【野球】韓米日で野球が最も上手な国はどこ? 米国が1位(301点)、日本が2位(298.5点)、韓国が最下位(276.5点)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
野球:韓米日、最も上手な国はどこ?(上)
8項目に分け、四人の専門家にアンケート調査
「韓日野球、米国よりも優れている部分がある」

 朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。
メジャー仕込みの剛速球投手だからだ。日本の野球界にとっても、メジャーリーグとはそれほど
大きな山なのだ。だとすれば、メジャーリーグと比べて日本と韓国の野球のレベルはどのくらい
違うのか。

 スポーツ朝鮮は、韓米日3カ国の野球に精通した四人の専門家にアンケート調査を行った。
攻守にわたって8つの項目が設けられ、それぞれを10点満点として集計した結果、米国が
301点で1位、日本が298.5点で2位、韓国が276.5点で最下位となった。米国はパワーや
守備力で高い点数を獲得し、日本は打者のミート、投手の制球力で満点を得た。一方、
韓国は走者の走塁プレーで最も高い評価を受けた。

■韓国野球委員会(KBO)の金寅植(キム・インシク)技術委員長

 二度のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)大会で韓国代表を指揮し、米国や
日本と何度も対戦してきた金委員長は、全体的に「需要や供給の面だけを見ても、米国が
日本や韓国に比べて数枚上手」と強調した。数多い選手の中から多くの段階をパスした
選手だけがメジャーの舞台に上ることができるため、基本的な実力についてはもはや
論ずる必要がないというのだ。特に欧米選手が持って生まれたパワーに対し、多くの
点数を与えた。さらに「米国の打者のパワー、投手のスピードと変化球の角度、野手
たちの肩の強さは、日本や韓国が到底真似できるものではない。パワーで米国が
10点なら、日本が9点、韓国は 8点くらいだ」と話した。ただ投手の制球力とけん制の
技術については「日本が一番優れている」と評価した。

韓米日の野球比較
http://file.chosunonline.com//article/2011/02/27/445879308650656786.jpg

スポーツ朝鮮/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20110227000029
2いかんのか?φ ★:2011/02/27(日) 14:55:44.52 ID:???0
野球:韓米日、最も上手な国はどこ?(下)
■MBCスポーツ・プラスの許亀淵(ホ・グヨン)解説委員

 これに対し、許委員は韓国と日本の打者のパワーの順位を入れ替えた。許委員は
「米国が10点満点」とした上で、「これに比べれば韓国は8点、日本は6.5点くらい」と
回答した。しかし「ミートする技術は日本が10点満点」と、韓日のスタイルの違いを
明確にした。この他の項目で、金委員長と意見が分かれたのは変化球。許委員は
「米国の投手は変化球の種類が豊富でない。一方、日本の投手は多彩な変化球を駆使し、
制球力やけん制に至るまで全てにわたって完璧だ」と話した。しかし「韓国が日本に
比べて大きく劣っているというわけではなく、制球力やけん制などは、韓国の投手陣が
米国の投手陣に比べてましだと言える」と話した。また、走塁プレーについては
「韓国も日本も共に優れている」と、10点を与えた。

■又石大学の朴魯俊(パク・ノジュン)教授

 朴教授も米国の野球が数段上との見方を示した。朴教授は「実戦と練習は違う。
マイナーリーグから多くの実戦を通じて経験を積んできた米国人選手らの技量は、
われわれの想像をはるかに超えている。一見すると、攻撃や守備でも何だか基本に
忠実でないようにも見えるが、実際には野球の機械と言えるくらいに正確さを
備えている」と説明した。特に他の専門家との評価で大きく食い違ったのは投手力。
朴教授は「スピードや変化球、制球力のすべてで米国に10点を与えることができる。
変化球と制球力では日本が9点、韓国は8点くらいと考えるが、スピードではそれぞれ
8点、7.5点くらいにしかならず、力の差は大きい」との見方を示した。しかし、
「打者のち密さと作戦遂行能力に関しては日本の選手に軍配が上がる」と評価した。
3いかんのか?φ ★:2011/02/27(日) 14:55:51.19 ID:???0
■MBCスポーツ・プラスの李順普iイ・スンチョル)解説委員

 李委員は、打者のパワーと投手のスピードを除き、全項目で日本の野球が最も
優れているとの見解を示した。李委員は「打者のパワーは韓国と米国が同じ
ようなレベルだ。それに比べて日本はやや劣る」としながらも、「打者のミート
する力や守備力などの基本については、日本の野球が上回っている」と話した。
こうした評価は投手力についても同じだった。「制球力や変化球を駆使する能力、
けい制やバント守備などは、日本が断トツで10点満点に値する。これに比べれば
米国は9点、韓国は8点くらいになる。韓国と日本の野球を全体的に比べれば、
野手では大して変わらないものの、投手力で劣るのが現実」と指摘した。

キム・ヨン記者
http://www.chosunonline.com/news/20110227000030
4名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:55:58.98 ID:llUI/BRe0
ちっさい世界やな
5名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:56:29.25 ID:VxoJvD6h0
落ち目の国しか無いな
6名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:57:19.59 ID:0QzpiVKgO
無難な結果だな
7名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:58:39.02 ID:bBDSTg8a0
やきうの世界(笑)
8名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:58:47.24 ID:YVbN30SBO
アメリカがダントツに高くて韓国がダントツに低いのが真実
9名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:59:02.18 ID:RmYDANEUO
やっぱり細かい所を評価してくれるのな
やはり力か
10名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:59:51.55 ID:zPPOwrgkO
韓国にもいい選手がいるけど、リーグとしては、二段くらい下だろ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:00:06.44 ID:ZwabkL8g0
16カ国だったのがとうとう3カ国しか野球やらなくなったか
12名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:00:21.75 ID:m0+Wh+Pg0
あれ?広告代理店使わなかったの?
13名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:00:23.75 ID:Qw1533nT0
守備がアメリカに劣ってるかなあ
まぁ向こうでも上手い奴は飛び抜けて上手いって印象だけど
14名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:00:47.16 ID:YVbN30SBO
ムチャクチャな解説やな
アメリカと韓国のパワーが同じってw
全く冷静に見れてないな
恥曝しだよw
15名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:01:05.86 ID:c0SQI20fO
技術的な?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:01:15.53 ID:N0GGK0LAO
野球世界一は日本なんだぞふざけんな
17名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:01:50.22 ID:SgnkD2orO
もうやきうなんてまともにやってる国は日本だけだろ?w
18名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:01:50.61 ID:RoA/BQ790
>朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。

え!?
俺の住んでる日本とは違う日本での出来事か
こいつの話題なんてまったくないだろ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:01:53.37 ID:k3MZ4kqK0
野球が強くても全然嬉しくない
20名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:01:59.11 ID:bBDSTg8a0
野球はオワコン
BRICsで野球好きな国は無い件
21名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:02:34.18 ID:Pvq5Y9s60

 野球か。イッツ ア スモールワールドだよな。w
22名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:03:03.62 ID:fR7PqtRH0
考えるな

韓国がダントツで1位だとなぜ書かない
23名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:03:06.99 ID:hXF5w1CL0
まぁパワーだね
肩も打力(遠くへ飛ばす力)も

これが日本は劣りすぎ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:03:11.26 ID:sXYMWBZy0
米国は世界から掻き集めてるから強く見えるだけで当国人だけならたいしたことない。
25名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:03:17.51 ID:L7rCFcWh0
楽天vsサムスンの練習試合みればOK
26名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:03:19.07 ID:xxp1Ot2NO
韓米日・・・並び順に違和感あると思ったが、やはりチョン日報がソースかw
27名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:04:08.92 ID:YVbN30SBO
韓国人はもう少し客観的に見れる目を養ったほうがいい
メジャーとの差は歴然だ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:04:29.16 ID:JyA5mhMx0
アメリカってなんだよw

ドミニカ共和国人>アメリカ人>ベネズエラ人>プエルトリコ人>日本人>韓国人

くらいだろw
29名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:05:19.62 ID:bBDSTg8a0
>>24
世界(笑)

カリブ海じゃなくてw
30名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:05:28.34 ID:zZB7VszxO
何かにつけて日本と比較して負ける。
どんだけ日本好きかつ劣等キムチなんだよwwww
31名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:05:35.00 ID:KCDYKbqYO
人類史上最も無意味なアンケート
32名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:05:35.03 ID:NCRWf2pMO
アメリカは日本みたいに小学生から命削って野球してないから技術では日本が上のはずだけど
身体能力だけでそれ以上の守備範囲あるよな
33名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:06:16.00 ID:0ukICgC00
比べる国数が少ないな
34名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:06:31.03 ID:XNJU85l3O
やきうはこの3ヵ国が最強なの?
やきう終わり過ぎwww
チョンが3位かよwww
35名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:07:00.35 ID:JgYcdzsL0
こんなもん気にすんのはあの国位だろうと思って開いたら案の定
36名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:07:02.87 ID:YVbN30SBO
アメリカの3Aの選手が主力になるのが日本
日本の戦力外選手が主力になるのが韓国
37名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:07:35.81 ID:SnOvl4aB0
五輪にプロが参加してから化けの皮剥がれちゃったよね

WBCも同一国とばかりの試合でワールド感まったくないし
昔のなにも知らないで日本だけで盛り上がってる方が楽しかったよな
38名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:07:47.70 ID:2ZFYyRbY0
カレーとシチューとウンコを比較する意味がわからない
39名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:08:16.27 ID:fwj4sjCZ0
イチローが言ってた
米国が日本の緻密さを身に付けたらお手上げだって
40名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:08:39.80 ID:NVKhIrmD0
3カ国だけとかw
41名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:09:04.70 ID:jXemBuft0
>>1
8つの項目を10点満点で採点してそれを合計したら最大80点までしか行かないんだが?
五角形のグラフもなんかおかしいんだが?
42名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:09:19.63 ID:AZqKxfSRO
韓国が素直ワロタww
43名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:09:22.30 ID:H182TXmP0
野球なんてどうでもいいじゃん
44名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:09:39.35 ID:RoA/BQ790
>>39
逆に言えば日本が外人並みのマッチョになれば
アメリカはお手上げってことね
45名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:15.56 ID:CI/i+YOk0
ヨーロッパが本気でやってないスポーツで世界一気取りは恥ずかしい
雷禅喧嘩仲間の存在知らずに
劣化雷禅に並んで3大妖怪気取ってた黄泉みたいだわ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:19.16 ID:JyA5mhMx0
まともなプロやきうリーグが地球上に3か国しか存在しないんだから仕方ない
47名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:28.05 ID:LVo79xNT0
上手い下手なのにパワー?
48名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:39.78 ID:0lvGalhI0
>>44
日本人もマッチョになると不器用になるからなぁ。
筋肉が硬化するから。
49名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:46.79 ID:I3I56evx0
【野球】KBS放送解説員「今や、韓日間で一流選手の実力差はほとんどない」 [02/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297321143/


韓日高校野球チーム数53対4115、その内実は?
日本はほとんどが「同好会」、「エリート」の実力はほぼ同じ


 53対4115。韓日両国の高校野球チーム数の比だ。日本の方が77.6倍も多い。だが、プロ野球
チーム数は韓国8チーム、日本12チームでそれほど差はない。

 大韓野球協会に登録されている韓国の高校野球部はほとんどがプロの夢を抱き野球に専念
している「特待生」だ。一方、日本の高校野球チームはかなりの数が同好会的な概念を持って
いる。選手専門ではなく、生活体育としての概念から野球を楽しんでいるということだ。

 日本の高校野球チームでも、地域予選を経て甲子園での本選に出場できるのはほとんどが
100校ほどの「エリート」チームだけ。中でも優勝常連校は「怪物」松坂大輔(ボストン・
レッドソックス)の出身校・横浜高校や、元大リーガー松井稼頭央(東北楽天)の出身校・
PL学園など数校だ。

 実力を見ても、その差はわずかだ。韓国高校代表チームは、これまで24回行われた国際野球
連盟(IBAF)AAA世界野球選手権大会で優勝5回、 3位1回と、日本(準優勝2回)より好成績を
収めている。アジア青少年選手権でも韓国は2005年以降、4回の対決で全て日本を破っている。

 1990年代半ばから海外組が活躍し、2000年代以降急成長した韓国プロ野球代表チームが、
ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)や北京五輪といった大きな国際試合で日本を
苦しめたのと同じことだ。

 イ・ヨンチョルKBS放送解説員は「今や、韓日間で一流選手の実力差はほとんどない。
選手育成などチーム運営システムの違いから、日本のプロ野球の方が韓国より少しレベルが
高いと評価されているだけ」と話す。

http://file.chosunonline.com//article/2011/02/10/231124105566227612.jpg

丁世暎(チョン・セヨン)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
http://www.chosunonline.com/news/20110210000038
50名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:59.83 ID:U79Vmk2Q0
>28
ドーピングしてるの?
51名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:11:00.79 ID:w0dvTBte0
>>1
我慢しないでいつものように韓国人は日本人より優秀と工作すればいいのにw
52名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:11:03.54 ID:DtmCGwWv0
朝鮮は台湾より劣る。
53名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:11:17.76 ID:fz9AQ7OS0
サッカー>>>>バスケ>>>>アメフト>>>>>ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>野球
54名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:11:29.84 ID:RoA/BQ790
>>48
確かに高倉健さんは不器用だしな
55名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:11:33.78 ID:nMaI76kl0
国同士での対戦なんてないから
こういう比較は意味がない
56名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:11:59.25 ID:JJ7haAwN0
アメリカみたいにドーピングやりまくれば
日本の選手も体格は良くなるんだろうけどね
57名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:12:05.09 ID:qnV0UXur0
グラフワロタ
アメリカと日本のパワー40と31で差は9、なのにグラフはベッコリ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:12:21.66 ID:YVbN30SBO
この解説委員はメジャーの選手の身体と韓国人選手の身体を比較して互角のパワーと思っているのかw
どう見てもゴリラと産まれたての子鹿並の差はあるぞw
59名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:12:33.57 ID:0lvGalhI0
>>52
台湾はときおり超一流選手が産まれるが人口のせいか、
粒ぞろいにはならないのが難だな。
60名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:12:45.34 ID:uUY5DSfL0
意外と素直だが世界一の日本は認めたくなくてささやかな抵抗してるようだなw
まったくどうでもいい争いだけどなぁ
今となっちゃこんな競技で一番というのも恥でしかないしな
61名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:12:54.66 ID:ObxpwhZT0
野球世界2位!!!!!!

