【サッカー/日本代表】メンバー選考難航か ザック監督の方針とスポンサーサイドの意向 ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
メンバー選考難航か ザック監督の方針とスポンサーサイドの意向

 日本代表のザッケローニ監督は優勝を飾ったアジア杯の欧州組メンバーを3月の
親善試合(25日モンテネグロ戦、29日ニュージーランド戦)に招集しない方針。

 ただ、スポンサーサイドは3月の親善試合を史上最多となる4度目の優勝を飾った
アジア杯の凱旋試合としたい意向を強く持っており、今後のメンバー選考が難航する
可能性も出てきた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/26/kiji/K20110226000323350.html

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298683698/
★1の時刻:2011/02/26(土) 10:28:18.17
2名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:51:25.06 ID:J+W2uwKO0
欧州ベンチ組み呼べば?
3名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:51:57.88 ID:EOJsoVYq0
正解じゃない
4名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:52:06.25 ID:HOMQHr8/0
やはりこういうのあるんだな
5名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:52:10.79 ID:A5Gi0ELA0

朝鮮族の方々は、現実で “通名(ニセの名前)” を使い日本民族を騙している時点で
プライドは持ってなく、平気で嘘がつけると考えられます。

そして、匿名のネット上では “あたかも日本民族のような書き込み” をします。
日本のサイトで日本語で書かれたら、単純な人は簡単に日本民族の書き込みだと騙されてしまうでしょう。

自衛の為に、おかしな書き込みがあれば朝鮮族、支那人の方々の書き込みかもしれないと思った方がいいでしょう。
いや、決め付けてしまっても良いかもしれません。
なぜなら工作員のほとんどは日本国にマイナスになり、南朝鮮や支那にプラスになる書き込みをするからです。

例えば「朝鮮人認定するな」と工作員がよく言いますが、
現実では通名を使われ、さらには匿名のネット上でも日本民族のフリをされたら打つ手はありません。
工作員だと決め付け堂々と批判する事は、自衛の為に必要なのかも知れません。
6名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:52:27.08 ID:vC79sy8C0
名古屋鹿島戦見てたら国内組だけじゃ
かなりつまらない試合しそうだな
7名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:53:49.47 ID:Dd1ppQCR0
スポンサーが代表選考に口出しすんなよ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:53:57.52 ID:ZoUcP1PZ0
他の選手を試すいい機会なのに。
そりゃ金払って観に行くなら有名どころが見たいだろうけど、監督の好きにさせたりや。
9名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:54:29.67 ID:Mq5kTqHW0
>>6
うむむ。開幕前とはいえ、これはお粗末ですな。
10名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:55:51.03 ID:OOhw6ysu0
ザック、がんがれ。

ヨーロッパ組は帰国させるな。それだけで体調崩すんだから。
それより、若いのとか見せてくれよ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:57:39.25 ID:60TpP0YE0
調整開始した。ザック、僕をよろしく。

      _,,,,、、、、、、,,_
      _、-''~:::::::::::::::::::::::"ー-,,
     ;":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!
   ∩ |:::/ ̄ ̄ ̄`' ̄ ̄¨ヾ::::|
  (⊂)|:::|  ━、_  _.━   |.:.::|
   | | |/  ,-ェュ 、 ,-ェュ、  |.:.:|_
   | |(゙|   ´ ̄ ,/ 、  ̄`  |/,. |__
   |/\| ( 、 ゙、__,-'' 、)ヽ__/ノ:∧
  l`‐⌒ヽ\  `こニニ'´ _..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\___ _,∠|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.:.:¶ ¶.:.:.:.:.:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
12名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:57:57.93 ID:suIelRE5P
ここからザックと日本に亀裂が
13名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:58:31.80 ID:60TpP0YE0
>>12
いわば、ザックりだな。
14名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:58:59.80 ID:3gcZ4klqO
またおまえらか
いい加減にしろksどもが
15名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:59:09.83 ID:WmJJc541O
スポンサーなんか無視無視
16名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:59:31.99 ID:mVfxh0z3P
ザッケローニの好きにやらせろ
17名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:59:44.51 ID:lDQeEYmjO
スポニチってこんなネタ多いな。目をひきそうな見だしじゃないと売れないんだろうが。
18名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:59:52.32 ID:xERLCbNn0
スポンサー名を言えよ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:00:06.71 ID:IZDldVNl0
>>11
集客・話題性を考えると面白い落しどころかも
20名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:00:08.11 ID:FsxF7wrM0
どこのスポンサー? 苦情出しまくってやろう
21名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:00:21.72 ID:6kDsgZY50
宮市呼んだれ、A代表のキャップ増やさないとアーセナル戻れない
22名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:00:41.53 ID:0YIVkb1YO
電通『李をスタメンで使え』
23名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:00:51.36 ID:0DEeA52r0
電通バカ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:00:54.34 ID:vvjN1Jr80
中田とか小野とかはこの往復で結構調子崩したよな
とくに小野
25名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:01:27.63 ID:uxEZE1VB0
アデダスが怪しい
26名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:01:36.13 ID:W/AusNJ+0
      平井
矢野         関口
      二川

    直志 阿部

安田         MQN
    栗原 槙野
      権田

もうコレでいいよ。どうせお試し期間だし。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:02:42.22 ID:9SPENnbS0
スポンサーってなに?CM出てる選手とか?
28名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:02:43.73 ID:r/F05GdI0
キリン+電通の最凶コラボか。目先の金に目がくらんでどうすんだよ
氏ねばいいのに
29名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:02:54.87 ID:VqMmtltE0
海外組を無理やり呼ぶなよ
クラブ優先させろカス
30名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:03:19.37 ID:MYEQXYYM0





 ま た 電 痛 か 




31名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:03:47.44 ID:UPC4+CMY0
よし、カズ呼ぼう
32名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:03:49.99 ID:MxWxYqmy0
バカな財界、マスゴミの言うことなんか聞く必要なし
ふだんチャンスのない選手にチャンスを与える絶好の機会
いまの経済人はザックほど親日ではないしな
33名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:04:34.91 ID:0YIVkb1YO
講義だ講義
34名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:05:08.09 ID:U/FhN6SW0
あれだけの数、欧州に行ってるんだから
スタッフが渡欧して欧州組だけで強化試合すればいいんだよ
どうしても必要な国内組なんて居ないだろ?
35名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:05:15.32 ID:mR6ESNVX0
ザックが国内組をどう使うか
そっちのほうが面白そうだけどな
36名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:05:36.43 ID:lDQeEYmjO
そもそも記事に何のウラ付けもない。
それに『あるぞ、〇〇の召集』って出てもまず呼ばれてないしな。
一体誰にどういう取材してんだか。
37名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:07:05.62 ID:5fiXglVR0
スポンサー叩こうぜ
38名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:07:42.55 ID:Mq5kTqHW0
>>34
1試合で5億稼げるんだぞ。今の人気ならそれ以上確実。
ルーマニアでやったってしゃーないw
>>36
こないだのNUMBERで超テキトーな取材の仕方がバレてたw
39名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:07:47.58 ID:H7l/P7wE0
アディダス・・・
40名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:08:06.56 ID:3mb3E1gY0
海外組は呼ぶ……!
呼ぶが…
今回まだ誰をどこから呼ぶかとは指定していない

そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい

つまり……
我々がその気になれば
矢野、槙野、赤星、瀬戸らで誤魔化すことも可能だろう……ということ……!
41名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:08:33.75 ID:tsGhyW4uO
こういう圧力を協会がノラリクラリとやって、ザックを守ってやらなきゃな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:08:36.18 ID:0nw0CyLt0
>>1
スポンサー?
「電通」とはっきり書けよ

43名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:08:38.55 ID:NYAAF9cvO
そういやキリンカップ第一回って奥寺の凱旋試合だったな。
ブレーメンから日本に帰って来る年も凱旋。
キリン、凱旋が好きなのかな…なんか不安になってきた
44名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:10:18.18 ID:ryIakxkH0
ザックの邪魔すんなよ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:10:19.89 ID:Djs0L2HT0
オレさ、キリンカップ好きだけど
ゾウさんの方がもっと好きなんだよなー
46名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:10:44.61 ID:V96oG94Y0
俺らのやれること
・スポンサー不買
・主力組がいなくても代表を応援
47名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:10:50.87 ID:lDQeEYmjO
>>38
ヒロミの監督探しの記事?
あれ新聞記者ってホント適当だなってよく分かるw
48名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:10:52.26 ID:WMc+owc20
電通「李(東京)は固定で」
49名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:11:07.81 ID:v/lWaDnKO
カススポンサー潰れろよ
何処の会社だ?
50名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:11:51.29 ID:jfC2q4USO
ザックに決めさせろ。
以上だ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:12:29.90 ID:R7Pzl4/cO
スターナカムラを呼べよ(笑)
52名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:12:55.01 ID:9y8wPFTtO
金出してるからって口まで出すなよ
53名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:12:55.23 ID:V96oG94Y0
イタリアマスコミ「どうして日本行を決意したのか?」

ザック「日本には、戦術や選手起用に口を出してくる会長はいないしね
でも、口をだす広告代理店がいて辞めたよ」
54名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:13:02.69 ID:ta9elNRwO
電通死ねよ。
55名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:13:07.02 ID:mVfxh0z3P
とはいえ、フツーに上手くやってるような気がする・・・

スポニチの捏造?
56名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:13:19.05 ID:PFAGnADq0
電通とか経団連っていつからこんな酷くなったの?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:13:41.65 ID:oO5MHoBVO
遠藤も言ってたけどさ
代表はもっと規律を決めるべきだと思うわ
何でもいいから、使い放題じゃないんだから
選手は海外も多いし、若手はいつ使うんだよ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:13:50.60 ID:9SPENnbS0
まぁ欧州組呼ばないと客が入らないだろうが
59名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:14:22.93 ID:AyZz1GLJ0
????「正解じゃない」
60名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:15:54.77 ID:tnpii/++0
どこのスポンサー様か教えて欲しいなぁ。
利用しねぇからさ。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:16:36.74 ID:63cg54nM0
スポンサーの意向なんて完全無視してくれマジで
62名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:16:50.20 ID:a+F5pFig0
流石、40億流用する部長がいる組織はやることが素敵!
電通さすが!

で、消えた40億ってどこから入ってどう消えたの?
発表まだ〜?
63名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:17:19.63 ID:jRbMNjC90
客呼びたいのならカズ呼べばいいんじゃね?
絶対満員になるよ。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:17:24.28 ID:oO5MHoBVO
>>58
アジアカップ優勝の甘い汁吸わせろって事だね
でも、もう終わった事だし次へ向けてのスタートが大事なのに
65名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:17:29.51 ID:7oA7XiUX0
電通じゃなくて博報堂じゃねえの?
66 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:17:45.23 ID:Q+iWOFHqP


カレンロバート デビューゴール
http://www.youtube.com/watch?v=mGlU_WK3-q4
67名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:17:53.81 ID:mVfxh0z3P
ザッケローニとスポンサー、スポニチだったら、

一番信用できないのは、フツーに考えればスポニチ・・・
68名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:18:00.73 ID:XZv3tMEYO
>>58
目先の利益しか追ってない企業はそう思うわな
69名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:18:25.13 ID:s9LEAzaO0
電通は死ねよ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:19:20.40 ID:wIkGRYBaP
槙野(ベンチ外)
細貝(2部にレンタルで控え)
松井(2部最下位)

この辺は呼べるんじゃねぇの
まあ親善試合だからクラブに拒否られたら無理な気がするが
あと国内組の遠藤、前田、李でも出しときゃ電通、キリンも文句言わんだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:19:22.64 ID:NGpNzd88O
ザックにやらせろよ
72名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:19:29.39 ID:TSTXsy2CO
いやー本当に糞電通に糞スポンサーだな。
骨折した香川を出せとか言ってるんじゃないだろうな?
死んで来いよ!
73名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:20:54.06 ID:zVOe0DPXO
冠スポンサーのキリンがサッカーより電通の顔色みてばかりだからなあ
74名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:20:55.11 ID:pYy1ZJ/E0
香川、本田、長友、長谷部、内田、岡崎、吉田、川島、宮市
近いうちにスタメン全員海外組になりそうだな
75名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:21:43.53 ID:arEcWTef0
日本のやり方に従えやザック
76名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:22:02.74 ID:MQ4FHpjrP
お前ら電通に怒ってるけど
許してるのは協会だからな
77名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:22:22.78 ID:GjfFnWb50
またD2か
78名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:23:06.90 ID:j1GoTBjIO
協会が腐ってる
スポンサーの意向知らんがな
79名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:24:10.16 ID:OhQhqBKP0
コパのCMをつべで見たら、日本代表に中村俊輔が出てたよ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:24:22.08 ID:BFdcoVIq0
実際、電通辺りの口出しは半端ない
これも株主重視の風潮の悪癖

キリンも黙ってろ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:24:55.66 ID:SWnHpcXIO
たかが親善試合で無理に引っ張って来てケガでもしたらどうすんの
ザックが正しい
82名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:25:21.97 ID:UK5WH/6D0
>>70
すももは要らん
83名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:25:24.85 ID:zVOe0DPXO
キリンの社長と勝利チームのキャプテンが、
電通が制作したスポーツドリンクの看板を間において記念撮影するイベントが
キリンカップです。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:25:31.31 ID:oO5MHoBVO
協会も勝ち進んでいる代表に笑いが止まらない感じだから、この辺りで負けていいと思う

もっと危機を感じて欲しい
選手の危機も考えて欲しいし
85名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:25:51.39 ID:V96oG94Y0
ザックも嫌がらせで、J2とかのメンバーにしてやれよ
86名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:26:02.09 ID:3G6w86lR0
今の代表人気なら海外組み呼ばなくてもチケット売れるだろ
凱旋とかくだらないスポンサーの自己満
87名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:26:12.54 ID:PjwTGmD4O
これからは民団も口を出してきます。
88名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:27:13.79 ID:1oONdrBd0
>>74
遠藤と釣男の二人はJ組としてしばらく残るよ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:27:18.94 ID:x20LQSCp0
セルジオ「アジア杯の凱旋なら松木1人で充分じゃないか」
90名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:28:12.45 ID:V96oG94Y0
>>89
あなたとナナミさんも必要です
91名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:29:06.27 ID:pVvouaAy0
これクラブ側は拒否権ないの?
92名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:29:15.43 ID:oeJLbNgLO
本田だけ呼んどけ
93名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:29:18.46 ID:Gc3sSHNZ0
な、いかにサッカー協会が腐ってるか分かるだろ?
94名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:29:21.30 ID:zVOe0DPXO
代表を腐らす組織
電通
adidas
キリン
テレビ朝日
創価
バーニング
トヨタ自動車
95名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:29:27.68 ID:60TpP0YE0
ぽまいら、スポンサー叩くけど、スポンサーが無ければぽまいら大好きなサッカー見れなくなるんだぞ、いいのか?
それとも、ぽまいら貧乏人が金出して開催するとでもいうのかw。
テレビの前で正座してウーロン茶飲んで、静かにしてろ!くそガキどもめが・
96名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:29:51.26 ID:OhQhqBKP0
>>94
エイベックスも入れとけ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:30:24.81 ID:3l2LRrFV0
いい選手を見せてもらう、じゃなくて一緒に育ててるんだ その確認だとファンも思い出しているのに・・・。パトロンはパトロンらしくしろ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:30:26.24 ID:U4ghcNdf0
ニュージーランドと国内でやってどんな強化につながるんだよ
Jリーグから選んでおけ 
99名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:30:28.18 ID:YNXFlqDO0
若手が見たいだの国内組でどうするかが楽しみだのみたいな
サカヲタだけじゃ金にならないって部分をまず理解しないとな。
大量のライト層こそがあの代表の環境を整えるだけの大量の金を落としてくれる。
日本レベルの実力の国だと海外なら現地食が当然でホテルも練習場までバス2、3時間とかザラ。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:31:07.84 ID:M9HdWlcgO
>>84
代々エース級の選手を韓国に削られてきたのに、未だに親善試合組もうとするんだぜ。
選手なんて消耗品としか考えてないよ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:31:49.39 ID:V96oG94Y0
>>95
スポンサーも一枚岩じゃないぞ
102名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:31:53.38 ID:y0rMIhfMO
もっと海外の層を厚くせにゃならんな
親善試合用員
103名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:31:55.14 ID:EWCengjB0
>>95
ぽまいらとかマジキメェんだよ低脳
104名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:32:33.38 ID:bZHKb/60O
ザックが嫌気がさして日本嫌いになるのも時間の問題
105名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:32:37.71 ID:YNXFlqDO0
スポンサーは大量のライト層こそが目的で、
それをないがしろにすりゃスポンサーも減額、
客も減ると収入激減は確実なのにそこから目をそむける馬鹿が多いよな。
環境整えないで日本の実力で大事な試合で結果出せるかってのw
106名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:33:38.39 ID:p1owT7l/0
監督の意に反してまで金にこだわるならもう少し選手の待遇や補償に
気を使ってやってもいいのにね。
どうでもいいんだろうな。
107名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:33:45.31 ID:Bt87aOj0O
>>38
あの記事見てスポ新は信用しないと心に決めた
108名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:34:24.41 ID:FpXB67DEO
国内組だけで面白いだろ。本山呼んでくれ本山
109名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:35:24.43 ID:TZwJ4osX0
>>39
パラメヒコマンは要らん
110名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:35:56.03 ID:os7Z27O10

【マスコミ】 2ちゃん激怒!フジテレビのアナ、NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」★16

1 :上品な記者φ ★:2011/02/26(土) 13:45:55.03 ID:???0

 連日韓国のことばかり放送すると非難轟々のフジテレビがまたやらかした。
 ニュージーランドで起こった大地震の被災者に電話でインタビューを行ったのだが、
 それが驚くほどデリカシーのない失礼な内容だったのだ。

 酷いインタビューが放送されたのは、2月25日放送の「とくダネ!」でのこと。
 大村正樹アナウンサーが、ニュージーランド大地震で救出され右膝下切断をした19歳の奥田建人さんに
 電話でインタビューを行ったのだが、そこで驚くような質問をしたのである。

 今までのスポーツ歴などを優しい口調で聞いた後、「右足を切断すると言われたときのどんな気持ちだったのか?」
 「スポーツを今までやってきたのにもうスポーツができなくなったことについて、どんな気持ちか?」
 というような質問を行ったのだという。

 このあまりにも被害者の心情を考えない失礼な発言に視聴していた人からはすぐに怒りの声が上がった。
 当然のように2ちゃんねるでもスレッドが立てられ、Twitterでもこの情報を拡散しようという動きが起こっている。

 確かにこれはあまりにも酷すぎる。被害者の様子やインタビューを通して災害の酷さや様子を伝えようと
 しているのかもしれないが、あまりにも被害者や関係者のことを考えていない行為といえる。
 マスコミの被災者や被害者に対するインタビューは、昔から傷に塩を塗りこむような人として最低な質問を
 時折見受けられよく世間の批判さらされてきた。そのたびに謝罪してきたが、また繰り返されたということは
 まったく反省していないからだろう。(一部略)
 http://popup777.net/archives/17154/

111名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:36:12.61 ID:zTR7TcOI0
俊さんが一言↓
112名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:36:44.01 ID:oKJ91wGC0
日本代表スポンサーの不買運動しよっと
113名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:38:17.65 ID:fLsqXmOK0
層化の選手を使わないと脅迫される
114名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:38:34.52 ID:YDZKljWV0
ベルルスコーニに屈しない男とがスポンサーごときに負けるかってのw
115名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:38:57.28 ID:cNg/F5bJ0
116名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:39:08.70 ID:aISR68xj0
        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V  
.       i{ ●      ● }i    良い海外クラブがあるんだ。契約しよう
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',_
117名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:39:23.69 ID:YM5m28k/0
なんでスポンサーが選考に口挟むんだよ死ねよ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:39:24.64 ID:l58MCwX6O
日本のマスコミはスターシステムでしか盛り上げられないし
それってつまり日本人もスターシステムでしか盛り上がらないってこと
119名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:39:33.37 ID:JAHWO1H60
楢崎呼んだ方がいいなw
120名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:39:36.44 ID:zkptl8ME0
スポンサー様いなくなったら、日本代表自体壊滅だからな
ザックには頑張ってもらいたいけど難しい
121名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:40:45.69 ID:zIHXnYIj0
オフィシャルスポンサー
キリン、キリンビバレッジ

オフィシャルサプライヤー
adidas

サポーティングカンパニー
セゾンカード 大和証券 ファミマ JAL 三井住友海上 SONY

マッチスポンサー
朝日新聞
122名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:41:17.93 ID:72Q4khIw0
こういう事するならちゃんと出場給で
むくいるべき
123名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:42:25.14 ID:V96oG94Y0
>>121
なるほど、こいつらに一つづつクレーム入れて
真意を確かめればいいんだな
124名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:42:39.66 ID:G1THDljC0
スポンサーが選手選考に口出ししたら、強くなるものもならないな。
本来なら協会がバリアになるべきだが、逆に尻尾振ってそうだし。
125名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:42:54.71 ID:sDUhN2700
宇佐美とか柏木とか持ち上げればよいだろ
マスコミ得意だろw
126名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:43:03.46 ID:SBaQxqg40
主なスポンサーといえば150億の投資してるアディダスか・・・?
電通やキリンも何かと関わってるし
五月蝿い連中だなぁ〜
たかが親善試合で
127名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:43:12.19 ID:hq1fHYrB0
>>123
ソースはスポニチです(キリッ
128名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:43:25.05 ID:V96oG94Y0
>>120
スポンサーってのはサッカーファンに宣伝するためにしてるんだろ?
サッカーファンを敵にまわす、と分からせるようにすればいいよ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:43:47.81 ID:Gzl+OxlC0
>>104
よくわからんけど、スポンサーの口出しって日本だけなの?
どこの国でやっても同じような事はあるんじゃないの?
130名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:44:00.84 ID:SBaQxqg40
主なスポンサーといえば150億の投資してるアディダスか・・・?
電通やキリンも何かと関わってるし
五月蝿い連中だなぁ〜
たかが親善試合で
131名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:44:28.58 ID:GIOFfVRo0
スポンサーがアホやからサッカーできひん
132名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:44:37.35 ID:sGSmeNrL0
最低だわ。なにスポンサーって。しねや
133名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:45:05.34 ID:TptqLLbFO
そんな文句いうスポンサーいらね…
ネット放送だけでおk
134名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:45:29.60 ID:BOh/2kss0
国内組だけでやるのもそれはそれで面白いかと
135名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:46:47.09 ID:RwNsT8sj0
こいつらマジで死ねよ
糞みたいな協会の金儲けのためにわざわざ欧州から帰らすなボケ
136名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:47:13.15 ID:Gc3sSHNZ0

スポンサーの介入を許してる日本サッカー協会が腐ってる
勝利給問題もどっちが正しいか自明
137名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:47:15.73 ID:W2I5qNxC0
>スポンサーサイドの意向
楢崎を呼び戻す事なら許す
138名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:47:55.26 ID:negCJTDFO
スポンサージャパンも見たいと言えば見たい
139名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:48:03.40 ID:CJklEQrdO
相手が強豪国ならベストメンバーで戦ってほしいけど、
NZ相手なら若手を試すのもアリでしょ

むしろ新しいメンツの方が選手のモチベ高くて見応えありそう
140名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:48:08.84 ID:RwNsT8sj0
俊さんとか小野呼んで華試合すればいいだろ
141名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:48:28.89 ID:oeJLbNgLO

   マイク
家長 柏木 藤本
  遠藤 今野
森脇    徳永
 闘莉王 栗原
142名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:48:41.68 ID:LDHh7UDUO
世代交代して中田不在の2000年アジアカップの頃が日本の全盛期だと思うわ。
143名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:49:16.63 ID:RwNsT8sj0
日本代表を応援する気ない奴らがスポンサーとか笑えるな
スポンサー様は口出しすんな
金出せば偉いとでも思ってんのか勘違いすんな
144名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:49:50.57 ID:FsxF7wrM0
キリンチャレンジカップだからキリンだろ、普通に考えたら
145名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:49:50.76 ID:7FBcrq5g0
始まった・・・
大体こういうのからおかしくなってくんだよな。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:50:04.46 ID:Gc3sSHNZ0
日本サッカー協会ボス 小倉

