【テレビ】尾崎豊さん役を演じる成宮寛貴、「ハードルが高すぎる気がした」「もう10年走るためにジャンプしたいと思った」と出演を決意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 俳優、成宮寛貴(28)が歌手の故尾崎豊さん(享年26)を演じる、
3月21日放送のテレビ東京系「風の少年〜尾崎豊 永遠の伝説」
(後8・54)の制作発表がこのほど都内で開かれた。

 成宮は尾崎さんの当時の衣装で登場し、「伝説的スターで今も歌い継がれている人。
ハードルが高すぎる気がした」と打ち明けた。ただ今年芸能生活11年目で、
「もう10年走るためにジャンプしたいと思った」と出演を決めた経緯を語った。

 尾崎さんのプロデューサーで同ドラマの原作小説を書いた須藤晃氏(58)も会見に同席し、
「ドラマ化するなら絶対成宮くんがいいと思っていた」と太鼓判を押していた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110224/gnj1102240505011-n1.htm
画像:成宮寛貴と須藤晃
http://www.sanspo.com/geino/images/110224/gnj1102240505011-p1.jpg
関連ニュース
【テレビ】“10代の教祖”だった尾崎豊のドラマ化・・・3月21日放送の「風の少年〜尾崎豊 永遠(とわ)の伝説」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298454276/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:28:07.20 ID:m5+29gFE0
今更なぜ?
3名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:30:35.65 ID:B1CtWHn5O
なんでいま?
4名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:31:20.47 ID:jiBu2fVp0
尾崎様のおかげでガラス屋は儲け続けられるし
バイクの盗難防止装置も売れ続ける
ありがたや ありがたや


ttp://www.youtube.com/watch?v=o4poiUJaK4o
5名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:31:39.03 ID:g2LcxNAI0
80年代(笑)
6名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:34:07.57 ID:xpvNS1LXO
もう10年走るためにシャブしたい
に見えた
7名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:34:49.83 ID:YfMBtXrXO
要潤だったら見てた
8名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:38:30.17 ID:gI+BJ5NF0
他人が大事にしてるバイク盗んだり
物言わぬ窓ガラス壊したり
最期はお茶や酒は飲まぬ不倫相手に
スペルマ飲ませて全裸で脂肪w
2はあびるブー物語(倉庫編)
どうせなら清彦の方やればいいのにw
9名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:38:32.04 ID:7bs5oY83O
久々楽しみなドラマだ
成宮くんがどんな風に演じるか期待してる
10名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:38:59.86 ID:sMz/A60r0
尾崎豊の歌って、今聞いても、すんげえ負け犬の歌wwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:40:42.56 ID:a1A6B/Rv0
別に全然ハードル高くないですよ
12名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:40:44.51 ID:Bze9UEtW0
お前が歌うんかいになったら面白い
13名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:42:35.46 ID:gj2IvOvI0
ソニーの飼い犬なだけでしょうw
14名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:43:50.10 ID:U2owoW4K0
で、吉川晃司と岡村靖幸と吉岡秀隆は誰が演じるの?
3人とも出てこないか。
15名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:45:36.00 ID:gj2IvOvI0
とーいとか古いなw
16名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:46:33.75 ID:Czk/2uKr0
はいはいあーあー
17名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:57:22.71 ID:IKCX2VRW0
※※※※尾崎豊ちゃんの素敵なエピソード※※※※

見城によると尾崎豊は「常に人に踏み絵を要求する」性格だという。

  見城が自分以外のミュージシャンや作家と食事に行っただけで怒り出す。
  自分のコンサートツアー全箇所見に来ないと「黄昏ゆく街で」の最終回の原稿は渡さないと駄々を捏ねる。

  妻の繁美には一日中「尾崎のことを愛してる」とノートに書き続けていろと命令して束縛。
  妻が自分以外の男と浮気しているのではないか、と強く疑っていたらしい。

  そんな妻が、水道管を通じて浮気相手と連絡を取り合っている、という素敵な妄想に取り付かれてもいた。
  挙句の果てに、妻に対して「前の男の匂いがするから捨てろ」とパンティーを全て捨てさせた。

  また、奥さんにうがいの回数がいつもと違うことで浮気を疑った尾崎は 一晩中奥さんを暴力で責め立てた。

  尾崎の色子である俳優の吉岡秀隆が、あるとき別の友人と飲みに行ったら尾崎豊は激怒。
  自分以外の友達と付き合うのが気に食わなかったらしい。

  さらにプロデューサーの須藤に、自分以外のミュージシャンのプロデュースをしないで欲しいと懇願したという。
18名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:01:26.96 ID:IKCX2VRW0
※尾崎豊名言集?

「俺の歌詞は神の言葉そのものだ。ファンという迷える子羊たちを俺が導いてやるのさ」
 (1985年11月、代々木オリンピックプールライブ終了後にて)

「中学生レベルの戯れ言叫んでバカなガキが金を貢いでくれんだから、この商売も結構悪くないね」
 (1986年5月、滞在先のNYで)

「”忘れな草”って大麻草のことなんだ。あれを吸うと、とってもいい夢が見れる。思わず現実を忘れちまうくらいさ」
 (1987年11月、ライブアルバムリリースの際のインタビューより。翌月、覚醒剤不法所持で逮捕)

「ステージ上で絶叫して転げまわっていると、思わず勃起しちまうぜ」
 (1988年9月、東京ドームライブ終了後 翌年長男誕生)

「俺の歌は神々に捧げる祈りの言葉。俺のパフォーマンスは、ファンを勃起させるポルノだ。聖と俗、それが俺だ」
「覚醒剤なんか無くても俺は神の声が聞こえるんだ」
 (1990年11月、ニューアルバム『誕生』リリース後のインタビューで)

「見城さん、僕のことをもっと愛してください。あの夜のときのように、僕を抱きしめてください」
 (1991年の『誕生』ツアー)

「実はシラフのときでもラリってるんだ。覚醒剤を入れるとむしろ酩酊状態から醒めるんだよ。」
 (1992年初頭、場所不明)

「本当の自分を探しているうちに、気が付いたら素っ裸になってたんだ」
 (1992年4月25日早朝、駆けつけた救急隊員に対して)
19 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:01:27.82 ID:FSuo5RsRP
人間のクズなんて適当に演じておけばいい
20名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:08:04.30 ID:r1nGv4UG0
尾崎=人間のクズ

これは事実
犯行は半端ないし
バイクは盗むは
ディスコ(笑)のVIP席でシャブってるわ
最後は泥酔&シャブ&フルボッコでαβοοη..._φ(゚∀゚ )アヒャ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:11:49.75 ID:7bejn53HP
こいつ死んでほんとよかったよな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:17:40.05 ID:aaxlmfIA0
>>1