さっかー17位(笑)
62名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:13:06.23 ID:zPPOwrgkO
教授まで出して何がしたいんだよ
同一の条件でのデータで比較するとかあるだろ
朝鮮人だけの雑談の範疇だぞ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:13:06.23 ID:Xmz4yNKo0
五角形の真ん中の数値が30になってるな
64名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:13:33.98 ID:R+l8ZE/t0
そういや来年は日韓戦という名の世界大会か
65名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:13:42.97 ID:JyA5mhMx0
>>50
へーやきうはドーピング野放しなのかw
66名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:13:51.23 ID:fwj4sjCZ0
日本人がマッチョになれば並べるかっていうのは別問題だよな
ショートのスローイングなんて観るとそこには確実に人種の壁があるよ
67名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:13:59.03 ID:XNJU85l3O
>>44
緻密さは真似出来ても骨格は無理だろ
細い骨に無理して肉付けても清原や松坂みたいに使い物にならなくなるだけだしw
68名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:03.67 ID:pnjQCT/D0
くだらねぇ
たった3カ国の比較かよ
69名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:04.37 ID:HHWIaOv3O
日米韓な!
70名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:07.54 ID:YVbN30SBO
>>49
恥ずかしい奴だなw
猿並の頭の悪さだ
71名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:11.61 ID:bBDSTg8a0
>>61
養殖イクナイ
72名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:23.23 ID:xQphxE4x0
>>61
よかったな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:47.28 ID:uUY5DSfL0
本場の米国でも人気なくなったらいよいよ日本と韓国とかいう
猿どもしかやらない棍棒持って乱闘しあう競技になるな
まったくどうでもいい
74名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:14:49.40 ID:Sl4HtK7b0
200以上ある国と地域でたった3つwww
75名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:15:13.84 ID:JyA5mhMx0
>>61
日本やきう(笑)
2位/3か国


日本サッカー
17位/200カ国
76名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:15:17.36 ID:ZMIDK64C0
>韓米日

並びがうけたw
一番嫌いなくせに擦り寄ってくんな
77名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:15:26.47 ID:YVLmRc5dO
チョンに二回も負けて世界一(笑)
78名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:15:37.88 ID:0o378N1r0
WBCは3カ国でやることになるのん?
79名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:17:21.71 ID:7UieVX39O
何処が野球地球一なのか決着つけるロンドン五輪に早くも全人類が注目してるしな。
注目というより加熱といっていいぐらい。
それにしても、なんとかならんか?>ロンドン五輪野球チケット入手
80名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:17:40.03 ID:+dsqC6UR0
3カ国でしか行われてない球技って凄いよな
ある意味
81名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:17:45.01 ID:AZqKxfSRO
>>78
マジレスするとサッカーセリエAは、野球セリエAが助けてる 
ボローニャとか野球さまさまやで
82名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:17:52.72 ID:iNDnQ20U0
もう野球はいらんわ
同じスポーツが永久に人気が続くわけがない
スポーツにも流行り廃りがあって当然だろ
これからはサッカーで
83名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:18:08.72 ID:DfH9n5JqO
こんな欠陥スポーツ上手くなったって恥ずかしいだけだわな
84名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:18:27.79 ID:SwguQxr/O
チョンはほんと日本に勝ってるかどうかが
アイデンティティの全てなんだな
ホントのところアメリカすらどうでもいいんだろw
85名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:19:06.42 ID:MAfCV2fc0
米国、キューバ、日本、韓国
この四カ国で100試合ぐらいしてみ
韓国が断トツで最下位だと思うよww
86名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:19:15.04 ID:o91qi3Rf0
韓国なんて比べるレベルにない。いいかげんにしろ。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:19:25.56 ID:RoA/BQ790
サカヲタって200カ国でやってるとかいうことしか自慢することないんだな
13億人が中国語話してるから凄いとかわけわかんない自慢する中国人と同じメンタリティーだねw
88名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:19:37.06 ID:JyA5mhMx0
>>81
まだこんなもんに騙されているアホがいるとはw
89名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:19:37.45 ID:Sl4HtK7b0
>>81
たった1000ユーロで助けた(笑)
90名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:19:59.63 ID:WUSLwsTA0
やきうなんてうまくても恥ずかしいだけだからな
3S政策で頭やられた
植民地スポーツ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:20:20.19 ID:JyA5mhMx0
【野球】日本、韓国に1−8で惨敗! 4連敗で2次リーグ最下位に/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288486519/

【野球】日本、キューバに敗れ3連敗…オールプロの打線が16三振/インターコンチネンタルカップ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288425053/

【野球】日本、台湾に5−12で完敗/インターコンチネンタルカップ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288281634/

【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288253608/



【野球/W杯】日本、オーストラリアに0-5で敗れ1勝5敗、2次リーグでの敗退が決定★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1253672094/

【野球】W杯日本代表24人選出 日本が入った1次リーグD組はロシアの出場辞退に伴い、開催地が変更
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1251866664/
92名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:20:32.75 ID:LnvRGCzz0
やきうはスポーツではないので、こーゆーニュースはどーでもいいよ。
93名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:20:53.24 ID:IOqG8H9x0
恥ずかしいランキングw
94名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:21:20.84 ID:fz9AQ7OS0
WBC5回も韓国とやって2,3回キュウバとやって優勝の や・き・ゅ・う
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:21:39.84 ID:+dsqC6UR0
昭和は終わったんだよお爺ちゃん・・
96名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:22:49.24 ID:r8V/VTTq0
たった三つで比較してどうすんの
97名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:22:51.92 ID:+AIhtR54O
YA−QとかいらないYO!
98名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:22:59.13 ID:xQphxE4x0
こんなスレでわざわざ野球を貶している奴はみな
朝鮮人中国人とみなすからな

まともなサッカー好きならわざわざ相手にしない
99名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:23:14.22 ID:Sl4HtK7b0
今やってるクリケットワールドカップの盛り上がりを見ると
WBCがゴミのようだw
100名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:23:18.18 ID:AZqKxfSRO
J1見に行けばビッグマックがタダ(笑)
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/25/kiji/K20110225000314880.html
会場の全サポーターがサービス対象となる見込みで
近年、観客動員数の低迷に苦しむJリーグにとって文字通りビッグな打開策となりそうだ。
08年の平均1万9202人をピークに、昨季は1万8428人とJ1の平均観客動員数は右肩下がり。
世界中の子供たちが愛してやまない「ビッグマック」の力が今季の観客増への起爆剤となりそうだ。

ハンバーガーで釣らなきゃ見に来ないwwww

ハンバーガー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お玉蹴りーグ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:24:32.57 ID:nYeeSTqm0
野球って全世界の何カ国でプロリーグがあるの?
120カ国ぐらい?
102名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:26:21.34 ID:bBDSTg8a0
>>98
こんなスレでわざわざサッカーを貶している奴はみな
朝鮮人中国人とみなすからな
まともな野球好きならわざわざ相手にしない

こうですか?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:26:27.32 ID:JyA5mhMx0
>>101
3か国

あとは日本の独立リーグみたいに副業もってないと生活できないのとか
シーズンオフのウインターリーグとかそんなのしかない
104名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:27:31.71 ID:bBDSTg8a0
>>87
サッカーはキリスト教

野球はオウム真理教

分かるか?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:27:33.29 ID:9Moyj5zJ0
>>100
やっぱ野球は元気があるなあ
声出しw
106名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:27:52.59 ID:S1LRUPVb0
野球は世界2位でも満足せず
一方さっかあは世界20位で大喜びwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:27:52.75 ID:gi7v1uRsO
韓国はやきうが大好きw
108名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:28:15.35 ID:AZqKxfSRO
>>101
プロがあるのはアメリカ、日本、韓国、スペイン、イタリア、オランダ、ドイツ、キューバ(実質プロ)、メキシコ、プエルトリコ、ドミニカ、カナダ、オーストラリア、ベネズエラ 
とかは知ってる
109名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:28:49.06 ID:YVbN30SBO
朝鮮日報(笑)だな
客観的に見れていない
110名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:28:50.27 ID:xQphxE4x0
>>102
そうです。双方然りです。
サッカーけなす奴も、野球けなす奴もです。救いようのないバカです。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:29:27.74 ID:xMywqitH0
中韓韓、キュー韓キュー韓、アメリ韓なんだからキューにも聞いてやれよw
112名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:30:00.60 ID:pjhUxYlx0
韓国の高校野球50校しかないんだろ

そんな国に何回負けてるんだ日本は
113名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:30:38.66 ID:O+ZMxAPdO
せめてTOP50出せよ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:30:38.63 ID:4pVXVr4K0
>>1 朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。

いきなり嘘から入るところが朝鮮らしい
オリックスが注目浴びるってww
責任持って大阪のチョン動員して満員にしろよ
115名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:31:19.17 ID:WMe6QuCj0
>>108
カナダのプロ野球ってすぐつぶれたんじゃなかった?
116名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:31:25.35 ID:IAGcIbC70
WBC連覇してるのにこの評価。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:31:45.03 ID:JyA5mhMx0
>>108
カナダってどこがプロなんだよw
MLBの九大が1か国あるだけだろw

大嘘ばかり連ねるなよw
118名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:31:45.55 ID:Hv4GYdRV0
こっち見んな
バカチョン
119名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:31:57.21 ID:gi7v1uRsO
>>108
年に1ヵ月しかリーグ戦が無いオーストラリアがプロですかw
生活できねーよwww
120名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:32:19.57 ID:LnvRGCzzO
最下位の韓国に何回負けてwbc優勝したんだっけ?
121名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:32:47.48 ID:v/08G1io0
スレタイ間違ってるぞ!

誤:韓米日

正:日米チョン
122名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:33:04.24 ID:BSPxVDih0
実際、メジャーが一番上として君臨してるんだから当然だわな
むしろ日本過大評価だろ
123名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:33:08.11 ID:JyA5mhMx0
>>108
> スペイン、イタリア、オランダ、ドイツ、キューバ(実質プロ)、メキシコ、プエルトリコ、ドミニカ、カナダ、オーストラリア、ベネズエラ 

これ全部まともに生活出来ない独立リーグみたいなのとウインターリーグ上げてるだけなw
124名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:33:11.55 ID:EN6dWGv50
(⌒,_ゝ⌒)韓国また負けたのかw
125名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:33:15.02 ID:2cca+qCF0
参加国しかないのが悲しいとこだなw
126名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:34:17.22 ID:63GMQE3f0
>>114
大阪住んでてもこんな奴初めて聞いたわw
イ・グノなら知ってる
127名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:35:08.17 ID:Sl4HtK7b0
ミズノ社員「VIB!VIB!VIB!」
オリンピック関係者「何だあのキチガイは…」
128名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:35:32.77 ID:WMe6QuCj0

世界の野球人口はアジアのサッカー人口より少ない

北京五輪の野球

出場たったの8カ国
そのうち半分が東アジア(アジア予選の意味無しwwww)

8か国中3カ国がメダル
出場するだけでベスト8
全敗してもベスト8



大リーグ、28%が米国以外出身 最多はドミニカ81人
http://www.asahi.com/sports/bb/KYD200904070001.html


ドミニカ 81人
ベネズエラ 52人
プエルトリコ 28人


この3カ国だけでメジャーリーグの外国人の7割



何このマイナースポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

競争がなさすぎwwwwwwwwwwwww

129名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:35:36.10 ID:JyA5mhMx0
メキシコリーグは実質MLBの3A扱いw

あとの中南米リーグは単なるウインターリーグ

まともな選手はみんなアメリカMLBでやきうやってるから国内はカスしかいないw
130名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:36:12.52 ID:YVbN30SBO
日本とならまだ比較して韓国が上とか互角とかの評価はまぁ分からんでもないけど
メジャーと韓国比較してパワーは互角とか基地外というか狂気の沙汰としか思えんw
131名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:37:33.98 ID:JyA5mhMx0
MLBが金出して無理やり作ったイタリアのプロやきうリーグ
IBL(Italian Baseball League)
今までのセリエAの上位リーグ


客席ガラガラの無観客試合w

http://www.italybaseball.com/index.php?id=363
http://www.italybaseball.com/index.php?id=366
132名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:37:51.24 ID:BAYShSv20
ナショナルチームのプロ同士の対戦だと日本が韓国に負け越してるって聞いたんだが本当はどうなの?
前も聞いたんだが高校生大学生アマやクラブチームを含むデータしか出してくれなくて
133名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:38:47.52 ID:gi7v1uRsO
>>128
やきうって競争力皆無だな・・・
さらに、そんな聞いた事も無いような泡沫貧困国からぞろぞろとスター選手が生まれてんだろw
日本ぴろやきうレベル低すぎwwww

134名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:38:54.49 ID:2yXXA5BFO

比較するなら最低10カ国くらいは抽出しろよ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:40:32.40 ID:0nquUGJbO
>>1だ…だれ?
136名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:40:37.43 ID:YVbN30SBO
>>132
確かに韓国はナショナルチームでは頑張っているんだよね
しかし韓国国内リーグは日本の腐った選手が総じて活躍するレベル
137名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:40:45.77 ID:JyA5mhMx0
人口890万人(大阪府くらい)の小国ドミニカ共和国に、
個人タイトルを独占されるMLBw
アメリカの人口は、3億人なのにw

2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)


2005年 アメリカンリーグ MVP 投票
1位 アレックス・ロドリゲス(NYY)   ドミニカ共和国移民の子
2位 デビッド・オーティス(BOS).    ドミニカ共和国出身
3位 ブラディミール・ゲレーロ(LAA) ドミニカ共和国出身
4位 マニー・ラミレス(BOS)      ドミニカ共和国出身

2005年 ナショナルリーグ MVP 投票
1位 アルバート・プホルス(STL)   ドミニカ共和国出身
2位 アンドリュー・ジョーンズ(ATL). オランダ領アンティル諸島キュラソー出身
3位 デレク・リー(CHC)
4位 モーガン・エンズバーグ(HOU)
5位 ミゲル・キャブレラ(FLA).    ベネズエラ出身
6位 カルロス・デルガド(FLA)    プエルトリコ出身
138名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:40:52.49 ID:9zLsgwuZO
>>87

例えがおかしいぞ。サッカーが200カ国でやられてることが自慢ならそれは様々な文化や環境の元でも根付くスポーツということの表れ
13億人が中国語話してるから凄いっていうのは狭い範囲での人口という全く逆の話。
どう見ても野球のことですね。とりあえずハンドボールぐらいに世界に普及させようや
139名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:41:27.23 ID:OyOBlQSRO



さ っ か あ (笑)






140名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:42:56.32 ID:1H8xfqy50
おそろしく無意味アンケートですな、
初老男性ぐらいしか興味ないないでしょ。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:42:58.00 ID:bBDSTg8a0
>>139
野球がマイナーカルトなのを指摘されて、恥ずかしくなったのか(笑)
142名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:43:24.05 ID:KKZM457NO
野球はルールが難しいから普及しない
野球盤みたいにしたらいいのに
143名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:43:34.39 ID:yY8YPCsF0
3カ国で比較しても虚しいだけだと思うが
144名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:43:56.38 ID:Sl4HtK7b0
野球関係者「野球をアフリカで普及させる(キリッ」
アフリカ人「薪と武器をくれてありがとう!」
145名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:44:07.66 ID:JyA5mhMx0
>>141
知能が低すぎて何も言い返せないから

いつもの発作起こして泡吹くくらいしか能が無いんだよなw
146名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:44:25.41 ID:+XYq3KcJP
>>1
東アでやれよ
147名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:44:42.15 ID:gi7v1uRsO
泡沫貧困小国からぞろぞろとスターが生まれるメジャーリーグが異常に低レベルな理由って、


