【サッカー】ACL第1節 ガンバ大阪、メルボルンに大勝スタート! 11分までに速攻3点、新加入アドリアーノと承龍もゴール[03/01]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
AFCチャンピオンズリーグ2011 グループステージ 第1節

◆ E組
 ガンバ大阪 5−1 メルボルン・ビクトリー(豪州)  [万博]
1-0 武井 択也(前4分)
2-0 アドリアーノ(前7分)PK
3-0 イ グノ(前11分)
3-1 マスカット(前22分)PK
4-1 二川 孝広(後18分)
5-1 金 承龍(後46分)

試合速報
http://www.sanspo.com/soccer/world/club/acl/2011/game/20110301/2005/worldclub/detail.html
順位表
http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group-e.html

◇ F組
 杭州緑城(中国) − 名古屋グランパス  [杭州 日本時間20:35] BS朝日

(3/2 水)
◇ G組
 セレッソ大阪 − アレマFC(インドネシア)  [長居 19:00] BS朝日
◇ H組
 上海申花(中国) − 鹿島アントラーズ  [上海 日本時間21:00]

サンスポ:http://www.sanspo.com/soccer/world/afc-cl/group.html#01
J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/acl/
ニッカン:http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/acl/top-acl.html

AFC:http://www.the-afc.com/jp/tournaments/clubs/afc-champions-league
BS朝日:http://www.bs-asahi.co.jp/acl/
CSテレ朝チャンネル:http://www.tv-asahi.co.jp/channel/contents/sports/0063/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/

★1:2011/03/01(火) 20:52:16.72
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298980336/
2名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:38:18.82 ID:xOLT8m1v0
こっちのスレも1スレ使い切ったのかw
3名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:38:21.70 ID:KdiJ7BvV0
韓国人ばっか
4名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:38:26.41 ID:QURWPYLM0
相変わらずガンバはACL強いな。
今日の名古屋はがっかりだったよ。
5名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:41:21.00 ID:2DgGf2j20
今日のガンバのフォーメーション教えてくれ
遠藤や宇佐美がどの位置でプレーしたのか気になる
6名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:41:21.42 ID:DRq+Ohv90
オージーには代表は大苦戦するのに、ガンバは滅法強いな
7名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:42:14.46 ID:IS8oG10L0
外弁慶キタコレ
8名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:45:44.72 ID:Rh93bUBw0
グランパス君もお怒りですよ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:53:03.49 ID:T1FIIkcGO
この後2時30分からBS朝日でガンバ対メルボルン戦の再放送アリ
10DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/03/02(水) 01:57:18.61 ID:djz5QIJK0
>>5
監督の話によると基本はこうだったようです

  イグノ  アドリアーノ
宇佐美        二川
    遠藤   武井
下平 金正也 山口 加地
      藤ヶ谷


遠藤→スンヨン後

      アドリアーノ
スンヨン  宇佐美  グノ
     武井  二川
藤春 金正也 山口 加地
      藤ヶ谷

アド→横谷後

  スンヨン    グノ
      宇佐美
  横谷     二川
      武井
藤春 金正也 山口 加地
      藤ヶ谷
11名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:02:46.09 ID:JiKJwJZU0
アドリアーノまた中東が強奪してきそう
12名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:04:28.02 ID:p03W+bY50
ようやく、しおらしくなってきた豪州サッカー3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296333951/
13DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/03/02(水) 02:06:30.39 ID:djz5QIJK0
>>11
今向こうはサッカーにかまけてる余裕ないんでは・・・
ウズベクは別ですけど
14名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:12:00.86 ID:2DgGf2j20
>>10
遠藤ってなんで交代したん?
あと遠藤って宇佐美にトップ下うばわれたのか・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:16:58.88 ID:6Jm2MuALO
宇佐美はよ海外行けよ
16DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/03/02(水) 02:17:31.30 ID:djz5QIJK0
>>14
3点リード取ったので休ませるため、ですね
あと、遠藤はガンバではずっとボランチです、ごくたまに2列目起用もありますが
17名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:19:51.01 ID:ItuqXaPDi
遠藤だけ走ってなかったねw
相変わらず上手く鯖いてコントロールしてたけど。
18名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:21:49.39 ID:rjpYSPlK0
金正也は大卒ルーキーでスタメンか
スゲーじゃん
しかし他のCBはどうしたんだ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:22:33.49 ID:F8eAKjGN0
遠藤がトップ下ってw
20名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:32:06.77 ID:Yn+VWAi40
コーナーも二川だったし、動きも悪い、ミスも多い
遠藤が間に合ったと言えるかどうか微妙

怪我人が多い中、武井が良くなっていたのは相当助かる

アドリアーノは間違いなく点取るし、イグノも去年よりいい、新韓国人も便利屋的に使えるか

DFラインは加地以外ヤバイ、金は慣れれば使えそう、下平は何かの間違いだと思いたい
21名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:35:38.53 ID:6PbUiY2n0
ガンバ大阪にしかACL優勝という希望を見出せない
22名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:36:20.34 ID:4oOWdMsO0
>>20
遠藤は序盤いつもあんなもんだから心配ない、天皇杯・代表でオフない年続いてるし。
金正也は全く繋げないのが気になる、山口がフォローしてたけど リーグだと絶対狙われる。
23DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/03/02(水) 02:37:25.21 ID:djz5QIJK0
西野朗監督(G大阪)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00114629.html

アーネスト・メリック監督(メルボルン)記者会見コメント
ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00114630.html
>Q:残念な結果に終わったが改善点を?
>「今回はこのような結果に終わったが、次の試合は済州とやるので頑張りたい。もう日本のチームとは戦いたくないです。」


メルボの監督は完全にトラウマですね・・・


●3-4 H ガンバ大阪 ←2度リードを奪うも逆転負け
●0-2 A ガンバ大阪

●0-4 A 川崎フロンターレ
○1-0 H 川崎フロンターレ

●1-5 A ガンバ大阪
24名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:37:41.61 ID:4R8pREck0
下平がやばかったな
あっ録画再放送はじまた
あっ宇佐美ブログ更新されてた
25DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/03/02(水) 02:39:09.34 ID:djz5QIJK0
>>18
高木は怪我、中澤も内転筋を痛めて怪我明け
あとのCBは内田19、菅沼20のユース組です
26名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:40:05.29 ID:VAtI4gez0
ボンバー内田
27名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:42:15.51 ID:VsmOjAv60
今やってるから見てるけどメルボルン弱すぎだろ
なんだあのPK与えた守備
J2以下
28名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:42:47.22 ID:daHNqOEb0
かがみん親切すぐるw
29名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:42:52.98 ID:qUZlodkj0
>>24
早速ブログの虜かw
メッシも最初はそうだったっけw
30名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:48:22.57 ID:TULVVFQF0
下平、予想の斜め上行き過ぎてたw
31名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:48:51.59 ID:g9vw2ULs0