Twitterで話題になってる尾崎の死因
「尾崎豊の死と小沢一郎」
http://musicon.me/blog/archives/3502

Twitterでの告発者はXjapanのマネージメントやGACKTのプロデュースをした人
ブログ主は元尾崎公式サイトの運営者
23名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:22:58.19 ID:7bejn53HP
>>22
ツイッターのデマを本気にするアホ信者w
24名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:13:30.53 ID:D6iS0C7L0
( ^ω^)そこでナルニア物語ならぬ成宮物語(R18)ロードショーでしょうお
25名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:16:42.70 ID:u2QFYIVPO
今生きてたら痛い言動がネットでかなり笑い者になってたり下手したら田代に落ちぶれてたろう、いい時に死んだ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:45:31.23 ID:4gx1MtYb0
テレ東×成宮は初めて
27名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:59:45.25 ID:9GsbQ5D20
薬中役か
マジックマッシュルームのやつの方が適任だな
28名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:22:47.05 ID:WXiN8KqD0
えー、劇団ひとりじゃないのかよ?おかしいやろ?
そっくりだぞ。
29名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:37:59.57 ID:mjSGR3sC0
ラストシーンはスッポンポンで死ぬの?
30名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:39:25.11 ID:7NmEo6baO
アッー!
31名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:40:32.97 ID:90FD/sVuO
成宮寛貴史をドラマにしてほしい
32名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:41:52.09 ID:LZUjfBuaO
死んだ時の尾崎より歳上じゃん

成宮ってこんな仕事引き受けないと駄目な俳優なの?
33名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:42:20.43 ID:1RDFZVOx0
麻薬に手を出すシーンは必見だ。
34名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:43:14.90 ID:8PKUA85Q0







覚せい剤取締法
(昭和二十六年六月三十日法律第二百五十二号)
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26HO252.html






35名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:55:49.72 ID:bkRSUJ7Y0
>>18
適当なこと書いて訴えられても知らんぞ。
36路上にて:2011/02/24(木) 09:57:11.41 ID:QK6D0H2HO
「眼を爛々と輝かせる」
のだけは勘弁してください。
あと、死にザマは正確に再現して欲しいなと思います。
37名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:57:32.95 ID:W8VqeJwDO
成宮ってパッと目を引く時があるけど基本的には演技下手だからなあ
エキセントリックな役なら目立たないけど、サラリーマンとかやると変なしゃべり方になる時がある
38名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:59:17.37 ID:g8zOXFLpP
ちょっとカッコよ過ぎるかな
39名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:09:07.65 ID:JO5FnfKzO
若い頃の原田龍二は尾崎そっくりだった
40名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:13:42.95 ID:Opz9/Vxr0
尾崎も成宮もバイセクシャルなんか。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:15:18.25 ID:Fl2d6SWg0
成宮も28なんか
42名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:34:06.68 ID:fz96ra/I0
尾崎って、自分の世界創り上げてナルちゃんぽい人だっけか?
43名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:37:45.60 ID:LPp/IY9Z0
>>18
遺族から訴えられるレベル。
44名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:51:14.64 ID:dZFHaJ5B0
>>40
成宮は本当はゲイで、辛うじてバイって感じじゃないかな
女連れの時はガールズトークって感じでキャッキャしてて
男連れの時はいかにも怪しい雰囲気だぞw
45名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:58:14.46 ID:IoKEQI0fO
誰がやっても叩かれるだろ
勇気有りすぎ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:01:08.91 ID:SpxcFmjLP
>>17
尾崎はクスリばっかやってました。

の一行で済むことを長々と書きすぎ。
47名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:06:37.13 ID:2ph+/ad/0
成宮は苦労人で根のいい奴なので叩く気がしない
48名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:06:52.20 ID:P/bTs9c3O
俺は成宮くんの過去が気になる
49名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:12:44.68 ID:tv+TfvDC0
>>48
>俺
>成宮くん

きめーなお前w
そこは「僕」か成宮呼び捨てにしろよ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:33:53.04 ID:HuHbibQN0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110224-00000005-mantan-ent.view-000
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110222-00000305-oric-ent.view-000

尾崎さん役に成宮さんを希望していたという須藤さんは
「単純に似ている。尾崎さんのそばにいた身としてはほっとした」といいながら、
実際に“尾崎ルック”になった成宮さんを見て、「笑っちゃいました。
ファッションとしては今はダサい感じですよね」と笑顔を見せた。
成宮さんは苦笑いしながらも
「今の人にかっこいいと思ってほしいので試行錯誤中です。
今はこういう不安定な場所に立っているのが心地いい」といい、
「自分にとって大切なものを思い出させてくれるのが尾崎さんの歌。
今あくせくしている人たちに応援歌のように伝わると思います」と話していた。
51名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:01:35.41 ID:37Tb4wnT0
成宮くんは、歌うまそうには見えないが、どうなの
52名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:05:32.64 ID:wzuJBE5j0
尾崎の存在感を出せるのはそもそもいてない
http://www.youtube.com/watch?v=4R4EVAfaamE
http://www.youtube.com/watch?v=a67tfMdtG7M
53名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:14:48.94 ID:1kOzztP60
何ここスイーツばっかなの?
気持ち悪い
54名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:17:20.83 ID:uatgW4Ws0
劇団ひとりの方が適任だろw
55名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:28:42.58 ID:a6Rck053O
成宮寛貴と野村満載は尾崎に似てるなぁって10年前から思ってたわ。
56名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:41:53.07 ID:mOSnA9j2O
坊ちゃん育ちの尾崎本人よりも尾崎っぽい人生だよな
57名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:45:23.30 ID:FsNB0Zsa0
やっぱりラストは全裸なのか
58名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:58:16.78 ID:1kOzztP60
スイーツがID変えて単発でコツコツご苦労な事だな
59名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:08:45.49 ID:IoKEQI0fO
稲垣吾朗の深夜番組でカラオケしてたけど音痴ではなかった記憶がある
60名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:32:04.08 ID:raM3qyTU0
>>58
お前はスイーツ言いたいだけだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:53:36.13 ID:dmEBMjJ80
井上マーの方が適任だろw
62名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:55:53.69 ID:B1CtWHn5O
尾崎豆にしてほしかった


