカーを異常に持ち上げてJを叩いていれば偉くなったような気がしてたのに
それを否定された上にニワカがバレたから根に持ってるんだな

サッカーなんて普段見て無いけど適当なことを言ったら
自称サッカー通にニワカと馬鹿にされた!
この恨みはらさでおくべきか!!

            /\___/ヽ
         /ノヽ 芸豚    ヽ、
         / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
         | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
         |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.        ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
        /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
       /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
       /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
      /    | .|   恨    | .|人(_(ニ、ノノ
543名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:09:57.85 ID:1TKcReG30
エールってどこの田舎のチームやねんw
エールで日本の高校生が出場しだしてから負けしらず?
オランダリーグのチームって滝川第二以下かいなwww
544名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:10:00.12 ID:NYpPcN+c0
試合見たけど何ていうか普通の競り合い、トラップという基本からレベル低いな
ACL地上波でやれと思ってたけどやっぱやらんで良かったわ
545名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:10:11.13 ID:5n3E3jO8P
>>531
じゃあそのJオタに直接言えよw
546名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:10:15.26 ID:CkY2WRC0O
どっちが先に言い出したとか関係ない
本当うざい
547名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:11:01.77 ID:xV+0DyD+0
ゴールした人全員インドネシア人かと思った
548名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:11:09.17 ID:sDXMvDlm0
>>538
あ、
549名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:11:25.37 ID:whRovABE0

>>509
クラブW杯を持ちだすとか普通にありえんってのはおいといて

てかあの頃のガンバはJ史上で最強のチームだった
しかもあの時あいつらは自分の出せる最高のパフォーマンスを見せた
それがあの結果、だからガンバは頑張ったと素直に認めてそれでいい
だから、ガンバくらいじゃんともいってる、他が酷いんだよ内弁慶すぎて
550名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:11:31.66 ID:L8HdKd+H0
ホームでインドネシアに苦戦
アウェイで中国に惨敗
551名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:12:41.06 ID:63k2Ajf00
キーパーが韓国代表とは知らなかったよ。
552名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:12:43.98 ID:q5zdl2110
>>530
お前には一週間しか時間がないのか
毎週末のリーグ、ミッドウィークのリーグとリーグカップ、EL、CL
一年でどれだけの試合が見れるよ
各コンペティションを一年通して毎節1〜2試合で十分

553名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:12:46.20 ID:Y5uZoOlh0
ジェイ弱すぎでチョンにレイプされそうwww
554名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:13:09.35 ID:3SaZNLPy0
>>550
ホームで中国に惨敗の韓国もあるし初戦ってのは難しいんだろ多分
555名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:13:43.79 ID:QcpcUZ1R0
すぐにどちらが上下と比較したりレベルとか言い出すのは少年ジャンプと芸スポのヒキコモリニート

少年ジャンプは小学校4年生がターゲット

芸スポのキチガイヒキニートの知能は小学4年生
556名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:14:23.48 ID:Y5uZoOlh0
>>555
とんでも理論すぎ
吹いたwwww
557名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:14:40.15 ID:CthNzSKG0
>>552
だってそれじゃ自分が見たい対戦ばっか見ちゃうジャン
下位同士の試合とか絶対見ない
見やすくて地域のカップ戦で見る機会も多いだろう中位以上を見るだけで語るなんておかしいよ
558名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:15:06.78 ID:QcpcUZ1R0
小4がさっそく反応
559名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:15:13.38 ID:CS7Wa0Nc0
ここまでこまわり君ナシ!
パオォォォォォォォォォォォォォォン!
560名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:15:29.74 ID:qPYEJYd10
接戦ということはアウェーだと負ける可能性があるのか
561:2011/03/02(水) 22:15:31.50 ID:7+SxE0m9O
>>549
フェルナンジーニョとアラウージョ・大黒の頃が最強だろ
CWCはバレーいなかったしな絶対最強の時じゃない
562名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:16:05.20 ID:Y5uZoOlh0
>>558
とんでも理論の根拠をどうぞ
563名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:16:10.16 ID:2J4fGl8s0
今年はいつにも増してスロースタートのチームが多いみたいだね。
メンバーが大幅に変わったり宮崎の噴火が有ったりと準備不足なのかな??
開幕してどこが突っ走るのか楽しみだな。
ガンバ、神戸に期待
564名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:16:34.82 ID:K65iHRdE0
ピンパォーーーーン
565名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:16:39.88 ID:5DTVfqfmO
Jのレベルが何時までも上がらないってのは
どうなのよ?
J創設は代表強化の為の一因も兼ねてるんだから
代表観てると、全くもって上がって無い訳じゃないし

中国代表が強いかと言うと、全くもって去年アジア大会
今年のアジアカップはいいとこ無い訳だし

566名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:16:42.29 ID:98k0RrS10
おまえらもっとセレッソの話してくれよ!!!!
勝ったんだぞ!!!!
567名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:16:58.37 ID:sLnigKGj0
アジアカップからサッカーにはまって、ゼロックススーパカップ、
ACLの名古屋、セレッソ大阪と続けてみたけど、つまらんすぎる。。
でもBSNHKでしてる海外のプレミアリーグは面白いと思うんだけど、
まだコンディションが低調なだけなんかな?そう思いたいまじで。
568名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:17:13.83 ID:VlJ+lS7N0
てか昔からサッカーって強いチーム応援してる奴が偉そうなんだよな
しかも、なに日本人が海外チームのサポーターきどってんだよw気持ちわりぃww

あとTV下手したらネット()で見てる屑どもに現地のサポもサポ顔されたくねぇよ
569名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:17:29.11 ID:VabhN8TT0
>>556
まあ煽り命のナントカ豚の精神年齢なんて中二レベルなのは多くの住人にはわかってることだから
実年齢はいい歳したニートなんだろうけどさw
570名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:17:49.96 ID:q5zdl2110
>>557
下位のクラブの試合を見る機会もいっぱいあるよ
昇格してきたクラブもそうだし、中位から落ちたクラブも
571名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:17:51.49 ID:cETonr910
リアルに居場所が無くて2chが人生だからネットでまで否定されると居場所が無い頭のおかしい人をあまりいじめるなよ
572名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:17:55.97 ID:M28EAqDM0
アジア杯とACL見ておもうけど日本もそこまで抜けた存在でもない そろそろW杯予選敗退してもおかしくないと思う
573名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:18:01.16 ID:Wm61ldHK0

   面白いリーグだけど
   エールディビジ人気ありすぎだろw
  
574名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:18:05.71 ID:i46p+Pb/0
Jのレベルはしっかり上がってると思うよ
下部組織の整備も含めて発足してこんな勢いで伸びたリーグは過去に例が無いぐらいじゃないの
575名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:18:45.32 ID:2J4fGl8s0
>>567
細かいミスも多いし、パスも繋がらない。コンディションが上がってない印象
576名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:19:03.81 ID:Y5uZoOlh0
>>567
ジェイとプレミア、リーガを比べてはいけない
別のスポーツだからな
おもしろいほうを見ればいい
577名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:19:17.56 ID:hMAI6vWuO
矢部よ今週も、ピンポンに触れてくれ♪
578名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:19:59.75 ID:/rKCNH3x0
まぁ停滞してるなんて言ったら百年以上の歴史がある強豪や
停滞してる東欧あたりの国に怒られるなw
579名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:20:07.08 ID:ejzLD2k+0
最近暴れてる海外厨みたいなのは宮市を認めてほしいだけだろ
580名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:20:10.95 ID:d+ZFfIl40
>>565
世界全体のレベルが上がっていくから、Jのレベルが上がっても相対的に見た場合
そこまで突出して強くなってないということだろう
581名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:20:16.90 ID:5TvOyg630
>>567
見事にクソ試合だけ見たな
582名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:20:43.34 ID:L8HdKd+H0
丸橋がひたすら酷かった
チンタラジョグで味方追い抜いたり中途半端なポジショニングしやがって
セレサポのブーイングも情けないったらありゃしないわ
583名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:21:10.20 ID:ZkZlJGXf0
最初から清武ださないのは理由があるのか
動き積極的で良かったのに
584名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:21:26.72 ID:q5zdl2110
>>567
ぜひ三浦監督のヴァンフォーレ甲府をみてくれ!!
585名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:23:00.70 ID:yhDGPmxF0
クルピのチームは最初はこんなもんだよw
586名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:23:22.30 ID:OuG2zKc/O
よく考えたら大阪から2チームが選抜されるって凄くないか?
浦和と大宮、緑とガスが同時に出場するってことだろ?
587名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:23:30.86 ID:bRSPfgEw0
清武の価値が分かるかわからないかでサッカーの見る目の有無が分かる
そこに触れてない奴は豚スポ名物の超ニワカ様(ニワカのくせに態度だけデカい屑)
588名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:24:13.62 ID:nTOw4UOdO
桜はアカンな!

今年は開花せぇへんで!!