32名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:50:42.40 ID:NzITAPraO
下平はいつまでたっても駄目だな
藤春使った方がいいかもな
イグノがやたら調子いいな
33名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:56:44.45 ID:UsfuXFSQ0
メルボルン「立ち会い強めであとは流れで」
34名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:57:22.99 ID:8h9F+SXm0
35名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:57:59.54 ID:AEOH3UyK0
今ガンバの試合見てるけどすげー強いわw
優勝候補1だと思う
36名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:59:40.97 ID:rjpYSPlK0
相手が弱すぎだろ
ダイレクトプレーとも言えない様な横パスをダイレクトで緩く返しただけで
フリーになってたぞ
37名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:02:10.01 ID:lBfhtvKDO
メルボルンのポジショニング目茶苦茶だわ
一人一人は強いと思うけどね
38名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:02:11.77 ID:vj+q1g440
正直オージーの国内リーグは日中韓に比べて落ちる
39名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:02:24.90 ID:VsmOjAv60
>>36
簡単にボールウォッチャーになるし酷いよなw
こんな緩い守備をするチームは珍しい
40名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:03:23.78 ID:AEOH3UyK0
名古屋よりは強いと思うぞw
41名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:04:14.02 ID:VsmOjAv60
>>38
というか比べるのも失礼なレベル
42名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:08:17.62 ID:lBfhtvKDO
このウアエのレフ、年々肥えてきてるな
43名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:08:21.59 ID:VsmOjAv60
しかし宇佐美は攻撃のアイディアやラストパスの精度は現時点でも遠藤より上かもしれないな
44名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:10:21.89 ID:LzgLuanz0
メルボルンって、アマチュアなんだろ?
45名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:10:27.29 ID:VsmOjAv60
しかしガンバの守備の酷さも相変わらず

相手のも大した攻撃でもないのにちょっとしたパスやドリブルでチャンスを作られている
46名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:10:31.71 ID:v7sulYbJ0
楽勝すぎ
やっぱ日本桁違いだな
47名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:11:17.80 ID:F/Jooa/GO
>>43
遠藤は落ち着かせる、展開するの方がまだ強いから、
どちらが脅迫的かといえば宇佐美だったな。
48名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:11:44.83 ID:VsmOjAv60
今の守備も酷いな

なんだあの5番のスライディングは 完全に1点モノで相手がシュートを外して助かったが
49名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:12:26.39 ID:IS8oG10L0
つかガンバチョン多すぎじゃね
50名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:12:30.60 ID:+5HAgEws0
宇佐美がパスを覚えた仙道みたいになってるな
もっとガツガツいってもいいんだぜ?
51名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:13:29.60 ID:FsGktSeFO
今年は浦和出ないの?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:14:22.68 ID:/2cUlZMKO
遠藤はラストパスの選手じゃないよ、組み立てだろ
ディフェンスラインから引き出したり、クサビをいれたりとか
53名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:14:45.24 ID:lBfhtvKDO
>>51
弱い浦和が出られるわけがない
54名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:17:40.03 ID:lBfhtvKDO
加地さんのネームプリントがハジに見えるわ
55名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:20:23.48 ID:VsmOjAv60
メルボルンは最後のシュートがしょぼいので助かってるが、ガンバは守備を修正しないと韓国や中国のチーム相手じゃ苦しいぞ

メルボルンの攻撃は正直しょぼいが、ちょっと高いボール入れられるだけでチャンスを作られてるし
56名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:23:55.09 ID:AEOH3UyK0
中国とか冗談だろ
57名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:25:41.93 ID:XqGyy9ABO
名古屋は解散したほうがいいな
58名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:27:04.68 ID:XqGyy9ABO
海外厨がいないJなんてこんなもんか
59名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:27:38.29 ID:XYGAfXUz0

まあ、名古屋の中国戦は、病み上がりの闘リオあたりがやらかしたもんだと信じてる

あとカンフーサッカーに引きずり込まれたか
次勝って予選突破すれば結果よしだが
それ以外は日本サッカーはじまったな
60名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:28:02.89 ID:TULVVFQF0
>>50
うまい、例えだw
宇佐美はあのレベルで完成しちゃいけない
61名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:28:37.32 ID:VsmOjAv60
これ後半見る価値あるのか? 宇佐美は素晴らしい 代表でも早く見たいな

62名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:29:10.45 ID:v1HTKCcn0
下平はやる男だよ
今日は調子が悪かっただけ
63名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:29:40.51 ID:x/9PBGxkO
>>58
何で海外厨がいないなんて分かるんだ?
お前は全てのJリーガーの嗜好を知ってるのか?
64名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:29:46.15 ID:To75KgVj0
>>59
全然違う
PA付近でボール貰った選手がいきなり振り返ってバックパスしたり
パワープレーの布陣に変えたのにプレッシャーも無いのにバックパスして
放りこみすらしないような情けない試合だったから荒れてる
65名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:30:50.11 ID:ZrwmRM1kO
>>49
まあ大阪のクラブチームだからってのもある
セレッソも昔からいたろ?
ただ昔は代表クラスの韓国人選手しか居なかったが近年は無名の韓国人を安く仕入れるチームが増えたな
66名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:32:00.13 ID:iPNyA0cr0
山口がレギュラーって、地味にガンバヤバいだろw
67名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:32:13.05 ID:lBfhtvKDO
ガンバは、パスを貰う瞬間に半身になって前を向くのが徹底されているね

68名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:32:28.37 ID:E5wnGKRV0
>>14
アジアカップ後休養してて10日ぐらいしか練習してない
69名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:32:29.97 ID:EPpy6Dyx0
宇佐美はイニエスタみたいになれないかな?
70名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:34:48.10 ID:OnT4TKLC0
ガンバはブンデスで優勝できるレベル
71名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:37:16.46 ID:AWpfQBpJ0
>>69
イエニスタ位ならなれると思うよ
72名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:39:06.90 ID:XYGAfXUz0
>>64
マヂでか?
見てないんだが、去年の戦いっぷりを見れば想像もつかないんだが
優勝して、鹿島の内弁慶の呪いまで受けとってしまったか・・
73名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:41:36.71 ID:Vbs5qVxN0
>>70
それはないだろwただ7位以上なら確実
74名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:42:13.60 ID:To75KgVj0
>>72
実況大荒れw
その後の芸スポがこれまた大荒れw
海外厨がやっぱりJはレベルが低いと騒ぎだし、焼き豚が大喜びしてるw
75名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:43:29.02 ID:4oOWdMsO0
>>66
山口ってのは、遠藤と並んでガンバのパスサッカーの軸だろ。
去年の高木・中澤じゃ遠藤が下がってこないと、ボールがまわらない。
76名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:54:23.13 ID:Rh93bUBw0
うさみんはストライカーとして育ててほすぃ
77名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:54:50.03 ID:VsmOjAv60
釣りにマジレスするのもあれだが、仮に2.3点取っても4.5点取られるサッカーで
降格争いの筆頭だろうな DFやGKと屈強なボランチを補強したら12位くらいにいける可能性がある

