【テレビ】好きな旅番組1位は「世界の果てまでイッテQ!」 2位「世界!弾丸トラベラー」 3位「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 普段、忙しくてなかなか旅行へ行けない人たちの必需品!? 
エンタメ界の有名人たちが過酷な旅企画に挑戦したり、誰も見たことのない絶景を臨んだりなど、
TV画面を通じていろいろな旅気分を味わわせてくれる、それが旅番組&旅企画モノである。
そんな旅モノのランキングから、旅慣れた有名人語る超レアなエピソードなどを紹介していく。(>>2>>5あたりに続きます)

オリ★スタ読者が選んだ好きな旅番組&旅企画ランキング
1位:世界の果てまでイッテQ!(日テレ系)
2位:世界!弾丸トラベラー(日テレ系)
3位:冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP(テレ朝系)
4位:世界ふしぎ発見!(TBS系)
5位:『天才!志村どうぶつ園』内
   『DAIGO&さくら日本列島縦断路線バスの旅』企画(日テレ系)
6位:出没!アド街ック天国(テレ東系)
7位:もしもツアーズ(フジ系)
8位:東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜(日テレ系)
9位:モヤモヤさまぁ〜ず2(テレ東系)
10位:にじいろジーン(フジ系)
※投票結果は、OMR(オリコン・モニター・リサーチ)会員300人にアンケートを実施して独自に集計したものです。

ソース:ニュース-オリ★スタ-
http://onlystar.oricon.co.jp/news/tv/485/
2禿の月φ ★:2011/03/01(火) 05:31:36.99 ID:???P
>>1からの続きです)
 堂々1位にランクインしたのは、素朴な疑問を解明するために
世界各地へ飛び回る冒険バラエティ『世界の果てまでイッテQ!』だ。
内村光良(ウッチャンナンチャン)司会のこの番組の最大の特徴は、視聴者からの疑問に答えるために、
有名人たちが実際に世界の秘境を体当たり的に巡るドキュメンタリー要素の強い点にある。

 そんな中で「世界一盛り上がる祭りは何?」や「珍獣ハンター・イモト」を始め、
「世界ワンコイングルメツアー」、「松嶋尚美の深夜特急」など、個性豊かな名物企画が次々と生み出されている。
「こんな祭りがあるのかと知ることができて楽しい」(埼玉県・18歳女性)や
「無謀な企画に挑戦する姿勢がすごいと思う」(滋賀県・22歳女性)など、
単なる旅番組では終わらない点が支持される大きな要素となっている。

 2位に選ばれた『世界!弾丸トラベラー』は、OLが週末を利用して行ける旅企画を趣旨とした
現地滞在時間を限定した内容が人気を博している。
3位の『冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP』は、冒険MAPを頼りに日本全国を自転車で巡る旅番組として、
地域密着型のスタイルが好評を得ている。

 好きな旅番組1位に輝いた『世界の果てまでイッテQ!』の旅の達人たちから、
海外での旅に関するオススメポイントを直撃。
まずは、珍獣ハンターでおなじみのイモトアヤコによると、
これまで55ヵ国を訪れて一番印象深い国としてアフリカをオススメしたいという。
「人類発祥の地と言われているので(現地の)人がこう、本能で生きることだけに集中してる感じがすごくしましたね」と、その想いを語る。
一方、海外ロケでの必需品を聞くと、「いちばんは100円均一のお店とかで売ってる保温シート。
国によっては蚊とダニがヒドいホテルがあるんです。油断してて、ダニにかまれてすごいことになってます(苦笑)。
ヤバいなと思ったホテルはそれを敷いて寝ますね」と、実体験ならではの説得力ある答えをいただいた。(>>3>>5あたりに続きます)
3禿の月φ ★:2011/03/01(火) 05:31:54.29 ID:???P
>>2以降からの続きです)
 さらに、「イッテQ男子チームが行く」企画でおなじみの内村光良&宮川大輔&手越祐也(NEWS)の3人にも聞いてみた。
もっとも印象深い祭りとして3人が挙げたのは、水に浮かぶ丸太を渡る"丸太祭り"だという。
そのときの感想を手越は「チーム一丸となって優勝できたのがスゴく嬉しかった!」と喜びを語る。
それに対して宮川も「あれ、内村さんが練習ではホンマに全然、渡れへんかったんですよ。
でも奇跡を起こしたっていう」と、当時の興奮を思い出す。
内村本人は「そうそう、ありました(笑)。なんか、もうどの祭りも印象深いというか。
あとは行った場所の街だったり、景色を思い出しますね。ホテル周辺をみんなで散策するのが楽しいんですよ。
そうすることで、帰国してからもその街の空気までも思い出されるから、より旅が楽しめる」と、
旅自体を楽しむ大人の余裕を漂わせる。

 そのほか関ジャニ∞が日本中を冒険する番組『冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP』から、
大倉忠義と安田章大の2人が巡った神奈川県三浦半島の旅後編(2/27放送分)に密着。
行列の絶えないソフトクリームを求めて訪れた関口牧場でのプチ事件を始め、
単純な旅番組では終わらない様々なハプニングが発生する。
さらに次週(3/6放送分)では大倉と丸山隆平が福岡県北九州市を冒険。
口コミだけを頼りに、その土地に根付いた歴史や名物を尋ね歩いていく。
旅に行った気分を味わえる旅番組、あなたが好きなのはどれですか?(了)

4名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:33:37.09 ID:yYI/1g5y0
3位は旅番組ってよりジャニ番組だな
5名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:34:01.91 ID:UG0gWyUQ0
ディスカバリーチャンネルあやしい伝説のパクリ っぽい
6名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:34:37.23 ID:BAcOIcnxO
ウルルン
7名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:35:10.47 ID:NeffkhRIO
世界ふれあい街歩き好き
8名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:35:16.04 ID:VFc1rLkOO
3位のせいで信憑性ゼロ
9名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:35:19.11 ID:UOoH7gpEO
ぶらり途中下車の旅が何で入ってない
10名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:36:49.10 ID:llV9WUusO
ぶらり途中下車の旅
11名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:37:24.45 ID:qyrdKBKz0
ローカルだけどキャイーンのウドがやってるのが好き
12名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:38:22.21 ID:ULogtnxh0
ブラタモリが入ってない
13名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:38:42.22 ID:kgXDoFqI0
遠くへいきたくない
14名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:39:01.61 ID:TILCh54nO
ドゥライブアゲォーゲォー
15名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:39:08.50 ID:Ki+K7Yws0
なるほどなるほど
16名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:39:31.78 ID:Lstu1RtgO
世界の車窓からだろ
短いのが飽きさせない
17名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:39:37.68 ID:9/xns4RSO
>>8同意。
18名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:41:59.57 ID:T7hQIIMv0
イッテQは旅番組じゃねぇだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:42:06.81 ID:7AuFIfG40
「弾丸トラベラー」は
古き良き時代の深夜番組みたいな感じで好きだが
放映時間が25分ていうのが難点か

あと、「世界ふれあい街歩き」が無いって
どういうこと?
20名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:42:18.72 ID:ijQ5f+2R0
1位から3位までは聞いたこと無いぞ
21名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:42:26.06 ID:GosWhWHm0
いい旅夢気分
蛭子るいるいのバス乗り継ぎ
22名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:45:36.97 ID:GosWhWHm0
旅の香りはもうやらないのかな
23名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:47:27.99 ID:MaEvGvd4O
この前の森三中の温泉ロケは今年一番笑った
24名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:48:46.14 ID:FJ2r3RaeO
>>19 世界ふれあいは好き!
NHKで唯一評価できる番組だよね
25名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:49:24.11 ID:od9VYz0XO
>>7
同意
よけいなタレントは出てこないし一番いい
26名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:49:26.75 ID:T3J4sgSp0
> 1位:世界の果てまでイッテQ!(日テレ系)
> 4位:世界ふしぎ発見!(TBS系)
> 6位:出没!アド街ック天国(テレ東系)
> 7位:もしもツアーズ(フジ系)
> 9位:モヤモヤさまぁ〜ず2(テレ東系)

旅番組とは言わないだろ

> 2位:世界!弾丸トラベラー(日テレ系)

スイーツ臭が酷くてみてられない

> 8位:東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜(日テレ系)

これは面白い。
あと面白いのはロケみつかな。

あ、あと、世界ふれあい街歩きは別格に素晴らしい。
27名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:49:46.44 ID:+ggesgJY0
イッテQはイモトが出ないと録画削除だな〜
28名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:51:06.08 ID:YSFKuOTaO
世界ふれあい街歩き
いいよね
29名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:51:53.21 ID:2GkINnj50
近距離で良いなら、吉田類とかブラタモリだろ?
鶴瓶のNHK番組が入ってないのは何で?
30名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:51:56.69 ID:epeicS2a0
>>23
しまった、見逃した><

イッテQと弾丸は見てるよ
31名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:52:05.11 ID:Zxwknte2O
世界街歩きだろ
32名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:52:16.73 ID:RBMBkbBN0
BSは旅番組だらけ・・・。
33名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:52:26.98 ID:bEAvQ7uNO
旅猿しか見てない
34名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:54:42.01 ID:epeicS2a0
>>24
NHKならプラネットベイビーズが好き
35名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:54:59.19 ID:YPXPSPB8O
手越を小僧呼ばわりできるのは内村だけ
36名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:55:05.54 ID:UG0gWyUQ0
ここまでどうでしょうナシw
37名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:55:56.81 ID:7AuFIfG40
個人的に1回目から全部観てみたい番組

・世界ふれあい街歩き
・探偵ナイトスクープ
・まんがで読む古典
38名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:58:29.09 ID:nHMy1nyG0
アド街は旅番組とは言わないだろ
39名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:59:24.84 ID:epeicS2a0
ヘルメットおじさん
40名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 05:59:33.94 ID:EcCJ2OKOO
街歩き
トラベリックス
41名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:00:01.51 ID:yV48ntdP0
はぁ、つまんね
どうでしょう、に決まってんだろーが
42名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:00:18.73 ID:DhIP5jZpO
田舎に泊まろう
西日本縦断ブログ旅
43名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:00:40.61 ID:DPaNBdEY0
最近タレント名鑑見てるから見てないんだよな
44名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:00:43.02 ID:T3J4sgSp0
金曜夜10時にビールとつまみ用意して、街歩き見ながら2chで実況する楽しみにまさるものは
本物の旅くらいしかない
45名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:03:26.63 ID:R8k7o8yTO
>>21
蛭子がロケ先で行った旅館の名物料理が糞マズかったつう話を
ググれば旅館特定できるぐらい事細かに暴露してたなw
その旅番組での出来事かは知らんけど
46名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:04:36.20 ID:XJmWk5xl0
テレ東の土曜7時枠は週代わり番組扱いだから入ってないのね。けっこう面白いのに。
2人連れの時は、こいつらは実は仲が悪いな、とか邪推するのが面白い。
あと、年2回くらいやる田川陽介と夷の路線バス乗り継ぎの旅が過酷過ぎて面白い。
47名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:07:22.43 ID:AnqetqOQ0
ドライブAGOGOが一番でしょ
48名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:07:42.06 ID:aUUMALko0
マスゴミ
49名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:08:40.49 ID:hV18wIRWO
ダーツの旅が一番面白い。
50名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:10:11.56 ID:cswR0+Jb0
NHKの町歩きがすきだ
51名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:14:09.44 ID:IY9oVzDq0
世界の車窓からがないとかなめてんの?
52名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:15:12.20 ID:cXVoe/RyO
弾丸ってやっぱ女性視聴者が多いんかな
自分は男だけど毎週楽しみにしてる
53名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:15:17.91 ID:IeLoBRDy0
これならブラタモリも入ってて当然だと思うけど
54名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:15:23.15 ID:MgviPT8j0
3位の番組だけ知らん
55名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:15:27.99 ID:AKjCiNWNO
旅番組は世界ふれあい街歩きと水曜どうでしょうがあればいいや
弾丸トラベラーは結構好きだったけど飽きた
56名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:15:34.59 ID:Y7MtOs3CP BE:2105334375-PLT(12000)
旅人照英とエリーのごはんリレー、入江のおみやげリレーもなしか。
個人的には世界ふれあい町歩きが最強だな。ランク内だと
いってQは絶対行けないところばかりだから面白いね。つかそれ以外がくそ。
57名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:17:37.65 ID:Y7MtOs3CP BE:842134627-PLT(12000)
旅猿おもろい
けど、国内はやめてほしい。
インドから中国韓国通って奈良にきましたとかどうでもえわ。
海外ロケしてね。
58名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:17:43.14 ID:uAwR9slb0
イッテQそんな面白いかよ
イモトとか宮川とかくっそつまんねぇじゃん
森三中と出川ならかろうじて見れるレベル
59名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:18:48.04 ID:eroCCABNP
ふしぎ発見とTHE 世界遺産が入ってない違和感…

TBSだからか?
60名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:19:02.75 ID:6bwz1Z8K0
・途中下車の旅
・ちい散歩
・ブラタモリ
・鶴瓶の家族に乾杯
・ます散歩
61名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:19:23.86 ID:jNFV8ryv0
テレ東の土曜日夜7時〜9時は旅番組が多い枠だけどレギュラーじゃないから絶対ランキング入りしない
62名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:19:29.08 ID:5N0dQ/JcO
・水曜どうでしょう
・モヤモヤさまぁ〜ず
・ちい散歩

の3強
63名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:19:51.56 ID:CkqnGH7ZO
三田村さんがナレーター?のやつ好き
64名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:19:59.18 ID:35/5nqte0
>>55
同意。
東京日和も入れてくれるとうれしい。
65名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:21:27.55 ID:i2RP0oRq0
で、細かく言うと

1位:世界の果てまでイッテQ! 韓国編
2位:世界!弾丸トラベラー 韓国編
3位:冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP 大阪鶴橋編
4位:世界ふしぎ発見! 韓国編
5位:『天才!志村どうぶつ園』 韓国犬

なんでしょ?w
66名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:22:23.34 ID:UG0gWyUQ0
ナショジオとディスカバリーでお腹いっぱい
67名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:22:26.75 ID:jV4mUAb2O
どう考えても世界ふれあい街歩きだろ
4時間ぶっ続けの日は寝不足だけど
68名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:23:10.74 ID:epeicS2a0
>>57
中国編は良かったよね^^ 日本のは見てないけど
69名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:23:52.76 ID:eroCCABNP
ぶらり途中下車と田舎に泊まろうと家族に乾杯はヤヲと知って萎えて見なくなった
70名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:24:00.10 ID:5N0dQ/JcO
>64
東京日和(・∀・)イイ!
あと、ブラタモリも、のんびり見れていいな。


イッテQは、なんかガチャガチャしてて、見ててあんまり楽しめない。
71名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:25:13.33 ID:c1jYSuBv0
朝だ!生です旅サラダだよな?
72名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:25:28.64 ID:eroCCABNP
タレント名鑑始まってからイッテQ見なくなった

そういうレベル
73名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:27:09.12 ID:8HFaHO0a0
イモトみたいな有り得ないブサイクと格好の奴がドタドタ海外でやってるのは日本の恥以外なにものでもない。
ああいう日本ノリを兵器で海外でやる番組やめてくれないかな。
74名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:27:34.70 ID:tJtSVz4x0
いってQ、始まったときは半年で終わりそうって思ったけど面白いな
鉄腕の流れでついつい見てしまう
75名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:28:14.87 ID:Q78xLDEo0
>>24
唯一って普段どれだけNHK観て言ってるんだ?
76名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:28:55.83 ID:/Fhex8ITO
弾丸ってただのガールズトーク(笑)じゃん
77名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:29:20.88 ID:uDnsKJ1gO
ビファアフ好きだから行ってQはほとんど見たこと無いな。
78名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:29:42.45 ID:JORvxgDJ0
旅猿は出川もレギュラーにしてくれ
79名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:35:57.68 ID:5N0dQ/JcO
>71
昔のやつなら、フジで土曜か日曜の昼にやってた「風まかせ漫遊記」だったかな?が好きだったな。
特にバカルディ(当時)の回は毎回好きだった。
必ず大竹が無駄遣いするんだ。
80名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:36:57.14 ID:9Xa+UIpxO
トラベリックスが一番楽しい。

日本語で喋っても、外国人に伝わるところがたまらん。何よりも歩行者目線で進んで行くから、その場所にいる感じがする。
81名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:37:36.07 ID:b7HOtmCM0
世界街歩きはナレーションが芸能人じゃなければもっと良い
82名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:38:18.83 ID:T3J4sgSp0
>>81
誰がいいんだよ
声優か?w
83名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:39:53.69 ID:Ea071YtYO
世界の車窓からが入ってないなんて
84名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:41:17.24 ID:CW57jZRi0
>>65
それらの韓国色が薄いから未だ人気なんじゃん。
常に韓国人や韓国出し始めたら人気は落ちる。
85名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:41:20.69 ID:M1FjxSo4O
テレ東の路線バスの旅
86名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:41:54.90 ID:90Zofoa5O
兼高かおる世界の旅だろ
87名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:42:11.32 ID:jlC5+vuC0
イモトを見ると性欲がムラムラ起きてくる
88名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:43:31.17 ID:uUCCTXN10
世界遺産、世界の車窓から、世界ふれあい街歩き、ブラタモリ、水曜どうでしょう、モヤモヤさまぁ〜ず、NHKのド深夜から早朝にかけてにやってる映像、火曜サプライズの京本政樹&柳沢慎吾&次課長河本の都バスで飛ばすぜぃ!が好き
89名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:44:14.42 ID:Zxwknte2O
>79
あれ面白かった
風まかせ一家と松尾&ラッシャーの自転車旅が好きだった
90名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:44:19.02 ID:KAj+RXMbO
どうでしょうは旅番組の括りだよな
91名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:45:09.77 ID:UKJWZzCzO
水曜どうでしょうかな
92名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:50:02.92 ID:7AuFIfG40
・若手俳優二人(黄川田某と誰某)が、中欧を自転車で寄り道しながら縦断する番組 (NHK)
・鈴木くんと佐藤くんの素人大学生二人が、日本縦断自転車レースをする番組 (フジ)

