【競馬】降着処分への不服申し立てで幸騎手、「不利受けた藤田さんも『幸は大丈夫』と言ってくれた」「岡部さんに裁定に参加してほしい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
2月27日の阪神6Rで騎乗停止処分(開催4日間)を受け、不服申し立てを行った幸英明騎手(35)
が1日、栗東トレセンで会見を行い「自分が被害者だと思った。裁決にはまったく納得できない」
と自身の潔白を主張した。裁定委員会は今日2日、東京都港区のJRA本部で行われる。

幸騎手は騎乗停止となったシーンを振り返り、こう切り出した。「(裁決室には)被害者として
呼ばれたと思った」。直線残り200メートル地点。ゴールデンアタックで前2頭の間を突いたが、
外の馬に寄られ手綱を控えた。この時、最内を走る藤田伸二騎手(39)のスマートオーシャンと接触。
これを裁決委員に「狭いスペースへ無理に進入した」ことによる走行妨害とみなされ、
6位から12着に降着となった。

「パトロールビデオを何度も見たけど、まったく納得できない。(不利を受けた)藤田さんも
『幸は全然大丈夫』と言ってくれた。騎手を18年間やっていればスペースがあるかないかは判断できる。
その部分で裁決と水掛け論になった」と続けた。降着処分が発表された日、
中山で騎乗していた全国騎手会会長を兼務する武豊騎手(41)から「幸は悪くない。あきらめるな」
といった意味のメッセージが寄せられたという。それも不服申し立ての後押しとなった。

これまで騎手2人、調教師4人の計6人から5件の不服申し立てがあるが、裁定が覆った前例は
1度もない。だが、今回の委員会には裁定委員であるJRA通算2943勝の岡部幸雄元騎手(62)
が加わる可能性がある。「ぜひ、岡部さんに参加していただきたい。競馬を知り尽くされた方が
どう判断されるか聞いてみたい」と幸。今後、どのような裁定が下されるのか注目される。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/race/news/p-rc-tp0-20110302-742996.html

関連スレ:
【競馬】2/27阪神6Rで降着処分となった幸騎手、裁決に対する不服申し立て行う 不服申し立ての裁定結果による払戻金の変更はなし
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298883394/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:37:26.99 ID:xt6Br9np0
E爺が2get
3名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:38:25.30 ID:JFGVb11U0
不運だとは思うが下手に外堀を埋めようとすると反感を買うぞ
4名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:40:13.56 ID:PGFNO+Cx0
そもそも岡部って騎乗は無茶ばっかしてたし参加したとこで説得力無いよね
5名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:40:15.99 ID:MjqV66V50
幸も藤田もチーム田原のメンバーだから
6名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:54:14.79 ID:Haps1OEQ0
なんで岡部が出てくるんだよ
7名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:59:25.97 ID:KoXdLBkDO
笑いがとまらない(関東在住釣り好き平場王)
8名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:00:09.35 ID:1vaz5+7fO
藤田恫喝逃げの貴重な壁役だからな
9名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:03:55.92 ID:0vmteWqCO
とりあえず池添を処分しよか。
10名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:05:04.31 ID:hLXv9pTFO
>>4 お前競馬見てねーだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:05:22.73 ID:WJ9r3bMX0
幸なんかもう数乗ったって上手くなるような年齢でもないんだから
少し騎乗数減らして若手に譲れよ
12名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:06:31.96 ID:b4o6M9pT0
騎乗停止くらって1000回騎乗あきらめろ
へたくそが
13名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:07:23.63 ID:hqEbLGNUO
>>5
幸は田原の直系弟子だしな<谷一門
14名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:07:46.09 ID:Xw1kUbexO
ここは一つ、吉田が悪いことにして丸く納めよう
15名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:08:21.84 ID:S+KQeWjEO
age
16名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:09:09.35 ID:Xw1kUbexO
外からスペース閉めたのは誰なの?
17名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:09:40.28 ID:9V22KErr0
藤田がゴネたんじゃねーのかよw
18名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:09:43.12 ID:FqxhWijR0
YouTube - 20110227 阪神競馬6R パトロールビデオ 幸英明騎手降着処分 ttp://www.youtube.com/watch?v=rJ-LL-5JqFo
19名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:10:42.10 ID:+NvGM2tr0
岡部逃げたいだろうなw
20名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:11:44.85 ID:wK5PrCUai
http://www.jra.go.jp/JRADB/asx/2011/09/201101090206p.asx