190超えの選手が内田並みのスピードで迫ってくるリーグで、FWやセットプレイのDFなんて190超えているのが
珍しくないリーグで、今のガンバが戦うのは自殺行為
78名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:00:46.30 ID:AWpfQBpJ0
>>76
いま日本に必要なのはストライカーだからね
CFとして開花してもらわなきゃ困るよ
せっかく去年はCFで使われてたのに今年はMFだもんね
79名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:04:53.96 ID:4oOWdMsO0
>>78
去年は左SHだろ、試合見てんのか?
だいたい元々CFタイプじゃない、セカンドトップがこなせるだけ。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:08:04.63 ID:TULVVFQF0
>>78
速攻で突っ込まれてるw
フタニスタからポジを奪った男だ
81名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:10:35.15 ID:L2uIvGwS0
CFなら指宿か杉本あたりにでも期待しとけ
82名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:12:13.41 ID:AWpfQBpJ0
トップに入ること多かったよ
ルーカス2列目宇佐美トップだったり
トップに張ることに慣れないせいか下がってゲームメイクすること多かったけど
終盤はSHでの出場が多かったけど

83名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:12:22.83 ID:+5HAgEws0
ストライカーっつうか世界レベルで体張れて
ポストのできるCFだな、代表的には
84名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:13:04.76 ID:wshdIbud0
>>83
そりゃどこの代表も欲しがるなw
85名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:14:17.26 ID:qiXSP9KHO
>>78
CFは無理だろう。STかSHだな
86名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:16:16.99 ID:mq9xz1nrP
少しだけ右SB?やってたな
87名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:17:21.28 ID:bylDWkLA0
>>1
おせーよハゲ
88名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:18:15.49 ID:3J73PQ680
ACLも予選リーグから地上波で流せば、もっと国内的にも大きな大会になりそうなものを
それこそ普段、Jに関心の無い層にもアピール出来る

ま、BS朝日、テレ朝チャンネルで見られると言われればそれまでだけど
現に俺はBS朝日で見ている
でも、各節一試合づつくらい地上波でやればいいのに
89名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:19:06.60 ID:ceElJQoc0
ガンバは一歩間違えればフルボッコされてもおかしくなかったよなぁ〜
それ以上にメルボルンがざる杉田w
90名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:19:58.82 ID:iPNyA0cr0
>>75
去年終盤見る限り、劣化がひどかったぞ。
あれではさすがにJ強豪クラブのCBとしては無理だ。
持ち直したのかも知らんが。
91名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:20:25.33 ID:AWpfQBpJ0
>>85
ボディーコンタクト避けるからね宇佐美
だからこそCFで出場させて体当てられても余裕もってプレーできるようになってほしい
92名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:23:36.42 ID:USzgxow9i
宇佐美いいな
今日高校の卒業式じゃないのか?
93名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:24:23.16 ID:l8EhiVae0
お、横谷出たのか
明神・橋本が怪我だし、チャンスにして伸びてくれると嬉しいんだが
94名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:24:31.37 ID:7wMY63myO
>>10
いま録画見終わったが、金と山口は逆
95名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:27:46.23 ID:4+xqVCkaO
ボディーコンタクト避けるから駄目厨
96名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:31:43.90 ID:BUk6CNHU0
まぁ宇佐美は怖いぐらい順調だね。
壁らしいのをたまに感じさせるけど気が付いたら普通にやってるし。
致命的な怪我しなきゃどこまでいくかわからん
97名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:32:39.76 ID:2CaRTrRN0
試合見たけど宇佐美明らかに別格でワロタw
さすが日本史上最高の逸材だ
98名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:33:53.91 ID:6OBAR4cP0
武井がかなりうまくなってて驚いた
今年代表もあるんじゃないか
99名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:35:59.06 ID:0HVu1lRm0
宇佐美貫禄ありすぎw
遠藤抜けてからはゲームも結構作ってたな
なんつーかACLのレベルでも、もう全然余裕でプレー出来てる
100名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:39:19.45 ID:boOOpjWWO
藤春くん良かった
万博初登場には見えなかったな
ヘアスタイルはイマイチだが
101名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:45:59.40 ID:5DTVfqfmO
>>95
厨の破壊力ハンパ無いなw利便性も凄いしw
サカダイの遠藤の表紙
太り過ぎなのにキリっとしてたw
102名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:46:30.25 ID:AeeVOH7H0
下平はルーキー藤春に取って代わられそうだな
103名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:54:33.23 ID:WjHRCLcn0
宇佐美は4-1-2-3の2の部分が一番合ってる気がする
どうもドリブラーってタイプじゃない
104名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:57:00.37 ID:HaRLzqvp0
8強が最低ノルマ、今年は頼むで
105名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:57:53.62 ID:j86m7ow/0
ノルマは優勝
106名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:59:43.61 ID:CbTq7ecOO
ノルマはCWCファイナル
107名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:02:28.62 ID:yjdeP5940
今日はお客さんたくさん入ってて嬉しかった
今週末のJ開幕も盛り上がればいいな
108名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:02:38.01 ID:dIAGolax0
あんま参考にならなそうな試合だけど順調そうでいいね
109名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:03:32.62 ID:Y1pzUv1CP
いつの間にかガンバコリアになってた
110名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:10:06.27 ID:7/SIAbag0
攻撃陣の層の厚さは、J屈指だわ。
今日のメンバー以外に、平井、佐々木、橋本、倉田(レンタル中)なんかがいて、若手も多い。
名古屋より遥かにスムーズにボールがまわる、
鹿島の、巧いけど、得点に結びつかないプレーも少ない。
ボールを中でためてから、3人目の動きで、アタッキングサードを攻略できるのは、ガンバだけだね。
111名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:13:55.07 ID:5DTVfqfmO
>>107
土曜日ダービー行ってくるよ
平日であんなにACL入るなんて嬉しいよねw
112名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:15:24.82 ID:GrCGVEae0
名古屋しねよ恥さらしが
113名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:18:48.74 ID:Y1pzUv1CP
名古屋は相手もよくやってたけど酷かったな
114名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:19:07.66 ID:Lnab6xtM0
怪我で何人か抜けてるのにガンバ強いな。やっぱACLに出るチームは控えの層も違うか。
115名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:20:35.95 ID:bKX16shU0
相変わらずの外弁慶っぷりで安心した
今年もACLを楽しめそうだ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:20:54.40 ID:sLiFfaUkO
にわかなんだけど
昨日の試合で名古屋が負けたのは、
やはり数日前にやった鹿島との試合による疲れが抜けてなかったから?
それとも単純に実力で競り負けたから?

前者なら今日の鹿島も勝ち点3をもぎ取るのは厳しそうだな
相手はまたアウェー中国みたいだし
117名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:21:35.53 ID:UfXlnbHmO
>>110
名古屋や他のクラブとはパスサッカーやってる歴が違うから比べるまでもないだろ
まあそれもある程度固定されたメンバーがいてこそなせる技だから
今シーズンは世代交代させならが結果を出せるかが問題
118名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:23:55.98 ID:72x5Z12vO
宇佐美w
119名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:24:08.95 ID:Y1pzUv1CP
>>116
それもあるだろうけど
サイドのチビッ子達が全く役に立ってないし
根本的にやろうとしてるサッカーが不可能な気もする
ケネディもコンディション良くなさそうだし
120名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:30:27.85 ID:3kyM6agL0
>>116
名古屋のサッカーってあんなもんだよ
サイドからの放り込みしかないし、Jだとケネディでなんとかなってるけど
昨日みたいに相手が強いとどうしようもない。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:31:34.15 ID:5DTVfqfmO
アドリアーノが無駄にテンション高いのは少し心配
コリアンホットラインにこだわり始めたら大いに心配
まあ、遠藤の穴埋めだから杞憂か
122名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:32:52.21 ID:UfXlnbHmO
>>116
疲れもあって全体的に重かったのは確かだけど
それ以上に相手のFWラミレスがすごかったのと名古屋対策が上手くいってた
ケネディ抑えてセカンドボールを拾う、そして左SBの阿部を徹底的に突いて崩した結果がこれだね

