【芸能】トリプルパンチ 新婚の織田裕二がけつまずいた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 織田裕二(43)の前途に暗雲。まず、現在放送中の主演ドラマ「外交官 黒田康作」(フジテレビ)の視聴率の不振。
織田と柴咲コウというビッグネームが出演する注目のドラマにもかかわらず、
初回から13.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と期待を裏切り、その後も低迷のまま。2月17日放送の第6話では8.9%。

 しかも泣きっ面に蜂。ドラマで登場した在日メキシコ大使館の描き方を巡って、
フジが大使館から抗議を受ける事態に発展し、フジはすぐに謝罪。さらに、これが後々の禍根にもなっている。

「初めからドラマはフィクションとうたっているのに、なぜかメキシコだけが実名で他の国は架空の名前とチグハグ。
即刻、対応して謝罪したのはいいとしても、DVD化で問題になっている。当該シーンをどう処理するのか未定だから、
ドラマのDVD化が暗礁に乗り上げているのです」(テレビ関係者)

 織田にとって3つ目の痛手は今夏に公開予定の映画「アンダルシア」の現場が大混乱していることだ。
「映画はドラマ『外交官――』の続編のため、相手役は当然、柴咲コウのはずでしたが、
織田が彼女に“役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな”と上から目線でダメ出しし、
キャスティングで再びモメたそうです」(事情通)
新婚の織田は落ち着かない日々――。

ソース:Infoseek ニュース/ゲンダイネット
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story/20gendainet000138052/

2名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:18:29.29 ID:BCssF3Y7P
アッー!
3名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:18:48.70 ID:UPeZER/h0
続県庁の星にします
4名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:18:52.10 ID:69sMcsLC0
織田はオワコン
5名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:19:04.21 ID:VTY9mCyE0
アッー!
6名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:19:08.89 ID:AAxjOgGV0
踊る大捜査線のテーマの剽窃疑惑が4番目のパンチだろ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:19:13.42 ID:WQRmbyojP
やっぱり、男の芸能人は結婚すると一気に人気落ちるんだね。

福山はまだ結婚してないからギリギリ人気保ってるのか。

8名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:19:20.78 ID:Cs3Rim5KO
けつ?
9名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:19:38.91 ID:egadUNt70
見込みがあると思っていたのに・・・(燃
10名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:20:15.16 ID:srG7BCtx0
アマルフィ自体が若干のコケだったのに何故続編を製作したのかw
11名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:20:29.76 ID:nL81zfKJ0
フジの社員はメキシコに足を向けてry
12名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:20:37.11 ID:CX1hWU3hP
チョンなんか出すからだ
ざまあウジチョン
13名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:21:02.40 ID:LKNGY7LuO
2か3か4か5
14名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:21:49.37 ID:PLZZ1KCg0
織田は何をやっても織田だからな、どれ見ても役になり切ってるよ、さすがだ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:22:28.94 ID:1Ft9I8YHO
織田裕二が好きな女に会った事が無い
男なら逆だが
16名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:23:26.06 ID:i71MQsBW0
織田は調子に乗ってたからな。
いい目薬になったはずだ。
17名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:23:38.73 ID:5fK3v7T2O
教師のドラマでも北川景子にダメ出ししたって話があったね
裕二姐さんは女に厳しいなあ
18名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:05.18 ID:wiHlkp/UO
>>10
ほんとにそう思うわ
天海の無駄使い

離婚弁護士みたいにボスの続編してほしい
19名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:28.71 ID:ShMJWnc90
>>15
香取慎吾が好きな男に会った事が無い
女なら逆だが
20名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:36.71 ID:Hon7wdQT0
言いにくいけど
織田さんってそんな上から目線でダメだし出来るほど演技うまくないよな?
なんかフガフガ言ってるし
21名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:40.39 ID:1NaVuWHN0
ケツが不味いたぁ、どう言う事だ!?
22名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:52.70 ID:3T5WT8CW0
3つ目の痛手は完全に嘘だろ
佃署刑事にアンダルシアが関係ある訳ないわ
せめてドラマを見てから嘘をつけ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:58.05 ID:G2rsGG/+0
柴咲コウのおかげで「外交官 黒田康作」を見ているのに
あのドジっ子メガネっ子に萌え萌えだ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:25:10.87 ID:nh6XWIgq0
>>18
おまい知っててワザと言ってるなw
25名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:25:32.33 ID:tLpIXc7Z0
ちくわぶ。
26名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:25:52.42 ID:4TZir5400
親日メキシコにひどいことしたよね
27名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:25:59.59 ID:5LpCVhQy0
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!

織田の上から目線wwwww
28名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:26:41.98 ID:ShMJWnc90
>>23
ヤンキーのぶりっ子ってなんかわざとらしく見える
29名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:26:44.32 ID:4L5RQPpG0
踊るのOPを作曲した松本が、実はメキシコの作曲家の曲を自分のオリジナルとして盗作していた。
この二つの曲は極似しており、オマージュとかサンプリングとかのレベルではない。
しかも松本が自分のオリジナルと言明して著作権も獲得印税もガポガポ稼いでいる。

実は元曲は、ボエジャーのゴールデンレコードに書く国の曲として選ばれた中のメキシコを代表する曲で、
誰も知らないような無名作曲家の無名の曲ではなかった。
めちゃくちゃ恥ずかしいことをやっちまった松本はクズ。

30名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:27:10.21 ID:rh9b6a1P0
低視聴率だと必ず批判記事書かれる役者と、そうでない役者いるけど違いは何なんだろう
記者の好き嫌いなのか事務所の問題なのか
31名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:27:25.19 ID:nh6XWIgq0
先入観もあるかもしれないけど抗議受けてから明らかにメキシコ大使館の関与が減ってストーリーがしょぼくなった気がする
32名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:28:12.07 ID:MlgKWvN6O

糞ドラマはどこもいっしょ

しかしフジドラマはかなりの確率で身内の刑事犯人率高過ぎる
何で味しめたのか?今更意外性ないわ

スクールは地味に良作
最近では江口が勝利か?あんちゃん校長編
33名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:28:23.23 ID:AAxjOgGV0
>>30
両方だと思う
織田さんの事務所はマスコミ対策下手そうだし後ろ盾もないし
34名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:28:45.89 ID:3T5WT8CW0
>>30
事務所の問題だと思う
江口洋介はあの視聴率で誉められてた
35名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:29:35.73 ID:PpMQmgl+O
踊るパクリ騒動の次スレマダー?
36名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:30:32.97 ID:WOoK51lF0
アンダルシアのヒロイン役は黒木メイサが最初からキャスティングされてんじゃね?
柴咲は映画には関与してないと思うけどw
37名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:30:33.88 ID:6uWmYd81O
今は9%あれば御の字でしょ
38名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:30:55.73 ID:zisftrd40
髪型も顔も
20年前とほとんど変わらず
大して役作りもしていない俳優なんか
誰がみるの?ばかなの?しぬの?
39名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:32:02.27 ID:MlgKWvN6O

お金がないの続編やらないからや!
40名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:33:21.50 ID:5TVcFOz7O
こそっと振り返ればヤツがいるに振り替え
41名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:33:33.70 ID:NsvaeUbR0
吉本新喜劇の人だっけ?
42名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:33:42.73 ID:MlgKWvN6O

トップガンのパクり映画主演した事は言うなよ
43名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:33:55.97 ID:zFRjR+Ag0
ドラマ板の織田ヲタ自演婆にとって視聴率は馬耳東風
44名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:34:00.56 ID:3KeMoadt0
女には厳しいねえ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:34:25.12 ID:MBwMdUKo0
メキシコだけ実名だったってのは、踊るのパクリ曲騒動とつながってる気がする。
46名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:34:31.03 ID:NiZhF17w0
【音楽】「踊る大捜査線」のテーマ曲・松本晃彦氏が作曲した『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298175139/l50

  踊る大捜査線OP曲 「RHYTHM AND POLICE」
  http://www.youtube.com/watch?v=kj6L5HI7fE8

  メキシコのEl cascabel
  http://www.youtube.com/watch?v=kkKxN9QJ2wI
47名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:34:38.98 ID:T5nXIoPP0
ドラマ自体は、だんだん面白くなってきてるけどな。
しかし、話しが長すぎて、本筋と派生ネタの区別がしにくくて気分が悪い。

例えば、オープニングのカジノシーンは、ただの主役紹介だったんだな、、
とわかるのに数週かかったし(本筋とは関係無し)。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:34:52.98 ID:95h4TU7o0
>“役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな”

何をやっても同じ演技の一桁男が生意気だな
49名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:36:25.36 ID:XqEw8tfg0
>>39
そのドラマは神
50名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:36:47.31 ID:6T7dqkJe0
織田裕二+柴咲コウの組み合わせで「スーパーの女」って映画をやってるが意外と面白かったよ
これも続編かリメークをテレビですればいいんい
51名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:36:49.06 ID:WOoK51lF0
ドラマ面白いかなー?
誰かが「これ相棒の1話分を10話に薄めて連ドラやってるようなもんだよね」
って言ってたけど正解な気がするw
52名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:37:01.28 ID:MCfyNbL4O
>>42
一緒にするなw
53名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:37:03.37 ID:nh6XWIgq0
ストーリーからメキシコをなくしてからもはや外交官である必要性がなくなってるな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:38:35.78 ID:NMPuNpVs0
織田はクールな役似合わんな
55名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:38:40.38 ID:7s+pFkn9O
>>50
それも面白いけど、伊丹十三のスーパーの女ってやつも面白いよ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:38:48.29 ID:MlgKWvN6O
織田、東京ラブ・振り向けば・お金がない・踊る
江口、東京ラブ・愛という名・ひとつ屋根・白い巨塔・24時

黒田やスクールは上に入る?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:39:28.34 ID:bpzaNVNJO
>>39
弟たちはどう成長したかなぁ?
58名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:40:30.96 ID:qNmLWyhC0
柴咲コウは大根だから、こいつのせいにすればいい
59名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:40:31.76 ID:zU5l3SRBO
いまこそ同じキャストで予備校ブギ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:41:05.43 ID:iHBPTu5k0
今クールで唯一の勝ち組は相棒だけだし、他は全部負け組なんだからミキャーモ黒田だけ叩くのは違和感あるな・・・
まあ、芸能記者に織田嫌いがたくさんいるってことなんだろうw
61名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:41:53.17 ID:ldulp6uL0
おもしろかった
終始笑いが絶えませんでした
続編が楽しみです
62名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:42:55.22 ID:VzH/ZPWmP
最近のドラマも映画も全然ダメじゃん

織田裕二じたいがとっくに賞味期限切れだってのに

去年の踊る新作はレイプ以外の何者でもない出来だったし
63名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:42:58.53 ID:MlgKWvN6O
予備校みたいなドラマはバブル期の糞路線やろが
価値ない
64名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:42:58.70 ID:RuwInxTyO
織田は踊る以降ヒットに恵まれてないね
軽い役、一見馬鹿な役とかは踊るのために封印しちゃったのかね
65名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:43:16.81 ID:FGbyMHov0
織田は役者としても人間的にも底が浅すぎる
66名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:43:27.94 ID:H6/0tBcMO
10年前まさか織田と江口洋介がこんな悲惨なことになるとは思ってなかった
67名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:44:00.93 ID:AAxjOgGV0
>>64
山本高広にモノマネされるのが嫌なんだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:44:15.20 ID:d4NkMJ6Y0
そもそもなんでアマルフィの続編なんて作ろうと思ったんだよ…
コケたのに
69名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:44:39.95 ID:m9Qi4oF9O
コメディドラマのほうが似合う
若い娘とのラブ※は無しで
70名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:45:36.04 ID:kB9jKTMT0
>>1
大捜査線といい、織田はメキシコとは因果あるなぁ・・・。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:45:47.44 ID:BLygdh1O0

2時間×2daysぐらいでやればテンポ良く見れたかもしれない。
なんかダラダラと引き延ばしていて、飽きて見るの止めた。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:46:00.75 ID:MlgKWvN6O

織田はお金がないみたいな下から這い上がるサクセスストーリー系が良い
この手のドラマがないんだよな〜単純でイイのに、最近ならルーキーズくらいか
73名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:46:02.61 ID:5LpCVhQy0
>>50
それ「県庁の星」じゃねーのか?
74名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:46:23.40 ID:d4NkMJ6Y0
>>66
おっと
怪盗天使の江口洋介さんの悪口はそこまでだ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:47:46.33 ID:zFRjR+Ag0
江口はでかい事務所だからまた主演回ってくるし、脇役も出来るからな〜