ザッケローニを鼻で笑う
選手への勝利給をケチる
スポンサーの言いなり

さあ誰を応援するか言うまでも無いだろう?
147名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:50:07.81 ID:sQgMGL2o0
スポンサーが出すのは金だけでいい
148名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:51:16.88 ID:FVWkdanH0
口出すならカネ出さなくていい
149名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:51:44.21 ID:FVWkdanH0
とりあえずスポンサーを叩こうぜw
150名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:54:18.51 ID:Ra9+kHCx0
スポンサーは金だけ出してりゃいいんだよ
口出すなバカ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:54:22.95 ID:dlEwdNfT0
>>1
キリンは選手選考に口を出すのか?
ただでさえ国外で試合することを邪魔してるのに
152名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:55:14.73 ID:Gc3sSHNZ0
【日本サッカーの最大の敵それは会長の小倉純二】

ザッケローニを鼻で笑う
代表の勝利給をケチる
スポンサーの言いなり

さあ協会を糾弾し選手会を応援しよう
153名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:55:24.10 ID:7gNhDXgA0
「今回はスポンサーの意向で選手選考しました」と宣言すればいい
154名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:55:27.66 ID:tw8nZcNF0
欧州組み呼ぶくらいならもうなしでいいわ。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:56:02.75 ID:5MdncO1w0
お前等協会の建物の前で、この記事もってデモでもやってこいよ
156名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:56:19.55 ID:I7fKOdod0
>ID:Gc3sSHNZ0

おまえ藤田だろw
157名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:57:54.62 ID:yvCGWVJf0
俊輔を出さないと視聴率稼げないから当然だな
158名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:58:26.78 ID:FVWkdanH0
>>155
そんなの無駄。時間と気力と労力をなんでこんな問題のために費やさねばならんのだw
ネットで叩いときゃ十分。
159名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:58:39.31 ID:ZH0CyVVq0
まーたアディダスか
いい加減にしろよ
160名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:00:45.13 ID:fbU2kKEH0
また電通かよ…
161名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:00:45.23 ID:7CWDx98A0
何故か日本代表がサウジアラビアにナメられたことになったスポニチじゃないか
162名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:00:53.17 ID:hq1fHYrB0
>>158
サッカー関係ないこういうカスが騒いでるんだよなぁ
キムチ鍋や足切断でゲイスポに来てる変なのがいろんなスレにさまよってる
さっさとニュー速にでも帰ればいいのに
163名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:01:13.09 ID:AprcKdlW0
オフィシャルスポンサー
 キリンホールディング(15億/年)
 電通(30億/年)

オフィシャルサプライヤー
 アディダス(20億/年)

サポーティングカンパニー
 クレディセゾン、ソニーマーケティング、JAL、
 ファミリーマート、大和証券
164名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:01:58.36 ID:aox+yr3K0
なんなんすかこれ
165名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:02:09.17 ID:V96oG94Y0
別にアジア杯の連中いなくても今は盛り上がると思うけどなー
今日だって俺は普段見ないJの試合見てしまったし
166名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:03:10.71 ID:Hlofv8VM0
もうけた金を選手に還元しなさい。
もしくは協会がうまーいこと予算取って別メニューで見えない所で
若手を集めて海外のユースクラブと試合させて廻らせるとか、
多少はどこでもやってるだろうに。
はてそんなことできるんか?
167名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:03:45.44 ID:MxWxYqmy0
七月にダブルで韓国戦組んだやつらの言うことなんか聞く必要なし
168名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:03:55.32 ID:+ZqqBJKu0
親善試合だしU21で挑んでもいいだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:06:35.90 ID:wK93j44d0
スポンサーのご意向優先してけが人増やしたら意味ねえし
監督の試したい選出選ばせろ
170名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:09:02.80 ID:GT3crr490
スポンサーは勘違いすんな
171名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:09:56.48 ID:sEUia9CdO
意味のない親善試合には呼ばなくて良いよ。
特に、海外でレギュラー争いしてる奴は呼んじゃダメ。
172名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:10:15.49 ID:aUbVOQWn0
もうV6とスマップにユニ着せて試合やっとけw
173名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:10:48.49 ID:bGnyNZuFO
>>1
ざっくん頑張ってくれ頼むよ
欧州組は呼ばないでくれ
カガーや本田は今呼ばれたらもうおしまいなんだよ、頼む


俊さん、アディダスを黙らせてよ
174名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:11:14.77 ID:suSupz/c0
あーあ これだとザックが2年で去ることになるぞ

これだとまともな監督は日本代表監督にならない
175名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:11:41.66 ID:oBM6h8pqO
どのスポンサーだよ
不買運動するしかねえだろこんなん
176名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:12:03.98 ID:fvKpVh/s0

ザックJAPANの特徴って何だろう?

サッカー見はじめて半年のにわかなんだけど、
たとえばオシム監督の時は運動量を多くしてボールの支配率を高める
攻撃的なサッカーで、攻撃も守備もきちんとしてたって印象。
ガーナ戦の時のように、3トップ気味にはしたけど、前線の選手が
自陣ゴール前まで戻るような場面が見られたように、全員に運動量と
足元の技術など、ユーティリティ性を求めていた。まるで
「 牧羊犬の務まらないドーベルマンやブルドッグではなく、
  色々な使役犬として働けるシェパードやボーダーコリーになれ 」
という感じだった。
考えるサッカーというよりは選手が応用性を身につけ、その発想で
問題解決するという視野の広いサッカーを目指していた気がする。

ザックはどんなサッカーをするのか、誰か彼女や嫁さんにコスプレさせて
なりきりプレイするのが好きなマニアックなエロイ人、教えてくだちい。

177名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:12:09.38 ID:vovXI6qp0
親善試合ごときで欧州から呼ぶなよ
っていうか親善試合なんてしなくていいわ
178名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:12:17.85 ID:iN5Zt75t0
日韓戦を定期戦に、みたいなのもスポンサーの意向が大きそうだ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:12:20.95 ID:oO5MHoBVO
>>38
選手呼んでもお金かからないしね
今は人気あるし強いし

でもこれからもっと強化する事考えると、新しい選手使う事が大事なのにな
180名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:12:52.31 ID:QdhziLpa0
スポニチの言う事は真に受けないほうがいい
181名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:13:17.26 ID:82n0XHvf0
>>176
長げーよカス
182名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:13:47.36 ID:ZtIF2SBxO
サッカー知らないスポンサーが余計な口出すな
183名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:14:15.47 ID:suSupz/c0
スポンサーの意向で灼熱の時間帯に試合したり、日韓戦でケガさせられたり、実力以外の要因で試合に出る選手がいたり、
監督の意志が尊重されなかったり、

これだと長い目で見るとスポンサーは明らかに日本サッカーをつぶしてることになるんだがw
184名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:14:48.06 ID:gsl+U4mt0
まだアドバルーン上げてるだけだろ。
ザックに逆らったスポンサーとして名前を刻まれたら終わりだからな
185名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:14:55.62 ID:ATbLxxFP0
代表メンバーの人選に監督以外からいちゃもんが付くようになったら終わり
中東のどこかの国と同じだな
186名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:15:06.09 ID:+ZqqBJKu0
サッカー好きならキリンは買うな!
187名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:15:27.16 ID:0Swn4+LT0
ザック、全部無視していいから
188名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:16:11.20 ID:9888/ZBFO
酒井法子小向美奈子と見て来て火のないところになんたらってのを信じることにした
だからこの記事は正解
わがままなスポンサーもたくさんいるというこったな
189名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:16:36.48 ID:5yQdyuyLO
ザックが正しい。あと韓国戦も絶対呼ぶな。スポンサーの圧力があっても絶対に呼ぶな
190名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:16:38.14 ID:SPWZtnrNO
電通最悪
191名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:16:41.91 ID:EfSRwjQc0
スポンサーサイドって具体的にはキリンさんだけか?
192名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:17:38.42 ID:suSupz/c0
口挟みたいならスポンサーになるんじゃなくて監督になればいいのに
スポンサーになって口挟んでぶち壊すとか本末転倒じゃねーか
そんなもんスポンサーと呼べるのか
193名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:18:38.50 ID:6qGjN4xg0
スポンサー云々とかワロスwww
こんな記事に躍らされるんじゃねーよ。
194名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:18:48.75 ID:MFmtraFx0
スポニチソースだけど信じていいの?
マジなら電凸したいレベルなんだけど
195名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:19:08.35 ID:l58MCwX6O
>>136
そこをに憤ってしまったら一生の間ずっとストレスに苦しむよ
地球規模でみても今やスポーツとビジネスは一対のものだから
それを踏まえてみれば問題が取り上げられて適度に争うことが社会に承認される範囲の健全さを保つ手段になる
196名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:19:14.77 ID:rkkvv8CHO
ザック解任だな
日本を馬鹿にしやがって
197名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:19:34.37 ID:ox8ZIApOO
まーた選手のコンディション無視で金儲けのために人気選手呼ぶのかよ
昔から何も変わってないな
198名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:20:07.61 ID:IdAMmn+ZO
うるさいのはテレビ局と電通だよ
キリンは人気ないころからサポートしてるしな
199名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:20:12.02 ID:hq1fHYrB0
>>189
そもそもザックはこれしか言ってねーぞw

海外組みについて
「選手によってリーグの日程やフィジカルにバラつきがある。状況を見て判断したい」とコメント。
200名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:20:17.16 ID:YmGm5LcY0
海外組み呼ぶなよ親善試合に

ザックの方が正しい
201名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:21:52.23 ID:bFnh+LOx0
こういう記事がでると中村俊輔時代の暗黒期もさもありなんと思う
202名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:22:02.57 ID:e2NXcemN0
おい、次の親善試合はコパ前の

若手とJリーガーの代表底上げに使う為でいいよ

じゃないとコパまで新戦力を試す試合がないからね

今回は海外組は召集しない方向の方がいい。次の2試合は新戦力のテストという

位置づけでいい。層を厚くしないと
203名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:22:08.36 ID:V96oG94Y0
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が3月25日のモンテネグロ戦(エコパ)、同29日の
ニュージーランド戦(国立)で、マジョルカのMF家長昭博(24)を初招集する可能性が出てきた。
香川(ドルトムント)、松井(グルノーブル)の負傷もあって2列目の新戦力として家長をリストアップ。
マジョルカにスタッフを派遣することも検討しているという。

日本屈指のドリブラーが、ザックジャパンに初招集される可能性が高まった。日本協会関係者に
よると、母国イタリアで長期休暇中のザッケローニ監督が、3月の親善試合2試合の招集メンバーに
家長をリストアップしたという。
就任後初の公式大会アジア杯で優勝したザッケローニ監督だが、今後に向けた課題も忘れていない。
指揮官が痛感したのがバックアップを含む2列目の新戦力発掘の必要性。アジア杯では右MFの
松井が1次リーグ・シリア戦で右太腿肉離れ。左MFで起用した香川が準決勝韓国戦で左足第5
中足骨骨折。レギュラー2人が離脱した。代役として柏木や藤本を起用したが力の差は歴然。
結果的に優勝できたものの2列目の層の薄さを露呈した。指揮官も「(2列目は)替えがきかない
ポジション」と漏らしていた。

3月の2試合では欧州組の強行招集は見送る方針。2列目ではリハビリ中の香川はもちろん、
シュツットガルトへ移籍した岡崎らの招集が見送られる可能性がある。そこで新戦力として
白羽の矢を立てたのがアジア杯の予備登録メンバー50人にも入れていた家長だ。

続きは>>2
ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/12/kiji/K20110212000230750.html
204名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:22:34.40 ID:gyMGNmXc0
以前ピッチに根を生やした毒茸に球集めろとか、絶対におかしいと思ったよ
やっぱりそういうことか。
勝ちたいのか、スポンサーから金を集めたいのか蹴球連として究極の選択だな。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:22:57.45 ID:Gc3sSHNZ0
韓国とマッチメーク多いの電通が介入したからだろ?
腐ってるな小倉純二w
206名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:23:02.73 ID:Mq5kTqHW0
>>114
な。ザックは一国の独裁者向かっていった猛者だぜ
年中油ぎってるJFA会長なんて知るかあほって感じだろ
ひろみは話通じそうだしこの問題も適当に折り合い付けるんだろうけど。
207名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:23:51.02 ID:ATbLxxFP0
代表選手を客寄せパンダにすんなボケ
208名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:23:53.81 ID:MxWxYqmy0
真央つぶしの構図の再現だな
209名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:25:13.17 ID:62YiodWZ0
欧州組み出ないとチケット売れないし視聴率取れないだろ
210名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:26:28.87 ID:JEK360d80
また電通かー
いい監督だから潰したいのかね
211名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:27:43.41 ID:mwD6/QCfO
電通死ねや
212名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:28:05.41 ID:Gj7V19pA0
>>90
あの大会って実は名波が最も輝いてたよな。松木&セルジオへのフォローがw
213名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:28:37.84 ID:Kx2hjn+w0
鰺出すかな?
214名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:29:42.23 ID:TYLSZszD0
国内組ってかJリーグナメてるのは外国人なんかじゃなく日本のスポンサーってのがね・・・こりゃJは苦労するわ
215名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:31:26.31 ID:mz36GlLc0
電通幹部
「李忠成だけは、絶対に選び続けて欲しい。成田豊会長もそうおっしゃとる」
216名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:31:38.52 ID:V96oG94Y0
ホントの商売人なら長い目で見てブラジルW杯で成功することが
サッカーももっと金づるにする方法なのにな

今は、新しい選手の発掘だろう。
ほんと近々の業績しかみなくなったよな、企業は
217名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:32:32.21 ID:vovXI6qp0
チケット売れなくても視聴率取れなくてもいいよこんな親善試合みたいなもんは
218名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:33:25.62 ID:wTUNGP4x0
記者「ICONIQさんとの交際を認めるんですね?」
李「大いに力になっています」
記者「日本での差別はひどかったでしょう?」
李「いや、別になかったっス」
記者「隠さなくてもいいですよ。どんな差別にあいましたか?」
李「いや、だから特になかったっス」
記者「"特に"ってことは、やっぱりあったんじゃないですか?! どんな差別でした!?」
李「だから、ねえって言ってんだろ!このキムチ野郎!!」
219名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:33:55.70 ID:fSnQ4Xmk0
>>208
あれはネガティブキャンペーンに近い感じだったな
フジは特に酷かった、異常だった
220名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:35:16.47 ID:b2cC1yehO
そもそも日本代表を見るニワカって誰が出てようが分からなく無いか
くだらん練習試合とか若手で良いよ
221名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:36:17.11 ID:AIOaw2V+O
そらみんな観たいけど
海外組が佳境な時期に入ってるの解ってるしね
遠藤で十分だろ
てか、遠藤すらやすませろ
222名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:37:02.02 ID:qyty3aC3O
キリンの商品買う気なくなるわ
223名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:37:46.00 ID:7FBcrq5g0
とりあえず、スポンサーに抗議しようぜ。
224名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:38:58.88 ID:fSnQ4Xmk0
ていうか、夏に半島と試合やる罰ゲームがあるんだっけ・・・

いい加減にしろ
225名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:39:24.17 ID:JF3/xchO0
スポニチの野球豚が書いた記事なんか信用できん
226名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:40:00.62 ID:zK8K03iuO
>>221
遠藤こそ一番休ませないとな
227名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:41:19.34 ID:V96oG94Y0
>>226
なんとか休ませて
ブラジルまで連れていかないと
228名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:41:36.33 ID:KJ7GHuaa0
スポンサーの不買運動が起こる予感
229名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:42:08.34 ID:H8U5T8dZ0
この記事、本当に事実か?
キリンがそんな事言い出すとは思えんのだが。

むしろ、キリンはこの記事に抗議すべきだと思う。
230名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:42:17.33 ID:e2NXcemN0
もう海外組の力は不動のものだから
本田、香川、岡崎、松井、川島、吉田、内田、長友、長谷部、森本

他の新戦力を試す場にして欲しい
急いでも仕方ない

既にコパは直前に試合を組まずにぶっつけ本番で挑むことになってる

となるとそれまでに国内組をテストするのはもう数試合に限られてる

目先の利益より、層の充実、新戦力のテストの方が有益だよ

スポンサーの意思よりザックの長期的なビジョンを優先してくれ。

アジア杯優勝した今だから出来ることだよ。アジア杯で使える戦力が一部で層の薄さを露呈

しただろ、若手の経験の場にした方がいいよ。
231名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:44:08.99 ID:YmGm5LcY0
親善試合で家長壊されて今期絶望
232名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:44:12.57 ID:V96oG94Y0
>>229
キリンなのか電通なのか電凸して確かめる必要があるな
おれはやらんけど
233名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:44:44.93 ID:+ZiFp5bbO
>>1

欧州組を呼ばないと視聴率が取れるか心配なんだろうけど、
今や「ザックジャパン」自体がブランド化されてきたから、大丈夫だと思う。

「ザッケローニが采配する試合なら絶対見る!」という人は相当多いだろうし。
234名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:44:55.13 ID:xDsCVsvl0
スポンサーはイメージダウン
235名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:44:59.15 ID:7gNhDXgA0
>>220
ニワカ対策だからこそ海外組呼びたいんだろ
236名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:45:23.36 ID:eo9K5vfyO
キリンが悪いのか?
237名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:45:28.25 ID:Gc3sSHNZ0
キリンの名前がずいぶん出てるね
これまではラスボスはアディダスだと思ってたが黒幕はキリンなの?
238名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:46:37.21 ID:MxWxYqmy0
ザックはスポンサーに君が代を歌わせたらいい
できないやつ拒否するやつ多すぎてびっくりするだろうけど
239名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:47:51.59 ID:ZkzDTLGh0
ザック「今回のメンバーはデンツウ?さんの意向は反映しておりません」
240名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:48:12.51 ID:ygZzBZe3O
スポンサー誰よ?
なめてんのか?
241名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:48:17.20 ID:AprcKdlW0
公益法人であるサッカー協会は、
マスコミにこんな記事を書かれて、黙っていていいのか?

名誉棄損で訴えるべきだ。
それができないなら、癒着があると思われてもしかたがない。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:48:27.95 ID:gfNS1dH4O
そんなに客呼びたけりゃキングカズでも召集しろ!
コインブラ監督の時にそういう無茶な召集してマイナスなった事 をなぜ反省材料として活かさないんだ?
243名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:49:04.47 ID:82n0XHvf0










てーか黒幕は電通と並んでテロ朝だろ



海外組凱旋試合!の番宣しまくってるぞ!!










244名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:49:28.50 ID:+o3wvd300
興行だからスポンサーの意向が大切だってのは分るが
本当に選手に金払ってるのは所属チームだからねぇ
代表チームは値下げして選手選考に文句言わないスポンサーにお願いするようにしてはどうか
245名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:49:39.42 ID:ZkzDTLGh0
>>237
欧州組がいないと視聴率ダダ下がりだから電通がキリンの名前持ち出してるかも
246名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:49:49.55 ID:JF3/xchO0
ワールドカップ前専門家つけてやってるのに「日本代表の高地対策は意味ないニダ」とか脳内ソースで
たたいてたスポニチさんだからなw

そろそろ既存のスポーツ紙はスポーツ新聞じゃなくて実態に合わせて野球風俗芸能新聞に改名しろよ
あの内容でスポーツ名乗るなんてスポーツに失礼だろ
247名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:49:50.76 ID:5v3DJmFpO
スポンサーってそんな所まで口出せるのか
すごいな
248名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:50:51.79 ID:MTYKImDu0
スポンサーが人選に口出すなら監督いらねーよ

どうやって海外組&李を呼ばせるかの口実作りが今後楽しめそうだな
アジア杯の凱旋って笑
249名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:51:18.37 ID:TtZAM72D0
スポンサー=電通
250名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:52:21.94 ID:+o3wvd300
>>249
まあ、電通が間に入ってるんだから
契約関係とか電通がまとめてるんだろうね
251名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:52:39.14 ID:CJpsMI8I0
勝利給10万だろ、シーズン中なんだがら長友呼ベとか言うなよ
252名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:52:55.02 ID:6l3adrYZ0
>>249
アディダスでしょ。
W杯の中村の起用の仕方なんて、当てつけみたいで明らかに不自然だったし。
253名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:53:02.44 ID:I7yfc0FdO
>>247
世間的には欧州組が出ないと魅力がないだろうし、サッカー協会に力がないんだろう。Jファンも金を使ってまで行かないしw
254名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:53:35.41 ID:GGVlEC7/0
天皇杯で準々決勝までいったとこは、オフ殆どなかったから休ませろや。
遠藤・伊野波・先生・藤本はACLだってあるだろ。
255名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:53:55.78 ID:V96oG94Y0
>>250

複数の会社

10億

電通

1億

制作・興業会社
256名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:54:04.24 ID:6NaNu2uX0
「お前らのためにチームがあるんじゃねえ
スポンサーのためにチームがあるんだ」
257名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:54:15.56 ID:e4jaM2yD0
KIRIN
258名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:55:11.87 ID:tvIkqaqvO
中田、宮本、俊さん、小野、稲本、川口の無理召集と、前からずっと同じ事やってるからな
今回表に出ただけで
259名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:55:17.88 ID:jRmUlaVt0
スポンサーは何様だよ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:55:20.21 ID:d3TuP/Bf0
親善試合だからな、ベストメンバーじゃなくても良かろう
いい機会だから、Bプランを作ってもいいじゃないか。
フォーメーションもW杯からの流れだから、ザックのやりたいのを試せばいい
261名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:55:21.35 ID:TXcOWcQy0
タレント:遠藤、釣男
ネタキャラ:今野、駒野
イケメン:柏木、宇佐美
そんで後半に李を投入すれば代表戦しか見ない一般層にも十分アピールできるだろ
262名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:55:44.00 ID:cM3xWnsf0
みんな勘違いしてるようだが、財団法人といっても協会は民間人の私物だよ。
利益優先が当たり前。代理店が誰かを使うよう要請すれば断る理由はない。
日本代表なんて名乗っても、別に俺たちお前たちの代表ってワケじゃない。
263名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:56:18.26 ID:tHilGixo0
若手が見たいのに
264名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:56:21.16 ID:V96oG94Y0
>今後のメンバー選考が難航する
可能性も出てきた。

そもそも難航してないんだじゃないかな
ザックがこいつら選ぶ!といったた終わりそう
265名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:56:40.89 ID:H1ga7A+9O
スポンサー(笑)
黙って金だけ出しとけよウジ虫企業どもがw
266名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:57:22.41 ID:UBcgaVpz0
ユニフォーム プーマかアシックスにすりゃ解決するわな
267名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:57:25.24 ID:lQOfvcMj0
女は本田△と内田きゅんの絡みが見れればそれでいいんだよ
268名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:58:03.48 ID:suSupz/c0
>>252
あんな足手まといまるだし状態の奴ごり押しで出したら逆にイメージダウンっていうのがわからないのかなーアディダスってアホなの?
269名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:58:06.74 ID:Gc3sSHNZ0
実際スポンサーって凄い影響力あるらしいね
ブラジルのロナウドがスポンサーの意向で体調悪いのに薬打たれて
意識が朦朧のままピッチに立ったことさえあったらしいが
ウソかホントか知らんけど
270名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:58:10.60 ID:oKu13ohz0
嫌気が差して一年で契約満了フラグか
271名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:58:10.68 ID:sjyPw5ol0
J組でいいじゃん
その方が選手のモチベも上がるんじゃないの?
またスターが生まれるかもしれないよ
272名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:58:15.85 ID:+o3wvd300
>>262
勿論そうなんだけど
そうなってくると、選手にしっかりとした対価払わんとな
所属チームでの1試合当たりの給与と同額を補償すべきじゃないか
273名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:59:43.24 ID:H1ga7A+9O
そういえばヤマダ電機って高橋尚子をイメージキャラクターにしてるな
茸はついに見限られたかw
274名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 16:59:56.38 ID:uKCFCZeS0
無茶使いすんなよな
この先、動物園言っても絶対キリンは見ない!
275名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:00:05.12 ID:lQOfvcMj0
相手のチームだって3軍だろうにな
276名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:00:19.15 ID:XT4tMWyO0
NZ戦やるかどうか分からないのに。
277名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:01:20.21 ID:bGnyNZuFO
>>186
今日は紅茶花伝にしました
生クリーム2倍うます、さよなら午後ティー(゚Д゚)ノ
278名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:01:30.82 ID:4yN74qq7O
長友、内田以外の欧州組は呼んでもいいよ

