【ラジオ】松任谷由実、小室哲哉とディープな音楽対談・・・2月27日放送のTOKYO FM「松任谷由実のSweet Discovery」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 松任谷由実が小室哲哉とディープな音楽対談を交わしたようだ。
これはTOKYO FMのラジオ番組で収録されたもので、
2月27日(日)のTOKYO FM『松任谷由実のSweet Discovery』にてオンエアされる。

 ゲストに迎えられたのは、22年ぶりとなるソロアルバム
『Digitalian is eating breakfast2』を3月23日(水)にリリースする小室哲哉。
パーソナリティを務める松任谷由実にとって、小室哲哉は共演経験もありリスペクトするアーティストのひとり。

 番組では1984年のTM NETWORKとしてのデビューからこれまでの音楽に関わるエピソードを中心に、
ディープな音楽談義に展開、松任谷由実と共にミュージシャン同士にしか分かり合えない
マニアックなエピソードが披露されていったようだ。

 小室哲哉は、KREVAのバックで演奏したときに、KREVAが小学生のとき
『Digitalian is eating breakfast1』を聞いていた事実を知り、その時の話がきっかけで、
今回の『Digitalian is eating breakfast2』が作られたと語る。
今回のアルバムでは「もう一回JPOPの立ち位置というか、
JPOPのあるべき一つのスタイルをつくりたいな、と思っています」と、胸に秘めた野望を語った。
「様式美が出来すぎたかなと。ソレを一回壊してみて。それが一つの道になれば良いなと思っています」──小室哲哉

 松任谷由実との対談に、「ミュージシャンの方と話すのは楽しいな、と。
深い話が出来たと思う。」と語っているが、ユーミンは「喋ってる小室さんが楽しそうですよ。
でも、あんまり周りを調子に乗らせないように(笑)」と姉御肌をのぞかせる一面も。
貴重なミュージシャンのぶっちゃけトーク、お聞き逃しなく。

ソース:BARKS ニュース
http://www.barks.jp/news/?id=1000067892
画像:http://img.barks.jp/image/review/1000067892/001.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:10:46.70 ID:DcBX1wer0
ユーミンとペッティングしたいですお( ^ω^)
3名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:15:03.75 ID:Uq4I/K7IP
ユーミン昔みたいに毒吐いてくれよん
4名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:17:13.27 ID:yKaKedMd0
二人ともとっくに枯れてるけど一時代を築いたね
5名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:17:28.63 ID:EnOvBrhj0
ユーミンなんか顔変わってね?
右のおばちゃん誰よ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:19:01.61 ID:jz1gkQBD0
ぬぅぇむれない ごぜんにじ
ぃらだちぐゎ どあをたたく
はしれない ぅおうかみたち
やみにつめをたて さまゆぉっている
7名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:21:11.01 ID:znqKjxMn0
JOYとピーター
8名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:25:15.59 ID:1GwCOzzx0
ユーミンはやっぱり偉大
9名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:26:24.91 ID:1tQyOpmq0
小室さん、苦労が顔にですぎ…

ユーミン、笑顔すぎw
10名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:27:20.13 ID:5OwF13480
薄っぺらを地で行く二人に
ディープな音楽談義なんか出来るのかよ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:29:29.75 ID:OjPcLp3S0
感想聞いてみたいわー
http://www.youtube.com/watch?v=CN2NP9u160w
12名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:32:22.66 ID:Ny3GxGJZ0
詐欺犯が思いっきりババァの尻に敷かれて怯えてるような

熟年夫婦的画像がキツいな・・・(^ω^;)
13名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:33:36.25 ID:xzvvAEzt0
え?deepsについて語るの?

>>10
あまり好きじゃないが松任谷は別に薄っぺらくはないだろ。
14名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:35:46.11 ID:XYkNhzfaO
あれ?小室の詐欺って
かなり相手が胡散臭くて
仕組まれたみたいなサイト見た記憶あるんだが
15名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:36:41.63 ID:Kmq5N2Zx0
元祖整形女
16名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:37:21.13 ID:u5/1ISMf0
渡辺美里への聞くに耐えない悪口に終始苦笑いの小室
かわいそうに
17名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:38:26.96 ID:Gja39tpV0
あの時代の小室の音楽を認めないやつは素人
18名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:41:16.15 ID:Gja39tpV0
http://www.youtube.com/watch?v=kUfa57BGcRA

ユーミンて小汚いババァなのに何でこんな露出してんの?
19名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:42:22.65 ID:hQvmOyL10
執行猶予も終わっていない詐欺犯が人前で語るな
20名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:49:52.56 ID:HKQTpYVJ0
定番の語録
あんたがアーティストならあたしゃ神様だよ→本田美奈子
印税返すから曲返せ!あんな変なアイドルに曲書かなきゃよかった。・いじめてなんかいませんよ。嫌ってるだけだから。→松田聖子
五頭身・顔がデカいから何を着ても似合わない・実写版ドラえもん出演おめでとうございます→渡辺美里
猿顔→大江千里
悔しかったら結婚してみろー!・あんなババアのどこがいいんだ!・忌々しいわねっ! →中島みゆき
一回転して戻ってきた顔・五輪さんも年末は大変でしょうね。包丁持って近所回って(ナマハゲのこと)→五輪真弓
顔にフジツボ虫がいそうで嫌い→坂本九
さし歯がきれいな人ねー→中森明菜
あの病気持ちみたいのが〜・友達になれそうに無いのが、工藤静香。あ、単にビジュアル的にwww・工藤静香を見たよ。丸井の上のレストランの窓際で
立膝でタバコふかしながらお札数えてる下品な女がいるなぁと思ったら
あの女だったw→工藤静香
彼は私のマネがしたかっただけ。でもしょせんマネはマネでしかない 。オリジナリティーのないものはみっともない→松本隆
顔がカバンに似てる→南佳孝
やってることはつまらないね。面白みがない・自分は何もしないでたまに出てきてアルバム出せば売れる、楽だよね→竹内まりや
日本のアイドルのグレードの低さを感じちゃう→山口百恵
土着的な所に開き直ってるのがいい男ですね(笑)→吉田拓郎
陽水って、凄い“そめ”なんだよね。あ、そめは、粗末な目って意味ね→井上陽水
地方の人達の心をよくつかんでる→チャゲアス
ええ、彼には楽器として参加してもらいました→久保田利伸
嫌いなんだよねーはっきり言ってお願いしたくないのね。100万払っても(笑)→アリス
21名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:50:05.52 ID:xzvvAEzt0
>>18
不細工な大金持ちが女を買いあさるのと同じさ。
22名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:51:21.42 ID:TV2GhoKK0
音痴なふたりですか?ww
23名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:52:00.57 ID:xzvvAEzt0
>>20
これホントなのかな?w
松本隆とユーミンて、松田聖子の曲を一緒に書いてるだろ。
24名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:53:15.30 ID:HKQTpYVJ0
>華奢で病弱そうねー→小室哲哉

何でもかんでも英語使い過ぎなのよ・桑田くんて嫉妬と深いのが欠点 。ああ見えて策士でねちっこいからね〜w→桑田佳祐
もう二度とあんな奴に曲書いてやるもんかッ!→観月ありさ
ド田舎フレーバーの勘違い歌姫。似合いもしねぇのに、浸ってんじゃねぇよ!っていう→ドリカム
アンタぶりっこだね→鈴木蘭々
お腹の肉芽ブラジングするかんじ→市原悦子とその世代のおばさん
ここをこう作れば人は感動するだろう、というのは大嫌い・えっ?さなだむし?→さだまさし
あの程度だったらアタシにも出来る、フフフ→ひばりの不死鳥コンサートを見て
ヤクの売人→ヤクルトレディ
あんたら餓鬼なんだよ→トライセラトップス
中山にコード進行を語られるようならアタシも落ちたもんね→ユーミンの曲はコード進行が簡単で好きという中山美穂の発言に対して
交通事故で不能になったら多分あたしは彼を捨てる→旦那の正隆
百年早いんだよ!→南野陽子
歌をお歌って言うのやめてくれない?インチキくさいよ。・コラーゲンボールぶち込んだみたいな顔してたよ?→広瀬香美
売れてないくせに偉そうなことするな→森進一&森昌子
大嫌い。絶対に友達になれない→松山千春
服ぐらい自分で買え。あの人の行く店には行かない。最近のファッションリーダーだそうですけど、この人ってさあ、着てる洋服って全部タイアップなんだってね
このまえラルフローレンにもタイアップを打診したら、『イメージが違う』って断られたんだって。アハハハ 何が渋谷系の憧れのお姉さまよ。元々ボディコン女優のくせに→浅野ゆう子
25名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:55:39.21 ID:HKQTpYVJ0
彼ってテレビだけバカなキャラでやってるかと思ったけど会ってお話したら
本当にバカだった。→田原俊彦
ゲロみたいな男・えらそうな割に才能ねーな・グルーヴない奴がやたらそんな言葉使うなよ→忌野清志郎
アッコちゃんは素晴らしい才能の持ち主だけれど一部のマニアに好かれてるだけでしょう?
彼女の才能には憧れるけど日本経済を潤してる私の方が社会に貢献してるわね(笑)→矢野顕子
恥ずかしくて私の書けないような詩を堂々と書いてくれる→奥井香
コーネリアス→宜保愛子
あんたっていつも腫れぼったい目してるのね→高中正義
あなただんだん松本清張に似てきたわね→林真理子
あんな中学生の日記みたいな詩で印税入って来るなんていいですね→森高千里
汗だか唾だか年中吹き出してる人→泉谷しげる
スプーンに映ったみたいな顔→ばんばひろふみ
才能?ありきたり。それでも「売れるということ」はステキね。ルックスは残念だわね(笑)・事務所が作り上げた偽者の歌姫→宇多田ヒカル
美容のこと書いてる割にいつまでたっても・・・→山田美保子の連載を見て
それしきの人→坂本冬美とこまどり姉妹
曲は大したことないね。偉いのは編曲家たち→坂本龍一
たぶん同じ星から来てるんでは?と思います。外見的には。音楽の才能は数段アタシが上だけど。ちなみにナオコは隣の星から。→ピーター
生乾きのスルメみたい→財津和夫
26名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:56:57.07 ID:HKQTpYVJ0
ダンスなんか習うヒマがあったら作曲の勉強したほうがいいんじゃない?→泰葉
それって同性に対しての恋愛だよね!→ユーミンのラジオに槇原が出た時に、槇原の恋愛観を黙ってフンフン聞いておいて
ラスト数秒前にユーミンが言い放った一言
なんでいつもサングラスはずさないの? 素顔がミスターマリックに似てるから?w→浜田省吾
言い方悪いんだけどすごくキャバレーっぽい雰囲気あるよね→安全地帯の玉置浩二
ともしび喫茶の 世界は脈々とありますねw→さとう宗幸
袋茸の精みたい→伊藤みどり
睫毛、ゴキブリの足みたい→浜崎あゆみ
貴方リストカットしてそうね→ 鬼束ちひろ
まだまだヒヨッコ→岡村孝子
下半身臭そうですよね〜→ピンクレディー
アタシのシングルってホントに売れないからね。まあ、インパクト一発みたいな活動してないからね、誰かさんみたいに。→恐らくあみんに対して
半魚人→森進一
小さくて子供っぽい所わざと出してる。自分で分かっててやってるでしょ→aiko
どんどん顔が変わって…。あ、この辺で(処女喪失か整形)いたしたのだってはっきりわかりますね〜w →石川秀美
声を加工されることに憤りを感じなかった?→パフューム
飼い犬に手をかまれた→デビュー当時の新鮮さはもうないと言う田中康夫へ
凄く迷惑なんですけど。→和田アキ子から贈られてくるキムチに対して
海老バーガー食べる?・オマール海老蔵→海老蔵