織田は事務所小さいし、何より主役しか出来ないからな〜
76名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:48:23.76 ID:MlgKWvN6O

あんちゃん校長編はえぇがな
今日は泣けるぜ、息子話
77名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:49:36.58 ID:1UflGoqS0
トリオザパンチに一瞬見えてしまった
78名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:49:46.08 ID:ykO78w77O
最後にメキシコに行くらしいので、メキシコは実名にしたんだろうね。
イタリア、アメリカ、メキシコ、スペイン、
ちゃんとロケしに行った国は実名にしないと勿体ないと思ってるんだろう。
79名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:50:11.68 ID:MlgKWvN6O

地味に大沢、西島が来てるからな〜
80名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:51:51.05 ID:kB9jKTMT0
>>29
南米系の日本ドラマファンの間では最初から知られてたことだったけど、
このドラマの世界観自体が好意的に見られてたし、ノリノリで見てた。
踊る大捜査線自体、パトレイバーから完全にネタをもらってるし。
問題は松本氏が「原曲はない。自分のオリジナル」と言い切っちゃったことでしょう。

ロバート・マイルズのFreedomとかそのまんまなんだけどね。
81名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:51:54.90 ID:yY0tTBUlO
東京ラブストーリー〜カンチと赤名リカは今
みたいなのやってくれたら見る
鈴木保奈美も復帰したことだし、同じく大こけした江口も出れるしね
82名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:52:37.25 ID:MlgKWvN6O

お金がないの末っ子はまだ役者だよな

次男はまえだまえだの兄ちゃんじゃないの
83名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:53:22.37 ID:BuHW6wiC0
山本高広潰して評判ガタ落ちだったからね
一般人はもとより業界内の評判もすっかり無くなっちゃった
84名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:54:42.70 ID:qLvC0xMF0
普通に面白いけどね


文句とかいいたいだけなんかな
85名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:55:48.68 ID:yY0tTBUlO
生活感ないから結婚も本当なのか疑いたくなる
86名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:56:01.67 ID:kB9jKTMT0
ビッグマネー!とか今はもうやれないだろうなぁ。

最後までリアルタイムに楽しみだった連ドラは
最近でもタイガー&ドラゴンくらいだな。何年経つんだよorz
87名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:56:12.23 ID:j9NNBned0
ここまで下げマンなし
88名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:56:31.46 ID:k1EqEyAF0
羊の呪い
89名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:56:47.94 ID:21SAXXB30
織田裕二は、ちょっと笑いを混ぜたドラマじゃないとダメだよ。
あの堅苦しい眉間にしわを寄せるような顔で終わりまで演技されたら
ちょっと緊張するし見たくなくなる。
官僚のドラマなんどう見たって受けないよ。
90名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:57:14.38 ID:9URtI8K8O
県庁の星やるか、それか教師役とかなら見たいな
こけても反町や竹野内やジャニーズよか織田のが見たい
91(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/02/20(日) 17:57:20.99 ID:jyOWdXtmO
やっぱり織田裕二にはコメディの方がいいんじゃないかな
まあ、ドラマは見るけど
92名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:59:07.16 ID:ZLYQ+ZyOO
>>82
サザエさん方式w
93名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:59:31.45 ID:xbGxe9PPO
織田裕二はどんな役やっても同じ様な感じなのに
他人に見込みないって…
オマエが一番見込みない
94名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:59:36.35 ID:yY0tTBUlO
ドラマ全般の視聴率が下がりすぎだよね
こけても10を切るってそんなになかったのに今じゃ珍しくない
今では15超えたらヒットという次元だしね
95名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:00:11.61 ID:bu/CyHBj0
>>16
地味にワロタw
96名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:00:47.29 ID:kB9jKTMT0
>>79
大沢はプロデューサーが大沢の織田裕二化に切れて
キムタク南極に行っちまったとか書かれてたけど、
あれも所謂ただの業界足引っ張り記事かね、本当なのかね。

97名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:01:03.29 ID:elHFHDly0
織田って誰に需要あるの?
98名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:01:38.91 ID:iHBPTu5k0
>>82
踊る3の犯人役だろw
99名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:01:47.39 ID:Vh7hy/MH0
メキシコに嫌われている国の人が紛れ込んでいてやったことです
100名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:02:29.54 ID:IVkkF6t10
吉岡文男に戻って田中真理子と海にもぐると良い。
決して高橋裕子に見とれてはいけない。弾き飛ばされそうだからな。
101名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:03:11.49 ID:Xa7KmV9pO
ギョギョギョ−
織田裕二とさかなくんの対談が見てみたい。
102名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:03:18.85 ID:D8FGzAYU0
けつうずいた?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:03:48.77 ID:DYGn3Xyl0
監督になれよODAちゃんは
104名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:03:55.75 ID:L/NXtAZT0
>柴咲コウというビッグネームが出演する

ビッグ ・・・ ネーム ?  誰?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:04:18.39 ID:kB9jKTMT0
>>89
あー分かるw
あと、俳優としてのいかりや長さんはマジに偉大だった。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:04:37.11 ID:1zn76Ejn0
>>6
まだ言ってる人が居るww
107名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:04:52.42 ID:yl5r7wDXO
>>1
踊るのパクリ音源も
メキシコ絡みだし…
織田裕二って厄年か?
108名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:06:23.88 ID:21SAXXB30
派手な設定ドラマは案外受けない。
地味な「湯煙スナイパー」みたいな、温泉・お色気あり、美味い飯あり
はたまた裏世界ありみたいなドラマが見たいんだよ、個人的にな。
109名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:06:56.15 ID:ELfzDAUv0
lllllllllllllllllllllllllllllllllllノ   lllllllllllll ,llllli'、          ゙゙゙!!llllllllllllllllミヾ \ ヽミ!
llllllllllllllllllllllllllllllll||lj    llll゙`l|, lレ'     ,,,,,、=.-;;;;     ゙゙!llllllll! lllミ \ lミ!
lllllllllllllllllllll lllll lll|||   ゙'lllll,j,,lllll゙゙`     .,,,,iliiiillllll!!!!!"゙      ::゙゙lllllllll lliミ゙ i |ミ!
lllllllllllllllllll lllll llll゙   .i|ll".゙~'|!゙   ,,,iiilll!!!゙゙,,,,,,,,,,,-_;        '!lllllliミ゙` /lli,
llllll lllllij  ll  ll"   '"  `    ilil!!゙゙,,illllll|゚。||ll゙ブ;;; :        ゙ll!!iミ゙` ノlll!,
lllllノ  ll  ll"        :;;`~` ,,ll!゙ ゙゙!!llll!!"~ '          l li,/lllili|!!,
l  : :::::::::::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_     : :::: :`゙.!lr"~ _ : : : :"          ゙!lll'lllllllll!,
ll, :;;;;;ill|||||lll!!lll!!!!!!!!ll|lii;;::: .  : :::: : . : : ゙: ::::: :            : : ´ト!ll l|
llli, :::""゙゙,,iiii,,iilll||゚。|||l゙゙,ミヾ;; .  : :::::: : .
!lllllll, :::゙゙;;;イ、_゙゙!!ll!!"゙::~:: ;:::: .   : ::::::::: : .
 !llllllli,  : ゙;;;゙ :~: :; ; : :"  ::::::: .  : :::::::::::::: : : .
 '゙!llllllllli,          :::::::: .  : ,::::  `ヾ::` : .
  ゙!!lllllllli,,          :;::::::: .  . : :;;;;;; ,'::   : .
   ゙\!lll,,:         i :;;;;;:: : : : ,r゙":´
       丶        :`゙ニ゙゙`ー .゙ .
         ヽ      :      ._; ..::::::::::;;;;;‐'."゙   うほっ!
          ヽ         . : ::::::_:::;: -'"´ . :
ヽ/ /  /   /  / \       .:::_;;:‐' "゙    . : :
_/ . /_/ ヽ_/ _/   `ヽ    r:'"゙.   . :r::: :        
110名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:07:05.19 ID:IunfLOEQO
ねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねばねば
111名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:10:06.43 ID:kthNrUepO
唐沢寿明が一番俳優として性根が座ってる
112名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:10:19.81 ID:oT1PqsYu0
これを外交官の話って言われてもよくわからん
公安事件じゃないのか
113名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:10:33.94 ID:pkS+CWZy0
「冗談じゃない」、「太陽と海の教室」と二つ続けて期待はずれの数字だったからな。
神通力はすでに消えてたんだろうね。
114名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:10:35.58 ID:KTbfbGT4O
>>89
官僚たちの夏好きだったぜ
115ジミー大西:2011/02/20(日) 18:10:56.10 ID:7ECjBP/n0
メキシコメキシコ〜
116名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:11:05.32 ID:yl5r7wDXO
パクリ松本って麻木の元旦那だっけ?
117名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:11:43.79 ID:lVRTBrbG0
118名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:12:41.62 ID:pKtQUBA0O
織田から演劇論かまされたんじゃー 柴咲も降りる覚悟で食らいつくぞ!
119名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:14:11.58 ID:fmKif6po0
テレビが偏向報道ばかりだと感じてきた昨今
スポーツの生放送くらいしか見ないよ
120名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:14:39.10 ID:Ce7Eea5QO
>>97
為末室伏
121名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:14:47.34 ID:RJtZKOMKO
>>90
教師役やったよ
太陽と海の教室…
DVDBOX発売中止した黒歴史
122名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:15:05.25 ID:ELfzDAUv0
低視聴率
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
123名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:15:23.70 ID:4f5Mf13X0
フィストファックで織田さんのアナルが崩壊と聞いてすっ飛んできました
124名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:15:32.49 ID:RPBpkfkTO
>>111
ダイワマンXに嬉々として入る織田裕二は思い浮かばんなw。
125名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:16:24.71 ID:92rZXvu20
白州次郎みたいに外交で活躍するのかと思ったらなんか犯罪の捜査してるので期待と違った
126名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:17:51.18 ID:v4GMIwyv0
柴崎の上司はなかなかの大根だな
あと初期から織田の同僚は省略して萩原との冷戦を際立てるべきだった
127名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:17:57.60 ID:UtGLPNnS0
映画が思いの外しょぼかったからな。
日本映画の限界を見せられたわ。
128名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:18:19.69 ID:21SAXXB30
>>111
真夏の灼熱タイの長期ロケをスキンヘッドで演じるのは、織田には出来んだろうね
129名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:18:43.99 ID:H2KgOdfk0
> “役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな”

柴咲「調子こいてんじゃねーぞこの野郎、ホモのくせによぉ」
130名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:19:49.10 ID:vxS91CVx0
こうなったら韓国とコラボしかない









ニダ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:20:05.33 ID:U/rwOxJNO
プロゴルファー祈子は、黒歴史。
132名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:20:10.54 ID:JyaStuUNO
もっと面白くできそうなのに見事につまんなくなったからな
133名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:20:31.40 ID:ZtIt6QzDO
職場に黒田という後輩が居て二枚舌でそのうえバイト女(複数人)のケツ追いかけてその女たちから相談受けて以来黒田という名前がウザイからこのドラマ見てないけどメキシコ以外の架空の国名って例えばどんな風に使ってるの?
134名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:21:24.98 ID:yl5r7wDXO
>>131
いのりっ子w
135名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:21:38.53 ID:Wu2L1tik0
柴咲にはヤンキー役の方が似合ってるんだから映画はプロゴルファー礼子の続編にして、織田さんも助演で出るしかない
136名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:22:20.40 ID:CzfNfn3hO
崖でつまずいたのかと
137名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:24:27.63 ID:NmCq+IdP0
そもそも織田裕二ってそんなに大したもんじゃねえだろ
ママハハ・ブギから何も変わってねえよ
138名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:25:07.15 ID:ajKoIBbI0
県庁の星で共演してんのにそりゃネエよw
139名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:25:52.91 ID:pKtQUBA0O
>>123
アームファックの間違いだと思われますwww
140名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:26:54.41 ID:i7EWbhQdO
不毛地帯の方が面白かった
141名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:27:13.02 ID:Z6ZrwTzZ0
なぜだろうな

織田裕二がけつまん に見えたんだ

なぜだろうな
142名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 18:27:58.86 ID:UxjkqKQR0
織田の事務所は小さいのかな
昔仲間ちゃんや高橋克典のドラマが低いのにどうにかして持ち上げ記事にしてたのに
143名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:29:13.22 ID:LAS+Ngw00