槙野とかベンチ外だろ
279名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:01:41.72 ID:BFdcoVIq0
>日本代表スポンサーの不買運動しよっと
電通の懐は痛みません
だから口の出し放題です
280名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:01:47.76 ID:V96oG94Y0
ビールはきりんをやめて札幌か朝日にしている
281名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:02:11.14 ID:KdRiOwevO
>>262
俺代表引退したしな。招集されたことねーけど
282名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:02:19.20 ID:i5Y2iBK70
J組+注目の若手らでいいじゃん。宇佐美永井あたりでサカヲタの注目を引かせ
俊さんでにわか一般人の注目を集める
283名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:02:42.03 ID:6mnJIsMx0
ふざけてんじゃねーぞ、メンバー選びに口出すとかえぐられっぞ?
284名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:02:43.36 ID:M1DhgQ4u0
キリンの不買運動するぜ
285名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:04:04.64 ID:hq1fHYrB0
2chの不買で成功したのは鬼女の化粧品だけだがなw
286名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:04:17.28 ID:Z83kZ3xLO
>>186
日本人のサッカー好きはトヨタ、キリン、三菱グループには頭が上がらないだろ・・・
287名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:04:24.71 ID:O+l/kYug0
これじゃ親善試合の意味ねーじゃん
国内組や若手を試す試合でいいんだよ
288名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:05:00.95 ID:kybLscV40
そりゃアディダスだってキリンだって、欧州で活躍してる選手が来て欲しいだろうよ。
莫大なお金を払ってるスポンサーが口出すのは当たり前だな
289名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:05:24.97 ID:cM3xWnsf0
>>272
代表になればクラブでの給与が上がる。一般での知名度も上がり、他にも利益があるだろう。
それでも不足なら辞退すればいい。召集に強制力はないのだから。
290名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:06:03.61 ID:O+l/kYug0
つか今日の鹿島VS名古屋戦で4万人客入ったんだぞ?
海外組み呼ばなくても大丈夫だって
291名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:06:21.48 ID:k6XkxizS0
国内組でも面白い試合やれよ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:06:31.88 ID:yVHx/Zrp0
出資者は無理難題をおっしゃる
293名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:07:14.01 ID:BFdcoVIq0
J+注目の若手で新世代アピール
リーグ集客、スポンサー企業も潤う
で良いのにな。海外選手無理に呼んで劣化させて地盤沈下
スポンサーの短期的で狭い視点は半端ないわ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:08:01.31 ID:lM8Ztl0IO
GK
西川、東口
DF
安田○、森脇、闘莉王○、岩政、今野○、永田、駒野○、伊野波
MF
遠藤○、柏木、細貝○、本田拓、宇佐美、家長○、松井○、藤本○、金崎
FW
前田○、李

こんなもんでいいだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:08:02.40 ID:DTbpetBEO
欧州組増えたからアジア杯に出てない欧州組も結構いるじゃん、国際Aマッチデーだから召集は可能だろう。選手もザックに認めてもらおうとかんばるだろうから最高じゃないか?国内組だけよりスポンサーも多少は納得するだろう。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:08:37.02 ID:O3h3qm92O
起きるであろうと思われてた問題だね
ザックもプロだし経験もあるから生半可なことじゃブチギレないと思いたいがどうなんだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:09:01.32 ID:zVOe0DPXO
>>286
いやトヨタ、キリンのスポンサーが電通とがっちり組んだでために
協会役員を傲慢にし、透明性、公平性を失う結果になった。
298名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:09:33.64 ID:l58MCwX6O
2chは出す口の数だけは圧倒的だけど社会では大金を出す人が強い力を持つんだよ
誰だって大金を出されたらその人達の為に成果をあげるべく精一杯がんばる
スポンサーは出した金に対する見返りが欲しいし
協会は今後ともスポンサーから金を引っ張り美味しい思いしたいから安直な人気取りに走るし
サッカーファンは面白いサッカーみせろ金儲けふざけんなとネットで糾弾するし
299名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:09:36.06 ID:ps1GigHXO
>>290
観客動員による収入<<<テレビCM・スポンサーからの収入


月曜に視聴率スレが立って、視豚たちが群がるだろうよ。
カシオミニを賭けてもいい
300名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:09:36.25 ID:ijgMezzi0
2週間リーグ戦なければ、日本に帰ってきたい選手
半数くらいいるんじゃないの?

語学やらないといけない選手は別
301名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:09:44.92 ID:EA69acd/0
また電通か
302名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:10:00.25 ID:H8U5T8dZ0
○○株式会社様

このたびのサッカー日本代表、アジア杯優勝おめでとうございます。
これも御社のサッカー日本代表に対するご支援の賜物と思われます。
長年にわたる御社の貢献、サッカーサポーターとして非常に感謝しております。

さて、まもなく「キリンチャレンジカップ2011」が開催されますが、
この大会に関して気になる報道がありましたので、問い合わせたいと思います。

報道内容は、「監督は欧州組みメンバーを招集しない方針だが、スポンサーサイドが難色を示している」というものです。
サッカーにおいて選手選考の権限は監督に属するもの。
監督以外の人物が介入すると、チーム全体に悪影響を与えるというのはサッカーに限らず、スポーツ一般に広く知られた事だと思います。
長年にわたって日本サッカーを支援してこられた御社が、そのような愚を犯すとは思えないのですが、報道内容と御社には何か関係があるのでしょうか。



とりあえず、この文面でメール送った。
303名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:10:14.63 ID:wtUUMCfA0
まぁ協会も当然呼ぶだろうな。
ほんとは若手の底上げしたいところだけど金の力には勝てない。
以前みたいに実力に?が付くような海外組は少ないしそれほど害もないしな。
304名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:11:39.78 ID:39ocIzJ0O
スポンサー枠があるってことは創価枠があるって噂も本当なんだな
305名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:11:40.77 ID:lQOfvcMj0
スポニチのせいでキリンが完全に悪者にされててワロタw
306名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:11:58.83 ID:oKu13ohz0
>>290
電通様は客の人数より視聴率の数値が大事だと仰っておられる
307名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:12:22.56 ID:+o3wvd300
>>289
到底適正とは言えないと思うがなぁ
1試合10万なんだって?
あと勝てばボーナスが出るのかな

選手は「代表で試合をしたい」って気持ちがあるから出場するけど
それに寄生して利益を生み出すシステムは倫理的に問題がある様に見える
それに協会には設立の目的みたいな文章あるだろう
そこに「利益優先」て書いてあるのかな
代表の強化とかが目的として書いてあるなら「利益優先」の姿勢は嘘吐きって事になる
308名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:12:35.25 ID:UOXW5tmO0
今の勢いならザックが選んだメンバーというだけで
たとえ二軍であっても十分話題になると思うけどな
309名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:12:47.74 ID:zVOe0DPXO
いつの間にかスポンサーを有り難がるスレになってるけど
キリンをはじめとする代表スポンサーがビジネス第一に暴走して代表に支障をきたしている現実を検証するべきなんだが
310名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:13:11.23 ID:kybLscV40
>>302

でたープロの代表サポーターw
311名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:13:29.03 ID:hq1fHYrB0
>>309
それは協会に言えやw
312名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:14:39.87 ID:V96oG94Y0
>>309
アラブの富豪ってイメージなんじゃねーの、スポンサーと聞くとw

そもそもスポンサーっての
客に商品を売ってるんだから
客の言う事を聞くのは当たり前、とも言える
だから不買運動やクレーム入れるってのアリ
313名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:14:59.25 ID:rSLIWxSQO
まぁニュージーランドは地震で日本人を多数殺してしまったから簡単に負けてくれるだろう
314名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:15:10.83 ID:HNL2bChiO
日本代表は
岡崎森本
香川本田
長友長谷部川島が出てればあとはなんでも満足

本田が点取れば尚満足
315名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:15:40.67 ID:LgCbhmmR0
>>313
あれは鯨の仇を討っただけなんで
少しも悪い事だと思ってない。
316名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:15:42.50 ID:Z83kZ3xLO
>>297
今一番の癌は早稲田&古河閥じゃないのかな?
317名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:16:22.01 ID:ZAKa/X5S0
マクドナルドが来たので、キリンはもう用済みだ
一切関わらんでよろしい
318名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:16:36.58 ID:pJxvZU5y0
ザックがんばれ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:17:00.02 ID:5/aiIhPm0
スポンサーw
死ねよw
320名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:17:39.84 ID:JPO9sToBO
38:02/23(水) 22:10 dnA0QTuv0
韓国戦重傷者リスト

三浦知良 尾てい骨骨折 全治6ヶ月
城彰二   前歯4本破折
中村北斗 右ひざ前十字靱帯損傷 全治6ヶ月 
中村憲剛 下顎骨骨折 全治6〜8週間 (ACL)
大久保嘉人 左ひざ靱帯損傷 全治6週間   
駒野友一 右上腕部骨折 全治3ヶ月    
香川真司 右第5中足骨骨折 全治6ヶ月


2010
・2月 韓国戦 東ア 大久保靭帯損傷
・5月 韓国戦(H)
・10月 韓国戦(A)駒野骨折
2011
・1月 韓国戦(N)香川骨折

以下予定
・6月 韓国戦(A)U-22 宇佐美靭帯損傷
・7月 韓国戦(N)U-22 指宿骨折
・8月 韓国戦(H)U-22 宮市靭帯断裂
・8月 韓国戦(H)フル 香川再び骨折
・10月 韓国戦(A)?噂 長友骨折
2012
・?月 東アジア選手権 ザック倒れる→川淵嘘泣→岡田就任


321名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:18:08.45 ID:HwfXXq8+0
視聴率はどんなメンバーでもそこそこ取れるよ
注目度が半端ない
322名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:18:25.89 ID:kybLscV40
>>317
そのジョークいまいちだな。
323名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:18:26.14 ID:LgCbhmmR0
>>320
日帝40年支配の復讐のためなんで
いいことしたニダ
324名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:18:40.81 ID:FHfxfRVIQ
お前らってこういう記事になると簡単に信じるけど何でなの?
325名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:19:26.44 ID:43TYudXIO
スポンサーは黙ってろよ
茸の悲劇を忘れたのか
326名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:19:35.58 ID:3dt7hONdO
宇佐美あたり呼んでラスト10分くらいだしとけばスポンサーも納得してくれるだろ。

てかそもそもこれ、100%記者の想像だろ
327名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:19:49.41 ID:hq1fHYrB0
>>321
取れねーよ、裏がフィギュアに野球の開幕戦だ
328名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:20:14.66 ID:H8U5T8dZ0
>>324
ぶっちゃけ全然信じてない。
キリン辺りが「そんな事は言っていない」と言ってスポニチ涙目になるのが希望。
329名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:20:30.07 ID:HU2s26NEO
茸を出場させるというキリンとアディダスの圧力から解放されたと思ったらまたこれか
マジでスポンサー氏ね
330名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:21:00.29 ID:hq1fHYrB0
>>324
ネットのメディアリテラシーってのは信じたいものを信じるだからな
マスコミや企業が叩ければなんでもいいのさw
331名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:21:14.24 ID:8uOlgvtLO
スポンサー?アディダスのことか?
また俊さんみたいな使えない選手でも押して枠減らす気か?
332名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:21:43.38 ID:joba+9TAO
>>309
確かにスポンサーは大切

が…監督のチームの育成や計画を無視してスポンサーを優先するのは

チーム強化として本末転倒。

金は出すが口は出さないのが本来のスポーツをサポートするスポンサーの役目。

これを逸脱してくるスポンサーに対しては厳しく言うべき
333名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:23:00.35 ID:lM8Ztl0IO
海外からは
安田、槙野、細貝、宮市、家長、矢野らへんは呼べるかな?
334名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:23:23.49 ID:kybLscV40
>>332
考えが子供だね〜
社会はそんな甘くはないよ
335名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:23:40.33 ID:ZW+8Kl1GO
さっかーって茶番なんだな(笑)
336名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:23:43.03 ID:U4ghcNdf0
まさかの俊さん10番復帰あるで
337名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:30.88 ID:jOBWUQoBO
キリンは名称つけた大会を開けるだけで満足するべきだ
素人がいちいち口を出すな
338名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:35.01 ID:WVXTUnM+0
韓国は最も野蛮で下品な国だから韓国戦はやらなくていいよ
339名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:36.66 ID:gUZJqc9J0
【怪我続出】日韓戦を組む日本サッカー協会に抗議
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1297243612/
340名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:38.11 ID:c6DI8yd+O
>>327
巨人対横浜に怯えないでくれよw
341名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:40.90 ID:/VombI/D0
サッカーは最近こういうしがらみがあるから嫌いになった
342名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:24:43.72 ID:oKu13ohz0
>>321
そこそこじゃあダメなんだよ
金を持ってる人間の基本思想は稼げる時に稼げるだけ稼ぐ、だ
343名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:25:14.37 ID:FHfxfRVIQ
スポンサーや電通が悪いみたいにいってるけど具体的に何をしたの?
W杯アジア予選は実際中村で勝ってたし内田はスポンサー枠とか言ってた奴は無かった事にしてるし
344名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:25:24.08 ID:JPdUn8gn0
スポンサーの実名さらして代表から追い出せよ
マスコミも仕事ならそんくらいせーや
345名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:25:23.39 ID:Q644JDnWO
強化試合としての意味をなさない、こういう悪しき慣例はなくさないといけないな
346名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:25:33.25 ID:AprcKdlW0
日本サッカー協会よ、襟を正せ!

プロ・アマを問わず、サッカーの振興・発展を理念とする組織が
特定のスポーツ用品メーカーから多額の寄付を受け取ることに自己矛盾を
感じないのか?

協会の取引先のなかの特定企業から多額の寄付を受け取れば
不公平な意思決定が行われる危険性が増すことに気付かないのか?
それもありとするのか?

サッカー協会が営利企業であるならなんら問題ないが、今はそうではないだろう。
347名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:25:44.13 ID:cM3xWnsf0
ふつうにテレビ見てると

1.浅田よりキムヨナを応援
2.代表の中でも李を特別に応援
3.キムチ鍋も特別に応援

て感じだなw スポンサー様には逆らえんw

>>307
理屈ではあなたの言う通りだけど、憲法9条あったって現実はちがうでしょ?
348名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:26:39.26 ID:jOBWUQoBO
>>343
何を言ってるんだオマエ中村俊輔のせいで苦戦したんだろーが
349名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:26:43.07 ID:mMqfrLDFO
>>333
安田と宮市はレギュラー定着仕掛かってるところだから微妙だなぁ。
350名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:27:36.93 ID:YX7OD8uT0
大事な時期に無理矢理日本に渡米させるなよ
351名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:28:29.89 ID:9YDU4aH1O
サッカー選手とは思えない美しさだなあ
http://viploda.net/src/viploda.net5661.jpg
352名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:28:42.80 ID:z72PTle90
>>349
特に宮市はアーセナルが許可せんだろうし、ザックも呼びたくないだろう
353名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:29:01.92 ID:l58MCwX6O
スポンサーとパトロンは違う
パトロンはCMなんて打たないよ
354名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:29:14.17 ID:hq1fHYrB0
>>340
試合自体はどうでもいいが、開幕戦だからな
真っ当にメンバー集めても同じくらいじゃね

スポーツの数字はほぼフィギュアに取られて他を分け合う形になる
そこそこってのがどの程度か知らんが、ザック後ど深夜のシリアだっけ?を除けば最低は確定だろうさ
355名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:29:45.25 ID:HwfXXq8+0
>>327
野球はどうか知らないけどフィギュアが相手だったら
誰招集してもそもそも無理じゃね?だったら国内組で良いよ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:30:32.74 ID:/sj19znv0
スポンサーを選べる立場じゃないから

お前らもう少し考えろ 手を引かれたら誰も得しない
357名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:30:39.01 ID:ROr6VVG0O
これCMで△らの映像で
優勝メンバー集結って煽ってるよね
詐欺まがいだよね
358名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:30:58.14 ID:H8U5T8dZ0
マスコミの報道、鵜呑みにするやつら多すぎ。
圧力かけたスポンサーがどこかも分かってないのに、便乗して叩いたり。
そんなんだからマスコミが増長するんだよ。
359名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:31:10.14 ID:TZwJ4osX0
>>121
またえすぱる
360名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:31:15.09 ID:6xKG0zOtO
でもいくら強化目的といえJのみたことない選手ばっかりだったら誰も見ないだろ 常識で考えようよ
361名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:31:33.31 ID:7dKtNnMA0
李はもうお腹いっぱいだから勘弁して
362名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:31:45.75 ID:B+fPqrhp0
電通の前身は、満州支配のための諜報機関である桃電調査部。
これ豆知識な。
363名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:31:55.69 ID:5wro+D5k0
こういうのまじで簡便してほしいね。

顔と知名度で日本代表とかまじで簡便
364名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:32:05.96 ID:FHfxfRVIQ
>>348
アジア予選だぞ?
エスパニョール行って失敗した時から中村はスポンサーの圧力で出てるって言う奴増えたね
365名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:33:00.24 ID:u7TRlMTA0
スポンサーってキリンだろ?
366名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:33:01.69 ID:rnumF5ub0
電通は李出しときゃ満足するんでねーの?
367名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:33:15.75 ID:HwfXXq8+0
>>357
それははっきりいって詐欺だなw
368名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:33:29.67 ID:u8ccaeX+0
ザックはベルルスコーニともケンカした超絶頑固者だぞ
一見、穏やかそうに見えるがスポンサーから見れば一番やりにくい相手だろ
369名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:34:24.60 ID:Cm50WXTb0
どうみても新しいスポンサーだな
370名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:34:26.89 ID:Z7mEfVZyO
ほほぅ
371名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:34:30.75 ID:HwfXXq8+0
半分ぐらいはW杯とアジア杯に召集されたメンバーで揃うでしょ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:34:41.98 ID:M+tTCBRLO
もうアディダスJAPANて呼べばよくね?
http://m.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/eleven/1252642403/

香川のアディダス枠が露骨過ぎる件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1293301760/






373名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:35:00.23 ID:7h/c3hg80
凱旋とかどうでもいいから宮一呼んでくれよ
374名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:35:05.12 ID:Av+gCm6v0
南米の協会とはわりかしいい関係築けてるみたいだけど、
ゲスト枠のコパに2軍送るってどういうことよ?協会はしっかりしろ
375名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:35:25.23 ID:i5Y2iBK70
ま、このスポンサーからの金を選手にもたくさん入るようにすればいいんだけどね。
メッシだってリーグの真っ只中でわざわざ日本に親善試合に来たけど
来なかった場合は違約金契約してたっしょあれって。
376名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:35:57.25 ID:t7tmiRXB0
>>364
2006年も言われてたし、2002年もトルシエがマスゴミからバッシング受けてたじゃん
377名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:36:03.71 ID:l58MCwX6O
>>356
アンチサッカー的にはスポンサーは全て撤退しろ!だろうし
サッカーファン的にはチームと選手を大事にするような体制を作れ!だろうし
378名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:36:14.68 ID:+o3wvd300
>>347
理屈が通ってるなら批判は有効
「現実はこうである」ってのは反論としては無効だろ
現実に対して如何にアプローチするかが問われてる訳なんだから
379名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:36:19.12 ID:OE85i4LqO
ザック 気い遣う必要ないぞ 自分で選べよ
380名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:36:53.12 ID:KoQcZRg9O
野球みたいになりたくなかったらスポンサーの言うこと聞けカス
381名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:37:22.10 ID:SybSWNCb0
サッカー知らない奴が止めに入ってるんだろうな
「週2しかやってないんだから余裕だろw」
みたいな感じで
382名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:38:01.08 ID:qVrizVz30
スポンサーの気持ちも分からんでもないが選手選考に口を出すな
スポンサーのおもちゃじゃない
383名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:38:17.36 ID:XK/HgxDi0
企業がそんな精神だから実情の経済で日本がサムソンなんかに負けるんだよw
国内の人材に機会を与え世界で戦える人材を生み出す
その循環こそが組織を強くするのに…
サッカーどうこうじゃなくスポンサー企業の経営方針が未だにブランド志向で危機感が無いんだな
僕ら学生に文句言うばかりの口ばっかりのジジイが経営してたんじゃ会社も駄目だわ
実際僕らは喋れるのに喋れないとか未だに言ってるし自分らこそTOEICの得点どうこうより取り合えず海外勤務しろや
若い世代が実績残してるのはサッカーだけじゃないぞ
384名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:38:52.02 ID:rnumF5ub0
つーか、NZ戦はチャリティマッチにしろよ
385名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:39:13.74 ID:7jzBuukh0
宇佐美は29日にU-22も試合やるかA代表には呼ばないよな?
386名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:40:10.44 ID:k6XkxizS0
>>384
それは良い案だ
387名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:40:10.67 ID:kBDItJhD0
>1
あのさあ、去年からW杯、U-21、アジア杯と立て続けに大騒ぎなんだが、
いつも違うメンバーで、新戦力でいい試合して面白かったじゃないか。
何が凱旋だ?パレードでもしとけよ。

こういうときだからJ中心の新戦力で違うサッカーにでもなれば
競争だの新しい楽しみが増えてくるんだろ。
おっさん素人のスポンサーなんてまともなもんじゃないな。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:40:27.20 ID:t7tmiRXB0
一番搾り一年分とか渡してる時に思いっきりブーイングして、スーパードライコールしようぜ
389名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:40:51.39 ID:q5L2k9aRO
メンバー温存してもオーストラリア以外のアジア程度になら余裕で勝てるからな
パクチソンのいない韓国とかサブでも捻り潰せるだろうしサウジなんか話にならんし
WCもヨーロッパの中堅くらいまではぶっちゃけどうにでもなる
390名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:41:58.22 ID:AaTkpB/NO
【サッカー】 ザック監督「今は海外組呼ばない」 スポンサー「それじゃ宣伝ならねえだろ。呼び戻せ」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298707955/
391名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:42:04.10 ID:3dt7hONdO
>>384
だよなぁ。対戦相手の国が傷ついてるんだから建前だけでもなんとかしてあげたいよね
392名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:42:28.54 ID:y/0psVsF0
どんなメンバーでも良いから宮市を呼べ
あいつはガチ
393名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:43:20.58 ID:lMsUwPPA0
実際国内組は代表に必要ない時代になった
Jリーグ→欧州移籍→代表
が今の正しい流れだもん
394名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:44:01.45 ID:Gr5DNxDU0
糞スポンサーはピロやきうでも応援してろ、ボケ。
395名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:45:08.84 ID:awo3MM9r0
まーた電通、アディダスかよ
396名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:45:09.54 ID:QoqvDsfl0
スポンサーの要求がやりづらい自分の考えている通りにできない
って辞めちゃうかもね
397名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:45:30.54 ID:d5SAku0Z0
>>380
野球はどうなってるの
398名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:45:53.56 ID:VjMz5MvL0
>>360
Jなんか見ないから日本人なら誰でもいいよ
399名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:46:07.50 ID:kmErMUdbO
>>393
ガチャピン「は?」
400名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:46:31.26 ID:qe56fTc30
電通が相手だからどんなに抗議しても意味ないよたぶん・・
401名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:46:36.95 ID:cM3xWnsf0
ニュージーにモンテネグロか…。まあ、弱いとは言わないが、
しかしスポンサー様も招待費ケチってろくな相手呼ばんな。
選手選考に口出すくらいなら、大枚はたいてドーンと
スペイン・イタリア・ポルトガルでも呼ばんかいw

>>378 あなたどこかのサポ? 今年は優勝するといいね<3
402名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:46:40.50 ID:dl8IKZeZ0
またスポンサーが口出してきたか
WC前の茸のねじ込みでどれだけ代表に迷惑かけたかわかってないな
403名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:46:57.87 ID:uwUgEwMyO
日テレはすでにアジアカップ凱旋試合って言ってるで
俺はオリンピック主体で望んでもいいと思う
監督だけはザックで
404名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:47:05.34 ID:9huH3mo+O
最大20%は視聴率が落ち込みかねないから解らんでもない
405名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:47:49.09 ID:SybSWNCb0
>>393
遠藤 釣男 今野 前田 「は?」
406名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:47:50.88 ID:hq1fHYrB0
>>403
U22の試合は誰を出すんだよw
407名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:48:05.06 ID:WTfK0WVh0
ミスリードを誘う書き方でまんまと引っかかってる人がいるけど
海外組含めた1軍連れてこいってだけじゃん
408名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:48:38.73 ID:Teq+w3wx0
別に同じメンバーじゃなくとも、
"アジアを制した日本の代表試合"で充分宣伝になるじゃねーか。
余計な口出しすんな。ザックに任せとけよ。
409名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:48:42.22 ID:zCzqUN6F0

これはやっぱり電通の仕業ですか?