もう一回放映してほしい。
93名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:50:09.38 ID:AHjzv2eZO
田舎に泊まろうとちい散歩が無いとは
94名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:50:41.26 ID:Yt02Bw0cO
録画した世界ふれあい街歩きを足踏みしながら見るのが至福
95名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 06:59:45.96 ID:7h7w0ClY0
>>8
96名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:02:57.74 ID:PgZbZ/jOO

メトロポリタンジャーニー、復活させて欲しい
すげぇ好きだった

97名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:03:58.97 ID:d7aVvF9PO
BSフジの欧州鉄道の旅
98名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:06:02.52 ID:thCWTfG6O
やっぱ世界の車窓からだろ
ところで3位っていつやってんの?全然知らない
99sage:2011/03/01(火) 07:07:54.05 ID:8a+9mEFFO
テレビ自体ほんとに見なくなったけど紀行もの美術関係(←いいのがあれば)とニュース・気象情報は欠かさず見る程度だわ(CSにまでもチョンドラと買い物番組がはびこってるし)
100名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:08:27.32 ID:smlDw+310
旅番組言うな
101sage:2011/03/01(火) 07:10:43.96 ID:8a+9mEFFO
11>>知ってる!名古屋辺りの番組の筈が、東北の一部でもやってるんだよそれ。ガレッジセールのゴリが同じ様な番組で「ゴリ夢中」ってのもあって、それも面白いなぁ…
102名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:14:01.03 ID:RW+38fu40
世界の馬上から は相当いい  賞受けるのは当然
ジャーニー 世界の果てまで も良かったな
 最果ての光?はあんまりだけど
野天湯をめぐるやつ 山田紅子の  これも相当いい

ブラタモリもいいんだが一時期そういう本ばかすか読んだから
ネタ全部知ってるんだわ  だからつまらん まあ全部見てるわけじゃないが
103名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:16:48.66 ID:BJUr2Gdn0
「音楽の旅はるか」を思い出す。
リリーマルレーンの回、鈴木明でやったやつとか
104名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:17:36.79 ID:cLPp+caoO
たまに本気でやる気ないバカルディの諸国漫遊記が好きだった
俺はモヤさまはツボだ

105名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:17:46.60 ID:KLSbzCvV0
どうでしょうは旅番組ではなく、移動番組。
106名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:18:58.06 ID:UJs2k5w/0
三重テレビのやじきた入れろ!
107名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:19:38.71 ID:Jko85LF10
酒場放浪記
108名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:20:04.64 ID:yN/RM+dy0
ローカルだけど照英の奴とウドちゃんの旅してゴメンが面白い
109名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:22:17.33 ID:b7HOtmCM0
>>82
ナレーション、ボイスオーバー専門の声優ならいいかも。
舞台慣れした俳優ならともかく、矢崎とか牧瀬とかは滑舌が気になるんだよねえ。
110名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:22:33.66 ID:Ap8z0g8Y0
タイトルは忘れたけど空から日本を見てるやつも一応旅ばっっb組だよね?
これ好きなんだけど
111名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:23:52.73 ID:hc//vp/PO
芸人が面白おかしいノリでやる番組が多すぎ
喧しい芸人がいるだけで美しい風景が台無しになる
112名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:24:34.25 ID:S1F3ExCF0
家族に乾杯が入ってない時点でヤラセかモグリだろ
113名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:25:18.03 ID:nYBTbgYp0
イッテQって旅番組か?
114名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:27:52.87 ID:I3jhkSXU0
さるころの世界一周も評価してください、お願いします

115名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:28:24.42 ID:03W59om5O
NHKのやつがいいな
淡々と街中映すやつ
116名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:28:40.73 ID:2/v2AgCHO
>>110
おまおれ

「空から日本を見てみよう」な
なにげにDVDも出てたり
117名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:31:58.13 ID:K7BuBiuD0
街歩きだな。
118名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:33:58.64 ID:eroCCABNP
>>112
知り合いから事前に来ること知らされてるよとネタバレされたからあれは認めん
同じく田舎に泊まろうも事前に断れと指示があるのを知ってから見なくなった
119名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:36:46.25 ID:TMc+DQ6X0
「いい旅夢気分」だろ、ボケ!
120名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:40:32.41 ID:taGvGt6j0
もしツアなんて房総半島しかやらないだろ。
千葉在住なんで旅番組と思ったことない。
121名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:40:40.70 ID:DhIP5jZpO
守山有人の旅打ち番組は面白かった
122名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:43:19.98 ID:x0UHFy7U0
土曜のテレ東旅番組こそ至高
123名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:46:52.16 ID:F7hL4vry0
「兼高かおる世界の旅」が入っていないじゃないか!
124名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:47:04.66 ID:uSKBNliM0
全部旅番組じゃないな、BS見れば良いよ。
最近の番組がつまらな過ぎてBSの旅番組系しか見なくなった。
125名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:49:04.70 ID:E66aFhpM0
>>7
落ち着いててホントいいよな
気分よく見られる
126名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:49:22.48 ID:S1F3ExCF0
ポチたま>ブラタモリ>横断ブログ旅>ちい散歩
127名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:49:46.81 ID:nSxrVAWHO
ウンナンの気分は上々が面白かった
128名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:50:55.29 ID:iKhkGt7rO
旅サラダ
いい旅夢気分
だろ
129名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:51:54.06 ID:F7hL4vry0
「素晴らしき世界旅行」が入っていないじゃないか!
130名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:51:59.38 ID:tAlOuTc70
ワンダーワンダーが入ってないとか
テレビ厨アホすぎる
131名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:53:27.85 ID:/oy0ZpOFO

いいともの捏造アンケよりはよほど全うなもんだなwwwwwwww
132名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:54:04.86 ID:lp+bVPlw0
兼高かおる世界の旅は何かの番組の前だから見てた記憶
133名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:55:16.38 ID:l+bs+er7O
なにこれ
日テレによる捏造だろwww
134名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:55:46.05 ID:OALuAdinO
「こんなステキなニッポンが」と「写真家たちの日本紀行」だけあればいい
135名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:56:19.57 ID:oFslT3FO0

テレビ東京で坂口憲二がサーフィンしながら世界を旅する番組よかったな、あれまたやってくれんかな
136名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:56:48.27 ID:dMI1Lkf60
世界ふれあい街歩き一択だろバカ
再放送多いけど
137名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:57:22.07 ID:4/axVhKfP
>>1
虹色ジーンって、そこまで旅番組じゃね

空から日本を見てみようが入っていない時点でおかしい
138名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:58:35.78 ID:F7hL4vry0
「新日本紀行」が入っていないじゃないか!
139名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:59:39.20 ID:aOBfladw0
この中ではモヤさまともしツアくらいで後は旅番組とは違うと思う
140名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 07:59:39.77 ID:aSXwWgUJO
ある意味の旅番組ならくもじぃのヤツ大好き
141名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:01:16.42 ID:9rw2ZZtj0
弾丸は良いんだけどメインテーマが変わってしまって
昂揚する気持ちだ無くなってしまった。とても残念。
142名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:03:37.91 ID:IZvBAXfs0
世界ふれあい街歩きがなぜ入ってない・・・
143名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:04:15.91 ID:+xvYiKLK0
最近だとダントツで旅猿が面白いな。電波少年のヒッチハイクやどうでしょうも好きだった。
144名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:05:26.12 ID:MEQqWDo0O
イッテQ
弾丸トラベラー
ふしぎ発見
知っとこ世界の朝ごはん
大人のヨーロッパ街歩き
は神番組。
てか海外を旅する番組好きだわww
145名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:05:35.56 ID:fsRyIBzZO
ちい散歩
146名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:06:35.27 ID:4LcWIUK2O
ブラタモリや雲爺はランクインしないんだな
水曜どうでしょうとか、おにぎり温めますかとか
147名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:06:57.13 ID:pqwC1iP6O
旅猿と、NHKの人間目線でゆっくりカメラ回してくれる番組。
名前何だったか忘れたけど…
148名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:06:59.46 ID:ffeFs6l6O
誰も遠くへ行きたいの名前を出してないことに、スレ開いてびっくり(´・ω・`)
149名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:08:18.03 ID:4LcWIUK2O
ちぃ散歩もランク外か
150名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:09:10.58 ID:cHDunVXc0
イッテQ
大当たり 森三中&出川 割愛
当たり  イモト、森三中、危険な時の祭り
外れ    金子、ボビー
大外れ  ベキー 白いオセロ
151名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:09:38.76 ID:abZ+shue0
新日本紀行
兼高かおる世界の旅
世界の車窓から
152名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:10:03.09 ID:wnghGKIZO
153名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:10:04.70 ID:m4yBn+Q90
水曜どうでしょうがはいってねえじゃん


154名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:10:11.82 ID:wuE8dH3rO
あっぱれKANAGAWA大行進
155名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:12:51.16 ID:ah7e6D9VO
田舎に泊まろう
156名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:13:04.32 ID:+BFKgC88O
・レールウェイストーリーズ

・イッテQ
・もやさま
・蛭子と大川陽介が出る路線バス旅(テレ東特番)
157名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:14:20.49 ID:56v6qyqDO
「世界わが心の旅」が秀逸
158名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:18:47.05 ID:HxaF5bpBO
結局、外ロケ番組が好き
鶴瓶の家族に乾杯
モヤモヤさまぁ〜ず
ブラタモリ
ごぶごぶ
よーいどんのとなりの人間国宝
159名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:18:47.59 ID:b+29lLZVO
>>144
世界の朝ご飯良いよね
意外と、普通の旅番組では行かない国や都市に行くところも面白い
160名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:19:50.31 ID:NqipCUfV0
イッテQは毎週見てるが旅番組という意識はなかったw
まぁ 間違いじゃないが、ただのアホ番組でええよ
161名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:20:00.69 ID:D8YmNIH50
キンシオ
162名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:24:57.81 ID:F14abyPp0
この手の番組はテレ東が一番面白い
土曜夜7時〜のしか見ないけどな
163名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:25:00.14 ID:rGyZSiF8O
近鉄提供真珠の小箱はどうした
164名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:25:33.33 ID:Zp9W/q3NO
知っとこ世界の朝ごはんって顔隠した嫁が朝食作って
最後に顔出して狸寝入りしてる旦那を起こしにいくやつか?
165名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:27:40.89 ID:tiJBhwOp0
イッテQ!は旅番組じゃなく海外で芸人に無茶やらせるだけだろ
世界ふしぎ発見!なんて、その時々の映画の宣伝だし
アド街なんて、旅番組でもなんでもなく、ただの情報番組じゃねーか
166名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:28:20.63 ID:WY23UY1oO
AnotherSkyが入ってないだとトークとVTRのギャップがいいのに
167名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:28:31.67 ID:WoemynEI0
なんでブラタモリがはいってないん?
168名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:29:10.09 ID:tiJBhwOp0
>>147
世界ふれあい街歩き な
169名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:30:24.79 ID:GERNg2tx0
テレ東のいい旅夢気分や土曜スペシャルが無い時点でインチキです、ほんとうにありがとうございました。
170名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:30:37.40 ID:y6PLrL2SO
1位しか見たことないな。2位は名前だけは知ってる
171名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:31:24.34 ID:FrDJ6NfW0
日テレが4つ入ってるって、よく頑張ってるな
ちょっと前まではフジをよく見てたんだけど最近嫌になって日テレを見ることが多いわ
172名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:32:29.36 ID:93cHke+W0
旅番組はキャーキャーうるさくないものがいい。
ランキング入りの番組の殆どは、旅番組よりバラエティ要素の方が強いじゃん。
何か違う。
173名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:32:50.43 ID:BHQRjny90
ちい散歩は?(´・ω・`)
174名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:35:00.77 ID:ZqhZhvnwO
ぶらりはジローラモ回だけが面白い
175名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:36:10.41 ID:+nbp2+p+0
旅サラダは?
176名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:36:41.55 ID:21Hq7K100
何を持って旅番組って言うんだ。
177名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:39:03.26 ID:VygU4oUJO
イッテQは旅番組かと問われたら違う気がするけど1人で見ても十分楽しめる上に家族で見ていても安心出来る数少ない番組
178名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:39:31.90 ID:qL+5tx1iO
とびだせ科学くんが入ってない・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:46:10.04 ID:SJ9srWjYO
旅番組ではないだろ
180名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:47:29.62 ID:QvZ0HY+FO
弾丸トラベラーって自分がしたいかって言われたらNOだよな
181名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:47:53.48 ID:w4cSAXgv0
俺の中で旅番組といったらテレ東土曜の2時間スペシャル
182名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:49:08.43 ID:7VAabI2pO
旅猿はつまんね
毎週やるもんじゃないな
183名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:49:58.66 ID:5OGFMaOU0
BSには色々あるのにな
夢列車も好きだ
184名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:50:23.34 ID:7XSsmEkk0
ポチたま、家族に乾杯、世界の朝ごはんが好きだ。
あと今やってるか知らないけど野際洋子と氷川ひよしと中井美穂の番組も好き。
185名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:51:19.39 ID:5ISj63XMO
>>177
この結果は番組後半で!が皆無だから好き
あと関西の人に失礼かもしれんが、吉本臭が少ないのも好感が持てる
186名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:52:50.73 ID:wUCvUBWhO
イモトとか森三中とか
世界中に日本人の恥をさらしに行かすな
187名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:53:17.72 ID:DO+Mc5oYO
兼高かおるがなぜ入ってない
188名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:54:08.00 ID:8CbkbOxpO
>>134
こんなステキなニッポンが、誰も見てないのかよ・・・と思ったら一人いた!
ホント癒される
番組のテーマ曲も最高
189名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:54:17.49 ID:YNKHQHWd0
ちい散歩が入ってないとか
190名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:54:56.75 ID:wUCvUBWhO
世界の車窓から
世界ふれあい街歩き
地球ポカポカ家族
が好きだな
191名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:58:31.12 ID:dg+BKW4P0
旅猿面白いなw
192名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 08:59:34.06 ID:2L8imcPi0
イッテQは武井の超田舎に泊まろうが一番面白い
唐突に終わったその場では欲求不満も高まるが
たぶん全部見ても何も残らないんだろうなという
想像で自己完結させる過程までも計算に入れた超編集
193名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:01:18.45 ID:MirWvrw4P
関ジャニの番組は前にやってた「自然に帰ろう」の方が好きだったわ。
前任のレポーターに比べると、関ジャニ下手すぎるし。
194名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:09:52.78 ID:fXP1zLEw0
吉田類の酒場放浪記
195名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:13:18.73 ID:Zp9W/q3NO
今間違いなく一番つまらないTV局はテレ朝
毎日似た番組の繰り返し
196名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:15:02.37 ID:JsqOUL/y0
「雲じいじゃ」でどこでも顔パス
197名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:16:01.45 ID:brhLIslA0
やっぱ旅ものは面白いよな。
ところで「ローカル路線バスの旅」はどうなったん?年始にやるとおもったんだけど。
次は新潟からどこだろ?って楽しみに待ってるのに・・・。
198名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:16:01.73 ID:TA7VgbEU0
イッテQって初期の頃のベッキーがロケに行ってる頃はおもしろかったのに
199名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:17:05.71 ID:xz+BswMcO
アナザースカイだな
ただしゲストが若い女だとただのスイーツ回になるからつまらない
200名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:17:50.06 ID:LtEuUhy6O
鶴瓶の番組は?
201名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:18:30.60 ID:lNSzISBeO
母を訪ねて三千里が入ってない
202名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:19:30.74 ID:g323Pfx4O
ぶらり途中下車がないなんて…
203名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:20:02.09 ID:xvV1lNWw0
イッテQは旅番組だったのか
俺が好きなのはウルルンと田舎に泊まろうなんだけど、両方終わってしまった
204名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:20:25.06 ID:Uiozo5ZuO
>>194
マニアックすぎるw
205名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:20:38.91 ID:4B/fjviO0
3位ってなんでしたっけ
206名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:22:11.84 ID:AzWyiV/T0
つるべのNHKのやつ?
あれ、基本的にシロウトいじりの番組だからな
2週続けて見ると飽きるし気持ち悪くなる
207名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:22:48.25 ID:pZNd4vCK0
>>1
ふしぎ発見以外、見たことない
208名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:23:14.87 ID:AzWyiV/T0
ふしぎ発見もつまらんな
テンポがないからダレル
209名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:23:35.62 ID:xvV1lNWw0
県境を歩こうも面白いけど、もうすぐ達成してしまうな
次は縦断してほしい
210名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:25:43.25 ID:AzWyiV/T0
いちばんつまらないのが「旅猿」
あの二人がダベってるだけで
糞つまらない会話を聞かされるだけ ひどい番組だった
211名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:25:45.07 ID:ByU1inep0
イッテQ、溶岩で焼肉やったり間欠泉でしゃぶしゃぶしたり、昔やってた企画の方が面白かったのに。
212名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:27:04.25 ID:eroCCABNP
ここまでなるほどザ・ワールドなし