役者として演技下手だと思う。

それに性格的に偏屈だよね。プライド高いし。

要らんわ。
144名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:29:45.76 ID:esQJ+Iyt0
俺も柴咲コウだけ見てるのに
夏に韓国で世界陸上あるから頑張れ!
145名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:29:58.92 ID:o/rsq00G0
太陽と海の教室もこけたし、冗談じゃない!も駄目だった。
織田さんは最近ヒット作ないね。
ま、脚本の原因が大きいんだろうけど。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:30:06.87 ID:Pf8kVvIfO
俳優の演技が上手いから見る! なんて人は少ないと思うがなー。
話が面白けりゃ見るし、つまらなけりゃ見ない。低視聴率を役者のせいにすんのは可哀想な気がするよ。
そりゃヒドすぎる役者ばっかだとまた話は別だろうけど。
147名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:30:07.90 ID:3T5WT8CW0
>>96
嘘記事って同じパターンだよな
捏造のテンプレってあるんだろうな
148名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:30:21.76 ID:oT1PqsYu0
>>133
アマルフィでは東欧らしき場所にバルカニア
149名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:33:16.21 ID:3T5WT8CW0
>>142
実質稼げるタレント織田しかいない事務所だからな
大手に移籍しないからずーっと嫌がらせされてる
150名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:33:40.75 ID:CH4K14ks0
織田裕二と松井秀喜って本当に嫁がいるんだろうか?w
151名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:35:34.19 ID:ejTib0yT0
柴ちゃん、地味な感じもまた可愛い&セクシー!でいい。
152名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:36:58.55 ID:AAxjOgGV0
>>142
そりゃ尾木プロとケイダッシュには遠慮するだろ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:37:10.98 ID:joUs+DFqP
そろそろ脇役もやったりして演技の幅を広げないとヤバい年頃だと思うのだが
154名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:37:52.19 ID:/7+3ek5T0
「湘南とるとかヤクザみたいなこと言ってねぇで、おまえらも走りゃあいいじゃん」
155名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:39:02.10 ID:MktozQ2G0
予想外にこの1時間前の国選弁護人が面白い。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:39:43.92 ID:ZtIt6QzDO
>>148
バルカニアw

サンクス。
157名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:40:10.35 ID:VzH/ZPWmP
ホモなのに偽装結婚したりするからじゃないのw
158名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:40:42.55 ID:eRWBpkBFO
織田って柳葉とも揉めてるしまたかよって感じだな

踊る以降当たり無くないか?
159名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:46:11.90 ID:EvpcQ7Y20
たしかに、2時間ドラマをワンクールに引き伸ばしてる感じはあるな。
柴崎にあの役は無理がある。
そもそも、ストーリー自体、主役が外交官である必然性が薄い。
チグハグ感が酷い。事務所のごり押しでキャスト決めた感じだな。
160名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:50:16.62 ID:NcWITt/sO
“役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな”
織田さんは流石だな
161名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:52:39.39 ID:MaxQh89h0
アマルフィがあまりの糞映画なのに
なんで続編なんてだそうとしたんだろうな。
162名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:54:56.89 ID:EJJlGODF0
100流レイプ低脳大学早稲田内野聖陽は極悪飲酒運転とW不倫
で嘘をついて逃げようとしてるぜ


明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】10月8日号から
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]内野聖陽、不倫&飲酒運転疑惑/本誌は全てを見ていた!内野聖陽「飲酒運転」の一部始終
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/friday.html
163名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:56:08.29 ID:EJJlGODF0
フライデーされる

焦って「運転手がいた」と幼稚な言い訳する。

これで飲酒を自ら認めるも

調子こいた言い訳がフライデーの逆鱗に触れ、
怒りの飲酒写真を多数掲載。
しかも、あれっ運転手がいない。

何もいえなくなったのでダンマリ決め込む

犬HKがドラマ打ち切り検討。

ドラマが終わるまでダンマリ、終わった途端
中学生みたいな反省コメント出すも運転手の件、飲酒については全く触れられず(笑)
下手なコメント出したばっかりにヤフー他でフルボッコ祭り。
知らない人にまで恥ずかしい写真が晒される。
肉野婆が定期巡回してあらゆる板で話題そらし肉野擁護の火消し作業も
逆効果で、かえって火に油を注ぎまくり状態。
肉野さんの醜態が白日の下に(笑)

コソコソ逃げ回り活動再開をめざすもCM降ろさ出演カットされる

ドッチャメに恥ずかしい写真公開され酒癖の悪さ笑いものにされる

再放送に必死にすがる肉野婆(笑)

イマココ
164名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:56:55.26 ID:AAxjOgGV0
なぜ内野の話題
165名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:58:41.34 ID:3qvsUYAk0
捏造韓流フジテレビが法則発動する前の予波じゃね。
ドラマはまあまあ面白いと思うよ。
166名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:00:01.01 ID:/1ydA1QB0
見てる方疲れさせるしかめっ面勘弁
世界陸上モードのODAさんがいい
167名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:03:51.53 ID:WQ9ssnAa0
柴咲コウはいいだろ
168名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:04:51.38 ID:3T5WT8CW0
そもそも柴咲の役は設定上続編の映画に出演するのは無理な役柄
もともと出ない予定だから柴咲絡みで映画のキャスティングで揉めるわけがない
芝居に駄目出ししたというくだりも真実かどうか確かめようがないのに
織田が嘘満載の記事の通り言ったという前提で叩くのはおかしいな
169名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:05:17.98 ID:4zjk2zArO
よく柴咲に“役になりきってない”とか言えるもんだな
織田の方がはるかに大根だろw

170名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:05:38.71 ID:AAxjOgGV0
そもそもソースが日刊ヒュンダイだし
171名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:05:41.19 ID:yzvL3USg0
柴崎は着信アリの演技が好き
またホラー映画出てよ
172名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:06:24.72 ID:EvpcQ7Y20
>>167
演技は頑張ってると思うが、適性が無い感じ。
それより、香川のワンパターン演技がうっとおしい。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:10:19.65 ID:4zjk2zArO
あのドラマで、織田と草刈の演技はヒド過ぎる

174名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:12:12.41 ID:FazzH3WZO
ドリフの外交官コントでしょ
175名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:13:09.95 ID:kB9jKTMT0
大捜査線のときは役に見えたけど、
今は織田裕二に見えちゃうからなぁ。
ガンツの二宮も二宮にしか見えなかった。
脚本家演出家含め、現場の能力ってでかいとつくづく思うよ。
176名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:13:43.98 ID:gGCXzAod0
177名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:14:24.36 ID:8/BDb4kY0
DVDのときはメキシコ大使館って名前がでてる部分を全部
マキシコ大使館ってテロップかえたり、セリフをかえればいいんじゃないの?
それとも大使館場面ではあっちこっちにいかにもメキシコ人っぽいのが出てるから
それだけじゃだめ?
178名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:17:52.35 ID:AAxjOgGV0
>>177
そうしますからなんとかDVD出させてくださいと
メキシコ大使館にお伺いを立てて了承されればよろし
179 ◆Cz7p9jjBAM :2011/02/20(日) 19:18:41.65 ID:2Zs7AT+H0
許さねー!!>(#゚Д゚)っttp://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira009263.jpg
180名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:19:24.79 ID:Druh9MjhO
>>177
似てると言ってブレンディからクレームくるお
181名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:20:31.43 ID:Q09at1dFO
これ面白いのにな〜量産型刑事ドラマよかよほど良いと思うんだけど
最初分かりづらかったけどね
182名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:21:42.64 ID:FVoXZ9lp0
>>19
俺がいるぞ
183名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:24:06.63 ID:u3Bc2Zyr0
ヒロインを真矢みきにしたら、きっと諦めない
184名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:26:03.55 ID:4zjk2zArO
185名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:26:26.88 ID:EvpcQ7Y20
>>181
まあ2,3時間ものだったら普通に面白かったと思うよ。
186名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:28:46.51 ID:Bsi1AhFP0
正直、まったくキャラが立ってない。
脚本が悪すぎる。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:31:38.61 ID:iNcRmHJ2P
織田裕二ってけっきょくコメディしか似合わなくね?
シリアスドラマは何やっても織田裕二だから
キムタクと一緒で
一種の大根じゃねーの?
188名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:34:30.54 ID:mpdhcKxVO
>>1
>柴咲コウに上から目線でダメ出し


織田の方が20年も先輩なんだから別に問題ないのでは?
共演者と揉めるのは今に始まった事じゃないし
189名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:37:29.67 ID:zFRjR+Ag0
テレビドラマ板で今織田婆が大暴れしてる
190名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:48:58.87 ID:HCtWnyti0
割と面白くなってきた 最終回まで見るだろうな
191名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:58:20.57 ID:WikNs9yHO
えっ…普通に楽しみにして見てるんだが…
プロ視聴者(笑)には評判悪いの?
てか、プロ視聴者(笑)は、視聴率で見る見ない決めてるの?
192名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:59:10.19 ID:PAdqDgMU0
>>190
織田婆wwwwwwww
193名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:59:47.67 ID:4C38T+oR0
>>187
わかる。コメディーは大好きだが、深刻な織田裕二はうざったい
194名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:00:20.22 ID:OjLQ22nk0
>>191
評価高いよ

それより山本は
織田パクリを謝罪しろ
195名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:01:13.44 ID:fKq1/TEN0
これだけの話題性で映画化してヒットするとは思えないんだがw
196名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:01:21.14 ID:PAdqDgMU0
>>191=>>194=織田婆

ドラマ板、映画板などで有名な織田賛美のキチガイ婆。
IPチェンジャーでID切り替えながら工作。
197名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:04:11.06 ID:gxMUgM8g0
お金はある!でも視聴率は無い!
198名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:06:15.64 ID:kZcVz569O
織田婆って映画系の板でもコテみたいな扱いになっててワラタ

踊る2の頃からずっとだもんなあ

今日は内村マンセーはしないのか?
199名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:07:50.85 ID:T5nXIoPP0
>>167
先週だか、柴崎コウが織田の同僚の若手と偶然に出逢った時、、
「かっわいいぃ」とつぶやいたのが、一番すごい演出だたw

めがねっ娘はドラマの中でブス(よく見るとかわいいかも)
という定番を打ち破ったな。
200名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:10:43.26 ID:4qU0KScW0
>>1
誰がゲイだよ。大嘘だったな。これだからネットなんて
201名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:11:51.32 ID:6zaid3QjO
同じ局に出過ぎ
202名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:12:59.45 ID:AAxjOgGV0
>>200
いや俺はODAさんに実際に口説かれた男を知っている
203名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:13:53.20 ID:mz6mTW420
話が小難しくてよくわからん。
アナルフィは結構面白かったけど。
204名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:14:00.05 ID:4qU0KScW0
>>202
証拠を提示しな。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:14:10.00 ID:WikNs9yHO
>>196
レッテル張られちゃった(笑)
何と戦ってるのか知らないけど、たまには部屋から出ろよw

今回は柴崎のグダ巻きがよかった

踊るは糞つまらなくて大コケしたけど、これは面白いと思うけどなー
206名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:15:20.28 ID:AAxjOgGV0
>>204
悪いがそれは出せない
特定されちゃうからな
207名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:15:21.37 ID:WikNs9yHO
>>203
アナルフィwww
208名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:17:14.59 ID:0Q4gl80S0
韓国人を無理矢理出すって聞いてから、
ドラマヲタの俺が録画してない。
209名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:17:41.40 ID:J0OJUkKjO
辛いとき・悲しいとき・笑いを忘れたとき
そんなときはこの人の椿三十郎の演技を思い出すことにしています
210名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:18:19.01 ID:D9rw+66Z0
>>7
女のアイドルよりはマシ。
211名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:21:41.53 ID:ThCrgE6VO
十分面白いけどなぁ。一話ごとに話に進展あるし退屈しないし次も観たいと思わせる。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:23:11.65 ID:k2h6um9U0
>>211
そういう視聴者は少数派だから、視聴率がどんどん落ちていってるんだろう。
213名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:25:05.46 ID:brx0kkGw0
>>17
あれは今でも使えないんだが・・
214名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:27:06.57 ID:j1QP3v0fO
アッー アッー
215名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:28:12.73 ID:gxMUgM8g0
織田信者は今巨人ファンと同じ気持ちを味わってるんだろうな
最近の不人気に「そんなはずはない」と疑心暗鬼になってる