63名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:58:15.20 ID:mxAxYTfxO
コスプレワロタw
成宮はJの時が一番かっこいい
64名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:08:59.55 ID:LwMzFVOnO
今昼ドラ出てる徳山秀典の方がいいと思う
65名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:16:52.68 ID:CNEeEH7D0
こんな下らんもん誰も見ないから誰でもいい
66名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:18:50.07 ID:ZBxOOXmtO
歌のシーンはハードル高いから口パクでいいよな
遠藤章三に吹き替えさせればいい
67名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:20:19.88 ID:NX3aFsSj0
アッー
68名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:25:05.59 ID:lJGeHBZxO
ヤク中ジャンキーがラリって死ぬドラマ?
69名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:26:01.88 ID:5TfgvCsQ0
斉藤由貴役は本人で違和感ないからおk
70名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:19:42.02 ID:+3o+dZ7V0
成宮くんてチャラいイメージなんだけど
尾崎の意固地でナルな感じ出せるのかな?
あと歌唱力も心配だけど。
でもこのドラマたぶん見てしまうわw
71名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:37:06.59 ID:vfZTHjVP0
成宮の表現力の豊かさに須藤が感動して
レコーディングした曲が着うた配信決定(3/19〜)だそうな
『ダンスホール』
『I LOVE YOU』
『卒業』
72名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:18:25.38 ID:zRyS0FBx0
不慮の事故でご主人を亡くし
女手一つでひとり息子を養う為
病弱な身体に鞭打って
朝晩と新聞配達 昼は工場勤務
交通手段はやっと手に入れた
中古の原付きバイク
そんな大事なバイクを
盗んで乗り捨てる

物言わぬガラス窓を壊して回る
冬の寒い中
割れたガラスを片付ける
すぐにガラスが入るわけでもない
クラス全員でお金を集めて修繕

卒業後、仕事もせずフラフラし
カルト教団の女と不倫

挙げ句の果てには
薬物中毒で全裸で脂肪w

自分は加害者側か被害者側か
よく考えてほしい

店潰して、ひとの生活めちゃくちゃにして
かっこいいか?
73名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:19:38.08 ID:V9GUmKKb0
龍が如くの大根成宮は失笑もの
74名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:38:51.14 ID:DnAgVfwlO
携帯からすまん
成宮の歌唱力(桜坂)
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=EIfHaGHgOEg
75名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:40:17.65 ID:4BGYOP5x0
レコード会社のサラリーマンプロデューサーが
「アーティストをオレが育てた」振るまいをするのはいかがなものか?
もし本人が生きていたら
「お前に育てられた覚えはない。会社の中でオレの担当だったというだけ」
と言うと思う。
76名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:41:36.78 ID:xG0cDz4nO
また須藤(笑)か
こいつはほんと胡散臭ぇw
77名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:08:01.73 ID:b7VUBTyk0
芸能人てほんの少し努力しただけで
とてつもなく苦労したように書いてくれるから得だよね
78名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:44:43.20 ID:QfqN4h8ZO
>>56
青学出身だからと言って決して坊っちゃん育ちではないよ
共働きの鍵っ子だったしギターを買うために毎日バイトに明け暮れてたらしい
79名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:15:03.79 ID:vfZTHjVP0
>>73
スーパーナチュラル以上なのか?
80名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:23:26.40 ID:sMJVCNPn0
別に本当にバイク盗んだわけではないし
校舎のガラスも割ってない

本当は礼儀正しく努力家だったらしい

青学の附属は富裕層の子弟ばっかで東武東上線で板橋から通ってくる尾崎はむしろコンプレックスが強いタイプだった
81名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:28:34.00 ID:IKCX2VRW0
>>80
尾崎は実際にバイク盗んでるしガラスも割ってる
本人の口から言ってた
82名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:45:58.83 ID:r1OdAIC+O
尾崎や成宮叩いてる糞どもが
可哀想になってきた
83名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:25:19.31 ID:7bejn53HP
成宮はバイだけど苦労人だから好き
叩く理由がない
尾崎は単純に嫌い
84名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:28:20.84 ID:6USOVbUL0
ずいぶんアンチが多いんだな
85名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:36:18.12 ID:7bejn53HP
こいつは人間のクズだからな
クズを美化されてりゃ
はぁ?ってなるだろ
86名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:13:13.98 ID:r1OdAIC+O
>>85
なんか不倫女を叩いてる主婦の言い分みたいだね
87名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:35:10.76 ID:7bejn53HP
>>86
意味不明
88名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:53:43.35 ID:TX7zsgg60
>>83
毎回かたせ梨乃を出して来て成宮がバイだと言い張る人がいるが、
あれどう見てもゲイ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:05:24.58 ID:g92xI9OO0
苦労して育った成宮としては
尾崎の甘ったれぶりなんかむかつくんだろうな。
仕事で割り切るんだろうけど。
90名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:53:34.49 ID:qN6iphdR0
人の悪口言わないし、思ってても表には出さないからな
91名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:16:43.38 ID:26uoi7LtO
2人の共通項はドラァグクイーンが嫌いっつう所だけか
92名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 02:20:21.07 ID:1pwPa1y7P
バイク泥棒はバイク乗りとしては許せん。
93名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 04:44:41.17 ID:XQMzgoUt0
シャブは無かったことになってそう
94名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 07:12:13.47 ID:CpAPDlOzO
尾崎豊は境界性人格障害で強度の見捨てられ不安だったと精神科医が診断している
太宰治(境界性人格障害)や三島由紀夫(自己愛性人格障害)も同じタイプに当てはまると言われている

http://hurec.bz/mt/archives/2006/09/386_200304.html
http://eastcat.client.jp/pd.html

一般人から見て理解不能だった尾崎の言動や行動もこう言った記事を読むと何となく納得してしまう。
95名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:49:40.78 ID:4tWtvIblO
>>94
まあ尾崎に心酔するファンの殆どが
メンヘラだしな。
ただ人格障害の人間はとてつもない才能を
発揮することがあるから、表裏一体だね
玉置浩二なんかも同じ匂い。
成宮はゲイだとしても人間的にはマトモだと思う。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:17:41.97 ID:4tWtvIblO
自分の印象では
ダサい奴は尾崎
オシャレな奴は吉川
に行ったような気がする
97名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:30:11.91 ID:2Wyab6UX0
杉浦太陽がいちばん近い気がするが。

live coreの時の尾崎は阿部寛でおねがい
98名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:18:23.53 ID:D/wlYUDwO
尾崎豊さんのことよく知らないのでドラマが楽しみ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:20:16.12 ID:Kvt8WxVC0
> 「もう10年走るためにシャブしたいと思った」と出演を決めた経緯を語った。