土曜は夢スコあるで!
589名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:24:15.92 ID:P7C/uLZK0
>>567
とりあえず、ACLならガンバでもみとけ。
対アジアは強いから。
590名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:24:26.66 ID:4eVfepMU0
ホームでクソ審判なのが電通・外務省奴隷のJFA仕様
591名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:24:27.46 ID:t0l5l7vu0
>>566
比較的楽なグループで恐らく一番弱いボーナスステージの相手にホームで2-1じゃ・・・
592名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:25:08.55 ID:t0l5l7vu0
>>583
清武は怪我明けじゃなかったっけ?
593名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:25:22.23 ID:whRovABE0
>>561
それは”Jリーグの中で”の最強だろ
ACLで結果出した時がやっぱ一番だったよ


>>484
闘莉王、阿部、長谷部、細貝、相馬、ワシントン・・・
あの頃の浦和はこれだけ揃ってたからな、そしてワシントン以外はドン引きサッカー

おまけにあの試合はネネが覚醒してた
それまでリーグでは糞だったのに、なぜ活躍できたのかは明らかだった
審判の笛がCWC仕様で海外基準になって持ち前のフィジカルを発揮できたからだ

Jの駄目な所が明らかになった試合だったのに、改善されることはなく今に至ると
594名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:25:59.17 ID:NYpPcN+c0
ハイボールの競り合いでどっちも届かないとかあるんだな
落下地点の判断って意外に難しいのか
595名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:26:14.74 ID:6joDkOgUP
>>573
エールは個依存のスペースありありのお馬鹿なサッカーするからな。
オランダの攻撃サッカー、育成リーグの下地を作ってる。
その点でベルギーなんかも同じ感じ。川島のチームなんかも馬鹿試合
しすぎだw
596名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 22:26:47.81 ID:opqA2JAd0
>>566
(前半はどうかと思ったが)ボギュン、マルチネスはいいと思った。
ピンパォンは点取った。FWはそれが全て。
乾、丸橋、中後、上本はイマイチだった。
倉田はゴール前のアイデアはあるクリエイティブな選手だろうが、点取れなかったのが。
相手があれだけ引くと大量点は難しい。
微妙な判定のPKで同点。焦って前掛かりに→カウンターで危険を招いた。
決定機をもう少し決めてればもっと楽に試合運びができたのになというのが感想。
それでも勝てたのが収穫。
Jが開幕すれば調子も上がってくるでしょう。
597名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:29:09.20 ID:T3w2X+Ng0
> そしてワシントン以外はドン引きサッカー
> 審判の笛がCWC仕様で海外基準になって持ち前のフィジカルを発揮できたからだ

ID:whRovABE0

ここまで適当な阿呆は久しぶり
598名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:29:10.67 ID:ekbow0C/0
インドネシアのチームにホームで苦戦か。相手がタイのチームだったら勝てなかったな。
599567:2011/03/02(水) 22:30:29.12 ID:sLnigKGj0
>>575
>>581
もうちょっと見続けてみるわ。
>>576
プレミアは展開の早さとフィジカルと観客の品の良さにおどろいた。
>>584
了解。ハーフナーマイクに注目してるんで。
>>589
宇佐美をちゃんと見てみたいので、必ず見ます。
600名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:30:46.53 ID:L8HdKd+H0
ボギョンはよかった、後半だけだけど
601名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:30:51.21 ID:NZ60nuhs0
ドメサカの桜スレも3シャドーやるなら清武中心にしないと無理でほぼ一致
602名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:32:07.05 ID:whRovABE0
>>597
現にカウンターでワシントンがボール持った時、周りに人いなくて単独突破が多かったじゃん
基本ほとんどおしこまれてたし、ドン引きといっても間違いない

そしてフィジカルで通用してたのってワシントン、闘莉王、ネネだけという事実
現にフィジカル勝負されて他の奴らは通用してなかった
603名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:32:16.75 ID:L8HdKd+H0
乾と香川
差がついたな
604名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:32:26.69 ID:Gg/UvX9MP
マルチネスってJで一番のボランチなんじゃね?あのキープ力はおかしいだろw
605名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:33:20.96 ID:Y5uZoOlh0
>>597
どこが阿呆なのか指摘しろ阿呆w
606名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:33:47.57 ID:JPIEIGHs0
乾も清武も倉田も中後もダメだったな
マルチネスからの展開もパスミス多いし
朝鮮人はよかった
守備も頑張ってたしゴール前で決定的なパスも通した

ダメ過ぎたけど勝てたからおkとしか
607名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:34:20.03 ID:NZ60nuhs0
>>604
でも今日は出しどころが無いからロストしまくってた
608名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:34:26.41 ID:NwxLE1gZ0
セレッソ外国人選手列伝
ピンタード
ピンゴ
ピンパォン
609名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:34:57.46 ID:MkyxQxeI0
>>604
Jでっつーかブラジルでも屈指
J2に来た時も現地メディアから「マルチネスが行くほど日本の2部リーグは凄いのか」
とか言われてたってfoot!で言ってた
610名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:35:18.80 ID:BUk6CNHU0
>>604
今日はイマイチだったよ。キックの方がね。
611名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:35:20.49 ID:qBmGkuNkO
ピンポンのゴールパフォーマンスはどうだったんかな?
気になる。
612名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:35:20.74 ID:JBJvj8yN0
>>378
いるけどクルピが甘やかしてるだけ
あんなプレーしてたら普通は使わない
613名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:35:30.41 ID:OuG2zKc/O
乾ってぶっちゃけどうよ?
614名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:36:09.98 ID:vcD2+Oh+O
パピヨン最高だな
615名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:36:21.47 ID:z2aWq/iF0
>>597

>>602
>>605

もうね
616名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:36:48.51 ID:OC0eyljv0
ピンポンダッシュだけは認めてやろう
617:2011/03/02(水) 22:37:17.08 ID:f6qaKsb+0
上本は育てていない
618名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:37:22.53 ID:6joDkOgUP
あの試合、浦和がドン引きしてたってのは明らかに違うなw
カカを押さえるのに必死だったのは事実だが。
単純にシュート数で見ても15、10。決定機にいたっては対して変わらない
試合だった。
619名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:37:24.80 ID:iXjMyFYbO
ホームでよく勝ったね。いいことじゃん。
アレマはどうしたのかな?
620名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:37:29.98 ID:2J4fGl8s0
前のコンビネーションがうまく行かないからカウンターが怖くて行けないんだろ。
今年は上位のチームがみんなそんな感じ。
621名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:37:49.39 ID:Yn+VWAi40
この戦力でACLは厳しいな
622名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:38:02.52 ID:CMhCrM770
なんでセレッソがACL出てるの?
623名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:38:18.43 ID:9RvumFLZ0
乾はマリノスに返却したほうがいい
624名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 22:38:50.29 ID:opqA2JAd0
>>606
今日の試合だとマルチネスの展開云々は本人ばかりのせいじゃない。
周りのフォローが足りない、遅い、それが全て。
引いた相手になかなか加点できずに、焦りも出てたみたいだし、
全体的に落ち着きが無かった。
家長の穴は想像以上に出かかったと。
それでも悪いなりに勝ったし、外人勢は計算できることもわかった。
これからコンディションもコンビネーションも良くなってくるだろうし、それほど心配はしてない。
625名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:40:02.12 ID:ZkZlJGXf0
マルチネスは何の目的でJに来てるんだ
ヨーロッパでも余裕で活躍できるだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:40:12.10 ID:gAkIK7QP0
正直全員やる気ないように見えた
特に乾と丸橋
627名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:40:35.28 ID:Y5uZoOlh0
>>597
どこが阿呆なのか指摘しろ阿呆w
628名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:40:58.21 ID:8tS3D47Y0
>>617

43 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/03(金) 11:22:09 ID:9U9vJKOs0 [2/2]
>>28
まあ上本は磐田が輝いてる時に入った選手だから、素材は抜群なんだろうよ
磐田では活躍してなかったみたいだけど

46 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 11:48:22 ID:d/tIK2OwP
>>43
上本は足下は上手いが判断が危なっかしい
相手にチェイスされて自陣ゴール前で相手背負って高難度のターンしてたりすることがある
もちろん失敗した即失点な状況なわけで
本当ならそんなことになる前に安全な所にボール蹴りだすなりしなきゃいけない

今ではその判断の遅さと危なっかしさも大分良くなってるけど
磐田時代の上本はそれはもう見てられないぐらい怖かった

53 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/09/03(金) 12:19:28 ID:a3uB2Gte0 [2/2]
>>46
ゴール前でマルセイユルーレットしてた松田と通じるものがあるな

88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 21:03:39 ID:RvwgGS/40
>>46
んだね。
最初出てきてDFなのにバー直撃のロングシュートして
これはすごいのが出てきたと思ったら
試合中に緊張が途切れるの事がよくあって

DFとしては致命的だった。

今は成長してるようでなにより
そして細いけど身体能力はすごい
629名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:41:44.63 ID:dvesL8Pd0
Jはチーム数4分の1にしろよ
630名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:42:03.21 ID:2J4fGl8s0
とりあえず後ろを固めておいて前でごちゃごちゃやってみるけど点がとれず。
前のコンディションが上がってくると調子に乗って後ろが軽くなる。
守備陣崩壊で修正きかずそのままズルズル。
一年終了
631名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:42:19.16 ID:L8HdKd+H0
まぁ前線、周り誰も動かなすぎだよな
播戸入れればいいのにって思ったわ
632名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:43:05.27 ID:JPIEIGHs0
>>624
別にマルチネスが悪いからどうこうじゃないよ
素直な感想。
まだシーズン前だしこんなものじゃないか
ボギョンがかなりいけそうだと思う

乾は結構好きなプレーヤーだ
代表でボコボコに叩かれた時俺は擁護してたw
あの時そこまで叩かれるほど悪くなかったと思うんだよね
633名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:43:55.96 ID:whRovABE0
>>618
いや、おしこまれて引かざるをえなかっただろ
ていうか、浦和のシュートは苦し紛れがおおかったよ
シュートの数字だけしかみてないの?

決定的な状況もミランのほうがおおかっただろ
634名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:44:16.66 ID:HaRLzqvp0
>>627
劣頭サポみたいな基地外と喧嘩しなさんな
635名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:44:54.41 ID:2J4fGl8s0
>>633
そんなんあたりまえじゃん。相手はミランだぜ
636名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:45:06.33 ID:8tS3D47Y0
乾は出来不出来が普段から激しい
637名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:45:41.34 ID:Yn+VWAi40
まあ韓国人のMFとGKはいい選手だろうな
638名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:47:09.62 ID:06o9j5a10
こりゃ、降格争いしそうだな今年
639名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:48:14.64 ID:fxyKkKIUO
セレッソでこんだけ盛り上がってくれて嬉しいよ
640名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:48:16.82 ID:whRovABE0
>>635
でも浦和は良くやったと思うよ
アレが翌年のガンバにつながった、まもってるだけじゃ駄目ってね

CWCでのミラン戦、マンU戦はJの歴史の重要な一歩だと思うよ
641名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:49:29.11 ID:gAkIK7QP0
>>936
不出来でもアシストで結果を残すのはいいことだ
642名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:49:35.15 ID:2J4fGl8s0
>>640
浦和自身は崩壊したけどなw
643名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:49:51.19 ID:Qk9gtxhsO
上海相手に引き分けかよ(´・ω・`)
644名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:50:31.62 ID:c+xdii7r0
アレマ主力4人抜きかよw
645名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:50:47.31 ID:WfN9fAwD0
浦和はポンテがCWC時不在、
ガンバのときは二川が不在
こんなもったいないことはなかったな
646名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:51:21.71 ID:BS58JzaPO
セレッソはACL戦うには選手層が薄いな
ボギュンも去年同様の体力だと夏でバテるぞ
キャンプでしっかり鍛えただろうけど