肝心のアメリカでは老人にしか人気が無いからだろwww


148名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:44:56.70 ID:YVbN30SBO
つかメジャーを比較対象にするなボケ
レベルが違うんだよアホチョン
149名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:45:29.01 ID:sSCVHp3kP
アメリカと日本の差が2.8点差
日本と韓国の差が22点差

いやいやこれはねーよと思わないかさすがに
150名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:45:52.27 ID:YVbN30SBO
>>144
不覚にもw
151名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:46:16.44 ID:pjhUxYlx0
世界3大スポーツ

野球
アーチェリー
ショートトラック

これらは世界で最も人気があって競争率が激しく
メダルをとれば世界が嫉妬する競技といわれている(韓国で)
152名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:46:29.64 ID:R+fq2t8PO
>>141 マイナーとは? まかりにも日米では巨額な金額が動いてますよ。 あなたの脳味噌の方がマイナーですよwww 世間を知りましょう世間をwww
153名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:46:29.75 ID:JyA5mhMx0
>>147
アメリカ国籍の黒人はみんなNBAやNFLに流れちまうんだよな

やきうはドミニカ共和国の黒人>>>アメリカ白人

だからねぇ
154名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:46:56.91 ID:KKZM457NO
若者は二割ぐらいしか野球のルール知らない
155名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:47:20.87 ID:XGdjXdwgO
>>1
朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。


チラッとこういう自尊心バカな虚言ほり込んでくるねw
156名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:47:40.61 ID:DdrKvqEIO
なんでたまけり人がファビョッてんのw
157名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:47:43.26 ID:WMe6QuCj0
>>144
中国では・・・


【野球】中国で最も売れるのは子供用バット ただし用途は「防犯用」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235055943/
158名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:47:50.43 ID:gi7v1uRsO
>>143
2ちゃんでサッカーの各国リーグのレベル比較論が加熱してるのを見て、
常に2ちゃんの動向を気にしている朝鮮人記者がうらやましくなって発作的に書いた記事だと思う
159名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:47:56.69 ID:Y07B6FSy0

底辺スポーツの比較なんか何の意味もないだろ。
160名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:48:01.55 ID:9X59pfK80
韓国も野球じゃ負けても恥でもなんでもないと思ってるから素直だなw
161名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:48:21.79 ID:UR6BhvpOP
       米    日    韓
パワー  10     5     7
ミート    8     9     6
守備    9     8     7
制球力   9     10     7
球速    10     7     7
走塁    8     10     8
----------------------------
       44     39    32
162名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:49:22.87 ID:PlkOZ0gt0
早く野球始まらねぇかなぁ
163名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:50:02.30 ID:FH0FH5F40
比較する国が少なくて楽な調査だなw
164名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:50:15.12 ID:owWg/ubZO
165名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:50:53.68 ID:bBDSTg8a0
>>152
>世間を知りましょう世間をwww

おいおい。ドンドン世界はグローバル化してくのにお前大丈夫か
166名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:51:29.79 ID:2yXXA5BFO

サカヲタがうるさいからWBCに出場したベスト32の国を全部比較しようぜ
167名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:52:12.78 ID:Sl4HtK7b0
野球関係者「日本が金メダルをとれば世界中が感動する(キリッ」
IOC委員A「アイツ、頭おかしいの?」
IOC委員B「関わらないほうがいいな。さっさと否決して逃げよう」
168名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:52:26.73 ID:yYDrXbj2O
野球のルールいまいち分かってないがWBCだけは見る俺
169名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:52:34.21 ID:gi7v1uRsO
老い先短いやきう脳老人は世間や未来の事なんて気にしないよ
頭がお花畑のまま死を待つだけだよ

170名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:53:38.01 ID:0temdn0BO
イギリス「W杯優勝おめでとう。今回はやられたよ」
スペイン「ありがとう。やっと、って感じだよ。」
オランダ「まあ、今回はくやしいが、次はうちが優勝するよ!」
イタリア「君のところの選手は最近は特に世界で活躍がめざましいからねぇ。」
ドイツ「いやいや。次はうちが優勝するよ。」
ブラジル「おいおいおい、次は開催国のうちがぶっちぎりさ!」
アルゼンチン「悪いが、うちが優勝させてもらうよ(笑)」
アメリカ「我々を忘れてもらっては困るな。また奇跡をお見せするよ!」
日本「いやいや、うちがまた優勝ですよ!世界のイチローとハンカチ王子の活躍でね!」


全員「……は?」

韓国「おーいチョッパリ、こっちで一緒に野球盤やるニダ♪」
171名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:53:47.35 ID:upSYm9pN0
1つの世界大会で5回ぐらい対戦できればはっきりするのに

実際にそんなことはあるわけないけどねw

あったら八百長だよなw
172名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:54:47.15 ID:PlkOZ0gt0
>>165
グローバル化=世界でサッカーが今更もっと盛り上がる
ではないだろ
173名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:55:28.27 ID:WMe6QuCj0








ど ま い な あ (笑)







174名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:55:28.35 ID:NnQDarT/0
韓国のトップクラスにはいい選手がいる
でもその次がいない

前のWBCのときに韓国代表の監督が、
日本は代表チームをあと何個も作れるが、韓国は一つしか作れない
と言っていたのが印象的だった
175名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:55:57.66 ID:P0yWcOaw0
WBC(笑)で2連覇してるのに2位なのか?w
176名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:56:02.78 ID:iim9nK+WP
アンケート集計とか。

試合で勝ち負けでるのにそんな集計に意味あんのか?
177名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:56:51.77 ID:db02TlUAO
>>170
コピペ?全く笑えないんだが…
178名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:57:04.70 ID:oK7EKqjh0
ぶはw
ゴキヲタ涙目
179名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:57:41.22 ID:gi7v1uRsO
日本ぴろやきうのレベルって、
ドミニカ共和国やベネズエラみたいな貧困小国より段違いにレベル低いんだよなw

サッカーではありえねぇwwww

180名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:57:43.47 ID:upSYm9pN0
WBCはちょっとシステムが変

1リーグ6チ−ムにして最低140試合の予選をやるべき

上位3チームが決勝トーナメントに進出できるようにすれば、世界中の野球人が納得する
181名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:57:47.36 ID:YVbN30SBO
>>174
まぁその通りだな
182名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:57:53.12 ID:AvL9/wSw0
三ヶ国だけかよ
183名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:58:04.19 ID:c0SQI20fO
FIFAランキングみたいなの無いのか
184名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:58:17.87 ID:1d5lq21tO
チョンでも金メダル取れる数少ないスポーツの一つが野球だからな
185名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:58:19.23 ID:bBDSTg8a0
>>172
SUZUKIが東南アジアに進出した途端、SUZUKI杯って東南アジアのサッカー大会始めたよ

決勝は8万人の観衆でマレーシアが優勝
186名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:58:24.72 ID:xMywqitH0
>>176
意味あるわけないだろ。4人にアンケートしただけだし
やきうが最近落ち目だから忘れ去られないように紙面埋めたんだろ
187名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:58:39.52 ID:Sl4HtK7b0
野球関係者「野球日本代表選手はスターでサイン攻めに合うので選手村に入りません(キリッ」
オリンピック選手ら「野球?なにそれ?ロナウジーニョにあってサイン貰ったよ!」
188名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:59:26.36 ID:VvcnOqloO
笑い飯の相方トーク思い出した
西田「何組かコンビ組んだけど哲夫は下から2番目や」「2組しか組んでないけどな」
189名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:59:51.93 ID:lO0y4w6E0
>朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。

え?
190名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:59:57.97 ID:ap4ILveZ0
>>166
おいおい、16チームも水増しするなよw
191名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:00:52.83 ID:WMe6QuCj0
>>183
やきうはチョンが世界トップクラスらしいw





野球世界ランキング…わが国が日本抜いて3位に躍進!=韓国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110107-00000036-scn-kr

国際野球連盟(IBAF)が発表した2010年「世界ランキングファイナル」で、
韓国が3位になったことが明らかとなった。

複数の韓国メディアは6日、「韓国が日本を抜いて3位に跳躍した」と関連内容を報じた。
09年1月から導入された国際野球連盟の世界ランキングは、さまざまな国際大会の成績を基準として決定される。

今回に発表した世界ランキングでは、1位キューバ、2位米国、3位韓国、4位は日本となった。
続いて、台湾、オランダ、ベネズエラ、カナダ、メキシコ、オーストラリアがトップ10にランクインした。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:01:22.61 ID:krgGi5rg0
イッツアスモールワールド!
193名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:01:27.01 ID:JyA5mhMx0
●焼き豚さんご自慢のGDP1位の経済大国の現状


【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288759318/

【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/


●焼き豚さんご自慢のGDP2位の経済大国の現状

【野球】北京五輪の野球会場取り壊しへ、「中国に野球のマーケットはない」[12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230368040/

【野球】五輪競技から除外が決まった野球は下火…中国プロ野球が今月開幕、約2カ月の日程
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278294974/

【アジア大会】中国人は野球に興味なし? 4000人収容の球場に集まった観客400人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289833302/


●焼き豚さんご自慢のGDP3位の経済大国の現状

【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298141501/

【調査】「見るのが好きなスポーツ」 サッカー人気が急上昇、20〜40歳代の人気でプロ野球を上回る!プロ野球は高齢者に人気★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297003563/

【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296718584/
194名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:02:19.42 ID:ap4ILveZ0
>>191
>国際野球連盟の世界ランキングは、さまざまな国際大会の成績を基準として決定される
野球ってそんなランキング付け出来る程国際大会の数あるの?
195名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:02:19.41 ID:cXr30zjBO
>>174
フィギュアもそうだよな。
日本は男も女も国際大会に送り込める選手が何人もいるけど、韓国は買収疑惑だけが残ったキモヨナだけ。
196名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:02:27.56 ID:zqCt9bqT0
韓米日とかいってるのはどこだよっておもったらやっぱり向こうのサイトなんだな。言いにくいわ
197名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:05:00.28 ID:Sl4HtK7b0
>>194
日本の場合バラバラの各競技団体がそれぞれの国際大会を縄張り争いしてるから
WBC以外存在がないことにされてるw
198名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:05:14.43 ID:JyA5mhMx0
>>194
こういうやつw>>91
199名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:06:00.47 ID:JyA5mhMx0
>>185
【サッカー/東南アジア】AFFスズキカップ決勝・第1戦 8万5千人の前で、マレーシアが、優勝候補のインドネシアを3−0と下し先勝!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293453475/
200名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:06:19.76 ID:M0IxkIlk0
どこが1位でもかまわない
とうに野球にはあきた
201名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:07:30.21 ID:NnQDarT/0
>>195
韓国の育成システムがトップクラス以外は切り捨てるシステムになってしまっているからね
若い学生の時期に芽が出て無いと終了
サッカーでの例だけど朴智星とかKリーグでデビューできなかったくらいだし
202名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:07:58.79 ID:qL/x5d+q0
リーグで比較するならメジャーが最強だろうけど国で比較したらWBC二連覇の日本が最強だ
203名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:08:13.94 ID:DfH9n5JqO
あそれかっとばせ〜!
や!き!う!
204名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:09:16.53 ID:JyA5mhMx0
>>202
オープン戦最強乙w


【野球/ZAKZAK】次回WBCは辞退者続出かも 「球技大会で1クラスだけ猛練習をやって臨んでるようなもの」 ★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1246185718/
205名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:09:46.97 ID:bBDSTg8a0
>>202
オリンピック・・・
206名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:11:10.35 ID:eIwF4SRB0
WBC連覇してもこの様か
もうやきうなんてやめろよw
207名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:12:40.28 ID:K2JYvtG30
野球が強くても、野球帽は、かぶりたくないな。
変質者か、池沼に間違えられる。
208名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:13:01.43 ID:9fuhmJVcO
アメリカと日本ではかなりの大差があるように思えるが
この点数だとあんま変わらなそうな数字だな
209名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:13:30.39 ID:dr4GZcDqP
>>1
これはどこの国の記事ですか?
210名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:13:38.45 ID:Sl4HtK7b0
WBCって日本と韓国が大リーガーに年金を貢ぐ大会だろ?w
211名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:14:31.55 ID:m0U2K4dmO
制球力もアメリカが一番だよ。
日本の投手はほとんどがメジャーで制球難に陥るからな。

日本の公式球が滑りにくいから制球しやすいだけ。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:14:49.23 ID:5bNrqUFu0
パワーの無い日本で今年から飛ばないボールが使用されるわけだが
どんだけ投高打低になるか見ものですな
213名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:15:00.26 ID:Bjkg+emp0
アフリカは野球する設備ないだろうけど
南米、欧州は?
214名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:15:00.32 ID:DtmCGwWv0
甲子園大回出場高の朝鮮、台湾、満州支那について統計を調べた

朝鮮 
   春 無し
   夏 大正10年〜昭和19年 計18回出場   
     京城中5回、仁川商3回、平壌中2回、平壌一中1回、釜山商1回、釜山中1回、
     微文高普1回、大丘商1回、善隣商1回、新義州商1回、龍山中1回
台湾 
   春 昭和5年〜昭和19年 計3回出場
     台北一中 2回  嘉義農林1回
   夏 大正15年〜昭和19年 計18回出場
     台北一中5回、台北商4回、嘉義農林4回、台北工3回 嘉義中2回
満州支那 
   春 無し
   夏 大正10年〜昭和19年 計19回
     大連商11回、南満州工1回、奉天商1回、青島中4回、天津商2回

以上の内、特筆すべきは昭和5年、8年に台北中、昭和10年嘉義農林 と
台湾の学校が3回準優勝(いずれも夏)している事である。    
    
215名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:15:03.99 ID:PlkOZ0gt0
>>185
それはグローバル化とは関係なくないか?東南アジアではもともと
サッカー盛んなんじゃないの?