力抜けよ・・・
216名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:31:18.83 ID:D+hLtAwc0
これは1話途中で白旗揚げて断念。
金が掛かッてるがつまらん。
テーマが重いケイでシリアスゲイなのに、脚本が糞、チンポが悪い
217名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:31:47.19 ID:RLb4qKnjO
望まない、異性との結婚でストレスが溜まってるんだろうな

素直にしゃぶれよ
218名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:33:34.18 ID:9KWa1zoOO
穴マン突いたと聞いて飛んでしまった。
219名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:42:06.30 ID:EvpcQ7Y20
>>211
内容はあるが、構成や展開が一時間ドラマ仕様になってない。
だから観るのに変に疲れる。
220名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:44:42.82 ID:ThYTYoT/O
どこぞの事務所が書かせてるんですか?
アンダルシアは、アマルフィと同じでパターン。ドラマとは別。出演者に柴咲なんて最初から予定にない
221名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:45:07.89 ID:4cKeCBla0
大根ビッチ柴咲コウなんか誰が見るの
8.9%ワロス
天海&戸田から柴咲なんかにしたから…
222山田の壁 ◆3okOxGz0Ow :2011/02/20(日) 20:45:39.45 ID:pcaApFFdi
223名無しさんは見た!@放送中は実況版で:2011/02/20(日) 20:57:03.77 ID:Nc+6u8LE0
ゲンダイと鳩山元首相は同類だな
そして給料泥棒だ
224名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:59:57.42 ID:zS50VsVJ0
しつこい織田叩きにウンザリ
映画は1月からスペインで撮って、もう帰国してる。
映画は黒田がスペインに赴任したところから始まるのに、
日本の刑事役の柴咲が出られないのは当たり前。
映画の出演者はドラマ前に決定してるよ。
柴咲だって暇じゃないんだから。

225名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:04:58.65 ID:3B4vwCLFO
【音楽】「踊る大捜査線」のテーマ曲・松本晃彦氏が作曲した『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298175139/
226名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:07:09.37 ID:IiLXLI3wO
代表作の音楽がパクりだしなあ
227名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:09:29.54 ID:BnJwdTX80
事件の規模は大きいはずなのに、小さく感じるんだよ。
なんでかは知らね。
228名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:11:03.86 ID:Nc+6u8LE0
>>227
あなたの感性が小さいから
229名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:16:38.63 ID:kHoAjImTO
織田裕二っていつもやん
今までの主演の映画なんて全部駄作
逆にビックリするわw
230名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:16:42.56 ID:zS50VsVJ0
毎週毎週、同じような叩き記事で、織田のことをとことん叩き潰す気だな。
これまではいくら叩いても駄目だったけど、ヲタも結婚で弱ってるところだし、
一気に片を付けてやれって感じだな。
231名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:17:23.67 ID:8fZuWlneO
柴崎と共演してるから前から知ってるはず
ないことは書かないほうがいい
232名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:19:13.88 ID:IW3mShIXO
>>227
主人公しか動いてないから。
他に活躍するキャラがいれば、話に広がりが出るが、
準主役の柴咲ですら、主人公の雑用係に終始してるし。
233名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:19:23.27 ID:hxWKebepO
織田も柴崎もちゃんと口開けないでセリフ言うからイライラする。
234名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:19:46.42 ID:UT4VbJyK0
映画くそつまんなかったのにドラマ化するからだよ
235名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:20:08.05 ID:46NQiZjH0
眉間にシワ寄りすぎ
コメディ俳優としては一流なんだから、無理にシリアスな演技しなければいいのに
236名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:20:53.68 ID:aeCTHftP0
こいつロスに住んでて日本に税金払ってないんだろ?
237名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:23:02.94 ID:EeBUQzusO
柴咲の評価は当たってるなw
見抜けなかった織田さんの自業自得だけどw
238名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:23:48.76 ID:A64LbpdB0
ドラマこんだけこけて映画なんて
最初から興行的には失敗するの見えてるじゃんw
中止すれば?
239名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:24:11.69 ID:lA6+W9jR0
まず黒田の設定が笑えるよな。ギャグみたいな経歴。
で、作品内で全く頭が良く感じられない行動。
演じてて恥ずかしくないのかな。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:24:56.87 ID:mubjjDO+O
柴崎はあれだけ見てるだけでムカつく演技してるんだから十分だろw
241名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:27:30.31 ID:U8+GUcrR0
アマルフィが面白くなかったのに
なんでドラマ作ったのかわからん
実際ドラマ面白くないし
しかもまた続編の映画作るって学習しなさすぎ
242名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:28:47.39 ID:WOoK51lF0
柴咲のキャラ設定は完全に失敗だよねw
243名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:28:59.94 ID:ch8PlYglO
>>233
そう言えば、二人ともなんか奥歯を噛んだまましゃべる感じやね
244名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:30:08.40 ID:l7fX974h0
>>238
スシ王子よりはいけてるしと判断したんだと思う
245名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:32:12.78 ID:Nc+6u8LE0
うじょうじょとゴキブリが増え始めてるw
246名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:33:35.84 ID:AOPlwB4G0
1話ないし2話完結のエピソードを積み重ねて1つの大きな事件を解決するという流れのほうがメリハリ付いたんじゃないかと思うんだけど
メキシコの一件のせいか知らないけどメリハリが感じられない
247名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:36:30.96 ID:ZOGGwf5w0
>>86
そんな大昔のドラマにいつまでもこだわってるのは
チョイ役で出てたV6井ノ原ヲタぐらいだろw

やはり結婚すると人気傾くんだね
248名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:52:53.90 ID:1sbUDHl70
>>131
プロゴルファー祈子のなんとなく覚えてる
だれが犯人なんだっけ?
あらすじ完璧に忘れた
249名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:53:46.38 ID:HGTefPdzO
山本高広に土下座してアマルフィ親善大使になってもらえよ
今の惨めな織田裕二なら出来るだろ
250名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:54:41.59 ID:yweAllWt0
チョンタレのねじ込みを拒否できなかったところを見れば、力が落ちてるとしか言えない
251名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:55:19.54 ID:+iiseCz1O
主人公がつまんない
252名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:08:23.42 ID:u7EAWzxJO
踊るBGM盗作騒動に続きいろいろ災難だねODAさん
フジテレビは法則発動中?
明日も朝からKARA情報ばかりなんだろうね
253名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:09:08.77 ID:YeMs4LvL0
総理大臣と同じで誰がやっても今の日本はだめでしょが。低年がテレビ見んし
254名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:10:20.97 ID:Rj1h+c66O
フジは在日テレビ局となってしまったので何をやっても無理です。
255名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:11:03.87 ID:k5hdzf0s0
フジテレビに関わると碌な事ないな
256名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:11:18.54 ID:bljNHFuy0
織田が起用できるなら振り返れば奴がいる2かお金がない2をやれば視聴率取れたのに
257名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:25:25.25 ID:AVIr/VRHO
嫁、なんか一反もめんみたい。
ここまで粘ってコイツ?の出来
258名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:27:02.92 ID:JT3CoMAN0
踊る台走査線ってはっきりいって面白くないわ
259名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:27:25.57 ID:dhUvPZzHO
純粋日本人俳優織田さん!在日俳優に負けるな!
260名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:36:41.97 ID:dboZJLcd0
メキシコはバルベルデかルベルタかエルドビアにしておけばな
261名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:04:11.57 ID:/1Yy7SysO
踊るは基本群像劇のドタバタ。脚本の比重が、かなり大きかった。それがダメになった。
よって、いい脚本に出会えなくても勢いでいけたベストガイの頃が織田さん全盛。
262名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:08:26.67 ID:fG25kSLS0
幸せは歩いてこない、だからアナルでイクんだね
一日一本、三日で三本 ちんぽつついてケツまずく
人生はワンツー・・・

アッー!トリプル違うやん
263名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:13:47.47 ID:zS50VsVJ0
黒田はカッコイイし、面白いけど?
264名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:14:12.04 ID:7MJq9q/70
外交官のやつ面白いじゃん
毎週見てるぜ
265名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:16:45.29 ID:Vv9pg2rC0
全然面白くない
視聴率一桁
266名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:18:07.51 ID:RdziImsU0
織田さんの年齢でも結婚すると人気が急降下するんだな
267名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:19:43.18 ID:k0SVduHn0
8.9%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:20:30.03 ID:/xRN2xwn0
織田さんがまだ43だったことが驚きだ
269名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:24:32.44 ID:k0SVduHn0
21.2|相棒season9(2クール)
19.6|江〜姫たちの戦国〜(大河)
18.3|てっぱん(朝ドラ)
13.5|CONTROL〜犯罪心理捜査〜
13.4|渡る世間は鬼ばかり(4クール)
12.7|美しい隣人
12.7|デカワンコ
12.5|冬のサクラ.
12.3|ホンボシ
12.1|大切なことはすべて君が教えてくれた
10.6|バーテンダー(深夜)
10.5|水戸黄門 第42部(2クール)
*9.9|美咲ナンバーワン!!
*9.9|隠密八百八町(NHK)
*9.6|告発・国選弁護人
*8.9|外交官・黒田康作  ←m9(^Д^)プギャーーーッ
*8.8|悪党〜重犯罪捜査班〜
*8.7|四十九日のレシピ(NHK)
*7.7|スクール
*7.5|LADY〜最後の犯罪プロファイル〜
*7.1|伊良部一郎(深夜)
*6.1|示談交渉人 ゴタ消し(深夜)
*5.6|フェイク 京都美術事件絵巻(NHK)・終了
↑--------------------------------------------------大コケ
270名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:28:33.47 ID:ResfvEXrO
黒田面白いけどな

久々にTHE・ドラマって感じで
271名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:42:10.41 ID:1ljkmjyIO

「つまずいた」←日本語

「けつまずいた」←東北起源の田舎言葉
272名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:45:09.02 ID:uN93+vTS0
>>269
相棒2クールやって、でトップってどんだけだよ
もう渡鬼レベルじゃん

亀山夫妻との再会っていうリーサルウエポンもあるし
273名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/20(日) 23:45:39.49 ID:UxjkqKQR0
福山さんの事務所に移ればどうかな?
バッシンング減ると思うよ
274名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:47:47.49 ID:zS50VsVJ0
「1月期のドラマ視聴率の全体的な低下傾向について考察」 
年末の地デジ化エコポイント買い換えが加速、視聴環境が変化。
ドラマは録画保存傾向まとめ視聴傾向に。
視聴率=リアルタイム視聴は見捨てるスポーツバラエティー系及び高齢者向けへ偏る
7月以降の動向注視のこと
275名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:49:32.76 ID:kkQOYgsDO
織田ちゃんには悪いがデカワンコのが面白い
デカワンコ面白いのに視聴率がいちいちだな
276名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:52:09.25 ID:kkQOYgsDO
>>272相棒ブームらしい
相棒なんてオヤジがターゲットだから視聴率よくないはずのに
277名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:53:31.26 ID:mP1HlL+W0
とりあえず現場の織田の態度についてはもっと確証もって書け
憶測や推測ばっかり ネットユーザは文面を一方だけで判断はしない
278名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:54:25.77 ID:jdMwolvy0
ケツ間突いた
279名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:56:56.30 ID:jPGXLggKO
江口の一桁は話題にもならず…
280名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:05:29.62 ID:ud9AAqOc0
日本の映画(ドラマ)界

・演劇の勉強をしたor劇団に所属している俳優 数パーセント未満
・アイドルが一度でも映画やドラマに出たら【俳優】扱い
・演技力なの2の次3の次でまずは外見と人気重視
・反面、織田みたいに若いうちからドラマに出たり演技に直向な人がこうやって上から目線になる傾向