マルチネスが持ったら周りがもっと動かないとな
647名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:52:22.56 ID:2J4fGl8s0
今日のセレッソなら草津にボコられるレベル
648名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:52:33.07 ID:6lyEBWeD0
鹿島は分けたぞあんま言ってやるな
649名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:52:35.61 ID:nuCW+1uN0
乾はダイジェストプレイヤー。
良いプレイを集めたら、香川と比肩するぐらいの評価受けるが
逆に悪いプレーを集めてみたら、なんだこの糞ロスト選手は!って感じになって
他の誰より評価低くなるように思う。
650名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:53:11.51 ID:55POK6K0O
>>645
三決でニカワさん復帰してなかった?
退場していなくなったけど
651名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:53:42.10 ID:MkyxQxeI0
アジアナンバー1を決めるガチ大会より
国内のオープン戦をみっちり報道する日本のスポーツ報道・・・
652名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 22:54:49.37 ID:opqA2JAd0
>>632
乾は好不調の波をもっと小さくしないとな。
野洲高時から知ってる人は期待したくなるのもわかる。
能力はあるだけに、香川の活躍にもっと危機感持って頑張ってほしいよな。
653名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:55:03.77 ID:2g95myip0
アレマ企画
654名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:55:04.28 ID:Fk979BlmP
中後がFK以外空気だった
前線のコンビネーションが酷い
失点後の高橋は良かった
倉橋はシュート以外良かった

乾は残念な子
655名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:55:06.68 ID:L8HdKd+H0
Jの中でアジア相手にまともに戦えるのガンバだけか
去年は川崎のせいで駄目だったんだっけ?
656名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:58:27.47 ID:EZV3lYML0
>>654
その残念な子の絶妙クロスで、1点頂いた
657名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:59:29.69 ID:T+6Fe02sO

清武ってスルーパスだけであとパスミス、ボールロストしかなかったのになんでそんな評価高いの?
清武だけハードル低いだろ

ボギョンも乾も倉田もチャンス作ってたけど清武なんかしたっけ?
658名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:01:43.48 ID:gAkIK7QP0
乾連携取れてないのにスルーやワンタッチではたいたりしすぎw
トリッキーすぎるのも大概にしろ
659名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:01:47.58 ID:06n3LtjK0
清武はスタジアムで見ないと良さがわからんのかもな
660名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:02:30.37 ID:dIAGolax0
なんか見てたんだか見てなかったんだかわからないような事書いてる奴の記憶力ってw
このスレだけ見たら混乱するわなww
661名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:02:53.89 ID:nWElKD5w0
今日のアレマはJリーグで例えると山形みたいなチームだった。
662名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:02:53.85 ID:7OXmdgHS0
>>657
清武がいるとボールが回る
他者との距離感がいいのとボールを受けるときに走る所がいい
ボールを持った時だけ輝くけど、動かないからパスが引っかかってばかりの3シャドーじゃ
いつまでもカウンターばかり受けることになる
663名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:04:06.75 ID:xoFNgvy70
やっぱり野洲出身は使えんな
664名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:04:52.56 ID:tW3Pz9Gd0
まぁだれも期待してないからおもいっきりやってくれ
665名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:05:03.30 ID:dIAGolax0
倉田ってシュートは上手くないんね
それ以外はまあまあ
666名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:05:16.02 ID:X5nsBEds0
家長がいないだけでえらいことになったなw

マルチネスだのみの糞さっかー
667名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:05:53.36 ID:L8HdKd+H0
乾はファール主張ばっかでウザイことこの上なかった
あいつなんか勘違いしてるだろ
668名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:05:56.85 ID:XjlLE4BH0
ホームでこれじゃなあ
かなり厳しいね
669名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:06:43.09 ID:tW3Pz9Gd0
フィジカルコンディションの低い3月はいつもこんなものだ
5月ぐらいになれば楽勝で勝てるようになる
670名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:07:18.08 ID:16++YvGW0
パオ〜ン
671名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 23:07:32.37 ID:opqA2JAd0
清武そんなに良かったかな?
むしろ今日の攻めあぐみ状態を打破するなら播戸入れた方が良かったと思うが。
播戸は決定力は期待できないが、動きはいい。
672名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:07:38.92 ID:jmwi11iB0
大分でのボギョンって、最初こそよかったけど、中に置いておくと左足をケアしたらシュート打てないことが分かったんで
その後はトップ下や左SHじゃなくてボランチのあたりに下がったり逆に上がって左ウイングだったりしたんだが
673名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:09:03.85 ID:7wxRGmoL0
>>671
清武が入った途端、常時2人ぐらいマルチネスにくっついてた相手選手がはがれたでしょ
動きの質だけでああいうことが起こるのよ
674名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:09:40.07 ID:t0l5l7vu0
>>669
2006年もそんな事いってJ2に一直線じゃなかったっけ?
675名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:09:47.38 ID:SHHojEhc0
まぁセレソとガンバはちゃっかり勝って16進出だろ。
鹿島、名古屋はありゃ無理。
676名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:10:05.84 ID:20MeQ+Km0
駒が揃ってても司令塔を失った名古屋とセレはもう駄目だよ

マギヌンと家長のことね 

清水も小野がコンディション崩してから失速したし
ガンバは遠藤、鹿島は小笠原がいるけどさ 
677名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:10:16.38 ID:pecnlyr10
ACLは攻撃力があるチームが強いな
678名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:11:28.66 ID:SHHojEhc0
>>676
お前は今行われた鹿島戦見てなかったのか。
679名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:11:33.25 ID:dIAGolax0
>>672
そういう偏った選手を扱うのってクルピ上手いんだよ
乾も鞠じゃさっぱりだったしね
塁とか酒本とか監督がクルピじゃなかったらクビな気がするw
680名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:12:10.05 ID:XjlLE4BH0
ピンポンが使えるのは分かった
あとは大したことない
681名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:12:40.01 ID:2J4fGl8s0
>>675
名古屋はなぁ・・・・・
去年、想像以上に消耗が有ったんだろうな、ことしはそれ以上に消耗戦だし上がり目はないな
682名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:13:25.93 ID:3J73PQ680
セレッソは仕上がりが遅い印象
ただ、どうなのかな、去年より落ちるのかな
683名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:14:27.85 ID:xsyXQrDW0
乾の前髪しか見所はなかった
684名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:14:35.77 ID:Wj4srRdW0
ACL初戦で勝利上出来だな
ピンパォンの決定力、ボギョンの後半の上手さは楽しみ
685名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:14:50.31 ID:T+6Fe02sO
清武が入った時間帯ぐらいからアレマが一点取りにきたから必然的にスペースできただけだろ

清武過剰に誉めてるのってセレ豚のフリした大分だろ

686名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:15:23.57 ID:s60QW7cG0
3/5(土)
14:00 甲 府 vs 磐 田  [中銀スタ]
14:00 名古屋 vs 横浜FM  [豊田ス]
14:00 G大阪 vs C大阪  [万 博]
14:00 広 島 vs 仙 台  [広島ビ]
14:00 福 岡 vs 新 潟  [レベスタ]
15:00 川崎F vs 山 形  [等々力]
19:00  柏  vs 清 水  [柏]
3/6(日)
13:00 神 戸 vs 浦 和    [ホームズ]
15:00 鹿 島 vs 大 宮  [カシマ]
687名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:16:15.67 ID:Wj4srRdW0
清武は気負い過ぎな印象。低い位置でドリブル仕掛けて取られそうになったり、
分かるけど、もうちょいリラックスした方がいいな。
688名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 23:16:21.72 ID:opqA2JAd0
>>673
3シャドーが動かないなら、播戸を投入して活性化させればいいんじゃないの?
播戸は決定力はともかく前線に活力を与えたと思うが。
清武そんなに印象残らなかったな。
689名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:16:27.08 ID:/rKCNH3x0
>>682
前線のセンス依存みたいな攻めばかりじゃ時間かかるかもね。
当面は乾、清武、播戸にピンポンかキムボギョンどっちかみたいな
感じでもいい気がする。
690名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:16:33.80 ID:hilAKM0rO
シナホームでドローなら鹿は抜けたようなもんだろ。
鹿島にとってはある意味最高の日程だ。
691名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:16:37.70 ID:dIAGolax0
>>685
何言ってんだお前w
去年の桜見てないんだろ?恥ずかしいヤツ
692名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:16:55.15 ID:k1YCbx260
>>682
アマラウ家長の代わりが
江尻ですら途中で見捨てた中後と倉田だからなw
693名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:17:19.05 ID:bylDWkLA0
アマラウはなんで解雇したの
中後じゃ無理だろ
まさかボギョン>アマラウなわけですか?
694名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:18:01.05 ID:ejRguwnr0
ID:Y5uZoOlh0
こいつやばい気持ち悪い
695名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:18:23.05 ID:Wj4srRdW0
>>689
そういう今しか見てない采配じゃないところをクルピは見てる気がする。
長期的な意味で今日は新加入選手を引っ張ったと思う。
696名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:18:36.17 ID:DKMtO41x0
>>692
逆だろ、江尻だから使いこなせなかったんだろw
697名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:19:39.54 ID:Wj4srRdW0
>>693
こういう馬鹿はアマラウの最初の叩かれっぷりを知らないw
698名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:20:48.04 ID:3bcBjmH+0
やっぱ欧州サッカーの方が万倍おもしれえわ
699名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:20:55.11 ID:dIAGolax0
>>695
そうだとは思うけど、後半かなりグダグダだったからなあ
長期のリーグ戦の中でならいいけど、カップ戦で試すのはヒヤヒヤするな
700名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:21:12.25 ID:gAkIK7QP0
そりゃ乾家長清武のシャドーでこれなら悲観するけど、
倉田、ホギョンと香川家長の二枚落ち選手ならこの程度でもしゃーない