ゆとりども
213名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:27:41.98 ID:AzWyiV/T0
いちばんマシな旅番組は
「旅サラダ」
214名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:30:16.87 ID:AzWyiV/T0
旅サラダは田中よしたけが抜けて神田の邪魔を
する奴がいなくなってすっきりした。
ラッシャー板前の中継のコーナーはおもしろいが
ソウカ女のコーナーはいらん
215名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:30:48.01 ID:eroCCABNP
高田の嫁がNG
216名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:31:20.41 ID:n+0oEa78O
>>213
そうかそうか
217名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:32:37.87 ID:5wLOSSr1O
旅猿とNHKの絶景空撮がない時点でねつ造だな
218名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:33:18.99 ID:x2iddGwp0
世界ふれあい街歩きや吉田類の酒場放浪記がない
219名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:33:20.98 ID:NFxVGott0
一位・八位・九位は毎週見てる
とくにモヤさま大好き
220名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:34:56.84 ID:4hTWxZZcO
ふれあい街歩きより、トラベリックスの方が好きだ
まなみのナレーションが和む
221名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:35:43.32 ID:0FU3ptZp0
>>23
だ・・・だいぱぁぁぁっぁ・・・
222名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:36:35.96 ID:LkV/q0OGO
旅してごめんは面白い
223名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:36:51.19 ID:AzWyiV/T0
真珠の小箱1択だろ
224名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:37:36.93 ID:H1ZJ473qO
世界ふれあい街歩きは?あと隣の人間国宝さん
225名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:38:24.16 ID:ouimZp/y0
旅サラダだろ
226名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:39:17.92 ID:XrwVyiGA0
嵐より手越の方がお笑いセンスあると思う
227名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:40:13.13 ID:hyrMHALn0
>>37
・まんがで読む古典

一回目から全部見たよ
なつかしい
228名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:40:45.64 ID:itHl018d0
>>11
>>108

あの番組の空気最高!
ウドが一番生きている番組だと思う。
229名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:40:47.31 ID:gUgQa+6M0
蛭子バス
関口知宏の鉄道の旅
野際陽子とヒロシが出てたやつ
230名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:42:14.38 ID:wm+0dh5MO
旅猿は小分けより一気にやってほしい
231名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:42:34.34 ID:46L43O2X0
この中だったら『アド街』が好きだけど、これ旅番組じゃないよな。
旅番組といえば『いい旅夢気分』か、テレ東お得意の二時間特番だろう。
キートン山田あたりがナレーションやってるやつ。
232名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:43:08.49 ID:RbKSI73A0
今一番おもしろいテレビは
「ほこたて」と「松嶋×町山 未公開映画を観る」だな
233名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:45:16.76 ID:BRWDMSNsO
また司会を久本に譲るわけか
234名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:46:09.36 ID:i0nrgH9QO
空から見てみよう一択

クモジイ「あれが漫湖じゃ」
235名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:46:43.59 ID:BRWDMSNsO
>>210
出川がでると面白い
236名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:47:34.71 ID:KokEBTa/0
愛川欽也と楠田枝里子でまた、なるほどザ・ワールドやってくれないかな。
番組改編時のスペシャルだけでもいいので。
爆笑問題司会だとしっくりこない。
237名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:48:49.67 ID:OALuAdinO
ブギウギ専務の母校への道は?
238名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:49:24.35 ID:Tr4L2rNo0
ちい散歩も旅番組かw
239名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:49:54.57 ID:0UpjEHTkO
秋山莉奈が温泉はいるやつ
240名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:50:08.49 ID:MF5ihcaI0
イッテQはイモト以外はずれないよな。
241名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:51:02.19 ID:GRQhJ8ytO
>>46
でも土曜スペシャルって、旅以外はやらないだろ
242名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:52:36.89 ID:WnxjQ9sm0
水曜どうでしょうだけでいい
243名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:52:50.95 ID:N6L6Sie1O
ディスカバのMEN vs WILDが地上波で放送されてたらぶっちぎりだな
244名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:56:09.55 ID:7xRRjeRM0
テレ東の路線バスが現行では1番面白いな。
太川陽介の頑張りと蛭子の役立たずぶりが良い感じだ
245名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:56:44.14 ID:J++QfhGk0
おもしろくはないが妹尾ぶらかもしれん
のんびり見れる
246名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 09:59:58.64 ID:swW5+bmy0
田舎に泊まろうとかじゃないのか?
247名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:00:45.21 ID:OALuAdinO
>>188 あの曲は最高

http://www.youtube.com/watch?v=5VaSlFuZre0&sns=em

写真家たちの日本紀行もぜひ観てくれ
248名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:02:44.94 ID:4ICx3e0DP
「ぶらり途中下車の旅」は30分時代が一番面白かったな
ここ数年は事前取材っぽくてちょっと・・・
てことで一番は「ちい散歩」
次いで「空から日本を見てみよう」
249名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:02:48.97 ID:ht46hoi40
この番組、ウッチャン必要ないよなw
250名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:03:34.02 ID:XrwVyiGA0
>>249
スペシャルでうっちゃんが祭りに行ってるのは大抵面白いぞ
251名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:04:58.61 ID:qyk9LK3nO
3位で一気に嘘臭くなった
252名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:05:10.84 ID:L2+kWMBbO
モヤさまの神楽坂の回がギャラクシー賞(月間賞)を取ったんだよなw
253名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:05:51.00 ID:x2iddGwp0
イッテQにいらないのはオセロとベッキー
254名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:06:29.03 ID:S2C4Xmje0
三位聞いたことねぇー
関ジャニがそもそもうるさくて見る気しない
255名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:08:41.66 ID:ek91BAoQO
いい旅夢気分以外にありえん
漠のナレーションでヌケル
256名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:08:45.61 ID:jtYy6Zhb0
録画してでも見たいのは「NHK 世界ふれあい街歩き」
257名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:08:50.11 ID:EtUVFmtiO
三人祭り>たけじろう=出川>宮川>森三中>イモト=武井>三村のイカ>カレンダー>>>>>>>>>ベッキー
258名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:09:00.18 ID:GMySuUuVP
3位だけは聞いたことがない
259名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:10:30.21 ID:LAYDFJuR0
久本が出る前のウルルンは好きだったな。
たまに風間杜夫とか佐田真由美とか、空気よめない奴の回が有るのも良かった。
260名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:10:58.79 ID:fouCNCjn0
韓国が絡んだ番組が入ってないって事は、このアンケートの信憑性はどうなの?
261名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:11:38.58 ID:2oUjeSvkO
ベッキーのロケはヌルすぎて
それこそ弾丸トラベラーでやれよと思う。
なのに森三中と同じくらいの「キツかった」感出しまくりのドヤ顔でV見てるし。
262名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:11:55.51 ID:5UAlBiMyO
弾丸トラベラーの真似して一泊3日でフィンランドに行ったけど
大後悔したよ
263名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:11:56.60 ID:u7C8lu7zO
街道てくてく旅
264名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:14:31.04 ID:LAYDFJuR0
「世界ふれあい街歩き」のバディカム&ナレーションの構成は
本当に旅行しているかのような感覚で革新的。
265名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:16:51.88 ID:qQ7f+kL50
不定期に放送される、土曜スペシャルの路線バスの旅と
各駅停車のリレー旅が好きだな

この状況でよく喧嘩しないなと感心する
266名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:17:29.03 ID:aQob/WOaO
旅番組とは言えないが、土曜日は満天青空レストラン
(ゲストが食材や地元の人を引き立てられない糞な場合はもしもツアーズ)
それからテレ東の土スペに突入。
これでまったり過ごしたい。

>>79
バカルディの回好きだったなあ。
当人たちは大変な時期だったみたいだけど。
267名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:17:42.94 ID:haz14oyG0
タモリ倶楽部の徘徊企画だな
268名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:18:06.55 ID:/1rcNoDYP
冒険JAPAN?

何?
269名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:19:03.97 ID:ipBCYRCk0
蓮池薫世界の旅
第一回 北朝鮮
270名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:19:04.00 ID:rx+pmit20
ちい散歩は?
271名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:19:20.80 ID:gRsJywBzO
>>259
ウルルンは芸能人が出てきてから糞化した
272名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:20:27.89 ID:vWxNFXEn0
Drive A GOGOもなかなかだと思うんだが・・・
273名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:20:32.59 ID:4ICx3e0DP
>>266
もしツアも青空レストランもゲストによって面白さが変わるもんな
俺はもしツアの行き先と青空レストランの食材を確認してどちらを
見るか決める
274名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:21:14.94 ID:u7C8lu7zO
今日の夜8:00にBS2で特集わんにゃん紀行とかいう番組ある。
面白そうだから実況しながら見ようかな。
275名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:22:11.15 ID:SYcD5AZt0
関ジャニさっさと終わらせて菜発見に戻してほしい
276名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:22:21.83 ID:brhLIslA0
「ローカル路線バスの旅」が意外と人気で嬉しい!
定期的に録画したの見ちゃう。観光もグルメも紹介しないが、そこがまた素敵だ。
年末にやらなかったのは新潟からだし雪の影響なのかな?
早く見たいわ
277名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:22:56.77 ID:gdHYLFc70
くもじいのヤツは?
278名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:23:50.58 ID:eCBAfjORi
旅猿一択だろjk
ジャニとかいらね
279名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:24:56.86 ID:zH80e73Z0
いい旅夢気分が入ってねえぞ

しかしイッテQを旅番組扱いは明らかにおかしいぞ
280名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:25:30.49 ID:/1rcNoDYP
モヤさまて旅番組だったのかw
281名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:27:10.07 ID:8CbkbOxpO
>>247
ありがと
山村とか漁村とかニッポンの懐かしい風景の映像+この曲で泣けるわ〜
282名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:27:47.28 ID:MFe5x49i0
青空レストランを旅番組として見てる、俺・・・
283名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:29:32.55 ID:P5s5uCbY0
ソーラーカーさえあればダッシュ村も旅番組扱いなのに…!
284名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:29:59.92 ID:OwibApFm0
シルシルミシル
285名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:30:07.10 ID:w9+FuJjX0
ウルトラクイズ、ええやん
286名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:32:39.83 ID:UswjRzOwO
ブラタモリは旅番組・・・じゃないか
個人的に世界の車窓からがないのが納得出来ない
287名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:32:51.47 ID:0x31tzy90
なるほど・ざ・わーるど のパクリだろ
ますだゆみといもとの役割がいっしょ
288名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:33:46.74 ID:h/HEesrYO
イッテQが旅番組なら電波少年もだな
俺はごぶごぶがすき
289名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:34:46.06 ID:Z+IiVwoSO
なんで

あいのり

が入ってないんだよ!!!!!!!
290 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:35:23.98 ID:4EhZSaUdP
まぁいってQはおもろい。

飯食うだけのごみみたいな番組やランキング番組や漢字クイズ番組より
体張ってるし面白いし頑張ってると思う
291名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:36:05.25 ID:MmJVlbDp0
木造駅舎の旅
292名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:36:15.89 ID:SXhz+N/J0
2chでも、いまだにテレビ観てる層の人達が、まだまだ多いんだね。
やっぱり女性が多数派なんだろうな。
293名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:37:26.37 ID:u7C8lu7zO
「いい伊豆みつけた」は…入ってるわけないか。
294名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:37:34.97 ID:dPZTY+ue0
旅番組ってのは静かに集中して見れるのが旅番組
芸人がギャーギャー騒いで旅してるのはバラエティ番組

いい旅夢気分と遠くへ行きたいこの2本
295名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:38:59.80 ID:UkyfzJqa0
>>71
土曜の朝はこれを見て幸せな気分になって仕事に出かけてたのに
最近、ラッシャーの国内版が先で、俺が仕事に出かける頃に海外リゾートに変わる
仕方なくらっしゃーで土曜の仕事をこなしている
296名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:39:00.26 ID:Z+IiVwoSO
>>292
はいはいテレビ見てない自慢乙
297名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:40:36.01 ID:cNtnfc4lO
タイガ「シエ」2話脱落で
イッテQ見るようになりました
298名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:41:47.24 ID:qSPPOASVO
>>27
俺も。

芋斗大好きだ。
299名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:42:11.65 ID:llM4lFPDO
>>105
ワロタwww
確かに旅はしてないよなぁ
不定期になってからは旅っぽくなりつつあるが
300名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:42:15.38 ID:UKJWZzCzO
>>289
あいのりなつかしす
金ちゃんみどりの頃見てたなぁ
301名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:44:25.96 ID:PSePh2yy0
ぶらり途中下車の旅といい旅夢気分がないから捏造だな
302名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:45:56.48 ID:iEtKRtKm0
おねだりマスカットはどうした
303名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:46:46.02 ID:fQivDRQr0
今思えばあいのりって糞番組だった
304名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:46:47.58 ID:aQob/WOaO
>>293
いやいや「いい伊豆見つけた」好きだよ。
地元のCATVが旅チャンネルやらなくなって悲しかった。
305名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:51:28.55 ID:1jVP1HGzO
居酒屋放浪記オススメ
306名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:52:07.39 ID:3qvyca5x0
たしかにイッテQは面白いわ。
ウッチャンはアドリブは得意とは言えないが、
番組つくりは天下一品。
307名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:58:24.53 ID:4iS6j0di0
弾丸トラベラーは、この間の菅野のアイスホテルへの旅は良かった
旅猿のインド回は面白かった
ランク外だけど、イッテQの丸パク番組「世界衝撃映像社」も面白い
308名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:58:28.56 ID:Jce6xkOA0
アナザースカイでしょ。
309名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:58:36.09 ID:skIF2kjV0
テレ東の街道リレー旅が面白いな
宿も出演者がその場で手配なので急にモーテルに泊まらざるを得なくなったり
一日かけてまるっきり移動しない人が出てきたり

>>204
吉田類の酒場放浪記はBS-TBSの看板番組で、この景気の中でスポンサーが徐々に増えてきている
BSの番組では珍しく、毎週1時間で1.5スレくらい消費するほどファンも増加中
310名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:58:37.61 ID:7uXpNDis0
「小さな旅」は入ってないのかよ
311名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:58:55.90 ID:Q+BUAlX9O
DAIGO&さくらの旅、一年以上やってんのに進まなすぎだろ。
猿もぜんぜん大きくならないし。
312名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:59:28.28 ID:UG0gWyUQ0
イッテQは好きだけどこんにゃくトランポリンとか食材無駄にするのは勘弁して欲しかった(´・ω・`)地元の人が一生懸命育てたモノだろ
313名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 10:59:35.89 ID:QzZLRcFNP
>>272
ツーリングのネタ元としてみてるが
王様のブランチでSAPA芸人となったふかわがDrive a GoGoにも出てて
吹いた事がある
314名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:00:07.99 ID:+K4e12HX0
一位は酒場放浪記だろw
315名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:04:29.68 ID:k1iFTsB/0
・ぶらり途中下車の旅
・ちい散歩
・いい旅夢気分
・火曜サプライズ「都バスで飛ばすぜぃ」

これらがないのはどう考えてもおかしい
316名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:04:51.42 ID:skIF2kjV0
>>312
輸出用に栽培してるだけで現地の人は一切食べないらしいから
買い取ってくれればどっちでもいいと思ってるんじゃないの
317名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:05:42.37 ID:wm/TmP2nO
不思議発見は面白いが、クイズがいらない
318名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:06:13.74 ID:tr7XUUm40
走る男
319名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:06:26.44 ID:UPMyRv5N0
しゃべくりと内村さまぁ〜ずくらいしか面白いのねぇ
320名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:07:25.08 ID:Xn3vuovt0
イッテQ、初期の頃は毎回のように糞ガキが出てて、むしろ嫌いな番組だったわ
ガキがでなくなってからは、本当良い番組になったよ
最近でも、ボビーが親子で出てはいるけど、あの子達は嫌いじゃないしね
321名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:09:27.38 ID:/1jmXcH70
日テレばかりやな
322名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:10:52.21 ID:+vvHyM9H0
ウドちゃんの旅してゴメンが面白い
323名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:11:46.83 ID:BgDPk6Lw0
3位の番組知らん
324名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:11:54.35 ID:DbXmKEmI0
3位:冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP

こんな番組知らない
325名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:16:49.18 ID:O3f4GpmX0
科学くん入ってないのか
結構好きなんだけどなぁ
326名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:19:04.72 ID:CzDd12+M0
○○工場特集の時のシルシルミシルは面白い
327名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:20:42.11 ID:/1rcNoDYP
このスレで、まったく内容を語られない3位の番組w
328名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:21:18.59 ID:HI9GEfD/0
そもそもアンケが適当でいい加減
オリスタ読者限定て、こんなもん極端な話
俺はAがいい私はBがいい、じゃ決まり!俺が1位お前が2位
よし、行こう!アホくさ
329名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:21:55.84 ID:Yt0HtraL0
深夜特急(大沢たかおのやつ)が一番
330名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:22:37.90 ID:CsMpfd2Y0
>>2
>これまで55ヵ国を訪れて一番印象深い国としてアフリカをオススメしたいという。

なんだこのクソ記述、アフリカは国じゃなくて地域だろう
こんなのがいるからアフリカをひとつの国と思ってるゆとりバカ学生がでてくるんだよ
331名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:26:05.37 ID:k1iFTsB/0
3位の番組ってサンデーモーニングとワンピースの裏で全然視聴率取れてないぞ
1/16付
*5.3% 09:00-10:00 NHK 日曜討論
*9.5% 09:30-10:25 NTV 誰だって波瀾爆笑
14.8% 08:00-09:54 TBS サンデーモーニング
11.2% 09:30-10:00 CX* ワンピース

*3.7% 09:30-10:00 EX__ 冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP

*1.3% 09:30-10:00 TX__ 最強武将伝・三国演義

そういう人気がないのも隠したいから視聴率漏洩を厳しく取り締まってるんでしょ電通さん
332名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:30:17.31 ID:FbUUXn4J0
ブラタモリ
旅猿
キンシオ