まとめ
ヘタで主役になれる。売れてるかどうかそこがまず重点(ジャニーズ、福山など)
特徴が無い役者には自然と【実力派】の称号(瑛太や浅野など)
ある程度の主役こなした俳優はたいてい自惚れる(織田や反町、竹之内など)
281名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:07:55.91 ID:DAcnxMBFO
これよっぽど織田嫌いな奴なんだな
柴咲映画でない時点でもう
外務省はカスだが
282名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:09:38.47 ID:e242kkJI0
 ミ          ヽ
二 U           i
三    へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {   ダメだこりゃ
∪、      j   |   
  |  ‐――――┴、  
  |     ̄`ー―ァ'′  
283名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:10:22.78 ID:/0OOsp/E0
>>252
それだ。
あと嘘記事なんじゃね、これ・・
284名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:10:51.88 ID:5rag470z0
でも、振り返れば奴がいるのこいつはほんとかっこよかった。
285名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:12:51.14 ID:w/CS4fWI0
織田って弱小事務所だから叩かれてんの?
その割にはでかい仕事バンバンやってるイメージだけど
仕事は取って来れる所なんだなw
286名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:13:23.62 ID:shmh1q6EO
>>256 15年も20年も前の続編やるほうがおかしい。
お金がない大好きだったけど、やったらやったでコケ続いたからやったんだってなるくせに
287名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:15:05.38 ID:9oMmOFJt0
織田は山本高広のモノマネくらい笑って受け流してほしかったな
器小さく見えたよ、あそっから仕事がおかしくなったような
でも最近の若手にはやってる「ナチュラルな演技(笑)」よりは
スター性のある織田的な役者のほうが好き
288名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:15:18.97 ID:JMWvz6Jp0
チョンタレ混じらせた+結婚

視聴率取れるわけない
289名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:19:30.90 ID:3Mkalh6aO
役者がやりたいことなるとだいたいつまらなくなる
290名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:23:45.34 ID:0UM06cojO
これ主役を天海祐希にしたらよかったのに
291名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:26:35.14 ID:KQ8iNIf20
「踊る」は脚本も良かったけど、他のキャストが芸達者だった気がする
江口は織田よりも器用っていうか、役柄の幅が広いと思う
292名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:28:52.42 ID:h8XM8CkK0
誰だ? 今、ゲイ交官って言ったのは!!
293名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:29:08.16 ID:l2fk2T0x0
アハハハ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:30:08.04 ID:KQv2rBOu0
正直、織田さんに真面目な役とかインテリは向いてない
コメディタッチをやってこそ生きるから
夜11時台くらいに、弾けたドラマを作ってみた方がいいよ
295名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:31:41.35 ID:++p1vT8c0
チョンで法則発動しただけじゃん
296名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:49:02.50 ID:s+wCisYz0
【音楽】「ゲイの応援歌なんか、絶対に歌わせない! 」猛反対を押し切りヴィレッジ・ピープルの「Y.M.C.A.」をカバーした西城秀樹
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298018902/
297名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:52:38.69 ID:b30dssaUP
>>294
踊るホモ捜査線

楽しんご役=織田裕二
298名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:52:40.36 ID:c92NtvhQO
>>1
ODA兄貴のケツがまずいとはたまげたなぁ
299名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:57:48.45 ID:bJTq8/F+O
平井堅と結婚式挙げたって噂は本当なの?
300名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:57:48.83 ID:lSA0+Xk10
ほんとうおまえら
もう許してやれよ
301名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:04:24.05 ID:fTBhUklrO
メキシコは踊るで曲パクられたから怒ったんだろ
302名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:07:15.09 ID:cgRn4r9QO
今回、抗議があったのはメキシコ大使館。
で、「踊る〜」テーマ曲のコピー元(?)はメキシコの曲。
ふ〜ん
303名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:30:49.62 ID:rzmd2DZGO
>>297
お金がないつながりでダブル幹久やってほしいな
304名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:30:55.38 ID:ZX5wQYmO0
>>257
織田さんの奥さんは綺麗だよ。
肌が透き通るように綺麗で、品があって、おくゆかしいし。
スタイルも細いけど胸はあるし、なんといっても良妻賢母タイプ。
宮迫も佐藤健も福山も(龍馬会と偶然遭遇)褒めてた。
305名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:34:47.47 ID:HWf7++hXO
>>302
そうだよな、メキシコ大使館にメキシコの曲か・・・なんて偶然w

柴咲でもめてるって、知りきれトンボかよw
もう撮影始まってんだろうにw
306名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:40:21.98 ID:Laaxp3gz0
普通に外務省や外交の矛盾や闇に切り込んでいく展開でよかったと思うんだが、なぜあんな火曜サスペンス仕立てにしたのか分からない。
青嶋と室井みたく、織田と香川で反目しあいながら理解を深め、共通の目的に進んでいく感じで十分だったと思うんだが。
307名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:45:20.61 ID:aOVemr+g0
>>287
多分、役を真似したら良かったのかもしれないけど織田さんの「素」の部分を真似したから
だったんだろうね

織田さんがジャニとかバー系列だったら絶対やられなかったと思うのになぁ
もったいない
しかもファンを全くないがしろにして入籍とかしたしアウトだろうなぁ
308名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:52:03.53 ID:bp/T36Tq0
もともとアイドル崩れが俳優名乗るのがおかしい
織田はキム蛸と張り合ってるのがお似合い。
309名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:54:15.00 ID:f4rOz8m80
外交官 柴咲コウならヒットした
310名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:56:42.02 ID:Laaxp3gz0
外交官モノっていうジャンルは結構斬新だし、主人公織田も申し分ない。
ただ、そこからの膨らまし方がとんでもない方向に進んでしまった印象。
311名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:15:24.79 ID:L5+JK6CdO
けつ まずい たアッ〜!!
312名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:20:51.86 ID:UygdneBP0
コウちゃん頑張ってるよ
歩き方も完璧だとおもう
少しどんくさい女子を演じきってるよ
織田ちゃんはもんじゃを二つに切るという大失態やってるじゃないか
もんじゃはきりわけて食べるもんじゃない
313名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:21:52.86 ID:lJFsaiz/0
別に織田ヲタじゃないけど
ずーっとマスコミに叩かれ続かれて
気の毒だと思う
314名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:29:36.59 ID:EvcYLHuaP
偽装結婚なんてするから・・・
315名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:34:59.02 ID:e/f2sIaH0
ちくわ・・・
316名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:35:49.79 ID:lJFsaiz/0
最近大沢たかおもマスコミに叩かれてるけど
記事の内容も似てて不思議(台本に口を出す、共演者と仲悪い)
多分マスコミには下げ記事のマニュアルみたいなものがあるじゃないかな
織田と大沢に共通するのは二人とも「個人事務所」って事

317名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:50:25.69 ID:yzzjTGRu0
織田の場合は、監督に遥か格上の人を充てないと駄目だな
同列以下だと脚本に口出す、演出に口出すでろくな事にならない
踊る〜も織田が口さえ出さなければもっとマシな出来になったと言われているしね
監督が絶対的君臨者として織田を押さえつけないといかんわ
318名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:52:24.28 ID:njJ7dNJH0
まあ普通に面白くないな。暗すぎるし内容がわかりにくい。
しばさきの演技なんて別に何の問題もない。
逆に織田さんのナルシストぶりがハンパない。
319名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:55:53.86 ID:5zwXfY0L0
>>1
テレビドラマの柴咲は刑事だろ。
どんなストーリーでスペイン舞台の映画に出すんだろう。
そのほうが興味ある。
320名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:56:22.33 ID:5kmsmVsb0
織田は相変わらずだなw
321名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:59:05.57 ID:PpB9L5GUO
だんだん外交官関係なくなっていくのがなあ
322名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:02:50.40 ID:njJ7dNJH0
庶民からすれば刑事とか教師とかに比べて外交官ってイメージわかないしな。
323名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:04:55.75 ID:85xjKQ/5O
名探偵黒田…コナンでよくね?
324名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:11:41.76 ID:IvKZ54eqO
チンポはデカいのに器はめちゃくちゃ小さい織田さんw
325名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:20:18.34 ID:XYJeeo5wO
ちくわぶには笑った
326名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:22:31.28 ID:5GejhrdnO
偽装結婚した罰です そんなちっちゃいお仲間だとは思わなかったよ
327名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:25:00.28 ID:1awlQbagO
言いたい事は全て>>38に書いてある



オレは何も言ってないからな( ̄Д ̄)yー~~~
328名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 04:23:03.62 ID:TMC3rDSr0
見込みがあると思っていたのに・・・ といかホントに言ったのか知らんが、言ったなら期待してるからだろ
大体、映画自体からつまんねーじゃねえか。役者以前に脚本がクソなんだよ!
得意のサイコーでしたとかもう1回見てみたいとか視聴者に言わせるCMでも流せよwww
329名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 05:23:40.76 ID:deyBGYvV0
今年の世界陸上の司会っぷりは期待してるよODAさん
330名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 05:52:00.92 ID:6XMrBjuhP
柴咲のコバンザメ戦法ももはやこれまでか
331名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 05:54:31.60 ID:frKtlsFZ0
事情通(笑)
ダメだしは飛ばしだろう
332名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 05:58:10.17 ID:iQcSuoBU0
BBCのトップギアに抗議してたのもメキシコだっけ?
わりとすぐ大使館が動く国なのかな
333名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 05:58:19.80 ID:mKZuhPaG0
やっぱり月9の時に北川の出番を激減させたのは織田だったか
334名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:03:34.94 ID:pJGPq0RmO
>>329
ただ、前々回みたいにはっちゃけてくれないと面白くないぞ
335名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:04:34.50 ID:bWO5tu7h0
柴咲はこれからで最近演技の幅も出てきて有望

織田・・・ お前は同じ演技しか出来ないだろうがw
336名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:15:06.32 ID:uU92enzo0
うんこ
337名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:28:06.77 ID:Kj3hqC900
織田ってただのアイドル俳優のくせに他の俳優にに意見するんだ。
338名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:41:59.91 ID:L4yIm7/yO
これは嘘だな
339名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:44:26.93 ID:e8rBp9oRO
>>47
あたまわる
340名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:53:04.35 ID:s1iygjc/O
>>337
柳葉敏郎に演技指導(笑)
341名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:53:46.21 ID:a4hsMvdU0
もうフジは何をやってもダメなんじゃね
342名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:00:54.37 ID:K0CcVRJLO
外交官黒田は十分おもしろいぞ
343名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:04:56.20 ID:3JvK/K/N0
早く振り返れば奴がいるの続編作れよ
344名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:05:23.43 ID:VwO9j1v+0
織田さんがホモだろうが偽装婚だろうが
お金がない!は傑作
これは真実

345名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:05:46.14 ID:G6iY1wJcO
時代遅れ
346名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:06:31.72 ID:9Kzy+eLb0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
347名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:07:41.78 ID:7pSEj8clP
(事情通)
348名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:08:22.21 ID:cDmCP3hrO
織田裕二と松井秀喜の嫁はツチノコ嫁
349名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:08:29.99 ID:LvOVmiPSO
もう、子供店長とキャスティング代われよ
350名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:09:50.67 ID:dTFiO3hUQ
面白いけどな
今期一番だと思っている

ちくわぶ
351名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:10:59.46 ID:IAyCEcmy0
はぎわらーーー
352名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:13:55.67 ID:dkuTzdLLO
東海テレビのお金がない!の再放送率は異常!

頼りすぎだろ!
年に3回もやりやがって!
353名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:16:34.11 ID:P2iEc0RE0
おもしろいけどなあ
354名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:18:45.30 ID:GBmSKwOIO
>>352
逆に羨ましいよ
355名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:19:46.52 ID:W4sntEP5O
柴咲は味噌汁にトマトを入れるんだって!?
356名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:24:08.85 ID:9Kzy+eLb0
>>32
スクールも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
357名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:25:07.96 ID:9Kzy+eLb0
>>62
当然裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
358名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:26:01.95 ID:9Kzy+eLb0
>>71
途中から裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
359名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:27:05.07 ID:9Kzy+eLb0
>>94
もちろん、裏番組に負けているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!
360名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:28:07.75 ID:9Kzy+eLb0
>>119
それ以外はラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
361名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:29:02.26 ID:9Kzy+eLb0
>>132
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
362名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:30:00.44 ID:9Kzy+eLb0
>>140
今では裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!
363名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:30:59.78 ID:9Kzy+eLb0
>>145
もちろん、これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!
364名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:32:16.47 ID:jalH4DoJ0
カンブリア宮殿かブラタモリだな
365名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:32:41.47 ID:9Kzy+eLb0
>>212
反対に裏番組の視聴率は上がるのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
366名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:43:24.93 ID:wUJTV+wAO
>「映画はドラマ『外交官――』の続編のため、相手役は当然、柴咲コウのはずでしたが


ん?柴咲コウはブログ(携帯限定)に映画には出ないって書いていたが?