410名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:48:48.08 ID:ztWB+mFOO
まだ2014まで時間あるからこそ、いろんなメンツ試していいんじゃないの
固定メンバーでいったジーコジャパンがどうなったのか、忘れちゃったのかな

今年の親善試合、全部お試しメンバーでいいくらい
でもってJリーグ盛り上げよう
っていうかそのための電通だろ

NZ戦チャリティマッチはいいね!
411名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:48:55.90 ID:b2cC1yehO
若手で良いだろ。馬鹿なニワカとか代表と付けば見分けが付かないよ
412名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:49:11.45 ID:qVrizVz30
>>401
そろそろ欧州で試合を組めって思う
ドイツ・イタリア辺りならやってくれると思う
413名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:49:12.98 ID:J9Mc8EhIO
>>393
あほかw
海外組が参加できないW予選オリンピック予選を戦うという大事な仕事がある
414名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:49:33.11 ID:JPdUn8gn0
目先の視聴率とか人気とか考えなくてよろしい
そんなもの結果出せば後からついてくる
代表の目的は強化にあるんだから口出すスポンサーなんぞ排除して新しいの入れろ
415名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:49:33.44 ID:z9MuDVxN0
宮市のお披露目と、試合感の鈍ってる槙野だけかな
あとは邪魔しないでもらいたい
416名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:49:50.64 ID:+o3wvd300
>>404
そこは宣伝部隊の腕だと思うんだがなぁ
つまり電通さんの手腕じゃねーの
若手主体でも良い選手見つけて話題作ってカッコイイ映像で視聴率上げたら良いじゃん
417名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:50:19.63 ID:q6hR5A290
あ、楢崎って代表引退したんだっけ
418名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:50:34.33 ID:t7tmiRXB0
>>407
だから底上げしたい&選手の疲労を考えて国内組で行きたいザックと対立してるんじゃん
419名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:50:37.45 ID:hq1fHYrB0
>>416
そこまでする義理無いだろ
フィギュアも電通だぞ、この試合がどうなろうと知ったこっちゃねー
420名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:51:10.08 ID:uwUgEwMyO
>>406
U22の試合もやるんか
てっきりA代表だけかと
421名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:51:35.15 ID:JPdUn8gn0
>>415
槙野なんて在チョンプッシュなきゃ代表候補にも入らんゴミだぞ
宮市は欧州で結果出し続けるために必要
お披露目とか目先の人気取りは一切不要
422名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:52:22.18 ID:cM3xWnsf0
>>412
やってもらえるんだろうけど、招待されるわけじゃないからお金はもらえない…。
出費ばかり大変で、だから協会は消極的なんじゃね?
423名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:53:16.72 ID:6lxgpuct0
>>421
槙野って在日なん?
424名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:53:36.40 ID:AFbwCEO90
海外組呼ぶなら宮市も呼ぼうぜ
コパに連れていくならここらで呼ばないと
連れて行く気がないならクラブに集中させるのも良いが
425名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:53:40.28 ID:jayUqBCV0
若手を期待の新人と将来のエース
凄いプレーと連呼しとけば一般ニワカには分からないだろ
426名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:53:45.74 ID:Mv5WPAC9O
俊さん、川口、中澤の代表引退試合でいいよ

海外組はクラブ優先で

427名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:53:58.75 ID:uwUgEwMyO
それじゃ国内組だけでよいな。
428名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:54:11.29 ID:ztWB+mFOO
>>402
香川はそれで一回W杯損したな…
玉田が投入されたとき「ここに香川や石川ナオがいれば生きるのに…」って何度思ったことか
W杯はタイミングだし、凄い選手でも必ず出場できて活躍できるかなんてわからないよね
こないだの怪我もそうだし

ただでさえ海外組はリーグ佳境なんだから無理言わないでほしい
野球のWBCが9月にあったら、いったいどれだけの球団が協力してくれるだろうか
429名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:54:24.86 ID:+o3wvd300
>>419
つまり広告業界の寡占状態が問題だって事か
430名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:54:30.34 ID:qVrizVz30
>>422
それは分かるんだけどね
ホームゲームばかりしててもしゃーない
431名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:54:30.54 ID:Av+gCm6v0
こうあるべき
3月キリン杯 国内組みで底上げ
5月キリン杯 海外組みはコンデ見て参加。コパ前提
6月 コパ ガチ 海外組みはコンデ見て参加
8月 キリン w杯予選への調整試合 フルでよいが相手は雑魚でもよい
w杯予選 世代交代を図りつつ勝ち抜け

協会 電通シナリオ
3月キリン杯 アジア杯のメンツで凱旋興行 収支の帳尻あわせ
5月キリン杯 海外組みは強制参加。タテマエはコパ前提。
6月 コパ 表向きは海外組み参加要請。本音はどうでもいい
8月 キリン 韓国のナショナリズムにあわせての興行。激しい戦いになるよう
   マスゴミ総動員でもりあげ。韓流もついでに押し売り。選手の怪我?しったこっちゃない
w杯予選 負けるわけがない

432名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:54:37.68 ID:EbBx0f0U0
キリンも大金出してくれてるんだし、難しいな・・・
433名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:54:53.06 ID:WTfK0WVh0
>>418
いやアディダスとか言ってる馬鹿がいるからさ
434名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:55:00.17 ID:TjwfUQTX0
>>393
ジーコ時代を知らんのか?
435名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:55:06.47 ID:u8ccaeX+0
>>423
ソースも貼らない嘘にまどわされないように
436名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:55:17.13 ID:y/0psVsF0
>>424
だな
ガチでコパには呼びたい
あいつは客寄せパンダじゃなく実力がガチだから戦力になる
437名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:55:26.16 ID:sBSKa4qr0
キリンじゃなくて電通だよ
438名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:56:33.98 ID:gfL9B5StO
スポンサーうぜえ
黙って金だけだしとけ
いやならスポンサー降りろ
439名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:56:57.96 ID:JqYcpad10
>>434
ジーコ結果出したじゃん
ザックも海外組重視してアジアカップ優勝
440名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:57:00.72 ID:k6XkxizS0
もうこいつ召集しろよ
http://www.youtube.com/watch?v=Lb4W5r75leI
441名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:57:04.02 ID:6lxgpuct0
>>435
そうかwうちの子が槙野ファンだからやめさせようかと思ったw
442名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:57:29.45 ID:0RLxZqbL0
じぇいりーぐ組なんて、みねえよwwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:57:57.00 ID:JPdUn8gn0
>>423
うわさではそう言われてる
俺の場合はマスコミ露出の多さを見て間接的にそう思ってる
チョンテセとか李とか野球の松井とか在日は実力人気以上に在日マスコミ露出増えるから
444名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:58:29.07 ID:7thYICRSO
そもそも、所属クラブは許可するの?
445名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:59:09.58 ID:ztWB+mFOO
>>416
電通さんで本当に能力あるのは1割くらいで、あとはほぼ縁故と聞いた
TOEIC400点レベルでも入社してるらしい
ちなみにその学生は社長面接だったとか…どんだけでかいコネかと
446名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:59:42.09 ID:ahKWqq2VO
監督の好きにさせてやってほしいな
チーム作りに国内組中心に戦ってみることも必要でしょ
447名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:59:43.06 ID:Teq+w3wx0
そらスポンサーの事情もあるんだろうが、
もう少し長い目で見て欲しいもんだわ。まだ発展途上の、良い感じで成長してる時にこれだもんなぁ。
448名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:00:04.59 ID:cM3xWnsf0
>>430
ま、コパを楽しみに待ちましょう。
海外組はおろか、宇佐美など国内の五輪組も出さないらしいけど…w
449名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:00:16.24 ID:t7tmiRXB0
>>433
アディダスはアディダスで、個人契約してる選手を呼んでくれって思ってるよ
450名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:00:48.35 ID:JPdUn8gn0
キリンはそんなこと言う必要ないだろ
今までも言ってきたことないんだし
欧州組に選手が多いアディダスか日本強化させたくない在チョンの電通か
どっちにしても替えが効くんだから難癖つけてスポンサーから追放しろよ
451 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/02/26(土) 18:01:10.35 ID:D0avpWfM0
サッカー(笑)
452名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:01:42.28 ID:HwfXXq8+0
W杯でほんとに4強まで進もうと思ったら
サブメンバーも充実してないと無理だもんな
453名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:01:51.26 ID:VfakOGaC0
>>56
創立以来酷かった。
454名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:02:05.14 ID:uwUgEwMyO
んで国内組なら誰みたい?
俺は
狩野、小宮山
宇佐美、乾
釣男
西川君ではなく権田
大久保
もちろん
前田や今ちゃんにガチャ
455名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:02:19.55 ID:0PhE+i5pO
吉田と李はコンスタントに呼ばれるのかな?
二人ともレベル上げそうだな
456名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:02:26.91 ID:y/0psVsF0
>>452
ザックはベスト4じゃなく
優勝と言ってるぞ
457名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:03:01.58 ID:qVrizVz30
>>444
国際Aマッチだからクラブに拒否権はない
458名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:03:14.75 ID:9fCnFrwE0
カズとかゴン呼んどけば客くるわ、視聴率ウハウハだろ。
それはやなのかキリンよ
459名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:03:15.59 ID:vNHVjH2o0
どうしてそんなくだらない事でスポンサーが出張るんだ

必要なのは強いチームを作る事であって、その下準備をしたいならやってもらった方がいい

結局本番で大コケして全てが無駄になったのが、ドイツ大会であり
中村俊輔の南アフリカ大会出場強行だろうが
460名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:03:23.35 ID:z/gbe7VTO
内情をわざわざ見出しにするのは、スポンサーの印象悪化を目論でいるのだろう
アンチサッカーで有名なスポニチさんの誘導記事とみるのがいい

461名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:03:29.96 ID:lM8Ztl0IO
権田は怪我
462名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:04:00.91 ID:9fCnFrwE0
2014への暗雲が見えてきた・・・
こういうのは度々起こるんだろうな
463名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:04:02.09 ID:y/0psVsF0
>>454
やはり俺的には見たい選手と言ったら乾だな
464名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:04:22.39 ID:HwfXXq8+0
>>456
だったら余計にだよね
465名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:04:40.03 ID:gmZ5cCJI0
こんな時に2ちゃん豚が活躍しないとだめだろ。
466名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:05:00.13 ID:k6XkxizS0
セレッソの丸橋が見たい
467名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:05:12.35 ID:JPdUn8gn0
>>455
だから在日と日本人セットにして誤魔化そうとしてんじゃねーよ在チョン
吉田は海外クラブのスタメン、李はJのサブ
実力的に吉田は呼ばれても李は在チョンプッシュなけりゃ次はないだろ
468名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:05:38.38 ID:vXEx6TAcO
どうせならファジアーノの東大生呼んじゃえよww
469名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:05:38.93 ID:7thYICRSO
>>457
教えてくれてありがと
470香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:05:45.12 ID:npVMKJOc0
スポンサーがいるからテレビで放映されるのを漏れ達は観れる分けだし

この位いの以降は特筆されるべきものでもない

スポンサーの以降で本来では使われない選手

例えば茸を出せとかいうなら叩かれるべきだけど
471名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:06:18.59 ID:27a1JeSN0
スポンサーサイドって書いてんだから口出ししてんのは電通だろ
もしくは凱旋試合って煽ってるテロ朝だ
多分両方だろうがな
472名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:06:35.19 ID:ahKWqq2VO
>>454
宇佐美かな、香川の位置で見てみたい
473名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:06:40.98 ID:eLf+r5pYO
QBKを呼べばいいだろうw
474名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:06:47.76 ID:lM8Ztl0IO
海外から呼べないとボランチ少ないな


遠藤
柏木(本職はOH?)
本田拓(韓国戦・・・) 憲剛(世代交代?)
今野(CB?)
伊野波(CB?SB?)

細貝や阿部らは呼べないかな?
475名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:06:49.09 ID:BIy/N+Xb0
遠藤って誰かに似てるとずっと思ってたんだが、知っとるケだった
476名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:06:58.20 ID:ssfV3Aoe0
>>471
中継は日テレなんだが・・・
477名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:07:56.96 ID:AFbwCEO90
>>454
北野、菅野
キーパーしか思い浮かばんな
あと代表戦たくさん出た上に叩かれまくるけど大久保とか
478名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:08:08.62 ID:y/0psVsF0
>>468
ファジの福本っているんだがあいつは代表呼んでもおもしろいと思う
大学時代は選手間投票で断突の第1位だった
479香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:08:26.29 ID:npVMKJOc0
モンテネグロで宮市召集するのかお

ザックジャパンで駆け抜ける宮市も観たいでつ

コパの準備試合に丁度いいだろ

モンテネグロとか

腐ってもユーゴの一角

日本が負ける可能性の大いにあるお
480名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:08:51.97 ID:7thYICRSO
>>474
米本も
481香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:09:24.13 ID:npVMKJOc0
藻前らさ

非公式とはいえ現在世界チャンピョンの称号を

モンテネグロに奪われてもいいっていうのかお

コパのアルゼンチン戦まで日本が保持しておくべきだお
482名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:09:28.69 ID:F/Yr3i1z0
>>262
宇佐美がイケメン枠・・・・
483名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:09:38.96 ID:xqduV2gOO
欧州は今リーグ終盤だし、CLELもあるから呼ぶのはやめた方が…
484名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:02.09 ID:pQdc9XtE0
QBも呼ぼう
485名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:04.35 ID:k6XkxizS0
米本柏木のダブルボランチがみたいな
あと乾、宇佐美も
486名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:06.79 ID:lM8Ztl0IO
以前なら
長谷部、松井、稲本、俊さん、本田圭くらいだったけどずいぶん増えたな
487名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:11.51 ID:jwdDDZtKO
どうでもいい試合は国内組でいいよ
怪我しても、言い方悪いが、日本サッカーに影響ない
ただ、香川、本田、長友、宮市は絶対にダメ
ニワカを喜ばしたいなら、宇佐美あたり出しておけばオッケ


488名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:14.62 ID:Ae6MRI7D0
このまま
アジアカップ優勝は誰のおかげだっていう大義名分で
ずっと李ただなりがぷっしゅされつづけるんだろうな・・・
489名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:19.89 ID:8Lk9ur/UP
490名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:10:21.21 ID:mcqa9CAg0
テセ呼んだらおもろいのに
491名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:11:05.25 ID:JPdUn8gn0
>>474
柏木はボランチで遠藤の後を継ぐって鼻息荒いぞ
492名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:11:34.38 ID:lM8Ztl0IO
>>490
どう面白いの??
493名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:20.74 ID:y/0psVsF0
>>474
今野、イノハはないわ
おそらくポゼッション終わる
494名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:21.58 ID:JPdUn8gn0
在チョンの息がかかったスポンサーの妨害でもなけりゃ欧州リーグが大事な時期にわざわざ海外組呼ぶなんて
馬鹿なマネせんだろさすがに
495名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:24.12 ID:3FU0K0aL0
国内組のアジア杯以外のメンバー探せよ
ザック。コパに海外組抜きでアジア杯メンバーでスタメン組んだら、すげー弱そうだぞ。
496名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:49.72 ID:HwfXXq8+0
>>489
全員居なさそうだwwww
497名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:51.85 ID:qVrizVz30
>>485
その辺見たいな
498名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:54.83 ID:cM3xWnsf0
コパは海外組を召集せずJの選手だけでメンバー組むという話だが、
同じ7月に中国で日中朝韓4カ国の対抗戦やるから五輪組も不出場。
そこまでしょっぱいと一体どんなメンバーになるのか、むしろ楽しみ…

だからザックは今回の2試合にコパを想定した人選で臨みたいんだろうな。
499名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:12:55.43 ID:27a1JeSN0
>>489
カガーが地獄のミサワに見える
500名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:13:46.96 ID:8Lk9ur/UP
>>476
25日がテレ朝、29日が日テレ
501名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:13:52.61 ID:uwUgEwMyO
国内組てなったらリーはきてしまうのか
ただ寿人がスタメンでつづけるとどうなるんかな

米本も一度代表で通じるのか見てみたいの
502名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:14:13.11 ID:CWLjV3XG0
>>487
オリンピック組が靭帯やろうがたいしたこと無いしな
503名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:14:15.43 ID:AFbwCEO90
えーコパ海外組呼べないのか
コパ側に海外組含めたフルメンバーでやらないと二度と呼ばないって言ってたってのは嘘?
504名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:15:05.60 ID:1oONdrBd0
>>489
ザック以外いないだろうなw
505名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:15:39.65 ID:+vqNjVGH0
アディダスしか思い浮かばないのだが
506名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:15:45.73 ID:IrGTgcaC0
キリンの飲料を不買すべし
507香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:16:17.45 ID:npVMKJOc0
>>503

今回の試合はコパじゃないだろが
508名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:16:23.88 ID:1t6+Xv9Y0
これだけ海外組増えた&BSCS普及な昨今なんだから
テストマッチは欧州で、スポンサー筋は有料放送で収益。
みたいなのってだめなのかな?
チームは強豪とやれるしスポンサーも興業なんて水物に頼らなくてよくなる。みんな得じゃない?
509名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:17:14.92 ID:AFbwCEO90
>>507
安価つけてなかったのが悪かった
>>498を見て書いた
510名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:17:17.98 ID:qVrizVz30
>>503
その発言自体捏造してなきゃ嘘ではないよ
本田はまず無理かな
シーズン中だし
511名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:17:21.09 ID:27a1JeSN0
あれ?コパって欧州のオフ期間に開催じゃなかったっけ?
512名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:17:23.06 ID:hq1fHYrB0
>>503
負ければ10日程度だが勝ち進んだらアジアカップ並みの拘束だからな
なかなか難しい
ちなみにいわれたのはホント
513名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:17:45.46 ID:TjwfUQTX0
>>439
でも最後は・・・
514名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:18:02.00 ID:TqpkvPPr0
キリンはサッカーについてはまだまともなハズ。
それ以外のことはかなりグダグダたが。
515名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:18:20.62 ID:cLs0v/XL0
レギュラー争いしてる海外組にとっても非常に大事な時期だと分かってるのかボケども
516名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:18:23.65 ID:3FU0K0aL0
ザックの選手選ぶ目ないからな。
もっと国内なら他の選手よんでほしいよ。
アジアカップは主力選手任せだったから、
なんとか選び直してもらわんと。
517名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:18:23.74 ID:M5mLErxc0
永井・宇佐美・金崎とかの若手をどんどん使ってくれ
スポンサーの意向をくんで李でも途中交代で使っとけ
518名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:18:30.46 ID:k6XkxizS0
国内組でコパ勝ち進めるほど甘くないか
でも宇佐美とかいるし勝ち進むことは出来なくはないんじゃないかと思う
519名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:19:00.41 ID:7thYICRSO
>>506
一人でやってください

キリンは昔から日本代表を応援してくれてる
520名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:19:15.31 ID:JPdUn8gn0
>>498
それ、どう見ても逆だろ
どうでもいい今回は国内組の強化でコパは海外組入れたフルメンでいくべき
たしかむこうからもフルメンで来いって釘さされてたはずだろ?
521香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:19:17.93 ID:npVMKJOc0
コパ

海外組無しでやるってマジかお?