語録といっても本当に言ったかどうか分からないのもあるから、真に受けないようにw
27名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:57:26.17 ID:xafh6qDx0
この女っぽい生物をありがたがってた人へ心からお悔やみ申し上げます

恥ずかしくて死にたいだろうw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:04:27.98 ID:4ea49F82O
>>24-26
清水ミチコに全て再現させてDVD発売してほしい
29名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:04:36.25 ID:xzvvAEzt0
>>26
森進一は二度も出てくるからよほど好きなんだなw
でもこれを全部本当に言ってたら天才だな。
30名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:06:10.17 ID:HKQTpYVJ0
番外編
Q.「ユーミンが今欲しい物は?」
A.マツコ「世田谷区」

清水ミチコがユーミンのモノマネをした時
『アタシ、UFO乗せてもらったことあるんですけどね。え、あなた無いの?ふーん』
『宇宙人もアタシのCD聴いてるんですよ、レンタルして』
『ママが水の江ターキーの追っかけやってた』
『真実のドアは開いてるのにノックが足らない』

・俺の人生返してくれby正隆


・ユーミン「新曲はどんな感じ?」
ナンノ「聴いてもらえばわかります」
ユーミン「百年早えーんだよ!!」

・聖子のラジオ番組にゲスト出演して

聖子「いつもお世話になってます」
由実「いつもお世話してます」

・コンサートで、最前列に陣取った釜軍団から
野太い掛け声がかかった時、

「今日は、お店お休みなのかしら?」

・たけし:「なんだよユーミンのあの抑揚のないロボットみたいな歌い方は、殴ったろか!」
     「さて、今日のゲストは憧れのユーミンさんです!」
ユーミン:「どーもぉ、殴られにきました」 →たけしのオールナイトニッポンで

・ラジオにて
槙原:ボクもこんなハガキみたいにドリカム状態があったんですよ・・・・。
ユーミン:それって、登場人物は3人とも男ですか?
槙原:ひっどーいっ!
31名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:08:16.15 ID:F91iW7wt0
>>30
マッキーってカミングアウトしてたのかw
32名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:15:24.21 ID:sqqs0bcX0
落ち目同士で傷の舐め合い
33名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:20:22.19 ID:IAVYT0tqP
>>26
睫毛ゴキブリの足クソワロタ
なんか自分もマスカラでガチガチに固めてある睫毛見てるとアシダカグモ連想してたんだよね。
34名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:29:00.69 ID:sqqs0bcX0
ますます枯れすすきのようになっていく小室と
ますます油ギッシュになっていくオバサン
http://img.barks.jp/image/review/1000067892/001.jpg

35名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:31:52.62 ID:v4M1nKnW0
朋美がまた思い出して、クスリ飲むだろう
36名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:32:21.42 ID:0hsdIQpKO
中島みゆきとはプロレスで矢野顕子とか才能ある人には単なる僻みなんだが、
渡辺美里にだけはガチなのはなぜ?
アイドル上がりの奥井香(岸谷香)とは仲良いのに
37名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:41:50.45 ID:2EyS0oHMO
ユーミン面白すぎる。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:43:57.16 ID:ILz5kCQc0
小室もうおじいちゃんじゃんww
39名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:52:02.73 ID:3Py3CILB0
小室哲哉・10億円借金返済支援企画 「トリビュートアルバム for TK」

1 ジョイトゥザラブ   Mr.Children
2 フィールライクダンス   細野晴臣/坂本冬美/吉幾三/富田勲
3 恋しさと切なさと心強さと   稲垣潤一
4 デパーチャーズ   さだまさし
5 スイートペイン   喜多郎
6 ボーイミーツガール   上野樹里/山下智久
7 リズムレッドビートブラック   坂本龍一
8 ティネージウォーク   宇多田ヒカル
9 オープンワイド   和田アキ子/降谷健志
10 オールナイトロング   松任谷由実
11 アイビリーブ   小田和正
12 ライツアウト   ウラジミール・アシュケナージ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:58:42.41 ID:WuYhDLmy0
>>20
松本隆に対してのは嘘だろ?
絶対にないわw
力関係判って書いてるか?
41名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:01:02.01 ID:WuYhDLmy0
>>25
坂本龍一に対してのも嘘だな
だって坂本龍一がそもそもアレンジャーだし
42名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:02:19.12 ID:/5Qp9j180
ブックオフの入り口の雨ざらしのところに、50円でいっぱい置いてある人。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:06:56.63 ID:x/OLtbWD0
>>41
これグラミー獲った時か何かの発言じゃないのかな
あの映画サントラではオーケストレーションのアレンジャーが他にいた
44名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:13:20.24 ID:TVlrUKem0
>>23>>40
松本隆とユーミンは半年ほど前にNHKの松本隆特集の番組で
松田聖子への曲提供の話題でめっちゃ楽しそうに対談してたな。
>>20の竹内まりやの所もなんかあやしいな。
45名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:13:44.34 ID:yXHG5sDEO
>>36
自分が絶対に手に入れられないものを持っているから。
美声、声量、女の子らしい可愛らしさ、背の低さ…etc.。
客層(美里→素直で頑張り屋さんの女の子)についても、
自陣(→ひがみやあきらめが根底にある女が聴く)に引っ張り込めなかったから頭に来る。
46名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:20:45.19 ID:TVlrUKem0
小室さんにはダンスミュージック臭のあまり強くないないチルアウト系のアルバム作って欲しかったな
Hit FactoryのSouth Beach Walkみたいな曲
47名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:27:46.72 ID:BAmVjS/o0
>>25
一応、矢野顕子の才能は認めてるのか。
あの才能にはどう足掻いても勝てないしなw

何か顔が若くなってるけど、
やっと整形が成功したのか松任谷おばさん。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:34:52.77 ID:noEBnCVyO
矢野顕子は演奏してるほうもそれを聴いてるほうもスノッブな選民意識丸出しで気持ち悪い
49名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:42:14.88 ID:BAmVjS/o0
>>40,41,44
大昔オールナイトを聞いてたけど、この人はそういう人だよ。
言ってても不思議じゃない。そういうとこも、この人の魅力なんだろうけどw
50名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:46:31.84 ID:j8f4bRnU0
オワコン対決か
51名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:07:02.08 ID:HxZj6Cso0
ttp://img.barks.jp/image/review/1000067892/001.jpg

何このおじいちゃん・・・
52名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:08:36.47 ID:YK5FivFW0
>>1 なんだかオーラが無くなったなユーミン
53名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:09:46.23 ID:WuYhDLmy0
矢野顕子「音楽的には全く興味がないけど、チャーミングな人よね。・・・・え?駄目?w」
54名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:09:50.05 ID:V1xft9QiO
落ち目代表のツートップ
55 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:12:22.27 ID:UXdiZEpPP
>>49
大体本当だけどほぼ全部に(笑)が付く言い方でいってんだよな。
毒こめて言ってても聞いてるほうは
「おいおい勘弁知れやれよおばさんwww」みたいなそういう空気なんで
嫌じゃなかったが、文字に起こすとひどいなw
56名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:16:03.82 ID:IHzKRcGF0
>>20
あの子にはこれ以上の曲(異邦人)は作れない→久保田早紀
57名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:17:49.41 ID:ZTaUd6Q+0
昔このオバサン、小室の事タイプって言ってなかったっけ?
浅倉大介だったかも
58名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:20:29.33 ID:P4pIm/2uO
収録後に、「ユーミンさん、お金貸して・・・」
59名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:20:45.62 ID:lI/NcRUz0
>>30
槇原のり子かわいいなw
60名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:23:28.77 ID:P4pIm/2uO
ユーミンってロス疑惑の三浦からの手紙も番組内で読んだりしてたな
犯罪者に甘すぎる

その後に三浦は万引き事件起こしてるし
61名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:24:31.02 ID:sqqs0bcX0
小室みたいに完全に毒気がなくなって萎びたネギみたいになっちゃうのは詰まらないし、

ユーミンみたいに年々毒々しくなって近づいただけで感染しちゃいそうなのもあれだし。

本当にアーティストは難しいな。
62名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:24:51.79 ID:ESg9R9tj0
ユー民の落ち目っぷりは小室の比じゃない件
63名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:28:22.21 ID:ZqWQTxoIO
もう死んだんじゃなかったっけ?
64名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:32:51.80 ID:UIX/tlHLO
ユーミンの整形前の顔はリオンそっくり
65名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:23:08.70 ID:Iv9EB7Jz0
語録には悪意のある嘘も多い


「江川紹子って、顔に縦線入ったちびまる子ちゃんみたいだよね(笑)」

ってのはラジオで聞いたことがある
66名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:41:20.12 ID:HKQTpYVJ0
ユーミンvs清水ミチコ
http://www.youtube.com/watch?v=UIvNCRpC2OE
・楽曲を提供したいけど、本人から断れたわw→天地真理
・ブスね→椎名林檎
・……では、これからも若くお美しく、不倫に励んでください(笑)→中島みゆきに不倫報道があった後、みゆきのオールナイトにテープ出演
・岡田茉莉子って美人女優扱いされてるけど、どこが美人なの??
・ラジオネーム、、、書いてないですねぇ 本名読んでいいのかな? 「並木千代 」  ババアの名前みてえww→リスナーからのハガキを読むコーナーで
・ともよちゃんはデッサンで言えば5Hとかの鉛筆使って描いたみたいに線が細いけど、薬師丸さんは2Bって感じ
・天童よしみに似てる→自分のマネージャー
・伊集院光さんに似てかわいいですよ→ファンの女の子
・あんな幽霊屋敷みたいな所2度と行かないわ→ 長崎市公会堂でライブやった後日のFMにて
・大槻くんは天才です。天才の私が言うんだから間違いありません。→大槻ケンジの詩集のオビに
・玉置の作曲はアタシにいわせれば小学生レベル→安全地帯がピークに売れてるとき
・CDもらってもゴミ箱に入れるだけだから持って帰りなよ。→ 自分たちのCDを聞いて下さいと渡そうとするキュリオに対して
・ちょっと、みんなが右に手を振ってるときに左に振ってる
方向音痴は、誰が連れてきたの?地獄に落ちて頂戴。ねぇ、
一番前の席の人で手を振らないのは誰?あの世まで呪うわよ。
まさか、偽者をつる下げてるの?役立たずねあんたたちは。→ ある年のSURF&SNOWで
・神田うの? ばばあみたいな名前ですね→ANNの曲紹介で
・中山美穂に言わせるとアタシの曲どれ聴いてもおんなじに聴こえるんだってwまあいいんですけどねw
・マドンナごときにしては、というか所詮はマドンナだなと思う
・CoCoってアイドルグループ知ってる?最近ささやかな誘惑って曲をよく口ずさむんだけど(サビを歌う)いいんだよねこの曲。
でもこの子達の事務所ってみゆきさん寄りだからねーw