いいのこれ?覚せい剤取締法違反じゃないの?
100名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:41:26.09 ID:Erc1Nbap0
>>1
遠目で見ると確かに尾崎豊に見える
101名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:46:35.93 ID:kwFvU2PD0
ドラマのタイトルがダサ過ぎるんだが・・
自分は二人とも好きだけど
尾崎は尾崎でドキュメンタリーにして
成宮は成宮で彼らしさの出る主演ドラマを作ったほうがよかったな
102名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:47:43.15 ID:HKRsUOGpO
尾崎本人がどんな人間だったにせよ、
「I love you」を始めとする尾崎の歌は、いつまでも歌い継がれていくんだろうなぁと思う。
103名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 16:51:22.66 ID:M/5rUGRg0
★尾崎豊の死について、見城が出したコメント(コピペ抜粋)
 http://webmagazine.gentosha.co.jp/backnumber/vol54_20020801/onlyyesterday/onlyyesterday.html

 >『放熱への証』を作っていく過程で、デビュー以来連れ添った音楽プロデューサーになんくせをつけて決別する。
 >今度は、長年、常に味方でいてくれたアート・ディレクターに対しても、ジャケット写真のことで絡んで、
 >サングラスをかけたままチンピラみたいな台詞を吐いて、全部ゼロにしちゃうわけ。
 >
 >最後には俺にもつっかかってきたんです。
 >こっちもギリギリの所でやってるから、地獄の道行きはこれくらいにしたいと半分は思っていたわけで、
 >それを彼は分かるから、ますます逆に出てくるわけだよね。
 >見城さん俺を見放さないでっていう方向には出ないんです。攻撃に出てくる。
 >だから俺も耐えきれずに「お前とは二度と付き合わない」という形で決別した…。
 >
 >その3人を失くした時点で、彼には信用できる人は誰もいなくなったんです、その3人が最期の砦。
 >バックミュージシャンも次々と変わる。事務所の副社長も次々に変わっていく。
 >そのうちお母さんが急死する…。3人もいなくなった。

決別後、見城に対し尾崎は、「今のレコード会社は信用できないから、レコード会社を作ってください」と電話を掛けた。
とっくに袂を別った後の話で、尾崎が死ぬ数週間前だったそうだ。
見城はさすがに尾崎に付き合いきれないと、そのときは峻拒したが、その後尾崎は死亡した。

 >そういう中で彼は何を思ったかというと、自分が死ぬ、
 >そのパフォーマンスを見せれば3人が戻ってきてくれると思ったんだよ。俺はそう思う。
 >意識が混濁した中でそう思いながら、本当に死んじゃったんだよね。

なお、見城に「ツアーを全部見に来てくれ」「そうしないと小説の原稿わたさない」と言ってたことがある。尾崎曰く、


   『俺は 見 城 さ ん の 愛 情 が 俺 ひ と り に 向 く ま で 、『黄昏ゆく街で』の連載を書かない!』
104名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 17:50:41.47 ID:26uoi7LtO
死人は反論出来ないから好き勝手に言えるわな
身近な人は精神科に連れて行く義務があるんじゃないか
どーでもいいけど
105名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:14:49.28 ID:KRPicHOwO
成宮君てまだ28だったんだ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:15:04.68 ID:mtK9YQ0j0
>>104
まあ死人に口なしとはいえ
お前さんの中の尾崎の偶像よりも
実際に身近にいた見城のほうがよっぽどリアルで信憑性はある罠
107名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:17:43.57 ID:VO7sK0GZO
当時の衣装(笑)…可哀想
108名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 18:34:35.33 ID:tytA6Oxo0
尾崎の曲もファンもダサすぎて嫌いだけど外見の妙な色気は凄かったと思う
俳優やってたほうがよかった
109名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 19:37:45.75 ID:S5WrtOm60
尾崎の問題は喋り声
どことなく女々しい印象を与えてしまう声だからね
言っていることはあの時代であの若さで結構鋭いこと言うんだけれど
110名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 19:46:04.61 ID:mtK9YQ0j0
鋭い?痛いの間違いだろ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 02:39:24.93 ID:jDYOscpB0
なんでテレ東なんだろ?
数字取れそうだからフジや日テレがやりそうなのに
112名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 02:51:42.11 ID:F/6RIXnc0
成宮って何で2chでは叩かれないの?
ホモってことで遊ばれてるだけか?
113名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 03:08:57.95 ID:Ym7aRA6y0
苦労人だから
114名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 03:16:45.12 ID:F/6RIXnc0
苦労人だけなら腐るほどいるだろ
どんな芸能人でも叩かれるのにこいつだけは不思議だよな
115名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 04:02:32.90 ID:HQSX0aTTO
出る杭は打たれるが、成宮はさほど出てないからだろw
116名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 05:00:01.61 ID:bWe6LWVB0
成宮って体型が惜しいな。多少頭がでかい気がする。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 05:07:58.11 ID:bB+w9cnh0
まあ尾崎に勝手にDQNのイメージつけて叩いてるアンチは
この歌を聴きなさいw

http://www.youtube.com/watch?v=j448UDBA7pc&feature=related

こういう傷つけた人々へみたいな感じの歌を歌ってるのも
尾崎の本質だと思うけどね。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 05:21:58.22 ID:rPGS/1b+0
>>114
2chは童貞キモオタの怨念のつまった場所だから、
自分達を相手にしないスイーツや、女を独占してるイケメンDQNに対する憎しみが強い
しかしこいつはゲイだから、自分達の敵ではないし、「女を抱けない」ということでは自分達と同類
こういう簡単な理屈です
単純にさほど出てないからってのあるが
119名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 05:25:49.19 ID:1wj4qLXF0
こんなゴツイ顔だったっけ?
もっと童顔でソフトなイメージだったけど
120名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 05:39:25.08 ID:ORczrxP2P
>>118
童貞キモオタ乙
121名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 05:43:21.27 ID:ORczrxP2P
>>117
口だけじゃきれい事はいくらでも言える罠
しかも歌の中の歌詞をそのまんまそいつの本質と捉えるとか馬鹿じゃね?
シャブと不倫が尾崎の現実だろ
122名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 09:01:06.45 ID:HQSX0aTTO
自分には人格障害(ボーダー)の友人がいたが
言動が尾崎にそっくりだった。
魅力と醜態が極端なんだよな。
ついていけなくなってCOしたけど。
才能と狂気は紙一重だな。
こういうところもドラマで表現されるのだろうか
上っ面のナルシスト推奨ドラマなら見たくない。
123名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:11:18.45 ID:zws3Cg8XO
まあ 絵や音楽などで 才能を発揮した連中は 尾崎みたいな人格破綻者が多い
甘ったれた人間で あまり好きではないが かなりのイケメンっていうことだけは認める
124名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:23:40.36 ID:HRrg1tCXO
尾崎ってイケメンか?そりゃおかしいわ
125名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:33:57.36 ID:JqDStHwX0
高いハードルねえ、変な死に方した人より成宮のほうが人としてずっと上
126名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:38:04.02 ID:7uhhm5akO
痛い尾崎信者がうじゃうじゃいてキモいスレ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:40:19.98 ID:tYxlDRRn0