アジアカップ召集時にブチ切れたザックが許すと思うのかお
522名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:19:47.71 ID:soIWjGiJ0
スポンサーは黙ってろ
523名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:19:57.20 ID:cM3xWnsf0
>>518
だからコパには宇佐美ら五輪組も不参加なんだって
524名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:20:07.19 ID:k6XkxizS0
コパは振るメンバー
今回のキリンチャレンジカップは新戦力のテストと割り切るのも有意義じゃないか
525名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:20:13.50 ID:s85bnS710
今回は海外組いらんだろ
李とか平山とか使えそうなのを試せよ
526名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:20:15.10 ID:ssfV3Aoe0
>>508
代表しか見ない層が大半なんだから無理でしょう
そういう層は金払ってテレビ中継見ようとはしない
527名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:20:33.70 ID:qREMkY6N0
スポンサーの意向で海外組呼ぼうとしてるのか?電通潰れろよ、まじで
国内組試すいい機会なのに馬鹿じゃね
528香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:20:45.42 ID:npVMKJOc0
五輪組も無しなんて

コパ出場国に失礼だろ

4軍レベルで参加するのかお
529名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:20:51.50 ID:1pbzwsZ2P
スポニチは責任持ってJFAに取材しに行くべき
代表メンバーの選考にスポンサーの意向が反映されるのかどうかを
530名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:20:54.45 ID:qVrizVz30
>>511
オフだよ
でも日本はゲスト参加だから強制力はない
アジアカップに協力してくれたからこれからのことを考えると厳しい
531名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:21:18.94 ID:0rbavbmKO
    平山
  乾 柏木 藤本
   遠藤 菊地
 丸橋 釣男今野 パラメヒコマン
    西川
532香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:21:29.55 ID:npVMKJOc0
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
533名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:21:36.32 ID:hq1fHYrB0
>>520
拘束日数が違いすぎるだろ
ちなみにJも続行だぜ
534名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:22:06.96 ID:k6XkxizS0
>>523
そうなんか!?
てことは香川、金崎、清武、宇佐美、米本etcetc無理なのね
535香里奈たん(;´Д`)はぁはぁ ◆SZV7hHwEoY :2011/02/26(土) 18:22:11.60 ID:npVMKJOc0
つーか

本田とか選手自身がコパに参加したがるだろ
536名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:22:21.53 ID:3FU0K0aL0

五輪組で国内の選手でよばれたヤツなんていたっけ?
537名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:22:31.52 ID:zVcxi3pWO
カズとラモスとヒデ呼べば
538名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:22:56.59 ID:zVOe0DPXO
スポニチの記事ということは試合中継はTBS系列ではないのかな?
539名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:01.72 ID:Ol0yX6sv0
コパ国内組で言ったって
コパ始まる一週間前まで普通にJリーグやってんだよなあw
移動するのにもかなり時間かかるんだろうし、どうすんだろ
540名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:10.16 ID:ssfV3Aoe0
>>536
香川はいちおう五輪年代
541名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:12.77 ID:Qvo5UoLyO
普段マスゴミとか言ってるやつに限って
こういう記事にガッツリ釣られてるのが笑える
542名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:15.17 ID:s85bnS710
コパは本田だけでいいよ
本田以外ならJの選手でも同レベルだろ
543名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:27.88 ID:27a1JeSN0
平山呼ぶならハーフナー呼んでほしいな
あとフルメンコパに呼ばなきゃならなくなったのはあからさまに手拔く気満々だったメキシコのせい
544名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:41.10 ID:PuLcNSvWO
>>508
そもそも日本の場合、電痛が絡み、一にも二にも金儲けオンリーの為のスポンサーだからな

儲けは二の次で、まずスポーツに対して健全な観点からサポートする企業がでて来て欲しいよね
545名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:50.74 ID:ssfV3Aoe0
ああ、国内の選手かw
546名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:23:54.34 ID:lM8Ztl0IO
CFもいないよな〜(これは海外組も森本くらいしかいないし)

前田、森本まではザックも確実だろうし
今は李がちょっと抜けてるかな


誰かいい人いないかな?
ハーフナーはしばらく様子見かな
547名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:24:20.74 ID:cM3xWnsf0
7月のコパは

長友ら海外組 … 休養も考えて不参加
宇佐美ら五輪組 … 同時期の中国での4カ国対抗戦(日中朝韓)に出場のため不参加
548名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:24:21.34 ID:xwuirNiwO
勘違いしてる人がいるけど、スポンサー云々は、「香川が出ないとアディダスが〜」
とかそういうレベルじゃなくて、香川含め、本田・長友あたりの欧州組が少ないと、
サポ・視聴者が減るからってことな。つまりキリン・テレビ局側ってこと。
549名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:25:02.11 ID:IrGTgcaC0
キリンは日本代表の足を引っ張っている

2006年ゴールデンで放送するために炎天下の中試合をさせたキリン(6/12オージー戦 6/18クロアチア戦)

2010年ゴールデンで放送するために炎天下の中試合をさせたキリン(6/4コートジボワール戦)

キリンは何も反省してない
550名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:25:12.02 ID:F/Yr3i1z0
本山の出番が来たな
551名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:25:12.19 ID:EfqhlvbW0
宮市君一人さえ呼べればスポンサーもミーハーも黙りそう
生贄になってくれ

てか、チャリティにしろ
552名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:25:15.20 ID:JPdUn8gn0
ここでキリン悪く言ってるのはやっぱり在日?
ここまでずっと日本サッカー応援してくれたキリンを代表追放して
新しい在チョンスポンサー入れて口だしまくって日本サッカー
弱体化しようともくろんでるのか
553名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:25:44.69 ID:grur/JCL0
スポンサーはありがたいけど黙ってて
イタリアのウンコオーナーみたいじゃん
554名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:26:01.79 ID:tQ373FWVP
>>544
お前は企業を勘違いしてるんじゃないかw
555名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:27:01.29 ID:3FU0K0aL0
>>534
アウトって試した事ないじゃん。
マジでザックは自分で選手新しい選手
いい機会なんだから、呼ぶべきだわ。
さっき海外組抜きのアジア杯メンバーでみたら、オシムジャパンみたいなつまらんメンバーだった。ザック絶対他を呼べ。
556名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:27:22.92 ID:s85bnS710
ロシアにお願いして本田にだけ来てもらえよ
後はマジでどうでもいい
キリンもそれで納得しろ
557名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:27:26.47 ID:zVOe0DPXO
コパはadidasアルゼンチン開催だからadidasが主導スポンサー
3月と8月日韓戦のキリンカップはキリンが冠スポンサー
きちんと区別して両者が甘い汁を分けているんだな
558名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:27:58.80 ID:cM3xWnsf0
>>520
フルメンバーじゃなくてA代表で来い(以前メキシコがU−22かなにかで出場)って話
559名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:28:27.85 ID:lrnIYxELI
スポンサー側も最初から国内組だけでいいですよ
とはいわんだろ
スポンサー内で設定した落としどころ以上の
要求を最初はぶつけてくるのは当たり前
結局は国内組だけで落ち着くだろ
560名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:28:30.27 ID:FEZvqFov0
GIANT KILLING ジャイアントキリング 第22話 Part1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1298692414/
561名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:28:38.97 ID:rzc1mYrAO
もう創価ごり押し中村みたいな悲劇は繰り返してはならない
562名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:28:50.56 ID:F+QWmiTF0
宮市呼ぼう。
563名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:29:27.89 ID:fzZlTVUm0
スポンサーが考えるいないと困る海外組って誰だろう?
本田と内田と長友かな?岡崎と吉田はそんなにいてもいなくても変わらないはず。
もしかしたら宮市を売りたい?
564名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:29:36.97 ID:x9OWASIv0
オシムも暗に、選手先行におけるスポンサーの影響力を愚痴ってた事あったよね・・・
565名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:29:41.47 ID:yOJJyPGgO
>>536 香川と酒井
香川はA代表優先させるから五輪は直前まで呼ばないそうだけど。
酒井はアジア杯呼ばれてカタールまで行ったけど怪我で離脱。
酒井は五輪優先させるならA代表は当分呼ばれないだろう。
566名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:30:17.74 ID:JPdUn8gn0
>>561
あの創価ごり押しって結局バックについてたスポンサー企業はどこだったの?
567名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:30:23.59 ID:zVOe0DPXO
コパアメリカ

開催国 アルゼンチン adidas
日本 adidas

adidas連呼で耳が痛くなるよ
568名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:30:36.40 ID:lM8Ztl0IO
宮市呼んだら煽りに煽れるな


“18歳”
“現役高校生”
“アーセナル”
“オランダのフェイエノールト”
“MOMやベストイレブン”
“イケメン”
“ドリブル”
“10秒代”
569名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:31:20.63 ID:IrGTgcaC0
参考

ttp://d.hatena.ne.jp/sapotarou/20060809/#15
>【Q】工作員と呼ばれる人達の書き込みにはどのような特徴がありますか?
>また、「不買運動」という単語やスポンサーの名前などに敏感ですぐに単発IDで現れるため、
>
>リアルタイムのキーワード検索をかけているのではないかと推察されています


川淵擁護工作員自爆の瞬間
ttp://d.hatena.ne.jp/sapotarou/searchdiary?word=%2A%5B%C0%EE%CA%A5%CD%CA%B8%EE%B9%A9%BA%EE%B0%F7%BC%AB%C7%FA%A4%CE%BD%D6%B4%D6%5D
>525 :_:2006/08/05(土) 21:59:37 ID:MWkJJ639
>**協会の功績** 充分な収益を得ることに成功した 日本をワールドカップ誘致に成功した
>サッカーを国民的人気スポーツにした 3大会連続でワールドカップ出場
>これは誰も否定出来まい
570名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:32:08.55 ID:zVOe0DPXO
>>566
創価のごり押しのバックは、adidasと、バーニング
571名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:33:09.84 ID:8Lk9ur/UP
>>568
試合日には高校卒業してる
572名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:33:37.37 ID:3FU0K0aL0
だけどコパは南米チームも、当然ヨーロッパ組招集出来ないんだろ?
だから、日本も呼べないんだろうから、
主力以外の主力になりうる次点の選手をここで探してフィットさせるべき。
アジアカップの南ア組とそれ以外の選手に差があり過ぎた。
573名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:33:58.82 ID:vTWuXE2o0
分かってる
李だろ
574名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:34:56.30 ID:JPdUn8gn0
>>568
祐ちゃんのキャンプネタの10分の1以下の扱いなんだから煽りようがないだろ
むしろ宮市呼ぶのは日本サッカーにとってデメリット以外ない
現時点でのニワカ人気なぞどうでもいい
575名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:35:01.40 ID:k6XkxizS0
とりあえず乾呼べyo!
576名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:35:29.77 ID:CJklEQrdO
>>568
“伊藤翔の後輩”が抜けてる
577名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:36:12.10 ID:2J4nHwFT0
新戦力発掘にしたほうがいいに決まってるだろう。オフシーズンを削ってアジアカップで死闘をくりひろげた結果、本田も香川もいまは
怪我をしている状態だ。休養がなくハンデを背負ったじょうたいでスタメンを守るべく戦ってる残りの海外組を招集して
クラブでの立場をこれ以上悪くするのはありえない。あきらかに学生時代にスポーツなどやったことのない、選手なんて奴隷くらいに
おもってるスポンサーの要求なんて呑んでたら選手が潰されていくぞ。ジーコ時代だってそうやって負担をかけたせいで海外組は
パッとしなくなった。
578名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:36:32.80 ID:Ol0yX6sv0
>>568
中京大中京の卒業生ネタもでくるし
579名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:37:21.60 ID:EfqhlvbW0
>>568
宇佐美がよばれても総スルーされそうだなw
580名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:38:04.48 ID:JPdUn8gn0
>>570
アディダスにとって創価応援するメリットって何?
代表に創価入れると創価学会員がグッズ買ってくれる?
581名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:39:07.68 ID:1t6+Xv9Y0
>>574
祐ちゃんに「今夜の代表戦国内組だけなんですよね?いやー楽しみです」
って煽ってもらえばいいんだよ。
582名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:39:19.21 ID:k6XkxizS0
FWは誰が一番良いかなー
前田かなー
583名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:40:07.07 ID:PuLcNSvWO
3軍セルビアに虐殺された去年が懐かしい

キリンさん、なんともいえぬ顔で授与してたな
584名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:41:04.80 ID:JPdUn8gn0
ともかく在チョンが悪事働く元凶にしかなってないゴミ宗教創価をまずなんとかせんと
池田大作とかいうゴミ在チョンはとっととパクってしまえ
たたけば埃だらけだろこんなの
585名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:41:07.30 ID:ztWB+mFOO
>>528
電通はそんな状態でコパに出て、南米にフルボッコされるとこが見たいんだろうな
あそこもだいぶ韓国よりだよね
586名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:41:07.32 ID:DW29IOMb0
層を厚くするチャンスだからアジアカップに出た海外勢は呼ばないほうが
後々スポンサーにとってもいいかもしれないけどね
587名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:41:23.37 ID:Av+gCm6v0
アディダスは大口のスポンサーだけどそれほど影響力があるなら
ヨーロッパで例えばドイツとの親善試合だってできるんじゃねえか?
5月なんて何でヨーロッパいかねえのかね。貴重なAマッチデーなのにさ
588名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:41:24.39 ID:OqtTQlYOO
ザックがブラジル前に辞めるとしたらこの辺の理由しか考えられないな
589名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:42:40.20 ID:ztWB+mFOO
>>518
宇佐美は遠藤いないと何もできないよ
こないだもそうだったし
590名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:42:45.84 ID:k6XkxizS0
>>583
サッカーはポゼッションをすることが目的ではなく、点を取ることが目的だと教えてくれた試合
後の岡田監督の戦術変更のひとつの要因となった
セッティングに尽力してくれたピクシーに感謝
591名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:43:05.22 ID:2J4nHwFT0
>>579
これだけの見所がある

ガンバユースの最高傑作
J1高校生最多得点
10年の新人王
部屋が異常に汚い
いつどこであろうとPSPを持っている
自転車が頻繁に盗まれる
寒いボケには先輩だろうと冷たい
「サッカーなかったらクズですわ」が口癖
夜の散歩で心を癒す
592名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:43:30.84 ID:JPdUn8gn0
>>586
普通に日本人的に考えれば新しいスター発掘するチャンスと考えるもんなんだけどね
電通とか日本人じゃないのが日本弱体化させること目的にスポンサーやってるから
593名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:44:26.29 ID:6R2caoP60
>>1
ネットで圧力かけてきたとこ暴露しちゃいないよ。
594名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:44:28.11 ID:j16MB5sP0
所詮スポニチの記事なんで真に受けするのはバカバカしいが

海外組であるか否かにかかわらず
チーム構成上、長谷部、吉田、本田は呼びたいところ。
「背骨」だからね。
遠藤と中村憲に仕切らせれば済むとも思うが
過労死しそうな遠藤は休ませたいし・・・・・・

新戦力発掘に重きを置いて
国内組だけで構成しても全然構わんが
その場合誰が中心になるのか、それだけが気がかり。
595名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:45:03.93 ID:8Lk9ur/UP
>>574
このW佑ちゃんみたいに上手いこと便乗できれば良いんだけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377681.jpg
596名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:46:53.56 ID:2J4nHwFT0
>>594
背骨を失ったら終わり・・・・・そんな脆弱性を消すための親善試合だろ。本田にしたって人間だから、いまは怪我で試合も出てない。
海外組を呼ぶにしても、アジアカップで負担をかけた連中は避けて欲しいわ。家長とか安田でいいじゃん。元気で本人にやる気が
あったら宮市だったり。宮市はアーセナルいくために代表の出場数を増やす必要あるみたいだし。
597名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:46:57.50 ID:F+QWmiTF0
176
598名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:47:16.75 ID:fzZlTVUm0
宇佐美はどっちにしろ見たいよな。
視聴率考えたら長友や本田は必要なのかな?
てか、三月下旬はヨーロッパサッカーは一番クライマックスだよね。
こんな試合で呼ばれるのはクラブ側も迷惑だろうね。
スポンサー側は裏にフィギュアあるの気にしてるんだと思う。
低視聴率確実な野球は気にしてないだろうけど。
599名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:47:47.26 ID:ObVLmFwl0
誤解してる人がいるけどキリンがメンバー選考
に文句言ったりしないよ
興行として考えるのは電通です
600名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:48:29.07 ID:3FU0K0aL0
>>585
コパに呼べないのは電通関係ないだろ。
海外組のクラブ側が拒否するだろうってこと。特にアジアカップのときも海外組のクラブ側が渋々だったし、香川は怪我だけど、相当ドルトムントが怒ってたし
601名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:49:35.77 ID:mPBDzVCDO
中村俊輔代表復帰キタコレ?
602名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:49:51.16 ID:QWOnwLFoO
海外組多くなってきたからコパに向けて国内組のアピールの場にしたらいいのにね
603名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:50:19.02 ID:FpznBqMs0
>>601
ねーよwww
604名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:50:44.85 ID:5H98hl1w0
2軍3軍の相手をフルメンバーでボコボコにして自慢するのが日本だろ
605名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:50:58.49 ID:gyUuq4wF0
国内組みで南アW杯出場した選手出せばいい話じゃないの
今後の代表って点では微妙かもしれないけど
とりあえず大久保、釣男、中澤で釣ればいいじゃんさ
606名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:51:04.11 ID:R1PFMUKnO
スポンサーを気にしないとできないさっかー(笑)
さすがインチキ八百長朝鮮玉蹴り(笑)

607名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:51:07.65 ID:k2cRRogD0
スポンサーが選手選考に口出しするとか
何のためにスポンサーしてんの?
代表と試合に悪影響及ぼすスポンサーはスポンサーの資格ないだろ
永久にスポンサーから締め出せよ
608名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:51:26.86 ID:DW29IOMb0
テレ朝はもうアジアカップのメンバーがそのまま出るような宣伝してるから
テレ朝が一番文句言いそう
609名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:51:31.67 ID:JPdUn8gn0
>>599
良識ある日本人は誤解してないよ
ゴミ在チョンが工作してるだけ
610名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:53:11.34 ID:j16MB5sP0
>>596
では背骨の役を誰が担うか・・・・・・
吉田はまだしも、長谷部や本田あたりは
他と差はもちろん違いが大きくて替えが効かない。

これまでと違いザックの見る目と手腕には
期待するが、さて誰を持ってくるか。
611名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:53:18.47 ID:3FU0K0aL0
トルのときは、協会とかスポンサーとか対立してたけど、ザックの場合協会とは馴れ合いっぽいしバックともなれあいっぽいんだよなー。
612名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:53:34.26 ID:JPdUn8gn0
池田大作とか糞在チョンとっとと死刑にしちまえばいいのになー
人がよすぎるんだよね、日本人は
そこがいいところでもあるんだけど
613名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:54:34.81 ID:0DdH/UvuO
いやAマッチじゃん
逆になんでザックは呼びたくないんだ
614名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:54:38.92 ID:ztWB+mFOO
>>454
家長、乾、柏木の中盤が見てみたい
615名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:55:55.86 ID:j16MB5sP0
>>608
凱旋、か。
全員が海外組だったわけじゃないんだから
ただちに看板に偽りありとはならんのだけど。
616名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:56:16.95 ID:3FU0K0aL0
>>610
ザックの選んだアジア杯の選手選考で
見る目があるとでも?
見る目ないじゃん。あの選び方 超心配。
617名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:56:33.47 ID:fzZlTVUm0
>>613
海外組を呼んで怪我さしたくないんじゃない?
強行日程だと怪我しやすいし。
もちろん相手が中途半端なレベルなのもあるだろうし、国内組を試したいってもあるだろうね。
618名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:56:50.85 ID:OqaC97Sl0
これだよ・・・
クラブチームじゃないんだぞ
代表選考に、何でスポンサーがが口出してんだよ・・・
619名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:58:10.28 ID:JPdUn8gn0
>>618
クラブチームでもスポンサーが口出すことなんてないよw
620名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:58:11.75 ID:gyUuq4wF0
>>613
親善試合=ある程度どうでもいい試合
プレッシャー緩い状況の中で代表歴少ない選手を試したいというのは
誰でも考えることだと思うけどな
アジア杯は時間がなかったからああいうチャレンジする使い方になったけど
普通は結果が求められるトーナメントは堅くいくもんなわけで
621名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:58:13.99 ID:fzZlTVUm0
ただ、チケット買った人は海外組がいるもんだと思って買ってるだろうね。
622名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:59:12.14 ID:jrYp8m120
>>613
選手を大事にしたいから

まだ欧州はリーグ戦終盤の大事な所だし、内田や長友はCL残ってる可能性もある。
そんな中、大して強化にもならない親善試合に強行日程で呼んで負傷したり、
そうでなくともクラブ内での出場機会を失わせる可能性もある。

アジア杯やW杯予選などの大事な試合とは違うんだ。
623名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:59:13.16 ID:Jw0q/1460
電通の李ゴリ押しか?
624名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:59:39.32 ID:Phf0UEzqO
>>611

エグザイルとの会見断った〜なんて記事を見た時はそんな感じしなかったけど
今は馴れ合ってんの?
625名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:59:49.25 ID:AFbwCEO90
でもアジア杯で呼んだ人ほぼ全員Jで活躍してたはずだけどな・・・
それ以上の人がそう多く居るとは思えない
オシムの時の山岸とかそういうレベルになりそう
626名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:00:43.67 ID:whHEXNh70
呼びたいのに呼ぶなとか、呼びたくないのに呼べとか、めんどくセーな
627名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:00:48.58 ID:2J4nHwFT0
>>621
CMとかで本田の写真が使われてたしな・・・w まあ、海外組なしで誰を宣伝に使えるんだって話しだけど。アジアカップの主力で
国内組って、遠藤と今野・・・・・・・・まあ、引きが弱いわな。
628名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:01:09.11 ID:j16MB5sP0
>>613
選手にも負担少なくなかったし
所属クラブが召集渋ったのをFIFAの規約を盾に押し切った面もあるから
親善試合で「無理押し」したくないわけだ。
629名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:01:38.07 ID:3FU0K0aL0
だめだよ。
主力が戦力になるのはわかってんだから、問題は次点 もしくは主力を
脅かす選手をコパ二つれて行かなきゃ。
630名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:02:09.60 ID:fzZlTVUm0
>>624
ああいうのはザック嫌いだろうな>エグザイルとコラボ
631名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:02:27.05 ID:0DdH/UvuO
>>620
いや

Aマッチじゃん
632名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:02:48.36 ID:k6XkxizS0

         前田
   乾    家長  宇佐美
      柏木  米本
 丸橋  菊地  茂庭   駒野
         西川
633名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:03:51.99 ID:2J4nHwFT0
>>624
選手に負担をかけながら海外組をあつめたり、そういう流れで過去に何度も代表は崩壊したじゃん。南アのまえのエグザイル絡みのイベントだって
最高に寒かった。電通の勉強が得意な白痴連中は足し算の発想でサッカー+エグザイルで人気倍増!とか思ってるのかしらんが、
そんなもんマイナス効果でしか無い。強い代表をつくって良い試合と勝利という結果を生むのがもっとも効率よく人気を上げる方法であって、
その邪魔となる要素は全て排除すべき。
634名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:04:28.44 ID:j16MB5sP0
アジア杯組から国外クラブ組を除いて
空いた枠は新戦力発掘で埋めれと。
635名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:04:39.87 ID:nQhfHnLH0
やっぱりザックは本田イラネーのかw
636名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:05:06.37 ID:p9UxhE1uO
本田長友だけでも呼べばとりあえず円満
637名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:05:29.09 ID:3FU0K0aL0
>>624
そんな一報だけでは判断出来ないけど、
スポンサーとの接点がどれだけ現場と関わり合いがあるかは 実際は不明
だけど協会とは馴れ合いっぽいだろ。トルのときを考えると
638名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:05:29.39 ID:/StZNyBk0
なんで選手選びにスポンサーが口出すの?
どこの会社がザック監督に文句言ってるの?
639名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:05:51.43 ID:gyUuq4wF0
>>625
まぁ日韓の鈴木師匠じゃないけど
荒削りなタイプはチームによってフィットするかしないかとかあるし
使ってみないと解らん場合もあるんよ、特に若い選手は
640名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:06:07.30 ID:fzZlTVUm0
>>631
Aマッチって言っても親善試合でしょ。
日本よりヨーロッパ人はAマッチの中でも試合の重要性をはっきり分けたがると思う。
10月の日韓戦とかにザックは驚いたらしいし。
641名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:07:18.29 ID:ztWB+mFOO
>>632
十分漲る
宮市は見てみたいけど
代表ポイント稼がないと、アーセナルに戻れないんだったけ
642名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:07:21.73 ID:z72PTle90
>>631
たかがフレンドリーマッチだろ
643名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:07:55.62 ID:j16MB5sP0
>>631
親善試合=ある程度どうでもいい試合、は言いすぎだとしても
招集に関するFIFAの規則では、親善試合の場合
クラブが拘束を解く義務が発生するのは「キックオフ48時間前」から。

単純に
遠くに居る選手ほど呼びづらい使いづらい。
644名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:08:02.08 ID:lM8Ztl0IO
宇佐美と宮市呼ばれたらマスコミは宮市に突撃だからな
逆に考えると宇佐美はチャンスだね
645名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:08:15.54 ID:0DdH/UvuO
>>640
なにに驚いたの?
普通に欧州じゃAマッチでスペイン対アルゼンチンやらイングランド対ブラジルやらあったけど
646名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:08:49.86 ID:tLJvi/4u0
ザックさんの言う通りにやってきて無敗なんだからこのままザックのやりたいようにやらせろ。それだけの実績がある
647名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:09:36.43 ID:dj2K9mCpO
>>636
長友は今の話題性で一番呼びたいだろうけど一番呼んじゃいけない選手
648名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:09:50.53 ID:0DdH/UvuO
いやね、コパには海外組呼べないから下地を作りたいって言えばいいでしょ
なんで言わないの
649名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:10:03.36 ID:2J4nHwFT0
>>644
宮市はちょっとまえまで世間的には無名に近い高校生だから、いまのA代表に放りこむと悪影響が心配だなぁ・・・。宇佐美はテレビ出演も
多いし雑誌にも頻繁に登場してマスコミにだいぶ慣れてそうだから呼んでほしい。能力的には不足ないし。まあ、守備はどうかと思うけどw
650名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:10:31.24 ID:j16MB5sP0
>>646
少なくとも今の所ザックは「勝ち馬」なんだから
素直に乗ればいいのにな、スポンサーサイドとやらは。
651名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:11:31.21 ID:oO5MHoBVO
>>638
昔から協会の言いなりだよ監督は

そうやって金を動かしてきたんだから、強化とか真面目に考えてないの

強化を本気で考えてたら、もっと早く強くなってるはずじゃん
652名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:11:52.79 ID:0DdH/UvuO
宮市のポジションないだろ
SBやらせるか?
653名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:11:58.82 ID:2J4nHwFT0
>>648
「この手の試合ですべて招集しないから、コパだけは見逃して・・・!!!」

