【映画】松本人志監督最新作「さや侍」、6月11日に公開決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:09:10.45 ID:SJmjpdKD0
>>948
大日本人がカンヌに行くと決まった時の放送室を聞けば、
いかに晴天の霹靂かわかりますよね。
たけしさんが言うてたけど客がどんどん帰るねんて〜と
弱音を吐いてカンヌに行きたくないと言うのを高須さんが
さんざんなだめてました。
松本にとって大日本人は一切海外マーケットを意識して
いない作品。だからあんなにインタビューシーンが多いし
アメリカ批判もやってるわけです。
逆に「しんぼる」ははっきり意識した作品ですね。
953名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:10:09.00 ID:V42E0khO0
野見さん出すのはずるい
954名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:11:35.83 ID:SJmjpdKD0
>>951
死霊の盆踊りは確かにもっと酷くて、みんシネワーストワンです
(ちなみにシベ超はワースト6位)。
955名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:12:57.25 ID:OCOxuO8C0
松本人志は〜を意識してつくると大抵失敗するんだよ。
サスケもしんぼるもだからつまらん。というか大衆なり海外を舐めすぎだよ。だから寿司とか平気で使っちゃう。

自分のやりたいこと突き詰めればいいのに。
大日本人は海外を意識してつくらなかったからカンヌに呼ばれた。
大衆を意識してつくらなかったから頭頭やビジュアルバムはおもしろい。
956名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:13:22.06 ID:gFunlxpS0
>>954
そんなら、
あんたも「死霊の盆踊りのカルトムービーとしての存在価値」は理解してるでしょ?
何で噛み付いてきたのかがよくわからんが。
957名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:15:06.57 ID:0pXM9rKlO
松本の映画って驚くほど出演俳優たちに熱がないよな
パワーや覇気がない
井筒とかそのへんすごくて名作駄作関わらず俳優が生き生きして現場や監督や俳優の熱が画面から伝わってくる
たけしでいうとキッズリターンとか
本腰入れるようなきっかけがないとダラダラした作品しか撮れないと思う
まぁ今は嫁も子供も金も太鼓持ちの後輩もいて不充ないから無理か
958名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:17:36.34 ID:SJmjpdKD0
>>956
同じカルトムービーでもね、腹が立つカルトって多いんですよ、結局。
一体どんだけ酷いのやら・・・と興味津々で観ても、結局退屈な方が
勝ってしまうからシベ超は評価が低いのですよ。
カルトムービーだとわかってて楽しめたら、もうちょっと得点も上がるはず。
死霊の盆踊りだって支持されてないでしょ?
私は支持もされないカルトムービーなんて存在価値はないと思いますね。
貴方は違っても、世間一般では、大日本人>>>シベ超なんですから。
959名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:18:10.71 ID:gFunlxpS0
>>957
それ以前に、名のあるまっとうな俳優を使ってないからな、
役者自体の力が足りないんだろう。
キャスティングにそもそも問題がある、予算の都合かも知れんけど。
960名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:19:25.46 ID:95ilFAGh0
>>955
> 海外を舐めすぎ

これには同意せざるを得ない。
海外のお笑い、とか小馬鹿にしてるんだよね。
映画の中でやるべきお笑いっていうのもわかってないっぽい。
961名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:21:41.76 ID:gFunlxpS0
>>958
だからさあ。
「カルトムービーとしての楽しみ」ではシベ超が上、と最初から言ってるわけだが、
あんたは一体なんに噛み付いてるんだ?
松本映画はシベ超ほど壊滅的でもない半端につまらない出来なので、
「普通につまらない映画として認知され、カルトムービー化もしない」と言ってるわけなのだが。
962名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:27:13.07 ID:SJmjpdKD0
>>961
だからそこなんですよ。一番下のところ。
「普通につまらない映画として認知され」というのは大袈裟でしょ?
というわけ。
その証拠をずっと、多くの人のレビューサイトで提示してあげてる
じゃないですか?
ちなみに、松本信者のサイトじゃないのはわかってますよね?
貴方や、ここの乱暴に物を語るだけの人たちの判断じゃなくて、
証拠を示してるわけです。決してみんながそうじゃなくて、半分は
いいと思ってるんですよってね。
まあ、大きく好みが分かれる映画なんですね。