あと相性もあったと思う
中国でのアウェー戦ってJクラブはなかなか勝ててない
123名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:38:07.33 ID:6OBAR4cP0
相性って言うかやっぱりアウェイは難しいよ
中国のクラブだってアウェイだとJクラブには全然勝ってないし
124名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:41:06.84 ID:CbTq7ecOO
その点ガンバはホームアウェイ関係なくACLでは安定した成績残せるのが強みだな
125名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:45:04.48 ID:QD762rSiO
相変わらずブラジル人韓国人頼みの糞サッカー
126名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:48:54.88 ID:sLiFfaUkO
>>119
>>120
>>122

サンクス
確かに中国にはアウェーで数年前まで勝ち星をあげられてなかったみたいっすね
セレッソはACL初めてみたいだけど、東南亜だし流石に負けはしないだろう
鹿島はマルキーニョス抜けたみたいだけど、中国にはどうにか勝ってほしいな
興梠と大迫に期待
127名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:21:35.54 ID:feqtemTM0
ACLで頼りになるのは脚だけかぁ…
128名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:33:12.09 ID:WGFkxCe2O
ピクシー就任数試合だけはスペクタクルなサッカーしてたな
それ以降、現在に至るまでウンコサッカーしてるけど
はっきり言ってつまんないサッカー
129名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:37:03.68 ID:c7asjrhnO
話題が名古屋にもってかれてくやしい
130名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:41:32.01 ID:dT+xlnYV0
浦和レッズは勝ったんか??
131名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:44:11.22 ID:fhvW+3/rO
名古屋はホームじゃなかった?
132名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:50:46.91 ID:hS+trYBAO
下平叩いてるヤツは完全に思い込みで試合見てる

加地は下平以上にヤバかったんだから
山口も軽率なプレー連発だし
133名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:55:12.08 ID:kvIDArb00
■東北の朝鮮高校時代の連続強盗を得意げに自叙伝に書いちゃった在日朝日社員。
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
★恥知らずの著者はモロ朝鮮顔の朝日の記者さんですwww

「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」
2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

金漢一
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/05/79/e0130579_21552165.jpg
 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
134名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:57:30.93 ID:usJrGssD0
強奪クラブ敗退しろ
135名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:59:40.99 ID:5DTVfqfmO
>>132
下平はもう何度目だwって感じ
他の2人は言っても全盛期あるし、大きなポカはしない
安田と比べて明らかにダメ出し下平
136名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:00:34.92 ID:+Rx84V480
>>126

日本勢はどこも中国アウエーに苦しむね。

今までの結果がどうだったのか知りたい。

勝った経験があるのはガンバ、鹿島だけかな???
137名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:00:48.09 ID:2sHJTQ6E0
なんだ どうせならしっこくも出ればよかったのに
横谷も遅れてきたビリー世代として期待してるぜ!
トップ上がるまでは代表の常連だった    はずw
138名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:16:43.78 ID:2zUGM56SO
●アドリアーノ(G大阪):
「PKは遠藤に蹴らしてくれといったら、良いよと。ゴールを決めろよと言われ蹴りました。
PKは好きなのでこれからも遠藤がいいと言うなら蹴りたいです。〜


代表もそうだけど、もう遠藤のPKは中々見れなくなりそうだな
139名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:20:46.83 ID:+Rx84V480
140名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:24:49.36 ID:SIRLiA1R0
ガンバはGL突破自体はほぼ確実だろう、韓国代表クラブも微妙だったし
141名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:25:42.01 ID:qftQRdT3O
買収
142名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:38:27.36 ID:F+Ar/2Fg0
>>88
テロ朝水曜日は絶好調だからな
学べるニュースや相棒をどけてまでさすがにグループリーグは中継できんよ
BS朝日で毎節生2試合やってくれるだけでも充分
143名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:40:53.86 ID:dIAGolax0
>>142
やる気がねーなら安く日テレかNHKに売れよ
糞局が
144名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:54:09.91 ID:sEUqTzkl0
ガンバの試合は面白いな
今まで観た中で興奮したのは5−3で終わったマンUvsガンバだったし
145名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:59:06.47 ID:aExK4+6V0


おお、今BSのNHKニュースで「今日の主なニュース」で映像付きで速報してたぞ。
偉いなNHK


そんでなんで宇佐見が遠藤みたいなパス出してんだよww
146名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:09:00.50 ID:4HU+no8M0
やっぱ遠藤って凄いんだな〜

パスセンスぱねーな
147名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:14:42.48 ID:VCX5KW2m0
今録画したやつ見てる
三点目の連携すんげーのなw
148名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:29:00.23 ID:Fu+LhaIv0
宇佐美のパスもハンパないな
天才だわ
149名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:31:50.79 ID:W8vZll2g0
ルーカスが抜けてどうなるかと思ったが、宇佐美がいたよw
150名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:37:18.91 ID:R1S4QduTO
ガンバは関西のビッククラブとして常にACL枠(3位以内)にいてほしいね。



昨シーズン、勘違いしてたまたま優勝しちゃった糞味噌(野球でもサッカーでも)なんかよりwww
151名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:01:52.41 ID:ZA88q6r20
こんなに宇佐美に依存していいのか?
すぐ居なくなるのに
152名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:02:26.06 ID:biLk2++F0
>>138
遠藤はPKなんか誰が蹴っても入ると思ってるからなあ
153名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:11:57.40 ID:Ao27zagk0
もう日本のチームとは戦いたくないってw
最低でもガンバともう一回当たるというのに、監督涙目すぎるだろ
154名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:12:43.32 ID:rPGgkmd90
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | また名古屋がやられたようだな…   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はJリーグ四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| 杭州緑城ごときに負けるとは   │
| Jリーグの面汚しよ       │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
  ガンバ大阪     セレッソ大阪   鹿島アントラーズ
155名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:19:47.21 ID:+KskCNja0
宇佐美ダメだな、期待し過ぎだった。
家長よりはマシだけど、元天才で終わりそう。
156名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:27:56.98 ID:GrCGVEae0
>>155
宮市のスーパーなプレイと比較すると宇佐美は劣化中村なんだよね。
オフに吐くまで走りこむとかいってたから期待したのに変わらぬ虚弱な体つきだし。
もう言い訳できないよ19才では
157名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 09:35:15.95 ID:opqA2JAd0
安田の穴は下平だけじゃ荷が重そうだから、藤春との競争だな。
アドリアーノはフィットすれば去年以上に点が取れそうだ。
イグノようやく慣れてきたのかキレキレで今年はやってくれそう。
金承龍はサイドアタッカーしながら空中戦にも強いってのは思わぬ拾い物かも。
怪我が心配だが、万全ならかなりの戦力になるな。
ルーキーの藤春、金正也がいきなり出場したり、新戦力による底上げも順調。
橋本、明神も戻ってくれば、ACL、Jリーグを並行して戦える。
158:2011/03/02(水) 09:40:05.17 ID:S7ppKTheO
俺は別にどこのサポってわけでもないが
二川、遠藤、宇佐美こいつらのパス回しだけで見応え十分、あのパスの繋がり方は典型的ないいチ−ムの特徴だわ。
それに加えアドリア−ノ、イグノの2トップが強すぎる。
SBに加治もいるし、左に安田がいれば最強だな。
今年はガンバが優勝するよ、気になるのは遠藤と二川の年齢だけだな。
159名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:00:54.48 ID:BS58JzaPO
金正也って在日朝鮮人?
在日枠なの?
確か駒沢大だよね
いきなりスタメンで出るってこと有望株なのかな