みたいなことを、日本人選手所属の各海外クラブにお願いできないもんかね〜。香川は絶対に無理だろうけどw 渋々と要求をのんだら
ぶっこわされて、治って数ヶ月にまた一ヶ月拘束なんて絶対に反発されるw
654名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:13:11.11 ID:vLbG3BWZ0
アディダスはバットでも作っていろ。
655名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:13:56.37 ID:3FU0K0aL0
まあ正直ソースがスポニチってのも微妙なとこだけど、スポンサーの意向はあるが、強制は無理やろ。現場にそこまで強権発揮できるわけ無い。
からこそ、親善で新たな選手招集プラス
経験積ませろ。
656名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:14:30.12 ID:1t6+Xv9Y0
>>613
欧州クラブに対して
「今後しばらくAマッチでも招集見送るからコパのときに融通してよー」
みたいな計算はないのかね。
んでコパフルメンバー招集で好成績だして欧州復帰。みたいな。
657名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:14:44.73 ID:YrS85JeX0
おい!スポンサーども!
おまえらは金だけ出してりゃいいんだよ!
口は一切出すな
658名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:14:48.77 ID:jrYp8m120
>>638
電通とキリンとテレ朝だろ

特に注目度の低い親善試合じゃ、長友本田内田とか呼ばないと視聴率取れないだろうしな。
相手もモンテネグロとニュージーランドだし


ここはもう協会に頑張って貰うしかないだろ
日本サッカーを強くしたいなら、一時の金儲けに目を眩ませるなと
659名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:16:33.04 ID:0DdH/UvuO
>>653
クズだなお前
660名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:16:41.58 ID:j16MB5sP0
>>653
香川はそもそもコパの時期までに
万全の状態になるかどうか怪しいと見る。
661名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:17:11.25 ID:gyUuq4wF0
>>637
まぁあのときの協会は二つの派閥に分かれて一方がトル下ろしありきで
動いていたから凄い状況になってただけで
今は原―ザック体制がかなりの蜜月期っぽい上に
会長が原に一任しちゃってるわけだから
その状況でなんか騒動が発生するならそれはそれで問題だわww
662名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:17:20.70 ID:vLbG3BWZ0
よし、電通不買運動だな
663名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:17:41.37 ID:PuLcNSvWO
>>654
賛成
664名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:18:04.40 ID:DTbpetBEO
家長は呼ぶって言ってたよな。
665名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:18:15.07 ID:3wuWED8c0















ソニーがスポンサーしてるあの役にたたないサイドバックのことだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

666名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:19:18.03 ID:lujpOAjK0
2chwww
667名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:19:55.08 ID:vNHVjH2o0
>>657
つーかさ、チームを強化するのに他の選手試したいっていうの潰してどうするんだ?と思うよな

結果、弱体化して代表のイメージダウンしたら、スポンサー側にも跳ねかってくるのに
668名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:20:03.08 ID:JtbzsVFc0
スポンサーの意向に従わないと金も無いし仕方がない
669名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:20:05.23 ID:AnpMPi2c0
スポンサーはさ、自分達がどんだけいらんことしてるか気づかんのかね?
670名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:20:46.15 ID:c7hkge5d0
>>299

カシオミニを賭けてもいい
って、かなり浸透してるんだなw
671名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:20:55.82 ID:8Lk9ur/UP
http://pikaburogu.blog75.fc2.com/blog-entry-373.html
> キリンチャレンジカップ2011!日本代表VSモンテネグロ
> 2011年02月01日 21:45
> 「キリンチャレンジカップ2011!日本代表VSモンテネグロ」3月25日
> チケット入手しました
> メインもメイン北もチケット完売。。。
> なんとかメイン南の席を予約できました
> ついに川島さん達がこの目で見れますっ
> マジで嬉しい〜ですッ

全俺が泣いた
672名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:21:15.95 ID:6YwIw5/Ci
ザックは胆力あるから呼ばないだろ
伊達にビッグクラブの会長達と渡り合ってきてない
673名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:21:46.05 ID:FWRfHAJo0
スポンサーが口出しすると代表がつまらなくなるわ弱くなるわで
結局スポンサーにも不利益になることがまだわからないんだろうか。
674名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:22:41.17 ID:sxSTf5hh0
欧州組には佳境に入るリーグ戦に専念させたい意向で、選手個々にはアジア杯決勝の翌日に自らその旨を伝えたという。

もちろん、その裏には代表チームに拘束力のない7月の南米選手権にベストメンバーを招集しようとの思惑もある。

3月の招集を見送る代わりに欧州各国のクラブに南米選手権への招集を認めてもらおうというわけだ。


http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/26/kiji/K20110226000320570.html


これがいいわな
675名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:23:33.32 ID:gyUuq4wF0
スポンサーつうかキリンはそれなりに
きちんとして欲しいとは言ってるだろうけど
そこまで要求してないと思うけど
だってキリンカップは毎回の恒例行事なんだし
しょーもない代表だったときだって変わらず
ずっとスポンサードして来たわけで
今、急にベスメン揃えろとかきつい圧力掛けるわけない
676名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:25:05.62 ID:H8aQJiVv0
便通なら
A(あいつも)
K(こいつも)
B(売○婦)
に国歌を歌わせるはず
677名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:25:58.33 ID:GnijpIMcP
>>674
イミフだな
自演で軽い貸し作るみたいな
マッチポンプにもなってない
678名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:26:26.29 ID:VU0UXJDc0
679名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:28:43.17 ID:3FU0K0aL0
欧州組で出場機会の少ない選手って事は
槙野・・

まあ、スポンサーが意向示したって、絶対現場にそこまで強制出来ないから大丈夫でしょ。新戦力発掘これ絶対。
680名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:29:26.04 ID:EMhz6mp4P
どうせ日本のスター達が韓国にボコボコにされてるとこを放送したいんだろ
勝ったら勝ったでキリがないしJの選手集めろよ
681名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:30:19.34 ID:RwNsT8sj0
思い返すとドイツのジーコジャパンで放送時間のために糞暑い日中で2試合やらされたの思い出すな
682名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:30:52.36 ID:kmErMUdbO
電通のトップって在日なんだろ?
683名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:31:28.90 ID:RwNsT8sj0
>>677
コパはベスメンで見たいしそれでいいよ
684名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:32:08.81 ID:j16MB5sP0
>もちろん、その裏には代表チームに拘束力のない7月の南米選手権

以前からまことしやかに言われているが
根拠は何なんだろうな?
少なくともFIFAの規定には
「他大陸の公式戦に参加する場合」については何も書かれていない。
685名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:32:48.25 ID:xGHkQttf0
ザックには新戦力を発掘して欲しいよ
686名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:32:53.99 ID:m1tc8aWF0
例のベストメンバー規定も
山崎ナビスコへの配慮だった
687名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:33:31.68 ID:8zgfQv1h0
>>670
最近別のスレで
「戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー」を見た
688名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:33:50.96 ID:7qF+3wQj0
>>11
何気に11レスゲット。さすがキング。
689名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:34:06.05 ID:XTZGLJop0
古市1人で十分だろ
690名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:34:12.26 ID:JPdUn8gn0
>>668
別に無理してスポンサーやってもらわなくていい
代わりはいくらでもいる
691     :2011/02/26(土) 19:34:55.47 ID:1ZwMFvVW0
選手選考に口出すような企業をスポンサーにするな
そんな連中はスポンサーじゃねえ
692名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:35:40.04 ID:3p+gfmLF0
チョンはもう結構
693名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:36:04.88 ID:Wxy/JiPx0
これでなぜか俊さんが代表に戻ってきたら笑うよ
694名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:36:40.45 ID:0kpBHo/SO
スポンサーは代表に選ばれた選手と契約すればいいじゃん
695名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:37:21.77 ID:zhzwDyFZ0
ザック監督の方針に余計な口出しするなっ!!
トーシローのスポンサーは黙ってろボケッ!!
696名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:38:52.82 ID:uNGTgH9z0
そろそろ敗北を知りたい
697名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:38:58.97 ID:2J4nHwFT0
>>690
サッカー日本代表のもつ人気の底力を考えたらスポンサーなんて選び放題だわな。文句いうところを排除していいくらいだ。コパやコンフェデも
あって、W杯予選もはじまるから、数字は稼ぎ放題、何度も30%オーバー・・・スポンサーにガタガタいわれる筋合いはない。代わりはいる
698名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:39:00.16 ID:dKSuOfPzO
ザックに任せるべきだな。
協会はザックのサポートに全力を注げ!
699名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:39:05.56 ID:PuLcNSvWO
>>693
とっくのとうに日本で晩年なのに


俊輔、凱旋!

とか来たら胸熱だなw
700名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:39:40.71 ID:j16MB5sP0
>>686
そっちは
スポンサーに何か言われたからというイメージは薄いな。
701名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:40:04.57 ID:ONXBEH4ZO
槙野、巻、矢野、細貝、相馬

この辺りは大丈夫だろ
702名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:41:45.91 ID:y/0psVsF0
>>701
槙野以外使える奴いない件
703名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:42:09.78 ID:u1ZdgHvf0
>>653
監督はそのつもりなんじゃないの?
ただそれだとチケットの売れ行きや中継の視聴率が不安だから、協会やスポンサー(キリンや
アディダズ?)がアジアカップメンバーは全部招集しろと言ってるんじゃないのかな?
704名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:42:11.07 ID:Hlofv8VM0
これは呼ばさしてもベンチですますって手もあるな。
いっさい使わない。
柏木の調子をあげさせるためにも本田の変わりじゃなくてええところでやってみてほしいな。
705名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:42:13.47 ID:umwbV+UQ0
国内組だけでも、十分楽しみな試合になると思うんだけどな

海外組が好きな人は、後に海外に渡る可能性のある選手らが選ばれている試合なんだしw
あとは呼べそうな奴は呼べばいいんじゃね、クラブで微妙な感じの選手とか
と言っても、海外ではリーグは佳境に入っているし、国内でも開幕後、
ACL組は大変だろうな、ACL→J→ACLと過密だし
706     :2011/02/26(土) 19:42:23.77 ID:1ZwMFvVW0
>>701
槙野と細貝以外はおkw
707名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:42:52.95 ID:y/0psVsF0
>>701
特に相馬とか代表入ったら終わる
下手にも程がある
浦和はそんなん多いが
708名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:44:28.37 ID:ztWB+mFOO
大分→大宮の東見たいな
アジア大会でもよかったらしいし

>>702
巻と矢野はDF転向すれば問題ない
709名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:44:30.02 ID:RwNsT8sj0
ジーコの時にやろうとして反対した功労試合やれよ
カズゴン呼んでさ
それなら俊さんも呼べるだろ
710     :2011/02/26(土) 19:44:31.96 ID:1ZwMFvVW0
>>705
Jに普段から興味がある人は、国内組オンリーでも楽しめると思うけど、
代表ってミーハーっぽいのが多そうだからな・・・。スポンサーとかも
そう考えてるのかも
711名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:45:51.88 ID:u1ZdgHvf0
>>691
代表にろくに商品勝ちもない時代から見捨てずに契約を続けてくれていたスポンサー様に対して
そんな態度をとれるのかな?
>>697
それが事実ならば今このような状況にはなっていないと思うんだがな。
712名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:46:52.75 ID:ONXBEH4ZO
>>702>>706>>707

一応海外組集結!凱旋!

ってやれなくもないじゃないかw

まぁテレビ見たミーハーは口を揃えて「マァキって誰?」になるが
713名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:47:40.63 ID:7dX5/Upp0
南米連盟はベストメンバーで来ないなら二度と呼ばないとか言ってるけど
日本は南米の国々と違ってコパはゲストでの参加だから、そもそも
代表の拘束力ないから無理だという話な訳でw
ベスメン云々言うならまず南米側自らがFIFAに働きかけて何とかしろよな

ザックはアホじゃないからコパに海外組一部しか呼べない事を想定、かつ
敢えて今海外組を呼ばない事で、コパでは海外クラブの譲歩を求める考えだろ
714名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:52:16.13 ID:GnijpIMcP
>>713
メキシコがU−22送り込んでこようとしたから注意されただけで
ベストメンバー送り込んで来いとは言われていない、フル代表連れて来いよと
実際メキシコも海外組召集しないようだし
715名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:52:40.80 ID:j16MB5sP0
>>713
ドルトムントは裁判に訴えてでも香川は出さんと息巻いているそうだが
(もっとも香川がコパで起用できるまでに復調するかどうか)
「裁判に訴えてでも」と言うからには
『招集かけられたら(FIFAの規約上)抗しきれない』
と考えているんだろうか?
(規約上拒否できるなら招集に同意しなければいいだけのことだし)
716名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:54:37.26 ID:A5HnnuyHO
スポンサーさんも欲張りだなぁ、予期してなかったアジアカップ優勝で十分な宣伝はできただろうに
先を見据えるなら国内組をじっくりザックに見てもらったほうがいいだろ
717名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:56:16.38 ID:/UXpTPSgO
アジア杯が視聴率良かったのは選手ではなく、内容が良かったからだろう?
スタメンを確約されている選手はほとんどいないのに無理に呼ぶことはないだろう。
718名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:56:21.45 ID:RwNsT8sj0
>>715
タダ同然で買ったくせに偉そうだな
719名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:58:30.47 ID:fzZlTVUm0
>>645
真剣勝負さに驚いたみたい。
親善試合なのでお互い適当に流すと想像してたみたい。
720名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:01:16.87 ID:umwbV+UQ0
>>710
まぁ、スポンサーサイドの意向も分かる
難しいところだよな、スポンサーいなきゃ国際試合出来ないし

個人的には、コパアメリカも一部召集可能な海外組だけでいいと思うけど
アジアカップもあって、コパアメリカもって、こりゃ国内外どこのクラブでも普通は怒るでしょw
でもW杯3次予選が今年9月に始まるからな…この日程の繰上げが無かったら、
もう少し楽だったと思う

あとはU−22でもA代表でやれそうな選手は、早めにA代表に引き揚げて欲しいもんだが
五輪も大事っちゃ大事だけどな…でも所詮U−23だしな…
721名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:01:54.11 ID:fzZlTVUm0
右サイドは内田ではなく駒野でも十分興行的に問題なさそう。
722名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:02:37.74 ID:ztWB+mFOO
>>703
実はそこまで強く言うてない話を、電通が膨らましてたりして
そういや韓国人は本田嫌いだよね
潰れちまえって思ってるんだろうな
723名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:04:30.91 ID:ztWB+mFOO
>>709
俊さんは先日、全治4週間の怪我が発表されました…
724名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:04:37.92 ID:vdi97BH9O
韓国戦は俊さんの引退試合にしてくれ
725名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:05:18.30 ID:OlJUAZss0
カズやスン介外した岡ちゃあんは男だねえ
726名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:07:19.05 ID:ztWB+mFOO
>>712
詐欺すぐるwwwww
まあトリのモリッシードタキャンの代役に、
スミスのコピーバンド呼んだ2004フジロックよりは良心的
727名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:09:59.37 ID:C3cdTXG4i
>>717
Wカップメンバーがいたから
内容は悪かったが、ギリギリで勝っていったから
728名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:10:23.60 ID:vdi97BH9O
>>723
俊さんは自由に足の痛みを操作できるから代表と聞けば飛んでくるよ
729名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:10:57.53 ID:c4F7klE/0
>>716
スポンサーが欲張りになるのもちょっとわかるんだけどね
W杯直前まで日本代表人気最低だったし
730名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:14:23.34 ID:Yvb3+uJk0
>>719
真剣勝負(笑

マスコミが馬鹿みたいに宿命の対決とか決めつけてるだけだろ
731名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:16:05.01 ID:cJIz+uaJ0
もしかして「絶対に負けられない試合」がここにもあるわけ? by テレ朝

もう勘弁してくれよおい…
732名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:17:37.35 ID:3FU0K0aL0
>>715
まあ海外組のクラブからしたら、最初アジア杯ってなんだよそれ。だったし、
香川の怪我んときは、だから言っただろふざけんなみたいな感じだったからコパ
は無理
ザックはココでどこまでできるかだな。

733名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:20:40.95 ID:vNHVjH2o0
>>729
だから、怪我と年齢でかつての実力がなくなった選手を
スポンサーの意向で起用して機能不全に陥っているのを続けた結果でしょ

同じ失敗を、またしようというのがおかしい
734名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:21:08.48 ID:cJIz+uaJ0
現地で試合に出られてない槙野とかギリシャの人(坂田だっけ)あたりを呼んどけばおkだろ
735名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:29:19.12 ID:49bxSdSjP
暇なロシア組みだけ呼べば十分だろう
あいつら滅多にないアピールのチャンスだと喜んでくるよ
736名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:31:54.08 ID:arjHyV9A0
>>671

(;TーT)<この人の為に川島だけ呼んであげて・・・
737名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:32:20.20 ID:s9TLwPGN0
金出す側だからしょうがないとはいえ
過去の失敗から何も学べないというのは虚しいな
738名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:32:47.97 ID:qlPs384Q0
>>729
スポンサー無視して中村外して成功
スポンサー無視して香川を左サイドで使って結果出す
代表人気爆発でスポンサーに還元
739名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:34:43.22 ID:arjHyV9A0
TV煽るのには瀬戸さんがいいよ
ああいう苦労話マスコミ好きだから
試合前にそういう番組作ればいいよ
740名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:42:49.91 ID:j16MB5sP0
>>732
香川についてはクラブの意向にかかわらず
コパについては列外にした方が先々を考えると無難だと思う。
741名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:45:02.51 ID:c4F7klE/0
>>738
うん、スポンサーの気持ちはわかると書きつつも、スポンサー無視でいくのが結果良かったりするんだよね。

それと
>>230はいいこと言ったと思う。
742名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:50:32.88 ID:H2YTncsyO
海外組呼ぶなら、ようやく点取ったカレンとか安田とかアジア杯に出てない連中を呼んで欲しいなぁ
743名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:53:01.60 ID:2cWes4Zc0
やっぱりザックは分かってるな
スポンサーふざけんなボケ
744名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:53:25.06 ID:fzZlTVUm0
>>741
ザックは日本のトップクラスの実力はある程度把握してるからね。
国内組若手がどの程度のものかチェックいたいんだと思う。
745名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:56:26.52 ID:JUEn52DI0
やっぱりか
代表戦のCMでアジア杯優勝メンバーが集結!
とか宣伝してたから、こうなると思ったわ
746名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:57:18.36 ID:fsrJqmAh0
これザッケローニ監督が断ったら
マスコミがネガティブな報道し始めるっていうお決まりのパターンだな
747名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:58:48.17 ID:fzZlTVUm0
>>745
代表戦のCMやってるんだ?見たことないわ。
テレ朝だよね?
748名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:03:06.97 ID:KEHDZsH3O
固定メンバーで戦いつづけりゃ若手に機会ないからね
イタリアの失敗をザックは繰り返さないで欲しい
749名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:04:22.51 ID:OCpKuYWi0
スポンサーは選手の足を引っ張るなよ
750名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:05:31.89 ID:U5qmKq+KP
こういうときの為にアディダスは香川や内田にお金払ってるとも考えられる
751名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:10:45.29 ID:3FU0K0aL0
ただコレがホントにコパで招集したいがための親善は国内組でという考えだったら、協会もザックもダメだな。
コパの場はなんとしてでも、南ア主力組を脅かすくらいの次点の選手をまず選考して
コパで経験させるチームを作っって欲しいわ。
だってアジア杯の時に主力と新招集選手に
クッキリ差があったじゃん。フィジカルも違ってたし。
それでようやっとザックもそこで自分の色を出して、選手も自分で選び、真価が問われる場となるんだから。
752名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:12:44.44 ID:8Lk9ur/UP
>>747
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1378064.jpg
こんな映像に「アジアカップ優勝メンバーが集結!」のナレーション付きCMがもう1ヶ月以上流れてる
そりゃ欧州組メンバー招集しないとか言われたら困るわ
753名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:15:10.35 ID:JYBLVRA40
こんな口出しするスポンサーはいらねーよ
そのライバル企業だって日本代表スポンサーの座を狙ってるところはいくらでもあるだろ
754名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:17:38.89 ID:X03BVHTe0
>>752
ニワカですらないミーハー層には、李入れときゃおkですよ
755名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:18:09.53 ID:xzl+KLmH0
>>65
【サッカー】Jリーグの公式スポンサー集めに電通が参入、博報堂の独占崩れる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297823210/
756名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:18:28.75 ID:whcHByTn0


しょうしゅうをきょひするって出来ないのかな?
本田なんか怪我してるから拒否でしょ?
757名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:20:06.66 ID:m+hFpDtPO
スポンサーはそうやって介入して代表弱くなったらもとも子もないだろ
758名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:20:22.90 ID:HwfXXq8+0
>>716
種まきとか、苗の負担にならないように施肥する時期だよねー
電通とかがわかってるかどうかは知らないけど
759名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:21:16.70 ID:PcgkutBHO
スポンサーが口出しするくらいなら、スポンサーにならないで良いだろ
オーナーチームならわかるが、代表だぜ?
760名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:22:18.81 ID:fsrJqmAh0
前田、李、遠藤、今野と真ん中のラインは揃ってるし
柏木もなんか一人盛り上がってるしトゥーリオも出たい言ってる
これに永井、宇佐美、横浜の小野、米本、丸橋              あと平山とか
このあたり呼んだら十分だと思うんだけどねスポンサーさんよ
761名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:23:24.03 ID:L3fehSTn0
スポンサーは目の前の事しか考えていないからな。
どうでもいい親善試合にメンバー揃えて疲弊したジーコ時代みたいのはうんざり
762名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:23:45.49 ID:OesR7z9H0
新戦力の発掘を阻害するのがこーいう金の亡者共の無知なんだよな
アイドルでもスポンサーしとけよ
763名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:23:46.17 ID:Hlofv8VM0
おおう観たい。
764名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:23:53.94 ID:aUV3Swd40
>>760
チョン乙 なにさりげなく反日野郎いれてんだカス
765名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:24:08.33 ID:cYFU9Q7oO
宮市はともかく、宇佐美はまだ一般には知られてないな
766名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:25:24.40 ID:GPcoO8b/0
まるでボクシングも亀兄弟
767名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:25:26.93 ID:oO5MHoBVO
>>759
一番儲かるから仕方ないのかもな
選手はどうなっても構わないって気持ちでしょう
768名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:25:28.46 ID:oryLEBrZ0
>>5

お前が言うなよ総裁りーだーw
769名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:26:55.33 ID:fsrJqmAh0
>>764
心が狭いなー
ともかく李は呼ぶでしょ
770名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:28:30.63 ID:yjTaiqeD0
スポンサーは大事だけど
仮に本当に選手選考にまで口を出すのなら
そんな試合やらないでいいです
771名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:28:31.13 ID:MOirdEpB0
李は広島で佐藤にポジション争い勝ててんのか?
控えで呼ばれたら在日の嫌がらせ認定すんぞ
772名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:28:40.75 ID:gyUuq4wF0
>>726
冷静に考えるとあんなことやらかして
それでも特別翌年の売上に余り関係がないって
ある意味凄すぎるわな
そういうコアファンを捕まえておくのが
興行に関しちゃ全ての正解だね
773名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:29:09.07 ID:8ynaqQtQ0
スポニチの書く記事なんてほとんど捏造だから
774名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:30:15.79 ID:umwbV+UQ0
李はどうかなぁ
正直、戦力的には絶対的じゃないし、まだ分からんね
もうすぐ開幕するJで、他の選手が台頭してくるかも知れんし
FWはその時調子の良い選手呼べばいいんじゃね