アメリカ一国で世界経済支えられなくなってきたからアメリカも
本腰入れてWBCをシーズン中に開催するようになって、盛り上がるかも
知れない。そういうのがあったらグローバル化によって野球が盛り上がる
ってこともあるだろう
216名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:15:10.83 ID:WUSLwsTA0
やきうなんてうまくても恥ずかしいだけだからな
3S政策で頭やられた
植民地スポーツ


http://www.meijigakuin.ac.jp/~soc/fuzoku/nen/nen35ronbun/35sato.pdf

占領期GHQ の対日政策と日本の娯楽

その軟の方面を担っていた政策の一つが「3S政策」である。
米沢嘉博によれば、(3S政策は) 日本人に享楽をたっぷりと与えることによって
骨抜きにしようというもので、3つのSとは、スクリーン、セックス、スポーツである。
スクリーンではアメリカ映画、それも娯楽性の強い他愛のないものによって、
日本人にアメリカの復讐などを考えさせないようにする。
セックスは、性的メディアを氾濫させ、日々の享楽にのめり込まそうというわけで、
カストリ雑誌などに対して、しばらくの間フリーの時代が生まれた。
そしてスポーツは、エネルギーをそちらで昇華させようというもので、
特にアメリカ産の「野球」を奨励する。
これに、ギャンブルを加えた「3SG」が、軟らかい方面から日本国民を教育、
というよりは明確に「堕落」させるための方針としてGHQ がとった文化政策
だったのである。
217名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:15:32.18 ID:FPFxUZBUO
競技人口の6割が日本人なのに?
218名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:15:41.89 ID:5Fn9akFu0
そんなもん、アンケートするまでもなく:
日本のトップが行ってもほとんど大リーグ並レギュラーになる大リーグが最上位
韓国トップがほとんど日本のレギュラーも獲得できない、韓国がダントツ最下位
なんで認められんのかね?パワーはどうとか走塁がどうとか恣意的な数字つけてw
単なる負け惜しみじゃないの
219名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:17:29.15 ID:Bjkg+emp0
↓相撲潰して野球を国技にしたい闇の勢力のコメント
220名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:18:16.25 ID:GNpTI2w2O
さてと、サカ豚ホイホイ仕掛けて置きますね↓
221名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:19:10.61 ID:CNqLoz2bO
一応やってる国は100くらいはあるらしいが
レベルが違いすぎるらしい
222名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:19:58.51 ID:DtmCGwWv0
>>214
間違い
準優勝校は 大正15年の大連商業と昭和6年の嘉義農林の2回である。
223名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:20:04.27 ID:U+t3iZ3x0
WBC優勝の日本が世界一じゃなかったんですか?
サッカースレで焼豚さんがいつも自慢してたんですが・・・
224名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:20:23.06 ID:vZWmGdnq0
>朴賛浩は今や日本全国で特別な注目を浴びている


225名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:20:29.00 ID:Raru/jbS0
というよりクリケットとの競合が激しいから
マーケットを広げにくい
226名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:21:56.21 ID:Sl4HtK7b0
>>225
クリケットをライバルにするのも馬鹿らしいわ
野球は圧倒的にマイナー
227名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:23:14.54 ID:SeGFqr9HO
人間性では全世界で最下位な朝鮮民族
228名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:23:21.63 ID:ILBbCYE50
>>221
野球は日本、韓国、台湾、米国、キューバ、ドミニカ、ベネズエラの実質7カ国
あとは代表チームが一応ありますという程度。中国、豪州、メキシコとかサッカーだし。

過去に五輪種目にするため無理やりやらされて
代表チームを作ってきたなごりですわ。かわいそうな国
229名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:23:33.17 ID:dYxg1ffTO
審判買収常連の韓国が世界と肩を並べてるイメージを作り出すための印象操作アンケートでつね
230名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:23:44.07 ID:PlkOZ0gt0
クリケットもビッグスポーツだし
野球もビッグスポーツだろ
231名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:23:53.62 ID:5bNrqUFu0
>>225
関係ないでしょ
クリケットが普及してない国でもまったく普及しないし
232名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:23:56.14 ID:pK6kAKrS0
>>1
朴賛浩(パク・チャノ)ってだれ?
233名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:24:22.58 ID:Raru/jbS0
>>226
クリケットのプロ選手の年俸知ってる?
1億超えてるの数人だってよ
234名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:25:05.24 ID:PlkOZ0gt0
>>228
豪州じゃサッカーはマイナーだろ
先日のアジアカップも、一般のオーストラリア人はやってることからして
知らなかったみたいだし
235名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:25:43.28 ID:5bNrqUFu0
>>228
メキシコは一応スタメン全員メジャー選手で固められるくらい揃ってるよ
236名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:25:45.20 ID:sXfHxc+r0
>>1
実質野球が普及してる国がこの3カ国しかないって事だよな
237名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:25:47.85 ID:ILBbCYE50
>>234
ラグビーの方が人気だろうけどな
野球とは比較にならんよ
238名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:25:55.79 ID:wTWlwpex0
韓米日
239名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:26:21.36 ID:Sl4HtK7b0
>>233
野球脳だとたくさん金貰ってる選手がいるスポーツはメジャーなのかw
240名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:26:39.22 ID:i81SWH7T0
野球もサッカーも勝てない

我々韓国人は劣等だorz
241名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:27:24.87 ID:PlkOZ0gt0
>>237
オーストラリアで盛んなのは
オージーフットボールと、ラグビーとクリケット。あとはオリンピック
で水泳あたりは盛り上がるけど

他はすべてマイナースポーツだよ
242名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:27:37.03 ID:1d5lq21tO
WBCの何に驚いたかというとアメリカと日本の試合なのに
審判がアメリカ人だった事だな
普通は国際大会だったら第三国の人間が審判すると思うんだけどな
243名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:27:43.31 ID:9yhrhcGb0
>>234
豪州はラグビー、クリケット、オージーボールだしなあ。

オージーボールはほとんど豪州しかやってないけど大人気。
244名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:28:06.75 ID:5FQNl/h/0
やきうはいいねぇ 韓国と仲が良くて
これからも手に手を取り合って頑張ってくれよw
245名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:28:10.03 ID:mtK1CHBYO
やきゆなんてマイナースポーツどうでもいい
246名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:31:17.22 ID:kiZMbGe0O
でもオーストラリアのサッカープロリーグもなかなか順調みたいだね

で 野球は?
247名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:31:21.48 ID:Ku32U0M1O
>>234
臆病者がやるスポーツとしてメジャーだよ
オーストラリアとて強い男ばかりじゃないから
248名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:31:37.45 ID:qRLUmppqO
サッカーで例えるとリーガー、プレミア、ブンデスか…胸熱
249名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:31:42.62 ID:ZFoOwgV40
バ韓国は国の人口が四千万人しかいないから国策で
スポーツと芸能(失笑)に必死なんだよなw 広告代理店まで使って必死www
250名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:32:52.76 ID:ILBbCYE50
豪州のサッカーをマイナーにしたら野球はどうなんだよw
251名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:33:18.30 ID:p9ZPeWM+0
それぞれの国のプロのやきうリーグの要求されるパワーや技術、経済規模を考えれば、妥当な順位。実際はもっと点数差はある。
252名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:33:20.35 ID:Vw6AN23lO
審判できる人材が日米韓国台ぐらいにしかいないから、すべて中立国から主審を出すのは無理だ
253名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:33:41.20 ID:op0JCzpuO
やきうは3カ国しか比べるところないのか?
254名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:34:29.87 ID:PlkOZ0gt0
たしかにアメリカとかオーストラリアに生まれてサッカーやってる
奴って何考えてるんだろうな。絶対アメフト豚とかラグ豚にバカに
されるじゃんか
255名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:35:18.52 ID:ILBbCYE50
>>235
人数が少なくても真剣にやってればそれくらい出来るってことだ
日本人や韓国人が活躍できる時点でライバルは少ない
256名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:35:33.43 ID:sXfHxc+r0
しかし野球って本当選択肢少ないからつまんねーよな
257名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:36:33.66 ID:JyA5mhMx0
>>215
> アメリカ一国で世界経済支えられなくなってきたからアメリカも
> 本腰入れてWBCをシーズン中に開催するようになって、盛り上がるかも
> 知れない。そういうのがあったらグローバル化によって野球が盛り上がる
> ってこともあるだろう

永久に無いから安心しろw
258名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:37:20.44 ID:Vw6AN23lO
また捏造してホルホルしやがってんのかと思ったらわりと客観的にみていて おおむね納得だ。

日本はパワーをロスする打ち方なので強い打球は一部の打者しか打てない。
投手はフィールディングやベースカバーも含めて一流だ。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:38:01.92 ID:JyA5mhMx0
>>254
五輪追放競技は人間に馬鹿にされてるからな
260名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:38:25.44 ID:LhLa2nWE0
分かりやすい例え

WBC=世界かんぴょう村選手権

国内のかんぴょう生産量は1位栃木が9割ぐらい、残りが2位茨城
かんぴょう消費量が落ちていることから世界かんぴょう村選手権を
開催することとなった。
参加数が足りないため、血眼になって欧州でユウガオを加工してる
村をみつけ「あ、これかんぴょうだよね、選手権出てね」
って残り14をかき集めた。そしてひたすら栃木と茨城が戦った、激闘
の末、栃木の2連覇

栃木「世界一!(キリッ」、世界中の人「かんぴょうって何?」
261名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:39:19.22 ID:81jfua2AO
この調査意味や価値あるの?
準備つけるにも各国のポイント僅差すぎるし、対象が三ヶ国っていうのも
262名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:39:22.48 ID:5bNrqUFu0
オーストラリアでのスポーツ観戦者の割合

オージー・フットボール 16.8%
競馬 11.8%
自動車レース 10.6%
ラグビー・リーグ 10.0%
クリケット 6.3%
サッカー 4.2%
ハーネス・レース(二輪車競馬) 3.6%
バスケット 3.5%
ラグビー・ユニオン 3.0%
テニス 3.0%
ドッグ・レース 1.9%
ネットボール 1.7%
263名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:39:23.06 ID:FoBl4ivX0
まぁ岩村とか特に松井稼なんかはエラーしまくりだしな
264名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:40:26.79 ID:JyA5mhMx0
>>262
やきうやってるやつはオーストラリアじゃ人間と認めてもらえないんだな
265名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:42:41.15 ID:Cr9VpkzDO
調査する国が少なすぎるwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:44:05.34 ID:ILBbCYE50
今のアメリカはアメフトとバスケの2大スポーツだな
子供のうちはサッカーやったり、女子サッカーは強いから
アイスホッケーと野球はサッカー並みかそれ以下になっていく
267 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:44:37.25 ID:otlCI3VSP
今中東や北アフリカで野球普及活動すれば喜ばれるぞ。
268名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:46:10.10 ID:Sl4HtK7b0
>>267
本物武器商人の商売を邪魔したら殺られちゃうぞw
269名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:46:44.42 ID:OtuWzPPn0
このスレのカオス度はいかに
270名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:47:45.34 ID:5bNrqUFu0
>>266
アメリカは
競技人口はバスケ>アメフト>野球>ホッケー
観戦者人口はアメフト>野球>バスケ>ホッケー
271名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:48:10.92 ID:JyA5mhMx0
●焼き豚さんご自慢のGDP1位の経済大国の現状


【MLB/テレビ】米国も野球離れ? ワールドシリーズの平均視聴率は過去最低タイの8.4%
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288759318/

【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1279155971/

【コラム】日本球界を陥れるWBCの罠:米国では平均視聴率1.3%、収益配分も不公平、世界一はタテマエ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239790738/


●焼き豚さんご自慢のGDP2位の経済大国の現状


【野球】北京五輪の野球会場取り壊しへ、「中国に野球のマーケットはない」[12/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230368040/

【野球】五輪競技から除外が決まった野球は下火…中国プロ野球が今月開幕、約2カ月の日程
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278294974/

【アジア大会】中国人は野球に興味なし? 4000人収容の球場に集まった観客400人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289833302/


●焼き豚さんご自慢のGDP3位の経済大国の現状


【野球/サッカー】野球からサッカーへ、人気スポーツの潮目が変わりつつある…プロ野球人気の低迷と日本サッカーの躍進★13
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298141501/

【調査】「見るのが好きなスポーツ」 サッカー人気が急上昇、20〜40歳代の人気でプロ野球を上回る!プロ野球は高齢者に人気★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297003563/

【野球/テレビ】「4.1%」「3.4%」「3.1%」ゴールデンで驚異的な低視聴率を連発するプロ野球…かつての人気はもう戻らない★5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296718584/
272名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:49:37.38 ID:RrEvA2I8O
>朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。

273名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:50:20.38 ID:srxJ9zWp0
日本が強かったら北京で韓国に負けないよ。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:51:10.29 ID:AW7+uAXU0
ID:JyA5mhMx0=小田嶋隆とは

・満年齢55歳
・朝起きたらPCつけて視スレ見るのが日課
・妄想まがいの野球叩きのコラム執筆しまくり
・趣味はサッカーと浦和レッズ
・雑誌サッカー批評にコラム連載(アジア大会でサッカー中継しないテレビ局を叩きまくり)
・顔(チビデブメガネキモヲタジジイ) http://www.sbbit.jp/bit/img/bit070110odajima2.JPG
275名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:52:10.21 ID:OVVO936/0
やっぱ日本パワーないよなぁ
276名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:52:22.79 ID:rc+pP5Qs0
野球が世界ではショボイ競技となると韓国の威信に関わる問題だからな

日本のテレビではがんばって野球は世界で人気工作してるが
2chでも焼チョンががんばってるようだが
277名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:53:06.58 ID:xATd9ddBO
何となくだけど、野球が強いのはアメリカ、野球が上手いのは日本ってイメージ
278名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:53:23.15 ID:sXfHxc+r0
サッカーでこんな感じで各国のレベルを数値化したらスレ伸びそうなんだけどな
やっぱ野球は全然伸びないよな

279名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:54:09.05 ID:lTSPPttj0
すいません。韓米?ってなんですか?
せんべえかなんかですか?
280名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:54:32.99 ID:JyA5mhMx0
>>276
非常に解り易いw


【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/

【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/
281名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:55:47.05 ID:6+kByc+30
わざわざ
この3国限定でアンケートとるのが気持ち悪いw
282名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:58:24.79 ID:1zQJM0gC0
そもそも設問が不自然
283名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:59:25.90 ID:JyA5mhMx0
>>281
この3か国以外まともなプロリーグが存在しないんだから仕方ない
284名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:59:40.93 ID:Zu4uoNYs0
3カ国の世界ですらトップとれねーのかよ
ジャップやきうwww
285名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:03:55.08 ID:AW7+uAXU0
>>283
劣頭は今日も苦戦しましたな小田嶋さん(笑)
286名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:04:20.08 ID:9fuhmJVcO
>>280
そりゃ韓国が一敗もしないで楽に金メダルとれるレジャーだもんな
除外されたくないだろうよ
287名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:07:52.33 ID:JyA5mhMx0
>>286
韓国はやきうの永世金メダル国だからなw

FIFAランクで日本より下で悔しいから

日本やきうが永久に獲れないやきう五輪金メダルを

自慢したいんだろうなw
288名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:08:12.34 ID:6+kByc+30
>>283
他ないんだ
北米中南米だとメジャーいくか

台湾と中国が潰れたんだっけ
じゃあしょうがないんだな
289名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:09:47.92 ID:foxIbDyy0
いま地球規模で、独裁政権国家と民主化を求める民衆間で、デモ&大量虐殺が行われている。
日本の独裁NPB関係者も、明日は我が身と、ヒヤヒヤしているんじゃないか。

290名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:10:32.72 ID:dRB+44NF0
(韓国が最下位だったら)いかんのか?
291名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:17:42.78 ID:UoqEcAhk0
まちがいなく日本の野球人口は
減ってる
292名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:17:58.75 ID:h6zSZepg0
韓国は、長嶋巨人の大砲だけ揃えたチームみたいなものか
293名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:18:51.91 ID:ioL4J3TS0
まともなプロがあるのはこの3カ国だけだなw
294名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:19:01.33 ID:/TWqvM9L0
世界中で減少中だろw
295名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:21:26.76 ID:aIP0aQn90
>>266
>>270