この3つは録画してるなー
333名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:30:54.27 ID:skIF2kjV0
関ジャニの番組の時間帯は、前にやってた東ちずると石塚とアズマックスが週替わりで
出てたJA提供の番組の頃は見てたな(ナレーターが恵と原田知世のやつ)
334名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:32:10.21 ID:OALuAdinO
>>148
「遠くへ行きたい」はこの前東京だったが、ぶらりと代わり映えしてなかった
335名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:35:47.55 ID:96oBQP7s0
東野&藤村の旅猿はもう少し早めの時間でやってほしい。
土曜17時台とかでもいい
336名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:36:48.73 ID:QA5VrKy9O
インドの大運動会は最高に面白かった。

あんなに足の速いジジイ初めて観たよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:36:51.70 ID:m0cgYQLV0
BS放送見てないのかよ
338名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:37:21.36 ID:8/kAmV2i0
へー
339名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:41:05.44 ID:k4OwsDqG0
世界ふれあい嫌い。
ナレーションが嫌だ。主観視点なのに自分が思ってることじゃないことをきかされる苦痛。
340名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:41:05.60 ID:4ZORxCyM0
世界弾丸トラベラーは、司会の3人は全員あまり好きじゃないけど、番組は結構好きだな
時間の制限があるせいで、ドキュメントぽい演出と普通に俺達でもいけるような場所ばかりで
見ていて楽しい
341名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:44:06.17 ID:gokhfTfR0
勝手に観光協会
キンシオ
吉田類の酒場放浪記

この3つで決まり!
342名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:45:43.70 ID:qCHVWofb0
旅猿は雑学王と妻と罰にマフントと被ってやがる・・・
343名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:46:05.94 ID:238N4m6bO
3位見たことねえwww
344名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:47:51.68 ID:KKPPwq9C0
      ,. --△-- 、
     /       ヽ              
.     l         l              
    __iコ ⌒  ⌒ ヒi__                  
  i, ̄ j` "゚`,__,"゚` "i,  ̄,i  <How do you like Wednesday?
  l \`ーi、__ '=' ___,,i-" /l
   'y' `゙!、_>、.▽. ,<_ノ''" 'v'
 / o  ヽ`TーT"/   o \
(    //'''v'''\\    )
  ̄ ̄  ̄`''-'^'-''" ̄  ̄
345名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:48:42.46 ID:qCHVWofb0
3位こんな番組すらしらねえしwww
346名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:51:47.53 ID:MlOlw0hVO
水曜どうでしょうが入ってない時点で捏造
347名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:52:59.51 ID:NbA0nth40
アナザースカイは良いと思うけどな。
348名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:53:35.06 ID:i0wEV5720
にじいろジーン派だから入ってよかった
裏は知っとこ!でも旅してるから倍なんだよ
349名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:54:10.06 ID:pXdoa55mO
旅番組といえばテレ東 
テレ東といえば旅番組
そのテレ東の看板旅番組『いい旅夢気分』が入って無いとか・・・
捏造確定だな。
350名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:55:49.01 ID:orVTzDtZ0
ペット百科だろ
ネコ大好き
351名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:56:05.94 ID:POWsxScd0
>>1
1つも見たことがないのでどんな番組かわからん。
世界の車窓からは映画のあとにやってるのでたまにみるがあれはいいね。
352名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 11:56:27.68 ID:hpxgnQPF0
「知っとこ」の世界の朝ごはんのコーナーが一番好きかもしれん。
次がNHKの「世界ふれあい街歩き」
353名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:01:23.55 ID:cjWyTqg80
これが1番だな、世界ふれあい街歩き
354名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:01:28.22 ID:Yt0HtraL0
知っとことジーンちゃんはなんでほぼ同じ時間にやるんだ
ついでに旅サラダとかも

しかし昔の敦煌だのシルクロードだの、
NHKの番組にあった壮大なロマンを感じられる番組が減ったなぁ…
355名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:01:35.90 ID:2oUjeSvkO
番組内コーナーがOKなら
ケンミンショーの「転勤は突然に」だっていいだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:01:50.59 ID:MtaQtNm3O
>>349
やっぱり夢気分だよな
値段もでるし、季節ものは撮影日もでるしで安心できる。
357名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:02:48.77 ID:eDKidwxa0
モヤさま以外一切見たことないし 

だいたいオリコンのリサーチって信用できないんだよなぁ
358名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:04:16.65 ID:XXptEEdRO
一位電波少年
二位雷波少年
三位トロイの木馬
359名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:06:27.56 ID:jFQb/Rm20
やすきよの夏休み
360名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:09:31.28 ID:IgeXZ6FhO
パンナム提供
兼高薫世界の旅
361名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:11:52.63 ID:u7C8lu7zO
362名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:12:13.09 ID:T1ydqJnc0
テレ東の田舎へ泊まろうが旅ちゃんねるで再放送してるからそれが好きかな
あと同じ旅ちゃんねるでむっちり姉ちゃんが山奥に入ってって秘湯を探すってやつが
なかなかいいあまりかわいいとは言えないけどとにかくむっちりしてていいんだな
空から街をみてみようもいいが同じようなのがNHKでもやっててこれもいい
363名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:14:16.04 ID:u7C8lu7zO
>>362
山田べにこ
364名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:15:59.23 ID:2oUjeSvkO
ヘイポーの田舎へ泊まろうはある意味衝撃だった
365名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:19:19.28 ID:dPZTY+ue0
>>341
吉田類の酒場放浪紀も旅番組に入るのか
太田和彦の全国百居酒屋も旅番組なんだ・・・
温泉に行って1泊してうまいもん食うのが旅番組だと
366名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:20:38.60 ID:skIF2kjV0
いい旅夢気分でのベテラン女優の入浴シーンがおかずです
367名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:24:22.34 ID:flqipvmp0
昔のいい旅夢気分は、そこの歴史とか由来とかを
旅する俳優が詳しく解説してくれた。

もちろん台本丸暗記だが、観光案内として
非常に役にたった。

本人の感想なんて言ったって、
「古そう」とか「きれい」しかないんだから
それより、この建物は室町時代に・・・
と解説してもらった方がよっぽどいい
368名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:27:37.56 ID:AMkZF0z50
チイ散歩入ってないとかw
ガセ確定
369名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:27:56.78 ID:XzV0HBoDO
最近超田舎に泊まろうが無くてさみしい
370名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:29:04.93 ID:xwuGBXs+0
旅番組といえば兼高かおるだろ
371名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:29:14.39 ID:hxvyLZI90
水曜どうでしょうが無い!と思ったけど、あれは旅番組と言えるのかどうか・・・。
街の景色なんかほとんど無い、車の中のほうが多い
372名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:30:17.26 ID:4r1l7S9E0
イッテQは確かに面白いな、こないだのインドのはあんまり面白くなかったけど
あとは、志村どうぶつ園とモヤさまが面白いな
もしもツアーズもたまに見る
373名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:30:45.39 ID:nLqr3KrEO
1位と3位にジャニーズのタレントさんでてますね
^ ^
374名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:30:50.62 ID:BVp5woiN0
ちい散歩は?
375名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:30:50.77 ID:E2i3nxLS0
イッテQは、旅番組じゃないだろ
どっかロケ行くならすべての番組が旅番組
376名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:32:11.40 ID:MOw4lbX/0
駅で切符買って、列車に乗ってとか
移動手段もやらないと旅とはいえんだろ

イモトなんか、私はどこにいるでしょう
っていきなり現地に着いてるじゃん
377名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:32:36.20 ID:o6fn7puGO
ちい散歩は地上波だと関東長野しかやってないからな(´・ω・`)
378名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:33:09.65 ID:KmeEjJ+kO
>>353
同意。
民放BSの同種の番組も好き

旅レポーターは不要だね
379名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:36:04.41 ID:LlfgePAs0
旅猿だけ見てる
さっき見ようとしたら違うの録画されてたけど
380名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:38:05.17 ID:1fXwlQ8kO
旅番組らしい旅番組つくる金と時間がないってことはわかった
381名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:40:57.85 ID:aQob/WOaO
テレビ東京の「厳選いい宿」は、女連れで来るのにいいなあと
既に子持ちのオレはあきらめながらも見入ってしまったりする。
382名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:41:11.27 ID:ckZJ/R9uO
録画して見てる、旅してゴメンです。
この番組見てると、ウドちゃん普段はちゃんとしてるなーって思います。
383名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:43:17.16 ID:dPZTY+ue0
テレ東の三田村邦彦が案内人の旅番組もよい
ただ、関西ローカルっぽいが
旅番組=テレ東の専売特許。いい旅夢気分は入れてほしかった
384名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:44:53.82 ID:6y0RFhxC0
逝ってQのサエコ死海回をみて女のアンチが多い理由がよく分かったw
イガグリ坊やはおっ起ったままで男の反応そのものと思った
385名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:45:03.17 ID:79bnfF6h0
「吉田類の酒場放浪記」はやっぱ人気あるな

民放BSで唯一観る番組だ
386名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:45:49.28 ID:wdf4iPlY0
空から日本を見てみようは旅番組じゃないか。
387名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:50:52.91 ID:lChEsYdtO
日曜昼間の女優と巡る旅番組を旦那が食い入るように見てる

麻倉未稀 藤吉久美子 高橋恵子 由紀さおり

この方々を見られたら悔いはないと申しておりました
388名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:50:56.09 ID:kUY7S7xG0
世界ふれあい街歩き入ってないんだ、あれ一番好きなんだけど。
旅番組カテゴリだと思われてないのかな?
389名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:53:39.87 ID:wTrRZgro0
昨日のフジほこ×たてが面白かった
390名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:54:38.15 ID:i0nrgH9QO
>>386
クモジイが旅してる
391,:2011/03/01(火) 12:55:42.65 ID:pDqsSkG6O
「ぐるり日本鉄道の旅」
新シリーズやってくれないかな?
392名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 12:59:27.86 ID:OALuAdinO
>>366 女優を遥かに凌駕する倉石秀子
393名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:02:53.55 ID:ZQ3l4dKA0
イッテQと旅猿はつまんない
弾丸トラベラーがおもしろい
394名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:03:09.21 ID:hYtzigfLO
旅番組かどうかわからないけど、ワッキーの地名しりとりは旅したい気分にさせてくれた。
食事の感想も美味いとしか言わないけど、本当に美味そうに食べるから、食欲もそそられた。
395名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:03:44.04 ID:BNwWEpiMO
世界ふれあい街歩きが入ってないランキングに何の価値があるんだ
396名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:04:07.51 ID:wjXtYoYm0
水曜どうでしょう
空から日本を見てみよう
397名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:04:07.79 ID:Th6A29vDO
もやもやだろ
398名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:06:43.40 ID:ajrfkm5qO
ぶらり途中下車とモヤモヤだな
399名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:08:37.77 ID:BUUntoEZO
>>169
旅番組の王道、最後の砦だからなぁ。

只“土スペ”は最近、旅バラエティー傾向が強くなって来てる…

因みに“遠くへ行きたい”とか“小さな旅”なんかは紀行番組と云うべきだと思う。
400名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:14:07.23 ID:aQob/WOaO
千原ジュニアの地球の歩き方はオーストラリアとかの王道などやるな。
国内のマニアックなやつとかの方が断然面白い。
401名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:15:36.86 ID:7AuFIfG40
「地球ZIGZAG」とかいう番組もあった気がす
エコツーリズムのはしりのような感じだったか
402名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:17:49.18 ID:Zxwknte2O
もやもやもヤラセだからイラネ
事前に行く店とか決まってるし
403名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:18:15.16 ID:1/TqAGrR0
いもとってのが不快なんだが。きもいし
404名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:18:37.06 ID:QlN/Afll0
ちいさな旅が入ってない時点でカス。
405名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:19:24.08 ID:OWFar2Hf0
キャノンの写真家たちの日本紀行おもろいよ
406名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:22:11.19 ID:B4NYEa6/P
3位:冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP(テレ朝系)
10位:にじいろジーン(フジ系)
知らない。
5位:『天才!志村どうぶつ園』内
   『DAIGO&さくら日本列島縦断路線バスの旅』企画(日テレ系)
さくらちゃんを虐待しているようにしか見えない。
6位:出没!アド街ック天国(テレ東系)
旅番組というのは異論がある。
407名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:26:31.04 ID:tCyBX7Hl0

 「小さな旅」が
   いちばんいいに
           きまってる

               みつを

 
408名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:36:13.50 ID:hYtzigfLO
タカトシとぬっくんとはるな愛の旅番組も好き。
409名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:42:20.50 ID:bEojwHaTO
吉田類の居酒屋放浪記が入ってないとか・・・
410名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:46:07.73 ID:I73n1KwO0
旅番組マニアの俺からすると稲垣早希のブログ旅と蛭子さんの路線バスの旅が入ってない時点で糞

この2つがダントツで面白いのに
411名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:46:36.58 ID:Z7qSQcKz0
昔TBSでやってた「知ってるつもり」の路線バスの旅が好きだった。
412名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:47:28.16 ID:r7WR3tKp0
さくらとダイゴのいつまでやる気だろ
まだ東北だろ
413名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:50:22.89 ID:ZVJQJrZw0
兼高かおる世界の旅だろ

日曜の朝、遅く起きてきて
ブランチを摂りながらネボケ眼で見るというのが定番のすごし方・・・。
414名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:50:56.95 ID:vlBps9ZCO
イッテQは面白い時と面白くない時の差がある
いい旅夢気分 旅サラダは落ち着いて見れる。休みって感じする
415名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:53:14.11 ID:ZVJQJrZw0
あと
日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行

「早く風呂に入りなさい」といわれつつ、これを見終わってから
風呂入って寝たのが日曜日の就寝の定番
416名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:56:01.75 ID:ZVJQJrZw0
すばらしい世界旅行 OP

ttp://www.youtube.com/watch?v=GDnXDpHaDI0

なんてwktkする音楽。もう今こういう番組作らないのか。
417名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:58:39.34 ID:LWIFxulLO
良番組は世界街歩きだろ
これは見逃してるのもあるからもっと再放送キボン
あとはいってQ、世界遺産、さるころ、旅猿かなー
418名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 13:59:25.55 ID:LWIFxulLO
ふしぎ発見忘れてた
419名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:00:22.44 ID:HITmWKvk0
世界ふれあい街歩きの支持率が高くてよかった。
私の唯一欠かさず録画してみる番組!
420名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:01:30.28 ID:LWIFxulLO
弾丸も いいなー
海外行ってるの全部だなw
421名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:02:07.03 ID:HITmWKvk0
世界ふれあい街歩きで、少し前にリビアのトリポリやってた。
めっちゃ静かな街だったんだけどなぁ。。
422名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:02:19.32 ID:fjb7tExh0
>>415
懐かしいわ・・・
久米明の声が聞きたい
423名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:03:17.91 ID:xTf7783/0
> OMR(オリコン・モニター・リサーチ)会員300人にアンケート


これじゃあ若年層ばっかりだろ
ちいさんぽ、夢気分、水どうが入ってないのは必然だ
424名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:03:22.79 ID:Nrn1eGER0
Qはいいんだが、森三中が汚い
425名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:03:27.38 ID:5OGFMaOU0
吉田ゲイの酒場入れるなよwwwwwwwwwwww

好きな番組だけどなwwww
426名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:03:39.50 ID:LWIFxulLO
街歩きはこの前やったトリポリとか話題だから見返してしまうw
427名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:05:43.35 ID:kjUGSF+u0
釣瓶のは予めスタッフが根回ししてるのが萎えるな。
別にいいんだけど、偶然を装うなと。
428名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:06:29.04 ID:32lKrfhjO
いってQって旅番組だったんだ

とりあえずいい旅夢気分に謝ろうよ
429名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:06:40.96 ID:HITmWKvk0
>>426
私、行った気分になってるからリビア内戦は他人事じゃないw
430名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:07:28.89 ID:oiemmTLr0
いってQ嫌い
431名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:10:40.78 ID:KpdvJoZsO
街歩きってナレーション次第で面白さがかわるのがなぁ。
432名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:11:08.20 ID:8yvg+rsu0
・世界ふれあい街歩き
・トラベリックス
・小さな村イタリア(三上博史のナレーションがいい)
・こんなステキなニッポンが
・いい旅夢気分
・テレ東土スペ(特に太川陽介&蛭子バス旅)

が好きなんだけどひとつも入ってないのは何故なんだ
酒場放浪記も好きだけど旅番組でない気がw
433名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:12:24.06 ID:KOCJWzPi0
て言うか渡邊陽一は出番だろ。リビアなんかあんたの稼ぎどころだと思うが
やっぱりバラエティーで毒されたの?収入も段違いだろうな、子も出来たし
良い権力者にパイプが繋がってて良かったな。
434名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:13:07.78 ID:Ao/Yq5oSP
水曜どうでしょうも旅番組だったな。
関東ローカルでいつも流れてる。