唯一計算できる乾清武の組み合わせをしなかったのが悪い
701名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:22:20.09 ID:/rKCNH3x0
>>695
確かに選手交代の遅さとか考えるとそういうことなんだろうね。
特にピンポンに1トップでなんとかフィットしてもらいたいんだろうね。
702名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:22:23.22 ID:bylDWkLA0
最初の叩かれっぷりって・・・
慣れるのに時間かかったらダメなのか?
それにその言い草だと結局フィットしたんだろうに
馬鹿だなあ
703名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:23:19.85 ID:T+6Fe02sO
>>691
自分のチームを桜とか言わないしやっぱりセレ豚のフリした大分かwww
清武大好きだなwww
704名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:24:17.64 ID:JAEYasqI0
アマラウを最初に叩いてたのはトーシロだけだったけどな
クロートはアレーよりマシというくらいに判断保留してた
705名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:24:46.61 ID:q5zdl2110
>>655
浦和も
706名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:24:57.72 ID:h09qJ09v0
インドネシア相手に2−1はちょっと物足りないな
勝ったから最低限のノルマはクリアしてるけど
707名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:26:23.16 ID:dIAGolax0
>>703
気持ちの悪い奴だな
去年の桜での活躍で清武を嫌いな奴なんかいないだろ
今回だって上手く動いて停滞してた流れを変えたし
豚とか使うのって糞チョンかよ?
708名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:26:54.86 ID:OtEYbULKO
香川家長が去ったのに頑張ってる桜を褒めてあげてください
709名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:27:29.20 ID:uExybwA+0
>>704
www

サカダイもサカマガも評価低いままだったな
理由はわかるが
710名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:27:45.64 ID:7HVjXuQ30
上本って、いつからあんな切れキャラになったの?
711名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:28:04.50 ID:SHHojEhc0
ガンバもセレソ共に雨とACLのダメボールで3人4人と繋がる連係がイマイチだった。
今回の勝利は個の突破力で繋いで獲得できた得点。中国相手にはこの力は大事だ。
倉田乾ボギョンとも決定的場面を1回は作り出してた。連係があってきたら爆発する予感はした。
鹿島名古屋は個の力で得点の臭いさえしなかった。
712名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:28:26.04 ID:9WAknd5C0
癌婆吹田
おまえにこのスレは関係無い (・∀・)カエレ!
713名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:28:32.44 ID:AeeVOH7H0
倉田中後とかいい選手だけど
この辺が中核じゃ厳しいな
714名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:28:54.21 ID:7wMY63myO
セレッソサポはわかったろ?これがACLなんだ。
情報の少ない未知の相手、謎判定の審判。
ここに移動を含めた過密日程やアウェイの糞環境が加わる。

ただそれだけに、緒戦で勝てたのは何よりも大きいと思う。
715名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:29:12.48 ID:eKOLD2fE0
中国とインドネシアってリーグ戦の最中なのか?日本と同じで3月からなのか?
それによって見方が変わってくるな。
セレッソも名古屋も新チームだしコンディションに差があるだろうし。
716名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:29:31.33 ID:Vi9yhLJ40
今日の試合で切れてる選手いたけど、中国相手にしたらどうなっちゃうんだろ。
ACL戦うなら冷静にやらないと相手の思うつぼだぞ
717名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:31:11.48 ID:QkGPJYhx0
ガンバとセレッソやっぱり格が違う
718名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:31:17.26 ID:T+6Fe02sO
>>707
大分はACL出てないんだから引っ込んでろよwww
719名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:31:24.81 ID:DKMtO41x0
>>710
元からDQNキャラじゃん
720名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:31:27.78 ID:PmLkMAqw0
ピンパォンって名前が気に入ったw応援するわw
721名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:31:33.78 ID:MkyxQxeI0
インドネシアはシーズン中
722名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:32:08.28 ID:QkGPJYhx0
>>721
言い訳乙
オーストラリアもシーズン中
723名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:32:12.55 ID:Fk979BlmP
>710
西村に死ねって言われてからじゃね
724名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:32:30.62 ID:dIAGolax0
>>718
勝手に大分にする妄想もやめろよw
仮想的でも作らないと怖いのか?
725名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:32:35.35 ID:p+ZElScW0
倍満先生はまだ冬眠中のようですね
726名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:32:39.82 ID:DKMtO41x0
>>720
普通に言えばピンポンなんだけどな。
727名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:33:06.67 ID:1aAL050Zi
大阪トリニータか
728名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:34:01.15 ID:cv2LtRwU0
香川もドルトだと試合中糞みたいなコンディションだけど、点だけは決めるって感じだが
ピンパォンもそんな感じなの?
729名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:35:21.36 ID:T+6Fe02sO
>>724
清武何もしてねーよ?
図星言われたからってムキになるなよ大分www
730名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:35:28.78 ID:UHC1fgdg0
>>694
他のスレでも暴れている、NG推奨
731名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:35:48.79 ID:k/YtuXxFO
名前負けしてなかったか
732名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:35:53.66 ID:hJ3KSvRH0
芸スポホントに酷いな
733名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:39:13.27 ID:dIAGolax0
>>729
大分かどうかなんてどうでもいいんだよ
お前の見る目が無い話をしてるんだから
何もという割にスルーパスがどーのとか書いてんじゃねえかw
734名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:39:27.99 ID:LW2GBpPg0
アマラウと羽田を同時に放出したのは謎だな、守備専のボランチが居なくなった
今日は相手の精度が低くて助かってたシーンが多かったが、Jのチーム相手だと
DFラインへの負担がかなり大きくなりそう
735名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:39:44.54 ID:T6nFxhhDO
Out⇒
香川、アドリアーノ、家長、アマラウ
In⇒
ピンパォン、ボギョン、倉田、中後

はっきり言って昨期より戦力で言えばDOWNの感は否めない。
ピンパォンもMFタイプであるため
今期のC大阪は実質0トップ4シャドーの布陣に成ると思われ。
何れにしろベース構築の段階でクルピがいかに
手薄な戦力を用いてチームを仕上げるのかに注目。
736名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:43:36.07 ID:htxsRwsQ0
堀池がオフだからコンディションがどうのこうのとマヌケなフォローしていたが
J開幕目の前なのに何言ってやがると思った
737名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:43:56.59 ID:u1xuOjEzO
中後イマイチだったな。
守備専ボランチ探して来た方がいいんじゃないか
738名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:44:31.56 ID:L8HdKd+H0
やっぱ日本人相手に戦うのと外人相手に戦うのとは違うな
丸橋がクウェートに散々左サイドからやられたのも納得
739名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:46:07.77 ID:IVPweXkc0
主力2人抜けて試し試しコンディション上げて行きながら試合こなしていくのにいきなり圧勝しろとか言っているのはウイイレ脳のアホ。
740名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:46:23.84 ID:RqL4jvD60
サッカー歴3年って
フットサルも含めてかい?
741名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:47:05.98 ID:T+6Fe02sO
>>733
アレマが点取りにきてスペースができたのにそれを清武のおかげとか勘違いしてる大分サポ乙www
見る目無さすぎwww
742名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:47:17.89 ID:L8HdKd+H0
>>739
向こうも主力何人も抜けてるんじゃなかったか
743名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:47:22.09 ID:dIAGolax0
>>737
マルチネスとまったく連携取れてなかったし、これからじゃね
実況でも叩かれてたけど、アマラウも最初はザルだったし
クルピのやり方って戦術ありきじゃないから時間かかるのかも
744名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:47:34.82 ID:hDOnb7Mb0
とりあえずピンパォンがピンパォーンしたのかだけ教えて
745名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:49:09.27 ID:dIAGolax0
>>741
その前にボギョンと倉田が持ち過ぎてプレスに引っかかってたのを
交通整理したのが清武だよ、ほんとに見てたのか??
746名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:50:35.29 ID:jqh2Cv250
まだリーグ戦はじまってないのに
ACL関連スレの荒れ様は
すごいな

今年のリーグの注目度は半端ない
(工作員達の)
747名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:52:34.83 ID:T+6Fe02sO
>>745
しつこいよ大分サポさんwww
清武大好きはよく分かったからwww

748名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:53:08.50 ID:eAe9P6Yo0
大阪スレくらい大阪弁使うてもええんちゃうか

現地寒かったわ〜

パオーンのゾウさんパフォーマンス
ヒーローインタビューで拝めますた
「寒い中応援オブリガート」と気使うナイスガイ
今年はマルチン―パオーンのホットラインが中軸やろうな

香川の血色良かった
はよ快復願う
749名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:53:26.87 ID:lcMvd+oY0
まだコンディションガー

↓3ヵ月後

過密日程ガー
750名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:53:53.74 ID:r6z+9ZVR0
国内厨は目覚ましたろ
レベル低いわJリーグは
751名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:54:05.12 ID:dIAGolax0
>>747
そこは反論しろよw 頼むよw
752名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:55:10.79 ID:HCg4oVTgO
そういやスロースターターだったな桜は
ACL厳しいんじゃないか
753名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:56:33.45 ID:G/nZu1hl0
期待できるのはガンバだけか
754名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:56:35.68 ID:OKjboJ900
単純に同じ動きをする選手がいると固まって長所を殺しあう
今日の桜を見る限り、ピンパォンもシャドーみたいな動きで誰も飛び出さないわ
ボール受けにも行かないわという状態だった
去年の桜はアドリアーノが積極的に飛び出して、清武が交通整理して
家長がボールを受けに行ってた

だから今日の3シャドーはもっと楽勝したいなら絶対に動かす必要があった
それで候補を探した時、確かに1人さげて2トップにして永井龍か播戸出して
おもに裏を狙わせるという方法は当然あったと思うが、
同時にボランチからのボールをつなぐことのできる選手も絶対に入れるべきだった
そうすると候補が清武しかいない。
山口はベンチにも入ってないし、
黒木は縦の動きが大きくてタイプ的にはいいが当たり外れが大きい
755名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:57:21.05 ID:ZsheCHwEO
ピンポンパン
756名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:57:57.43 ID:OKjboJ900
シャドーが中央に固まっていいのはケネディとかマイクとかいる場合だけ
757名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:57:57.99 ID:gunxn8JqO
ペッペッペ・ソーランアレマー
758名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:58:25.88 ID:d7krI2dl0
グループステージ開幕! 大阪勢が白星発進。
名古屋は敗れ、鹿島はドロー
http://www.j-league.or.jp/afc/
759名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:59:13.13 ID:ejzLD2k+0
昨年の堅守はもう期待できないな
760名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:00:55.56 ID:BxN2xKln0
弱すぎる。
思った以上に弱すぎる。
761名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:01:02.60 ID:mwYtMV9Q0
ホドリゴ・ピンパオンが思ったより上手くて驚いた
そのうえ驚くべき決定力