残念ながら「しんぼる」は評価もかなり低かったですけどね。
ただ、ここで言われてるような「大コケ映画」ではない。
あてが外れたのはあると思いますがね。
963名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:28:35.48 ID:0pXM9rKlO
外人はたこ焼きのカツオが揺れるのが怖いとかいってるからアホとかおちょくってたがテレビで普通に怖いそぶりもなく旨いって言ってるやついたしな
固定観念と無知がひどい
政治とか語らせてもそう
勉強もせずよく知らないものを馬鹿にするな
964名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:32:15.78 ID:b2g4c1oC0
なんか俺の誕生日に公開されるらしいので記念真紀子
965名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:32:43.87 ID:gFunlxpS0
>>962
10点満点で3,8点だろ?
これって「普通につまらない映画」ってとこじゃないかな。
猛烈につまらないなら、シベ超みたいな点数になるってのはあんたが示したとおりで、
そこまで突き抜ければカルトムービー化する。
「普通につまらない」を点数で否定したなら、
「何点以上が面白い映画なのか」ぐらいは示してくれないと、
結局何をいいたいのかよくわからん。
966名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:33:59.40 ID:Uzr8Gr+1O
それにしても松本スレは伸びるな
ハマタヲタに感謝しないとな
967名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:34:13.59 ID:npC4fhCN0
ごっつの特番だってフジなのにたったの9%しか取ってないんだろ?
ごっつだって松本信者が言うほど面白い番組じゃなかったんだよ。
元からたいしたお笑い芸人じゃなかったんだよ。
本人とバカ信者が勘違いしてただけ。
968名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:34:48.00 ID:0pXM9rKlO
比べる対象がシベ超ってw
まぁ逆に黒沢と比べるのも問題だが
969名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:35:19.16 ID:KU5DAw+6O
今年中に生涯撮るらしい5本の映画の残りの分さっさと撮れよ
むしろ3本撮りしとけ
どうせ同じようなゴミなんだから
970名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:35:48.19 ID:Uzr8Gr+1O
>>960
でも海外での上映で爆笑してるから仕方ない
971名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:35:56.96 ID:SJmjpdKD0
>>965
それはしんぼるです。大日本人は4.95点です。
私は大日本人の話をしてるんです。

ちょっと前までは5点越えてましたから。
5点を超えるとね、この辺に佳作とされた邦画が結構
多いんですよね。
少なくとも「普通につまらない」ではなく「普通」という
べきでしょう。
972名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:36:04.19 ID:J8TcMNTx0
岡村の方がいい映画撮れそうだな
973名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:36:51.48 ID:0pXM9rKlO
松本は言うこと変わるのは当然だから+10作ぐらいで考えよう
974名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:37:15.34 ID:SJmjpdKD0
>>972
岡村に映画なんか撮らせたら、また病院入っちゃいますよ?
975名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:37:31.08 ID:Uzr8Gr+1O
>>957
ね、そんなとこに更にパワーのない浜田を出せと言うんですよ
DTヲタってどうしようもないよね
976名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:39:15.75 ID:3IrvsPki0
批判されてファンが暴れまわった映画評はひぐらしと松本映画だけ!
977名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:39:37.28 ID:Uzr8Gr+1O
>>947
映画もドラマもしんぼるより大コケしてるのに
これ以上不良債権を抱えろって鬼畜じゃないか
978名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:39:49.81 ID:gFunlxpS0
>>971
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/revrank.cgi?SORT_KBN=0&RANK_KIND=1&GENRE_KBN=0&COUNT_KBN=0&START_YEAR=0&END_YEAR=0&MIN_COUNT=30&MAX_COUNT=0&MIN_POINT=0&MAX_POINT=0&KBN=0&YEAR=0&PAGE_NO=84
同程度の点数見たけど、
なんか「カイジ」とか「ゲロッパ」とか「NANA」みたいなのと同レベルみたいだが、
俺としてはこれらは「普通につまらん映画」扱いだな…。
979名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:40:10.89 ID:CldjZvsJ0
>>930
自分の金で映画作っちゃ駄目だ って前からたけしは言ってるよ
980名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:40:19.41 ID:Uzr8Gr+1O
>>976
明日があるさの浜田ヲタをお忘れなく
981名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:40:36.44 ID:0pXM9rKlO
映画オタクじゃないから撮りたい似せたい目標の作品がないんだろうな
オリジナリティーなんて妄想
結局オタク監督の模倣作品のが手堅く評価されるんだよ
982名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:41:18.32 ID:Uzr8Gr+1O
>>972
一人舞台が出来ずに敵前逃亡して入院したのに
これ以上は可哀想だよ(´・ω・`)
983名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:41:28.00 ID:2y0uw3i50
竹光厨出てこいよカス野郎
984名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:41:38.61 ID:PPX0vogm0
海外に出すのはやめろよ。松本の顔ってどっかの国で世界一ブサイクに選ばれた男と同一だから。
おまけに能見みたいな池沼は欧米人の許容範囲はるかに超えてると思う。
美意識の欠片も無い関西人同士だけでギャハギャハやっててくれよ。
985名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:42:48.05 ID:Uzr8Gr+1O
>>973
一本に2年かかってるのに
そんなに残り時間がありません(´・ω・`)
986名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:44:37.11 ID:SJmjpdKD0
>>978
>>984
ちなみに海外サイトのIMDBだとこんな感じ。