菅沼も出してほしいけど、若手を全く使わない西野が新人や横谷出したのはいい傾向かも
160名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:14:47.76 ID:ZO6uXiv20
安田もういねーよw
161名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:15:03.61 ID:t4xpCYZT0
二川さんの頭ドリブルと
アドリアーノのチョコチョコPK

そして何より選手紹介w
観客大爆笑
ttp://www.youtube.com/watch?v=p92EGzmO_LA
162名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:22:44.89 ID:8cyMyrs5O
メルボルンの監督は愉快な人だな
163名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:26:17.57 ID:OzPTqvzW0
宇佐美は圧倒的だったな
凄いわ
164名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:26:42.88 ID:F/Jooa/GO
>>136
去年は宇佐美のゴールを守りきれず引き分けで
川崎とかは普通に負けたり、勝ったとしてもギリギリが多いな。
でも日本のホームだと中国勢はかなり弱い。去年ガンバは深刻な決定力で引き分けたが。
さらに中国勢はアウェイだと東南アジアにも力負けして、
蓋を開ければ決勝トーナメントに1つも残ってないとかある。
165名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:28:22.20 ID:+/zLgeNy0
名古屋は内容も悲惨だったからな
中盤作れなくて放り込みの糞サッカーしか出来んかった
そりゃあ永井の俊足も活かせんはずだ
永井に向かってハイボール放り込んで機能する訳ねえ〜
ケネディは焦れて中盤まで下がったりサイドに開いたり
DFライン特に釣男からのロングボールばっかり
スコアも完敗だが内容も完敗
ダ二とマギの穴はでかかった
166名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:31:33.57 ID:+/viA28U0
>>34
何度みてもセットプレイで全員上がってて
カウンター食らってPKはアホ過ぎるwwww
167名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:31:44.93 ID:t4xpCYZT0
>>142
学べるニュースは終わるけどw

以前浦和が優勝したときぎりぎり9時半まで放送してCM入れずに相棒放送
浦和のDQNがなんで最後まで放送しないんだと2ちゃんに書き込むも
「相棒の方が観たいだろ」で一蹴されてたw
168名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:32:36.54 ID:zWWg2cQd0
>>161
何が爆笑なのかがわからないし
爆笑してたのかもわからない
169名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:32:37.97 ID:2XTsFAnx0
宇佐美って何が凄いの?全く怖さを感じない選手だった

22番のチョンの方が圧倒的に才能あるのを感じたわ
170名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:33:01.68 ID:GWw6WFBy0
藤春はサッカーする前に髪を切るべきだと思う
171名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:34:43.04 ID:d8TYJ8Te0
>>169
はいはい、チョンはさよなら
172名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:35:14.93 ID:dIAGolax0
>>169
名前を書いてあげれば?かわいそうだろw
173名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:43:19.45 ID:2XTsFAnx0
>>171
チョンじゃねーよ
昨日、光テレビで観戦したけどマジで宇佐美はダメだったぞ
シュートも宇宙開発ばっかだし、ドリブルで攻め上がるシーンは無いし
まぁお前は試合見てないだろうけど
174名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:44:32.95 ID:2fJesxJc0
22番のチョンは去年糞だったから今年ダメなら首だよ
もういい年だしあれぐらいやらなきゃ話になんねーわ
175名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:45:06.99 ID:SIRLiA1R0
ガンバはむしろホームの方が引き分けたりするのに今年はすごいなw
176名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:48:23.54 ID:+/viA28U0
メルボルンはガンバにかもられすぎwww
177名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:49:47.22 ID:2XTsFAnx0
>>174
調べてみたけど25か
確かにおっさんだな
ってかこいつジュビロのJ2落ちを止めたあのチョンか
178名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:54:20.98 ID:Hpo7tjXcO
>>156
ばーか
ザルリーガー宮地なんてどうでもいんだよ、ニワカ。
179名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:56:13.44 ID:+/viA28U0
>>177
フランスに移籍しますって言って出て行ったけど
話自体が無くてすぐ出戻ってきたなw
180名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:58:22.10 ID:zWWg2cQd0
>>177
宇佐美は知っててもイグノは知らないって
完全なツーチャンネラーですね
181_:2011/03/02(水) 11:06:07.30 ID:e0OMRkSVO
相手の監督「宇佐美が中に入ってきて混乱した」
西野「中盤の仕事をやってくれた」
結果も5ー1
宇佐美叩きたいだけチンカス哀れw
182名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:06:21.69 ID:kEuA2ifwO
>>173
見る目のない奴が試合を見ただけで威張るなよ

確かに普段のキレはなかったけど、それを差し引いても昨日の試合で宇佐美の能力の高さが分からなかったらやばいよ

単に好みのプレイスタイルじゃないっていうのなら分かるけどな
183名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:09:04.06 ID:K65iHRdE0
二川さんのゴールが美しすぎて生きてるのがつらいお・・・
しかし宇佐美のスルーパスもやばいし、アドリアーノも半端ないし
他サポだがマジで応援してる
何でもいいからCWC制覇の夢かなえてくれ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:09:24.97 ID:CiyJUeYNO
プレスゆるゆるだった
185名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 11:09:48.28 ID:opqA2JAd0
宇佐美はパサーを意識してたんじゃないか?
遠藤がいなくても宇佐美に代わりをやってもらえると西野も手応え掴んだみたいだし。
アドリアーノ、イグノが前にいるから、宇佐美まで無闇に攻める必要はないわな。
前線が攻め倦んだ時にこそ宇佐美のドリブルが生きると。
186名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:09:51.77 ID:dIAGolax0
22番のチョンって書き方で釣りってわかるだろw
187名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:10:13.89 ID:IWcicwde0
>>173
ドリブルしか見てないのなら、確かに今日の宇佐美は凡庸だった
ただ、それだけで評価してるってのは 自分のサッカーの見る目が無いって言ってるようなもんだぞ
188名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:18:12.55 ID:NB/N/1vS0
都市伝説のまま終わった
189名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:18:23.51 ID:kglcKX750
>>183
俺は二川さんが好きすぎて生きてるのが辛い
二川さんに一度でいいからパスもらってみたい
でももらった瞬間嬉しくて死んじゃうかも
190名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:24:39.36 ID:IWcicwde0
191名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:29:37.51 ID:cmO0/kgJ0
グランパスの話題もしてあげろよ
192名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:35:17.78 ID:BXC53W7Z0
>>189
アッー!
193名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:35:47.67 ID:To75KgVj0
>>190
2点目のPKは酷い判定だなw