ていうか広島は、寿人復活して寿人の1トップ、
2シャドー気味に李と高萩みたいな感じなのかな
775名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:34:12.02 ID:L3fehSTn0
話題性が欲しいならカズ呼んでおけ。
それだけで何をするよりも話題になるから。
776名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:34:36.54 ID:gyUuq4wF0
>>773
まぁこの前、スポンサー集めての大々的な祝賀会やってたし
その席でどこかのお偉いさんが「アジアカップ優勝の記念として
次の親善試合をしたいね」とか適当に喋ったのを
膨らませてるだけなんじゃねーかね
777名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:40:36.17 ID:NlAkUc7UO
キリヌwwアジデスwww
778名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:44:04.47 ID:oKJ91wGC0
キリンのビールはもう飲まない
779名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:53:32.66 ID:2amSaYWt0
海外組はアジア杯出てないヤツだけでいい。
話題が欲しいなら小野伸二と高原呼べば?
780名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:54:06.51 ID:YQq9kgb30
カズさんならまあ我慢できるが
781名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:57:07.70 ID:2amSaYWt0
じゃ間をとって、俊さんで。
782名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:58:02.59 ID:+9J4One+0
スポンサーのイメージダウンだな
783名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:58:09.29 ID:6EdiyWlV0
もうちょいザック色が出てもいい。
今のチームは岡田japanとほぼいっしょだし
784名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:08:54.34 ID:kz7ZDgLZ0
スポンサー側の意向=協会側の意向だろ
そりゃ同じ金払うんなら誰だって欧州組出てほしいじゃん
785名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:17:25.96 ID:9skOfj9X0
>>215
その3文字の文字列をインターネット上に存在させた奴って超法規的に
ヤバイらしいよ。なんたって警察トップなんかより力あるからなんでも
しちゃう。
786名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:18:54.34 ID:2amSaYWt0
少なくともオレはそう思わない。
試せる時に色んな選手を試して欲しい。
787名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:19:53.30 ID:k6XkxizS0
こういう選手とかな
http://www.youtube.com/watch?v=Lb4W5r75leI
788名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:21:25.08 ID:Ucv6V8Hv0
こういう時こそEXILEや香取慎吾を呼んで視聴者をごまかすべきだよ
789名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:23:43.51 ID:k/UsbwOqP
この時期の試合なんて強化試合にもならず
ただの興行だからな
ザックとしては若手の発掘の場にしたい所なんじゃない
790名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:24:41.62 ID:EasqbgZe0
日本でやるんなら、ザッケローニが興味持ってるJ選手を試せばいい
あと、まぐれゴール以外ゴミカスだった李はもういらん
791名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:24:41.50 ID:IHePPQqrO
W杯予選が始まったら海外組呼ばなきゃいけないわけだし
それに向けて日本と欧州を往復するのがどんなもんかってのを体験させるのも悪くないと思うが
特に冬に移籍した選手はそういう経験がないわけだから有りだと思うな
792名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:31:44.22 ID:qREMkY6N0
ハーフナー・平山・指宿呼んで
電柱候補を絞ってくれ
793名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:32:18.02 ID:flhw/tXD0
>>757
日本の企業に将来投資なんて言葉はねえよ
目先生き残るために給料上げない馬鹿ばっか
794名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:35:18.37 ID:OQ6KlbSY0
ハーフナーいいね
795名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:36:51.66 ID:/RGkG/k20
親善試合とはいえ今後の代表選考に大きく影響するのにスポンサーってバカなの?
796名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:43:14.19 ID:Y9JwyLfhO
コパアメリカできちんとしたメンバーで戦う為に
3月の試合は海外組を温存し若手の発掘目的でやるのが正しい

がんがれザック!
ヒロミがザックを守ってやれ!(`ε´)
797名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:49:03.19 ID:QrH4j2FX0
海外組を呼んでもいいと思うけどね。
矢野とか槇野、森本、家長あたりならば。
798名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:53:11.11 ID:y/0psVsF0
>>796
まあその通りだな
コパが本当に海外組無理なら国内組試すべきだわな
799名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:53:58.48 ID:vNHVjH2o0
>>752
勝手に困れ

そんな事に拘って、本番で困った事になるより数千倍マシだ
800名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:54:41.99 ID:/HtORqrT0
海外組は見たいが疲労の心配もあるし難しい所だ
801名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:54:50.01 ID:DTbpetBEO
今回は凱旋試合だからとか言ってどうせ毎試合ベストメンバー求めてくるんだろうな。
802名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:55:32.92 ID:tFU7j4l30
金だけ払っておとなしくしとけや>スポンサー
803名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:58:03.65 ID:G8luNinrO
スポンサーも新たな選手発掘すりゃ良いんだよ
プレッシャーかけ過ぎてつぶさない程度に……

資金は有り難いとは言え、監督に任せるべき
804名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:06:05.64 ID:lM8Ztl0IO
宇佐美や米本や宮市はいいね
805名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:18:39.50 ID:d8RBZGo10
選手会を叩いてたJFA関係者の人おる?
806名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:31:14.25 ID:ndlFyqmQ0
スポンサーか何か知らないけど
茸を切ったのは正解
もっと早く切って欲しかったけど
807名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:31:39.39 ID:XWoNh/NX0
せっかくのAマッチデーなんだから、遠征すりゃよかったんだよ
808名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:35:35.63 ID:u8ccaeX+0
そんなにスポンサーの圧力が凄いなら岡田は
今頃、抹殺されててもおかしくないんじゃないか?
それとも、W杯本番だけ圧力かからないの?
809名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:44:57.59 ID:omQieaor0
親善試合なんて国内組の原石の発掘でいいじゃん
810名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:49:32.94 ID:3FU0K0aL0
>>808
そうだよ。スポンサーの意向はあっても
現場に直接強権なんて発揮出来ないよ。
ザックは選手選考の見直しとコパ準備と
コパでは主力と差の少ない選手を経験積ませてつくりあげるべき。
811名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:50:10.34 ID:kI8Uch4R0
選手選考に口を出すスポンサーなら切っちゃえ
812名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:51:56.55 ID:CrX/8OVHO
キリン=三菱
813名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:06:48.16 ID:gx3tN0Fo0
黙ってろボンクラどもがっ!!

って一蹴したら惚れる
814名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:11:14.70 ID:Nv2FGUuLO
この先、たびたび起こるスポンサー問題で揉めて辞任とか、まさかないよな
815名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:13:12.09 ID:YfCqXJ9m0
>>807
お金にならないどころか金かかるから無理
816名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:20:48.82 ID:zJIKPAqri
ここ何年かのキリンは理屈と効率ばかりで心が無いからな

平気で海外組を招集してもおかしくはない
817名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:24:46.62 ID:Hy/0YbVo0
ゲームか何かと勘違いしてんの?
選手は疲労もするし怪我もする
本田だってW杯から殆ど休みなしに戦ってきて
とうとう怪我しちゃったし
818名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:27:48.05 ID:fF/7nypg0
批判浴びるのは分かってるだろうに、
何でスポンサー側はこういうゴリ押しするかねえ。
819名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:28:21.22 ID:C7VHxxgI0
>>503
フル代表って非U代表って意味だろ普通。
海外組いなきゃフル代表じゃないなんて、
代表戦しかサッカーみない人が勘違いしてるけど
820名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:29:22.50 ID:GYPxbo0MO
つーか本田とか香川とか岡崎はだいたいどのくらいかもう分かってるから

今、サッカーファンが生で見たいのは宮市や宇佐美、カミタだろ
スポンサーってそういうニーズを読む力ないよな
821名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:29:52.66 ID:6gcuS5FCO
>>817
本田は倒れたら負けってサッカー観だからな

そのせいあってどんだけファウルスルーされ、激しく削られて来た事か
822名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:31:38.46 ID:TzbvMTAJ0
宮市は無理じゃね?シーズン真っ最中だし。フェイエ降格圏で余裕ない。
△と香川は怪我療養中。
ザキオカも降格争いで親善試合どころじゃないし。
宇差美は観たいな。
823名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:35:38.53 ID:IZZ4ALZoP
ザックが選んだ若手選手の試合のほうが見たいわ
824名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:38:17.03 ID:GY77SHeoO
キリンの不買
ついでにアディダスも
825名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:38:49.88 ID:PGjEn5SsO
>>819
フル代表ではなくフルメンバーだ
勝手に捩曲げて批判すんな
826名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:39:59.50 ID:LSIzfdKI0
>>820
カミタはいらない。
827多重人格者:2011/02/27(日) 00:40:20.61 ID:6QXCe7v/0
日本の層の厚さはアジアじゃ図抜けてるよなー
何だかんだで候補が100人以上はいるからな

韓国以外なら10チームくらいの差がある
韓国にしてもやっぱり差があるし
828名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:42:34.46 ID:s+yA5M3z0
>>825
ソースは?
829名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:44:18.40 ID:P8RzqQ9I0
まあキリンだけはそれこそJリーグがないときからスポンサー
やってくれてる企業だからなあ。
岡田の暗黒期だってスポンサーやってるわけだし、駄目なとき
もちゃんとスポンサーやってるににこんだけ人気が出たときに
選手呼ばないなんてキリンにしたら納得いかないだろ。
このへんは前半だけ出すとかザックとスポンサーで譲歩
しあって解決してほしいね。
830名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:44:19.75 ID:GYPxbo0MO
>>827
ポジションによって厚みが違うが
だんだんブラジルみたいになってきたな
特に左のウイングと両SBは代表レギュラーへの壁が高すぎる
831名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:44:27.69 ID:VjqHFD2S0
>>825
誰が参加しなかったらフルメンバーじゃないとか
南米協会から指定あんの?
じゃないと何をもってフルメンバーっていうのかわからないだろ
代表選考は日本がするんだし。
例えば香川代表から漏れたらフルメンバーじゃないの?
宮市参加できなかったらフルじゃないの?
ちょっと頭使えば理解できるだろ。
832名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:44:28.53 ID:wds2PTi0O
電通アディダス(笑)

電通 アディダス インフロント

でググッてみろw
日本代表をビジネスとしか見てないw
833名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:44:34.05 ID:9ijX4ocl0
ニューヒーローが誕生すること期待しろよ。>スポンサー
834名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:46:26.67 ID:yQw9plIv0
これで良くね?ガチャはご老体だから休ませてやれですぞ

      前田(忠成)
宇佐美   柏木    藤本(金崎)
    ホンタク 剣豪(青山)
伊野波  今野   釣男    徳永
       西川
835名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:48:14.55 ID:P8RzqQ9I0
若いやつはどれだけキリンが日本サッカーに貢献したか
わかってないのかね?
ここ数年スポンサーやってるなんていう話だったら
ここのレスも分かるけど、日本でサッカーなんて金にならない
時代からスポンサーやってくれてたからアマチュアの代表が
海外のプロチームとキリンカップで戦えたって時代があった
んだからもうちょっとキリンを尊重しろw
836名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:48:53.30 ID:+A9NNWCL0
俊輔がいない代表はフルメンバーじゃないだろうじょうこう
837名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:49:34.78 ID:OKUB3zN+0
こうなったらスポンサー叩きが始まるぞ!
838名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:51:35.13 ID:P8RzqQ9I0
おいおいセルジオ越後があんなこと言っても許されるのは
それだけ日本サッカーに貢献したからだろ。
そういう意味では1978年からキリンカップやってる
っていう貢献度はほかのスポンサーとじゃ貢献度に
おいて別格だろw
839名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:52:07.28 ID:L8r4dPoM0
柏木のところに小野を入れた方が
GKは性豪
840名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:52:15.88 ID:6MMEGR9KO
スポンサーのおかげで人気がでたんだし金も払ってもらってるんだから海外組もよぶべき
841名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:53:43.77 ID:P8RzqQ9I0
まあキリンに対してだけはさっきも書いたけど前半だけ
出すとかお互い譲歩して解決しないとな。
こういうときにこっちの要求ばっかり言ってると
暗黒期スポンサーしてもなんの見返りもないって
本当の意味で支えてくれるスポンサーが育たないぞ。
842名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:54:50.84 ID:bjM1mfG50
槙野と細貝は招集できんじゃないの?暇そうだし。
843名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:55:56.54 ID:Pk7f/PyW0
今更キリンがベスメン要求するとも思えないんだよな
そんなことするんだったらもっとはやくに
スポンサー撤退してたはず

テレ朝と電通が画策してんのをスポンサーに
擦り付けてるだけじゃないの
844名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:56:48.28 ID:z0iVl4Hv0
>>841
キリンカップって海外組を強制召集できるの?
845名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:56:59.07 ID:6aW3n7df0
俊輔いれろとかならともかく
ベストメンバーをもとめて何が悪いんだって感じだな
アルゼンチンのときにメッシいれないと金額さがる?
見たいな感じで欧州組みなしの場合スポンサー料協会が減額すれば?
846名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:58:24.50 ID:V/5g3bczO
ここは旧黄金世代でも呼んで誤魔化せ
847名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:58:34.44 ID:jmtBioTf0
この流れでザックが2年で帰ったりして
848名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:59:36.20 ID:4r3er8iH0
小野は代表戦に振り回されなきゃ欧州で成功できたのにな。
一時期はエールで最高ランクの選手扱いだったのに
日本と欧州の往復でコンディション悪化した。
海外のクラブでレギュラーか準レギュラーの選手は
試合数も多いんだから、代表戦は公式戦とその直前の調整試合だけでいいよ。
849名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:00:28.44 ID:P8RzqQ9I0
>>843
はあ?アジアカップの視聴率見れば分かるとおり
ここ何年かでひさしぶりに代表人気がすごいんだから
なるべくベストメンバーでやってほしいに決まってるだろ。
岡田の暗黒期とかで代表人気がいつどうなるかわからないのが
わかっちゃったんだから。
コパで惨敗したらまた人気落ちるんだし、スポンサーにしたら
暗黒期も支えてきたんだから今ほどベストメンバー
でやる意義がある時期はないだろ。
850名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:01:24.63 ID:uOyj8oRzO
まあ、今日のスーパーカップの視聴率が発表されたら、ここにいるやつらも考え方を変えるでしょ。
851名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:01:48.85 ID:FLdCz/jo0
茸入れなければ大丈夫だろ。
852名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:01:55.61 ID:6MMEGR9KO
>>843
キリンじゃなくて電通テレ朝だろうね、ベスメン要求してるの
視聴率とりたいだろうし
853名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:03:03.37 ID:9K33Ejab0
>>845

クラブとの兼ね合いやその時の選手の体調を鑑みて、代表監督が召集したチームが
そのときのベストメンバーなんだよ
疲労でコンディション最悪で、この間の試合じゃミスしまくった内田や
怪我明けコンディション悪い本田呼んでもそんなのベストメンバーじゃないよ
854名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:04:06.26 ID:P8RzqQ9I0
なんでキリンじゃないって思うんだw?
もちろんキリンは人気ないときも支えてくれたけど
人気あるときにベストメンバーでやってほしいって
思うのはスポンサーなら当たり前だろw
視聴率ってその視聴率がほしいのがキリンでもある
だろ、自分とこの商品CMするんだから。
何言ってんだw?
855名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:04:32.55 ID:Y0tSe7nv0
>843
すでにテレ朝は「アジアカップを制したメンバーが勢揃い。」って
番宣してるから引っ込みつかないんだろ。
856名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:05:23.82 ID:W2f/KmGz0
>>855
ちょww勢揃いは無理だろwwwwwwwwwwww
857名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:05:24.06 ID:t+n0Ef1AO
>>849
ただのミーハー?それともスポンサー、電通関係者?

858名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:05:33.75 ID:2K2ryFqQ0
俺が小学生の頃からキリンはサッカーをスポンサーして、地方でも代表の試合を見せてくれた有難い存在。
野球(WBC)のにわかスポンサーやってるアサヒとは一緒にしてくれるな。
ただし、選手選考は極力良い選手を呼ぶ事には同意するが、基本的には口出し無用。
859名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:07:07.27 ID:Y0tSe7nv0
>856
「帰ってくる。」だっけか?まぁ宣伝はしてるな。
860名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:08:22.99 ID:P8RzqQ9I0
ここワールドカップ前のキリンカップとかと今回のキリンカップ
じゃ客の入りも視聴率もベストメンバーならぜんぜん違うって
いうのがわからんのかねえ?
こんなに視聴率とれそうな時にベストメンバー要求するの
は企業なら当然だ。
861名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:08:36.81 ID:GuGq0Bt60
ベストメンバーねぇ、、
香川、本田、岡崎、長谷部、宮市、長友はまず無理だと思うけどなぁ
前2人は体調、後ろ3人は降格争い真っ最中
長友はスクデット争いで1試合も落とせないから
いつ使われるかわからん
862名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:08:46.82 ID:zUZoPsiBO
口出すくらいならスポンサー降りろよクソ企業が
つーか金だけ出してろよ
863名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:09:42.73 ID:P8RzqQ9I0
>>857
お前こそキリンがどれだけ貢献してきたか
わかってないニワカ?
864名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:09:55.54 ID:6aW3n7df0
>>853
だから海外とか関係なくコンディションいいなら呼べばいい
内田や本田がダメでも他全員が悪いわけでもないだろ
コパ行われるときは海外オフだけどそんなやつら呼ぶなって言ってんの?
865名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:11:10.56 ID:FSsY8w1Y0
>>1
スポンサーサイドってどこだ?

やっぱりキリン?
866名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:11:42.38 ID:t+n0Ef1AO
>>860
何でテレビ局目線なんだ?来年あたりまでは、いろんな選手
試す時期だぞ。
867名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:12:01.50 ID:CBanIeRUO
これでザックが二年で去るようだと終わりだな
敵は国内にあり、か
結局協会とかはサッカー強くなってほしいとは微塵も思ってないんだね
次の試合数字がとれるかどうか、毎回ただそれだけの刹那的、短絡的な発想
868名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:12:07.55 ID:p61Zd2h4i
>>857
>>849はさらりと岡田批判をアピールしたいアンチ。
でなきゃただのアホ
869名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:12:30.42 ID:fjdeIonU0
代表なんてWC以外はどうでもいいよ。
それより各選手がリーグで成長し、結果を出せばいい。
日本でやる格下との親善試合なんかいらない。
870名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:13:39.09 ID:ZhI/QnQu0
メンバー選考の仕方も、契約書に書いてあんだろ?
契約書通りにすりゃいいだけだろ
871名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:13:52.11 ID:GYPxbo0MO
>>861
内田と吉田もダメだろうな
872名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:14:33.35 ID:dt7dd1vW0
>>864
オフシーズンに体休めなかったら選手壊れちまうぞ
W杯→欧州リーグ→アジアカップ→欧州リーグ後半→コパ→リーグ
なんてぶっ壊れる
アジアカップはAFCの大会だから強制召集できたけど、コパは招待国だろ
873名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:14:48.89 ID:/52lrP6UO
>>869
思ってもないことを平然と言うw
874:2011/02/27(日) 01:15:29.90 ID:KvssrCef0
うちもシーズン開幕後で大事なときだから
選手おくるの断ってもいいのかな?
875名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:16:31.80 ID:P8RzqQ9I0
>>866
おいおいテレビ局目線じゃねーよ。
キリンだけは1978年ていうサッカーなんか金にならない
ときからスポンサーやってるんだぞ。
暗黒期を支えたスポンサーにある程度は恩返ししないと
暗黒期支えても人気が出たら自分たちの要求ばっかり
になったなんてなったら暗黒期でも支えてくれるスポンサー
が離れちゃうって言ってんだよ。
まあ前半だけだすとかやればいいと思うけどな。
ちなみにキャノンもF1が人気ないころからウィリアムズ
スポンサーしてたけど、ウィリアムズ側が怒らせてスポンサー
やめたって事件があったな。
876名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:17:21.27 ID:WB2HoRm90
電通
「韓国と一杯試合組んだので壊れてくだしぁー!w」
877名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:17:29.76 ID:88MKCxEe0
代表厨
「選手なんか壊れてもいいから俺様のためにおもろい代表戦みせれや!
Jは見てないからどんな選手いるのか知らん」




ですね?わかります
878名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:17:48.23 ID:/52lrP6UO
要は、海外組が時差から来る疲労に苦しむのがマズい

日本と欧州を短時間で行き来できる超音速戦闘機とか使えないのかね?
879名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:19:24.01 ID:P8RzqQ9I0
またいつサッカーが人気がなくなるかわからんのだから
暗黒期から長期にわたってスポンサーしてくれたところ
だけはお互い譲歩するっていう当たり前の話が理解でき
ないってなんなんだw?
880名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:21:13.70 ID:JqcG7xzV0
たとえ海外組が来なかったとして、けしからん スポンサー降りるとでも日本企業のキリンがいうと思ってんの??
暗黒期ならオシムがいなくなったから
ザックがよほどヘマしなきゃ当分こない
W杯で成功したから
881名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:21:39.89 ID:Y0tSe7nv0
宮市はイギリスの労働許可がおりやすくなるから呼んでやれとは思うけどな。

キリンは協会がキリンカップで韓国戦を予定した段階で不買対象の声が上がってるから
工作擁護しに来てるんだろう。ザックの故郷イタリアか日本人が多いドイツに変更すれば盛り上がるしキリンも神企業になるけどな。
882名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:21:43.40 ID:t+n0Ef1AO
>>875
キリンのために試合するのか馬鹿らしい。もう充分恩返ししてる
だろ、だから今も継続してるんだろ。強化よりスポンサーなんて
本末転倒の事言うなんて、ただ試合見て騒ぎたいだけなんだろ?
883名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:21:59.84 ID:xd04iQ2a0
日本代表のギャラを上げるためにはスポンサーは大切ニダ
884名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:21:59.60 ID:/v9qf0ouO
>>879

譲歩が中長期的にお互いの利益になる、って限らないからだろ
885名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:22:59.40 ID:88MKCxEe0
>>879
バカはお前。
キリンが代表スポンサーとして多大な貢献をしてきたのは皆知ってる。
しかし日本サッカー発展はキリンだけではなく、Jクラブをスポンサードしてる
小さな企業から大企業まで、さまざまなスポンサーの力があるんだよ。
日本サッカー発展がJリーグによるプロ化クラブに支えられてることを忘れるな。
キリン一社の代表カップ戦で、全てを通してしまえるわけないだろ。
886名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:23:50.02 ID:b78qXrI3O
キリンの名前ばかり出して、印象操作してる輩ってなんなの?
ぶっちゃけ視聴率が気になるんだろ
だからごり押してるのは電通と朝日
動員ほしけりゃエコパじゃなく長居でやればいい
887名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:23:55.68 ID:1ULaU6cS0
コパよりも次シーズンの海外リーグで実績残させるほうが大事だよな
ゆっくり休ませて国内組みだけでやれ
コパの関係者はベストメンバーつれてこないと今後呼ばない?とか言ってるらしいけど
キリンと同じでこっちからお断りしろ

ところで日本が優勝すると
コンフェデで日本は2チーム作れるの?