知ってるかい?ハードルは全部ぶっとばしてもいいんだぜ? 
128名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:45:54.13 ID:j64Sp/+E0
真実っていって覚せい剤で逮捕された人を持ち上げるなんで変だろ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:49:58.60 ID:pNwz751/O
尾崎豊も天国で泣いてるだろうな。
こんな肛門ガバガバ のクソガマに演じられて・・・。

さっさとエイズで死ねよ
130名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:53:14.17 ID:8vh65OG2O
>>39
自分も今それ書こうとした
131名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:56:42.26 ID:NKcocMnZ0
>>117
吉川からお前綺麗なラブソング歌ってるのにやってることは滅茶苦茶だな
と言われてるんですけど?
132名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:57:03.37 ID:X0JeBIxFO
>>112
苦労人+役を選ばない
からじゃないか?
133名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 11:59:13.86 ID:jDCncG800
尾崎のピークって今じゃ考えられないぐらい早かったね
20歳前後じゃない?捕まってニューヨーク行って死ぬまでが数年とか短い感じ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 12:11:01.93 ID:SDRrrhoPO
>>127
抱いて!
135名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 12:31:41.29 ID:KP0vksDOO
大麻君が演じればリアリティあって良かったのに
136名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 12:50:37.61 ID:nQLw+gLy0
137名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 12:53:40.96 ID:+V+4TeRLO
ジーンズの着こなしが全く違う
尾崎はあんなだらしない履き方しない
138名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 12:58:29.52 ID:23kso1eXO
卒業が流れればガラス屋が儲かる
139名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 13:08:03.01 ID:PQJcDG/J0
尾崎の内面からくる寂しさの雰囲気を演じられるならものすごいと思う
>>1の写真見ると多少似せたけど全く違うという感じがする
140名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:21:09.14 ID:zQ3nNgDcO
同じ服?成宮も上手く着こなすと思ったが
尾崎のスタイルの良さが浮き彫りに
141名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:39:02.08 ID:HQSX0aTTO
尾崎って身長どれくらい?
142名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:39:33.65 ID:zWhsPSoE0
>>141
死亡時174p
143名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:03:07.08 ID:s902n61V0
尾崎は足が長い
144名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:06:52.41 ID:X0JeBIxFO
尾崎はナイナイの矢部に似てるな
145名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:08:15.45 ID:czZNAf/z0
>>1
何かこの写真見ると成宮って背が低い割には顔がでかくてスタイル悪いな
146名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:09:47.32 ID:JNnCHECH0
尾崎とか矢沢とか長渕って信者が凄そう
147名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:11:52.29 ID:2e7470Vb0
一般人にとってDQNの教祖を演じるのは非常に困難だろう
148名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:13:02.42 ID:8Z1xVBgSO
尾崎の歌詞に一切感情移入できないんだよなw
でもカラオケでは歌ったりする
149名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:17:36.73 ID:2YZcvfUM0
有名なのは「盗んだバイクで」なんたらかんたらいうのと
「あらーぶー」ってやつだけじゃん

前者は当時からネタソング
歌詞全部知ってるやつなんて信者以外はいやしない
俺だってその部分しか知らん

後者はベタな演歌みたいな歌で当時からダサかったけど
まあ馴染みやすいというか歌いやすいベタなメロディなんで、なんか代表曲みたいになってるだけの曲で
別にいい歌だとも思えないし


全然当時を代表するシンガーでも何でもなかったんだよ
これだけはハッキリさせておきたいんだよ
こいつの話題が出るたびに
「伝説のシンガー、当時の若者の心をとらえた・・」  とか安いあおり文句が必ずつくけど

       ぜんぜんそんなことはなかった、んだよっ!

むしろ「オザキユタカ? だっせーwww」って感じだったのが本当なんだよ

そこを誤魔化して、なんか「当時の若者はすべて尾崎の歌に共感していた」って思われるのが
すんごく嫌なんだよ!

あんなダッセー歌、聴くわけねーだろうよ  ほんとこういうタチの悪い嘘はムカつくんだよ!


150名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:21:10.52 ID:2YZcvfUM0
888 :名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 19:01:02.63 ID:Dj/7IMTO0
今生きてたら河村隆一とかミポリンの旦那とか多分そんな感じ


151名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:21:21.75 ID:HQSX0aTTO
>>149
何かあったのか?おじさんに話してごらん
152名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:21:25.97 ID:KWY5LyD70
>>149
何もそこまで必死にならなくても…という気もするが、

> なんか「当時の若者はすべて尾崎の歌に共感していた」って思われるのがすんごく嫌なんだよ!
これは同感
むしろ一部(と言っても代々木プールを埋めるくらいは居たが)の信者っぷりがあまりにも凄いがために
社会現象にはなってたけど、同時に同世代の多くは鼻で笑ったり白けた目で見てた

ただしロックボーカリストとしてだけは才能あったと思う
詞はともかく、歌は絶対に下手じゃねーよ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:22:45.09 ID:OpXrmJPuO
成宮の顔がでかいのは今に始まった事じゃない。
154名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:25:24.58 ID:3SyCwjuDO
信者ってもう40前後だろ。
卒業やアイラブユウが有名だけど、街路樹とかシェリーは名曲だよな。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:34:06.98 ID:8Z1xVBgSO
Forget-me-notが一番いいかな
DQN臭くないし
156名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:43:35.56 ID:Ym7aRA6y0
>>152
>ただしロックボーカリストとしてだけは才能あったと思う

ないない
こいつはスプリングスティーンを真似てただけで
元々はフォーク歌手
ロックの才能は皆無
157名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:43:44.42 ID:vGhtsUAQ0
158名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:49:47.99 ID:KWY5LyD70
>>156
まあ歌の上手い下手の主観を論ずるつもりはないし、スプリングスティーンのスタイルをパクってたのも同意だが、
それを売り物の形まで昇華させたのはプロデューサーの須藤とアレンジャーの西本豊だよ
尾崎の曲作りなんてメロディとコード進行までだろうし
(コードはスプリングスティーンとは似ても似つかないCAmFG進行ばかり)
アレンジまでできるわけがない
このへん、みんなスルーしてるんだよなww
159名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 23:51:18.10 ID:kTQkeRNkO
成宮くんは上手く演じると思う
ドラマ楽しみ
160名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:00:00.91 ID:89Tw7nfU0
>>158
ロック向きのボーカルではないだろ
あくまでバラード兄ちゃんだよ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:02:43.11 ID:GQgFngFC0
普通にBOØWY久保田トシノブ洋楽でデビッドのボウイレッツダンス
イエスロンリーハートMTV全盛 洋楽と歌謡ロック半々

尾崎なんて聴いてる奴なんてとんだ勘違いナルだけ
いたっていいさ、いたんだろ少数は

けど


   恥ずかしくて公言できない雰囲気だったろ? なあ?