67名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:46:21.77 ID:qK0UNBNU0
ディープな音楽対談(爆笑)
68名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:09:07.82 ID:n3jUnrss0
>>58
やめろww
69名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:22:23.66 ID:ddCL1hdq0
>>1の画像の小室が
しもだかげきかと思ったww
70名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:31:20.80 ID:tg10MCXmO
小室の老化ぶりは凄い。
長渕とか桑田よりも年上に見える。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:34:13.01 ID:HFsHpQQn0
>>7
ワロタ GJ。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:41:49.36 ID:JqH/X2HL0
でた・・・毒舌コピペスレ

1ヶ月に1個ぐらい芸スポに立ってるじゃん
それだけ松任谷由実が活動してるってことなんだろう
でもヒット曲出してくれよ・・・ラジオやる時間をボイトレに当ててくれ
さいきん「まぶしい草野球」ってので感激したぞ

ただ↑で毒舌浴びせた相手たちとの対談ならやってくれ
中島みゆきとの対談、ニコ動で聞いたが、さすがの2人だった
73名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:45:46.23 ID:g7wDbLklP


司会    「才能が枯渇したのはいつですか?」

小室哲哉  「バーニング周防郁夫と平哲夫に脅迫され、版権全部取られた時です」

松任谷由実 「松任谷由実からです」
74名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:45:46.68 ID:j3QViZje0
じじいとばばあが抱き合ってる
きも
75名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:46:00.17 ID:EcO6EaVGO
15年前小室が荒らしまくってたテリトリーは今秋元康の稼ぎ場になってるな

どちらも音楽の未来とか全く興味なくて銭になる事だけなのは一緒だが
76名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:46:13.59 ID:JqH/X2HL0
>>53
これ矢野顕子側からの言葉なのか!?
そういう人だったのか

まあ旦那があれだからなw
77名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:54:16.34 ID:Yfzskm5EO
まあバブルの頃は完全な女王だったからねぇ。
78名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:56:08.66 ID:cMi19OKf0
ユーミン、ヒアル入れすぎw
79名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:57:52.02 ID:nvXJNCl40
ユーミンって音痴だよね
80名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:04:11.67 ID:VPxr7GTg0
>>26
なんか褒めてんのないの?
81名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:12:22.59 ID:HKQTpYVJ0
・あんなビンボーな食べ物わざわざお皿に開けて食べないわよっ!(汗)→プッチンプリンの名称が下の突起を“プッチン”してお皿に開ける事からついた名称だと知った時
・いけない、いけないあんな下品な食い物www→スーパーかなんかのレジの前でアンドーナツ売っててうっかり美味しそうなどと思った時
・いや、グロテスクなんだけど庶民的で美味しいそうだったから一度買ってみただけよ→玉高でイカゲソをユーミンが買ってたとの目撃談を、
ワイドショーで「ユーミンの主食はイカゲソ?」みたいな報道がありましたとANNへの投稿ハガキを読んで
・ラジオ番組のリスナーから『実は弟が売れない歌手なので、曲をかけて上げて下さい』という
お願いリクエストがあった。ユーミンはそれに激怒、「かけて欲しかったら、ここまでのし上がって来い!」
※その売れない歌手→当時無名の中西圭三
・主義に走ってダメになってくミュージシャンって多いじゃない?
・おーらよっ!→オールナイトニッポンで電話の向こうのリスナーから 「オーラください!」と言われた時
・こういっちゃあ、あれだけどさ、 やっぱり死には勝てないよねwむふふ→尾崎豊の死について
・武田鉄也さんだと私が小顔に見えるのでいいと思う→オールナイトニッポンでは
共演する相手として誰がいいかという質問に対して
・逗子に引っ越した時に近所に熱心に庭いじりしている爺さんがいたから
「おじいちゃん ご精が出ますねー」って声かけたら 振り向いたジジイが小田和正だったわ
・体は細いがうんこは太い→小林麻美
・え?どうしてって感じ。思春期郷ひろみで過ごした人が急にマイケルジャクソンに来ないで頂戴→松田聖子から楽屋に花が届いたことに対して
・お洒落して帽子かぶって行ったらみゆきは吉野家の制服着ててw こいつには勝てねえって思ったw→ユーミンが中島みゆきのラジオ番組にゲスト出演した時の後日談
・そういうのがよく似合うね→マツコデラックスと共演したときトークでマツコが彼氏に山の中に置き去りにされたって話した時
・うちのマネージャー、ホモみたいで気持ち悪いよ
・橋田すが子さんにあったけど、敏いとうに似てたわ。
82名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:18:52.42 ID:I2yPJBxp0
最近だと人魚姫の夢が松任谷由美後期の王道のポップかな
個人的には荒井時代やノーサイドとかあたりの
青春をテーマにした曲が好きだな
83名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:20:52.62 ID:oxfkJAxp0
1の画像見てワロタ
おじいちゃんじゃんwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:22:10.42 ID:1ryb6O9G0
矢吹丈と打ち合った後のホセみたいだなw
85名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:22:40.51 ID:LLygzj8WO
人の悪口ばかり言ってるおばさんか
86名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:27:25.50 ID:TDyRlpMjO
>>82
まずはどこへ行こう も最高!
87名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:35:27.24 ID:8yHys8hzO
先日のコンサートでは若々しかったのに、なんで突然老けるんだw>小室
88名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:37:50.60 ID:R/SDbYOh0
>>80
確かaikoの事、自分の次に天才とか言ってなかったっけ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:38:10.74 ID:IFT/pc06O
こないだラジオ特番で小室がパーソナリティやってたけど
一人で喋ってんの聞いて印象変わったなぁ
すげービビりで他人に気遣い過ぎちゃうタイプなんだな
90名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:41:35.53 ID:IFT/pc06O
>>48
スノッブとかお前スヌーザー読んでるだろw
91名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:48:40.92 ID:c9rbtET3O
>>90
低学歴の考えることはわからんな
92名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:51:26.11 ID:yXHG5sDEO
>>89
ラジオ聞いてないけど、その性格は借金抱えて信用の一つもない今だからこそ、だろ。
調子こいてた時は、昔からの側近、仲間たちが離れていくくらい性格悪かった…という罠。
マークと哲が金の話してて、ケイコが呆れて「信じらんない。いつか絶対バチが当たる…」って諫めてた動画あるよ。
それはともかく、哲もユミも頑張ってね。あんたらが元気じゃないと面白くないわ。
デジタリアン2、20年ぶりに楽しみにしてるわ。…まだ朝飯食ってんのか?
93名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:52:00.44 ID:680yqZydO
詐欺で捕まるまでのあらすじ聞き出してほしい
94名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:56:04.75 ID:knYTAo470
上條恒彦は元気にしてるのか?
95名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:56:52.87 ID:gboORvzrO
二人とも夢見ずコツコツがんばってほしい
96名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:59:15.15 ID:mecidwaC0
卒業写真パクリ問題に言及したら神
97名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:45:08.91 ID:FtEy4jYu0
>>1
対談議題「私たちは、どうして人気凋落したのか?」
で、いかがでしょう・・・
98名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 21:47:42.77 ID:8GtkllhS0
このオバハンのラジオ聞いた事ないがたけし気取ってんのかね
99名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:03:52.96 ID:r2px192EO
>>35
あれはあれで意味の分からんヤツだよな
100名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:48:08.37 ID:rMs5j+c00
ユーミン若返った?
101名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:17:12.17 ID:id3EASY00
どうやらさんざん松田聖子の悪口いってるようだが、スルーして松任谷を語り続けてる松田聖子の鈍感ぶりにいつか折れそうだな
和田アキ子も陥落したらしい
102名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:51:19.93 ID:0hSQL7ElO
ユーミンは髪が長い方が好き
103名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:54:52.93 ID:c3VuwseKO
>>1
ケイコはこんなに優しく包んでくれないのか。
104名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:03:02.49 ID:kzkRy1FRO
いいね

もっとやれ
105名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:06:07.55 ID:bJpgR3940
小室ネタを見るたびに思い出す伝説のチャリンカーtarecyan
tarecyanを越える人いないかなぁ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:10:43.70 ID:Kg2zo4760
何このじいさんばあさん
107名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:12:10.61 ID:Ih6r/TPL0






ネ申とネ申の対談WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWw












108名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:19:06.28 ID:xvTDR8Wc0
語録がどこまでホントか知らんけど、なんか好きになったぞ
でもアルバムはひこうき雲しか持ってない
109名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:37:40.74 ID:8TENlVfj0
>>26>>30
ホモでホモ宛のラブソング書いてるのに売れるわけで
才能スゲーよなあ、槇原敬之。と改めて思う。
作曲も作詞も編曲も歌も素晴らしくて、でもホモ。それが槇原なんだよなあ。

>>34
人間苦労しすぎた根の優しい人って、目が黒目だけみたいになるんだよなー。

>>36
自認する「陰」の人間だから「陽」オンリー近い渡辺美里にはどうしても苛立ちを抑えられない

110名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:38:23.62 ID:Ih6r/TPL0
■松任谷由実 コンサートツアー2011 "Road Show"