888名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:25:11.96 ID:aAYv0kza0
国内組でスタメン表出てたじゃん
そう悪いメンバーにはならんと思うが、スターがどうしてもいるのか?このクラブとリーグで佳境に入ってる時期に
889名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:25:54.11 ID:P8RzqQ9I0
>>880
あのなあそんな短期的な出来事でやめるなんて言い出す
わけないだろ、ただ長期的な信頼関係って意味でキリン側
は暗黒期でもスポンサーする、代表側は人気が出たら
スポンサーの意向をある程度汲み取るってそういう関係性
でなりたってることぐらいもわからん馬鹿なのか?
ここで恩を売ることによってまた人気がなくなったときも
スポンサーでいてもらうの要求がしやすくなるとかそういう
関係性とかもわからん馬鹿に何言っても無駄かw
890名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:26:25.20 ID:JqcG7xzV0
>>サッカー人気なんて選ばれるべき選手選考と、W杯本番などの大事な試合で結果だせばちゃんと人気出るだろ。
ドイツでダメで その後オシムが選手選考
ヘマしなきゃあんなことになんなかったろ?
891名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:26:46.40 ID:Pk7f/PyW0
>>875
前半だけなら大丈夫ー!とかそういう問題じゃないのよ
日本でやる親善試合での疲労ってのは
欧州から行って帰っての強行日程だけでもキツイのに
日本について即、それなりに代表チーム用の練習も
こなさなきゃいけないわけでさ
フルでリーグでてる選手は呼ばないのが来年、再来年のため
892名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:27:13.64 ID:wrq+4P640
>>887
ムリポ。
日本とメヒコは招待国だから。
3位のチームがコンフェデ。
893名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:28:21.69 ID:pJsw4baPI
ザックのゆうとおりやっときゃ問題無いんだよ。
894名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:29:44.14 ID:P8RzqQ9I0
>>885
だから馬鹿にレスするの本当めんどくさいんだけど
1978年からスポンサーしてるっていう意味がわからんのか?
Jリーグ以降にスポンサーするのと78年からなんて金になる
わけないときにスポンサーする意味の違いも分からん馬鹿って
頭おかしいのか?
まあ協会側はそういう事実をちゃんと認識してるから
メンバー調整に困ってるんだろうけど。


895名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:31:16.54 ID:t+n0Ef1AO
>>889
あんたはスポンサーしか頭になく、強化って事は眼中に無いん
だよな。もしかして南アから見はじめた人か?今選手試さないで
いつ試すの?教えてくれ。
896名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:31:27.59 ID:THi9pwpZ0
>>894
君がギャーギャー喚いても何の意味も無いんだから
黙っときなよ。
最終的にはザッケローニがクラブと話し合いして
呼べる選手をやりくりするんだろうし、
試してみたい選手とかもいるんでしょ。
897名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:31:58.92 ID:6FbTJ7lr0
3位のチームて・・
そんなとこコンフェデにだすなよ南米さんよ
898名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:32:06.46 ID:X03c0N550
電通「茸出したら、また創価信者がホルホルするから、茸出すか?」
899名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:32:56.85 ID:BAlJPkYe0
>>821
中田のパクリ
900名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:33:30.47 ID:P8RzqQ9I0
なんか馬鹿に誤解されてるけど俺個人はそんなの身体休ませて
ほしいからベストメンバーなんて要求しねーよ、相手だって
一流国とかじゃないんだし。
ただ岡田ジャパンのときにずいぶんスポンサー離れたし
岡田ジャパンで3連敗なんてしてたら今頃スポンサー探すのに
四苦八苦してるだろうし、そういう状況にこれからまたならない
なんて保障がないだろ。
そういう意味でキリンみたいなところだけは協会側が譲歩
するのも当然ていう当たり前なことが理解できないってのが
まったく意味が分からん。
901名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:34:01.71 ID:88MKCxEe0
        前田
   乾    柏木  宇佐美
      本田拓  剣豪
 丸橋  釣男  ムァキ   駒野
         西川

これで八方丸く収まる
902名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:34:07.08 ID:b78qXrI3O
>>891
高原のエコノミー症候群とかあったよね
小野も使い減りしたし
もったいない
903名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:34:50.58 ID:b5bnd1DE0
>>1
電通がチョン押してるのか
904名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:35:14.92 ID:IZZ4ALZoP
期待の若手勢ぞろいってテレビでチョチョイと宣伝すりゃ
バカな視聴者なんか騙せるだろ

いちいち欧州組呼ばんでええねん
905名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:36:13.18 ID:JqcG7xzV0
マジで親善もコパも無理に呼ぶなよ。
ここで呼んだら、ヒロミもザックもバイバイでいいよ。
ココで絶対に主力と差の少ない選手を作り上げることはひつよう
W杯予選だってそうこうしてるうちに
始まるんだから。
906名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:37:03.80 ID:MMaS8QRh0
>>904
それなんてスターシステム(ry
柏木あたりはニワカ&スイーツ向けに丁度いいな
宇佐美はスイーツ人気無理だし
907名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:37:09.52 ID:P8RzqQ9I0
>>889
こっちにしたらお前とかもう生まれたころからJリーグが
あってサッカー暗黒時代なんて知らないだけだろ。
ザックとか呼べるのは協会に金があるからってことすら
わかってねーんだろうなw
まず金があるかどうかが大事で金なかったら強化すら
おぼつかないっていう事実すらわからん馬鹿ガキには
話通じねーのもしょうがねえかw
908名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:37:51.90 ID:xbsWD6uB0
>>21
もう代表キャップは無理だ
それならオランダで活躍し、成績残す方が近道
欧州リーグでの結果を認められれば、キャップ数は関係ない
909名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:38:22.43 ID:aAYv0kza0
国内組だってここでアピールして海外にみたいな野望あるだろ
そういうのも上手いことコントロールできんもんかね
910名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:39:34.89 ID:gtFfUNt20
>>907
何自分にレスしてんの?馬鹿?
911名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:39:36.50 ID:6FbTJ7lr0
もうさ
コカコーラ杯でいいじゃん
お酒は切れ
912名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:39:56.92 ID:JqcG7xzV0
>>900
岡田ジャパンでどことどこのスポンサーが離れたの?
ソースも出してよ

別にザックにしがみつく必要なんてないだろ
913名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:41:11.23 ID:Y0tSe7nv0
P8RzqQ9I0
の工作員臭がハンパ無いよな。キリンは韓国戦を撤回するまで不買するわ。
>901
柏木はボランチを希望してるからホンタクは外して乾を真ん中で左に宮市を呼んで欲しいけどな。
914名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:42:44.36 ID:D6QEN/rP0
長谷部、長友、岡崎はコンディションいいはずだから呼ぶべきだよな
915名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:42:49.81 ID:02P15weK0
後藤健男が去年W杯前に代表不調の原因として
体調不良の選手もスポンサーの絡みで起用せざるをえなかったからだと
ハッキリ言ってた
916名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:43:01.56 ID:b2OgNLvk0
>>913
宮市呼んで欲しいけどなぁ
この間の試合で悪質なレイトタックル受けて怪我したじゃん
大事をとって無理させない方がいいんじゃね?
917名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:43:19.67 ID:JqcG7xzV0
オシムが選んだ選手と閉鎖的な暗いチームが人気に影を落とした。

強くなれば人気が出るのは南アで保証済みだろ
918名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:44:23.42 ID:op0JCzpuO
国内組だけでもいい、ザックの選考と采配を見てみたいな、こんな親善試合負けたところでなんでもない、いい内容の試合みせてくれればそれでいいよ。
919名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:44:41.72 ID:b2OgNLvk0
今日の鹿VS名古屋グランパスエイトの試合は
観客4万人超えだったらしいよ
920名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:45:57.50 ID:0ybY2tqy0
宮市よんどくか 能力的にはマダマダだが代表呼んでツバつけとかないと
どっかの国籍とってしまうかもw
921名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:46:26.08 ID:t+n0Ef1AO
>>907
まったく強化は興味なくて、金にしか興味無いんだよな。
922名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:46:28.40 ID:P8RzqQ9I0
>>912
ソースが見当たらないけど岡田のときに3社離れた
って記事読んだぞ。
んで聞きたいんだけどあんな不人気が続いたとして
ずっとスポンサーは変わらないなんて考えられる
お花畑な頭はどっからくるんだw?
んでザックにしがみつくって馬鹿か?
金があるからまともな監督が呼べる、金もないのに
いい監督呼べるってよく思えるなw
頭悪すぎて話しにならんわw
923名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:47:32.00 ID:pZqCDPrU0
>>922
ソース見当たらないなら黙ってろ
お前の御託なんぞ興味がない
924名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:47:49.05 ID:nqPEikYa0
茸の引退試合にしてやりゃいいじゃん
スポンサーも喜ぶだろ
925名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:47:53.75 ID:VtGEtsIN0
asiitasはサッカー界のガン
926名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:48:20.26 ID:Q8uT/HeR0
おまえら肝心なことわすれてるけど・・・・





                   負けたら世界王者のタイトルがなくなるんだぞ!!!!!!!!!!






927名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:48:28.36 ID:P8RzqQ9I0
>>912
馬鹿じゃねーの?
俺個人はベストメンバーなんて望んでないってレスしてるし
キリンだけは特別だっていってるのが読めないってw
強化するには金が要るっていう事実がわからんって
どんだけ馬鹿なのお前w?
928名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:49:12.19 ID:FHhHq+Kq0
協会にとって良い監督とは自分達の言うことに従う監督
代表を強くする云々はその次
929名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:49:53.13 ID:Y0tSe7nv0
試合が3月末だから1ヵ月あるし宮市は観てみたいよな。
U17で宇佐美とかとはやってるし、
代表経験があれば労働許可も降りやすいみたいだからアーセナル入団が早くなるだろうし、
何より次世代の選手の登場が代表を底上げしてくれるだろうから実際に確かめたいよね。
930名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:49:57.46 ID:Y6IyoQyR0
889 :名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:25:54.11 ID:P8RzqQ9I0
907 :名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:37:09.52 ID:P8RzqQ9I0
>>889
こっちにしたらお前とかもう生まれたころからJリーグが
あってサッカー暗黒時代なんて知らないだけだろ。



P8RzqQ9I0
君さぁ、自己レスするくらい頭に血が登ってるなら
もう寝なよ
931名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:50:20.30 ID:P8RzqQ9I0
>>923
不人気続いてもスポンサーが離れないって考えられる
馬鹿な考え方の根拠を言えよw
人気あればスポンサーがつく人気なかったら離れる
っていう子供でも分かる事実を無視できる頭の悪さ
ってどっからくるんだよw
932名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:52:25.42 ID:5f0+GXgw0
>>931
自分の意見の根拠となってるソースを提示した上で
他人に意見を聞け。
話を摩り替えるな。誤魔化すな。
933名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:52:26.81 ID:JqcG7xzV0
>>922
適当な数字出して嘘つくなよ
3社も離れてたら、ニュースになって
web上にも残ってんじゃねーの?
それとも、実は岡田批判もしたいのがミエミエ。別にザックよりもいい監督はいるからいいし、なぜスポンサーをそこまで擁護したいのかわからんわ
934名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:53:45.96 ID:nqPEikYa0
遠藤、リー、前田、今野、岩佐

この辺が出てりゃ十分だろ

それに宇佐美プラスすればみんな見るよ
935名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:54:37.28 ID:13p2xcUL0
なんなんすか、なんなんすかこれ、ふざけた召集ですね!
936名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:54:59.45 ID:BAlJPkYe0
親善試合で主力全く呼ばないとか相手に失礼だろ
937名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:56:34.73 ID:op0JCzpuO
しっかし岡田の時はひどかったな、勝てない、客入らない、視聴率も最悪。よくやってこれたよ。
938名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:56:54.19 ID:P8RzqQ9I0
>>933
おいおい変な誤解するなよw
俺は土壇場で方針変更してベスト16に入ったから
今の人気があるって岡田評価してるぞ。
んでスポンサーをじゃなくてキリンていうサッカー
暗黒期からスポンサーやってくれた企業には当然
協会側も恩返ししなきゃならんていう道義的な
状況が生まれるっていう当たり前なことを言ってる
だけ。
そういう関係性があるからこそまた不人気になっても
スポンサーを要求できるっていう社会で当たり前のことが
わからんお前らがわからんw
939名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:58:39.71 ID:biwUECyn0
俊輔がいる代表、それがフルメンバーだ!
940名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:58:45.13 ID:NjNXnEHnO
トルシエがスポンサー批判して協会から厳重注意食らったの思い出すな
941名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:58:54.15 ID:Z6XxuRQ80
全然関係ないけど阿部ちゃんのブログかわいすぎワロタ
中学生の女の子みたい
942名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:59:38.28 ID:7F6xBVzq0
>>938
そんなに日本サッカーの人気に心痛めてるなら
地元Jクラブの年間シートでも買ってやれよ
943名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:00:05.43 ID:P8RzqQ9I0
なかなかキリンだけは特別だっていう単純なことすら
理解できないってなんなんだw?
70年代80年代に海外のプロチームとアマの日本代表が
戦えたって事実が理解できないのかねえ?
協会はちゃんと理解してるから無下にできないっていう
だけの話がおまえらみたいな馬鹿だと理解できないのかw?
944名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:01:29.99 ID:3euedcvFO
ザックに協会批判して貰いたいな
945名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:02:10.79 ID:BITCUMGV0
前田の後釜って居ないの?CFの後継者。
年齢的にW杯までは厳しいでしょ?
946名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:02:17.94 ID:/r0ByE8P0
長井とか宇佐美よべばいいじゃん。
最高の客寄せになると思うぞ。
947名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:02:29.43 ID:BAlJPkYe0
ザッケローニは中村俊輔呼ぼうとしてたけどな
本人の意思を尊重するとかで結局やめたけど
948名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:02:43.37 ID:nyM+dp8Q0
ならねーよ
本田とかじゃないと
949名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:03:01.48 ID:t+n0Ef1AO
>>936
この時期の親善試合なんて、そんなもの。全試合ベストメンバー
なんて思考は、ここで発狂してるような一部マニアにしかないよ。
950名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:03:23.16 ID:tBkjkDI30
>>943
ガマッチョが話題づくりのために日本リーグのポスターになった
頃からサッカー見てるオッサンだけど、日本のサッカーが
強くなったのは代表人気もあるけど、やはりプロ化とクラブでの
育成が大きいと思うよ
そこまでキリンだけを特別視することはない
むしろJを支えてきたナビスコを特別視した方がよい
951名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:04:27.31 ID:6F97mHLJ0
 李  前田
宇佐美          乾
   柏木   偽本田
槙野 釣男  栗原  森脇
      西川
952名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:04:47.67 ID:JqcG7xzV0
>>937
>>938
は同一人物
キリンを擁護した過ぎる理由がわかりません
953名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:05:01.22 ID:bSWTDtez0
スポンサーは金だけだしてればいいのにねぇ
954名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:06:00.61 ID:BAlJPkYe0
>>949
ベストメンバーなんて書いてないぞ
よく読め
2番手ばっかりのメンバーだと明らかに印象悪いぞ
955名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:06:05.19 ID:r1WdvOwO0
>>945
李か平井、岡崎。
956名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:06:06.46 ID:aY6eCR1l0
まぁ去年は不甲斐ない試合してるから分からんでもないなw
でもキリンはこの程度の試合でそれ程口出しそうにないが・・・ちゃんと取材しましたか?スポニチさんwww
957名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:06:11.58 ID:ezFBOi4I0
ザックってえらそうなこと言っても
結局親善試合1勝1分、アジア杯1位だけじゃん

もうちょっと実績作ってから文句言うべき
958名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:06:46.04 ID:nyM+dp8Q0
また国内組でボコられたりして
959名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:07:48.68 ID:Y0tSe7nv0
お前工作員向いてないよな。
キリンから苦情が来るぐらいの印象の悪さだわ。
大体「お前ら」って誰のことだよ。バカ工作員丸出しだな。
960名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:08:01.54 ID:bt8fgkmb0
かわりに宮市を呼べばいいだろう。
961名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:08:22.92 ID:Yy2v0Tem0
>>938
だから、自分から土壇場作る必要なんて無いだろ
時間があるうちに新戦力を探して本番までに準備を整えようという
監督のチーム編成計画を、頓挫させる必要がどこにある?

結局、スポンサーにも跳ね返るのに
無駄な事をするのが当たり前だという神経が、どうかしてる
962名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:08:40.20 ID:P8RzqQ9I0
>>950
もちろん強くなったこととか人気がでたことはプロ化した
とかそういうことが大きい、それがキリンのおかげなんて
話をしてるんじゃない。
大事なのは70年代80年代っていうサッカー暗黒期に
企業がスポンサーするっていうことがどれだけ重要か
わかるか?って話。
あの時代に海外のプロがアマの日本代表と戦うなんて
ひとつもメリットがない、けども来てくれたのはキリン
ていうスポンサーがお金をだしてくれたから以外の何者
でもない。
んで人気があればスポンサーなんていくらでもつくけど
人気がないときにスポンサーって探すの大変だっていう
事実、それをしてくれた企業に恩返しするのは道義的に
当たり前でまた不人気になったときに頼りになるのは
そういう企業しかないってことが理解できるか?
って話。
963名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:09:27.38 ID:nqPEikYa0
素直に茸出しておけばいいんだよ
そうすれば国内組でボコられても茸のせいにしとけばいいんだし
964名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:10:25.61 ID:4puCJOCd0
>>958
トルシエ時代と違って、海外組がいないと
戦力がた落ちになることはない
Jも選手層厚い
965名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:11:28.75 ID:J0zSSeIW0
キリンはニュージーランドとかモンテネグロとかしか呼べなくて何様なの?
966名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:11:37.15 ID:6F97mHLJ0
親善試合は遠藤の後釜を試す場にするべきだよ
遠藤が使えなくなった途端に日本は低迷すると思う
967名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:11:43.32 ID:JqcG7xzV0
>>962
どうしてそんなに部外者の962が必死に
協会の収入源まで心配するの?
968名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:12:20.61 ID:wrq+4P640
むしろザキオカよりガンバ平井の方が優秀なのでは(ry
969名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:12:42.84 ID:4RwkAEGK0
こんな事してたらザックは契約更新しないんじゃないの?
970名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:13:11.95 ID:P8RzqQ9I0
馬鹿だねえ、キリン擁護じゃなくてスポンサーの重要性
の話なのに理解できないとキリン擁護って話になるのかw
不景気とか人気がないとかでもスポンサーになってくれる
存在がどれだけありがたいかもわからんって・・・
971名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:14:39.54 ID:BITCUMGV0
>>955
平井ってヤツは知らないなぁ。
李はボレー以外ぜんぜんダメだったじゃん?
終始、前田と同等レベルのプレーできるの?
岡崎はもうサイドの選手なんじゃないの?
972名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:14:49.20 ID:DG9tERaH0
>>966
将来的には本田△。本人がどんなにトップ下やりたがっても
彼の本質はセンターハーフだし、ランパードのようなピッチ全体に
配球しながら、時には強烈なミドルを打つ選手になるべき。
国内では青山。
パスセンスは遠藤の後継者に相応しい。
973名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:14:59.67 ID:bt8fgkmb0
選手選考にまで口出し始めたら、そりゃスポンサーとはいわねえよ。
もしくは、日本代表とはいえない。
974名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:16:33.39 ID:Y0tSe7nv0
だからお前はバカなんだよ。
「お前ら」って書き込んだ時点で印象誘導しようという前提なのがばれてんだよ。
興奮すると文語にwをつける工作員に向かない典型的なバカ。
975名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:16:51.79 ID:4HjB7xlr0
>>971
去年は日本人2位の14得点あげてる。
23歳の日本期待の若手FW
976名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:17:26.57 ID:JqcG7xzV0
>>970
おまえ馬鹿かよw
自分で>>943読んでみろよww
皆さんもこの2つを見比べてみてください

そんで岡田批判は否定しながらも携帯から罵倒してるのはなぜ?
977名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:18:19.62 ID:pK6kAKrS0
>>975
遠藤から駄目出しされる平井・・・
978名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:19:30.86 ID:TBnW1v060
スポンサーが金ださねえから
選手が報酬で文句出てるんだろ
文句言う前にもっと保証金だせよ
979名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:19:37.25 ID:bFikbYl30
平井は間違いなくビッグクラブ行ける素材だわな
ゴールになだれ込む爆発力が日本人離れしてる
980名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:19:48.37 ID:quGl83POO
>>972
本田△と長谷部のダブルボランチは強力そうだな
展開力、守備力に加えてロングレンジのシュート力もある
981名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:21:45.59 ID:BITCUMGV0
>>975
へぇ、凄いじゃん。
平繋がりで、平山はどうなんだい?
天皇賞の予選では頑張ってたみたいだけど。
982名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:22:33.77 ID:P8RzqQ9I0
>>976
はあ?お前馬鹿なの?
キリン擁護じゃないって意味はほかにキリンみたいな
スポンサーしてくれるところがあるならそこも大事
だって意味なんだけど。
問題は暗黒時代からスポンサーしてるのはキリン
しかないだろ。
んで携帯で罵倒ってそれ俺じゃないぞ。
俺はあそこで戦術変更した岡田は評価してるって
さっきも書いただろ。
983名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:22:43.60 ID:THi9pwpZ0
>>976
レポート書かせると、前と後ろで論旨が間逆になっちゃう
論理能力のない奴っているだろ?
その場の思いつきでポンポン書いちゃうヤツ。
P8RzqQ9I0は典型的なソレだから放っておけw
984名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:23:20.60 ID:PuZa5QQz0
正直、Jの選手しか居ないなら、静岡に住んでるけど
観に行かねー
985スポンサー:2011/02/27(日) 02:23:37.03 ID:I9q9B6og0
            高原
                     三浦カズ
   三都図                     柳沢 
            小笠原      遠藤
                 稲本 
       ナカタコ      宮本     マルクス
                 川口
                 
  
                                  
986名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:23:40.77 ID:6F97mHLJ0
中盤は逆三角希望

   本田     長谷部
       米本     
987名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:25:27.35 ID:GOZ6b+G90
俺がスポンサーなら、代表メンバーの選定もさることながら、
もっとマシなマッチメイクをしろよ。と協会に言うだろう。
988名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:25:54.60 ID:P8RzqQ9I0
>>983
おいおい俺の論旨は変わってないぞw
暗黒期からスポンサーやってくれる企業は
当然協会側も譲歩しなければならない道義的
責任が出てくる、その責任を果たすことで
また不人気になってもスポンサー続投要求が
できるって当たり前な話しかしてないだろ。
理解できないお前らが馬鹿なだけw
989名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:28:13.88 ID:clmAiyZ3O
>>969
ザック → 岡田

あるでw

990名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:29:36.74 ID:Jfjgm6cn0
【審議チュウ】
          チュウ
         +  ゚  ・ +
          ゚∧,,∧∧  ゚
  チュウ      (* ゚(   )       チュウ
.+  ゚  ・ +  l っと  ヽ  .+  ゚  ・ +
  ゚∧_ ∧∧  ゚ と__(__(^)(^)   ∧∧ _∧
  (*´・(   )            (   )・`*)
   l っと  ヽ           /   つと l
   と__(__(^)(^)          (^)(^)_)_つ
991名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:32:59.55 ID:1MM37LRL0
チームが強くて正しい方向に進んでれば客はついてくるって事をいい加減学んで欲しい。
理想論じゃなくて、今の日本サッカー界はそれだけの勢いがある
知らない選手ばっかになっても大丈夫だって。そこからスターが生まれるから。
需要を創造できるんだよ。お偉いさん方はなんでそれが分からんかな。
992名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:35:12.03 ID:xhJz3C0xO
>>980
本田△をボランチとか言ってるニワカいるけど、本田に守備力は期待できない。
あと長谷部と本田みたいな守備崩壊ボランチはまずない。
強豪相手じゃ攻め込まれる。
それに本田の攻撃力やキープ力は前線で生かすべきだと思う。

次回W杯で本田のポジとしてありうるのは前4枚のどこか。
日本代表の1トップ&トップ下の役割、今出てきてる有能な新人たちのタイプを考えると、トップ下か1トップになるとは思うけど。(トップ下が存在するフォメならば)
993名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:36:16.35 ID:JqcG7xzV0
>>982
ちょっとwなんで俺が馬鹿なんだよw
そして携帯はお前w
994名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:38:53.50 ID:P8RzqQ9I0
>>991
もちろんそれが理想なんだけど岡田ジャパンが
ベスト16入りするなんて誰も予想できないし
ブラジルがベスト4でアルゼンチンがベスト8
だったりザックジャパンも史上最強でも組み分け
次第ではグループリーグ敗退だってあるわけじゃん。
確実性がないから当然人気のあるときにベスト
メンバーの試合組みたがるのも当然ちゃ当然だよ。
995名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:39:21.76 ID:yj1zWJ1lO
「シーズン真っ盛りに呼び戻さない」

これ、当たり前。今まで「何で?」レギュラーギリギリなのに可哀想。クラブで頑張りたいのに。
ってのは、電通の横槍なわけね

監督はここが踏ん張り処、一度ひよったら、この先が思いやられる
996名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:40:49.40 ID:P8RzqQ9I0
>>993
なんだ本当の馬鹿かw
997名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:41:10.14 ID:kE2TKeVh0
>>1
松井と香川が負傷離脱
本田も怪我して試合に出られない
代表戦の疲労のせいでこんな事になってるんだぞ
日本代表の強化を考えるなら休ませるべきだろ

998名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:45:32.29 ID:JqcG7xzV0
>>996
あわれすぎて、逆に気の毒なんだが嘘つく前にソースと、自分の矛盾点について語れよ。話すり替えないでさあ
999名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:45:49.75 ID:kE2TKeVh0
>>233
そもそも海外組みだと取り上げられて国内組みだと取り上げられないのがおかしい
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:46:18.91 ID:bbcpZnQKO
1000なら
海外からは宮市、家長、安田、矢野、松井、槙野、細貝招集
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。