見方によっては池添?の斜行の影響に見えるね。
降着は厳しいなという印象。被害馬はどうせタレてただろうし。
21名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:13:16.94 ID:bN8umDqo0
幸はもうジョッキー辞めて、プロゴルファーにでもなれよw
22名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:15:31.74 ID:Sgu8SI/K0
降着にしても4日間だからなあ。
池添の斜行というかヨレてるのが原因だし。
23名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:18:34.03 ID:BzzZffRqO
もう面倒だから幸四郎のせいにしちゃおうぜ
24名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:19:04.09 ID:oukb0UN90
アホが多いな
被害を受けた形の藤田も幸は悪くないと言っている

裁定委員がアホ
25名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:19:40.45 ID:c1i3ZvQg0
キモ添が悪い


おわり
26名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:32:23.57 ID:EIWalBbzO
被害乗役が加害乗役は無罪って言ってる以上、今回は覆る可能性高いな。
裁決に岡部が入って、ジョッキー感情が加われば尚更その可能性は高まる。
27名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:34:32.96 ID:hqwsf/HW0
あれ?藤田がゴネたから幸が降着になったんじゃないのかw
それとも藤田は池添が悪いって言いたいのだろうか
28名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:36:15.82 ID:1usHhIwnO
岡部「馬に裁定させよう」
29名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:36:55.69 ID:HsAZ98SUP
>>20
厳しいとは言え、幸が言うほど無茶苦茶な裁定とも思えん
30名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:37:31.97 ID:/H/uLnFd0
てっきり池添が審議対象だと思ってたら
幸が降着&騎乗停止だったんで驚いた
狭い所を強引に割ろうとしたわけでもないのに…
31名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:40:05.29 ID:PKd0X+gyO
制定員に元ジョッキーとか居るのかな?半数は元騎手とか入れてやれ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:41:56.06 ID:zzoGQYJE0
× 幸騎手
○ 不幸騎手

>>31
岡部
33名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:42:16.45 ID:bsNopYPcO
でこれ結果はいつでるの?
34名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:42:52.38 ID:EMaAjuKlO
スミヨン死ね
35名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:46:56.90 ID:iE2VC2UW0
今日決まるなら、今週の騎乗予定馬はもう他の騎手に行ってるんじゃないか?
何頭かはぜひ幸でというのもあるだろうけど。
36名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:49:20.82 ID:EVzNGC+f0
ビデオ見たけど、たいした妨害じゃないから普通なら降着にしないっしょこれ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:49:42.83 ID:MUhPZRdoP
(不利を受けた)藤田さんも『幸は全然大丈夫、池添テメェちょっとこっち来いやゴルァ』と言ってくれた。
38名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:49:51.00 ID:vjCcRH440
>>34
JCでちゃんとスミヨンは降着になったのにここで駄々こねるなよw

持ち出すなら朝日杯のデムーロだよ
あれがセーフで今回のがアウトってのはおかしいとおもう。
39名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:51:31.05 ID:ok6LVuzFO
キモ添が諸悪の根源なのに
40名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:51:38.13 ID:vjCcRH440

>>37

確かに原因は池添だよな
41名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:54:18.85 ID:BV33gBD6P
さ…幸
42名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:55:10.64 ID:whpxV5CeO
つうか、競馬自体やらせだからこんな芝居じみたことやらんでいいよ。
43名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:56:17.14 ID:C7apVXdeO
岡部は長い間乗ってただけで才能ない
これは競馬板の常識だからみんな知ってるだろうけどww
44名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:56:36.70 ID:JZgZUeeS0
ここは木刀が悪いってことで良いじゃん
45名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:57:57.55 ID:4m1rucL1O
ジャンクsportsで浜田から番組中に何回も何回も「シュッとしてるなぁ〜!」て言われてたのが面白かった
46名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:00:28.12 ID:weVpzAoA0
すべて武豊が悪い
47名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:02:55.38 ID:npkRWGdk0
押された形で藤田に当たってる
どう見ても池添の斜行が原因じゃねーか
48名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:07:29.85 ID:JcBL1hUBO
とりあえず柴田先生に聞いてみよう
49名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:09:24.23 ID:fhYgHUH50
相談役に相談だな
50名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:10:25.35 ID:erUGT/6nO
み…幸
51名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:15:48.34 ID:AKzMajcE0
多少ぶつけようが問題なしにしないとつまらん