【日程】
4月15日(金)よこすか芸術劇場
4月16日(土)よこすか芸術劇場
4月19日(火)大宮ソニックシティ
4月22日(金)山梨県立県民文化ホール
4月27日(水)宇都宮市民会館
4月29日(金・祝)仙台サンプラザホール
4月30日(土)仙台サンプラザホール
5月06日(金)広島市文化交流会館
5月07日(土)広島市文化交流会館
5月08日(日)広島市文化交流会館
5月11日(水)米子コンベンションセンタービッグシップ
5月13日(金)倉敷市民会館
5月17日(火)東京国際フォーラムホールA
5月18日(水)東京国際フォーラムホールA
5月24日(火)青森市文化会館
5月26日(木)帯広市民文化ホール
5月28日(土)ニトリ文化ホール
5月29日(日)ニトリ文化ホール
6月01日(水)大阪国際会議場メインホール
6月02日(木)大阪国際会議場メインホール
6月04日(土)大阪国際会議場メインホール
6月05日(日)大阪国際会議場メインホール
6月09日(木)アクトシティ浜松
6月11日(土)名古屋センチュリーホール
6月12日(日)名古屋センチュリーホール
6月17日(金)名古屋センチュリーホール
6月18日(土)名古屋センチュリーホール
6月22日(水)神奈川県民ホール
6月23日(木)神奈川県民ホール
6月25日(土)神奈川県民ホール
6月26日(日)神奈川県民ホール
111名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:40:38.51 ID:Ih6r/TPL0
7月01日(金)福岡サンパレス
7月02日(土)福岡サンパレス
7月03日(日)福岡サンパレス
7月05日(火)周南市文化会館
7月09日(土)東京国際フォーラムホールA
7月10日(日)東京国際フォーラムホールA
7月13日(水)オリンパスホール八王子
7月17日(日)三重県文化会館大ホール
7月18日(月・祝)名古屋センチュリーホール
7月24日(日)福井フェニックスプラザ
7月26日(火)富山オーバード・ホール
7月27日(水)本多の森ホール
8月01日(月)ベイシア文化ホール
8月03日(水)ホクト文化ホール
8月05日(金)新潟県民会館
8月06日(土)新潟県民会館
8月13日(土)なら100年会館大ホール
8月15日(月)大阪国際会議場メインホール
8月16日(火)大阪国際会議場メインホール
8月18日(木)大阪国際会議場メインホール
8月19日(金)大阪国際会議場メインホール
8月22日(月)高知県民文化ホール
8月23日(火)高知県民文化ホール
8月25日(木)ひめぎんホール
112名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:41:36.85 ID:Ih6r/TPL0
9月13日(火)岩手県民会館大ホール
9月14日(水)郡山市民文化センター大ホール
9月17日(土)神戸国際会館こくさいホール
9月18日(日)神戸国際会館こくさいホール
9月21日(水)びわ湖ホール
9月23日(金)アルファあなぶきホール
9月24日(土)アルファあなぶきホール
9月29日(木)沖縄コンベンションセンター
9月30日(金)沖縄コンベンションセンター
10月01日(土)沖縄コンベンションセンター
10月04日(火)鹿児島市民文化ホール第一
10月06日(木)宮崎市民文化ホール
10月08日(土)iichiko大分グランシアタ
10月09日(日)福岡サンパレス
10月11日(火)長崎ブリックホール
10月24日(月)市川市文化会館
10月27日(木)東京国際フォーラムホールA
10月28日(金)東京国際フォーラムホールA
113名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:44:35.05 ID:ZkWOP/Pk0
元●●師
114名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:50:26.80 ID:B47tAvyt0
>>80
それは知らんけど、aiko本人がユーミンのラジオに来たときに、「いまの女性歌手で果汁100%の才能はaikoと林檎ちゃんだけ」と言って、
aikoが林檎とはデビューからの友達だと教えると驚きすぎて「げひぃ!?」みたいなこと言ってた。でもaikoには「今度の曲(キラキラ)も
終わらなかったね」と言って、aikoも「そうですね」と答えてたが、なんの意味かまったく分からなかった。メロディの話題っぽかったけど。
115名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:51:27.46 ID:cyujaWmWP
歌わなくていいから、トークライブやってくれw
116名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:12:57.30 ID:xULjX24mP
聞かせてよ〜♪あのときの歌〜♪ってなんてタイトルだっけ>?
117名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:15:55.71 ID:AHiBHlIz0
岡田有希子の話題出るかな?
以前オールナイトニッポンで対談した時は、
正隆氏が彼女のアレンジを手がけていて、
作曲担当だった小室のデモテープを聴かせてもらって
感動したという話だった。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:25:32.97 ID:AHiBHlIz0
119名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:32:44.97 ID:/SRUEJu0O
情熱に届かない〜Don't let me go〜

ゆみちゃん57才には見えんねぇー。
120名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:37:50.86 ID:p5TCigeS0
ずいぶん昔、空耳アワーで「小室…小室聴く?」ってネタがあったな。
121名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:38:44.77 ID:5jYBQ9gP0
>>92
性格が悪かったら誰も助けないだろ
小室さんはいい人だから逆に騙されちゃったんだよ
122名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:39:19.47 ID:vDy7ucabO
>>48
ひと昔前のアップル信者みたい
iPhoneの普及でそれも通用しないけど
123名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:58:22.14 ID:lkVs4aMN0
ババアだけど感性が鈍らないのが凄い。ラジオ聞いてて感心する
124名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:59:03.38 ID:qHukTqhz0
小室はビジネスに傾倒しすぎたからバカにされることもあるけど
音楽の素養だけは確実だからな
この二人がマジで音楽話したら濃いものになるだろうな
B'zやグレイではレベルが低いけど
125名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 02:56:14.02 ID:/EaZe2te0
>>101
和田アキ子はユーミンに、キムチの件とかで散々馬鹿にされてきたのに
ユーミン紅白に対して「なんで中継なんだ、でもユーミンの曲好きだけど」
みたいな感じで気を使ってた。
一体どういう関係なんだ。
126名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 03:06:14.48 ID:Se7uP8O2O
ユーミンにはパクリ松本の金でねじ込みグラミー賞をぶった切って欲しいわ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:05:19.01 ID:T/6RVxxb0
小室ヲタって本当どこにでも湧いて来て他を見下してウザい存在だよな
逮捕の時もマジウザかったし、あの時はヲタ共々バカにされまくっててメシウマだったwwwww
128名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:10:40.20 ID:qHukTqhz0
どこにでも沸いてくるのはお前のようなB'zヲタだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:11:27.84 ID:NawFstFW0
近田春夫との対談も無茶苦茶面白かったから
ユーミンともまぁハズレ無しだと思う
130名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:15:44.97 ID:T/6RVxxb0
>>128
こうやって勝手に決め付けて即レスするのも特徴だなwwwww
131名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:17:46.05 ID:T/6RVxxb0
ちなみに小室では無く、そのヲタが嫌い。
132名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:19:55.56 ID:T/6RVxxb0
しかし何でネラーって小室好きかね?
コバタケとかの事は凄いバカにしてるクセに
133名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:25:06.75 ID:qHukTqhz0
>>130
決めつけられるお前が悪いんだけど
134名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:25:17.80 ID:94SuhWF70
あんたがアーティストならあたしゃ神様だよと玉置がキャバレーの雰囲気あるってのはそうだろ。
自分のことをアーティストと言いたい奴は自称を付けろ。
135名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:32:30.64 ID:Y8vlqKya0
B'z引き合いにするのもいいけど松本と小室は旧知の仲なんだから
対談がセットされたらそれはそれは濃い話が聞けると思うぞ
ま、時間中お互い好きなHM/HR語って終わりだろうがw
全盛期にイナバとテレビ対談したのは今でもwebで起こしが読めるがテレビらしく内容は薄め
136名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:34:59.06 ID:qHukTqhz0
松本がそんな素養あるようには見えんが
137名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:37:37.13 ID:94SuhWF70
>>135
松本はいつからかテレビじゃ優等生な発言しかしないから無理でしょ。
稲葉とかスタッフ以外とじゃ当たり障りのないことしか言わんし。
138名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:38:17.32 ID:qHukTqhz0
つーのも昔B'z松本ソロ特番っていうのがあったんだが
布袋やらグレイやらギターの専門家やらと一対一で語る番組があったんだが
こいつらホントにミュージシャンか?っていうくらい内容が薄っぺらかった
一応松本がホストだから松本にあわせてあーいう薄っぺらい番組になったのかなと
ちなみに稲葉と小室の対談も稲葉の方はチンプンカンプンな感じだった
139名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:40:24.07 ID:jBj1V4UvO
15年前なら豪華対談だったのに
140名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:43:04.41 ID:94SuhWF70
>>138
B'zへの挑戦、とか言ってたNHKの番組だな。
タクローはともかく布袋とはもっと濃い話するかと思ったけどなかったね。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:45:56.90 ID:Y8vlqKya0
>>137
ま、テレビそれも地上波じゃ絶対ダメでしょ。
誰も聴いてないような場末のラジオでこっそりやってほしいね。

>>138
あの番組はイナバ対談に限らず小室のMC力/トーク力の無さを遺憾なく露呈させたものだからね。
しかも多忙を極めていた小室がトーク中居眠りしたという伝説もあるくらいでw
ちょっと話題が専門的になると小室がこの話マニアックですねとか言って止めちゃう残念な番組だった。
142名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:46:17.58 ID:qHukTqhz0
「松本が実は濃い話になると行き詰まるからそれに合わせて」っていう番組なのかと思ってた
143名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:48:21.14 ID:qHukTqhz0
>>141
なぜダメなのかさっぱりわからない
何のために一流のミュージシャン同士で喋らせてるの?っていう

それとトーク力の話じゃなくて
音楽の話をし始めるとキョトンとしてたからそれ違う話
144名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:59:36.85 ID:Y8vlqKya0
>>143
ダメっていうか地上波じゃセットしても薄い番組になることは確実だからやめてってことだよ
基本バカ向けに作らなきゃならないんだから地上波は
ラジオなら比較的自由が効くから実現するならそっちでやってくれってこと。

それと小室の話は結構誰とでも噛み合わないんだよ
ツイッターとかも天然炸裂してるでしょ
例えば件のイナバとの対談から引用するけど

>小室:本人がいるから、ぜひ言いたいことがあるんだけど、稲葉の唱法は、頭がいい歌唱法だと思うのね。僕としては鍵盤でもギターとかでも、ドからレに移動する時に、行き先のレが見てるでしょ。鍵盤上でも、フレット上でも、次の音の場所が見えてるわけ。
>でも、稲葉の歌い方は音から音にいく時にね、すごく確実で、しかも瞬間移動してるような感じなわけ。
>稲葉:そうですか?

イナバだっていきなりこんなこと言われても困るでしょ。音楽といっても所謂音楽理論じゃなくて音(声)に対する印象と感覚の話だし。
145名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:05:23.64 ID:labRrGus0
前にも小室ゲストのときなかったっけ
ANNだったかな
146名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:08:47.82 ID:wRZAfxcs0
こんな時間からハッスルしちゃうB'zアンチの小室ヲタID:qHukTqhz0って…
147名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:18:27.30 ID:wRZAfxcs0
てか、本人同士仲いいのにいがみ合ってるヲタ共って滑稽。
148名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:27:46.76 ID:eD9DuMQDO
>>114それは、宇多田ヒカルというモンスターがデビューしてたから、
敢えてその二人を褒め讃えてまわることで、
宇多田はそうじゃないんだってイメージ付けたがったとまで推測するのはいきすぎだが、
才能の伸びも底もほどほどな二人だ、と踏んでたからこそ、褒めてたんだと思ってる

ユーミンが本当に100%果汁の才能だと思ってたのは宇多田ヒカルだろ〜

おもしろみない、ただ売れるってことは素晴らしいっていう宇多田に対する皮肉を込めた感想なんて、
そっくりそのままユーミンに当て嵌まることでしかないし

暗さ、しみったれ具合、泣きのメロディー、歌詞の文学性・・・1番のだだかぶりで、自分より+αが多くある存在だとユーミンは認識してたと思うんだけどなぁ

本当にすごいと思ったから認めて褒めるタイプと、
ちょっと頭使ってライバルを相対的に落とし、勝てる相手だからこそ絶賛して褒めてあげるっていうようなタイプといるから

桑田なんかも後者じゃないか?