しかし山場CMなのが残念。
435名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:13:32.59 ID:Z5jk0JVK0
自慢じゃないが、全部いままで見たことがない番組ばかりだ
436名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:14:05.96 ID:CT+EjTRGO
旅番組に関してはBSが最強だろ
イッテQは評価以前に旅番組かすら怪しい
437名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:16:21.62 ID:ZiFidX9S0
>>411
「そこがしりたい」じゃなかったっけ?
438名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:16:26.46 ID:8yvg+rsu0
放送終わったけど、
テレ朝で日曜日夜にやってた「旅の香り」が好きだった
野際陽子と中井美穂が出しゃばらなくて良かったし、
レポーターでヒロシと氷川きよしが出てたな
ヒロシがいつも観光地でおばちゃんに囲まれてあからさまに嫌そうな顔してたのが面白かったw
439名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:17:27.33 ID:LWIFxulLO
街歩きはいい番組なのに再放送が少なすぎるw
行った気になれるもしくは住んでる気にさせる貴重な番組だよねぇ
これで受信料払ってもいいという気にさせる番組だわw
今はいつも読んでるブログの人が手伝った放送楽しみにしてるけど地上波はまだ先なんだろうなー
440名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:18:02.45 ID:3CV6yNvT0
空からはプロデューサーか誰かが
コンセプトは旅番組じゃないって
言ってた気が
441名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:18:06.82 ID:Ao6SgbJbO
>>427
根回ししないのが条件で出演してると言ってたよ
442名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:18:07.72 ID:2RnwS7/m0
狙って見るのはアタック25と釣り番組くらいしかない。
あとは惰性で見てる。
443名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:18:50.24 ID:7lwXMOf/O
NHKの普段着の温泉だっけ?
あれが好きだ
444名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:19:41.81 ID:PgZbZ/jOO
NHKの小さな旅も入ってないし、日テレ遠くへ行きたいも、ぶらり途中下車も入ってないし

ちゃんとした旅番組は入ってねぇじゃねぇかw
445名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:19:59.67 ID:Ao6SgbJbO
世界ふれあいは中島朋子じゃないと面白くないな
けして好きな女優じゃないんだけど

千原ジュニアとか勘弁してくれ
446名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:20:04.05 ID:XzV0HBoDO
謎解き冒険バラエティーだから旅番組とは違うなw
447名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:20:11.47 ID:KOCJWzPi0
中島だけは不動の位置か?クイーンだね。
448名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:22:15.05 ID:8yvg+rsu0
>>443
ああ、あれもいいなw
ヨス幾三の歌がまたいいんだよなw
449名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:23:00.02 ID:yrIbR+JRO
ふれあい街歩きはいい番組だが日曜の夜に見ると死にたくなるから困る
450名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:26:21.03 ID:Hep8j+zR0
テレ東の土スペと
いい旅夢気分見ながら酒と実況は至福の時
451名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:31:42.95 ID:+BGWP1a50
世界ふれあい街歩きが入ってないのは何故だコラ
こんなランキングに信憑性が持てるかコラ
452名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:32:37.64 ID:ZJAQmt+00
どう考えてもテレ東が圧勝。
旧街道をリレーで歩くとか、バス路線だけで縦断するとか、
ゴールまで行き着けない企画もあったりして、
行き当たりばったり感があって面白い。
453名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:34:01.93 ID:+2gxgxTzO
旅サラダがなくてホッとした
454名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:34:20.53 ID:+BGWP1a50
おいトラベリックスも入ってないじゃないか
いい夢旅気分もないってどういうことだ
455名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:34:21.00 ID:UWr+755R0
いい旅夢気分とぶらり途中下車の旅
が入ってないなんてあり得ない
456名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:34:44.61 ID:kmxphAqC0
>>2
> 国によっては蚊とダニがヒドいホテルがあるんです。油断してて、ダニにかまれてすごいことになってます(苦笑)。
> ヤバいなと思ったホテルはそれを敷いて寝ますね」

これ、あるね
北アフリカの宿で、自分はヤベーと思って持参のトラベルシーツの中で寝たが
隣のベッドの子はそのまま寝たら、翌朝ダニに刺されてカユカユだった
457名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:36:15.53 ID:uFh/aUGIO
や、やべえ、ひとつも見てねえ
458名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:38:49.97 ID:64WT85370
飛び出せ科学くんは、裏の志村どうぶつ園より
よっぽどちゃんとした動物番組だが
視聴率は半分以下
459名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:39:50.08 ID:lChEsYdtO
>>433
局と事務所
双方の関係者が旨味をすべて吸い尽くし、完全に利用価値がゼロになるまで日本に軟禁する計画です。
たしかに見飽きた感はありますが本人自体いい人である事は否定できません。
周囲から懇願され、「みなさんのためになるなら…」と戸惑いを憶えながらスケジュールをこなしている現状です。
460名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/03/01(火) 14:43:44.63 ID:RdJ+oBa20
世界の車窓からって昔あったよな
461名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:45:58.34 ID:PgZbZ/jOO
>>460
現在進行形
462名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:48:56.89 ID:dsY41wpl0
美女と湯けむり
もっと温泉に行こう!
がいい
463名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:51:19.59 ID:vd/YSxuEO
いってキューは大河の裏を外れればもっと伸びる
ソースはどんなクソ大河でも一応見る俺
464名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:53:31.27 ID:lrRlxB9M0
3位と10位の番組を初めて知りましたw
465名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:01:32.77 ID:Dt6JUzwB0
行くぞ!30日間世界一周

3周目やんないかな
466名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:02:40.04 ID:tNNNTvxHO
ちい散歩は?
467名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:03:40.43 ID:z0W4+kcv0
旅チャンネルの30日間世界一周が一番面白かった。
468名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:07:17.77 ID:jQprwrNbO
日曜テレビ嫌いだったけどイッテQと情熱大陸があるから好きになった
469名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:08:13.15 ID:9oDjZh800
このスレ見て分かったこと
旅番組好きはマイナー志向の気取り屋のクズばかりだということ
470名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:13:36.57 ID:rBEOUwCrO
世界ふれあい街歩き(NHK)
都のかほりスペシャル(テレ朝)
土曜スペシャル路線バス乗り継ぎの旅(テレ東)


イッテQとかバラエティだろ!旅番組じゃねえよ
471名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:14:50.52 ID:kdROUfDZO
ドスペの横綱である路線バス乗り継ぎが入ってないな
472名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:17:10.89 ID:NOxc+N6I0
3位:冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP(テレ朝系)

これ、自分好きだよ。 面白い。
ゴールデンタイムなら絶対に見ないけどw
473名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:18:32.26 ID:bEojwHaTO
イッテQは好きじゃないけど内村好きだから人気あるようでなにより
474名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:18:55.64 ID:BVp5woiN0
1位 酒場放浪記
2位 全国秘境駅ファイル
3位 ちい散歩
475名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:20:51.89 ID:oWLvFmDS0
イッテQは最近面白い祭りあった?
面白い祭り企画だけ見たいよ
476名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:21:44.49 ID:LWIFxulLO
旅チャンネルで4時からさるころだよ
477名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:22:59.95 ID:LINFRK07O
水曜どうでしょう
478名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:23:10.20 ID:Ao6SgbJbO
にじいろジーンも旅番組だな ジーンちゃん頑張ってるし
479名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:23:54.14 ID:jTFV488T0
世界ふれあい街歩き

検索したらみんな書いてたw
480名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:24:06.83 ID:kXkZoeDU0
メーテレのウドの旅が好きだな
ウドちゃん見てるとなごむわ
481名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:24:14.94 ID:mStp9Iua0
>>475
橋の向こうへ行く祭りはコントがあったりでよかった、結果グダグダだったけどw
来週も祭り行くらしいよ
482名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:24:45.17 ID:kAJFLnbBO
世界ふれあい街歩きは好きな番組
483名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:25:31.23 ID:b+GX4urzO
くもじいは旅番組にはならんのか
484名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:27:00.63 ID:+FZpV/lPO
世界にはマジキチな祭があるんやなぁと思う…
485名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:27:13.37 ID:73U1Gthe0
夢気分でスレ内検索してちょっと安心した
486名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:30:34.29 ID:8jNrJq7/P
休日でまったり効果もあって世界不思議発見にはかなわない
487名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:30:56.32 ID:61cjcLe10
いい旅夢気分では編集ミスで入浴シーンでは乳首が映っている事がある
488名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:31:44.43 ID:anviAT7f0
九州人ならるり色に入れるよね
489名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:38:11.99 ID:cWiZnwNHO
類吉田の酒場放浪記はぁ?
490名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:38:16.27 ID:oWLvFmDS0
>>481
ありがとう
491名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:39:38.63 ID:Z68SA1TPO
NHKの世界ふれあい街歩き(文鎮除く)
492名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:39:49.16 ID:xdXu/uwG0
児玉トラベルが一番好きだったのになくなった
493名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:40:00.01 ID:IX2uJy3wO
テレ東の土日7時も旅番組だらけだね
いつもなんとなく見てしまう
494名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:41:42.37 ID:Kuqxj7Y5O
世界ふれあい街歩きがいい
でもナレーションが工藤夕貴とか、牧瀬里穂だとガッカリする
495名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:49:15.02 ID:8yvg+rsu0
>>494
自分は矢崎滋があまり好きじゃない
浅野和夫・松田洋治が一番いい
メロリンQもいいな
496名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 15:52:56.73 ID:5NCMFzxo0
兼高さんのなら毎週見てた、みーゆきみゆき
497名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:03:11.65 ID:q4/AQYDhO
小泉エリのブログ旅だな
498名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:03:41.57 ID:HITmWKvk0
>>494
中島朋子のナレーションが最良
499名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:04:03.59 ID:hOe+52nd0
ポケットビスケッツ
ブラックビスケッツ
あれも電通の入れ知恵がかなりある
署名に〜枚売れないと解散
解散は最初利き酒などたわいのない物だった
しかし視聴率は上がらず、プロデューサーの土屋は頭を抱えていた
で深交のある電通スタッフに聞いた
そしたら
『マージンくれるんなら教えてやる。枚数で釣るんだよ』

当時CD業界は小室ブームに陰りが見え、過渡期だった
だから電通は、電通の幹部の〜ビビアンスーを番組に入れた。でスタミナ発売
さして動きもなく70万枚に
で土屋は電通スタッフの入れ知恵通り
『76万枚売れないと解散』
をやった
電通もかなり動き、CDショップやラジオ局にかなり圧力を掛けた
でミリオン
味しめた土屋が電通スタッフの入れ知恵通り
『100万署名』
でオリコン1位
しかし


その電通スタッフは風見鶏で有名だった。
モーニング娘。
『所詮ポケットビスケッツやブラックビスケッツはキャラクター物。続かない』
と土屋から離れた
しかし味しめた土屋も
『自分でやれる』
と翌年も続行したがブラビは枚数失敗でポケビも頓挫
で今の朽ちた土屋になった
奢れる者久しからず
500名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:10:15.21 ID:1o78FnW3O
街角ぶらり系は旅とは言わないんじゃ…
特にもやさまなんて基本は都内ばっかだし
501名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:16:04.48 ID:HlUw0PrQ0
最近見たものでは
イッテQのイモトinインドと
弾丸トラベラーの菅野美穂の回と
アナザースカイのJOYの回が面白かった
502名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:17:23.83 ID:taGvGt6j0
湯女紀行は?
503名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:19:06.71 ID:iQQs+C/60
蛭子のバスの旅は信者がきもい
504名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:22:33.88 ID:u7C8lu7zO
土ワイでやってた古谷一行の混浴露天風呂殺人事件シリーズ。
505名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:26:06.51 ID:7q0gc4QS0
うちの母親が好きなのは
ちい散歩、ぶらり途中下車、いい旅夢気分
506名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:35:12.51 ID:/L9HOFws0
【レス抽出】
対象スレ: 【テレビ】好きな旅番組1位は「世界の果てまでイッテQ!」 2位「世界!弾丸トラベラー」 3位「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP」
キーワード: ポチたま

抽出レス数:2

少ないな…BSだからか?
507名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:37:23.16 ID:Gw9/R+FQ0
要は、吉本の糞芸人がつまらない内輪ネタ話してるのより、
わりとリアルな冒険みたいなのがみたいってことだな
508名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:37:48.72 ID:S3ImTCqS0
衝撃映像社は入ってないのか
509名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:39:41.07 ID:/L9HOFws0
スタジオトークは少なければ少ないほどいい
無いのが一番

イッテQのオセロとかあれで幾ら貰えるんだろうな?
510名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:43:16.66 ID:Iy8EqhzN0
路線バスの旅
アッパレ神奈川大行進
ちい散歩

地味でまったりしていて面白い
芸人のつまらない芸はいらん子
511名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:45:58.21 ID:T4l2TAfBO
世界ふれあい街歩き、あっぱれ神奈川大行進、世界遺産。これだけでいい。
512名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:52:55.60 ID:Iy8EqhzN0
>>511
神奈川県民(・∀・)人(・∀・)
あっぱれ、いいよね。あの女子アナは物凄く有能だと思う。
ブラタモリの女子アナと交代して欲しいw
513名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:55:40.54 ID:WbOBc9fT0
トラベリックスだな

本上まなみは
ほのぼのしてるな
514名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:58:31.67 ID:4NzdJnJuP
こないだネプチューンと番組やってたときのイモト、普通に見えたなあ。
いや普通よりもちょっとかわいいぐらいに見えた。
あれであの体なんだからたまらんな。
515名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:21:06.16 ID:exXNZ/HrO
関口の息子がやった、
最長片道切符の旅はよかったなー

できれば、特急とか使って欲しくなかったけど。
516名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:21:10.00 ID:L/41FD5+0
世界ふれあい街歩きがないこの順位は全くあてにならんな
517名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:23:28.03 ID:DpZtC5PhP
イッテQは編集が神
あとオセロ中島が給料泥棒
518名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:33:00.99 ID:rBEOUwCrO
BSだけどNHK『木造駅舎の旅』も良い
後世貴重な資料映像になるはず
519名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:34:08.14 ID:bZFsz6mH0
旅猿が好きだな
520名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:34:46.20 ID:ObSiEAxp0
イッテQは、金のかけ方がいいし、内容も面白い。
鉄腕ダッシュといい、日テレは良い番組多い。
一番低脳なのは、ダントツでフジ。次点TBS
521名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:35:50.80 ID:FcmxAuRXO
一位は世界ふれあい街歩き以外に考えられん
522名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:37:30.91 ID:3vy3Eqn00
旅猿のどうでしょうパクリは酷すぎる
523名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:37:45.16 ID:PdhYb+avP
いい旅夢気分が入ってないとか
捏造も大概にしろ
524名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:39:25.49 ID:07/eR/Ap0
自分はNHKの世界ふれあい街歩きが好きだ。
弾丸トラべラーはグータンヌーボと同じスイーツ向け番組で好きじゃない。
旅猿はあのゆるーい感じが好きだからたまに見てる。
525名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:43:46.08 ID:I2atvL4P0
ブラタモがはいってねえええええええええええええ
526名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:45:46.72 ID:BNwWEpiMO
俺ランキング
1位 世界ふれあい街歩き
2位 るり色の砂時計
3位 世界遺産
527名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 17:56:34.24 ID:IpVBUzW00
世界ふれあい街歩きが無くて関ジャニとかみたことないのが入ってるのなんでだろと思ったら

※投票結果は、OMR(オリコン・モニター・リサーチ)会員300人にアンケートを実施して独自に集計したものです。

アンケート対象がスイーツ笑()だった
納得
528名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:01:20.79 ID:jTFV488T0
>>489
あれ1時間に的まて放送するようになってから見てない
短い方が好きだったな
529名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:08:25.02 ID:XFM+AiEx0
>>18
同意。
530名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:10:16.14 ID:xo+TokcdO
世界ふれあい街歩きの一択
531名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:10:51.20 ID:aArqs4STO
ふれあい街歩きが1位だろ次が世界遺産
532名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:11:43.72 ID:huw1mW3cO
旅番組限定のランキングってなに?w
533名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:13:23.57 ID:pK0GsuE3O
旅サラダだろ〜やっぱり。
534名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:16:38.74 ID:s+PFATkAO
旅サラダに一票!
535名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:17:09.88 ID:taGvGt6j0
ドライブ A GO GO!は?
536名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:19:21.26 ID:sC780cMUO
地上波で世界ふれあい街歩きほど落ち着いて見れる番組は無いわ俺的に
色んなナレーターがいるのも魅力
537名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:20:15.85 ID:QN9rkXgR0
ロケみつ西日本ブログ旅が一番おもしろい楽しみ
538名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:21:42.49 ID:qZCFrAym0
世界ふれあい街歩きがないなんて・・・
539名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:22:20.24 ID:Oyj7d7Ff0
ウッチャンが面白いと思った事はない。
イモトとボビーだけでもってる。
540名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:24:35.98 ID:HITmWKvk0
世界ふれあい街歩きで、物貰ったり食ったりは高確率で断ってるね。
擬似旅行視点が崩れるんだろうか。
541名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:24:45.25 ID:/R74zk2k0

  \
    \     ___
      \;/(>)^ ヽ\
      ;/\(_  (<) \      あかーーーーーーーーーーーーん!!
     /   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;
    . i   `⌒´-'´  u;  ノ   =====
      \ヽ 、  ヽヽヽ /   ====
       /     ⌒`ヽ
      / |      \___)⌒ \
      ` ̄\ \       ,,,, \    ======   (´⌒
           \       /\\ \__   (´⌒;;(´⌒;;
           ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___) (´;;⌒  (´⌒;; 
542名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:26:44.13 ID:frT72Gsg0
世界ふれあい街歩きだろ
543名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:27:47.11 ID:ZTdooreI0
世界ふれあい街歩き、よか先に放送スタートしてるのに影の薄いトラベリックス。
544名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:38:06.17 ID:RKqikGzP0
>>7
スタッフの苦労を少しでも考えたらもうだめ
545名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:39:02.30 ID:O4f3qpru0
『遠くへ行きたい』がないからインチキ
546名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:40:05.88 ID:RKqikGzP0
このネタで東野がごぶごぶでしばかれそう
547名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:45:55.19 ID:N/Wry5M10
旅番組のカテゴリから少し外れるかもしれんが
「水曜どうでしょう」や「キッチンが走る」も結構好きだ
548名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:47:19.04 ID:gYW463yo0
旅番組なのか微妙なのが多いな
549名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:48:42.13 ID:wqrY7vZlO
遠くへ行きたいは目がテンの惰性で見てたから今は見てない
550名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:50:03.37 ID:/N1QCbaR0
タモリ倶楽部とブラタモリとモヤさまは好き
551名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:56:53.88 ID:k+VeD6QM0
1番好きなのは、ディスカバリーチャンネルの
「サバイバルゲーム」だな。