52名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:17:25.21 ID:4xZeIXZJO
え?この件でゾエは怒られてないの?
53名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:18:47.30 ID:PIHCQ6Tv0
>>11
別に強権を行使して無理矢理乗ってるわけでもないのに
馬主、調教師からの依頼が全ての世界で、こんなこと言う奴の考えがわからん

あと、仕事上のミスを指摘するのは仲が悪いからみたいな考え方する奴も
54名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:23:16.03 ID:69N5sG6DO
か…幸騎手がんばれ
55名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:25:22.78 ID:ZbMGqMQj0
被害乗役が加害乗役は無罪って言ってる、なんてのは関係ない
あくまで外から見てる裁決の判定であるから
56名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:41:01.95 ID:S+KQeWjEO
57名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:43:51.76 ID:1usHhIwnO
岡部「グヘ、グヘヘへ」
58名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:45:37.12 ID:S+KQeWjEO
ハッ、幸、、
59名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:48:42.53 ID:JSVQJNjr0
こう
さち
さいわい

一体どれ?
60名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:49:22.25 ID:z46tHr/0O
>>42
馬ってやらせに付き合うことができる程賢いんだね
騎手振り落とす馬はやらせが嫌いなんだね
61名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:52:05.93 ID:yo4y58ID0
黛も悪くない
流しているのに差しちゃった勝浦が悪い

のか
62名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:53:51.39 ID:Y1ChVdQg0
もう競泳みたいに各レーン内で競争しとけよ
63名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:54:37.59 ID:yo4y58ID0
>>59
正解は「ゆき」

これが一番変換しやすい
64名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:57:08.86 ID:FzmuLrhx0
>>43
競馬板の常識ってことは世間では非常識ってことだなw
65名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:58:43.33 ID:lkE4efYE0
>>63
武豊って打ちたい時に「たけとよ」って入れる感じか
66名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:02:29.78 ID:BTSRa2R90
武がそんなポジションにいるのがなんか寂しい

てかwiki見ると騎乗停止は4日が基本、2日は馬の癖など、
・ただしごく軽微と判断したものは1日間のみとすることもある。
ってあるし、池添なんかも斜行で騎乗停止2日受けた例があるんだから
4日じゃなくてそれくらいで話おさめりゃよかったのにね

その場その場で判断がえらく変わるような印象があるから恣意的だとこじれる
67名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:11:15.58 ID:wuOcp1fb0
>>28 どんだけ優先主義なんだよww
68名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:26:39.68 ID:3DoleCLS0
69名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:32:05.19 ID:iQi+/5iOO
から・・幸
70名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:38:15.02 ID:znIq/HVkO
ラモスが悪い
71名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:38:52.35 ID:2dhaZvQbO
>>14
www
そうだな 一票
72名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:44:36.66 ID:CZN1fG/gO
G2以上のレースの裁定は岡部にさせればいいと思うよ。
これで内部からの批判は間違いなく消える。
その中で徐々に岡部とJRAの影響を受けない別組織が裁定できるようにすればいい。
73名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:50:33.50 ID:PsMneX700
パトロール見る限り正面からの映像だったらそんな狭いスペース突いたようにも見えないし、
そこに馬を持って行こうとしたら池添が寄ってきたから手綱を引いてスペース突くの諦めたら
馬がそのまま寄れて藤田の馬に軽く接触したって感じだな

藤田の馬はすでに余力無かったから少々の不利があっても着順に関係なし

ただ結果的に不利があった言う前提で最低を進めるなら、初めにインを塞ごうとした
池添のプレーが危険であり、不利の発端だったと判断するのか、それともスペースが
あったにせよそこを塞ぎに来られたから急遽突くのを諦めた時、そのままインに寄れて
藤田の馬と接触したのをあくまで不利と認定するのか正直難しいよなぁ

ただこれをそのまま幸のミスとして裁定すると、多少のスペースは後ろに危険があろうとも
強引に塞ぎに行った方が良いっていう判例になっちゃうからよりレースが危険になるかもね
一部の外国人ジョッキーの乗り方を見ると、その方が騎手レベル向上に一役買うのでは
という意見もありそうだけど