正直に言ったらどうだよ、嘘ばっか言ってねーでよ    それが本当じゃねーかよ


嘘ばっかホザいてんなよ、信者さんよ! 捏造すんな! 印象操作すんなよ!


162名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:11:53.64 ID:tG7mft8A0
>>160
いや、ロック向きを否定されても反論しないが、バラード向きというのは真っ向から否定するw
あいらーびゅーとか、しぇりーおれはうたう〜とか、あまりにも一本調子で萎える
163名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:47:12.91 ID:M0kC6vx8O
ジーンズの履きかたが全然違う!の成宮スタイル悪すぎ!
164名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:52:27.09 ID:GZqIhumI0
尾崎はスリムでスタイルが
良くて足が長く
あのルックスで女にモテない
はずがない
165名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:52:56.06 ID:m4gscbBk0
成宮が歌ってる所見たことが無いけど
歌手役のオファーが来るって事はそこそこ上手いのかな。
斉藤由貴役が気になるw
役名はぼかすだろうけど。
166名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:09:06.32 ID:2SXFxIoN0
>>156
歌い方でスプリングスティーンと尾崎は煮ても似つかんだろw
お前みたいなニワカが解説すんなボケが
尾崎はよく聞いていたらしいけどな
167名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:26:16.01 ID:1LWZJo/X0
168名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:36:34.35 ID:1LWZJo/X0
>>142
死亡時吹いたw
169名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 01:56:20.54 ID:9TYZiZisP
>>166
http://www.youtube.com/watch?v=VH_NvYPBDY0
これでも似ても似つかんと言うのか?w
玄人ぶってる馬鹿はお前だよw
170名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 08:21:51.47 ID:jXFEcOm+O
せっかく息子がデビューしたんだから息子でやればよかったのに
171名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 08:45:17.32 ID:tG7mft8A0
>>169
尾崎のどの曲と似てる?
172名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 12:38:44.58 ID:lvbgGX490
顔、スタイル、カリスマ性、歌とどれをとっても成宮じゃ無理
というかどの俳優も無理だろ。たとえ息子でも
173名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:16:30.52 ID:Ijj8xNo4O
>>172
だから成宮も最初から尾崎そっくりにはできないとあっ認めた上で
ドラマにチャレンジしたいと言ってるじゃん
174名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:52:03.48 ID:1LWZJo/X0
>>170
息子は芸能界に入るつもりないらしいよ
175名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 14:59:02.09 ID:fozjwzv30
尾崎の息子がなりたいのはミュージシャンではなく
社会起業家。
もっとも音楽に関連した社会事業をしたいみたいだけれどね。

芸能界デビューと世間で言われているけれど
ラジオでパーソナリティーを
しているだけだよ。声からすると真面目で心やさしき青年という感じだ。

大学院にも進むみたいだし、父親とは性格は違うみたい。

それにしても
ものすごく評価されるか、ものすごく非難される亡くなった父親を持つ
というのはどんな気分なのだろう
ちょっと想像できない
176名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:04:10.92 ID:THAq4RLe0
>>175



菅 源太郎  と被るなw   
どっちも親の七光り利用して社会事業がどうのとカッコつけた物言いしたがる阿呆
177名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:10:08.61 ID:3PxfJfjPO
>>166
あの歌い方を真似出来なかっただけ
曲はパクリまくり
178名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:17:06.61 ID:XvHY4Iwk0
>>94
自らをそう追い込んだ太宰治と、尾崎豊や三島のような天然は同一視してはダメ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:00:38.63 ID:fozjwzv30
>>176

尾崎の息子は管直人の息子よりずっと賢いよ
人間的にも父親よりも強そう
180名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:29:58.66 ID:A898g5zp0
尾崎は奇跡的に多方面に才能がありすぎた
だがそれも埋もれたまま逝ってしまったんだよ

尾崎演技部門
http://www.youtube.com/watch?v=4R4EVAfaamE
http://www.youtube.com/watch?v=a67tfMdtG7M
181名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:38:23.59 ID:KdXm2GL9O
こんなに顔でかかったっけ?
でかいっていうか長いっていうか
他の雑誌なら顔小さいのに
182名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 16:58:51.00 ID:ip2PUwCoO
尾崎に成り切るならシャブは必須
ちゃんと自分で確かめなアカン!
183名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:21:57.19 ID:sZCdRIMh0
シャブ中ソングも使われるんだろうな
184名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 17:27:03.34 ID:V8y4UgHFO
フェミ男四天王

いしだ壱成

武田真治

成宮寛貴

185名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:16:33.05 ID:rcwvGajnO
フェミ男ってなに?
186名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:20:12.44 ID:A898g5zp0
成宮スレなのに成宮オタより尾崎オタが占領してるなw
187名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:22:38.37 ID:qySsfQFsO
バーニングのやつがやらないだけマシじゃね?
188名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:22:46.94 ID:4h6Rq9hm0
そう言えば尾崎って女々しいもんな
189名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:25:43.56 ID:Ijj8xNo4O
成宮はフェミじゃねえだろ
壱成や武田、及川光博やオダジョーは
フリルのシャツとか中性的な服もよく着てたけど。
190名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:27:24.84 ID:vPA5QJew0
尾崎豊がヲタもアンチも異常に熱いというのはよくわかった…
191名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:28:08.68 ID:9TYZiZisP
192名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:36:18.15 ID:W/dxTj1YO
>>190
スッキリした
193名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:37:10.66 ID:ah7vu3OR0
何でこの人の歌はOKなの?
「碧いうさぎ」はNGなのに
194名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:38:59.76 ID:89Tw7nfU0
195名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:41:28.17 ID:iW9Lxsj/O
千原Jrでいいやん
196名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 18:44:02.06 ID:Ye7D/rfa0
須藤さん老けたな