367名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:26:02.62 ID:9Kzy+eLb0
>>219
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!
368名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:27:19.98 ID:9Kzy+eLb0
>>240
それ以外は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
369名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:28:42.86 ID:9Kzy+eLb0
>>251
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!
370名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:29:32.65 ID:9Kzy+eLb0
>>253
それ以外はみんなラジオ聴いているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
371名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:29:56.15 ID:Eb0qUTbn0
続編なら戸田が出るかの方が気になる
372名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:30:27.71 ID:9Kzy+eLb0
>>265
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!
373名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:31:38.20 ID:9Kzy+eLb0
>>275
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!
374名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:42:42.96 ID:ZSDDmjGW0
振り返れば奴がいるの頃の織田はどこいったw
375名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:45:41.52 ID:R+f0jpz2O
こいつは石川晃の時点で終わっていたんだが
376名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:47:58.97 ID:3XHDQSO5O
超絶駄作だったアマルフィをドラマ化しようとは…フジテレビの首脳陣は菅直人にも劣る能なしぞろいか
377名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:48:48.79 ID:SW9BouMmO
>>14
それってキムタク。
378名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:49:54.05 ID:WRT+XWKI0
>>346
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>356
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>357
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>358
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>359
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>360
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>360
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>361
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>362
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>363
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>365
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>367
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>368
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>369
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
>>370
はい、裏番組の影響です!!!!!!!
379名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:58:49.76 ID:avjqkG8XO
物真似されて露骨に嫌がったり、器の小さい男
380名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:11:07.21 ID:BXeKGpAV0
>>379
ケツの穴がデカいくせに、
そういうところだけケツの穴が小さい
381名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:17:27.63 ID:Y7CHLWXm0
世界陸上の時に出てたけど
山本に物真似されないように
マラソンさせてたもんなw

細かいところが気になる性格なんだろうな

382名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:19:54.30 ID:x880/BahO
夏帆がいる時点で
383名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:21:11.57 ID:zOqZ9ole0
アマルフィよりは面白いと思うんだけどなぁ
この前はついに課長が捕まって溜飲が下がったし
384名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:22:23.65 ID:qc7ACckqO
あなたが笑ってくれる〜

それだけが僕のオーマイトレジャー
385名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:24:18.63 ID:utLK/YzuO
あの物まね騒動での態度はホントにいただけなかった。
笑って許すくらいの度量を示せばよかったんだよ





ま、無理か。ちっちぇえ奴だしw
386名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:26:10.96 ID:dwz1/tSE0
>>377
キムタクはキムタクっぽい役を要求されるだけで、演技力はあるよ
眠れる森見れ
387名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 10:29:04.23 ID:YMMFIH5p0
> “役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな”

織田には言われたくなかろう。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 10:54:16.86 ID:PwiMZKdm0
お得意の韓国大使館にしときゃよかったのにw
389名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 10:57:08.04 ID:BXeKGpAV0
>>388
映画第3弾はそうするだろう
作れれば
390名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:06:07.98 ID:yIqfB1EU0
あんまり叩いてやるなよ 

映画、TVドラマには今後まだ必要な人だからな 
正直誰も変わりいないんだし

391名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:21:50.64 ID:DwWBKQhv0
芸人のモノマネなんかほっときゃいいのに
あれにケチつけておかしくなったな
392名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:23:59.21 ID:CPGWmXmR0
話がだいぶ面白くなってきたんだが・・・見てる人は少ないんだろうね



というかどっかでレガッタコンビでドラマ作ってる話があったような・・・
393名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:25:49.66 ID:hsObXS9WO
国益の為に働く外務省職員なんているわけない。
シーシェパードの海賊認定も外務省が反対したらしいし。
394名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:30:37.34 ID:KzPlh1MQO
織田裕二ってネットの噂だと相当いやな奴だから、
結婚した嫁も虐げられて半歩下がってみつゆびついてる生活してるイメージ
実際どんな夫婦なんだろう
メキシコの件はマキシカとかなんかアテレコすれば解決
395名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:32:48.75 ID:TVmYD9EuO
っていうか一発屋が大物ぶんなよ
396名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:38:27.99 ID:WHh9tX2WO
>>394はセンスなし

即刻退場を命ずる
397名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:39:06.29 ID:epnc11sv0
スレタイけつって言いたいだけやろ
398名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:48:53.18 ID:vulR3O+50
イメチェン失敗、大失敗。
しばらくはどこも主役では使わないだろう。かといって脇が出来る人じゃないし、やる人でもない。。。。
今更コメディも嫌だと言いそうだし…。なんつーか、プライドばっか高くて使いづらいひとだよね。
399名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:53:14.91 ID:ZX5wQYmO0
>>395
25年、第一線で主役張ってる俳優が一発屋?
ブーム巻き起こした作品なんかない俳優がほとんどだろ?
400名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:57:51.32 ID:g0B9Pay90
柴崎とかいう偽中谷が人気ないからじゃね
401名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:01:32.22 ID:BD5naw9iO
俺の嫁の悪口はやめてもらおうか

402名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:01:36.89 ID:yIqfB1EU0
>>398 本人が自伝で確か50歳から脇やるゆうてるで 
あと5年は好きなようにさせたれや 
 
403名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:03:24.64 ID:vcB/6C2GO
織田が終了って・・・、他の代表作すらない99%の役者の立場は・・・

映画制作中止の捏造情報まで流されて、気の毒
404名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:11:58.14 ID:0DiNp7KK0
昔大勢でテレビ見ている時に、織田ちゃんがやってた携帯のCMで

「切れないんだよぉ♪」という台詞があったので、すかさず

             
「ケツが?」というツッコミ入れたら
数秒の間が空いて現場が爆笑の渦になりました
405名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:13:06.82 ID:dEnIzHXMO
織田は今では珍しい「映画スタア」だからな。
テレビで織田の真価を発するのは難しい。
とりあえず叩くのはDVDなどで「卒業旅行」「トライ」「湘南爆走族」の三本を観てからにしてほしい。
406名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:18:02.60 ID:GBkq80hz0
柴崎と夏帆と美保純のハダカを散りばめれば視聴率UPだ
407名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:24:24.03 ID:AMn4w9YnO
素直に踊るのドラマ続編を制作してれば良いものを…
408名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:30:28.53 ID:l9+55kxX0
振り返れば奴がいるとか今回のドラマみたいなクールな役より
お金がないとか踊るみたいな一生懸命な役のほうがいい
409名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:31:33.03 ID:fdkKJ9oMO
お金がないとか恋はあせらずの時みたいな
スゲー明るくて爽やかな役をしなくなったな織田さん
410名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:37:19.23 ID:vulR3O+50
もう正直踊るも見たくないよ…。
411名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:37:55.60 ID:sse8W+PW0
>>1
メキシコがダメならマキシコとかに変えちゃえばいいじゃない。
412名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:38:03.42 ID:LId75RAH0
織田も演技うまくないよアホの役でしか視聴率取れない
413名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:40:24.17 ID:b0nPeNlAO
さげまん
414名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:42:29.01 ID:9CGDumVc0
チョン臭いウジテレビざまあw
415名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:42:31.10 ID:skiJBCDw0
>織田が彼女に“役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな”と上から目線でダメ出しし、
>キャスティングで再びモメたそうです

何やっても青島の人が何言ってやがる。
416名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:44:57.41 ID:zcRN455tO
女優にいいのがいないんだよね。米映画にも言えるけどそれに尽きる
417名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:53:44.47 ID:dEnIzHXMO
踊るがヒットしてなかったら、もう少しマシな歳の重ね方をして、そこそこいい役者になっていたと思う。
418名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:58:54.00 ID:skiJBCDw0
もう少し見込みがあると思っていたのにな、は素で小田さんの方なんだがな
役所渡辺佐藤中井真田に続く年代が育ってない
419名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 12:59:07.26 ID:TWTe+gv6O
椿三十郎をめちゃくちゃにした大根役者
420名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:01:52.39 ID:79GtFoBd0
>>412
織田のドラマみないからよくわからんけど
アホの役で数字取ったドラマあるの?
なんてドラマ?
421名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:05:36.92 ID:Z76D3UikO
>>420
お金がない
422名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:05:44.87 ID:3YEr5vZ9O
振り返れば奴がいる
お金が無い
東京ラブストーリー
423名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:06:04.20 ID:uL9hBpYH0
昔ドラマで3億円事件の犯人役やった時はうまいと思ったのに

織田は何見ても同じ織田
くどくて見る気しない
424名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:07:53.81 ID:8YJRPNU4O
ドラマ(笑)は低学歴向けのお寒いコント
425名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:07:55.50 ID:xBgSlYv7O
DVD化をやめる、よい口実ができたじゃん
426名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:09:55.42 ID:GdhvoxYH0
ゲンダイの「俺たちが気に食わない有名人に罵詈雑言」シリーズですね!
427名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:10:34.67 ID:D7eOAHs9O
「お金がないリターンズ」
428名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:11:01.38 ID:GVS9sjL00
トリプルの上って何だ?
429名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:13:41.82 ID:up1owTNl0
えええ、柴崎のこの役良いじゃん!ケツも含めてすごいいいじゃん!
ODAさん何が不満なの?
430名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:14:01.11 ID:CFiOmYY80
メキシコ→メシキコとかにするべきだった
431名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:15:19.09 ID:skiJBCDw0
えええっ?このドラマ、柴崎のケツが拝めるの?
したらDVD観ていようかなぁ。。
432名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:16:56.61 ID:A3ORm0uz0
かっこつけてるクールな役が似合わない
なんか逆にかっこ悪く見える
一生懸命やってるさえない役のほうがかっこよく見える
433名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:22:01.58 ID:MwBkizt6O
>>429
女だからじゃないの?
434名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:29:08.29 ID:e8czEwPmO
次スレマダー?

【音楽】「踊る大捜査線」のテーマ曲・松本晃彦氏が作曲した『RHYTHM AND POLICE』が、20年前のメキシコの曲にソックリと話題に★6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298220982/
435名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:29:09.67 ID:+Dlw6+I6O
>>428 フォリプル
436名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:32:57.20 ID:fAV1rllb0
>>416
でもすごくいい女優だと、ODAさんが霞むのでは。
437名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:48:28.97 ID:GVS9sjL00
>>435
マジか?
大阪のオバちゃんがトリプルの事をサブルって言うのもあながち間違いじゃないって事か
438名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:52:09.95 ID:x3/slY1VO
>>437
マジレスすると クワドラプル
439名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 13:55:58.48 ID:B/mEmsc5O

織田くん、トリプルチンポか

440名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:12:42.21 ID:htPwkpEO0
もう脱ぐしかないな
441名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:19:07.83 ID:QEhwGFnX0
無口で無表情で早足。
織田の描くエリートのイメージ。
だがそれがそこはかとなく古くさくて見てられぬ。
442名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:22:10.25 ID:iUkXJC+l0
トリオザパンチ
443名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:24:30.79 ID:auk+yG0hP
踊るを育てればよかっただけ。
忘れた頃にスリーとかアホかと。

相棒みたいに、年に1クールくらいやってりゃよかったんだよ。
一生、青島でよかったんだよ。
444名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:29:55.62 ID:avjqkG8XO
織田って親のどっちかがフィリピン系なのかな
純然たる日本人の顔じゃないね
445名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:31:07.80 ID:LcTfPApB0
>>15
私はずっとファンだけど、確かに女でファンって居た事がないかもw
446名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:35:31.02 ID:9s12l/0+O
夏帆が近所に住んでる設定だから見てるお
447名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:39:30.95 ID:BV2ckes+0
織田は三枚目キャラじゃねぇと駄目だろ
448名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 14:40:30.88 ID:JlKMDgbuO
私もファンです。
ドラマ『卒業』以来。
初めて生で見た時は泣いた。嬉しくて。
449名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:04:22.22 ID:jcQx7MG40
偽装結婚だしな
450名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:05:40.30 ID:MWiaLUgGO
ケツがどうしたって!?