それよりさわやかさんがガンバに降臨してるじゃないか・・・
194名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:46:55.95 ID:ESu5AAgh0
思った通り相手がスカスカスペース有りまくりの試合で宇佐美ヲタがホルホルしてるw
しかも4点とって相手はやる気ない時の少し光ったパスぐらいで
それもイグノやアドリアーノが圧倒してたからなのに



195名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:51:15.18 ID:ZA88q6r20
イグノやばかったな、今期はやるぞ
196名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:53:15.23 ID:b0Gmai5w0
>>52
ラストパスもするでしょ
宇佐美に限って言えばこんなスカスカな試合じゃ何も参考にならんわ
197名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:57:25.31 ID:wFobGQZR0
宇佐美ストライカーかと思ったら違うんだな
イグノ今年はやりそうだ
198名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:59:02.62 ID:bnMNoSmN0
199名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:00:16.26 ID:eFwzq4JA0
宇佐美って上手いけどあんまり将来性を感じないな
既にまとまっていて若さを感じない
200名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:01:22.05 ID:+/zLgeNy0
>>196
スカスカの試合で活躍出来んのならガチガチの試合で通用する訳ねえだろうがw
201名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:02:30.89 ID:7Cst1+z8O
>>52
でも去年ダントツのJリーグアシスト王なんだよなぁ
16アシストくらいだっけ
202名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:04:46.29 ID:To75KgVj0
>>198
宇佐美は早く海外に行った方が良いな
パスが驚くほど正確だけどちょっとスピードが無い
203名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:04:51.62 ID:2fJesxJc0
ちなみに22番のチョンは去年磐田・ガンバ合わせて
32試合出てリーグで5点しか取ってない
宇佐美は26試合で7点だ
204名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:07:17.67 ID:miccJwHR0
名古屋は勝ったの?
205名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:10:10.31 ID:b0Gmai5w0
>>200
昨日みたいなスペースがある試合はパスに逃げるのは楽なんだよ
アドやイグノみたいな脅威になれなかったのが問題でしょ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:11:47.95 ID:5BTT8HaO0
>>198
宇佐美の駄目だったところがおもいっきりカットされてる
これだからyoutubeのダイジェストって信用できないんだよな
207名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:12:00.85 ID:2fJesxJc0
だから去年Jでそのチョンより結果出してる選手になにほざいてんだw
208名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:17:35.08 ID:7Cst1+z8O
とりあえず、宇佐美のことは西野のインタビュー記事を見てから話そうぜ…
209名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:17:52.27 ID:lr+mWzdpO
アタッカーとしては宇佐美より宮市の方が優秀だな
210名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:17:55.69 ID:3kyM6agL0
宇佐美のダメな所はこういう試合で楽にプレーする癖がついてることだな
引退間際のベテランならそれでいいけど、伸び盛りの年代でこれを覚えると成長とまるぞ
211名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:19:22.06 ID:WTjvZiv70
相変わらず宇佐美を叩きたいだけのスレだな
212名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:22:12.37 ID:ESu5AAgh0
>>205
しかも宇佐美が空いたのはアドとイグノが単騎で突っ込んでいったから
楽してただけだしパサーとしても仲間が圧倒してる時に輝く俊輔タイプだろ
213名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:23:20.12 ID:cwzFHOj9O
芸スポは宮市や宇佐美クラスの若手を
一試合見ただけで将来性まで判断できる玄人の集団だからな
214名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:23:57.41 ID:2fJesxJc0
だから去年Jでそのチョンより結果出してる選手になにほざいてんだw
215名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:23:58.86 ID:n/IS/p43O
>>204
負けたよ。シナに
216名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:27:07.49 ID:3kyM6agL0
>>213
芸スポなめんなよ
宇佐美なら5〜6年以上追いかけてるぞ
宇佐美や宮市を世間より早く注目してたのが芸スポだw
217名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:27:14.79 ID:CD2pkv1f0
セルテック時代の俊輔を思い出した
仲間も対戦相手も
218名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:34:18.88 ID:uJNleXPO0
こいつはたいしたことない
いずれパサーとしてもアタッカーとしても中途半端な感じになる
219名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:37:24.07 ID:74TbBXa90
>>205
お前には脅威じゃなくても、相手の監督には脅威だったみたいだよ
220名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:48:03.67 ID:traR96FP0
くっそ、アドリアーノが機能してやがる・・
221名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:49:23.50 ID:XE3IE1Wi0
なんで18歳の選手が1試合ドリブル・シュートしなかっただけで
終わった事になるんだか意味不明
222名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:54:40.87 ID:hDOnb7Mb0
>>220
ピンパオーン良さそうだしいいじゃんピンパオーン
223名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:55:17.47 ID:5TvOyg630
>>220
サンキュー桜サンキューな
224名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:07:04.20 ID:TntAIcFci
>>221
終わってはいないわな
そこそこの選手にはなるだろう
信者の過大評価が凄いだけで
225名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:19:46.59 ID:2fJesxJc0
バカが言う仮想敵対信者は
宇佐美がバルサでエースになるとでも言ったのかね( ´,_ゝ`)プッ
226名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:23:20.45 ID:Tk2mUJDn0
どっちもつまらん試合だった
なんでJになるとガクっとレベル下がんの?
227名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:39:59.68 ID:ri3E2B+iQ

Jリーグって糞レベル低いんだな

もうJリーグ見るの辞めるわ
228名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:52:53.71 ID:mq9xz1nrP
>>156
走り込んでムキムキになれるなんて今すぐ走ってくる!
229名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:56:57.81 ID:TULVVFQF0
宇佐美終わった・・。
やきう観よう・・。
でもあれ、退屈だ・・。
230名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:00:25.35 ID:uTnWk0bE0
次これで

         深田恭子

   小向美奈子  小池栄子


     夏川りみ  堀越のり

          磯山さやか     

乙葉   SAYAKA   misono 浜口順子

           小雪
231名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:01:02.02 ID:ZA88q6r20
レベルの高い試合って?
フェイエの試合?
232名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:23:27.45 ID:RHY9L2Ky0
アドリアーノは世界レベル
233名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:24:04.66 ID:RHY9L2Ky0
>>232
退場さえしなければ・・・(追記)
234名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:26:02.51 ID:VTUQFyQ40
敵将 宇佐美に脱帽「11番が中央に入ってきて混乱した」

「11番(宇佐美)が中央に入ってきて混乱した」。
3点目につながった宇佐美の絶妙なパスにメリック監督はチームが冷静でいられなくなったことを認めた。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/03/02/kiji/K20110302000349640.html