そろそろ尾崎に会いに逝けよ

乞食野郎
197名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:13:01.49 ID:A898g5zp0
198名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:15:06.34 ID:tEegjLt30
アッー!
199名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:17:59.99 ID:R8k0RCh80
尾崎なんて働かずに遊んで暮らしてたクズじゃねえか
200名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:27:39.08 ID:3oplAFAiO
顔はにてないけど、雰囲気はすげぇ似てる
201名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:29:54.29 ID:b/Pr08oO0
尾崎なんて死んでから人気でたのに10代の教祖とか
腹立つわ、
熱狂的なファンはいたと思うけどさ、
202名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:50:15.04 ID:XauyB+rR0
>>193
死んだ時は刑を受けて刑罰は消化済みだから当たり前
203名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 19:53:46.53 ID:9TYZiZisP
最期のシャブは死に逃げか
204名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:24:47.13 ID:fozjwzv30
麻薬うんぬんでミュージシャンを非難していたら
ジャズなんて聴いていられないんだけれど
205名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 20:30:24.04 ID:XauyB+rR0
>>203
逮捕されてないのは言いっこ無しだ
それが法治国家であり、人権国家のルール
206名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 22:59:04.00 ID:HZ2ItQN80
>>201
無知乙
207名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:21:09.69 ID:tG7mft8A0
>>201
とりあえず、20才前にして代々木オリンピックプールを埋めるくらいの動員力はあったとだけ言っておこうw
開演前から客が期待のあまり泣いてたとか、キモいエピも満載だがwww
208名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:57:12.35 ID:89Tw7nfU0
熱狂的オタが埋めたんだろ
その当時の若者がみんな尾崎に熱狂していたとか
酷いねつ造だわ
209名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:04:59.18 ID:ag2wcdLE0
>>208
だから>>201
> その当時の若者がみんな尾崎に熱狂していたとか
どっちも間違ってるってw
210名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:07:04.95 ID:1zdUgAmg0
生前の尾崎なんて道で会ってもわからない人のほうが多かったと思うよ。
世間の認知度は覚せい剤逮捕と斉藤由貴との不倫問題ぐらい。
211名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:10:08.43 ID:b8CJhDcb0
歌と実際の行動とがかけ離れてた印象。
ミスチルもだけどな。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:17:39.02 ID:9+Ehe2uWO
>>17
うん
ポン中そのものですね^^
213名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:47:09.77 ID:nevMtPe00
けど今って芸能人にもまともを求める奴って
結構いるんだなあ。
普通にテレビ出るタイプならわかるけど、
こんな曲書いてテレビにも出ないみたいな
タイプで売り出してるのに実はまともじゃ
売れないだろw
岡本太郎とかもあの当時ネットがあったら
奇人変人だって叩く奴多かったのかなw?
214名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:09:34.04 ID:Ch8/nhGw0
全然だめじゃん
尾崎のスタイルが良すぎるのかな
215名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:30:28.41 ID:mLVFX8390
盗んだバイク
校舎の窓ガラス

これにピクピク反応する2chネラー脳オモシロスwww
216名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 04:04:18.17 ID:6ef2KW3N0
不倫とシャブも追加な
217名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 06:27:03.77 ID:YebeN6Z/0
成宮「髪の毛の再現は許して下さい」とか言ってた気がするが
どういう意味だろう?
218名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 12:14:53.36 ID:sQsyOwLzO
昔流行ってたマシュルームカットを無造作にかきあげた髪型だよね
吉田栄作とかも同じタイプの髪型だった
モミアゲも短いしイヤだろう
219名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 13:57:09.06 ID:ONmQ1IIt0

衣装は須藤のオヤジは口出ししたらダメだろw
>>1の画像を見てもわかるようにオシャレオヤジじゃないんだからw
220名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:00:40.11 ID:ONmQ1IIt0
221名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:15:21.94 ID:ONmQ1IIt0
222名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:21:42.56 ID:sQsyOwLzO
ヨウツベ開くのまんどくせ
223名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:44:06.28 ID:hQmk0PHs0
こうゆう伝記映画作るときはルックスなり歌唱力なり、
なにか一つでも本人に匹敵するモノを持った人をとことん
探してキャストして、見つからなければ辞めたほういい。
成宮のオナニー映画みて嬉しいのはホモと腐女だけ。
尾崎の実の息子でさえ役不足なのに。
224名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:53:11.00 ID:AMObcuaBO
死んだら伝説の典型だよな
225名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:56:22.51 ID:DwpiLLN5O
過大評価の典型的人物
226名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 14:56:27.48 ID:2jZNJPibO
当時は尾崎を聴いてる奴はオタク扱いだったよな。普通にボーイや矢沢やレベッカの方が人気あったな
227名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:04:51.84 ID:W8K2N61MO
>>226
ヤンキーもいっぱい聞いてた。
てかヤンキーもオタクも普通の奴も共感できる世界観、歌詞だったのが人気の理由だよ。
228名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:08:01.81 ID:ixb54ECkO
信者がうるさいからハードル高そうに思えるだけで
誰がやってもいいだろ
229名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 15:13:02.85 ID:qu2xIkQjO
好きな音楽やアーティストは聴く人が選べばいいだけ。
230名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:12:17.76 ID:ONmQ1IIt0
尾崎の黒歴史はパンチパーマの微妙に残ったルイードノヘアスタイルと
拘置所から出てくるときの体型ぐらいかw

他の歌手は売れない時代のエキストラとか色々あるが
231名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:33:32.42 ID:RLTAgvAF0
髪の毛のせいか老けて見えるね
232名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:42:10.92 ID:oinIvNOz0
尾崎っていうよりか
反町に見える・・・
233名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:46:30.53 ID:5yhYdMiQ0
レコード会社に入社早々、上司のプロデューサーにアナル調教されたデスクの女の役は誰が演じるんですか?
234名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:46:33.91 ID:ObODzYkcO
>>230
なんで尾崎はムショにいてあんなにデブになったんだ。
変なセーター着てたし。
復帰の夜ヒットでは元に戻っていたけど。
235名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:52:54.92 ID:iuvH0lmO0
>>234
シャブ切れると反動でメチャ食いするらしいよ
ムショでドカ食いしてたんと違うかな
236名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:53:08.84 ID:JceWygl+O
>>233
詳しく
237名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 16:54:22.50 ID:RGec+OBf0
>>234
夫人が編んだセーターだお
238名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:13:02.33 ID:n6t96u6fO
アッー!アッー!アッー!アッー!行儀よく姫始めできやしなかった
239名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:39:00.11 ID:sQbFzK1W0
>>69
さすがに歳だし昔の男の思い出ドラマなんて嫌だろ
井上真央くらいが適任
240名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:42:53.57 ID:iakkEydU0
>>227
尾崎っていつごろ人気あったの?
教えてくれよ、
241名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:55:25.54 ID:qu2xIkQjO
あまり尾崎尾崎って考えずに
単なるドラマとして軽い気持ちで見ればよくね?
どうせ真実なんてわからないじゃん
242名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:59:02.95 ID:ONmQ1IIt0
>>240
シングル太陽の破片→1週間で20万枚
月刊カドカワ→6000部から15万部