そんな状況でもアメリカのサッカーって
世界レベルでそこそこ強いってどういうことよw

アメリカがサッカーに本腰入れたらどうなるんだろう。。。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:27:15.50 ID:1zQJM0gC0
アメも近年激増したスペイン語系や東欧系の移民はサッカーのほうが好きだからな
297名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:30:16.10 ID:5bNrqUFu0
>>270は4大スポーツ比較

アメリカのサッカー競技人口は1870万人で3位
野球より多かったりする
298名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:31:07.05 ID:OIi3kgRKO
日本は自分で魔球開発できないからな
ジャイロボールとかツーシーム、カットボールぜんぶ向こうが開発してる
白人様のパクリしかできない黄色猿の限界だな。野球に限らず黄色猿の開発力、創造性の無さは異常
299名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:37:46.16 ID:IQvF4Klm0
イッツァスモールワールド
300名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:39:12.11 ID:5FQNl/h/0
>>274

おまえマスコミ関係者怒らせないほうがいいよ
301名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:44:47.69 ID:upSYm9pN0
なぜか焼豚発狂w
302名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:48:39.89 ID:y/BV/Q8K0
3チームを四人で話し合った結果を報告するんじゃねーよ。
303名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:52:02.46 ID:DAC6sFwlO
>>298
そりゃ日本、台湾、韓国はそうだろ。
野球の最新はアメリカからだからな。
真似するなと言ったら、日本は柔道や剣道、空手を国内に留めないといかん。

キューバやドミニカの野球事情はよく判らんがw
304名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:54:56.77 ID:dMGWYVRs0
韓国は何をやってもダメだなあ
305名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:59:46.88 ID:bcFSL4rE0
>朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。
その日本ってどこにあるの??
306名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:59:50.61 ID:JyA5mhMx0
>>303
2010年
アメリカン・リーグ 【本塁打王】
ホセ・ホセ・バティスタ (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)

ナショナル・リーグ 【本塁打王&打点王】
アルバート・プホルス (ドミニカ共和国サントドミンゴ出身)


ttp://www.shimizukobundo.com/transborder-players/24-chichigua-and-a-boy/

ドミニカの子どもの遊びは素朴だ。
ビー玉のあてっこにゴム跳び。バイクのタイヤを棒切れで押しながら歩くタイヤ転がし。

飲料水タンクの蓋をボールがわりにした野球。

ttp://green-flush.blogspot.com/2010/08/blog-post_09.html

【いくつかの動画の紹介】
 ペットボトルのふたを使ったバッティング練習(ドミニカ)

ttp://ameblo.jp/maco-shimizu/day-20101226.html

セントルイス・カージナルスのアルバート・プーホールズ(ドミニカ出身)も
そんな少年の中の一人だったのだろう。

ペットボトルの蓋でも良いし、拾った木の枝でも良いし、
完璧な装備をしなくても野球は、何処でもできると思う。
欧州の先進国での普及よりも、アフリカ、南米、と云った地域の方が、
可能性は感じる。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/skpanic/59139620.html
(コメント欄最下部)

Lucesさん
ペットボトルでの遊びは確かに面白いですよね。
ドミニカの子供はペットボトルのフタをボール代わりにして草野球をしたりもします。
皆、お金がなくても身近なもので毎日を楽しく生きています。
307名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:02:22.05 ID:FA2xNBck0
> 朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。


ないない
嘘つくな


308名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:03:40.67 ID:6suS2iZj0
>>1
>朴賛浩(パク・チャノ)は今やオリックス内で、いや日本全国で特別な注目を浴びている。

もう日本じゃ野球自体注目されてないのにこれは一体どこの日本なんだろう?w
309名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:05:39.04 ID:bDW47UX50
日本、アメリカ、キューバで比較するなら分かるけど
なんで韓国?
310名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:10:01.04 ID:DAC6sFwlO
>>306
おおお、プーホルズは知ってたけど、両リーグともドミニカだったのか!

小さい時、バット代わりに棒切れで石や王冠打ったりしてたの思い出した。
子供の遊びは変わらないんだな^-^
311名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:15:40.49 ID:wN1LCbky0
アメリカの守備力w
312名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:16:03.31 ID:b9udx55m0
たった3ヶ国w
やきうw
313名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:16:47.72 ID:/36NdIiH0
でがらしのパク
314名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:17:02.94 ID:wN1LCbky0
バーレーンやカタールにすら苦戦するさっかあw
315名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:17:19.08 ID:U1MYD5CaO
三択クイズwww
316名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:22:37.65 ID:k/ZqixHQO
オーストラリアに負ける野球W
317名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:26:24.84 ID:nXRcFqnU0
国名の並びでどこソースかイッパツで分かったわw
318名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:28:19.42 ID:x1OKQLX10
>>306
お前なにが楽しくて生きてるの
319名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:36:44.92 ID:MeP956L8O
>>314
オイルマネーなめんなよ

ドミニカ人のレジャーやきうw
320名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:40:13.74 ID:JyA5mhMx0
>>318
ドミニカ共和国の子供はペットボトルのキャップでやきうやって楽しく生きてるけど?

で、アメリカに渡って世界のやきう競技人口の6割を占める日本焼き豚を

差し置いてMLBの個人タイトルを独占すると
321名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:42:26.87 ID:wnFHubc0O
3択だしわかりきってるし
322名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:44:19.68 ID:66/QTQt1O
韓国は一部のトップ選手とそれ以外のやつのレベル差がありすぎるんだろ
門倉が大活躍できるようじゃレベルに違いがありすぎるとしか思えない
323名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:45:04.99 ID:XQgVWuz60
韓米日ってw
歴史の長さ的に言ったら、日米韓じゃんw
324名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:45:18.72 ID:+pY2j9tBO
けっこう拮抗してんだね
325名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:47:15.90 ID:cBwzOeai0
キューバは?
326名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:47:16.80 ID:Q2DDveey0
>>309
完全に同意だわ。
比較するなら,日本,アメリカ,キューバの3国だろ。
第2グループで韓国,プエルトリコ,ドミニカ,台湾,メキシコくらいだろ。
327名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:49:55.31 ID:m0U2K4dmO
日本が一番なのはバント、クイック、連繋プレイくらい
328名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:50:13.54 ID:vYHAlpfr0
球界という意味ではメジャーリーグは別格
現役選手が引退選手や若手を支える国家みたいなもん

寄付社会のアメリカだからこそ成り立つシステム
329名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:50:18.41 ID:avyJqWN60
野球w
330名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:50:34.75 ID:JyA5mhMx0
>>325
キューバは弱い

>>326
北京五輪の決勝で韓国に敗れ去ったキューバ(笑)


463 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2010/04/14(水) 01:02:06 ID:gEsZZDwM0 [8/13]
>>459
やきう小僧っていう雑誌によるとキューバでもやきう人気は低下してる

・最近国際試合で勝てないから国民がソッポ
・国内リーグはチケット全席4円にも関わらずガラガラ
・有名選手はアメリカへ亡命

など
331名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:51:21.56 ID:JyA5mhMx0
キューバ(笑)


50 :名無しさん@実況は実況板で:2009/08/15(土) 18:06:59 ID:6pKeqHxW
週べのコラムより
WBC準決勝キューバ戦の試合前にキューバのセンターの選手が松坂に近寄ってきて
「福留のグローブをプレゼントしてくれないか?」と言ってきて松坂は
先輩のグローブを上げるなんてできないときっぱり断ったらしい
その時はサッカーなんかでよくあるユニ交換みたいな感じで福留のグローブを欲しがったんだと思ったんだけど
その選手のグローブを見たら皮はボロボロでもう使い物にならないようなグローブでただ同じセンターを守ってた
福留のグローブを欲しがってたという話だったらしい。ちなみにそのグローブも他の国際大会で台湾の選手から
もらったグローブだったそうです。代表レベルの選手でもキューバではグローブを新調できないくらいやばい状況みたいね

その準決勝キューバ戦ではそのセンターの選手がなんでもないセンターフライを落球して得点が入り勝ったらしいね
332名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:59:09.50 ID:JyA5mhMx0
やきうワールドカップでキューバは2大会連続(2007 2009)で

アメリカのマイナーリーガーに敗れ去って優勝してないんだよね(笑)
333名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:59:53.85 ID:t3hwXwQ3i
オカマの玉蹴りも棒振りもつまんねーよw
両方斜陽スポーツだろ

早く九月にならないかな
フットボール見たいなぁ
334名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:01:29.54 ID:d29Ol8UeO
まさしくその通りだわな
335名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:01:55.93 ID:JyA5mhMx0
>>333
お前の情けない強がりがアホ丸出しにつまんねーよ(笑)

ドマイナースポーツアメフト(笑)

【アメフト】日本が韓国に76−0で圧勝、4大会連続で世界選手権出場を決める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298717230/
336名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:06:53.99 ID:t3hwXwQ3i
>>335
お前らオカマの中ではマイナーなんだろ
後ろから小突かれたら転げ回ってカード貰うお遊戯がそんなにおもしろいの?
可哀相に、、
337名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:08:30.14 ID:vu2h9ozHO
なんというみすぼらしい質問か
韓国は野球のイメージダウンを画策しとんのか
338名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:08:33.89 ID:JyA5mhMx0
>>336
泣くな人類に相手にされないアホみたいなドマイナー競技のアメフトのオッサンw
339名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:09:15.16 ID:JyA5mhMx0
>>336
オカマチキンだから防具つけてるアメフトのオッサンw

よーくわかりましたw
340名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:11:08.53 ID:JyA5mhMx0
>>337
韓国はやきうがアジア大会から追い出されるのを拒否してくれてるけどww


【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291974787/

【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257216370/

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/
341名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:12:03.13 ID:JyA5mhMx0
>>336
お前らヘルメットとかプロテクターしてなきゃ

来ず枯れただけで怪我して転げまくるんだろw

ラグビー選手と違ってオカマだからw
342名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:13:07.76 ID:t3hwXwQ3i
>>338-340
まとめて書き込めよヘディング脳w
お前らもメット被って球遊びした方がいいんじゃないの?
343名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:13:28.03 ID:JyA5mhMx0
ヘルメットのフェイスガード握られたくらいで反則とられる

オカマアメフトw

防具つけないラグビーとは大違いのヘタレチキンドマイナー競技w
344名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:14:02.86 ID:vu2h9ozHO
>>340
この目の届く狭い世界を維持することに力を尽くしているわけだ
まったく。地の果てが崩れゆく
345名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:14:17.01 ID:JyA5mhMx0
>>342
オカマチキンのアメフトのオッサンの振りしてる

ただの基地外野球脳汚Gちゃん(大爆笑)
346名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:15:53.32 ID:4smYZqDcO
>>333
ちゃんとアメリカンをつけろよ。亜流らしくカスが。
347名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:15:57.33 ID:UQtDytq10
やきうはどんな話題でも1スレ止まりで過疎化ですね
やきうの凋落ぶりはTVやマスメディアで粉飾しても無駄
ネットこそ、40代以下の世論やポピュラリティを示しているから
348名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:15:57.32 ID:7UieVX39O
>326
層の厚さでなくベストメンバーの能力なら最強は米でなくドミニカらしいが
349名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:16:04.13 ID:t3hwXwQ3i
>>345
本当に頭やれてるのねw
棒振りレジャーとフットボールの区別もつかないなんて
350名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:17:17.97 ID:JyA5mhMx0
韓国は自分たちが簡単にトップクラスになれるドマイナー競技が大好きだからなw

だから韓国人は北京五輪で金メダル獲ったやきうが大好きです

やきうのほかはアーチェリーとかスケートのショートトラックとかw

351名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:17:29.58 ID:P4sHH3NX0
上手という基準がなんとも
352名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:17:58.68 ID:NKRsuzkT0
>>1
安心の朝鮮日報(笑)
つーか挑戦ソースで立てるのもうやめろよ…
353名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:18:23.12 ID:JyA5mhMx0
>>349
お前も日常生活でヘルメットとプロテクターしてなきゃ

オカマチキンだからちょっとこずかれたくらいで

痛がって転げまくるんだよな(笑)
354名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:21:03.97 ID:HSQATtE00
WBCで見た韓国人選手って異常に太かったよな。
薬物でパンパンなんだと思った。
355名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:21:21.85 ID:JyA5mhMx0
オカマチキンドマイナーアメフト(大爆笑)
第一回アジア選手権の試合が韓国とたった1試合しかないってアホかw


> 第1回アジア選手権は26日、
> 川崎市の川崎球場で行われ、日本が韓国に76−0で圧勝。

【アメフト】日本が韓国に76−0で圧勝、4大会連続で世界選手権出場を決める
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298717230/
356名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:21:32.53 ID:ICHc8eMB0
「上手」ってなんだよ
357名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:23:58.66 ID:Sbv+RcCR0
>>1
韓国野球の特徴を1つ忘れてるな
それは恥ずかしさだ
躊躇せず10点をやる
358名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:26:10.12 ID:JyA5mhMx0
ワロタw


768 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 01:52:35.94 ID:wlNt0BTD0
>>48
オーストラリア人はアメフトを女のスポーツと呼んで軽蔑している。
防具をつけてるのが駄目なんだそうだ。
最も男らしいのがオージーフットボールで、次がラグビーだそうだ。
359名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:26:16.62 ID:Q/TnTaeO0
野球が強くても海外からリスペクトされないのが虚しい
360名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:28:17.88 ID:3PKai9EX0
>>1
朝鮮日報でのスレ立ては東アジア板とかマイナー板でやってろ


いかんのか?φ ★
いかんのか?φ ★
いかんのか?φ ★
いかんのか?φ ★
いかんのか?φ ★
いかんのか?φ ★


【MLB】イチロー、宮崎県に1000万円寄付「急を要する財源に」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298617340/1


お前はこのスレで時間差でスレタイ被りやったばかりじゃないか

なんJの焼き豚死ねよ
361名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:29:32.73 ID:uisR5IyIO
確かに最下位だが3位と書いてやれw
362名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:29:46.19 ID:JyA5mhMx0
日本のやきうがオープン戦だけど一応世界一2連覇しているのに

アメリカですら中継してもらえないもんな

世界最強やきうリーグの海外放映権は

韓国が朴目当てでオリックスの放映権買っただけってw
363名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:30:33.17 ID:LnvRGCzzO
野球は焼け野原や最貧国で何の娯楽のない地域でのみ普及が可能

豚双六とはよく言ったもので次の行動が双六のように限定されてるので
どんなバカでもできる
ずっと同じ作業の繰り返しだしバカに覚えさせるのは簡単
前後左右や1桁の数字が理解できれば指示でなんとかなる

野球バカは他のことが理解できないから野球は緻密と言い出す
野球以外に触れてる人は稚拙に感じる
限定された選択肢を野球が止まって考えてる間に
他のほとんどの競技は流れの中で野球に比べれば無限の選択肢の中から
瞬時に判断し連続で処理していく
むしろ野球以外の競技の方がバカじゃできない
昔なら野球は大量のバカの受け皿としては価値があったのかもしれん