全てのメンバー中で最高評価に値する
762ポニョたんニョ^^:2011/03/03(木) 00:02:34.63 ID:Fyj8K4v40
ピンパォーン(^ω^)
763名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:04:14.11 ID:TeOBKyruO
>>757
少年アシベ懐かしす
764名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:05:18.05 ID:2fJesxJc0
>>750
なんでお前みたいなヤツは
勝ったセレッソのスレに湧くのに
引き分けた鹿島のスレに湧かんのだ
765名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:05:22.53 ID:GR56VIGB0
あんな10人で引きこもって守って攻めは外国人任せのリアクションサッカーするチームが相手で
おもしろい試合やレベルの高い試合になるわけないだろ。

Jリーグは夏をまたぐから開幕時のコンディションは低調なチームが多いんだし。


766名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:06:57.69 ID:ztANw5/u0
>>527
嫁さんが日系人ってのもあると思う。
毛がちょっとだけ2323のジュードロウみたいでかっこいいなw
767名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:08:27.57 ID:kp51k+ye0
インドネシアのクラブにホームで辛勝とは・・・
いくらACL初出場とはいえ、セレッソこれはやばいだろ・・・
768名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:08:35.02 ID:nrZzmGW0O
カルロンより全然期待出来そうだな
769名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:09:15.67 ID:O2uxxLPYP
今長居から帰ってきた
中東の笛は怖いなw
後、清武叩いてる池沼が一匹いるが、ヤバい空気断ち切ったのは清武だ
乾は今期緒戦で無駄パス使いすぎ
ロストしまくってた

後、長居スタジアムのスピーカーのメンテちゃんとしとけw
770名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:09:20.77 ID:+0t+oQA90
今日香川が見に来てたのか
どう思ったかなあ
771名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:11:04.29 ID:fHIcpjnZ0
辞退すれば?
今からでも遅くないよ。


ハゲ散らかしたおっさんがピンクの服着て応援してる姿はきっついわ。
772名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:14:11.38 ID:aTWTMjAb0
>>61
サッカー未経験者にプロから誘いがきたのかw
773名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:18:23.76 ID:k5JMzzYa0
>>771
ここ名古屋スレじゃないよ
774名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:20:53.13 ID:k5JMzzYa0
>>767
初出場で勝利して文句言われるなんてセレッソぐらい。
お前の言うヤバイは優勝するかどうか目線のヤバイだわね。
775名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:23:43.62 ID:m7SpfQDq0
アレマ・マランってヴェルディが出た時に、規約違反があって失格したクラブだったのか
776名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:24:41.81 ID:2FR9eEv/O
最初はピンポンだったのにソッコーでピンパォンに変わったよな
つまんねえ
777名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:24:48.61 ID:ygMXs1uf0
セレッソって鹿島との相性も含め、
ほんと特殊なチームだなあ
778名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:25:04.42 ID:Zrp39LggO
ピンポンの評価レスが思ったより少ない
みんなまだ見定め中やな
779名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:25:22.64 ID:8B6SclB+O
>>771
海外チームのバチモンみたいなデザインのユニ着た
ハゲ散らかしてるオッサンのほうが恥ずかしい
780名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:25:31.04 ID:1AAg+6+s0
>>771
しかし、昨年のJリーグの成績を見ても分かるようにガンバと名古屋以外はセレッソより弱いチームしか無いわけだから。
そんな弱いチームが出てもセレッソより悲惨な結果になるだけだろ?

あ、浦和だけはセレッソに2つ勝ったからセレッソより強いか。
781名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:28:29.47 ID:WhEHwYtC0
で、今日の試合に何で播戸を出さなかったのか?
後半から播戸を出して、試合の流れを変えるのかと
期待してだけに、クルピの判断がおかしい。
782名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:28:39.36 ID:/qT8i1ep0
ボーナスステージ相手にホームで1点差はまずいだろ
他のチームはこの相手に1点差じゃすまさないぞ
実力拮抗してるからこそ得失点差が重要なのに
783名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:28:54.19 ID:Xc5eDJv40
>>780
その理論で言ったら浦和は15位の神戸より弱いことになるぞ
784名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:31:07.47 ID:1AAg+6+s0
>>781
ドン引きの相手に対して裏のスペースが無いと活きない播戸出してなんとかなるとも思えないが・・・
785名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:38:48.90 ID:U3h1iwcgP
俺も播戸投入アリかと思ったけど
後半は修正出来てたから別にクルピの判断は間違ってないと思うよ
786名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:39:11.65 ID:5ycCdFgJ0
とりあえずボギョンは大分でもう一年やらせとけ
余った枠でアマラウ連れ戻して来い
787名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:44:05.09 ID:y73E4tkM0
ボギョン面白い選手だな。ミドルは持ってるし。
少なくとも去年の今頃のアマラウより上なのは間違いないw
788名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:49:19.70 ID:U+m/6eIw0
乾を叩いてるやつってたぶんセレッソずっと観てないよな。
アイツはずっとあんな感じだっての。
ハイリスクハイリターンなプレーが乾の魅力なんだって。
証拠にちゃんとアシストもしたろ?

まぁ、それはそれとして全体的に動きはよくなかったけどな。
出し手と受け手のイメージがあってないシーンが多かったし、
開幕すぐで寒かったのもあったか動きも重そうだった。
789名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:54:58.41 ID:WxZ7Pt7d0
ピンパォンは、ヒーローインタビューのあと
「ピンぱぉ〜〜〜ん」をやってくれた。
もちろんテレビでは流れていないw
790名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:57:36.43 ID:S5Qgyn9n0
エキサイトしちゃう〜

セレッソがどうなろうが興味ないわw

791名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:58:23.92 ID:iyKMAsWG0
>>788
あれで満足なの?あれがハイリターンなの?
792名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:03:25.21 ID:RxRTDgRPP
.>>791
同じ試合内で完結するとは限らないな、乾は
793名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:07:01.86 ID:HByk7EshO
録画放送を見たらハンドを取られたのは上本か…
納得した
794名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:12:00.70 ID:rE4jr6wY0
今CSで再放送やってるけど相変わらず狂ったように歌い続けてるんだな、Jの応援って
サポーターの質・・・
795名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:12:04.57 ID:hKdkIP+30
なっさけねーな
796名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:12:48.60 ID:O6Bzdeg50
一般人が見た新生セレッソの印象
マルティネス=プレーが偏っててサイドチェンジすべき場所でしない
乾=小回りが利いてる ミスがけっこう多い ロストも多い
中後=へたくそ シュート力が無い 鹿島クビになった理由が分かった
茂庭=東京でのリストラがトラウマになってそう プレーは良かった
名前忘れたが左サイドは機能してた
交代して入った清武はプレー全体が雑だった
797名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:15:57.96 ID:hKdkIP+30
負け犬ちゃん
798名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:16:25.58 ID:a9cDgRGcO
>>794
いや、あれはJサポからしても変だったな
サポも緊張してたんかな
799:2011/03/03(木) 01:16:36.94 ID:jN+uCasRO
大阪はガンバだけでいい。
セレッソ恵比寿にしろ
800名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:17:34.33 ID:62i9GBymO
既に、ピンポンでも違和感がなくなった。
801名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:18:33.26 ID:6YtE29/40
糞試合でも勝ってくれればいいよGLは
802名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:19:12.63 ID:y73E4tkM0
>>798
たぶん雨降ってたし寒いから、手がかじかんで本当は応援どころじゃない
803名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:21:49.28 ID:MFNdwzVTO
>>794
いつものコールリーダーいなかったんじゃね?
804名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:23:23.25 ID:ua2P2rE3O
>>766
ぶっちゃけジュード・ロウのが薄い
805名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:23:44.16 ID:tSX32Na60
よえええええええええええええええw
806名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:38:25.71 ID:iyKMAsWG0
乾ってダメダメなのに
毎回波云々擁護してもらってるよなw
甘やかしすぎだろwだから香川に置いてかれんだよ
807名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:39:23.55 ID:MMD0NgTS0
ソクハンダン
808名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:39:28.80 ID:Xl/nebjr0
たまたま見たんだけど上手い選手がMFの韓国人しかいなかったね
その他はプレーが雑
FWの倉田?あいつフリーでシュート外すのは駄目だろ
809名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:44:15.98 ID:y73E4tkM0
>>806
ブンデスチームから接触あったけど乾は残った
810名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:48:46.02 ID:rU0NVepr0
>>808
雨や寒さの影響もあったと思うぞ
現地で見てたけど肌が凍るかと思った
キムボギョンは確かに良い選手だったな
まぁ新しいチームなので完成するのはこれからだな
811名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:49:02.28 ID:WxZ7Pt7d0
全く・・・素人どもめ。
乾が変態プレー止めて、他の選手のような堅実なプレー始めたら
「コイツ終わったな・・・」って思うわ。
そんなくだらねープレーなぞ他のチームで幾らでも見られる。