ボケカス名古屋民発狂中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:34:33.65 ID:boOOpjWWO
宇佐美叩いてるヤツは昨日の試合、万博来て生観戦したんだろうな!?
236名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:36:53.45 ID:ZRnS6XMgO
ガンバはなんで海外のクラブ相手だと強いんだろうな
鹿島とかあれだけ参加していまいちなのに
237名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:37:19.25 ID:EidKvdClO
宇佐美きゅんきゅん(*´∀`)
238名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:38:29.71 ID:iY7DqTq7O
御冥福お祈ります
239名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:40:43.64 ID:kEuA2ifwO
>>230
なぜそこに小雪がいるんだ
240名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:46:45.68 ID:OQYSPT/60
ガンバは安田の後釜の目処はついたん?
241名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:53:23.58 ID:vUxe/e3v0
ガンバも去年ベスト16で惨敗してたがな
242名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:53:52.55 ID:n4xEZg4fO
>>236
Jでも強いだろ
243名無しさん@恐縮です :2011/03/02(水) 14:56:17.97 ID:opqA2JAd0
>>236
国内ではフィジカルで優位に立てても、海外だとそうでもない。
実際昨日はケネディが機能しなかったし。
ガンバみたいにフィジカルに頼らずにパスサッカー磨くほうが一見遠回りだが、
海外で勝つ最短距離なんだよ。
日本代表だってパスワークはいまや世界屈指と言われてるだろ?
244名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:07:45.67 ID:4eVfepMU0
メルボルンは滑りやすいピッチと気温の差に苦しんでた面もあったかも
アジアは地域によって気候やスケジュールがバラバラだから
1試合の結果だけで相手の力を判断すると2戦目で痛い目みる場合もある
245名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:20:14.61 ID:PuEN1JsDi
>>234
そこだけ抜き取るとはスターシステムやのぉ
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00114630.html
ガンバのイ・グノとアドリアーノの選手の動きが非常に速くてついていけなかった。
また宇佐美も中に入って来て対応できず混乱した。
二人のMFがFWについていけなかったので、セレスキーを投入したのですが、しばらくは多少うまくいきったし、
PKで1点を返したのですがそのあと、CKを外したりもして、巧く続かなかった」

2人のお陰で空いた中央を使っただけだな
246名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:40:27.64 ID:4eVfepMU0
宇佐美はアジアカップの本田みたいなイメージだったな
香川を生かす黒子役≒グノ・アドを生かす黒子役。一見地味な仕事だけど
前向いて確実に運ぶドリブルとか、ショートパスの繋ぎとかすごく効いてて
チームが前へ向かう推進力になってたよ。あと守備が十分中盤レベルに達したのは大きい
去年の今頃とは別人。決定的な仕事も、グノのアシストクロス前のインサイドキックの
パスとか、スンヨンが外したピンポイントのクロス気味の絶妙なパスとかあったし
247名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:44:47.95 ID:Tk2mUJDn0
今の年齢で黒子にならんでよろし
248名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:50:11.80 ID:rw8xFriR0
そんなど偉いもんじゃないだろ
自分では1対1は通用しなくてイグノアドリアーノの恩恵を受けてるだけのカス
249名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:51:35.36 ID:Y1pzUv1CP
宇佐美スレなの?
18で周りが見えすぎだな
250名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:51:58.16 ID:bwZJx2ZW0
>>248
クソ虫
251名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:04:06.24 ID:71XOcwIDO
万博ていつもシラケムードだな
ゴル裏の声出し部隊が可哀想に思う
252名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:04:51.67 ID:5Disgb8l0
宇佐美すげーわ
精度とか落ち着きが18歳じゃない
中田とか俊輔が霞むぐらいの才能持ってる
253名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:07:25.51 ID:puT8pLKS0
これってどうやって見れたの?
ネット?
254名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:07:32.10 ID:4eVfepMU0
西野のコメ読むと中盤で使った時にまだ「仕事」の部分で手一杯になってるのかもね
ただ2トップもしっかり守備してたし、慣れてくれば宇佐美も上手く手を抜いて
もっと攻撃的にやったり、流れの中で前と役割代わったり自由度がでてくるだろ
255名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:10:31.34 ID:v0eWwNwC0
国内リーグの開催期間
日本:3月〜12月
オーストラリア:8月〜2月

微妙だね
256名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:12:21.81 ID:F/Jooa/GO
>>243
それは無い。フィジカルを圧倒的に着けて技術を下げるのは駄目だが、
日本が調子良いのは、負けないフィジカルを着けてきてるからだと思う。
ガンバもACL初出場の時にパスワークだけで挑んで予選敗退した。
優勝した時は、体の使い方や玉際など改善しつつ、パスワークを維持して優勝した。
ACL男と言われた山崎も玉際に強かった。
ああやって体の使い方が上手くて玉際に強くキープ出来たら時間が作れて
周りが活きるんだが、本来玉田がそういうプレーが出来るが
昨日は駄目だったから、ひ弱な小川も駄目だった。
257名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:24:04.60 ID:azlornYM0
>>253
テレビ
258名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:27:05.06 ID:F/Jooa/GO
>>255
コンディションで言えばオージーの方が有利。
当然わかってると思うが。
259名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:29:08.75 ID:2tk93dNS0
宇佐美何でも出来るせいでどこが最適なのか分かりにくくなってる
代表で遠藤の所出来るようになったら大助かりだな
260名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:44:30.54 ID:t4xpCYZT0
>>253
早く地デジ対応しろよw

いわゆる有名どころの補強がなくて、ルーキーばっかりのイメージが
あったが、ガンバのサッカーに適応してて結果オーライかも知れない
ただFKで宇佐美と大卒ルーキーの藤春が並んだときは、宇佐美が年下にも関わらず
プロの眼光すさまじくて藤春かすんだw
イグノは兵役が残っているから途中離脱かも知れんし、川西もはやくデビューして欲しい
261名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:46:05.00 ID:uL8deNzT0
AFCチャンピオンズリーグ3月1日(火)2日(水)
BS朝日
3月2日(水)長居18:55セレッソ大阪×アレマインドネシア(生放送)
3月3日(木)02:30上海申花×鹿島アントラーズ(録画)
CSテレ朝チャンネル
3月2日(水)18:55上海申花×鹿島アントラーズ(生中継)
3月2日(水)23:55セレッソ大阪×アレマインドネシア(録画)
次節3月15日(火)16日(水)

2011Jリーグ3月5日(土)開幕 ディビジョン1
全18クラブ/2回総当たり全34節
第1節 3月5日(土)
14:00豊田スタジアム【NHK総合】スカパー/e2/スカパー光
名古屋グランパス×横浜Fマリノス

14:00万博記念公園【NHK大坂】スカパー/e2/ス光(Jsports plus)
ガンバ大阪×セレッソ大阪
14:00山梨中央銀行スタジアム
【NHK甲府/静岡】スカパー/e2/スカパー光/ひかりTV
ヴァンフォーレ甲府×ジュビロ磐田
14:00広島ビッグアーチ【NHK広島/仙台】スカパー/e2/ス光
サンフレッチェ広島×ベガルタ仙台
14:00レベルファイブスタジアム/スカパー/e2/スカパー光
アビスパ福岡×アルビレックス新潟