74名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:51:30.29 ID:22KzNi2L0
>>72
横審みたいになるだけだとも思うけどね
騎手を入れることに慎重になることは悪いことではないと思う
75名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:59:44.32 ID:A/xZmWW20
裁決委員の本音
日本人ジョッキーはおとなしくリーマン騎乗しとけ。
外人ジョッキーみたいに馬群に突っ込んだりしたら
俺らの仕事が増えてめんどくせぇ。
76名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:15:18.45 ID:CZN1fG/gO
>>74
ファンだけじゃなく内部からも疑問もたれてるのは相当危機的状況だよ。
騎手目線をもった人と文句を言わせない格のある人が審判しないと歯止めきかなくなる
77名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:40:29.33 ID:fPqNHzVl0
正直馬券に絡んでないから何とも言えないが去年のJRAの裁定は無茶苦茶だった!
今の現状が少しでも変わるなら幸にがんばってもらいたい。ただし!逆のパターンもあるので
微妙だ・・去年のスプリンターズの吉田豊繰り上げ(ダッシャーゴーゴー2着から降着(川田))
ジャパンカップの武豊(ブエナビスタ1着から降着(スミヨン))など騎手がゴネて判定が影響されたと聞く!
オークスのトールポピーなんかは明らかに裏の力が働いた結果判定でしょ?
裁決委員だって所詮、農林水産省管轄のエリートじゃねえの?逆らっても根に持たれるだけだと
思うのだが・・まあ逆相撲協会パターンだね。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:49:22.40 ID:C7apVXdeO
>>64
ちょっと何言ってるかわかんない
まさか岡部が天才とか思ってるの?
79名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 17:53:50.58 ID:tYs3J6B90
>>43 E爺の悪口言う奴はすっころんでクビの骨を折ればいいと思う
80名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:00:07.48 ID:pOLJ5dJ60
>>78
言われてること理解できてないねw
小学校卒業してから2chに書き込むするようにしたほうがいいよ?
81名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:18:15.37 ID:JFvYhi6F0
>>77
未だにJCは武がごねたとか言ってる奴いるのか・・・・
武が言えばそうなるのかって言った厩務員はブエナのそばにいて武が裁定室に呼ばれたのを
見てすらいないのにw
82名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:25:26.04 ID:PsMneX700
>>81
武がー、社台がー、陰謀がーって奴は大抵馬券外しまくりで正常な思考が出来なくなってるから基本スルーで
83名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:26:23.97 ID:Z/OBLtyvO
>>80がファビョってます
84名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:26:43.20 ID:7d6D6ueY0
ゴルフコースに週3日出る上に1000騎乗するのすごいよな
85名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:27:21.69 ID:IbNd45bs0
結果、まだ出ないのか?
明日出馬投票だろ?
86名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:28:43.49 ID:jmiA2GjAO
幸ってもう35歳になったのか…
87名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:30:56.26 ID:GbNwPZbj0
>>4
岡部の上手さはペース読みと恫喝。騎乗技術は素人だからなんともイエンが。
88名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:31:34.35 ID:C7apVXdeO
>>79
懐古主義者?野球とかサッカーとかも昔の選手のが上手いとか思っちゃう人かな
>>80
いやいやこっちの質問に答えてよ、岡部って才能は無いよね?
89名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:35:48.29 ID:1vaz5+7fO
内にささった池添が必死で右ムチを連打して回避アピールしてるのには笑ったw

何で裁決は池添には甘いんだ?
90名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:38:20.89 ID:mONYzeRaO
>>88
俺やお前よりは才能あるよ。ただ、福永に比べたら劣る。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:39:28.45 ID:CQZA0JLNO
今回の件は素人が見ても八光が悪い
92名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:41:08.64 ID:jzv7KXOY0
>>60
「お前は何もせんで跨ってろ」って感じでペース配分も最後の追い込みも
自分でできる賢い馬もいるらしいね。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:46:44.73 ID:Xw1kUbexO
まあまあ、せっかくのズンコの結婚祝いにカッカしないで
94名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:50:24.48 ID:RmZTPXKZ0
競馬はヒドイな!騎手を処分して幕引きなんて どんどんファンが離れるな

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1056587010
95名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:50:47.55 ID:Sy/dca6v0
これ池添が悪いだろ・・・・
八百長かよ。
96名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:52:55.64 ID:kCPpzbfL0
岡部の騎乗はフェアプレイには遠いので裁定には向かない 
俺が引退したら 俺を委員にしろ!