243名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 17:59:37.79 ID:Nj07A7xr0
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
244名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:00:07.26 ID:xiC3RdqIO
>>223
力不足じゃないかな
245名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:00:15.15 ID:wSsyOwL60
某超有名ジャズミュージシャンが亡くなったあとに
取材で数回会った程度の関係でしかない某ジャズ評論家が
死人に口なし、であることをいいことに
「彼とは個人的にも親交があった」などというような振る舞いをしはじめ
何冊も本を出版している。
そうした「死人商売」が音楽業界には蔓延しすぎている。
246名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:01:53.73 ID:ONmQ1IIt0
尾崎アンチってリアルタイム知らない死後の情弱が多そうw
247名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:04:09.35 ID:iakkEydU0
>>242
1988〜1990年全盛期ってこと

それはうそだな、
248名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:04:11.98 ID:muZVDRfu0
最後酒に酔って真冬の夜に半裸で凍死だっけ?
その辺までやるの?
249名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:04:41.87 ID:fGDHIpczO
やっぱり最後は全裸になってボコられてチンコ出して人の家の庭で死んでるところまでやるよな。
250名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:05:30.27 ID:c2+9KQPRO
尾崎とhideは死後にやたら持ち上げられて違和感が凄かった
生きてる間は何処にでもいるアーティストの端くれだったのに
251名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:07:51.72 ID:rTo8PNyFO
尾崎 批判
でググるとなんか色々嫌われてるな
なんでだろう
青臭い歌詞幼稚な演奏が原因かな
尾崎豊って女からも嫌われてるよな
なんでだろう
やっぱ歌詞が青臭いから批判されるんだろうな
252名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:08:53.40 ID:muZVDRfu0
>>250
自殺とか退廃的な死に様に美を感じる人って地味に多いんだよ
それをアホらしいと思う人も同じくらいいるけど
253名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:14:40.04 ID:9EgV9m8OO
成宮がやるのか、尾崎もホモだったの?
254名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:19:30.65 ID:qu2xIkQjO
>>244
役者不足だろ
255名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:19:47.63 ID:QWWiE+zC0
FIREって曲が一番好き
256名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:23:51.91 ID:ONmQ1IIt0
>>250
hideは尾崎をまねて尾崎の後追い自殺みたいなもんだろ
ヨシキが尾崎オタでhideも尾崎オタだったんだろ
尾崎世代は尾崎オタの割合が異常に高いぞ
リアル世代で尾崎を知られてる世代は狭いけど
257名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:23:53.08 ID:0NoEQpoh0
尾崎って歌よりもファンが過大評価して今の地位があると思う
258名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:24:30.12 ID:b/BkjNq20
尾崎豊かってイメージじゃないな
259名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:29:11.15 ID:ONmQ1IIt0
尾崎世代で異常に尾崎オタの割合が高いのは40歳から50歳だな
ここがモロ尾崎世代で異常に人気が高い
40歳以下は尾崎がもう途切れ途切れでしか活動してないから
知名度的には死後からってのが多い
260名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:29:33.46 ID:F5+YM1LZ0
聞いてみな、みたいなかんじで無理やりCD貸してくる人がいたけど
すげー嫌いだったからとっても迷惑だった。
261名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:39:08.49 ID:sQsyOwLzO
死んだ後に追悼番組を見て好きになった人も多いだろう
昭和天皇の追悼番組で昭和天皇が好きになった俺
262名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:39:39.57 ID:iakkEydU0
>>259
40歳から50歳なんて尾崎世代じゃないね
うそばっかりついてんじゃねーよ
その世代は矢沢、サザン、浜田省吾。
263名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:42:28.20 ID:ONmQ1IIt0
>>262
45前後が尾崎世代のメインだろw
264名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:48:55.15 ID:8/L/Z7RJ0
ガガガSP

お前の歌は聞きあきたんだよ、自由が欲しいと聞きあきたんだよ
Love Songを歌う前に お前には愛がない
英語より先に麻薬を覚え、酔ったあげくに裸で死んだ
一体お前は何者だ 史上最低地獄に落ちろ
お前はバカか 死ぬまでバカか 
死んでもバカか  俺よりバカだ 

お前の歌はバカバカしいんだよ 自由が欲しいとバカバカしいんだよ
ライブで骨折した所で 自由なんて来やしない
盗んだバイクで走る前に 割ったガラスを弁償しろよ
一体お前は何なんだ ほんまに相手にしてられねえ
お前はバカか 死ぬまでバカか 
死んでもバカか  俺よりバカだ
尾崎  豊 尾崎  豊
尾崎  豊 尾崎  豊
265名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 18:53:39.05 ID:hqX5kGzf0
死んだことで過剰に持ち上げられて過大評価されたって印象はあるなあ。
もし今も存命だったらただの一発屋扱いだろう。
266名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:09:08.45 ID:iakkEydU0
>>263
242 名無しさん@恐縮です 2011/02/28(月) 17:59:02.95 ID:ONmQ1IIt0
>>240
シングル太陽の破片→1週間で20万枚
月刊カドカワ→6000部から15万部

これ1988〜1990年なのね
45前後が盗んだバイクとか校舎の窓ガラスとか聴いてるわけねーじゃん
267名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:10:46.59 ID:ONmQ1IIt0
尾崎はライブアーなのにまともにライブツアーしたのって
85年と87年と91年ぐらいしかないだろ・・・
268名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:38:59.54 ID:1zdUgAmg0
>>267
ほとんどラリっていたから仕方ない
269名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:42:06.37 ID:wgubJHo3O
井上マーにやらせろ
270名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 19:54:12.02 ID:PgCyn9270
>>267
短い活動期間の中で、復帰ライブを4回もやっている。
84年末ケガから復帰 87年日本復帰 88年逮捕から復帰 91年事務所移籍で復帰

83年〜92年の間、まともに活動してたのは実質5年程だな。
271名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 20:02:18.08 ID:V0TiOj8J0
脳の研究してる茂木さん?が尾崎のこと好きらしくて
テレビで取り上げてたな
何となく好印象を持った
272名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 20:59:12.92 ID:sUlvGpnA0
腐れジャンキー
273名無しさん@恐縮です:2011/03/01(火) 00:02:34.09 ID:6ef2KW3N0
>>271
自称脳科学者の奇天烈なおっさんだろ
ああいう変なタイプの人間に好かれるのかもな尾崎は
274名無しさん@恐縮です
尾崎はマイナー活動だから
宗教臭いかな
ルックス悪かったら失敗だな