15:00等々力競技場【BS−TBS】スカパー/e2/ス光(TBSチャンネル)
川崎フロンターレ×モンテディオ山形

19:00日立柏サッカー場【NHKBS−1】スカパー/e2/ス光/ひかりTV
柏レイソル×清水エスパルス

3月6日(日)
13:00ホームズスタジアム神戸/スカパー/e2/スカパー光
ヴィッセル神戸×浦和レッズ

15:00カシマスタジアム【NHK水戸*】スカパー/e2/ス光(Jsportsplus)
鹿島アントラーズ×大宮アルディージャ
Jリーグ第2節 3月12日(土)13日(日) ヤマザキナビスコカップ3月16日(水)
262名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:46:56.93 ID:2fJesxJc0
だから去年Jでそのチョンより結果出してる選手になにほざいてんだw
チョンは現実見ろよw
263名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:51:04.83 ID:OcAqDLtp0
宮市は一回戦敗退だからな
264名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:21:28.31 ID:k7JFG4CTO
宇佐美信者が静かになったと思ったら宮市信者が五月蝿くなってきたな
265名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:26:24.73 ID:FlkoN8daO
良かった。岩政はついに許されたんだな。
266名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:31:05.77 ID:LzgLuanz0
なんか、右からの崩しが多いな

今年のガンバはこんな感じなの?
267名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:48:43.14 ID:3RlFQ9km0
アドリアーノとイグノがキレキレでパスの出どころが
遠藤、二川、宇佐美と3つもあると脅威になるな
268名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:50:48.45 ID:dIAGolax0
イグノはあんま得点力ない
韓国代表でも簡単なシュートを外すんで落選
269名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:53:23.72 ID:fDMu19jOO
ガンバはここ2年は決勝トーナメントあたりから調子落とすな
優勝した年はグループリーグでもたついて、決勝トーナメントは好調だったな
270名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:59:15.71 ID:7S84I/34P
単純にメルボルンが弱すぎたって見方も出来ないか
あんなに簡単に裏取られまくるのは問題だと思うぞ
いくらガンバのボール回しが上手いっつってもさ
271名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:02:15.76 ID:hhAswlOG0
>>10
あれ?チョンが3人も居るの?
272名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:09:37.97 ID:oWNjjiNX0
宇佐美は将来的にはドリブルもシュートもできる遠藤になるな
他国からしたら喉から手が欲しい人材とプレースタイルだろうね
273名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:46:47.45 ID:t4xpCYZT0
>>270
オージー代表4人スタメンですが
274名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:02:49.46 ID:9UUw1Tar0
>>273
元だろ 
日本でいえば坪井や山岸がいるようなもんだ
275名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:03:37.31 ID:t4xpCYZT0
>>427
現代表もいるぞ
276名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:06:34.41 ID:9UUw1Tar0
>>275
いるぞということは4人もいないんだろ
アジアカップ決勝で先発で出てた奴いるのか?
どうせ藤本や森脇レベルだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:07:23.18 ID:F/3bOrJF0
え、あの中に代表が4人もいたのww
278名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:13.67 ID:9UUw1Tar0
藤本は一応決勝で先発だったから藤本レベルはおかしいな
権田や本拓レベルにしておくか
279名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:08:53.24 ID:8zIc1sGD0
>>269
川崎フロンターレがいないのは大きい。
280名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:10:09.48 ID:9UUw1Tar0
>>277
海外組がいない試合で1回でも選ばれてずっとベンチでも2.3試合途中出場でも一応代表だしな
しかも元なんて何の価値もない
281名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:14:05.39 ID:8F4IpdJOO
マスカットて
282名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:29:00.00 ID:QGuDN3Pu0
メルボルン・ビクトリーならロビー・クルーズは頭角現してきたオージーの将来のエース候補
アジアカップで国内組四人しか呼ばれてない中の一人、得点もしてる
ちなみにこれそのクルーズと宇佐美が競ってる写真
http://www.theage.com.au/sport/soccer/victory-thrashed-in-opening-game-20110301-1bdd6.html
あとは皆キャップ数2とかだが代表経験者とU-代表
というかAリーグ組はオージー代表に呼ばれるのが難しい基本一回外行ってからだから
それでもこないだオージーで一番目立ってたマット・マッケイみたいな逸材は結構いるが
283名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:31:10.61 ID:7Cst1+z8O
>>277
MFクルーズ(22)←アジアカップが初選出、日本戦交代出場

DFレイジャー(24)←元フラム 
FWアーチートンプソン(32) 33試合出場のベテラン 一応一試合での得点記録13を持ってる
FWオールソップ(32)
284名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:31:45.19 ID:7Cst1+z8O
>>277
MFクルーズ(22)←アジアカップが初選出、日本戦交代出場

DFレイジャー(24)←元フラム 
FWアーチートンプソン(32) 33試合出場のベテラン 一応一試合での得点記録13を持ってる
FWオールソップ(32)
285名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:36:05.52 ID:9UUw1Tar0
>>284
クルーズっては李みたいなもんか
大したプレイもしてなかったしこんなのが将来のエース候補ならオージーも終わってるな

レイジャーってのは2008年に1試合のみ出場無得点

あとは単に元ってだけのベテランだな 納得
286名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:41:36.96 ID:F/3bOrJF0
>>284
なるほど微妙だな
チーム自体ACLでの成績が悲惨だしなw
287名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:48:25.31 ID:S/V4290Z0
ガンバしか頼れないわもう

鹿島なにやってんだよおおおおおおおおおお
288名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:33:59.31 ID:/2pAWd/l0
中途半端に2位通過してJ同士で無駄な同士打ちされても無意味なんで
他の皆さんはそのまま敗退しちゃってください
ノーモア川崎
289名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:01:47.19 ID:ujiPu4Uf0
2 名前:ニッカニアニッカン ◆JEF9IQ888E [sage] 投稿日:2011/03/03(木) 01:41:20.38 ID:kWhXuFME0
・川崎F GK杉山、開幕先発へ
・G大阪 MF橋本、右膝前十字靭帯再建術を行なった 2〜3週間入院する予定
・札幌 古田にメンタルトラップ けが9割大丈夫も「(筋肉が)切れてしまったらと思うと怖い」と不安を抱え、開幕回避も

・パナマ代表DFモレノ あのフクロウ急死… 動物虐待で最長3カ月の禁錮刑になる可能性も
モレノは「電話などあらゆる方法で脅迫を受けている」と告白。
290名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:05:00.16 ID:q+tnBjlw0
鹿島にはまるで期待できないのでG大阪だけが日本の頼り。
291名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:11:30.89 ID:ujiPu4Uf0
55 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/03/03(木) 02:10:19.71 ID:BfOPsWMsO
ACL試合結果

ガンバ高木練習試合で先発、キャンプで痛めた左太腿OK
浦和柏木、開幕戦に知人25人招待
チーム戦力分析特集、今日は広島
など
292名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:13:26.60 ID:6YtE29/40
ACLここまではガンバだけが望みだな
293名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:17:45.59 ID:ZD+3xb38i
1位通過のみ突破時代ならまだしも、
1試合で、ダメダメ言うなよ。
6試合で勝ち点10取れば勝ち上がれるし、
ラウンド16で、1位通過が負けまくった年もあった。
294名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:32:24.51 ID:bvEN1p9o0
宇佐美は一試合でもゴールしないと叩かれる
295名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:12:34.39 ID:29Z0BkBW0
Jの誇りはガンバが守る
みんな、応援してくれ
296名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 11:23:57.90 ID:AhpOFGZG0
>>277
ガンバだって代表一人しかいないしw
297名無しさん@恐縮です
オールソップは元代表だろ
前回は奴に3点入れられた