ただ、あれを旅番組と言っていいかは別だが・・・
552名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 18:57:22.38 ID:w3jr7+TE0
イッテQは宮川のトマト祭りとか、ガッカリな結果でもそのまま放送して笑う懐の深さが好きだ。
ウッチャンありきのスタンスだが。
553名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 19:06:23.16 ID:Eqeci8yvO
ガキ使のヘイポーの田舎に泊まろう
554名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 19:27:32.38 ID:aQob/WOaO
か〜ぜまかせ〜
か〜ぜまかせ〜
か〜ぜまかせぇぇ〜ぃ
か〜〜ぜま〜かぁせ〜〜♪
555名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 19:31:38.46 ID:+xvYiKLK0
番組名忘れたんだがNHKでタカトシとかアタックチャンスの人が出てたやつが面白かった。
556名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 19:55:16.38 ID:FQLPnlQJO
イッテQって旅番組なの?
557名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 19:57:43.75 ID:zvtSdL0J0
関西ローカルでは事情が変わって稲垣早希のブログ旅が上位に入るだろうね。
おそらく他の番組よりも旅先の地元への経済効果が一番高いんじゃないかと思う。
四国編では高速千円もあって関西から四国方面の観光客が増えたようだし、
今やってる九州編も関西から新幹線が直通となったから
九州各地の観光課などは通過ポイントがどこになるかで知名度が変わるので心配ではと思う。
あとNHKの徒歩で旧街道を歩く番組も総集編みたいな時はものすごく面白いね。
熊野古道とか大人になってから感じる奈良の良さにはびっくりする。
最近のキー局の気持ち悪さを考えたら心底関西でよかったと思うわ。
558名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 19:59:26.27 ID:OH2oJKbJO
ガリバーくんの復活まだ?
559名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:00:07.93 ID:8xlynHrP0
ドライブ・ア・ゴーゴーが好き
見るたびに山崎邦正が出てるけどw
スポンサートヨタだから貧乏臭くないし
560名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:01:26.37 ID:kITLwL/XO
イモト、特殊メイクしてないとわりに美人だった
561名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:03:47.25 ID:4J4rG/Ju0
1位は もっと温泉に行こう! だろ
562名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:04:44.75 ID:a3gAitfuO
イモトと宮川と内村だけでいいよ
ベッキーつまんねぇし邪魔やからスタジオだけにしとけや
563名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:06:17.13 ID:TTuqtXGkO
3位の番組知らないorz
564名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:08:52.10 ID:zyUAj18r0
旅番組じゃなくて
屋外ロケ番組だろこれ。
565名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:13:09.22 ID:YVS6Alnh0

         マチクタビレター
  ☆ チン     マチクタビレター
 ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< 開店!ドリームショップの放送マダ〜?
      \_/⊂ ⊂ _)  \______________
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
  | .愛媛みかん  .|/
566名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:14:01.49 ID:nbbvsJjc0
トラベリックスが一番好きだ
映像が綺麗だし、本庄まなみのナレーションも良い。
次が世界ふれあい街歩きだな。
3番目はポチたま。今ちょうどBSジャパンで放送中!!
567名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:24:18.23 ID:LAYDFJuR0
>>329
深夜特急は、CSの再放送が不定期過ぎて熱風アジア編しか見たことがないんだが
のこり二編も面白い?
568名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:24:57.54 ID:FabNFf4M0
にっぽん木造駅舎の旅

もっときれいな画質で見れればより最高
569名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:30:12.02 ID:aQob/WOaO
昔アメトークで地方冠番組芸人ってのやってて
ウドの旅してゴメンとかゴリ夢中とかの
地方旅(ロケ?)して地元の人々と触れ合う番組は
芸人にとってすごく楽しい仕事らしい。
あと中川家の礼二のカミさんは、結婚して
これでいい旅夢気分に出られると旦那に言って実現させた。
570名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:38:07.97 ID:5PY2+iZA0
1位 ちいさんぽ
2位 世界ふれあい街歩き
3位 とちぎ発旅好き
571名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:51:42.03 ID:Lwfb7AhG0
>>557
東京在住だけどロケみつが土曜のド深夜なのが残念
関西編と四国編は異常に面白かった

純粋にその土地にいってみたいと思う旅番組って少ないんだよね
ロケみつは和歌山の潮岬や四国のこんぴらや道後温泉や高知のホエールウォッチングにいってみたいと
心底思ったし

旅猿も面白いけど、東野と岡村の絡みがメインだしなあ

572名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:54:27.61 ID:AzWyiV/T0
稲垣さきは飽きる。
結局善意の人探しじゃんあれ。
善意持ってこいよって言ってるようなもの
573名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:56:17.50 ID:AuGVa4bi0
アナザースカイ司会はうるさいが、画はきれい
30分にまとめられているのも好き
少数派だけどw
574名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 20:56:19.51 ID:7wvYnqv3O
旅してゴメン
575名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:01:54.74 ID:Am3KLwq10
CSで見たやつだけど、「ROUTE 66 〜栄光と哀しみのマザーロード」が好き
576名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:03:06.60 ID:xNPE/gFMO
世界ふれあい街歩き
世界の車窓から
旅猿
がいい

オリ★スタだとジャ二が入るんだな
577名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:05:04.02 ID:R+LF/65e0
イッテQって総編集版ばっかり放送してるなw
578名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:24:21.16 ID:U1g6yGKMO
世界ふれあい街歩きって最高の旅番組だよな
有名なスポットを巡りつつ(しかも街の選択が絶妙)、人とのふれあいをメインに構成してる
何より一人称視点で自分で感じられるのがいい
579名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:24:46.41 ID:fweQU0Z30
一つも知らんわ
580名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:25:16.27 ID:DhIP5jZpO
ロケみつはブログ旅より河童がお尻で温泉効き温度バス旅行のが面白い
581名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:26:18.84 ID:CiFjJJB8O
11PMの秘湯の旅
582名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:29:38.48 ID:Oa+1dXBb0
太川陽介と蛭子さんのバス旅が好きだ
583名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:30:31.39 ID:OALuAdinO
BSで こんなステキなにっぽんが ハジマタ
584名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:31:16.85 ID:QejRDTLO0
>>36
あってたまるか。
で、明日からだったな。なんとなくどうも。
585名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 21:34:32.87 ID:yrcg9GKU0
586名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:10:33.92 ID:YUaz1hKkO
素浪人月影兵庫
木枯し紋次郎
587名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:16:24.07 ID:SgcboSKAO
向井亜紀のパンチラが見れる旅サラダに一票
588名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:18:09.75 ID:XYkQ5Dsb0
3位があやしぃ

鉄腕DASHはいってないのか
589名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:18:49.99 ID:3aJ1EmSlO
>>578
同意
後世界の車窓からも好きだ
590名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:20:30.29 ID:qQZQE91f0
旅番組???
地方紹介、地方ロケ番組っていう枠じゃねぇの?

世界ふしぎ発見!は、宮地が最高。数少ない天使の一人。
ロケ番組と言う枠ならスリーピースの当たり回はかなり良い。
591名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:20:37.01 ID:kcP8wOCc0
世界ふれあい街歩きの一択だろうが
592名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:21:29.69 ID:UvGa/JWt0
美の壺がいいよ
593名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:23:18.39 ID:cxmLOQheO
関ジャニ好きとしても3位はおかしい
圏外で納得
594名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:23:53.74 ID:fZ43DanNO
ニッポン・インポッシブル
595名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:24.32 ID:XkA7Y53X0
「ひたすら県境を歩こう」

「めざせ鹿児島、西日本横断ブログ旅」

が、はいってないじゃん。
おまいら見る目が無さ杉www
596名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:24:37.42 ID:qQZQE91f0
>>593
裏がくそ過ぎて、あれは良い番組に思える。
やらせ臭も、あの時間帯なら鼻につかない
597名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:25:56.82 ID:AaUCexafO
>>587
詳しく教えてちょ
598名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:26:49.61 ID:xFnim0de0
出没!アド街ック天国

旅番組w嘘だろww
599名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:27:50.80 ID:cxmLOQheO
>>596
そんなもんか
でも今終わってもさみしくもなんともないな
600名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:31:29.56 ID:aQGg8CBC0
欧州鉄道の旅
全国百線鉄道の旅
601名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:23.80 ID:aQGg8CBC0
テレ東土スペのバス乗り継ぎを忘れてた
602名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:34:47.89 ID:n0NmKg4IP
・いい伊豆みつけた
・とちぎ発! 旅好き!
・やまがた発旅の見聞録
・ぐるり日本鉄道の旅(番組表ではなぜか「日本鉄道ぐるり旅」と表記)

・・・・・以上、チバテレビより。
603名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:39:01.38 ID:Tv4l67aU0
ちい散歩
604名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:42:46.61 ID:jB6K+P0TO
ほと散歩
605名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:43:39.07 ID:N/Wry5M10
>>595
>「ひたすら県境を歩こう」

ああ、キンシオはいいな・・・ついつい見てしまう。
606名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:48:18.48 ID:P6zkK7zX0
トラべリックス。本上まなみのナレーションがすばらしい。

世界ふれあい街歩きはトラべリックスの劣化コピー。
607名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:51:05.05 ID:er4zspgM0
世界ふれあい街あるきだな。永作のナレーションが好き
地震でクライストチャーチを思い出したよ
608名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:55:26.79 ID:D8qyXHjB0
>>28
但し
女性レポーター?,ヨーロッパに限る
609名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:56:04.63 ID:7PC0g/IM0
酒場放浪記だろ
610名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 23:56:23.47 ID:D8qyXHjB0
>>40
そのへんトラベラーも結構いいぞ
611名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:21:42.88 ID:SYvZbhCs0
まとめると吉田類の一人称目線で「世界ふれあい酒場あるき」ということか
ナレーションが本上まなみで、たまに酒場にはタモリがいるという番組
612名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:23:57.75 ID:wU6aCy1gO
イッテQを旅番組だと思ったことないな…
613名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:29:13.43 ID:tjdV/Y190
>>1
イッテQ、弾丸トラベラー、どちらも好きだ。
日テレが一番面白いバラエティ作ってるよね。
かつてはフジだったけど。
最近のフジはつまらん。
どうせ韓国特集ばかりだしなw
614名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:31:15.93 ID:hVQ6JM6uO
「ぶらり途中下車」太川陽介出演回の安定感に一票
615名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:32:58.19 ID:3xSN5AUo0
>>613
そうだな、最近のフジは一体何なんだろうな、
おれは弾丸トラベラー、それとアナザースカイが好きだな。
616名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:36:06.40 ID:TDEf3oOYO
めっちゃくちゃなランキングwww
目についたから並べただけ…って思っちゃうほどメチャクチャwwwwww
617名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:41:42.09 ID:e6y+EukmO
世界ふれあい街歩きがこれほど人気あるとは!
スポクラのランニングマシーンに付いてるテレビでこの番組見てるの自分だけなのに
618名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:42:44.41 ID:gWUUt/2X0
>>613
諸国漫遊記が好きだったな(´・ω・`)
>>615
アナザーはゲストが海外の魅力を語るのと、今田の進行が良い
弾丸は現地の良さをその場で語るのが良い
619名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:49:21.81 ID:tjdV/Y190
>>615
アナザースカイ、いいよね。何でランクインしていないのか?
今田の進行、確かにいい。
アシスタントが長谷川潤に代わってから、特にいい。
620名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:51:07.57 ID:hNb/7Zac0
旅番組の定義すらできてないじゃん
なんだ、このランキングはw
いい旅夢気分は鉄板だろ、元祖だし
621名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:54:09.70 ID:WXOHe+iO0
志村、上島の地獄旅 が入ってないとは。。。
622名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:55:44.07 ID:BZ/7AXczO
モヤさま入ってるのは嬉しい。
弾トラ観ると凄く旅行に行きたくなるけど、ダサい中川翔子の「可愛い」コメントは要らない。

2位はベッキー推しが要らない。
623名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:56:28.47 ID:oO48IVxc0
世界ふれあい街歩き、トラベリックス、いい旅夢気分
が個人的に三傑
番組担当者には、このアンケ結果を見ても気を落とさずに
このまま良質の旅番組を作り続けてもらいたい
624名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 00:57:42.39 ID:FqxhWijR0
兼高かおる世界の旅がない
625名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:11:52.01 ID:dV8XkYSi0
おやおや、途中下車が入ってませんねぇ
626名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:15:28.04 ID:5CqP0xYfO
最近イモトがうるさいし下品に感じてきた 

お祭りと温泉のがいい 

ボビーイラネ
627名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:16:54.53 ID:FuUdjxvTO
世界ふれあい街歩き
弾丸トラベラー
アナザースカイ
イッテQが好きだな。世界ふれあい街歩きは特にヨーロッパが。
628名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:17:40.37 ID:7A/HEgirO
水曜どうでしょう忘れんな
629名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:18:43.56 ID:hEYKG143O
>>568
あの番組もう少し前からやって欲しかった…
木造でなくとも
番組前に建て替えられた駅舎も多かろうにorz
630名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:28:41.40 ID:VEa7wfa1O
何でイカリングの面積がないんだよ!
631名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:30:32.96 ID:G9+zg4rPO
ちい散歩がないなんて。

つか、志村動物園は旅番組じゃねーだろが。
632名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:32:55.65 ID:+Yu6U4Bc0
4位:世界ふしぎ発見!(TBS系)
8位:東野・岡村の旅猿〜プライベートでごめんなさい〜(日テレ系)
9位:モヤモヤさまぁ〜ず2(テレ東系)

これしか見ない
633名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:33:31.57 ID:m0aPZw5uP
サイコロで1が2回連続で出たら有馬温泉
634名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:35:40.93 ID:HK20kbTIO
ウドの旅してごめん
旅猿

いい旅夢気分
635名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:37:37.22 ID:MQbsO3JBO
散々既出みたいだが「いい旅夢気分」が何で入ってないんだ?

>>255
獏じゃなくて兄の伸也な
636名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:38:06.67 ID:Y3Eg5mQEO
類さんの酒場放浪記がないなんて
あれも酒場という一種の旅だろ
637名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:40:13.79 ID:XWC1uQ9pO
>630
それが出てくるってwww
ここんとこロクな事がなくて暗ったんだが、声出してワロタww

ハローバイバイがボーリングの玉転がしながら歩くやつだっけ?
638名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:42:16.94 ID:db4cHhJi0
旅番組っつったら瑠璃色の砂時計にきまってんだろ
639名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:42:46.53 ID:FsyE0eRrO
新諸国漫遊記だっけ?タイトルうろ覚え
あれ結構好きだった
640名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:43:23.89 ID:UF/w8rxP0
世界ふれあい街歩き
641名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:48:02.72 ID:UF9A4/dS0
>>626
感じてなかったのか
642名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:50:34.28 ID:R6aD/SFiO
>>640
俺も、世界ふれあい街歩き。
録画保存してる。
643名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:50:57.18 ID:0yPEKqMT0
ここまでガムシャラ旅行団なし
644名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:52:00.21 ID:G9+zg4rPO
>>639
土曜のお昼だよね。

風まかせ〜 風まかせ〜 か〜ぜまぁかぁせぇ〜〜♪

645名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:56:20.25 ID:tqm/t56W0
俺、アンチ・ジャニの男だけど、『冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP』は好きだよ。
あの番組だけは、毎週では無いけど、予定の無い日曜の朝は必ず見てるわ。
ジャニも関西人も大嫌いな人でも、割りと違和感無く見れてしまう良番組。
646名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:56:22.99 ID:zwHetNVi0
>>23
「ダイバー、撮れ高を待つ」からの流れで腹筋崩壊したw

でもご意見番のアシスタントはやっぱり「ドSの女王様」が一番いいな
647名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:58:36.76 ID:b4iY/THx0
>>1
なにひとつ見ていない・・
俺年取ったんだなハァ・・
648名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 01:59:17.78 ID:eTYEwvHbO
絶対トラベリックス
本上まなみのナレーションと
旅してるゴツイ手がいい
649名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:00:23.32 ID:OgYXAjDuO
すばらしい世界旅行知ってるやついないんだな
(´・ω・`)
650名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:03:21.76 ID:i6R9UHTxO
深夜にNHKでやってる全国のローカル線の映像は良い旅番組だろ
その路線の一番映えるところをキッチリおさえてくるw
651名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:05:52.08 ID:FPmBfHpA0
BS日テレのぶらぶら美術・博物館がいまやってるテレビ番組で一番面白い
652名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:12:28.65 ID:rDuciGC/O
ダーウィンがきた、家族に乾杯、ぷっすま、相棒

毎週見るのはこの辺かな
めちゃイケは新メンバー加入してから見なくなった
653名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:19:47.24 ID:0yPEKqMT0
>>651
あれ山田五郎がうざくない?見てるけど
おぎやはぎとの対比からもナビゲーション役はもっと学者肌というか実直型でいい気がする
654名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:24:01.64 ID:7tFrdpGRO
世界ふれあい街歩き
あと数年前に、長塚圭史?がゴールデンレトリバーと
カヌーで川下りする番組が好きだった
655名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:34:02.15 ID:TyzpX4Zu0
ジイさん、バアさんにもアンケートしろよ。
オリコン会員って、どうせ若い世代のみだろ?
「ぶらり途中下車」と「いい旅夢気分」が入ってないなんて...
656名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:44:13.46 ID:pizOeXg7O
アナザースカイいいと思う
弾丸トラベラーと比べ、ごちゃごちゃうるさくないし
イッテQは温泉と祭は楽しいが、ベッキーとオセロイラネ
657名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:52:25.54 ID:65BWo0y80
「吉田類の酒場放浪記」「ぶらり途中下車の旅」「トラベリックス」かな
「世界の船旅」も結構捨てがたい