大日本人 6.3点/10点
http://www.imdb.com/title/tt0997147/

しんぼる 7.3点/10点
http://www.imdb.com/title/tt1410261/

海外では狙い通りしんぼるの方が高いんですよね。
残念ながら十分支持されております。
987名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:44:57.11 ID:Uzr8Gr+1O
>>969
ゴミなら今年中だろうが5年かかろうが関係ないっしょ
目障りだからって殺しに行けるわけでもないんだろ?
988名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:46:25.71 ID:Uzr8Gr+1O
>>984
お前が金出して海外に出すなと言って下さい(´・ω・`)
989名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:46:38.40 ID:0pXM9rKlO
批評に聞き耳たてないから作品も監督としても成長しない

まず普通にオムニバスで海外狙いやめて取り巻き作家切ってごっつメンバーでやれ
990名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:47:21.23 ID:gFunlxpS0
>>986
日本での評価は、
あんたが点数で示したとおり「普通につまらん映画」なんだからしょうがない。
シネマレビュー持ち出したのもあんただしなあ…。
991名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:47:26.22 ID:E6C3jB970
しんぼるに比べたら大日本人の方がはるかに面白かった。
今回はとりあえずしんぼるより面白かったらおkじゃないかなぁ。
992名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:47:48.07 ID:Uzr8Gr+1O
>>937
希望をもっちゃだめ
諦めなさい
993名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:48:47.01 ID:Uzr8Gr+1O
>>948
カンヌまで否定しちゃうと、武に怒られるよ(´・ω・`)
994名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:48:55.24 ID:3IrvsPki0
>>989
いや、批評は気にしてるだろ
しんぼる出した時はかなりひよったコメントしてたし
995名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:49:22.66 ID:SJmjpdKD0
>>990
だから言ってるでしょ?なんで中間の5点の映画が「つまらない」方に
偏るのか、と。
どうしても自分の好みで「普通につまらない映画」といわせてくれ!
というなら、私は納得しますが。

貴方の勝手な一存で、世間一般を巻き込まないで欲しいわけです。
996名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:49:28.57 ID:C1yXFmOl0
たぶん副音声が収録されたdvd版のほうが面白いと思う
997名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:49:54.98 ID:gFunlxpS0
>>991
どうせなら、「興行収入・批評家の評価の両方で大日本人を超える」ぐらいの気構えで作っていて欲しいな、
それも結構低いハードルだと思うし。
998名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:50:25.69 ID:Uzr8Gr+1O
>>989
成長しなくていいんだよ
道楽なんだから
5本撮ったら終わり
バイバイ
8年なんてあっという間だから
もう少しの我慢だよ
999名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:51:11.73 ID:SJmjpdKD0
ちなみに武さんの、頼みの海外では、

アウトレイジ 7.0
http://www.imdb.com/title/tt1462667/

しんぼる 7.3
http://www.imdb.com/title/tt1410261/

しんぼる以下です。ご愁傷様。
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:51:23.22 ID:gFunlxpS0
>>995
100点満点で50点だから真ん中ってのが理解できん。
大学の評定じゃ、6割超えないと可も取れんぞ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。