しかしどんな焼け野原や最貧国に伝えても普及しなくなり
定着した地域でもバカとおじいちゃんしか興味を持たなくなった
野球のように場面場面をコマ切れにしないと脳の処理が追いつかない人たちだけ
今じゃバカにすら退屈で熱中できない遊戯だって事実を受け入れなきゃ
364名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:30:40.02 ID:fiquC32V0
日本とメジャーは別競技かなっていうぐらい違うよね
人工芝とストライクゾーンそれと体格の差ドーピング技術の差とか見ても
いきなりアメリカに行って活躍しろって言うのは厳しい特にバッターは
365名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:30:42.09 ID:kF/CYjQ8O
まともにやきうんこやってんの日本と下チョンくらいかよw
アメリカは
アメフト>>>バスケ>>>ホッケー>>>>>>>>>>>ダメジャー(笑)
366名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:32:15.59 ID:ajoZoYik0
3カ国w
367名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:33:30.51 ID:A1jz8LXt0
日本下から二番目かよwwww
やきう終わったな
368名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:34:16.48 ID:D4+XNjhPO
野球の落ちこぼれさっかーが発狂してるな
369名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:34:53.53 ID:Sos70c5k0
WBCで優勝したのに2位ってのもおかしな話
370名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:39:03.39 ID:FO//Mc2U0
メジャーと日本の守備は外野はそれほどの差は感じないけど、
内野はメジャーに化け物ぞろいってイメージだな・・・
371名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:40:51.12 ID:eWpjBzEf0
何だか有難みの無い順位だねえ。
せめて10カ国くらいに増えないか。
372名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:44:25.54 ID:5l4dDYAhO
日本人がこの3国を紹介する順番は基本的に、
日本 アメリカ 韓国となる。


韓国人の場合は
韓国 アメリカ 日本


アメリカ人の場合は
アメリカ 韓国 日本
373名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:53:11.56 ID:E4d3RiSWO
>>372
祖国に帰れよw
374名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:57:22.56 ID:/52lrP6UO
サッカーでダメだったモーラが、野球だとメジャーのオールスターか
375名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:59:10.64 ID:V7gBPrtr0
韓国の走塁が一番レベル高いというのがまったく意味不明。
376名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:04:30.82 ID:1fFyhLZZ0
どマイナーなランキングだなあ
377名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:07:47.44 ID:9cSC7kOL0
比較する国がたった三ヶ国しかないってw
どんだけマイナー競技なんだよww
378名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:08:06.64 ID:AW7+uAXU0
小田嶋さん視スレで応援求めちゃいけませんよw
379名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:09:48.63 ID:ldH0R2St0
パワー期待で呼んだキム・テギュンが後半戦たったHR3本だった事について。
380名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:11:09.23 ID:G8eb0k0a0
試合中に噛みタバコしながら、やきう世界一
381名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:11:53.52 ID:tTb1lmw90
ところでさァ…




やきうって何?
382名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:12:18.71 ID:fOoPPseO0
>>363
焼け野原や最貧国なら
丸めたモノを蹴るだけのサッカーの方がよほど向いてる気がするのだが
棒切れだって大事な資材になるだろうし
383名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:12:57.23 ID:rt+UBqZs0
無難な評価で何も言うところがない
384名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:15:45.85 ID:/FTdyn2H0
韓米日のせかいで激論か やきう(笑)
385名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:16:59.24 ID:vd4zU8hP0
こんなショボイ規模の世界一は好きなだけ名乗ってくれて構わんぜ?
386名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:19:02.28 ID:upSYm9pN0
世界とはアメリカであり、野球は世界的なスポーツ

な〜んて皆が思ってた時代がありました
387名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:19:25.82 ID:BvZ3iIt/0
>>364
日本でショートを守ってた西岡がアメリカに行ったら、
今までの日本人内野手メジャーリーガーと同様にセカンドに回されるんだもんな。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:20:05.27 ID:6JG/EuZ9O
>>355
負けたのが悔しいんだな
哀れなやつ
389名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:21:14.01 ID:RG5ojkKd0
一方、ドミニカンはMLBを席巻し金を稼いだ
390名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:23:37.91 ID:6oVIXksm0
もうやめろよwww
391名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:23:45.10 ID:tTb1lmw90
寧ろやきうが上手いとか恥ずかしいだろ
鼻糞飛ばしが上手い奴みたいなもんだしw
392名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:24:39.25 ID:Jzu0w/oX0
これアメリカ入れたからこうなったけど日韓で比べたら
韓>日になってただろ
393名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:25:56.53 ID:IqkF4AHN0
「韓国政府は広告代理店使いK-POPが人気のように工作している」と木村太郎が暴露!→ネットで韓国非難する声★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298795698/l50
394名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:27:14.31 ID:G8eb0k0a0
WBCも敗者復活戦とか廃止したら、試合数激減しそうだな
参加国少なすぎて
395名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:29:17.81 ID:QCiQu5UoO
たった三ヶ国で「最も〜」とか、ある意味野球に対する辱しめに近いだろw
396名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:31:15.52 ID:Bjkg+emp0
そろそろWBCの大陸予選はじまるんじゃないか?
397名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:47:09.76 ID:TSyG1qvUP
スレタイだけで
398名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:52:35.79 ID:gksvK/kf0

    _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /

399名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:58:35.34 ID:4smYZqDcO
やきうが上手いww
だから何?www
400名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:05:25.70 ID:iUjrsGot0
2ちゃん豚はゼロックス・スーパー杯のスレに行けよ
401名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:06:26.46 ID:1dycJ430O
じゃんけんで決めてもいいレベルだな
402名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:09:23.40 ID:LnvRGCzzO
>>382
そらそうだろ
サッカーに限らず娯楽のないところで面白いモノは流行るし普及する
野球以外は焼け野原や最貧国じゃなくても普及してるだろ?

野球は焼け野原や最貧国のバカになら普及できるって話だ
複雑で難しいなんてアホ目線の現実逃避をする人向けの話
403名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:11:46.91 ID:hHJlJEK40
NPBのミートがMLB以上というのはないだろ。
日本人打者の打率はMLB移籍後確実に下がる。
404名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:15:42.31 ID:svx69oViO
比べることができる国が3つしかないやきうは哀れだな
今後二度とやきうが人気になることはないよ。単純につまらんし、やきう好きはどんどん減っていくから
405名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:16:39.25 ID:j+dFKtfi0
ちっせー世界だなwwwwww
406名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:25:11.68 ID:4TSou5kDO
比較対象の数が・・
笑えるな。
やっぱ野糞はダメだ。
これからも小さな世界でゴチョゴチョやって、「世界一だ〜バンザ〜イ!」やってればいい。
そもそもが人気ない。
全くおもしろくないし。
407名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:25:11.62 ID:LPZ1x2qAO
こういうアンケートするってことは次のオリンピック、米日韓でメダルが濃厚なんだろね。
408名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:27:25.37 ID:tTb1lmw90
たった3カ国てwwwwwwwwwwww
やきうって過疎化した村の運動会みたいw
409名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:28:48.13 ID:j+dFKtfi0
やきうって悲惨な世界やねwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:29:51.43 ID:DfH9n5JqO
やきう嫌われてんなあw
411名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:30:30.91 ID:PYJvWLfw0

野球も相撲ももう終り

412名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:30:32.03 ID:t9HMe3Op0
413名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:30:49.48 ID:DVz3KwDr0
下らないランキングだな
そもそも野球やってる国殆どないだろw
414名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:35:49.19 ID:JAic/NRVO
韓国は野球でもサッカーでも日本に勝てないんだな
415名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:36:51.41 ID:j+dFKtfi0
>>411
デブ&賭博&ヤクザ繋がりか?
416名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:38:04.23 ID:ObrQKlll0
WBCで負けてるアメリカが1位?w
417名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:41:42.71 ID:DVz3KwDr0
こんな小さい世界で熱くなる焼き豚(笑)
だぶるびーしー(笑)
418名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:42:09.75 ID:+paUmIkY0
野球って何が面白いの?
「佑ちゃん」とかマスゴミが芸能人化した選手を追いかけてるだけじゃん
プロ野球の報道量=Jリーグの報道量になったら確実に独立リーグみたいになって潰れてると思うよ
競技自体が糞つまんないから普及しなくて五輪から除外されたんだろうが
419名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:44:13.03 ID:nxELG0Rr0
>>416
オリンピックで2Aに負ける日本が2位
420名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:46:13.42 ID:tTb1lmw90
今はサッカーと他のスポーツに優秀な人材が取られちゃってるから
日本のやきうはますます弱くなりそうw
421名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:46:54.64 ID:I9K5KDcXO
>>403
とりあえず国際試合だと後1本と長打が致命的に打てないってイメージ・・・
422名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:47:56.41 ID:hNMbOgi50
>>416
金メダリストの韓国が最下位
423名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:52:30.87 ID:tTb1lmw90
とりあえずロンドン五輪頑張ってねwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 21:57:27.95 ID:uSdrb6TVO
>>419
アメリカは本気じゃないからな
425名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:04:37.08 ID:G8eb0k0a0
           ____         / ̄ ̄ ̄\
           /     \       /   相撲  ヽ
        /   野球   \    /         \
        /           \  / _,        ̄)
        |  i          ヽ、_ヽl |        |
       └コ            l ∪  |          |
          |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
          ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
        _____/__/´     __ヽノ____`´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
426名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:04:37.40 ID:RyXH1efY0
南朝鮮はいいところ2点が現実
427名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:09:47.80 ID:j+dFKtfi0
今NHKで誰も興味ないドマイナー棒振り特集を永遠とやってるぞw
428名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:13:13.10 ID:tTb1lmw90
やきうがクソなのはベースボールじゃないからだ
429名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:13:38.86 ID:kiZMbGe0O
世界三大つまんない

・キンコン西野
・レジ待ち
・野球
430名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:14:44.96 ID:8iqxYobv0
ロンドン五輪は祐ちゃんの祐ちゃんによる祐ちゃんのための大会になるよ
431名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:18:07.32 ID:abcP2QBR0
サカ豚ホイホイw
432名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:19:12.73 ID:tTb1lmw90
やきうは興奮がなくてすごくつまらないと思う。無駄に時間が掛かるし、サッカーと比べると中毒性に欠けてるかも
433名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:19:44.74 ID:DfH9n5JqO
テレビ見たらかっとばせ〜なっかじまwだってw
434名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:19:45.02 ID:7m4hEd0P0
ダウンタウンDXにダルマみたいな顔した野球選手が出てて超気持ち悪かった
あんな気持ち悪い人テレビではじめて見たw
435名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:20:23.24 ID:LseO79Z10
なぜベネズエラやキューバはいないの?
436名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:20:49.56 ID:U32YCN2cO
日本の投手の変化球がそれほど優れてるとは思わんね。肘を犠牲にしてフォーク投げてるのが大きいが
走塁はトップレベルでは日本だがなぁ
437名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:20:49.85 ID:LqAvB3Oe0
たった3カ国で競い合ってもつまらん。
438名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:22:01.72 ID:4q8E+Pbx0
走塁って同じとこグルグル回ってるだけでしょ
リーリーリーが凄いのかな
439名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:22:06.45 ID:8vRTKH8M0
国ではなく国籍で比較すれば、日本が最下位になりそうで悲しい。
440名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:23:59.14 ID:tTb1lmw90
悪いけどやきうってつまんないんだよな・・・・
退屈に耐えるトレーニングとしてはまあいいもんなんだろうが
長く続けるようなもんじゃないな
441名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:25:52.21 ID:4q8E+Pbx0
指揮官の命令に従う従順な兵士を育てるには良かったんだろうね

指揮官ごっごが大好きなS1の爺さんとかにはたまらない娯楽なんだろうw
442名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:27:53.92 ID:s5PnCDsyO
韓米日ってなんだよ
443名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:28:03.23 ID:kF/CYjQ8O
今時マスゴミがいくら煽っても
通算(笑)記録ランキング上位がチョンだらけのやけうんこは流行りませんよ



佑ちゃーん
ブヒ
444名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:30:36.91 ID:wJOauwAAO
野球ってピッチャー一人あとDHで成り立つもんな
445名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:35:10.36 ID:j7dGuxWnO
姦国の嫌われかたは異常!だがそれが良い…
446名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:36:10.49 ID:tTb1lmw90
日本の棒振りってイラン人に蹂躙されるほど低レベルだもんなw
447名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:38:38.72 ID:j+dFKtfi0
さっきぷろやきうを夢見る(笑)少年が素振り300回を頑張ってるとか気持ち悪いの流してたわ
448名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:39:32.57 ID:8vRTKH8M0
>>444
捕手くらい用意してやれ。
投手は走り通しだろ。
449名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:44:01.88 ID:efglvOtg0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
ごりん〜 /___ \      /  ___ ヽ  
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ こくぎ〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i  ・___・_ヽ、_ヽl |__・___・_|
  └二二⊃_____l  ∪|______|
     |   ,|___|,    ノ    |   |_|   |  
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /    
   _____/__/´     __ヽノ____`´
                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                d⌒) ./| _ノ  __ノ
                               ---------------
                               制作・著作 NHK
450名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:45:58.90 ID:PYJvWLfw0

廃バット令が施行されバットは取り上げられ、野球の時代は終わったのであります。

451名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:50:12.80 ID:abmtr9NZO
球技で野球が一番つまらないけどな
あんまり体動かさないし、集中すんのも自分の打席だけだし
452名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:55:51.15 ID:YpFsHoOA0
やきゅうって・・
作家やーラグビーやバスケットとかほかのプロスポーツはやってる国が多いな
野球はアマチュアなら結構数あると思うが
プロの野球は少ないんだね
453名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:56:18.54 ID:DfH9n5JqO
素振り(笑)
454名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:59:47.98 ID:kF/CYjQ8O
とりあえずやきうは国際試合がある五輪でがむばってください(笑)



プッ
455名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:03:20.14 ID:9fuhmJVcO
イランの無名のサッカー選手の息子が無双できちゃうんだもんな
456名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:03:57.10 ID:B+Hao8Gf0
層の厚さは評価項目に入ってないのかな
1チーム25人くらいで争うなら、そんなに差はないだろうけど
代表クラスを米は4チーム、日は2チームは作れそうだけど、あそこは1チームくらいだろ
457名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:04:48.77 ID:tTb1lmw90
やきうよりサッカー、バスケットボール、そしてクリケットのほうが世界にもっと広まってるよ
より良いスポーツだからね
458名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:05:21.31 ID:GTcN9XPY0
ヤキウwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:10:17.74 ID:zIHUzFE5O
>>456
いやいや。