ユーミンは暗くて自信なくて旦那に捨てられるの怖くて、浮気されても何も言えないタイプ

毒舌も言い当ててはいるけどさ、愛はもちろん余裕もユーモアもない
ユーミンという人柄を映し出してるよ

温厚そうな旦那、尻に敷いてるんだろーなと思ってたけど、すごく冷徹な男で力関係的に完璧旦那が上なのが意外すぎた
149名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:08:14.11 ID:5GUEkwVG0
小室哲哉っていつの間に60歳にしか見えないじっさんになったんだ?
150名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:46:22.67 ID:sR2apGPv0
>>148
楽曲も一定以上のクオリティに達するまで、旦那が徹底的に駄目出しするんだってな
こえー
151名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:52:24.21 ID:ytrOFAkg0
>>92
金の話と性格の良し悪しは全く関係ないだろw

急激に金が儲かるようになって無神経にそんな話をするようになった小室とマークパンサーに対してケイコだけがまともな金銭感覚を維持してたってだけじゃないか
152名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:55:33.57 ID:ytrOFAkg0
>>148
そんな伝聞だけで叩く阿呆w

自分が読んだ限りでは、椎名林檎のことも秋元康と一緒に最初はディスってたし(まあ、秋元の方が積極的だったが)、宇多田だってそいつが言うように叩いてたとは限らないな
何か言ってたとしても、絶対にそいつのバイアスがかかってる
153名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:58:47.51 ID:FiiCnUTX0
ムツコロウさんが
奇獣によしよしされている

154名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:02:31.08 ID:CaLXb/5AO
因果応報…
155名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:04:04.41 ID:8TENlVfj0
>>144
>小室:本人がいるから、ぜひ言いたいことがあるんだけど、稲葉の唱法は、頭がいい歌唱法だと思うのね。僕としては鍵盤でもギターとかでも、ドからレに移動する時に、行き先のレが見てるでしょ。鍵盤上でも、フレット上でも、次の音の場所が見えてるわけ。
>でも、稲葉の歌い方は音から音にいく時にね、すごく確実で、しかも瞬間移動してるような感じなわけ。
>稲葉:そうですか?

すごく面白いわそれ なるほどと思った。

>>148
こっちも面白いな
156名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:04:45.06 ID:FOVIUW7zO
介護施設の画像かと思った…
157名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:08:58.51 ID:scwQzgU/0
小室さんって50才のわりに奇跡的な若さだと思ってたが

いつの間に?
158名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:11:15.51 ID:qFCvByjy0
>>57
浅倉大介は毒舌大好きでANN出て
「お姉様!」とかはしゃいでたらしいし小室だと思う
159名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:12:29.86 ID:ytrOFAkg0
>>114
>>148

というか、ググったらユーミンスレでいつもその話してるな
ただの宇多田オタかw
160名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:13:28.99 ID:scwQzgU/0
豚田ヲタのキチガイっぷりは異常
161名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:16:56.27 ID:8TENlVfj0
子供の時日曜夕方の松任谷由美のラジオ番組を聴いていたのを覚えている。

小学生の時だったんだけれど
「私のファンは性格が悪い」と言いながらゲハハと笑っていて
その一方で次にかかった
「メトロポリスの片隅で」という曲が妙に綺麗だったのを
やけに印象的に覚えている。
162名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:49:08.73 ID:v7f9jXp8O
ユーミンの「ピカデリーサーカス」は時期的にも小室さんにむけてつくった歌だと俺はおもってる。
163名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 09:01:08.98 ID:PCZoKvruO
>>1
顔がデカい婆さんだな
小室が小顔なのか?
2人とも50代か…
164名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:08:11.01 ID:LNLJAml70
ガチのオワコン同士www
165名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 10:41:22.53 ID:pvtLwmxm0
このころのビジュアルよ、カムバック

ttp://www.youtube.com/watch?v=t9vMfH6_S-I
166名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:24:15.27 ID:OnszaSTF0
・ドーンパープルツアー最終日
客が「わざわざ大阪から来たんですよ!」
ユーミン「そんなの勝手だよ」

・苗場、指された人間が壇上にて
「これで僕も有名になりました!」
ユーミン「どこがよ?なってねーから全然。」

・苗場、 お釜大声にて「ユーミン、きれい〜〜〜っ!」
ユーミン「アンタもきれいだよー。 」

・聖子ちゃんってどうだろう…たしかにルックスは創作的になってきたよね(笑)
私もだけど、怪我しても傷口すぐ治るよ。
・邦ちゃん(山田邦子)の私のモノマネには愛を感じるけど 清水ミッちゃんのには毒を感じる
・工藤静香さんを上品にしたような感じですね→送られてきたリスナーの写真を見て
・私、子供嫌いですからっ!→ファンが子供を連れてきて「握手してあげてください!」の拒絶返答
・私が売れなくなることなんて銀行が潰れるくらいに有り得ない
・私は天才ですよ。安い値段で私のCDを買えることを有り難く思え
・私の音楽はブルジョア向けの音楽。貧乏人は相手にしてない
・今日の服は27万なの、こんなのがよ
・短大なんかとは関係を持ちたくない →短大生に学園祭出演依頼されての拒絶返答
・学歴もなく土建業なんかをしてる人にライブにこられたら質が落ちる→ 肉体労働者に対して
・既に金持ちだったんでっ!!→占い師に鼻の相が金持ちになれないと言われた際の余裕の否定返答
・「おい、まだお茶持ってこねぇの?早くしろ!! 喉渇いてんだよっ!!
 まったくここ、役にたたねぇスタッフばかりだな!!」
(ANNの生放送で。オフレコのつもりが音入ってて、全国に罵声が流れる)

167名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:32:03.04 ID:M9XawolcO
>>166
遊民好きになりそうだw
168名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 14:37:22.88 ID:xoVgSW3S0
この人は、歌は終わった感があるからコメンテーターとして生きていけばいいじゃないかな
169名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:10:57.81 ID:ieSCW95F0
本当にプライド高いんだな〜まあここまで高けりゃジタバタせず
静かに消えていってくれるだろ〜
170名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 16:38:19.54 ID:Dbp8SMy10
【音楽】細野晴臣が38年ぶりに全曲ヴォーカルを務めるアルバム「HoSoNoVa」でヴァン・ダイク・パークスとの再演が実現
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298494845/
171名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:00:09.83 ID:ps49XtmZ0
小室今にも死にそうw大丈夫か
172名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:01:54.22 ID:Vhs72Jkb0
>小室:本人がいるから、ぜひ言いたいことがあるんだけど、稲葉の唱法は、頭がいい歌唱法だと思うのね。僕としては鍵盤でもギターとかでも、ドからレに移動する時に、行き先のレが見てるでしょ。鍵盤上でも、フレット上でも、次の音の場所が見えてるわけ。
>でも、稲葉の歌い方は音から音にいく時にね、すごく確実で、しかも瞬間移動してるような感じなわけ。
>稲葉:そうですか?


注意深く次の音をロックオンしてから出す慎重派タイプと感覚でスパンと行く(しかも正確)タイプね
確かにスパンと出る人は頭良さそうだなw

173名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 17:10:53.30 ID:jPgIPsf50
今は 枯れてても 才能を出し尽くしたんだろうなって 思うと ちょっと裏山。
174名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 18:11:12.75 ID:JhTnBQAa0
>>88
もしかして生き物係とかも評価してない?
175名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:02:00.03 ID:OnszaSTF0
・お嬢(美空ひばり)が逝ったとき思ったね。あたしがピアフになる、って
・人様に運気がどーのこーの言うもうろくばあさんのウンコは臭いもんよ
・どんなに雪が吹雪いてたって、あたしん中は一年中が春さ。
・私も売れない時はタスマニアビーフのサーロインステーキばかり食べたのよ
・あたしと同じ部屋にいたら、あんたのこと5分で廃人にしてあげるわ
・ちょっと、みんなが右に手を振ってる時に左振ってる方向音痴は誰?地獄に落ちてちょうだい。
・金で一位取ったくせに出しゃばるのはどうかと思うわ
・もう金なんていらねーや!→小沢健二に「春よ、来い」を何故500円で発売するのか?問われての返答
・私がここまでになれたのは、応援して聴いて下さるファンの皆様のお陰… ではなく、私の才能のお陰です
・ラジオ収録のときに急に片手を上げて「皆さんを祝福します」(ローマ法王!?)

176名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:05:04.10 ID:OnszaSTF0
ユーミンvsみゆき
ユーミン→みゆき
・みゆきの怨念だ→北海道でのコンサートチケットが売れ残った際の発言
・私、みゆきさんの事ライバルだと思ってるんで、あらゆる事に負けたくないけど、そのシワの数には負けたい。
→みゆきはシワも魅力よ、ジェーン・フォンダ!と言い返した
・20歳になったらタバコもお酒もケッコン!も自由ですから頑張って下さい
・(中島には)出来ないよ、無理。→「ステージの宙吊り演出について股ずれするらしいから嫌」と 言った中島みゆきに対して
・中島みゆきがどどめ色だとしたら、私はショッキングピンク!
・私は20代前半のころ、自分が結婚してるってことで、結婚してない あなた(みゆき)に優越感があったの

みゆき→ユーミン
・あのお方、苗字まで変えてるのに旦那に相手にされてない。いと哀れ(笑)
・自分のキーに合わない曲を平気で書ける人の気が知れないわね(笑)
・皆さんはこの人(ユーミン)を鉄の女だと思ってるかもしれないけど、実はとっても弱い女なのよ〜。
 本当はとっても弱い人なのよ、この人。鉄の女や強い人にはあんな曲は書けないんだからぁ。 だからあんまし叩かないであげてねぇ。凹んで泣いちゃうわよ、この人(笑)
・どっかの誰かさんみたいにあからさまに「金掛けてます!」ってお下品な成金趣味のコンサートじゃなく
 私の場合は見えないところに金掛けてますから!
177名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:09:05.56 ID:/ltxSmX90
プロコルハルムおたくだったユーミン
ザ・ナイスとELPおたくだった小室
70年前後の音楽談義?
178名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:22:43.46 ID:+50R5NuE0
押尾語録とかハンカチ語録みたいにどこまでほんとか分からん......

>>123みたいに時事・新しい人たちにも目がゆき届いているのは大したものだけど、
やっぱ一番おもしろいのはみゆき姐はじめ同時代人への言及ですな



洋楽ミュージシャンへの語録はないのかなぁ
キャロル・キングやカーリー・サイモン
あるいはショウビズ的にマドンナとかブリトニーあたり

179名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:24:13.33 ID:TzjXfwPB0
ユーミンは新曲とか出してないのかね
でも昔の歌だけで数千人集めたりするのは可能だろう
コムロは一人だと難しい
180名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:25:55.82 ID:+50R5NuE0
小室さんは、、、秋元康について音楽的に或いはショウビズ的にどう思っているんだろう?