アマルフィ自体コケてただろうにドラマなんかするからw
451名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:07:55.87 ID:9+DXPo+20
アナルフィ男神の報酬
452名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:11:19.71 ID:NfuaMaE90
フジが特別待遇していただけ
TBSドラマは数字取れていなかったもん

今クール織田が一番やばいよ
453名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:26:34.04 ID:qDHtPx20O
織田さんは沢尻とドラマやってほしい

454名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:31:03.99 ID:PBHwQ4gRO
フィールライ…
455名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:36:10.66 ID:+d7IMdf5O
架空の国名はアリトリアだけだろ
セリフにはアメリカもポーランドも韓国も実名で登場してるし
456名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:45:59.84 ID:vT5Wp1c6O
メキシコはケツの穴が小さいなあ

DVD化にあたっては韓国大使館でヒューマンロンダリング
中国の製薬会社が援助と称して人体実験に改変されます
457名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:47:22.88 ID:lSiGyX3q0
>>456
おいおい、踊る大捜査線に偉大なるテーマ曲を提供したメキシコ様に何てことを・・・
458名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 16:50:11.33 ID:2JLcK4XJ0
松本があんなことするから・・・
459名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 17:32:45.91 ID:NGlsWracO
>>391
本当にそう思う
460名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 17:55:50.26 ID:9oMmOFJt0
何見ても○○
ってのはそれだけ広く認知度があるってこと
スター性、大衆性があるってこと、代表作が何作もあるってこと
キムタクにも言えるが実は凄いことなんだぞ
461名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 18:10:39.96 ID:+RH960Ssi
さげまんと結婚したってこと?
462名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 18:16:12.97 ID:mDBxDRTa0
>>44
織田さんは誰にでも厳しい
香取にもいかりやにもダメだし
463名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:33:41.24 ID:2CqEaU/p0
>>33 >>34
織田も江口もバックは東映だよ
464名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:40:41.75 ID:gd9Ov+Gv0
近作はまあまあだが、途中で異常にだれたからな。
1つのテーマで最後まで描ききる物語は、結構厳しい時代。
465名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:00:43.88 ID:lcrnl46u0
8.9% マジかよwww
466名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:21:00.70 ID:6xRLFqFp0
「けつまずく」って長渕の歌の歌詞みたいだなw
泥臭ぇよ織田さんww
467名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:24:52.71 ID:B/mEmsc5O
468名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:31:36.06 ID:VPloBADyO
水谷豊みたいにシリーズ物を一つ当てて半年やって残りの半年他の仕事して、
年一で映画やったりするのが理想なんでないの
469名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 00:12:57.90 ID:gD1WHjxqO

踊るのテーマといい、パクリに縁がありまんがな
470名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 00:14:36.57 ID:bKgzMZ4h0
>>467 ちょっと見てみたい
471名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 00:15:59.43 ID:9cmp7sZO0
トリプルパンチよりロイヤルパンチが好きです
472名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 00:29:50.40 ID:botCATJM0
織田さんはタチなの?ネコなの?ネコっぽいけどリバれそうでもある
473名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 00:30:13.42 ID:i9lCEk+J0
ただの刑事物ドラマに無理やり外交官くっつけてるだけだからなぁ。
可愛い女子高生がストーカーされるとか誰も求めてない。
トロイ美人刑事もいらない。
474名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:26:46.21 ID:OBGDC4F/0
柴咲コウって確かに演技に力がないというか、淡々としてる感じはする。

織田の言いたいことは何か分かるけど、そこまでキャストに口出しできる
雰囲気を作ってる現場もやばいと思うが。
475名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:27:59.79 ID:SNhbiqt30
スレタイでゲンダイ余裕でした
476名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:31:05.20 ID:pKJEwnOKO
>>473
同意過ぎる
トロい美人刑事は好きだが、実家のすぐ近く住みとか両親とかいらんかった…

477名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:33:06.13 ID:H72j7GTE0
>>476
まったくの駄シーンだよな
スケールの矮小化に貢献してる

おんせん(笑)
478名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:36:52.30 ID:Hr2SA3f40
>>468
理想だねー
シリーズ物一つあてて、それを十年くらい続けられるのが奇跡。
水谷さんでも、相棒が平均20%超えるのに十年かかってるんだから。
水谷さんは人柄が良くて相棒の製作スタッフがうまくまとまって撮影もスムーズに
できるという話だが、織田さんは気難しいからどうかな〜。
479名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:37:07.35 ID:VWuHY9Rt0
アナルフィってアナルが火吹いたとかそういう映画だろ。
んなもんの続編作っちゃって何してんだか
480名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:43:13.56 ID:HRrgqFrSO
世界陸上テグ大会は現地行くのかな?
“こんなところで開催するのは間違いだった”くらい言えば神認定くるぜ。
481名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:55:55.72 ID:uaJ+b5rEO
柳葉が織田と仲悪くなった理由もわかるわ。

現場を盛り上げていい雰囲気で撮影したい柳葉。
役に入り込んで、ダメだしもドンドンしてでも納得のいくものが撮りたい織田。

けど織田は周りにも厳しそうだからウザイんだろうなー
482名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:56:43.77 ID:WCxL7gBT0
フジのアホプロデューサーと織田さんの頭がいつまでも90年代を忘れられないとこうなる
483名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 01:56:48.55 ID:uaJ+b5rEO
モノマネタレントにクレームつけるくらいちっちゃい男だし
484名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 02:20:46.10 ID:xRZMcX0O0
>>479
それならアナルファイアとかになるのでは?wwwwww
オーヤンフィーフィーとかどうなるのさwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 02:45:29.38 ID:vZGSl3zC0
織田裕二、自分が落ち目なのを全部妻(との結婚)のせいにしそうなイメージがある
486名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 02:57:17.79 ID:7u4Sd1GM0
なんか、転がり落ちてる感じ。織田ゆうじ
487名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:08:43.75 ID:59CnM+CE0
トロイ美人刑事....こういうのが、もう在り来たりで古いんだよ。

いくらドラマとはいえ少しは実際の女刑事を見てからキャスティングしてくれよ。
デカマンコも然り。
488名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:10:24.63 ID:UYHal2fGO
>>479
お前、お前、お前w
489名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:16:40.06 ID:BKmZGDbn0
ケツまずいだぁ?
490名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:17:27.04 ID:JvS1QRwcO
岡村くん!パス!
491名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:20:23.09 ID:pS9gk5RBO
アナルフィでけつまずいた
492名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:21:39.93 ID:VvAEVi6W0
織田と柴崎はスーパーの映画と一緒で被る
493名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:38:34.56 ID:cQm7vNwy0
織田さんこのドラマではしかめっ面でぼそぼそ喋るだけなので
なんの魅力も無いっていうか…
コメディっぽい部分がないと駄目なのかな
でも県庁の星は面白かったし単に脚本が面白くないドラマなのか
494名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 04:25:32.84 ID:j3awdBAC0
役者としての幅がないのに
いろいろ手を出すからこういうことになんのよ
自業自得
495名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 05:00:34.27 ID:RevFneB+O
仕方あるまい
ここは夏帆のおっぱい剥くシーンを追加してだな
496名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 06:20:33.49 ID:hog/RkqRO
織田に柴崎なんてなんの鮮度もない

踊る大捜査線にくっついていた様々なモノが剥がれ落ちていることについては、快感
497名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 06:43:11.87 ID:gD1WHjxqO
シモじゃないんだけど、シモに聞こえる織田裕二

次は、ゲイの登場です

498名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 06:45:18.81 ID:WXsgoZpt0
このドラマ暗いんだよ
見ていて鬱になるレベル
499名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 07:41:22.64 ID:eyUILpVz0
ご都合主義すぎるってのものな。柴咲コウがゴミ漁りをしたら重要な証拠である携帯番号が書かれたカレンダーがあっさり出てくるとかw
500名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 08:54:59.79 ID:+sjA/lBz0
>>59
みんなどんな大人になってるんだろうな
ママ母ブギも見てみたい

関係ないがパパはニュースキャスター、うちの子にかぎっての続編も見たい
501名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 11:38:35.40 ID:vr7NDSo40
>>352
年に4回やってた時もあったぞw
あれはさすがにびびった
502名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 11:54:04.00 ID:Gzr+TlPdO
お金がないってパクリドラマだって聞いたんだけど誰か元ネタ知りませんか?
503名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:19:01.42 ID:ide+K2hF0
コウちゃんは、充分役になりきってる
あれ以上やりようがない役なのだから
504名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:20:05.88 ID:Bu0xmY3c0
毎回ダメだししたことにされる、可愛そうな織田さん
そんなことしてないのに。
柴咲のことだって、インタビューで褒めてたのに。
505名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:22:49.19 ID:jGmjLdt6O
摩天楼は薔薇色に
506名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:27:24.43 ID:Bu0xmY3c0
井上公造が「我々を無視すれば、徹底的に叩きつぶす」ってツイッターで
言ってた。
田原俊彦みたいにするつもりじゃないの?

507名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:27:28.96 ID:FA6YA/So0
アマルフィの織田と南極物語の木村、キャスティング逆にすればよかったのに。
508名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:27:44.18 ID:yhGSLK9FO
>>499
社長島耕作みたいだなw。
509名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:29:23.49 ID:sdcl2tCPO
>>502
パクリと言った奴に詳しく聞くかググるかして何も出なければデマ。
510名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:32:48.51 ID:i/21Ur7N0
>>507
キムタクが外交官は無理ある感じ
でも検事がやれたんだから、型破り外交官でいいかw
511名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:35:38.86 ID:TDcJ4//TO
>>510
キムタクは何の役をやってもキムタクにしか見えないけどな。
512名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 12:35:41.10 ID:5F+G9/MJO
演者どうこうじゃなくて単につまらん
513名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 13:00:44.26 ID:9rxMASp8O
2ちゃんの初期は織田裕二って妙に人気があったな。
「織田裕二が嫌いな男はいない」とか言われてたけど
今は意外と男に嫌われてるしゲイにも大して人気ないのが分かった。
若い女からは「誰それ?」状態だし、辛抱強いオバサン相手に稼ぐしかないのか。
514名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 13:14:40.60 ID:PEe+yrfoO
おばさんじゃないけど織田△
515名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 13:17:26.35 ID:hDYW3+u40
新婚でチャラチャラしやがって。浮ついてるんだよ芝居が
516名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 13:24:56.23 ID:FU0oCJCj0
>>511
高倉ケンさんと同じタイプだな
517名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 13:26:33.26 ID:puiu6HNAi
今回の中では面白い方やと思うねんけどな。
518名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 14:01:44.19 ID:dkJncRu/0
踊る続け過ぎ
世界陸上はしゃぎ過ぎ

年々、役者としての織田裕二への興味が薄れていく
519名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 15:04:15.36 ID:cQm7vNwy0
>>506
織田さんはマスコミの叩き対象にされててかわいそうなんだろうけど
ただこのドラマは実際面白くないよな…
まあ主演だけの責任じゃないけど
520名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 15:05:21.55 ID:Bu0xmY3c0
陸上は日本人が活躍しないから、ああいうキャラで盛り上げるしか
なかったんだよ。
普段はおっとり物静かな人だけど。
521名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 15:15:25.40 ID:vCPvxXF10
>>444
両親とも純然たる日本人だ( `Д´)ゴラァ
南方系どころか母親は道産子だ。
522名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 15:44:31.80 ID:bl4Xg7Ua0
これ見てるけど織田の演技がクサすぎてコントみたいだよ。

織田はこの役が自分にはまってると勘違いしてて俺ってかっこいい?状態。
ごはんまですごくかっこつけて食べててまじコント。
封筒を開けるにもすごいかっこつけてこっちが赤面してしまう。

織田のシーンはシリアスなのに織田のせいで笑っちゃうんだ。

わざとらしくかっこつけるんじゃなくスマートにかっこよく演技しないとね。
523名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 15:57:45.26 ID:fJsleVQM0
織田と江口は芸風が古臭い。バブルの時の人だからかな

天狗だし吉田栄作みたいになると思う
524名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 16:19:56.76 ID:DOSx0/yEO
他人の演技にダメ出し
脚本が気に入らないと書き直しさせる若しくは勝手に変えさせる
キャスティングにいちゃもん
もうこれは一俳優としての立場を越えてしまっているよ
織田さん自身が作り手に回るしかないでしょ
その道に才能があれのなら監督なり演出家になって思う存分やれば良いと思うんだがなぁ
むしろ何故やらないのか不思議なレベル
525名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 16:33:44.13 ID:qP8IcBrv0
むら咲コウ(←何故か変換出来ない)も飛んだとばっちりだな
526名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 16:35:02.26 ID:a7s0CWVeO
どんな、嘘記事書かれても、ここは、じっと耐えましょう

黙って、反論せず耐えましょう
527名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 16:51:16.33 ID:McLEmRFJ0
草刈「視聴率回復で私、脱ぎましょうか」
片瀬「それだったら私、脱ぎましょうか」
織田「いざとなったら、夏帆が脱ぐから」
528名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 16:56:15.53 ID:KX+AkuUV0
織田って脇役はやらないの?
唐沢は不毛がレガったから脇やってるけど
529名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:10:32.93 ID:nnu5ZEyz0
柴咲は普通に上手いと思うけどな。
織田の役作りは外交官を勘違いしてる感じがする。
530名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:13:08.63 ID:kp8lgn3i0
振り返れば奴がいるを思い出すな
531名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:13:40.77 ID:n6ZZqMwD0
唐沢は脇やっても面白いやつと分かったが
織田は一生織田やってだんだん消えていくだけだろう
致命的に面白みがない