北京五輪のときの韓国代表監督が言ってたよ。

「韓国は1チームだが、日本は5チーム作れるだろう」と。
460名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:17:57.36 ID:tTb1lmw90
>>451
白い板踏んでるだけで観るのはほんとつまらないよな
しかもダラダラしてるし長いし見所もないし迫力もないしダサいし
461名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:18:15.93 ID:k5TiXIhk0
3つの国でしか比較できないやきうwwwww
462名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:21:58.35 ID:tTb1lmw90
やきうは根本的に欠陥スポーツで競技自体がつまらないからね
だから多くの国で支持を得られない
463名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:23:08.22 ID:4T9HqYZo0
>>8
ダントツって断然トップの略な
464名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:25:31.16 ID:EOeJV3cLO
なる程。野球ファンなら「そらそうやろ」だけで発展の無いまま終わる為、「やきうwwwww」とか言ってる大量の馬鹿だけが残る仕組みになった記事ですね?
465名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:26:15.44 ID:49tHsmsD0
ID:tTb1lmw90

【野球】カネやんこと金田正一氏「15勝、18勝して(年俸を)4億も5億も取る時代はバカげている。野球界の崩壊を招く」 (1)

【野球】韓米日で野球が最も上手な国はどこ? 米国が1位(301点)、日本が2位(298.5点)、韓国が最下位(276.5点) (10)

【グラドル/野球】マエケンとお泊り愛の相原なな(23)、「売名か」と酷評する声も[2/25] (1)

野球が気になってしょうがないヘディング脳www
466名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:26:57.29 ID:j+dFKtfi0
やきうってテレビでアホみたいにごり押しすればするほどネットで馬鹿にされるよな
完全に燃料投下だわw
467名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:37:35.48 ID:tTb1lmw90
>>466
だってやきうってイジメ甲斐があるんだもんw
468名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:41:22.76 ID:ajoZoYik0
野球は個人競技にしたほうが良い
基本ピッチャー対バッターの1対1の繰り返しだし
テニスみたいに世界に広がるかもしれないよ
469名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:42:59.21 ID:L7affXiM0
日本だろう。

これだけキチガイじみて野球を押してる国なんだから。
470名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:43:29.94 ID:B+Hao8Gf0
プロ野球は爺さん、Jはおっさん
若いヤツはスポーツ興行に払うカネがないみたいだし
この先どうするんだろうね
471名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:49:32.23 ID:RrPvgAO80
スポーツ好きなら野球もサッカーも好きだと思うけどな〜
俺の周りもみんなそうだし
2ちゃんねらーはあんまりスポーツしないのかな?
472名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:51:31.03 ID:Z7Za50Br0
(´・ω・`)全然うれしくない
のび太とジャイアンとスネ夫の誰になりたいのか聞かれてるみたいだ
473名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:03:39.66 ID:/MS/OkVz0
棒を振るのが上手いとか逆にダセェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:04:52.13 ID:FiSUWoFy0
サカ豚のオナニースレw
475名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:10:58.04 ID:X8E04N2JO
ベースボールなら米国
やきうなら日本

どっちも下手なのが韓国
476名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:12:22.46 ID:w3714JIL0
団塊がスポーツを潰したんだよう
477名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:15:19.69 ID:0gAUCR4B0
相対的に見るとわが日本が強いけど
個人では韓国のほうがいい選手多くて羨ましい
478名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:16:07.55 ID:D7Ppceo/0
野球世界ランキング
01キューバ
02アメリカ
03韓国
04日本
05台湾

サッカー世界ランキング
01スペイン
02オランダ
03ドイツ
04ブラジル
05アルゼンチン


オランダ、ドイツ、ブラジルでサッカーが最も上手な国はどこ?と言ってるのと同じこと
479名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:16:14.11 ID:2NbBz2H9O
>>471
大学のスポーツ教養の教授が、リアルに2chのサカオタが書いているような事言っていて
周りのサッカー部員にドン引きされてた
サッカー不遇の時代に生きたからかね


今、スポーツやっている人は自分がやっているの以外のスポーツにはそんなに興味ない人が普通
野球プギャーとか言っているのはキモサポでしょ
480名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:26:17.02 ID:3KDwAXYK0
「米国」って韓国でも使うのか
中国みたいに美国って呼べよ
481名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:30:16.86 ID:YODkaYYt0
TES
482名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:30:34.21 ID:k1GrpPeI0
>>479
おめでたいやっちゃなお前
能天気なキモブタはこんなとこくんなよw
483名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:32:23.72 ID:cp7vx7760
野球という言葉を発するだけでドン引きされる日本・・・

それもこれも民主のせい
484名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:35:55.91 ID:ry20F460O
>>477
なんで韓国人ってもっとうまくなりすませないの?
学習能力ないの?馬鹿なの?猿か。
485名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:36:29.50 ID:2NbBz2H9O
>>482
アゲるなよ おっさんサポオタww
下の方で一生不遇な言い争いでもしていてください
486名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:45:45.61 ID:4gCcmQW2P
韓国は一番になるつもりでアンケートとったんだろうに
いつもの想定外の結果なんだろうなあ。日本が一位だったら
絶対に発表しないんだろ
487名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:46:33.98 ID:k1GrpPeI0
>>485
怒っちゃったのかい?棒振りキモブタくんwww
こんなスレにワザワザ出向くお前が一番みっともねえわアホw
488名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:47:35.09 ID:/MS/OkVz0
やきうってガラパゴスポーツだよなぁ
ぶっちゃけどーでもいい
489名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:50:33.94 ID:y13chn83O
>>477
あんた、たぶん日常生活でも周りの人にバレてるよ
口に出さないだけで
490名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:52:45.44 ID:k3LFKmWf0
本音言うけど
どうでもいい
だってメジャーに選手がいるというだけでカリブの国が強いとか言えるレベルだぞ
一切ガチ勝負なしでメジャーがずっと世界一扱いで当たり前みたいな球界の風潮が嫌い
いつまでも憧れてるだけでいいように使われてる球界に腹が立つ
政治と一緒で戦うとか挑戦する姿勢が見られない 今の状態とか人気守りたいっていう保守的姿が寂しい
俺プロ野球好きなんだけど完全にジイイファンターゲットにした球界のやり方に置き去りにされた感じ
韓国より上…だからどうしたwって感じ いつまでもアメリカより下ってのが問題だろ
巨人が日ハムに変わっただけで新しくなったとか舐めてんのか?
491名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:57:30.25 ID:tPA+z/EqO
つか、アメリカも大したことないから
バスケやアメフトに人材盗られて枯渇してる
なんかの調査で、メジャーのピッチャーの球速はずーっと下がり続けてるという話
スポーツ科学は発展してるのに、これじゃマズいだからドミニカとかキューバみたいな小国出身者に活躍の場奪われるんだよ
実際メジャー見てても、足が速い奴は非力、パワーがある奴は信じらんないくらい鈍重で、昔のファイブツールズプレーヤーなんて、ほとんどいないよ
492名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:59:51.83 ID:B//WMpL3O
韓国のレベルって(笑)
493名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:03:46.17 ID:bOwuZImsO
>>13
内野守備はやっぱり劣ってるかもしれないな。特に肩

打球反応や外野守備は負けてるとは思わないけど
494名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:10:06.22 ID:hepRsREA0
村祭りのカラオケ大会
495名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:26:07.42 ID:Q2Vf5x8fO
なんだ。下からも2番目じゃんw
496名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:26:26.75 ID:/MS/OkVz0
やきうが上手とか寧ろ恥ずかしいわ
497名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:52:11.61 ID:qXDCJTkU0
強い国ならアメリカが僅差で上かもしれないけど
上手な国なら日本が断トツでしょ
498名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:01:18.76 ID:4ntA4J++0
アメリカのやきうなんて、有力選手たちに薬物疑惑が何度も持ち上がるくらいグレーな奴ばっか。
499名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:23:12.00 ID:4nnjimVM0
クスリで筋力付けて、試合中にニコチン接種
これがやきゅう世界一
500名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:30:22.49 ID:/MS/OkVz0
世界がちょっと本気出せばすぐ日本は雑魚になりそうだな
やきうって
501名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:36:51.45 ID:KAAe7q4iO
>>500
もう雑魚になってるよ
欧州にも負け出してるし
502名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:40:37.27 ID:D1JcYY9D0
アメリカってメジャーリーグのこと?

メジャーはアメリカ人以外が多すぎるから、リーグで比較するとちょっとずるい気がするな
503名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:43:13.86 ID:n+hvlS0R0
この手のスレは発狂してコピペ貼っているやつがいるに違いない
504名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:43:53.70 ID:wdMC4eh7O
>>500
平均身長170そこそこの日本人に野球の適性なんてないのに
いつまでこんな糞競技に人材流すんだろ

まあ最近は他の競技に随分と流れて
残りカスが野球になってきたんで少しはマシだが
505名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:45:23.13 ID:qFpM+mMB0
野球おもしろいよ野球
506名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:53:52.61 ID:3vq5TR4x0
焼き豚双六は名言だわ
チョンが言ったのかしらないが
507名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 02:55:19.52 ID:5vmuTSxS0
韓国のナショナルチームレベルなら日本では4チーム作れる
米国ではドミニカ、キューバなどを除いた米国人選手だけでも
15〜18チームは余裕で作れる

韓国は代表レベルでようやく日本やアメリカと戦えるようになったにすぎない
層の厚さではまだまだ相当な差がある

508名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:10:51.77 ID:+bU3M7zj0
野球で世界で一番盛んなスポーツだもんな
アメリカや日本しか知らないやつには分からないだろうけど
509名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:12:50.76 ID:+bU3M7zj0
打者でメジャーで通用したのイチローだけだもんな
松井秀喜もまあまあくらいだし
510名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:15:13.92 ID:oggXsWXgO
>>508
まともな日本語使えるようになってから来いチョン
511名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:17:03.73 ID:VRVcOWQl0
ぶっちゃけどーでもいい(笑)のに何時間も延々と張り付いてる奴w
>>465といいなんでこんなに気持悪いの?w
512名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:17:27.07 ID:oggXsWXgO
やきうなんかやっても時間の無駄
あんなお遊びが世界で普及するわけない
513名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:20:31.22 ID:/MS/OkVz0
>>501
>>504
気が付けばアメリカで活躍する選手が消えて、ヨーロッパで活躍する選手は増えたな
日本人はやきう向いてないと思う
514名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:23:58.15 ID:4nnjimVM0
地球人はやきゅうに向いてない
515名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:28:29.35 ID:Cl3dp/jQ0
技術的には日本が一番か
でも総合だと、体格差で負けてる分アメリカの方が上かな
516名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:34:09.27 ID:Eqoy1P9nO
もちろん、アメリカが一番強い、層が厚いのは分かってるけど‥

日米双方3000チームを出し合うルールなら、日本はアメリカに勝てると思う.

アメリカはマイナー、独立リーグ、学校、その他を集めても、日本の高校野球のレベルのチームを同じ数だけ作れない.それが、日本(風)の層の厚さになる.
この場合、韓国、台湾は論外になる.

517名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:59:55.92 ID:aSM0JxmX0
↑それでも世界的にはね…






頑張れwww
518名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 04:13:54.91 ID:juTA1xOJO
球遊びして3億円
519名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:16:46.48 ID:sHmZRTdU0
ほんとちっさい世界だなw
三カ国しかないじゃんw
520名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:55:33.50 ID:8FKeqy9g0
韓国が金メダル穫れてしまう団体競技って
やきう以外存在したっけ?

アーチェリーの団体戦とかスケートのショートトラックでのリレーと同レベルかw


521名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:59:33.03 ID:OhGldxNNO
妥当過ぎだし意味がない順位だなw
522名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 11:59:50.29 ID:kaMaUSK1O

韓米日とかw

フジテレビですか?
523名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:00:01.78 ID:1k2+sjPE0
なんで三カ国しかないの?
524名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:01:15.00 ID:FQUobuXiO
何だこのバカスッドレは(笑)
525名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:02:37.14 ID:DNgyquoq0
キューバを忘れるなよ
4カ国だろ
526名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:04:12.18 ID:vl0/mJU50

【論説】笑顔の写真を撮るために、日本の「チーズ!」に相当する韓国流の言い方は…
    「キムチ!」(中日新聞)[2/26]
   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298694529/
 
527名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:05:56.70 ID:8FKeqy9g0
>>525
キューバって北京五輪の決勝で韓国ごときに惨敗した3流共産主義国かw
528名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:11:22.62 ID:8FKeqy9g0
焼き豚はイラン人が日本やきうの圧倒的な頂点を
簡単に極めているんだから
イラン人をスカウトに行って来いよ

日本やきうの頂点を極めたイラン人の親兄弟が
サッカーやってたけどプロにもなれず

イラン人のサッカーの頂点を極めた代表チームも
ワールドカップアジア予選敗退
アジアカップも韓国に負けて敗退したけどw
529名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:12:21.58 ID:WDwLAJCa0


野球は3位で最下位になり、2位で準優勝になる、ひじょ〜〜〜〜にシビアな世界

深いわー

530名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:13:52.03 ID:8FKeqy9g0
>>525
キューバってやきうワールドカップ2007年2009年と連続で
アメリカのマイナーリーガーに惨敗して優勝できなかった
3流共産主義国かw
531名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:22:00.66 ID:thzKFGpi0
超田舎の学校じゃねえんだから
532名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:25:23.21 ID:DdNyHLHK0
アメリカってメキシコに負けたよね?
533名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:34:57.68 ID:8FKeqy9g0
WBCなんてオープン戦にマジになるのは
日本と日本に対抗心を燃やす韓国のみw
534名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:35:39.30 ID:Xl8VUH+X0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1383325.gif

【5938】(株)住生活グループ
ベイ買収断念で株価500円超えUP
535名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:38:01.77 ID:UyfafM600
>>1
つかどうでもいいわこんな評論
なににしてもマーケットと人口の差だよ
単にそんだけ。
536名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:47:06.55 ID:0NCygi1P0
>>61
その2位の日本が、どうしても野球では
オーストラリアには勝てないんだよな。
サッカーでは五分五分なのに…。
野球ワールドカップは韓国ですら優勝してるのに、
日本は無し。それでいて、「ここに世界一がある」
「これからは代表戦だ」「10年後にはオリンピック復帰だ」
コンチネンタルカップも初回優勝の後は、2年周期やってるときは
優勝〜3位にまで顔出す常連なのに、4年周期になると
3位決定戦までで、直近では2軍とはいえオールプロで5位。
537名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:52:43.03 ID:DONr5fr2O
日本はもうバモの国
538名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:13:23.49 ID:0QchoO6m0
北京五輪を見りゃわかるよ
539名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:23:45.10 ID:1Db4rJdM0
【韓流】日本のフジテレビで木村太郎が「韓国政府が韓流ブームを操作」〜物議に[02/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298866472/
540名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:27:35.56 ID:d3q5Xhe20
ドマイナーは相変わらず比較対象が片手だなあ
541名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:29:31.33 ID:OEtpLNXi0
真剣勝負の五輪で金、銀の韓国、キューバ。
そしてアメリカの3カ国が抜けてるな。