美空ひばり御大に曲を提供、という時点で格というか箔の面で一生追いつけない感があるな
坂本龍一みたいに、胡散臭いオリエンタル路線の映画音楽でグラミー狙いとかそういうのしかないかな
181名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:26:54.48 ID:scwQzgU/0
ユーミン語録 

おもしろすぎww


でもあの毒舌なユーミンが 小室のことは結構 好意的なんだよねw


天才同士、相通じるものを感じるのか
182名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:27:44.86 ID:scwQzgU/0
ユーミン語録 

おもしろすぎww


でもあの毒舌なユーミンが 小室のことは結構 好意的なんだよねw


天才同士、相通じるものを感じるのか

183名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:30:21.53 ID:+50R5NuE0
>>181
二人とも作曲センスの割に、顔が不味かったり歌がダメだったり、ってコンプレックスがあるからかもね。
ユーミンが噛み付いているのはルックス先行とか、歌・演奏だけで作曲や音楽センスに難有りって人が多い感じらしいから。

それだけに歌・曲良しの玉置浩二への酷評だけは解せないところはあるが、ルックスへの嫉妬か。
小室・ユーミン以上の人格破綻であることもおそらくそうなんだろうから、やむないとこもあるんかな
184名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:30:33.24 ID:OnszaSTF0
>>178
>洋楽ミュージシャンへの語録はないのかなぁ

つ・「マドンナごときにしては、というか所詮はマドンナだなと思う」
 ・マドンナのライブとジャネットのライブの感想
「30超えて今更ヴァージンなんて歌ってられないしね」
「ダンス、サイボーグの動きみたいだった。顔もチューンアップしてるけど。」

185名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:34:32.88 ID:+50R5NuE0
>>184
サンクスです。

さすがゆーみん先生! 期待を裏切らない!
自己言及・自嘲にも読めてしまうところがまたいいな
186名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:36:15.64 ID:xw7ZE6LI0
てっちゃん一気に老けたなー
40代は年より若くみえてたのに
187名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:43:48.58 ID:NnAv+e5g0
>>40
「松本さんは私の真似をしたのよ」は昔言ってた
188名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:46:27.36 ID:TzjXfwPB0
ユーミンは歌ヘタなのによくあんだけ売れたよね。うまけりゃもっと売れたのかな
189名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:51:32.46 ID:AYaegxc80
>>176
富永一朗と鈴木義司ばりだな
190名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:54:25.20 ID:uZ5ExGBL0
総裁は音楽に強いな
191名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 19:55:02.02 ID:b1IUnFnr0
おわコン同士で対談してどうすんのよ
192名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:04:37.21 ID:OnszaSTF0
・岩・うなぎパイゴールド・五寸針・高枝切バサミ→布袋
・茶渋・メラニン村長の娘・アリの巣コロリ→倖田
・騒いだら吐く・火の輪くぐり・前世は鈴木聖美・人間と話してる感じしない→AI
・乾燥いちじく→黒柳徹子
・プリンセスてじなーにゃ→浜崎

・「つまんなかった〜」→オールナイトにエッセイ本の宣伝にきた大槻に向かって
・ユーミン「ねえねえ、ドラマで男優さんに会えてドキドキしない?」
 ナンノ「そういうのはないですね」
 ユーミン「ちょっとくらいあるでしょー」
 ナンノ「ホントないんですけど」 その後CM
 CM明け
 ユーミン「あーゆー女は同性から嫌われるんじゃないかな 」
193名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:04:55.61 ID:Sa4Hb1dAO
ユーミンはCDじゃなくてカセットでだせばもう少し売れると思う
194名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:22:13.65 ID:+7Nek+aG0
ユーミンおもろいわw
リアル2ちゃんねらだな
195名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:27:06.32 ID:vxfVUE3WO
>>187
他のは何か分かるというか笑えるんだが
松本隆にもそんなこと言っちゃうかw
196名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:27:53.49 ID:Io4nvIUu0




















197名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:27:59.89 ID:Io4nvIUu0





















198名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:28:06.73 ID:Io4nvIUu0



























199名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:45:19.76 ID:G4X7oM2k0
細野とか達郎とか大瀧に対してはどんな悪口いってんの?
200名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:51:43.22 ID:SzeE2AzQ0
そんな毒吐きだったかなぁ
昔ユーミンのオールナイトつけてたけど、ちゃんと聞いてりゃよかったな
201名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 21:53:49.54 ID:4rS8IwJi0
>>183
安全地帯のファンは玉置浩二が容姿端麗だと思ってるのか…
驚きだ
202名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:06:45.91 ID:+50R5NuE0
>>201
別にファンじゃないけど、ま、ゆーみん先生よりは。。。


ほんとユーミンは結婚できて良かったよね。
よっぽど容姿端麗なみゆきにも威張れるし。
203名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:10:03.89 ID:croECcsZO
>>1
優しさに包まれてるのか
204名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:27:35.43 ID:X36drUd50
小室、相当老け込んでるな・・・・
205名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:41:35.81 ID:AHiBHlIz0
『レイトン教授と奇跡の仮面』完成記念WEB特番

1時間13分頃からユーミン登場
1時間24分頃からPV on air
http://www.ustream.tv/channel/layton-kiseki?lang=ja_JP
206名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:41:41.43 ID:reGGrzN50
>>187>>195
「松本さんは、聖子ちゃんで私をやろうとしたのよ」(松田聖子を通して、ユーミン的世界を表現しようとした)
だったと思う。別に悪口ってニュアンスじゃなくて。
松本隆の詞はもちろん、シンガーとしての松田聖子のこともほめてるし。
まあ、この語録にいちいちこんな説明してたらキリないんだけどw
207名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:51:59.24 ID:qqnBDAMP0
>>1 小室の顔は論外として、松任谷由実ってこんな柔和なお婆ちゃんだっけ
もっとキツイ顔した人だと思ってた

比べるとあれだが、竹内まりやや中島みゆきと同世代とは思えない落ち着きだな
むこうの2人がギラギラしすぎてるのか・・
208名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:54:12.34 ID:IAC+OWDa0

松任谷なんかいまさら持ち上げても若い子たちは( ゚д゚)ポカーンだろw

209名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 22:56:48.49 ID:v5kn8UQ80
というか松任やと中島のカラミは最高だなwww
松山とさだとか元フォーク系の毒舌カラミは最高に面白いw
210名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:03:59.43 ID:myOflPCy0
>>1
ユーミンってめちゃ顔がでかくない? それとも小室の顔が小さいのか
211名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:04:03.30 ID:Ih6r/TPL0
■松任谷由実 コンサートツアー2011 "Road Show"
【日程】
4月15日(金)よこすか芸術劇場
4月16日(土)よこすか芸術劇場
4月19日(火)大宮ソニックシティ
4月22日(金)山梨県立県民文化ホール
4月27日(水)宇都宮市民会館
4月29日(金・祝)仙台サンプラザホール
4月30日(土)仙台サンプラザホール
5月06日(金)広島市文化交流会館
5月07日(土)広島市文化交流会館
5月08日(日)広島市文化交流会館
5月11日(水)米子コンベンションセンタービッグシップ
5月13日(金)倉敷市民会館
5月17日(火)東京国際フォーラムホールA
5月18日(水)東京国際フォーラムホールA
5月24日(火)青森市文化会館
5月26日(木)帯広市民文化ホール
5月28日(土)ニトリ文化ホール
5月29日(日)ニトリ文化ホール
6月01日(水)大阪国際会議場メインホール
6月02日(木)大阪国際会議場メインホール
6月04日(土)大阪国際会議場メインホール
6月05日(日)大阪国際会議場メインホール
6月09日(木)アクトシティ浜松
6月11日(土)名古屋センチュリーホール
6月12日(日)名古屋センチュリーホール
6月17日(金)名古屋センチュリーホール
6月18日(土)名古屋センチュリーホール
6月22日(水)神奈川県民ホール
6月23日(木)神奈川県民ホール
6月25日(土)神奈川県民ホール
6月26日(日)神奈川県民ホール
212名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:05:22.19 ID:Ih6r/TPL0
7月01日(金)福岡サンパレス
7月02日(土)福岡サンパレス
7月03日(日)福岡サンパレス
7月05日(火)周南市文化会館
7月09日(土)東京国際フォーラムホールA
7月10日(日)東京国際フォーラムホールA
7月13日(水)オリンパスホール八王子
7月17日(日)三重県文化会館大ホール
7月18日(月・祝)名古屋センチュリーホール
7月24日(日)福井フェニックスプラザ
7月26日(火)富山オーバード・ホール
7月27日(水)本多の森ホール
8月01日(月)ベイシア文化ホール
8月03日(水)ホクト文化ホール
8月05日(金)新潟県民会館
8月06日(土)新潟県民会館
8月13日(土)なら100年会館大ホール
8月15日(月)大阪国際会議場メインホール
8月16日(火)大阪国際会議場メインホール
8月18日(木)大阪国際会議場メインホール
8月19日(金)大阪国際会議場メインホール
8月22日(月)高知県民文化ホール
8月23日(火)高知県民文化ホール
8月25日(木)ひめぎんホール
9月13日(火)岩手県民会館大ホール
9月14日(水)郡山市民文化センター大ホール
9月17日(土)神戸国際会館こくさいホール
9月18日(日)神戸国際会館こくさいホール
9月21日(水)びわ湖ホール
9月23日(金)アルファあなぶきホール
9月24日(土)アルファあなぶきホール
9月29日(木)沖縄コンベンションセンター
9月30日(金)沖縄コンベンションセンター
213名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:06:18.83 ID:Ih6r/TPL0
10月01日(土)沖縄コンベンションセンター
10月04日(火)鹿児島市民文化ホール第一
10月06日(木)宮崎市民文化ホール
10月08日(土)iichiko大分グランシアタ
10月09日(日)福岡サンパレス
10月11日(火)長崎ブリックホール
10月24日(月)市川市文化会館
10月27日(木)東京国際フォーラムホールA
10月28日(金)東京国際フォーラムホールA
214名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:09:27.66 ID:IF5/9fr40
>>1
何かメジャー行った西岡みたいな悪い人相になったなw

>>20>>24>>25>>26
ユーミン語録おもしれーw
ほとんどANNで聞いたことあるから本当だよこれ
坂本龍一だけ意味判らんけど
長渕のことも何か言ってたけど忘れた
矢沢のこともキャロルでちょっとファンで
ソロになった直後に、初めて喋ったらあの調子のバカ丸出しで一気に冷めたって言ってたw
215名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:09:59.75 ID:qqnBDAMP0
ああ、これだけツアーやるから、わざと太ってあんな顔になったんだな
216名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:10:12.98 ID:Ih6r/TPL0
待望のニューアルバム「Road Show」4月6日(水)リリース決定!