って前に藤田が言ってたw
97名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:53:03.24 ID:UL3DoPPvO
>>18
うーん…
98名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:54:01.65 ID:o9NpAPknO
2月28日に立てられた方ではみんな幸が悪いって書いてるのに、こっちでは幸は悪くないと。

ころころ意見が変わる所が最高ですね。
99名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:02:55.09 ID:54eO37lc0
>>77
裁定委員のメンバーは乗馬関係の偉いサンとか一応、その手の経験者・関係者が中心だとか。

騎手や競馬村の人間が入っていないのは、今メンバーに入っている岡部すら
「昔からの人間関係があるから公平なジャッジをできる自信が無い、例え自分がそのつもりでも周囲はそう思わない」
と言ってずっと拒否してたくらいウェットな人間関係が有って難しいから。

実際にジャッジを下した際に、委員が氏名や顔を出して自分達の言葉で説明しないのは問題だと思うけどね。

オークスのトールポピーは競馬関係の国際会議でも例として題材に出されて、どの国の裁定でも一応シロって結論だったらしいけど、
こういう時だけグローバルスタンダードってのも何だかなあって感じはしないでもないw
100名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:06:29.65 ID:R09VpAjJ0
日本人騎手の不満が爆発してJRAの八百長暴露になっちゃったりw
101名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:15:00.40 ID:hhAswlOG0
>>67
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
102名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:16:51.23 ID:zj6Qknht0
騎手の分際で何を言ってるんだ。アフォか。
103名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:18:13.00 ID:C7apVXdeO
>>90
競馬詳しいってことは10代とかじゃないですよね?
だったらそんなレスしない方がいいですよ
福永に失礼なレベルですね
104名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:22:18.73 ID:N60eJ/7TO
覆らず( ´∀`) 幸〜アウト〜
105名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:22:20.29 ID:B95w3b3EO
少なくとも3着までに入っていたのが降着なら関心有る奴もいるが、
入っていないなら正直どうでも良くて勝手にやってろやってのが大方の見方じゃないの?

106名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:22:35.59 ID:BCsFNbudO
日教組が悪い
107名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:24:13.37 ID:CM9bp3BV0
身内でキモいなこいつらは
108名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:29:47.00 ID:kqpNTZbDO
乗ってた藤田が悪くないって言っているんだし
新たに妨害馬を追加して裁定し直しだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:01:24.58 ID:qgDtMhmq0
幸ひとりが被るの可哀想すぎる

過怠金は藤田、幸・池添は各騎乗停止2日でいいだろ

110名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:04:10.50 ID:Gg3rHsL3O
俺達が納得いく話しをJRAがしなければ、馬券不買運動を敢行する
111名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:09:10.66 ID:9W7D5XFb0
幸騎手めちゃくちゃ良い人じゃん こんな真面目な騎手いないな これは好意感持てる
http://www.youtube.com/watch?v=incUTCRBD88
112名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:10:21.80 ID:jn4F8vS9O
競輪も競り合いに厳しくなってつまらなくなった
113名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:11:27.11 ID:GHMSEIlC0
パトロールフィルムどうみても降着はおかしい。
これがまかりとおるなら、馬券にからんだとき、本当に暴動になる。
進路を狭めたのは池添だし、あそこに突っ込むのがおかしいとなれば、
ゴールを目の前にして、手綱を抑えたまま走れということになる。
池添は、警告されたんだろうか。
114名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:12:13.30 ID:u0KHU/xrO
被害者藤田だったのね
藤田がゴネたせいか
115名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:17:11.47 ID:9W7D5XFb0
JRAはもう駄目かもね〜  競馬人気も下がってきてるし売り上げも下がってるきてるし

去年のJCなんてひどかったよ スミヨンの降着で日本全国の人たちがどれだけタメ息ついたのか

外人騎手問題もどうにかしてくれよ  
116名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:19:02.01 ID:bBf/6KdBO
どう考えても降着になるべきは池添
117名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:44:18.61 ID:qgDtMhmq0
騎乗停止
藤田1日 大げさなヤラズ
幸 1日 ラチ沿い馬への接触
池添 2日 根源の進路影響