地上波なんて殆ど見ないわ
せいぜい東海テレビの「ぐっさん家」ぐらいかな
658名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:57:18.10 ID:VypEu8Gl0
>>130
スタジオが無ければいい番組
659名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:06:17.33 ID:RWDgfoXa0
>>130
旅番組というくくりで考えたこと無かった。
660名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:08:40.29 ID:YTNIPL5d0
「モヤモヤさま〜ず2」が旅番組扱いなら、「ブラタモリ」「ちい散歩」「ピエール瀧のしょんないTV」も旅番組なのか?
661名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:09:07.19 ID:dL8bVZ/50
アメリカ横断ウルトラクイズこそが、至高の旅番組だと思うんだ(´・ω・`)
662名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:14:09.26 ID:wKTTVlhf0
俺の中ではドラクエは旅ゲーム。
だから大魔王の直前になるとやる気を無くす。
なので、一度もクリアしたことがない。
663名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:23:54.24 ID:9njI4Qv10
別格本山  世界ふれあい街歩き
一位  関東甲信越小さな旅
二位  NHKでやってた若手俳優による自転車でヨーロッパ縦断の旅
三位  NHKで深夜にやってるローカル線の映像
四位  弾丸トラベラー
五位  地球ジグザグ
664名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:26:48.89 ID:BnPuenKP0
ビーバップハイヒール
665名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:27:19.11 ID:yF3pyO6e0
ぶらり途中下車の旅
666名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:35:29.97 ID:65BWo0y80
BS hi「世界ふれあい街歩き」は2005年にスタート
BS日テレ「トラベリックス」は2003年にスタート

つまり「世界ふれあい街歩き」は「トラベリックス」のパクリなのだよ、ワトソン君
667名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:42:39.32 ID:0ua2O8/eO
>>504 日野正平加入前なら更によし!
668名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:01:24.23 ID:0ua2O8/eO
>>259 「僕に通訳なんて必要ないよ!全部自分でやるんだから!」とかほざいといて、あっという間に諦めて恥ずかしそうにしてた杜夫は、ある種のデレ
669名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:02:32.14 ID:/fqA3klWO
他人が旅行してんの見てて楽しいの?
670名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:02:43.53 ID:0ua2O8/eO
「ちい散歩」関東と長野以外地上波では見られないって書いてた人いるけど、福島のローカル枠でも見られるよ。
671名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:04:15.95 ID:L8F0bV1CO
凄い捏造だな
672名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:07:07.08 ID:Uz7M+gvlO
今日からどうでしょうの新作が始まるよ〜!
673名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:08:17.27 ID:JpXiRfU+O
俺はあれが好きだな、BSでやってる大人のヨーロッパ旅
674名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:12:09.37 ID:0jkvUujZ0
イッテQは日テレで唯一みてたが久本副部長のカレンダー回からまったくみなくなった
675名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:12:33.68 ID:BH9abh1xO
>>665
土曜日は再放送含め3回も見れる
たまらんw
676名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:15:29.81 ID:PQXnn0EmO
おやおや?阿藤さん

あはっw
677名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:17:18.91 ID:mwv7wE6uP
世界ふれあい街歩きが入ってないなんて…
678名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:27:28.18 ID:YovDbR9o0
小さな旅が一位だろ
二位が木造駅舎の旅
679名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:34:18.78 ID:YTNIPL5d0
あまり見てなかったので気付かなかったけど
兼高かおる世界の旅っていつの間にか終わってたんだな
680名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:50:07.16 ID:kdyVeaYTO
NHKの世界ふれあい旅がないなんて
あれこそ最高だろ
681名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:50:11.77 ID:qiomSTtuO
>>622
つか、中川翔子自体が要らない。
見るたびトラウマレベルの汚い漫画思い出して非常に不快。
682名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:56:53.22 ID:j70B3eLn0
>>1
1〜10位のどこに旅番組があるんだ???
全部バラエティじゃねえか。旅番組ってそうじゃねえだろ。
オリコンのアンケートに答えそうな
「バラエティばっか見てる馬鹿」のアンケート丸出しだな。
683名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:05:10.36 ID:6f4jVq9o0
アド街ックが入ってて、空からが入ってないのか。
まあ、歴史の違いか。酒場放浪記好きが意外に多
いな。俺もそうだけど。。
684名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:10:16.85 ID:ARY4EsY/O
なんか旅番組というよりバラエティー番組じゃん
いいとこ旅バラエティー
旅番組って世界ふれあいとか世界の車窓からとか秘境列車の旅とかそういうのじゃん
685名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:24:30.45 ID:3j6ZbCiQ0
>>602
「ぐるり日本鉄道の旅」を最近知って見だしたけど俺の好きなテイストの番組だ
2003年あたりにBS日テレでやったのを再放送してるみたい
最後のテロップにBS日テレって出てくるし
686名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:34:25.51 ID:6f4jVq9o0
関口ともひろのNHK-BSのは結構面白かったけどな。あれは毎日
見てた。最近はああいうのが無いな。
687名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:49:24.39 ID:DrserAdt0
空から〜も華麗にスルーか
信用に値しないアンケだな

>>32
最高やん
たまにそ○かがメインスポンサーの鉄道番組みて
ちょっと損した気分になるがw
688名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 05:58:09.74 ID:0hrRC5hS0
イッテQは年齢層を問わず人気があるよな
最初は見て無かったが、たまに見ると腹を抱えて笑う
お袋や甥っ子が毎週楽しみにしてる数少ない番組
タレント名鑑?ぷwゴミモトの出っ歯なんてテレビに映って良いレベルじゃないよw
まぁ旅猿のスペシャルだけはマッタリ見れるけどね
水曜やさまーずらへんは深夜のノリでテンションが上がらない
後、旅系で言えば途中下車が一番良番組だな
シンチャンナンチャンも最高レベルの面白さだったな
689名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:02:16.26 ID:6f4jVq9o0
ここまで不満の多い書き込み(印象)
世界ふれあい旅
世界の車窓から
空から
ブラタモリ
酒場放浪記

みんな好きだわ。つか、1はアド街ックと不思議発見を
交互に見る。時間ずらせてくれよ。
690名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:11:13.44 ID:F4JHzKJ9O
近くへ行きたいが1番だろが
691名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:13:30.15 ID:LSyVlDMT0
意外におくが深いな
旅番組の旅の概念の定義から始めないと収集つかないよこれ
692名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 06:14:19.43 ID:C7wqmQ490
アド街、昔は面白かったのになあ・・

今つまらん
693名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:19:24.42 ID:ywwHpv3EO
>>688
なんか気持ち悪い
694名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:20:55.43 ID:v57M2WdUO
>>687
空から〜はあれは空撮って扱いじゃない?
とにかく面白いんだけどねw
695名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:42:51.96 ID:Sn2pns1QO
イッテQはエフェクトとかスタッフの愛を感じる
この前のインドの運動会はなごんだ
お祭り男も面白い
だからロシア 中国 北朝鮮 韓国だけは絶対に放送しないでくれ
敵国民は見たくない
696名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:49:51.23 ID:aEsR0WuqO
いい旅夢気分
田舎に泊まろう
旅の香り
697名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:52:45.45 ID:nNKrNdi40
一位は兼高かおる世界の旅だろ
698名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:52:57.33 ID:zhxcHKliO
>>693
同意、イッテQ!ageの書き込みってなんか総じて作為的なんだよな
699名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:53:01.11 ID:6zzKw8dE0
か〜ぜまかせ〜♪
か〜ぜまかせえ〜〜♪
700名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:53:32.37 ID:/clkQjlo0
1位 世界ふれあい街歩き
2位 ぶらり途中下車の旅
3位 遠くへ行きたい
701名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:54:59.06 ID:GAKfrW1bO
いい旅夢気分の入浴シーンは必見
702名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:55:08.23 ID:Hjf55mEhO
一位は兼高かおるだよな
703名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:56:11.01 ID:Sn2pns1QO
>>698
お前はチョンだからそう思うんだろ
今日日本から消え失せろ
704名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:56:44.18 ID:mWZkPgqwO
世界の車窓からじゃないのか。
705名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:56:47.66 ID:KlxhuIHNP
>>1
俺的1位は、「爽快!遺産登録」
706名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 07:57:18.83 ID:6i3D+KN80
水曜どうでしょうが入ってない時点で論外
707名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:00:55.86 ID:G9+zg4rPO
もやさまって旅番組かー?

路線バスの旅とかのがよっぽどマシ。
708名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:02:26.44 ID:zhxcHKliO
>>703
あらあらチョンクオリティ全開の日テレ番組ちょっとsageたらチョン認定かよw
なかなか香ばしいなw
709名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:09:40.66 ID:QnPKvRx+O
世界ふれあい街歩き
あと日曜によくやる最近見ないようなタレントののんびりした旅番組も結構好き
710名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:46:56.45 ID:l6UbkN9KO
独立U局でやってる番組ってけっこー掘り出し物あるよね。
村松健がやってた街道物とかもまったり見るには良かった。
711名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:49:39.26 ID:zj6Qknht0
兼高かおる世界の旅だろ。
これがダントツ1位。
712名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:56:00.83 ID:bKIgsxS2O
荒瀬の温泉がぶり寄りだろ
713名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 08:57:52.09 ID:etczI+j50
>OMR(オリコン・モニター・リサーチ)会員300人
信憑性ゼロ
714名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:04:59.46 ID:CWSLTDiJ0
>>1

旅番組じゃないかもしれんが、世界ふれあい街歩きが圧倒的トップ
715名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:09:13.71 ID:CWSLTDiJ0
>>1が旅番組という規定なら

1世界ふれあい街歩き
2ブラタモリ
3ロケみつ
4ノブナガ(ごはんリレー)
5途中下車の旅
6秘湯ロマン

こうだろ?
716名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:14:51.13 ID:AV0mbWei0
くもじいじゃ!
717名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:14:56.15 ID:08hGMXRO0
にじいろジーンは好き
718名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:24:31.40 ID:pSBWj+jQ0
地上波のバラエティはイッテQしかみない
719名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:30:00.90 ID:Ga2KYMU6O
ちい散歩と世界ふれあい町歩きだな
昨日のブラタモリ六本木も面白かったが
720名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:34:57.29 ID:5EBreiepO
どれも見てないし、見る気もしない。
721名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:36:39.07 ID:7GVU/tEM0
日テレまた捏造ランキング

日テレ、浅田真央とキム・ヨナが友達であるかのように記者会見を捏造 …
後日、NEWS・ ZEROの番組内で謝罪 ニュースゼロ 謝罪
日テレは、伸介深いい話でも文科省副大臣とつるんで新授業を展開して
天下りをつくろうとしている。
しんすけさんアイディアに多くの視聴者から応援はがきがきたと報じるが
今のテレビ離れのなかしかも伸介へ応援などあるわけもなくやらせくさい
722名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:46:04.40 ID:MYfZyJUnO
私ランキング
1位・水曜どうでしょう
2位・世界ふれあい街歩き
3位・ブラタモリ、弾丸トラベラー

水どうがぶっちぎりだけど、あれは旅番組というか移動番組だねw
北海道は今日から新作、うらやましす。うちの地方は一週遅れです。
723名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:47:11.87 ID:RCXyxt840
>>718
あるある
724名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:48:48.06 ID:uWxUZ9I60
>>718
その前のDASHも面白いのに
725名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:49:38.64 ID:55VMmVKsO
しょこたん露出減ってきたけどこの番組だとかわいい
726名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:52:08.13 ID:n1niw7KTO
>>717
にじいろと世界の朝ご飯かぶるのやめてほしいなぁ
あと旅サラダだっけか
727名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:52:30.21 ID:KK1pRkeaO
世界ふれあい街歩きって確かに面白いけど、チャンネル変えたらたまたまやっててそのまま見ちゃうって
種類の番組で、放送時間チェックしてまで見たことないから、未だにいつやってるのかわからないw
728名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:54:52.98 ID:C7wqmQ490
弾丸トラベラしか見ない

イッテQは何が面白いんだか
729名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 09:56:21.83 ID:SBXAdMhdO
いやいやここは居酒屋放浪記で
730名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:01:02.27 ID:N0d/4DAoO
>>708
日テレ見れない愛媛朝鮮人の心の叫びw
731名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:02:51.55 ID:9k9/c8azO
必ず見るのは「太田和彦の日本百名居酒屋」くらいかな。
732名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:08:57.64 ID:1qg3n2RgO
弾丸って時間に追われまくりで観てて全然楽しくない。
733名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:12:57.79 ID:IZwfEB9w0
「水曜どうでしょう」は大泉洋が出てるから関東ではまったく話題にもならない
734名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:23:25.69 ID:oCnuoCbHP
西日本横断ブログ旅って関西だけ?
735名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:23:48.77 ID:BD+Oi1/HO
やっぱテレ東系が安心セレクション。
安上がりな企画を誠実に番組にしてる感じ。
736名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:26:29.76 ID:vJX3dSaiO
最近だとデヴィとふかわが絵になる奴は面白かったなあ
ワニ少女はエロかったし
737名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:27:08.09 ID:2XTsFAnx0
弾丸は好き
738名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:33:52.71 ID:bbFi5pm6O
宮川手越内村フカワ出川

以外いらね…

かろうじて女で使えるのはイモト
739名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:49:01.66 ID:b0Y79Xb4O
>>725
土曜の科学くん位しか見ないな
740名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:52:40.70 ID:aCM6BW51O
旅番組ではないがジャニの番組で唯一見てたV6の「クマグス」で
べにこの秘湯とかユースホステルのクマグス、
駅そばや洞窟のクマグスなどを取り上げたのは面白かった。
何でやめちゃったんだろ‥
741名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:53:39.07 ID:LOc7wQ1BO
勝手に観光協会は福島県の回が一番好き
742名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 10:59:00.33 ID:AMSGMPiO0
いい旅夢気分 とか旅サラダが入ってない時点で
胡散臭いアンケートだろ
743名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:00:23.47 ID:m13Efube0
兼高かおるさんの落ち着いた旅番組が懐かしい
744名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:06:04.66 ID:Lu8j68vXO
世界の果てまで<旅猿<ぶらり<どうでしょう<<<<<<<<<<<<<<<走る男
745名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:06:52.28 ID:cDXKWTUd0
世界ふれあい街歩きが好きな人が多くて嬉しい。
あれ、特に凝った事してないのに最後までずっと見ちゃうんだよなぁ。
746名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:08:22.81 ID:4MPaw29zO
CSだけどデイブとコディのサバイバルが好きだな
747名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:09:34.91 ID:wB0yCmD40
兼高かおる世界の旅でしょ
748名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:12:07.94 ID:qoh4PYjsO
無茶苦茶お上品で浮世離れしながらとんでもないバイタリティ溢れてた兼高かおる世界の旅
749名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:14:16.71 ID:At5MyZ+cO
ジャニ系番組で唯一好きだったのが嵐の「真夜中の嵐」だったの思い出した
750名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:43:51.28 ID:rSqnBvBV0
くもじぃじゃ
751名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 12:49:51.17 ID:lOp24Y8T0
ワイも兼高かおる
752名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:06:32.49 ID:GioryHIv0
ちいちんぽ見たいけど、うちの地域じゃやってないんだお
753名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:10:02.21 ID:hVQ6JM6uO
>>742
旅サラダは三船がウザい
754名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:13:04.91 ID:ccNpwQTE0
関ジャニMAPってなんの悪い冗談だ?
と思ったら回答者がスイーツばかりで納得かw

あと世界街歩きをごり押ししてるのがいるが、どこが面白いのか分からん。
紀行番組で「クイズところ変れば」の亜流はやめませうw
755名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 13:20:00.90 ID:Qw4T5gUE0
TVムック謎学の旅は???
756名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:02:02.90 ID:/HKt5fTK0
全部見たことねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
757名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:03:28.23 ID:m13Efube0
>>755
あったね
その番組は結構好きだった
758名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:09:42.77 ID:y035p2tu0
>>755
かごめかごめの歌は実は日光の埋蔵金の隠し場所を書いてあるって何度かやってたっけ

やはり旅番組と言えばテレ東のいい旅夢気分と土日の二時間番組だろ
蛭子と田川の路線バスの旅の新作マダー?
759名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:25:25.61 ID:YYzEnE7u0
ヴァーチャルトリップには俺が一票入れとくよ
760名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:42:00.88 ID:6pfjov6nO
恋舞妓が好きだな
761名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 14:42:38.86 ID:Z+YQigQ9P
どれも旅番組じゃない件
762名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:27:07.16 ID:QkkZalLs0
いい旅夢気分が入ってないようだが。
なんだ、オリコンリサーチか…
763名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:52:26.00 ID:iQgYlFl30
>>715
個人的には激しく同意だが
どんなにおもしろくてもローカル番組はランキングにのらんのだよ(´・ω・`)
764名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:57:07.55 ID:l6UbkN9KO
謎学の旅は数年前にテレ玉とかのU局で再放送してたな。
765名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 15:57:21.19 ID:aCM6BW51O
先週いい旅夢気分見てまったりしようと思ったら
警視庁25時とかいうのを2時間やっていやがった。
テレ東に誰もそんなもん望んじゃいねーよ、
ふざけんなと思った。
766名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:37:31.15 ID:IZwfEB9w0
>>758
今朝から京都ー出雲の路線バスのロケに出発したよ。
放送は3月19日
767名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 16:38:03.95 ID:LskLOV7F0
>>740
べにこはエロかったなあ
ああいう愛人が欲しい
768名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 18:05:27.58 ID:cccPK8X50
769名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:10:51.85 ID:Rv0Ga7ZR0
トラべリックス、世界ふれあい街歩き、いい旅夢気分が好きかな
770名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:11:53.31 ID:GjZz/wdJO
ほほぅ
771名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 19:16:15.43 ID:IZbXclqfO
旅番組かあやしいが知っとこの世界の朝ごはんのコーナーが好き
772名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 20:59:07.82 ID:VsmOjAv60
ロケみつ