堅実なプレーだらけのサッカーなんて、暇つぶしにもならん。
今日駄目だったのは、中途半端だったからだ。
もっと、もっと、もーーっと突き抜けろ!
812名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:52:38.30 ID:mfpdEub50
>>811
その変態プレーなるものが皆無だったんだけど・・・
813名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:52:45.70 ID:yIeoJoJG0
乾は今日はダメと叩いたら、その後すげープレーしてサポ土下座がデフォだからな。
減点主義の典型的な日本人指導者の下では活きない。
814名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:53:43.44 ID:I72UBa5M0
マルチとモニの貢献度が凄かったな今日も
815名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:55:02.24 ID:y73E4tkM0
>>812
皆無ってのは間違い。実際最初左足なのにピタリとアシスト決めた。
後はゴール前で後一歩ってプレーは結構してる。
今日は出来が悪かったのは確かだけど。
816名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:56:25.32 ID:CBltmocK0
乾信者の過大評価きもいな
雑魚だろこいつw
817名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:58:14.74 ID:y73E4tkM0
>>816
香川も同じ事散々言われてたw お前じゃないのかw
818名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:58:49.58 ID:mfpdEub50
>>815
えー、あの程度で変態なん?
良いプレーだとは思うけど、あの程度で変態は言い過ぎだろw
819名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:00:23.81 ID:kDdNYl/q0
乾が足元で受けようとしては取られてたな。
1点目みたいな動きをもっとすればいいのに。
まあピンポンがまだフィットしきれてないから
前線の連動はまだまだだな。
820名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:00:25.65 ID:rU0NVepr0
代表のグアテマラ戦も良いプレーしまくった後にしょうもないミス連発で
躁鬱なプレースタイルにハラハラさせられたもんだったな
821名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:00:27.84 ID:dr1UD7Ow0
乾にはがっかりだ
あのチャラい髪型でサッカー舐めてるのがわかる
822名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:01:03.37 ID:auLDMiyE0
セレッソには日本代表居ないのか
823名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:02:29.66 ID:y73E4tkM0
>>818
皆無じゃなく片鱗って意味なだけだよw
生で見ないとよく分からないボールタッチはしてる。
824名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:02:41.16 ID:ujiPu4Uf0
2 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/03/03(木) 01:41:20.38 ID:kWhXuFME0
・川崎F GK杉山、開幕先発へ
・G大阪 MF橋本、右膝前十字靭帯再建術を行なった 2〜3週間入院する予定
・札幌 古田にメンタルトラップ けが9割大丈夫も「(筋肉が)切れてしまったらと思うと怖い」と不安を抱え、開幕回避も

・パナマ代表DFモレノ あのフクロウ急死… 動物虐待で最長3カ月の禁錮刑になる可能性も
モレノは「電話などあらゆる方法で脅迫を受けている」と告白。
825名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:04:18.01 ID:2KoEECioO
ちょっと体当てられるとすぐにロストする乾に心底ガッカリした
826名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:05:20.82 ID:yIeoJoJG0
>>817
言われてたなw
今では、手の平返してるんだろうなw
827名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:07:26.86 ID:mfpdEub50
>>823
今日は今年の初戦だしね、もうちょっと見てみるよ
828名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:11:19.12 ID:YzLCX2Fa0
ボギョンと倉田はJ2で最初だけしか活躍できなかった前科があるから過度の期待は禁物だぞ
829名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:12:24.62 ID:ujiPu4Uf0
55 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/03/03(木) 02:10:19.71 ID:BfOPsWMsO
ACL試合結果

ガンバ高木練習試合で先発、キャンプで痛めた左太腿OK
浦和柏木、開幕戦に知人25人招待
チーム戦力分析特集、今日は広島
など
830名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:13:29.72 ID:iJv91MMz0
J2時代から敵として見てる他サポなわけだけど香川と乾は格が違うよ
香川>>>乾 位の差はある
でも家長と乾はそう変わらないから(家長≧乾くらい)乾は海外でも自分にあったリーグに行けばそれなりに出れると思う
831名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:14:17.85 ID:aB5R2dq7O
相変わらずソク・ハンダンの破壊力は異常
まさにレフェリーやるために付けられたような名前
832名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:14:49.68 ID:y8p3C5J40
>>813
土曜日に土下座するのは、乾とボギョンのどっちにする?
833名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:14:59.47 ID:VaU99/K3O
>>788
一昨年辺りからセレッソはずっと見てるけど正直最近の乾には失望してるよ
清武に交代してからマルチネスの機嫌が良くなったのもいい証拠
834名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:15:38.71 ID:rU0NVepr0
>>822
ザックはACLに配慮して上位からは殆ど呼んでない
呼ばれたのガチャ、岩政、伊野波くらいだろ
835名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:15:52.38 ID:Ghqn7Wva0
>>29
何を今更
836名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:16:32.78 ID:ex/eTAUBO
香川と乾だったらもともと香川のがかなり上だし
乾は香川と相性良かっただけでしかも香川より年上だろ

間違いなく乾は代表に常に呼ばれるレベルにはいけないよ
大久保以下でおわる
837名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:16:42.85 ID:aPtZxrDt0
ピンパォンってタイ人みたいな名前だな。
838名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:19:31.36 ID:y73E4tkM0
>>833
マルチネスは乾のファンだと公言してる
後ろから乾のプレーを見てるのが本当に好きだと
839名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:22:54.00 ID:+TukMEZdP
>>836
リーグでは一番ありがたい存在だな
代表に呼ばれない程度に上手い選手
840名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:23:55.77 ID:ex/eTAUBO
>>817
香川は結果出してきたからな
乾はマリノスで試合すら出れないでJ2の無双セレッソで香川のおかげで活躍しただけ
そもそも乾は世代別代表ですら縁がない
841名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:26:03.67 ID:y73E4tkM0
>>840
その香川が乾は俺より上手いとよく言ってる
842名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:26:22.77 ID:ex/eTAUBO
>>839
まあ野沢みたいにクラブでたまに光るプレーする感じだろうな
乾よりも若くて良い選手も増えちゃってるしな
843名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:27:41.42 ID:h7qVn/7PO
>>839
二川さんとか最高だよな
844名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:28:39.68 ID:ex/eTAUBO
>>841
俺も乾みたいなプレイヤーを見るのは好きだけど
たぶん大成はしないだろうな
845名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:29:07.02 ID:rfkvzP/5O
>>842
野沢のどこがたまにだよ
チームの核だろうが
見る目ないやつだな
846名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:29:33.30 ID:YzLCX2Fa0
>>841
自分のほうが上手いと思ってるに決まってんだろw
真に受けてはいけない
847名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:32:01.02 ID:wpaI0lN40
>>841
財前乙
848名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:32:17.52 ID:y73E4tkM0
>>846
知らない奴の台詞、香川は乾がゴールして俺より目立つとむかつくと言ってる、
乾にリップサービスなんかした事ないからw
849名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:32:45.63 ID:aB5R2dq7O
香川って子供いたの?つか結婚してたの?
なんか子供あやしてる映像見てビックリしたんだが
親戚かなんかだよねあれ?
850名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:32:46.08 ID:VZdBoGjI0
後半しか見てなかったけど左からの攻撃しかなくてワロタ
右サイドにほとんどボール行かなかったw
851名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:34:12.30 ID:YzLCX2Fa0
>>848
あぁリフティングは上手いよなw
サッカーは香川の方が上手いけどな
なに真に受けてんだか
852名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:35:58.70 ID:7OUh4JX7O
>>849
姉ちゃんの子供だと
853名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:36:19.86 ID:ex/eTAUBO
>>845
まあ波あるけど確かにたまにではないね
乾は代表に縁のない野沢まだまだより下だし香川より格下
854名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:37:19.51 ID:y73E4tkM0
>>851
本気で何も知らないなw どの過程で香川が無双になってきたか
855名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:40:21.78 ID:YzLCX2Fa0
>>854
J1で通算4得点しかしてないのにw
過大評価ありがとうございます
856名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:41:22.02 ID:ex/eTAUBO
乾信者は香川に負けないと思ってるのがな
乾より年下で良い選手もでてきてるのに
857名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:42:31.10 ID:9FUPxt+00
乾オタは代表で活躍できなかった時も暴れてたな
香川の方が圧倒的に凄いからw
858名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:43:40.48 ID:aB5R2dq7O
>>852
サンクス

何だ姉ちゃんか・・・・ゴクリ
859名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:43:52.31 ID:y73E4tkM0
>>855
J1で通算4得点しかしてないのに代表リストに入って
代表候補外れた方残念ですありがとうございました
860名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:44:10.01 ID:ex/eTAUBO
>>854
プロで通用しなくて2、3年くすぶってた乾と
ずっと右肩上がりで成長してきた香川を比べるなよ
861名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:45:23.61 ID:y73E4tkM0
>>856>>857
ドルトムントのトップ下より上? おまえら本気でアホだろw
突出して上手い部分があるってだけだよ。
862名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:46:13.72 ID:YzLCX2Fa0
>>859
いや香川と比べての話なんだけど?
現状ではこのまま代表候補で終わるよ
863名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:46:16.00 ID:VaU99/K3O
なんか乾オタがファビョってんな、なぜ?
過去と今は別、乾は嫌いじゃないし応援してるけど
去年のリーグ戦後半、練習試合と昨日の試合見る限り最近の乾は明らかに調子落としてる
864名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:47:04.46 ID:ex/eTAUBO
>>859
乾は香川の前にまず
家長や年下の宇佐美金崎においてかれないようにしないと
865名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:48:18.59 ID:y73E4tkM0
>>862
そうだよ、代表候補な。家長もそうだったし。
常にコンスタントに代表で活躍するタイプじゃないのは見て分かるでしょ。
今はそれでいいんじゃないの?
866名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:49:57.23 ID:YzLCX2Fa0
>>865
だから香川より上手いなんてことはない
香川も本気で思ってない
真に受けてはいけない
867名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:50:18.80 ID:ex/eTAUBO
>>865
今はって悠長に言えるほど乾は若くないよ
宇佐美とか下の世代がぐんぐん伸びてんのに
868名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:51:26.36 ID:y73E4tkM0
>>863
去年のリーグ戦後半は脱臼して治らないままプレーしてたんだよ。
869名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:57:00.63 ID:dgnheTjs0
最近どうなってんだチョンが2匹も3匹も先発て
ついにGKまで・・・・
870名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 03:00:43.99 ID:0lfcIUWi0
>ついにGKまで・・・・

もう3年目なのにw
871名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 03:27:11.16 ID:Q7dCdGTKO
>>774
えっ…?
872名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 03:56:04.06 ID:iyKMAsWG0
セレサポなのか乾信者なのか知らないが
ダメダメ→乾はリーグでもこう、いい時と悪い時の波が激しい
たまにあるいい時→これが乾の実力、叩いてた奴土下座しろ
こういう思考だよな
873名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 03:57:50.74 ID:Ghqn7Wva0
2chに書き込みしている奴が同じだと思ってる基地外
874名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:12:57.10 ID:+zlKW6500
またJのレベルの低さが証明されてしまった
875名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:42:44.29 ID:P+kVMIgx0
ガンバ以外は低調だな…これで大丈夫なのか?
876名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:54:59.66 ID:w6OWqZrL0
ぺりゅうぉどん流石です
877名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 04:57:22.28 ID:BUnZz+7SO
Jクラブがインドネシアクラブ相手に失点したの初めてってマジ?
初出場とはいへ恥だなセレッソ西成は
878名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 05:06:56.55 ID:oR83rMUNi
>>867
お前ただの乾嫌いだろwww
全レス乾批判