こうするかないな
JRAもそろそろ制裁規定変える時期に来てるだろう
皆悪くない ではなく 責任の分散だ。
118名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:54:16.50 ID:59aEkSes0
池添と藤田のほうが問題と思うが
しかもこれでスミヨンと同じ4日停止って、、、
119名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:55:09.48 ID:hrsKoGyO0
>>114
幸は田原の弟弟子だから藤田はそんな事出来ない
レース後のコメントも普段なら「不利が・・・」って言うところだが
不利は無かったと話してる
120名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:14.95 ID:RnF/9EJ0O
牝馬三冠を獲ってるのにいまいち目立たないよね
もっと強い馬に乗せてあげてほしい
121名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:15.64 ID:ZqOu0Aha0
岡部「ルドルフに聞いてくる」
122名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:49.80 ID:ZuoeyyqVO
し、幸…
123名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:42:47.21 ID:xok7xTOg0
却下されました(´;ω;`)
124名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:47:09.20 ID:26Qbmm4G0
>>111
この人が抗議したのか。めっちゃ人当たりよさそうじゃん。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:49:16.98 ID:j4zSNor6O
岡部なにしてんだよ?
ほんとがっかりだわ
なんのためにあんたがいるんだ?
126名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:52:42.97 ID:pbLBYZ2AO
自称男は藤田(笑)ヲタのマナーを酷さを無理矢理JRA批判にすり替えるキチガイだから
127名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:07.54 ID:9W7D5XFb0
128名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:56:08.51 ID:WtjfWhJzO
山のあなたの空遠くに住んでるのかな
129名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:59:39.21 ID:9W7D5XFb0
幸騎手が怒るということはよっぽどのこと
これはJRAが悪いだろ

頑張れ!幸騎手!  
130名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:00:09.45 ID:GPapaJ0c0
>>125
岡部氏だけじゃどうしょうもねえよ。
あと2人まともな委員がいないとさ。
131名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:01:46.47 ID:9LYPpmnHO
パトロールビデオ観たけど
確かに幸が悪いとは思えない
132名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:03:25.15 ID:RBKZowxO0
裁定委員会って存在意義ないよね?
JRAの組織防衛を目的とするお飾りじゃん。
133名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:04:59.52 ID:fzH8gEcD0
藤田が悪いってなんだよw
本当アンチは頭悪いな…
134名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:05:26.99 ID:0Wt5JNpp0
元騎手がやるのもしがらみがあるから見てるほうはすっきりしないけどな
岡部がやっても藤沢の馬なんかが対象馬なら色々言われるだろうし
135名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:09:18.36 ID:REmBkS4q0
今回の件はちょっと前の武の騎乗停止も影響してそうだよな
あれも訳分からない判断の騎乗停止だったけど武は騎手会長って立場上
真っ向からJRAに楯突けない
でもこういう援護的立場なら行動できる(というかしないといけない)し

どうせ却下で終わると思ってたけどちょっと風向き変わってきた?
136名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:13:06.57 ID:ChNatZl5O
しあわせって珍しい苗字だな。シン?
137名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:17:50.62 ID:S+KQeWjEO
>>111
なんだ、幸と池添出てるじゃんww
138名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:24:58.99 ID:H6Ra8npEO
今回の幸の件、少し前の豊の件にしても騎乗停止はないだろ。JRAへ…売上げ上げたいなら外人を規制しろ。外人はJC以外乗せるな。以上!!
139名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:27:57.73 ID:eb5LeOOh0
>>138
せめてWSJSだけは認めてください・・・
140名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:28:50.64 ID:uY+RXvkM0
よし、みんなで不買しよう!
一番効果がある。
141名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:30:32.81 ID:j4zSNor6O
>>130だったら今回の裁定を不服とし委員をやめて問題提起すべき
142名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:36:04.99 ID:8OqWPQJT0
>>140
わかった
俺はもう当たり馬券しか買わない
143名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:38:30.40 ID:RIqF438m0
幸のダートはネ申レベル。知らない奴は競馬をたいして知らん奴
144名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:40:34.35 ID:7ZJlzo81O
>>136
みゆき・ひであき
145名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:41:10.43 ID:Sy/dca6v0
八百長だよ八百長
146名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:44:57.06 ID:iE2VC2UW0
結局駄目だったか。
悪態ついたのが心証悪くしたのか、前例作りたくなかったのか。
147名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:52:17.05 ID:S+KQeWjEO
いま>>111の動画youtubeで見てるけど豊、幸、幸四郎、池添、和やかじゃんw
騎乗外の幸は知らなかったけど、動画を見る限り、この人が怒るて余程のことなんだな
148名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:52:40.25 ID:9W7D5XFb0
一体・・・今のJRAはどうなってしまったんだ・・・