542名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:32:49.43 ID:/MS/OkVz0
じゃあ俺は5位ぐらいかな
やきうのルールすら知らないけどw
543名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:33:12.98 ID:F25uDtLB0
声の大きさに関する項目がないのは意外でした
544名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:33:17.92 ID:88McDQ930
馬鹿チョンチーム。
五輪金メダルニダ!って自信満々できたWBCで、
日本にコールド負けくらってたなw

五輪はチョン星野の援護で勝ったって事に気づけよw
545名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:38:32.16 ID:rkaYjbFuO
やきうんこwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:43:49.11 ID:B/jx4VhpO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:50:57.85 ID:/MS/OkVz0
やきうとは?
誰でもプロになれる競技人口の非常に少ない糞スポーツ
チョンと在日及びDQNが好んで嗜む
548名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:06:16.15 ID:wdMC4eh7O
やきうの過疎化が止まらねええええええええええ
549名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:11:37.20 ID:Repi/Wlf0
何がってメジャーは守備力がパネェ
デカくて力持ちでその上スピードもあってグラブさばきパネェとか異常
550名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:12:43.26 ID:TOTpny8v0
>>549
内野の選手の守備が通用しないのが何より衝撃だったな
551名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:17:33.53 ID:b6quIhh6O
台湾は比較の対象に入ってないのかあ…
確かに日本は機関銃で他は大砲て感じはするよねw
決勝の日韓戦もそんな感じだったし
552名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:29:01.82 ID:kG/LdUf50
いいともランキングだったら韓国が1位だろ
553名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:43:08.34 ID:g8c7lqmO0
>>532
日本、アメリカ、メキシコで野球人口の95%をカバーしてるから
投手次第で十分ありえるんじゃない?
554名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:44:30.04 ID:A7q2VNPGO
アメリカンドリーム(笑)
555名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:54:24.90 ID:KpM4MGmP0
最弱チョンに勝って大喜びなのがゴキヲタw
556名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:06:54.08 ID:THg5SSHH0
野球って何?
557名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:15:22.42 ID:m1XcBjBcO
何がアンケートだよ
それを決めるためのWBSだろうが
558名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:22:58.78 ID:QbM/qRIw0
この調査に何の意味があるのか・・・
559名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:31:14.82 ID:Cn85547EO
意外。
パワーなら米>韓>日っていうイメージなんだが。
制球とか細かな技術は日本が一番だろう。
だが日本の野球関係者(特にハリーあたり)は「アメリカの野球は大味で雑」とかよく言うけど、
野球は細かな技術だけが全てじゃないとも思うんだよな。
アメリカは細かな技術を上回るパワーやスピードを持ってるし、日本のストロングポイントだけでは太刀打ち出来ていないのもまた事実。
560名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:34:54.90 ID:Wwxta9C5O
>>558
人類の99.999%は一切興味がないわな
561名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:42:51.84 ID:kZvkOXvoO
>>1
韓米日って
お前チョンかよ

562名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:48:40.82 ID:hcgChSVQ0
>>559
野球は4番打者並べるだけでは勝てない
1番打者と2Aレベルの選手並べたら勝てるのがWBC
563名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:06:11.78 ID:/MS/OkVz0
やきうが上手だと何か意味あるの?
564名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:11:25.12 ID:ha6bJMBL0
野球と書けない馬鹿に教えても意味がない
565名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:13:13.14 ID:7oATD+a40
サッカーファンに分かりやすく例えてやると、
アメリカ=プレミアリーグ
日本=リーガエスパニョーラ
韓国=セリエA
だ。
566名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:15:54.19 ID:DONr5fr2O
>>254
アメフトやラグビーやって馬鹿にされた奴らが仕方なくサッカーやるんだし
567名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:20:41.97 ID:irS6CayYO
>>563 金が稼げるし、女にもてる。お前も野球という漢字さえ分からない馬鹿なんだからプロ野球選手目指したら?実力があれば年齢制限なんかないから爺のお前も一発逆転狙えるぞ
568名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:22:57.31 ID:wLYwN63o0
日本のやきうは見るべきところがなにもない
MLBみたいに肩が強く守備で魅せるわけでもない
コツコツと当てるばかりでパワフルな打撃があるわけじゃない
ピッチャーは変化球でコーナーをつくピッチングで球は速くない
スポーツとしての爽快感がゼロ そんなの見ても仕方ない
569名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:50:22.52 ID:J25/bvyKO
で、ベストテンはどこなんだ?
570名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:02:08.09 ID:44gqb3JuO
WBCの存在をアメリカ国民ですら知らんやん(笑)
世界大会だなんて捏造すんなや
571名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:03:31.94 ID:OEtpLNXi0
こんなのロンドン五輪でどこが一番上手なのかわかる事だろ
572名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:03:54.99 ID:/qBEcQqX0
>>1
お前が必死にスレを立てても
笑われてるだけなのにな
573名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:03:56.61 ID:ckdG7NIi0
>>567
野球豚は、「蔑称」も分からない脳障害者なの?
574名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:09:01.74 ID:ljZIPCpb0
チョンコ野球は力任せにやってるだけだからこの結果は残念じゃないし当然
575名無しさん@恐縮です :2011/02/28(月) 17:13:57.75 ID:1jykhprO0
別に
576名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:15:37.13 ID:83vNXL9CO
スポチョンらしからぬ記事だな
577名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:16:46.72 ID:IFdvBj/B0
【漫画韓流、宗主国の日本でも人気】
「ママはK−POP、子どもはK−漫画ファン」(1)

24日、日本千葉県浦安市の文教堂書店。児童漫画の本棚の一番前に韓国産の学習漫画が並んでいた。
「世界で2000万部が売れた科学漫画」という広報が目に入る。
ここの支店長は「1冊1200円(約1万6500ウォン)と他の児童漫画に比べてはるかに高いがよく売れるので
先週から全シリーズを並べている」と話した。韓国学習漫画が漫画の宗主国の日本市場で通用しているのだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000028-cnippou-kr
578名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:20:18.19 ID:0KaLdyM9O
メジャーはショートの守備力がスゲーよな
579名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:21:33.38 ID:fEfPqFAQO
野球って、ある一定の知識や経験がないと何が面白さなのか解らない。サッカーなんかはニワカ女でもゴール時の盛り上がりぐらいは共有できる。
580名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:22:25.27 ID:jzjD/pvt0
>>570
ゴキヲタをバカにするな
581名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:27:55.22 ID:+PPrdtTU0
>>565
多国籍の選手が集まってるリーグはせいぜいMLBだけ

プレミアリーグ
Jリーグ
Kリーグ

これが世界上位を争えるのが野球。争う相手が少なすぎるから
582名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:28:18.15 ID:T68o43Zd0
韓米日・・・
韓国最下位・・・
3つの国しかないのに最下位・・・

ちっちゃい世界だなwwwwwwwwwwwやきゅうううううううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:52:24.37 ID:IrVRJL2iP
まぁブラジルアルゼンチンイングランドの3カ国でランキングしてるようなもんだしな
584名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:07:58.56 ID:hwS9iZ4V0
>>570
情弱の野球脳汚Gちゃんたちには

全米平均視聴率1.3%がスーパーボウル並みの

超高視聴率で全世界がWBCに熱狂していると

本気で信じ込まされているからね

だから何かあると日本はWBCで世界一なんて

情弱丸出しの間抜けなフレーズばかり口にするんだよ
585名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:16:30.86 ID:GWlPWgZu0
韓国が世界3位以内になれる競技ってスケートショートトラックとやきうくらいじゃね?w
どっちもつまらねえがw
586名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 20:01:14.81 ID:T34Yxgzg0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i 
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ   
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |   ケンカはよくないで
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|    
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
587名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 20:14:42.16 ID:oiqmb2we0
クソ韓国ざまあwwwww
588名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 20:56:39.76 ID:ckxM3VYC0
よくスポーツ朝鮮でこんな結果になったな、フジテレビ調査だったら韓国が一位だっただろうな
589名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 21:11:46.50 ID:3UcLoMkb0
>>442
韓国産の米の販促日じゃね?
590名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 22:26:08.80 ID:17cVdSlB0
>>588
韓国人にとっても野球なんかどうでもいいってことだろ
591名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 22:51:27.53 ID:/MS/OkVz0
やきうが強いとか盛んとか逆に恥ずかしいよなぁ
592名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 23:00:12.33 ID:hwS9iZ4V0
>>591
韓国とかドミニカ共和国じゃあるまいしな
593名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 00:38:11.99 ID:h8VmdxGDO
あれ? ドミニカと琉球は?
594名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 00:42:04.63 ID:5hofJfGR0
韓国 ←ダサい国名やな
595名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 00:42:29.77 ID:243nUCd50
>>591
やきうだと韓国と同レベルになるから嫌だな
596名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:12:23.08 ID:R7NwrG4R0
キューバ、ベネズエラ、プエルトリコを入れれば
韓国はさらに下がって6位のドンケツ
597名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:14:00.98 ID:R7NwrG4R0
>>596
ドミニカを忘れてた。
韓国は7位のドンケツ。
598名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:18:09.68 ID:RxBHUjD/0
日韓対抗戦ぐらいしか誇ることがないゴキヲタに謝れ
599名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:18:51.75 ID:O68lu1hW0
韓国なんて何やってもダメだろ
600名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:31:56.34 ID:3g1WbS5CO
アメリカってそんな守備上手いのか
雑なイメージだったけど
601名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:39:59.05 ID:dcpNr2uJ0
ホント嫌だ
韓国は北朝鮮と殺し合いでもなんでもやってくれ
日本にかかわらないでくれ
602名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:47:46.01 ID:b+V0PMb40
「最下位 韓国」って書き方は

「2位 日本」と「最下位 韓国」の間に

何 か 国 か 入 っ て る 様 な 書 き 方 で す ね 。

まぁベネズエラやキューバ、ドミニカとか入れても
最 下 位 は ま ぎ れ も な く 韓 国 で す か ら w w w w  
603名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 14:50:19.48 ID:PREFqM7NO
韓国の走塁が良い?
WBCで西岡が、足を大きく開いて二塁ベース開けてるのに、西岡の足にヘッドスライディングしてきて、ヘルメット割れたら、西岡が悪い!
とか言う国なのにか?
604名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:26:30.64 ID:qrrXBkQo0
ロンドン五輪の順位で決めようぜ
605名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 16:29:21.45 ID:o6GqHfFP0
>>603
どんな状況でも日本が悪い
ってのが奴らのデフォw
そこには道理なんて無いんだ
606名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:23:39.32 ID:/fqA3klWO
なんだ。 下からも二番目じゃんw
607名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 02:26:17.55 ID:k6lxdsEz0
比べる地域が3つしかないスポーツなのか
608名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:28:48.55 ID:UrmPHIz60
グルーポン:WBC

『世界のおせち』

実際にはスカスカの『一部の地域のおせち』
609名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:38:23.40 ID:0oTbTcXwO
狭い 世界が狭すぎるwww
610名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:55:17.42 ID:SuEwOW+IO
もう野球いらないよ
マスゴミのハンカチ持ち上げもウザいわ
611名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 03:56:29.16 ID:evGkSLxa0
ちんかすやきう
しかもチョンのとか
意味あんの?
612名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:11:44.18 ID:y8jC11+E0
やきうが上手とか鼻くそ飛ばしが上手って言ってるようなもんだろ

恥ずかしいなぁ
613名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 04:17:15.41 ID:TBmzWhq/O
野球イラネ

サッカー見せろ
614名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:19:39.47 ID:gvtAUrYL0
タイトルだけでどこの国の記事がわかる
本当に気持ち悪い連中だな
615名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:23:26.48 ID:Hh8w5ekuO
序列は中韓日で、野球は米韓日って言いたかっただけだろww
ほんと気持ち悪い
616名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:28:27.24 ID:NyxsFpW3O
比べる国が3つしかないのか…
虚しい…
617名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 11:34:40.27 ID:c/rcPbOAO
たった3か国の比較って、何か意味あんのかよ?
618名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:34:34.53 ID:R4jUjijZ0
なんで韓米日なんだよ。日米韓だろうが!ばか!
619名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:35:01.99 ID:9rFVsTTR0
ドミニカ人が一番上手いんじゃね?
620名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:40:39.78 ID:E855vm7+0
やきう世界一よりサッカーアジアNo.1のほうが遥かに嬉しいわ
621名無しさん@恐縮です:2011/03/02(水) 21:40:45.74 ID:937SgxBSO
>>618
ソース見れば分かるやないか
622名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 01:27:35.12 ID:NoArUCJ1O
ロンドン五輪銀メダルおめでとう
623名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 18:26:46.55 ID:U1IXbtIo0
日本 日米韓
米国 米日韓
韓国 韓米日

やっぱり韓国が最下位ニダ
624名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:18:37.83 ID:144YtvlIO
コンプレックスハンパないな。
625名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 19:22:02.38 ID:J4+XJEYj0
世界を牛耳るKAJで野球は超メジャースポーツ
626名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:43:00.27 ID:NoArUCJ1O
悪いことしてないよ
627名無しさん@恐縮です:2011/03/03(木) 23:51:41.55 ID:DRoT2kN+0
6回表・1アウト。ウンコして戻ってきたら、まだ6回表・1アウトのダラダラレジャー・やきゆ
628名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:37:50.17 ID:2xu9/eUW0
結局やきうはベースボールに勝てなかったな
629名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:43:00.95 ID:7Bnp07D4O
やきうって書いてる人? は小学校に戻ったほうがいいだろ(笑)

日本語おかしいわ(笑)
630名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:46:56.74 ID:fPtGbktTP
マジレスすると

日本>>>>韓国>>>>アメリカ

アメリカは弱さがバレるのが怖いから日本と試合するときに
ベストメンバーを揃えない

これは負けたときに「本気でやってないし」と言い訳をするためだ

本当はアメリカは弱い
631名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 01:51:18.12 ID:8/ck4gu1O
のたまの面白さがわからない
632名無しさん@恐縮です:2011/03/04(金) 02:11:51.09 ID:eoHNGbTq0
どうせアメリカは負けても本気じゃないでメジャーはいつも最強w
で勝ったらやっぱりアメリカ最強!

日本が優勝しても何のメリットも無いしアメリカにはリスクも皆無
むしろ日本なんて韓国に負けたらプギャーのリスクがあるだけ
マジ糞のお遊戯MLBを何とかした方が良い
イチロー個人が凄いじゃなくて凄いMLBで活躍することに誇りを持つなんておかしな敗戦国魂だ
あのMLBで活躍してるんだから日本人も凄いじゃんって感覚が嫌い
あいつら日本野球と毎年真剣勝負やってる訳でも無いのにレベルが違うだの何だの…どこの封建社会だよ
サッカーみたいにリスクも背負わず世界一気取りなんて日本の野球を汚されてるみたい
サッカーには威勢良くかみつくけど何で一番クズなMLBに噛み付かないんだろ?
若い野球ファンはマジでMLBにムカついてる
633名無しさん@恐縮です
>>1 ぶっちゃけプロリーグの力関係は
MLB>>>>>>>>>>日本>>>Kぐらい違う