773名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:09:38.49 ID:tdMgA9+wO
スカパでやってたFujiyamaは面白かったなぁ
白人先生何処いった
774名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:42:53.47 ID:qohs3j9TO
どうでしょう新シリーズやってるじゃないですか
775名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 23:53:30.05 ID:c3zsrReh0
>>754
お前の文章は否定ばかりだな
後だし専門記者?
776名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 00:58:28.12 ID:f1dmjuGtO
>>630
まさか都市伝説男になるとな
777名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:00:29.33 ID:hvx3xi9eO
Virtual Trip が好き
余計なナレーションなんていらないんだよ
778名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:14:49.02 ID:9ZY6JTxy0
志村どうぶつ園が入るなら、
我が家の一番人気は、
「飛び出せ! 科学くん」だな。

国立科学博物館の非公開品見せてくれたりするし、
子供が毎回大喜びして見てる。

しょこたんかわいいしな。
779名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 02:42:18.92 ID:uxus/NPU0
>>7
俺もその番組の大ファン。
NHKじゃなきゃ制作出来ない番組だよね。
この番組のためだけに受信料キチンと払ってもいいわ。
780名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 13:58:21.54 ID:A3QjSPBb0
兼高かおる世界の旅と
野生の王国が好きでした。
781名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 15:46:39.41 ID:tFwcQwda0
毎週日曜お昼に若い女の子露天風呂場面が見れる、
「るり色の砂時計」がなんで入ってなかとね! ( ゚д゚)、
782名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:51:39.61 ID:tS2KsAdTP
よく見るBS民放の各番組。

・日本鉄道こころの旅(BS−TBS)
・日本全国駅弁めぐり(BS−TBS)
・小京都・香り紀行(BS−TBS)
・鉄道・絶景の旅(BS朝日)
・全国百線鉄道の旅(BSフジ)
783名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:56:36.89 ID:8lJQj6GF0
しょぼたん
784名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 20:58:46.66 ID:I8uVmC3k0
いい旅夢気分の一択
テレ東が古くからずっとやってたから。各局真似した
テレ東のキャスティングは独特で面白い
785名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:02:07.22 ID:4/Q0BLgJ0
BSでやってる列車の旅する奴は良いね
全部見れるわけじゃないが、列車から見る風景が好きなので
ああいう視点で撮ってくれるのは嬉しい
786名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:02:10.09 ID:dqIrL72J0
いい旅夢気分が一番安心して見れる
787名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:02:39.46 ID:nloGCUYN0
これから旅をする日本人にまで迷惑がかかるような企画ばっかりで萎える
788名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:05:33.73 ID:AXGiSAUmO
・水曜どうでしょう
・世界ふれあいまち歩き

この2択しかない
789名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:07:55.80 ID:fWFMmR9IO
旅猿は岡村がいない方が面白い
また入院しろ
790名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 21:08:39.92 ID:aMuZhCo50
最高はアメージング・レース
791名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:09:51.00 ID:0WN3rwHQ0
この前見たイッテQではイモトが全然珍獣ハンターしてなかったんだが今はまたしてるのかな
792名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:11:44.68 ID:buTpWasMO
ウルルンの再会スペシャルが好きだった
793名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:14:50.03 ID:yB3nKtIi0
【レス抽出】
対象スレ:【テレビ】好きな旅番組1位は「世界の果てまでイッテQ!」 2位「世界!弾丸トラベラー」 3位「冒険JAPAN!関ジャニ∞MAP」
キーワード:兼高

抽出レス数:19
794名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:43:46.50 ID:A0x3yU9y0
>>784
むしろ
あれがあまりに微温的で下らないから他局が色々と工夫するように
なったんでは?
795名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:28:54.85 ID:A9dxqBmY0
兼高かおるを超える旅番組はない
796名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 03:32:30.30 ID:5pWLAJSo0
これから旅番組のゴリ押しが始まるんですね?
797名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 04:52:35.20 ID:r1fauU1H0
オリスタってジャニオタの投票じゃん
798名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:16:57.60 ID:t2tdEl4oO
>>788
だよな
799名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:22:43.51 ID:kMch754PO
兼高って子供ごころにつまらんかったぞ
いくつなんだよお前ら
800名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:26:22.28 ID:+TEGfux90
日テレ強いな
801名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 05:53:48.70 ID:5biE2LZGO
旅猿
802名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 06:57:23.66 ID:MHeRNBKQ0
冒険JAPANって、食べてばっかり
そういう趣旨の番組じゃなかったはずなのに

しかも、背の小さいツリ目の人食べ方汚い

噛んですぐ大口開けて口の中丸見え最悪
803名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:04:26.95 ID:IRCIlK120
昔CSでやってた「フジヤマ」が好きだった
804名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:35:59.00 ID:BIE4wU0M0
どうでしょうは旅番組じゃなくて移動番組だから
805名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:39:42.47 ID:Fmr8ftO10
世界の朝ごはんがすき
806名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:41:29.66 ID:aXohmgv9O
モヤさまとぶらタモリ

散歩番組だけどたまらん
807名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 07:51:01.89 ID:MupN0Dv6O
>>779
民放ならずっと韓国と新大久保だからな
808名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 08:00:45.42 ID:Qt7QaX1M0
探検僕の町が入ってないなんて
チョーさんも草葉の陰で泣いてるぞ
809名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 08:03:51.78 ID:5g1QE7q9O
>>766
それ本当?
凄い楽しみだ。
情報ありがとう。
810名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 08:58:12.94 ID:QrJX7wB0P
世界ふれあい街歩きがないとかどうなってん
811名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:21:53.30 ID:X1JM1gfr0
もっと温泉に行こう!  が入ってないのでこのランキングは無効
812名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 09:35:17.94 ID:614H3yEa0
>>799
子供ごころに面白かったよ

「〜でございますのよ。」という口調に、自分たちの住んでる世界との壁を感じていた。
雲の上の生活的画づらとして見てたw
813名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:02:31.65 ID:I6vcT7GF0
814名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 10:25:29.42 ID:l3hs20Kn0
>>794
旅番組って、旅がメインだからね
旅する人が目立つ必要はないと思うんだ
テレ東みたいに大東めぐみ、三ツ木清隆家族とか丹波哲郎の息子一家でいいと思うよ
今は旅する人がうるさすぎて落ち着いて見れるのが少ない
815名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:52:12.15 ID:RlnZQFz/0
ここまで「ちよ散歩」なし
816名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:53:21.01 ID:zO5TdMJX0
>>809
ちょっと訂正。3月1日出発で今日ゴール。放送は3月19日
817名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 11:54:29.39 ID:l+IbwfCIO
BSTBSのトラベリックスが入ってないとか、見る目が無いな
818名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 12:05:44.48 ID:E/q0lf+z0
ローカル路線バスの旅が最高傑作
次は新潟から何処まで行くんだろ。はよう見たいわ
819名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 12:16:22.19 ID:YcY8laEkO
>>4
ジャニには興味がないが、ゴーカイジャーからの流れでチャンネルを朝日に合わせっ放し
なので、3位の番組は何故か毎週観ている。
820名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 12:25:19.06 ID:omLRzXPLO
イッテQは毎週みているが、旅番組として見たことはただの一度も無い
821名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 13:07:01.18 ID:Qogec4fJ0
>>499
ブラビのあの歌は、買った後で後悔されやすい品
テレビ局を、次第に品揃えが悪くなっていった店に例えると、客は次第に寄り付かなくなっていく
822名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:23:17.23 ID:0ot5NHa8O
>>818
>>816が教えてくれてる蛭子太川のバス旅のことじゃなくて?
823名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:24:20.65 ID:zDKepGTy0
内村は嫌いだったけどQ見て好きになった
824名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 00:27:18.70 ID:50Vk6dPZO
イッテQは旅番組じゃなくて実験番組
825名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 01:25:43.53 ID:7hgeS4Ux0
モヤさま
826名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:35:47.68 ID:FJYeGFmDO
イッテQはイモトと宮川ファンの私にとっては欠かせない番組!イモトや宮川の頑張るとこ大好きだからみてる

3位の関ジャニって関西ローカル?みたことない…おもしろいならみたい
827名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:45:49.59 ID:jh/KM7oO0
3位は、カネ突っ込んで入れてもらった感ありあり。
バカだろ、jは
828名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 02:49:03.86 ID:lyTrP1N4O
余計なタレントが出ないから世界ふれあい街歩きが好きだ。
829名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 03:31:08.62 ID:0no3Ge400
>>828
余計なタレントいるじゃん
二流落語家とかチャンチャン焼き役者とか

とにかく男は要らん
830名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:20:11.70 ID:cIGVZaRMO
水曜どうでしょう
831名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:23:42.26 ID:AudG5ZgH0
空から日本を見てみよう
832名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:24:37.44 ID:zs9ST1CZ0
イッテQは日テレらしい無茶させすぎ番組で好きじゃない。
世界ふれあい街歩きみたいなのは旅番組にはならないのか。
833名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:27:50.10 ID:ay40J2QLO
ぽちたまだいすけくんが行く
834名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:27:52.59 ID:P2pgPUbr0
藤岡弘探検隊が全く出てないじゃん
NHKのTokyo Eyeも地味に面白い
835名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:29:32.08 ID:IlQhve08O
他人が旅行してんの見てて面白いの?w
836名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 05:32:23.87 ID:y7clZdtp0
関東甲信越小さな旅
名曲アルバム
地球ジグザグ
NHKで深夜に放送してる映像
世界ふれあい街歩き
NHKでやってた若手俳優二人が自転車でヨーロッパを縦断するやつ
探偵ナイトスクープ
新日本紀行
837名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:01:06.89 ID:7gw9OWt80
めざどの翠が食べまくる旅
838名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:02:37.59 ID:skz1xtjAO
イモトがくどいから嫌い
839名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:05:16.66 ID:i2QxjGmW0
イッテQのどこが旅番組だよw
840名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:07:30.10 ID:SHe4xAOp0
世界ふれあい街歩き
世界の車窓から
欧州鉄道の旅
こんなステキなにっぽんが
世界の窓
トラベリックス
旅ではないが付属で大使館の食卓

弾丸トラベラーと東野・岡村の旅猿も嫌いじゃないな
あと水曜どうでしょうの欧州編
841名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:13:18.93 ID:SHe4xAOp0
あー、あとNHKのBSで空からの地上映像を写している番組?もいい
ヨーロッパが多いか
ってかヨーロッパしかみたことねえw

>>834
ああ、Tokyo Eye結構好きだな
欧州鉄道の旅見る度に日立を思い出し
関係者でもないが頑張れという気分になるw
842名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:14:31.03 ID:ViIkepdR0
トラベリックスいいよね。本上まなみのナレーションに癒されるよ。
843名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:18:47.16 ID:SHe4xAOp0
>>842
声がかわいいよな
世界ふれあい街歩きとちょっと被るが
ふれあい〜の方は素人の旅には出来ないなという所があり
トラベリックスは実践向きって所か
844名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:29:09.10 ID:qA+sji7k0
世界ふれあい街歩きは日曜日の午後に再放送してくれると嬉しい。
日曜午後に旅番組って合うよ。
弾丸トラベラーは、旅に出る前と帰着を見せる画期的な番組だと思う。
845名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 08:44:13.82 ID:z5As82LN0
モヤさまは旅番組なのか?
846名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:02:29.88 ID:Vjfx/aaK0
新日本紀行だろ!
あのOPだけで心がロケ地に飛んでいく
847名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:36:27.19 ID:C5ce1uDa0
>>822
それのことだ!ありがとう。
前回ゴール地点の新潟からだと思ってた。
京都〜出雲か楽しみwww
848名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:39:21.22 ID:fgxbqAwtO
くもじぃ大激怒!
849名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:39:32.98 ID:pKQrwJ+u0
旅猿面白いな
岡村が真顔で拒否するところがOAされるとはw
850名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:40:25.22 ID:Hcc/ojKAO
『アド街ック』は旅番組になるの?
851名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:41:07.93 ID:hQVGtp2H0
キンシオに決まってんだろ
852名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:42:57.32 ID:W1r/05LW0
ウドちゃんの旅してゴメンが入ってないな
853名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:46:42.90 ID:XGtJhrt5O
「こんなステキなにっぽんが」が入ってないから、日本で訊いてないな
854名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:49:32.42 ID:6YLY4J9PO
イッテQはおもしろい
2位3位はマジで知らない
855名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:51:50.19 ID:oU+rUT+pO
うち来る?行く行く

都バスで飛ばすぜい

世界プルルンパイ在紀

なるほどザワールド
どうも〜楠田江里子で〜す
856名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:54:06.97 ID:p4nv1bAzP
BSでやってるヨーロッパの鉄道旅のやつとかトラベリックス
いい旅夢気分もいいなぁ

地デジのテレビ買ってからそういう旅行系は見るようになった
857名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 09:59:54.46 ID:yNs43cc40
1位はダントツで水どう
2位は旅猿
3位がこぶこぶ

あとは見てねぇ
858名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:12:16.15 ID:r9AWyy160
モヤモヤは旅じゃなくて散歩だろw
859名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:13:38.14 ID:r9AWyy160
アド街も違うな。町情報か
860名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:14:15.38 ID:I8yBACzQO
【いい旅】テレ東系・旅番組総合〜1泊目【土スペ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tv/1275147307/
861名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:17:52.29 ID:I8yBACzQO
>>814
そこに倉石功夫妻と浜畑賢吉夫妻の名前が挙がらないとか信じられん
862名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:19:40.81 ID:UeatqjeT0
世界ふれあい街歩きだろJK
863名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:20:54.34 ID:UeatqjeT0
DEEP PLANETもいい
864名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:21:17.12 ID:E2zAeKMFO
吉田類の酒場放浪記
865名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:21:39.08 ID:UeatqjeT0
トラベリックスもいいけど、やっぱ地上波ありの街歩き最強伝説だろうな
866名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:21:40.03 ID:89IxeXsu0
1位 秘湯ロマン
2位 いい旅夢気分
3位 ちぃさんぽ
867名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:21:45.58 ID:RrumeqL+0
イモト 出川 ボビー いらねえわ
868名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:24:45.16 ID:JbPCoWN+P
ボビーはいらん、出川は要る
あとやる気のない大竹先生の実験が大好き
869名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:26:50.47 ID:JOQduzVEO
集え 桂浜へ
うっ血したら止まらない
ピットイン
烏合の衆ですからね
870名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:28:50.00 ID:pCdyayRU0
30日間世界一周だろ
あれまたやってくれ、さるころちゃん
871名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:30:29.09 ID:I8yBACzQO
>>864
それを言い出したら、太田和彦のニッポン居酒屋紀行
872名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:38:17.87 ID:QdO8otbq0
電波少年→ウリナリ→イッテQ
電波の面白さは異常だったな
873名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:40:46.07 ID:Y+Ycs+OZ0
隣の晩ごはん だなあ
874名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 11:48:36.90 ID:T0AygYciO
世界街歩きが好きだ
875名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 12:00:17.99 ID:8y1rGWn7O
テレ東の空から日本を見てみようが大好き
くもじい(伊武雅刀)とくもみ(柳原可奈子)の掛け合いが楽しくて毎回録画している

イモトは歯並び悪すぎて気持ち悪い
まさに嘔吐促進剤
食事中はマジきつい
876名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 12:00:29.55 ID:hUe/sJVVO
『水曜どうでしょう』
『旅してゴメン』
二本ともローカルだけど大泉洋やウドちゃんのキャラが良くて好きな番組
877名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 12:06:21.11 ID:I7U1Dz7f0
簡単に行けないような場所に行く番組もいいけどさ、俺は自分でも手軽に行ける様な番組が好き
四国に住んでるんでロケみつの旅コーナーがいいよ、行き先も交通手段も庶民的
変なコスプレの姉ちゃんがやってるけど、もっと普通の人がやれば誰が見ても楽しめると思う
878名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 12:12:16.83 ID:UeatqjeT0
鶴瓶の家族に乾杯もいいな
879名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 12:13:57.46 ID:NeFdj5f80
オリコン会員じゃ、この手のバラエティ見てる人の集まりだろうな

BSの紀行番組はくだらないタレントもいないし良い物が多い
ふれあい街歩き
世界温泉遺産
880名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 12:15:18.22 ID:WhDJl12u0
なんかいかにもテレビばっかり見てるミーハーな女子供のランキングって感じだな。
881名無しさん@恐縮です:2011/03/05(土) 23:37:47.53 ID:P2pgPUbr0
>>876
俺は実家に帰ると『ホトチャンネル』見る
蛍原ピンだと、素人との絡みが絶妙すぎる
BSで全国放送してほしい
882名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 00:53:02.99 ID:VZOlAMN20
>>875
同じく空から日本を見てみよう好きでイモト嫌いだ。
イモトの歯並びと顔はどうしても受け付けられない。
883名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:12:58.33 ID:XTwxy+g60
海外の映像がなんか楽しいってのはわかる
884名無しさん@恐縮です:2011/03/06(日) 01:13:41.32 ID:XpSbqVb80
てすと

>>1,3
885名無しさん@恐縮です
水曜どうでしょう涙目