--------------------------------------------------------------------------------

2年ぶり通算36枚目となるニューアルバム。
昨年発売されたダブルAサイドSingle「ダンスのように抱き寄せたい/バトンリレー」を始め、
コ-セ-化粧品CMでオンエアされて話題となった「GIRL a go go」、3月末からオンエア予定のABC-MARTホーキンスCMソングに決まった『今すぐレイチェル』、
さらに、2011年のゲーム業界注目のニンテンドー3DSと同時発売の大ヒットソフトである『レイトン教授 -奇跡の仮面』のエンディングテーマ曲になっている『Mysterious Flower(Album Ver.)』などタイトルどおり、
1曲1曲がまるで映画のようにドラマティックで最高にポップなニューアルバムです。


217名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:15:05.70 ID:Ih6r/TPL0
ファン待望の「全作詞集」「フォトブック」&「限定版・豪華ボックス」3冊同時発売!

--------------------------------------------------------------------------------

最新セルフ・カヴァー「翳りゆく部屋(#2011)」収録のCD付きコンプリート歌詞集「371+1」と、
デビュー当時からの秘蔵写真とインタビューでつづるファン待望のフォトブック「THE YUMING」の発売が決定しました。
更に、「潮風にちぎれて(#2011)」もプラスした最新セルフ・カヴァー2曲が収録されたCD、
リンクス・オブ・ロンドンとのコラボによるオリジナル・チャームなど豪華特典を封入した「限定版・豪華BOX」も同時発売。
すべてのユーミンファンに捧げる永久保存版企画は、4月13日集英社から刊行されます。
Amazon、楽天ブックス、セブンネットショッピング他、全国の書店で絶賛予約受付中!
--------------------------------------------------------------------------------

218名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:17:04.92 ID:fniy+gwnO
オールナイト、毎週聴いてたけど、毒舌だったなー、やばい事言うと「無礼者!ビシッ!」
っていうジングルが流れる。発言はユーミンの性格だからしゃあーない。作曲能力と詞は素晴らしいよね。
219名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:29:35.15 ID:Io4nvIUu0
今夜の トンネルズの番組に小室が出てたけど すっかり お爺ちゃんになってたな。
トンネルズに無理やり高価な洋服を買わされたりして。
哀れだったよ…
220名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:33:05.58 ID:v5kn8UQ80
マジカヨ・・・
コムロさん借金返済で大変なのに・・・
221名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:37:10.86 ID:vbYnYcy50
>>188
歌ってのはね、上手いかどうかが問題じゃなく
聞く者の心に如何に届かせるか、伝わるかが問題なの
如何に技術的に上手くても届かない歌唱もあれば
逆に技術的に拙くても幾らでも届く歌唱はあるってこと
上手いかどうかが問題ではないのよ。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:52:40.22 ID:7LGNxva+0
語録で唯一俺が知ってた浜田省吾とのやりとり見たら
他のもちょっと信用できなくなったw
浜田省吾とのやりとりはマリックさんに似てますねとは
言ったけど、グラサン外さないのはマリックさんに似てるから?
なんて言ってねえw
内心どう思ってたかしらんけど似てるってのも別に馬鹿にした
テンションじゃなかったし他のも毒舌に変えられてるんだろうなw
223名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 23:58:27.15 ID:v5kn8UQ80
本当にこんなに毒舌やってたら、うたばんみたく誰もゲストに来なくなるしなwww
224名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 00:32:52.34 ID:VzRDQRpu0
 

 
嵌められたのが小室の方なのは音楽業界自体は知ってるみたいだね。
 
 
テレビなんかの扱いはともかくアーティスト個人個人はみんな扱いが良いね。
 
 
ゆーみんえらーい。


また小室が会社作らないかなー、今度はきっと上手く行くよ。
 
 
小室の金遣いの話はゴシップしか実はソースがないのに世間は気がついてるのかな。
 
 
ニュースやワイドショーでちょこちょこやるけど、実はあの報道自体が
 
 
ゴシップ自身を元にした乱暴な報道なんだよ。実際、他に浪費ネタを探しても
 
 
何も見つからないんだよね。
225名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:20:52.54 ID:FjoCkieo0
>>221
しかし、ユーミンの近年の生歌はファンじゃなければ受け入れられないレベルだよ
226名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:37:43.59 ID:yVg2yszG0
小室老けたな
227名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:53:26.25 ID:uJS/R0xN0
松本隆はTwitterやってるから「ユーミンが真似されたって言ったけど、真似してたんですか?」直接聞いてみてくれ。と誰かに頼んでみる。
228名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:54:19.43 ID:Y5wOCyOA0















229名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:54:27.63 ID:Y5wOCyOA0

















230名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 01:54:33.84 ID:Y5wOCyOA0




















231名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 11:22:02.43 ID:hq4kn/l60
2年くらい前パッションピットのSleepyhead聴いて何故かTMのWe Love The Earth思い出した
232名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 12:00:44.10 ID:ZjB+duSe0
落ちぶれして才能が枯渇した同士wwwwww

233名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 14:56:18.06 ID:EN2TZ2TT0
・いまかぶってるこのラクーンの帽子、スキーショップ ジローで7万円もしたのよ
・辻仁成氏に「わ!すごいナル!」
・蒲田の医者のムスコ(ストーカー)に、飲食伝票数十万円分押し付けて、『あたしに奢るなんて、あんた、光栄でショ?フフ』
・昔ANNで、
その週かなんかのANN一押し曲をかけてた由実。 曲の途中でいきなり声がして、
「ダッセー曲」   の一言。
・聖子さん、また英語に挑戦するの?あのゲイの男の子と再開でもする気?(笑
・演地が遠くて、コンサートが見られないとのファンからのお便りに「まあ見られないのも、運命って事で。」
・大阪城のコンサートで ピンクのシャネルのスーツを着た人に「それパチモンですか?」
って聞いてて、毒を吐かれたファンが嬉しそうに両手挙げてきゃぁーきゃぁー 騒いでる姿に追い討ちを食らわすかのように
「あっ、輪染みが!」
・私、恋愛経験が少ないから分からない、心霊体験の方が多いかも、 アハハハハhahahahahahaha
・アアッアアッアアアアアッッッ〜〜〜→ソ連のロケットが発射した時の特番で、ロケットが発射する時
234名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:11:15.50 ID:2mVRD4oN0
TNMは活動しないの?
235名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:14:14.97 ID:cvcTaCAp0
チョwww

実写版ドラえもん出演おめでとうございます→渡辺美里

これ俺が作ったネタ
236名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:17:07.58 ID:cvcTaCAp0
>>222
その通り。
相当いい加減。
237名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:19:16.06 ID:cvcTaCAp0
陽水って、凄い“そめ”なんだよね。あ、そめは、粗末な目って意味ね→井上陽水

これも自分が子供の頃、呉服屋の従業員から言われてたことww
「ソメちゃんて呼ばれてて可愛い響きだなと思ってたら、粗末な目のことだったw」by由実
238名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:25:01.24 ID:cvcTaCAp0
あの程度だったらアタシにも出来る、フフフ→ひばりの不死鳥コンサートを見て

実際はバカにしている意味合いじゃなくてフフフなんて笑ってない。
すごく触発されて、見終わった後眠れなくて、ずっと近所を歩きまわってたそうw
ただ衣装が歩行器みたいといってた。

中山にコード進行を語られるようならアタシも落ちたもんね

正確には「わたしもまだまだなと思いました(棒読み)」
239名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:31:20.85 ID:cvcTaCAp0


45 :名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:13:44.34 ID:yXHG5sDEO
>>36
自分が絶対に手に入れられないものを持っているから。
美声、声量、女の子らしい可愛らしさ、背の低さ…etc.。
客層(美里→素直で頑張り屋さんの女の子)についても、
自陣(→ひがみやあきらめが根底にある女が聴く)に引っ張り込めなかったから頭に来る。

一番わろたwwこの勘違いっぷり
240名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 20:35:07.38 ID:cvcTaCAp0
矢野顕子「わたしユーミン好きですけど」ラジオ若いこだま
最近、曇り空や瞳を閉じてをライブでやってる。
それは別として、メディアを通してやたらとユーミンの名前を出すのは矢野の方。
自分の本にもなぜか正隆にコメント求めてて「なんで俺が?」って書かれてた。
241名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 06:20:42.96 ID:yYZTbsuS0
>>201
いや、好みは置いて玉置は男前でしょ。
マーけっこう昔と顔違うから整形してるんだろうけど、それでも不細工じゃないし。
今はもうおっさんだけどね。それでも同年代のおっさんよりは面はいいよ。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 08:28:56.18 ID:/Mi27weu0
小倉エージ:で、「ライブ・エイド」に参加しなかったのはどうして?
松任谷由実:チャリティーに関しては、考え方がそれぞれ違うからね。
そういう話についてはさんざん聞かされたけど・・・。
小倉:世の中っていうか、だいたいがそういうノリになっているみたいでね。
松任谷:いや、まあ、きっとアジアを対象にやり始めたら私も同心円上で考えるかもしれないけど、
でも、なんでいきなりアフリカなのかっていう人もいるよね。
私もちょっと調ぺたりしてみたんたけど、アジアのほうがアフリカよりもっと貪しいと思うの。
見た範囲でも、知ってる人に聞いてみてもそうなのね。それを、いくらイギリスやアメリカでやったことだからといって、
どうして日本もすぐアメリカになっちゃううのかなぁ。まぁ、商業ベースかもしれないけど、
小倉:以前に「水の中のアジアへ」というアルバムを出した時に、一見なにげなく、その実、根底からそのへんの問題について感性で攻める、みたいなことやったでしょう?
松任谷:うん だって、それがミュージシャンのやり方だもの。政治は政治家がやってるわけだし、そのためにお金をもらってるわけだし特典があったりする。
つまり、自分のコンサートに客も入らないアーティストが、何がチャリティーだっていう、ね。まず、芸人として、ミュージシャンとしての市民権をまっとうして、その余力でやるものだと思うから、
もっと、自分の活動、自分のターゲットをしっかり確立しなきゃいけない人がたくさんいるんじゃないの、という感じがするね。
まして、朝日新聞とかさ、客の入らないチャリティー・コンサートなんかやっちゃいけないね。
(松任谷由実・1985年)

243名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 09:19:25.16 ID:tzuz+XaL0
あれが男前ってどんだけハードル低いんだww
244名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 10:09:14.68 ID:HaqNUr+e0
こういっちゃなんだが小室の作曲力なんてユーミンの足元にも及ばないだろ
何の話するんだ
245名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 10:23:27.39 ID:FofiSqvf0
b'zの松本と小室
なぜ差がついたか慢心がうんたらかんたら
246名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 10:32:22.86 ID:lXyXyID2O
福山をゲストでラジオに呼んだら
「彼が一度も、こっちを見てくれなかった」と気にしていたらしいが
真偽のほどは如何に
247名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:35:26.31 ID:WMn4FTGT0
>>244
作曲は旦那さんがやってるんじゃないの?
248名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:36:30.29 ID:EG4lNsIh0
★ユーミン様語録+それに対する中島みゆきのツッコミ