きめぇwww
879名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 05:27:52.55 ID:f8CXRA1z0
>1-1 アラムシャー(後5分)PK

馬がついにサッカーする時代になったのか
880名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 07:06:51.19 ID:wQcvbunx0
倍満マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
881名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:06:19.77 ID:Xc5eDJv40
>>877
川崎が2007年3−1で勝ったが失点してたはず。
882名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:12:57.45 ID:+ityyl74O
ホームかよww
883名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:17:06.31 ID:TVDiB3gGO
>>875


ALCなんていつもこんな感じだろ。
884名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:19:23.63 ID:62q70gv6O
セレッソの外人ミドルからシュート撃ちまくりでワロタ
ちゃんとつなげよ
885名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:23:59.44 ID:/er90iskO
>>877
07年ACL
ケディリ3-3浦和

ソロって街のスタジアム、ピッチが田んぼみたいだった
886名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:28:51.04 ID:WxZ7Pt7d0
>>884
どん引きの時は、ミドル打って前に釣り出すのが定石
887名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:34:07.32 ID:c7jALSV50
アレマの監督チェコ人だったっけ?ウルグアイ人の選手もいたし
笛の所為もあるけどこのレベルでも組織的な守備で簡単にやられないサッカーを選択しているし
楽に勝たせてくれない
インドネシアも変わったね
888名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:39:04.34 ID:xs+22NvM0
ピンパォンをピンポンと書くのやめろや
889名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:42:35.41 ID:7svKMJNiO
>>102
アシュラマン乙

フォッフォッフォッ
890名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:48:37.79 ID:FDdomrv80
日本のサッカーってパス回しが目的になりがちだよね
891名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 08:51:09.00 ID:f4ea5sj+0
フットサルずっとやってたから足裏がうまい
892名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:00:18.47 ID:B3Pb9kd/0
温かいインドネシアから、アウェーで寒い日本に来てる、ろくに体も動かない相手なのに

なんだよこの結果は
893名無しさん@11倍満:2011/03/03(木) 09:02:59.99 ID:uzYXHdmt0


          
  ∧_∧    あれだけ寒かったんだから、試合内容も寒くなって
 (: ;@u@) ∫ 当然だろう・・・?
 //\ ̄ ̄旦\     
// ※\___\ 
\\  ※  ※ ※ ヽ 
  \ヽ-―――――ヽ 
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~
894名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:05:12.36 ID:Xc5eDJv40
>>893
いい加減スリッピーな芝対策しときなよ。
J2時代から苦手だろ。
895名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:09:40.14 ID:dAhdCpE20
>>888
そういう読み方もあるんだよw
おれはピンパオが言いやすい
896名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:14:35.52 ID:EtRFqoff0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |   パォン
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
897名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:14:43.95 ID:zZ6hALo2O
正直負けるかと思ってた
898名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:20:02.79 ID:5DCpqqRn0
3/2開催

グループC
アル・ワフダ(UAE) 1−1 プニャドコル(ウズベク)
http://www.youtube.com/watch?v=ILVzYpL6gyQ
アル・イテハド(サウジ) 3−1 ペルセポリス(イラン)
http://www.youtube.com/watch?v=M5k82x5Bx4Y

グループD
アル・ラーヤン(カタール) 1−1 アル・シャバブ(サウジ)
http://www.youtube.com/watch?v=L7RCs5Z91Kw
ゾブ・アハン(イラン) 2−1 エミレーツ(UAE)

グループG
セ大阪(日) 2−1 アレマ・マラン(インドネシア)
全北(韓) 1−0 山東(中)
http://www.youtube.com/watch?v=Gc5XMGmRjVM

グループH
シドニー(豪) 0−0 水原(韓)
http://www.youtube.com/watch?v=S_ZfNFLmPFM
上海(中) 0−0 鹿島(日)
http://www.youtube.com/watch?v=0xD3fi_9Iok

http://ja.wikipedia.org/wiki/AFC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B02011
899名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:21:25.87 ID:6rHFm62t0
クソ試合だったなw
900名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:24:22.07 ID:cNMggyRY0
>>899
同じクソでも勝ちグソですから
901名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:24:31.92 ID:1nOxyvzJO
結構ヤバかったけどコンディションだけの問題なのか?
インドネシアのリーグは既に13だか14試合消化してるとは言ってたが
902名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:24:41.59 ID:kp51k+ye0
1弱のグループで、弱相手のホームゲームで得失点1しか稼げなかったのは痛いな
最終的に得失点差で決勝T進出逃すかも
903名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:26:46.02 ID:6iRnXFix0
2点目はオフサイドだろ?
904名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:28:43.59 ID:Xc5eDJv40
>>902
一応得失点差が関係してくるのは2位争いの該当チーム同士の対戦結果だけな。
まぁアレマが2位争いに絡んでくるなら話は別だが。
905名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:29:16.01 ID:Bpxi5B/UO
ピンパォンたんカワユス^^
906名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:41:14.09 ID:nwwehuk50
動画ねえの?
907名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 09:45:13.82 ID:Eb+oVsCN0
オレはピンポンと呼び続ける
908名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:02:35.39 ID:xXJT4wTlO
卓球くんと呼ぼう
909名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:12:46.93 ID:6DwLcDfcO
ピンパオン。
910名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:20:52.13 ID:8ufR5gLX0
乾がへこみすぎててわろうた
911名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:21:15.93 ID:Jf5145gVO
ピンパォンは歯医者の卵
912名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:22:49.07 ID:nwoNoOAr0
名古屋のクソ以外はこんなもだな
913名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:31:18.36 ID:+oYpz9WUO
何年か前のマリノスだったかな
30℃超えのインドネシアでACLした3日後に
10℃以下の日本でリーグ戦やってたのはさすがにきつそうだった
914名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:44:47.18 ID:rTtQkm2a0
このチームは大阪なのに優等生っぽい…
915名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 10:57:26.00 ID:9+5ej+ql0
試合見てないけど、乾は日本代表呼ばれたときのような酷さだったの?
916名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:00:04.00 ID:xs+22NvM0
セレッソだけハイライトねぇじゃん
917名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:05:23.69 ID:ex/eTAUBO
乾はもうすぐ中堅なのにいまだにこの程度だからな
やっぱりずっと試合に出れなかった時期が痛かったな
中途半端な選手だ
918名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:10:42.90 ID:ex/eTAUBO
>>878
別に嫌いじゃないが乾はカス選手だ
乾がファンタジスタなのは信者の中だけ
919名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:14:19.51 ID:jiGHht1g0
このアンチの多さを見ると乾は有望っぽいな
香川を思い出すw
920名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:15:56.67 ID:lc4sfPFwO
やっぱ横浜なんていっちゃったのが乾の間違い。
921名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:19:02.87 ID:dAhdCpE20
>>919
代表にも呼ばれる有名な選手ってのもある

主力にはならないがどの年代代表にも呼ばれてて
選手権で優勝してA代表も3キャップくらいあるよな?
922名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:22:53.98 ID:PAwhgdF90
>>920 山野さん こんにちは
923名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:24:18.02 ID:ex/eTAUBO
>>921
年代代表ですら特に活躍してないからな
選手権の騒がれっぷりに比べたらイマイチ伸びてない
924名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:28:26.09 ID:sAVsDq7N0
桜が小粒になりすぎて悲しくなった
キム・倉田の攻撃力は香川・家長の1万分の1以下
ひどい試合だったわ
925名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:29:30.95 ID:dAhdCpE20
>>923
選手権は高校生の大会だものw
926名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:35:15.77 ID:ygMXs1uf0
乾は香川より更にフィジカル貧弱って印象
代表レベルでやりたきゃ、フィジカル鍛えまくるか、
判断力のスピードを更にもう二段階くらいあげるかどっちかないと無理
927名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:40:29.49 ID:ex/eTAUBO
>>925
そうだな高校の大会でのみ活躍した普通の選手だったわ
もう5年目くらいなのにいまだにこの程度だし
928名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:51:13.99 ID:dAhdCpE20
>>927
期待しすぎじゃね?上に書いてあるとーり
もやしっ子の面白テクニシャンだし

変わってて面白い選手として見てよ
929名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:56:41.90 ID:a/axHWsp0
>>747
雑魚キャラワロタ
930名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:11:39.97 ID:R3lAZB7bO
乾は最近日本にも増えた玉際に強く行ったり、
体張る選手と違って、そういうプレーが出来ずにヒールやスルーばかりで
ボール失いまくるから、韓国や中国と対戦したら
評価を一気に下げると思う。流石にアレマ相手では無いだろうが。
と、言ってたらアレマ戦で評価を下げてしまった。
931名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:12:58.89 ID:y73E4tkM0
>>924
去年の今頃の出来はそれより酷かったよ。知らないだろうけど。
932名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:22:39.21 ID:04Jgw/Lq0
乾は元から好不調の波が激しくて、この程度の不出来はデフォだけど
今頃発見したように騒いでる奴って何なんだろう・・・
好調時は攻撃組み立ててくれるし、いなきゃいないで困るくらいの技量はあるし
特段、何とも思わないわけだが

それより、倉田とボギョンがなあ
今年はとにかく試合数増えるし、使えるようになってくれなきゃ困るんだけどな
まあクルピだから、合わせてくるとは思うけど
933名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:27:19.05 ID:CYvuIBxEO
清武の成長まち
934名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:33:38.80 ID:PAwhgdF90
>>932
それだけ 初見の人が多かったということでしょ

というか、昨日の試合だけで、個々の選手にダメ出ししてるおめーも同類だよ
935名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:55:33.80 ID:Nr6A9yMD0
なんやかんやでアシストしてるし
936名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:57:07.02 ID:7BjM2IZz0
>>932
ボギョンよかったじゃないか
おまえもおまえでアレだなw
937名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 12:58:22.24 ID:y73E4tkM0
倉田もボギョンも得点の匂いがするから、
去年最初の家長よりも出来良かったよ。
938名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:13:06.21 ID:ex/eTAUBO
>>932
普段セレッソの試合見てない人でも、ACLだから見た人いるだろ

てか好不調の波が激しいんだから叩かれても仕方ないだろw
まあ悪い時に別段何も思わないって、所詮その程度の選手か
939名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:21:12.47 ID:2GvnDlrQ0
ピンポンは得点感覚があるんだなあ。