外人騎手問題とか本当に解決したのか? 一体どうなっているんだ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:55:26.27 ID:VEa7wfa1O
♪伸二だったら知っている

不服はミユキと知っている
150名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 22:57:40.39 ID:Gsq6wP+F0
騎手の言い分をいちいち聞いてたら処分できなからな
151名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:01:50.94 ID:3qFrLaGAO
JRAしね
152名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:03:16.09 ID:K65iHRdE0
冤罪みたいなのやだわー
サッカーでも誤審があると気分悪いけど
競馬はビデオ判定あるんだからしっかりしてほしいね
153名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:09:43.93 ID:qgDtMhmq0
>>152
藤田に接触してるのは幸だから冤罪ではない
池添に接触されて幸が寄れたわけではない
その点しっかりしてる
しっかりしすぎて騎手らが困ってるか
154名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:22:08.62 ID:1v99ACk40
プロのトーナメントの予選に出て
80で回ってくるゴルフ上手の幸
155名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:40:20.21 ID:eLRaRKCT0
最近裁定厳しくないか
被害馬と思ってたら罰金喰らった程度なら理解出来るんだが
156名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:39:32.84 ID:HEvG0CP60
>>62 新潟芝直ならできそうだが、
フルゲートだときつきつだなw
コースロープにも一頭分幅を割り当てて
余裕を確保するとなると、
8頭ぐらいが限度だろうか
157名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 14:01:15.51 ID:hth4i38C0
158名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 14:27:03.78 ID:EXMqWLAfO
菅原、石崎父、的場文、鮫島あたりが引退したら、裁決委員に加わってもらえば?
しがらみが少なくて、騎手の視点からみれるはずだ。
159名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 14:28:46.55 ID:HTkVKL/gO
岡部のトウカイテイオーの天皇賞秋の騎乗とか酷かったなw
当時の馬場では考えられんくらいのハイペースを4番手くらいで追走し、直線で撃沈。
1番人気の馬であれはないよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 14:41:59.22 ID:Bq1NRG320
幸の願い空しくベーやんはJRAの犬だった…
161名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 14:50:05.55 ID:qeuLy8MG0
>>159
秋競馬を目の前で見ていたからほぼ同意だが、2番人気のダイタクヘリオスがわけわからん馬だったから仕方ない面もある
そしてメジロパーマーにダイタクが振り回された



162名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:57:03.92 ID:Ze/RrXvL0
結局 棄却・・・

あれですら棄却なら
不服申し立て(150条)自体なんの為にあるのやら

今回の件では 10万円出して
自分(幸)の心象を悪くしただけか。。。?

保証金10万円の行くへは??
幸。。。乙

JRAよ。降着の基準は、もっと明確すべきだ!!って思うべ
163名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:07:20.77 ID:fyDm+PBJO
裏で話ついてんだからこれでいいんだよ
次のでかいレース幸に全力で賭けろ
競馬ってのは相撲どころの騒ぎじゃないんだよ
164名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:16:56.99 ID:5UZELPeb0
古くはキタノカチドキの皐月賞、最近ではトールポピーのオークス、
そしてグランプリボスの朝日杯は問題なして裁定委員会の気分次第か?
ブエナビスタが可哀そうになってくる。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:25:05.56 ID:9ZvV2f/qO
黛のゴール前引っ張りはおかしいだろ
「勝っちゃうよ。クラス上がっちゃう」みたいな
斜行に気づいたからって引っ張り込むのは八百長。
そのままゴールまで追い続けないとダメっしょ。
166名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:25:08.42 ID:k55y3bhlO
アンカツ様へ


スタートでわっしょい!って立ち上がりますんで後は流れでよろしくお願いします。


ペルーサ

167名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 21:49:38.74 ID:aY8DsS190
>>166
むかつくわwwwwwww
168名無しさん@恐縮です
もうリスポリが悪いって事にして追放しようぜ