(中島へ)「お姉様〜♪」 byユーミン
「あら芸能界では先にデビューした方が先輩なのよ。せ・ん・ぱ・い♪」 byみゆき

「男では吉田拓郎や矢沢がスターだけど女では私しかいないですよ。
こっち(女性ソロアー)のシーンは・・・。
だからこそ対極みたいなところで唯一尊敬する人なのよ、みゆきさんは。
ってことを言っちゃうから嫌われるんだろうけど、私」  byユーミン
「あんたってそうやってファン以外の一般人にも好かれようとするからダメなのよ」 byみゆき

「私って明るいでしょ?」 byユーミン
「あら、私には暗く見えるわ。・・・私って見方まで暗いのかしら?」 byみゆき


「あなたセックスの処理はどうなさってるの?」  byユーミン
「私あなたと違ってアイドルですから。アイドルはそういう話ししないんです」 byみゆき


「あのお方(ユーミン)が『娯楽の殿堂』なら、 私は『癒しの寝床』でも目指そうかなぁ」 byみゆき
249名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:47:31.37 ID:ZsceJejPO
>>248
何ていうかセンス良すぎるな。
250名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:52:35.34 ID:Jty+YYab0
ジジババ臭いスレだな
251名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 14:57:22.22 ID:Gx7VOas20
>>224
逮捕時に怪しいとネタになってたじゃん。
252名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:24:38.88 ID:z9WUsan3O
じいさんと和田アキ子?
253名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 15:28:04.76 ID:IHSqP94r0
元詐欺師ではいくらいい音楽作っても説得力がない
254名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 17:16:20.13 ID:7ZAne4YF0
明日放送か。
楽しみだ
255名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 18:13:44.70 ID:R23lXSUg0
>>224
取り調べ時の検察官が例のフロッピーの
日付を弄って捕まった奴だからなぁ。

何から何まで仕組まれた可能性は否定出来ないわな。
256名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:03:33.07 ID:MfkNjKE20
「あなたセックスの処理はどうなさってるの?」  byユーミン
「私あなたと違ってアイドルですから。アイドルはそういう話ししないんです」 byみゆき
「バイブとか使って」由実「ギャはははは」 byみ
257名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:23:31.32 ID:mz2OgA6KO
>>247
マンタはアレンジ
258名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:34:20.82 ID:EG4lNsIh0
昔、林真理子との対談場所のレストランで先に着いていた由実と小林麻美。
やや遅れて緊張してやって来た林真理子に由実は
「あなただんだん松本清張に似てきたわね」とぶちかました。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:42:50.02 ID:CZNtq2rD0
>>246
>でもこの子達の事務所ってみゆきさん寄りだからねーw

気にするなら福山は呼ばないほうがいい
260名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 20:45:48.08 ID:yEtWqZpD0
オワコン同士
261名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:01:54.46 ID:/0x75WqB0
>>257
マンタも作曲手伝ってるってユーミン本人が言ってるよ
262名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:08:45.65 ID:EXDdwP8eO
いまさら言うまでもなくヲタクだよね。

昔、音楽に関するエッセィ集めた本で、小室がガンズのパラダスシティー誉めてんのが印象に残ってる。
263名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:14:21.85 ID:Ozg4e/IQ0
>>180

確か、小室がtwitterでつんくを発見して調子はどう?みたいなことを
言ったときに、「秋元さん最近頑張ってるよね。なんかうれしい。」という
ことも言ってたのをどこかで見たような記憶がある。
264名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:14:31.50 ID:EG4lNsIh0
>>262
その本、母が持ってたかも。
確かずっと年下の知り合い?の学生がガンズ聴いていて〜みたいな事書いてた気がする
265名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:16:06.90 ID:xksRp+n30
小室も色々頑張ってるみたいだが、もう駄目だな
266名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:19:04.82 ID:2ziIqzvu0
>>39
TMファミリーが1人もいないとか
どこまで人望ないんだよ小室…
267名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:23:12.62 ID:2ziIqzvu0
>>132
コバタケをバカにしてるのは
ミスチル桜井の才能を過大評価したいチルヲタだけだろ
268名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:27:17.64 ID:tFzBUf1b0
>>262
ライブのお遊びコーナーでParadise Cityやってたりする
http://www.youtube.com/watch?v=sal6ITUfFIY
http://www.youtube.com/watch?v=5g-boejMk1g
269名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:28:25.45 ID:2ziIqzvu0
>>238
実際あの時の美空ひばりはもうヒールが履けなくて
スカートの下はスニーカーだったそうだ
270名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 21:34:58.60 ID:pB6j16fk0
>>132
小林武史のオタが小室ディスってんのか
271名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:07:01.03 ID:EG4lNsIh0
・貧乏人がテレビで嬉しそうに踊っているみたい→本田美奈子
・北関東の匂いがする→エレカシ
・ミュージシャンくずれの音楽評論家はこれだから話にならない→渋谷陽一に曲を批判された時
・ハリウッドスターじゃあるまいし、スタッフ多すぎて馬鹿ジャネーノ→浜崎
・いじめられっこの典型。すぐわかる。ああいうのは一生変われない ゼッタイ許してやらない。→ 古館はフジテレビMJの司会やってて
「さよならユーミン、もうユーミンは恥ずかしくて聴けない」って特集で その企画内容に同調してたことにキレて
・イジメたくなる。何言ってるかわかんないからw→林真理子
・旦那貸そうか?→みゆき
・これは急かされてる気持ちをいってんのよ これだからヴァカは困る→ラジオで
「背中をたたき、って誰かにたたかれるのですか? それとも自分で自分の背中をたたくのですか?」 というファンの問いに
・中田さんは男の人が好きなバイブを感じるんですけどね〜→中田ヒデ
・今日のゲストはワタシの『妹』風間トオルくんです
・私のウエストがあなたの首サイズね→ファンに向かって
・東北新幹線は靴脱いだオヤジの足が臭いから、もう絶対仙台でコンサートしたくないっ!(多分ジョーク)
・旦那がフェラーリ買ったんだけど、3000万って意外に安いね

272名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:08:12.38 ID:aNBFEDGV0
小室って借金はどうなったの?自己破産したか、avexが立て替えたの?
273名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:13:07.59 ID:MgDdsJrq0
>>263
秋元とはアイドル提供で詞曲の共作も結構あるし同時代の戦友的なポジションと語ってるよ。
この前のたかじんの曲も小室作曲秋元作詞
274名無しさん@恐縮です:2011/02/26(土) 22:40:53.44 ID:R23lXSUg0
>>273
アニメのナースエンジェルりりかSOSで
スイレイの「恋をする度に傷つきやすく」とかな。
275名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 00:15:33.38 ID:wF8ZplY20
オバタケなら小室のがよっぽど才能あるわよ
276名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 02:59:35.85 ID:dbfU2ljx0
>>248
>「あんたってそうやってファン以外の一般人にも好かれようとするからダメなのよ」 byみゆき

なんか別世界にいる人だ、中島みゆきは
この手の松任谷由実スレ、いくつかROMったけど一番鮮烈なひと言だ
松任谷由実や桑田佳祐ですら尊敬するのも納得
277名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 03:02:56.81 ID:QtiqLSN10
これがニューミュージック界の金正日崇拝者ってやつかw
278名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 03:03:05.16 ID:sTzAmQF80
>>20
ああ〜つまりは夫自慢か
それしかよりどころがないとはさみしいのう
279名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 03:13:34.57 ID:QtiqLSN10
これがニューミュージック界の金正日崇拝者ってやつかw
280名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 09:39:12.17 ID:3oz++vPG0
みゆきを崇拝する方々は特殊だから・・・
281名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 09:55:25.02 ID:P1qNbgow0
なんか変な歌声だし毒舌キャラ?も嫌い
人として程度が低いんじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 13:19:11.54 ID:yvMzXD9zO
小室は 1988年頃は 凄かった
283名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:06:45.54 ID:lZJgMDafO
>>282
1998年の間違い
284名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:07:10.54 ID:vflTqI1B0
期待して聞いたけど、なんだかイマイチだったな
見せ場は小室サウンドはラテン+エレクトロと喝破したところぐらいか
放送時間の違いはあるけど数年前に聞いたTKと近田春夫の対談が一番面白かった
285名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:07:37.99 ID:lZJgMDafO
>>266
ネタだろ
286名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 15:32:35.72 ID:rmqIazI20
’88だとBEYOND...のあった年か…。
その頃じゃまだ世間一般には地味な存在だったね。
最高という評価に異存はない。

’98だと亜美全盛期・グロもトップ10に4曲チャート
インとか勢いのあった頃か…。
個人的にはその年の有名な曲は微妙なのばっかだな。
年末発売のTK1998でやっとその年最高と思える作品
にたどり着いた感じだった。
287名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:44:34.34 ID:fWX+T5dp0
どうせ期待外れだろうと思って聞かなかったけどな
>>1の写真見て

日曜日に松任谷由実のしゃべり聞くのって、サザエさん以上に鬱にならないのかな
288名無しさん@恐縮です:2011/02/27(日) 23:55:40.59 ID:GPmRuEU30
>>24
ヤクの売人→ヤクルトレディ

盛大にヤクルトミルミル吹いたwwww
289名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:03:05.63 ID:4UIpjhvn0
>>24
ネタなんだろうけど
旦那あってのユーミン
ユーミン居なくても旦那は充分食っていける
「音楽」の才能で言えば比較にならん
290名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:26:35.73 ID:rvD/3u8S0
>>282
Human SystemやBEYONDだから才能絶頂期に違いはないけど
Bz松本に「Play It So Loud」、渡辺美里に「悲しいね」
も書いてるのも凄い
291名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 00:55:02.56 ID:tkvPZGlo0
「中島みゆきは演歌の人だね」  
292名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:08:16.14 ID:BiyTEVNL0
つべみたらパフュームにも「先祖がえりしてるよ」とかいってる(中島みゆきの時と同じ)
ヴォキャブラリーも薄っぺらくなったのか
293名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:12:23.90 ID:w2Rqy0cYP
昔は売れてた同士会談
294名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:14:00.84 ID:TLhzQvTB0
小室と吉田拓郎の対談をもう一度見てみたい。
295名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 01:15:59.24 ID:6KyO0pCz0
聴取率が取られているらしいね、今。

で、FM東京がそれぞれのパーソナリティーに企画案を出すなどして、27日は特別企画が連続したらしい。
達郎さんは夫婦放談だったし。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/28(月) 03:38:29.99 ID:g3GeQ+gs0
>>295
聴取率1位がTBSで、2位をニッポン放送とJ-WAVEが争ってて
4位が文化放送で、5位にやっとこさFM東京と言う状況らしいからな
AMはともかく同じFMのJ-WAVEにだいぶ差をつけられて
スポンサーも取れなくなってるっぽい
297名無しさん@恐縮です
ユーミンてまだラジオやってんのか