なぜ、日本選手はああいうプレーが出来ないの?
アジア人種のDNAがそうさせるのか?
わからんなあ・・・・
940名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:27:13.85 ID:/3wKjCU+0
ID: ex/eTAUBO
寝ても覚めても乾のことが気になって仕方ないようですね
941名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:28:47.74 ID:J8XFJWEVO
>>937

> 倉田もボギョンも得点の匂いがするから、
> 去年最初の家長よりも出来良かったよ。
942名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:32:34.19 ID:y73E4tkM0
>>941
お前は確実に去年のセレッソを知らない
943名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:32:35.32 ID:ex/eTAUBO
>>940
そりゃ気になるだろ
応援してるからな
944名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:35:02.79 ID:u4pAo0YVO
乾は好不調の波が激しいって
ただJ相手にしか活躍できないだけじゃ
945名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:45:53.27 ID:ex/eTAUBO
>>944
まず乾はJ以外と試合すらほとんどしてないからな
946名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:49:59.28 ID:CxF7nv560
乾はJでもこういう軽いプレーを平気でやるね
いい感じでチームが機能してても不用意なミスを連発してリズムが悪くなってチームが機能しなくなる
代表でもやってたけど
昨日はほとんどのプレーが酷かったけど
947名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 14:33:17.05 ID:mfpdEub50
サポは低い次元で満足し過ぎじゃね?
そこまで出来るんならチャンレジもせずにボールを失うような軽いプレーは批判した方が良いんじゃないの?
948名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:37:04.80 ID:f+QO9CD60
どこも、それなりに使える外人助っ人、呼べるようにはなったんだな。
949名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:03:35.58 ID:aBlUCKwf0
>>941
去年、アウェイ京都戦でシュート決めた時、やっと勝負どころで決めてくれたと思った。8月にもう入ってたけど。それぐらい、打っても殆ど入らなかったよ。
950名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 16:05:53.92 ID:aBlUCKwf0
>>894
開幕ダービーでも昨年同様、試合前にスプリンクラーで水浸しにされそうだ。
951名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:11:24.75 ID:c5mx7QU20
>>533
高校のクラブ活動レベルの守備力に封じられる選手が
エールではそんなに活躍できるんだね。
952名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:17:11.56 ID:m6IIroOT0
乾はインドネシアにすら通用しないって事がわかりますた
953名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:32:15.51 ID:lAQYOqrI0
正直ピンポンは厳しいだろ
得点以外何も出来てなかったぞ
少なくともアドリアーノよりはだいぶ落ちるな
954名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:35:35.91 ID:dqIrL72J0
ピンパォンは毎試合酷評されるが
なぜか得点ランキングでは上位にいるタイプだな
955名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:35:48.75 ID:nfw40o5t0
http://www.youtube.com/watch?v=Wzga89Jweps
ピンポンのゴールしょぼいわ
Jのキーパーならはじいてた
956名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:45:41.08 ID:y73E4tkM0
バスコダガマでは、ピンパォンはスタメンでアドリアーノはポジション争いに負けてその控えだった
957名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:20:49.67 ID:6emuSN0U0
相手考えたらやばいなw
圧勝しないと
958名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:32:03.13 ID:Xc5eDJv40
なんだ、ピンパォンってのは点を取ることしか能がない選手なのか。
959名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:36:33.87 ID:SljnEix80
960名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:46:01.21 ID:dAhdCpE20
>>956
なんもできねえじゃんとか言われても2得点しちゃうんじゃなw
961名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:56:39.32 ID:mfpdEub50
>>959
一応自覚はあるんだなw

MF金崎は「杭州の寒さより寒い試合になってしまった。この悔しさは開幕戦で晴らすしかない」
962名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:01:21.24 ID:Bn/FHc6w0
> 703 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/03/02(水) 23:23:19.85 ID:T+6Fe02sO [3/7]
> >>691
> 自分のチームを桜とか言わないしやっぱりセレ豚のフリした大分かwww
> 清武大好きだなwww

>自分の「チーム」→クラブじゃねえの?どこの豚?
>を桜とか言わないし→いや「うち」って書いたらやっぱり煽るんだろ?キチガイ
>やっぱりセレ豚→自クラブの仲間のサポを豚とか言わねえし、他サポでも煽りだけが生きがいの
糞豚じゃない限りこんなこと言わねえよド低脳

結論 ヒキコモリニートキモキチガイ芸豚
963名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:20:46.14 ID:kVXSLxg20
>>957
いや、でも山形と同じぐらい強い相手だったぞ。
さすがインドネシアのチャンピョンだわ。
964名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:20:55.52 ID:QrtbJ38R0
>>680
中東がアップを始めました(^_^)b

あれ!西野さんどうしたんですか?
965名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:22:28.14 ID:iyKMAsWG0
>>963
山形ねえw
インドネシアのチームにガンバが負けるとこなんて想像できないけどな
山形なら勝てても
966名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:23:38.04 ID:RxRTDgRPP
>>965
ニワカである事を露呈しちゃったねw
967名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:24:02.36 ID:5tHdObH+0
脚サポキモいwwww
968名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:24:29.81 ID:LzIeajpRO
おいおい浮かれるな。クラブワールド杯まで先は長いで
969名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:28:05.12 ID:iyKMAsWG0
>>966
いやいやガンバ山形に負けてたじゃん
970名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:34:14.23 ID:QrtbJ38R0
>>748>>789
ここら辺りからやっとこまわり君らしくなって来たw

パォォォォォォォォーン!!!
971名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:50:25.90 ID:rU0NVepr0
>>846
小野伸二もJで今一番好きな選手は乾って言ってたぞ
あと香川はあの性格上、年の近い同僚にお世辞なんか絶対に言わない
あいつ見た目は子供みたいだけど相当ふてぶてしいぞ
972名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:52:04.00 ID:WxZ7Pt7d0
>>971
たしかに。
香川はサッカーに関することだけは絶対に譲らない。
大人げないことでも平気でするw

普段は良い子なんだけどねー
973名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 22:57:06.58 ID:rU0NVepr0
>>877
西成は大阪市の一部でしかない
吹田市の人達はわざわざ大阪市の一部を取り上げたがるねぇ
そんなにセレッソ嫌いならアドリアーノにはブーイングしろよw
974名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:09:51.46 ID:pQh3Gsrn0
なんで自分とこのクラブの選手にブーイングしなきゃいけないのかなあ
西成スタイルの思考法は度し難い
975名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:13:22.25 ID:WxZ7Pt7d0
>>974
じゃ、倉田くんに思いっきりブーイングしてあげてくださいw
976名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:14:26.05 ID:ujjBCCb8O
>>8
愛媛VANK
977名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:16:20.82 ID:5tHdObH+0
>>974
もう西成なんて言えなくなるよw
練習場西成から撤退する予定だしwww
吹田はずっと吹田に居るんでしょwww
978名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:18:02.80 ID:pQh3Gsrn0
へえ…大阪の一部の筈なのに、そこから練習場がなくなるだけで
そんなに草生やすほど嬉しいんですか?
979名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:19:47.45 ID:5tHdObH+0
>>978
くやしいのぉ、くやしいのぉ
980名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:20:07.16 ID:0zE7nXiSO
ピンパォンって発音する自信がないw
981979:2011/03/03(木) 23:21:34.26 ID:5tHdObH+0
しかも、もう西成って言えなくなるもんな。
ピンクのブタはエースコックを怒らしてるし、いいと来ないね吹田さん
草生やしとこっとwwwwww
982名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:22:44.91 ID:ujjBCCb8O
>>86
愛媛VANK
983名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:23:04.31 ID:pQh3Gsrn0
>>981
なんだかよくわからないけどよかったですね。
J2で優勝したときとどっちが嬉しいですか?
984名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:24:39.95 ID:5tHdObH+0
>>983
釣られるか、ば〜かw
北摂って田舎出身者が多いから民度低いな
985名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:28:53.13 ID:pQh3Gsrn0
>>984
釣る、とは?
まあそちらがそんなに喜ぶのもなんとなくわかります。
あんな目に遭ってもサポーターを続けてるなんて、すごくセレッソを愛してるんでしょうしね。

986名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:29:21.10 ID:ujjBCCb8O
大阪スレを荒らすことで必死に長友を養護する愛媛VANKw↓
987名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:32:34.54 ID:SLALPViW0
はやくスレ埋めてくれ 
988名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:37:09.29 ID:mfpdEub50
セレッソの練習場は移転するんですか?
いつ移転するかも出来たら教えてください、
近所に住んでるんで一度ぐらいは練習を見に行ってみようかと思います。
989名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:41:16.71 ID:EXMqWLAfO
西成かぁ
990名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:41:17.83 ID:8B6SclB+O
吹田も矢部の実家周辺だと、セレッソの練習場の南津守を馬鹿に出来ないレベルだからな。
矢部の実家周辺はマジヤバい
991名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:44:13.57 ID:8B6SclB+O
セレッソ練習場移動するかもって事でまだ決まってないと思う
992名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:48:30.98 ID:mfpdEub50
>>991
ありがと
じゃあ、近いうちに一度言ってみます

あそこはレストランから練習を眺められるんでしたよね?
993名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:51:49.90 ID:WxZ7Pt7d0
セレッソの練習場がある付近は、下町+工場って感じで危険度ゼロだけどな。
西成と言ってもかなり広いし、あぶない地域は実はかなり狭い地域だったりする。
994名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:22:47.35 ID:7SDrLhiRO
なんでこんなに脚サポがいるのか…ここは桜スレだよね?
ストーカーみたいだなw
995名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:25:44.55 ID:/Gfsgh3s0
>>994
いつもこれなんだよ。吹田名物の桜スレ荒らし
996名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:29:43.41 ID:fvNU4dqI0
セレッソスレ名物


泣き言
997名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:34:58.76 ID:/Gfsgh3s0
ほら、自白したでしょ
998名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 00:58:52.07 ID:LQUJ7nne0
ガンバさん強いんだから、どっしり構えていなさいな
999名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:06:27.52 ID:R91ch1aeO
吹田さん余裕ない
1000名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:06:35.00 ID:csjDwDRi0
苦戦してもグループリーグは突破するから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。