脇でおいしく使える奴は役者生命長いよ
532名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:14:21.72 ID:a7s0CWVeO
唐沢は、シリーズモノ持ってないからじゃ。 アマミがゴールド一桁からボス2で救済されます。織田裕二は、踊るパート2で救済される
533名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:21:10.16 ID:n6ZZqMwD0
所詮過去の遺産の食いつぶしか
まずアンダルシアで黒田キャラはとどめを刺されるな
映画かなんて先に決めとくべきじゃなかった

唐沢は役者として「こいつなら面白く見せてくれそう」という期待感があるが
織田は売れなくなったブランド品みたいだ
天海もボス2でこけたらさらに命取り
534名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:48:53.16 ID:9rxMASp8O
>>533
ピエール・カルダンのロゴ入りのトイレのスリッパとか、
モリハナエの蝶のマーク入りの枕カバーみたいな感じか>>売れなくなったブランド物
535名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 17:55:38.00 ID:nfFu7mnr0
織田さんが2ちゃんでこんな叩かれてるのはじめて見たw
まあ本格派じゃなくてスター性で見せるタイプだけどさ
そりゃたまにはコケることだってあるでしょ
ここまで主演で残ってきてるだけで凄いんだから
536名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 18:04:24.83 ID:otXfbjI+0
残ってるっていうより、フジが踊るで織田に借りがあるからあっさり切る事ができないんだろ。
537名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 18:11:31.03 ID:rM1+erf3O
フジはアニータや岡田でヒット飛ばしてるし織田にこだわる理由はあんまりないんだよな
538名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 18:20:58.76 ID:a7s0CWVeO
フジが今一番こだわってるのが、カラ
関東の夕方の芸能ニュースは、毎日カラ、一色
そのうちカラのドラマやバラエティー、ゴールデンでやるんだろう
539名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 18:27:39.25 ID:hog/RkqRO
>>516
それいうなら、山田花子だろ
540名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 18:50:25.67 ID:tHBHDeHSO
ギバちゃんと険悪って聞いた時は役者にはそれぞれのスタンスあるし、
と思ってたけど山本の件で器小さい単なるナルシストだとガッカリした
それでも踊る3は見に行ったけど正直路線変えろよと思ったね
しかし今さら脇なんて出来るの?
アク強すぎるじゃん、いい意味でも悪い意味でも
10年くらい沈んだ方がいいな
541名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 18:55:03.40 ID:umZVQ9iHP
アマルフィでずっこけたのにソレをドラマにする意味も分からないし
さらにそれを映画化ってバカの極み
542名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 19:10:24.90 ID:nI2TInB90
ですね
543名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 19:21:49.04 ID:t6JJEbnA0
544名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 19:31:11.65 ID:CcBxLgGc0
踊るは思ったほど流行らなかったな。
2から間を空けすぎ。
しょーもないスピンオフやらずにさっさと3やればよかったんだよ。
545名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 20:16:26.73 ID:eE+8QuHO0
ゴールデンのドラマって、少人数の決まったタレントでローテーションしてるから、
もう見飽きて飽き飽きなんだよ。それも普段からCM出まくって、
途切れず出てるタレントばかりだから、余計新鮮味が皆無。
俳優がタレント化しちゃって、ドラマも俳優の価値も暴落した。
546名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 20:40:32.78 ID:O58tiun70
親役とかいつも同じ俳優
いくらでもいるだろう
何で同じ俳優使いまわすんだ
547名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 20:42:31.08 ID:oME4JFdAO
オーマイトレジャー
548名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 20:59:22.66 ID:cQm7vNwy0
>>535
なんかその「スター性」に陰りが出てきたと思うなぁ。
年齢のせいなのか分からんが。
昔のもっと輝いて時代は視聴者はもっとこの人に惹かれてたよ。
549名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 21:21:19.96 ID:nfFu7mnr0
まあ、そろそろ45だし
時代劇も重厚に演じられるようになっていきたいところだろうね
椿でそれ狙ってたけど外しちゃったからね
トレンディ俳優はやっぱどっかで本格へのシフトチェンジが欲しいかも
とはいっても今更舞台とかやりたくないだろうしなあ
550NZ地震ユナイデッド航空:2011/02/22(火) 21:23:51.80 ID:sgqzlSmi0
お宝倉庫行き残念だわ。
あなたもファンに同じことをされるでしょう。
551名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:46:34.55 ID:gD1WHjxqO
>>531
唐沢は不毛地帯の後、“脇でめちゃくちゃにやりたい”って言ってたから、水を得た魚状態なんだろな
552名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:46:48.48 ID:P6i3m1h3O
ぶっちゃけテレビドラマでの商品価値は江口ぐらい暴落してる。
若い頃にくすぶっていた阿部ちゃんや克典との差も殆どなくなった。
違うのはコアなファンを多数掴んでいるので、
映画での動員力はまだまだ侮れないこと。
長い間、第一線で走り続けて、40代になり、結婚もしたので、
低迷期に入るのは必然なんだけどね。
ここで踏ん張って、田村正和や水谷豊が再ブレイクしたように、
うまくシフトチェンジできるかどうかだね。
まずは近い格の俳優と完全ダブル主演をしてみたらどうだろう?
仕事と割り切り、キムタク×織田で連ドラをやれば、20ぐらいは取れるだろう。
553名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:08.52 ID:cQm7vNwy0
なんかずーっとキムタクキムタク言ってる人がいるけどキムタクファンなのか?
意味不明だよ
554名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 22:48:52.43 ID:KLv9Q1zW0
阿部の坂の上の好古はほんと本人が憑依してる感じだったな
555名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:19:01.35 ID:P6i3m1h3O
>>553
552だが、俺はキムタクファンじゃないよ。
単純に曲がり角を迎えたスター2人を並べただけ。
高視聴率に拘らないなら、個人的に最も興味があるのは、織田×克典。
プライドの塊の織田とプライドをかなぐり捨て生き残る克典がぶつかると
面白い化学反応が起きそうだなと思ってる。
2人でインファナル・アフェアみたいな男のドラマをやってほしい。
もしくは、阿部ちゃんと独身男2人のラブコメとか。
あ、もちろん恋愛相手は阿部ちゃんじゃないよw
556名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 23:25:48.96 ID:5RWyo49r0
>>501
おい、ずっとやってんじゃねえかw
557名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 00:21:44.57 ID:tWFEdCCl0
>>556
東海テレビはお金がないんだよ
558名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:00:28.96 ID:/I87sJY7O
東海に質問した人によると
お金がないは何度やっても視聴率取れるからだそうだ
559名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:05:42.06 ID:tF/86Na+0
>>524
捏造記事を信用する阿呆がいるんだな
同じような内容で毎回叩かれてる時点で気付けよ

>>535
芸速ではいつも叩かれてるよ
ここで叩かれなくなったらおしまいだが
560名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:08:40.94 ID:tF/86Na+0
>>541
「アマルフィ」は36億だからヒットだろ
オリジナルだし
それをコケコケとネガキャンしまくった奴らが悪い
561名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:18:33.65 ID:okZQJqEoO
織田さんて織田さんの知らない所で勝手に脇キャスティングしちゃうと文句言うんでそ?
共演者を決める前に織田さんにお伺いをしないといけないから面倒って関係者の間では有名だよね
562名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 01:27:48.12 ID:7qTegX/N0
まあねえ
モノマネすら文句いう奴だからねえ
563名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:15:51.30 ID:PfFc9KaE0
この人一時期病的にガリガリの小男になってて驚いたような記憶がある
564名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 03:44:22.19 ID:sFjFziJuO
>>560
イケメンおばさん、いつもいつもご苦労様です
565名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:13:28.37 ID:00gA3cU30
>>557
だれうまw
566名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:05:44.00 ID:AMnSLfCG0
しかし、「いつも完璧に役をつくられてくる」と公式でコウちゃんをべた褒め
すると、「柴咲の演技にダメだしする」というたたき記事になる摩訶不思議。

これほどの嘘記事を書いて、記者としての誇りはないのか〜!
567名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:47:24.68 ID:Q64OHYSJ0
視聴率悪いといつもキャストのせいにするよね
568名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 09:55:44.46 ID:Rx2AbpaQ0
>>566
そうなの?
織田さん、気の毒だな
569名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:15:07.98 ID:tgAXryTe0
織田レベルでも結婚すると人気下がるんだな
570名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:32:06.84 ID:RmZD3l6u0
>>566
ゴシップ週刊誌の記者なんて、糞だから誇りなんて無い
571名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 11:38:23.14 ID:VlAr4+9SO
柴咲の話によると、最初から映画出演、ありませんww

あーあ、100%捏造でござんした。
織田が自殺したら、どーすんだ!!
572名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:31:29.55 ID:Jm4kcw4nO
残った数少ない織田ヲタなんて高齢独身喪女ばかりだから結婚で皆無になるだろ
カンチの頃のライトファンは娘と一緒に嵐の応援してる
573名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:33:54.94 ID:Jm4kcw4nO
スポーツキャスターに転向して物まね解禁すれば男ファンは戻ってくるぞ
574名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:35:41.52 ID:PJqO/+gC0
「ゲイ、ノー」界には織田は合わないって事?
575名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:36:07.44 ID:ouETkG99O
576名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:37:03.98 ID:Rx2AbpaQ0
厳しいなぁ…
誰にでも何かと上手くいかない時期はあるので、また意外なところで当たり役が来るだろう
別に織田ファンじゃないけど、同世代なので気になる
577名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:37:25.98 ID:Jm4kcw4nO
天海の女外交官主演で福山とのラブロマンス絡ませた方が
織田いらず、制作費半分以下で、毒鬼両方のアラフォー女を取り込めただろうに
578名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:37:57.97 ID:Mir66SPB0
>>352
いいなぁ…織田裕二のドラマで唯一、録画して保存しておきたいんだけど
再放送なんかやらないや
579名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:40:06.33 ID:Rx2AbpaQ0
髪型とか衣装とかのルックスイメージを変えれば良かったんじゃない?
いつ見ても同じだからな
580名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:45:28.25 ID:wdkONCiA0
織田の演技こそ全部同じじゃねえかwwwww
581名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:45:37.97 ID:5wN5R+hk0
一番の問題点はとにかく自分の思い通りにしないと気がすまないって事だな
売れてる間はそれでもいいけど、コケだしたらもう誰も使わないよ
582名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:46:00.50 ID:kYQxLb5m0
>>563
今もちょっと痩せすぎじゃない?
だからあんまり魅力無いのか??
口元とかシワよって梅干しみたいな口になってる。
肌に張りもないしカスカス乾いた感じ。
583名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:50:19.60 ID:XbMyCN8mO
この人、役に入り過ぎて、踊る大捜査線の映画のときに筧利夫に喧嘩売ったらしいよ。カットになった瞬間『てめー、あんなこと言いやがって』とか言って詰め寄ったとか。筧利夫はマジで怖がって柳葉敏郎に泣きついたんだって。
普通じゃないよね。
584名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:51:47.54 ID:jEX3juaO0
文字通り駄作の糞映画をドラマ化して成功すると思う方が頭逝ってるわ
織田もフジに振り回されて大変だな
585名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:05:03.61 ID:O0ZCU9vW0
>>46
よ〜てりあしんだあれ〜♪
むーちょ〜
586名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:28:39.95 ID:v4l0xjeI0
ライオグランデ大学日本校の恥
587名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 14:56:04.26 ID:tF/86Na+0
>>583
またそういう風に歪めて書く…
DTデラックスでしょ?
見てたけど全然違うよ
役に成り切ってたってとこは間違いないけど。
588名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:10:05.20 ID:tF/86Na+0
結局、マスコミに私生活を公表しないしっぺ返しって感じだな
あらゆる手で織田叩きしてきたのが、ジワジワきいてきたんだろう
これまで潰れなかったのが不思議なくらい叩かれ続けてきたから

こうやって2ちゃんやツイを使って、織田の悪口を拡散して潰して
さぞ満足なんだろうな

元々寡作な人で、1年に1本しか集中してできないタイプだったけど
最後のドラマと映画がカッコイイ黒田で良かった
589名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:34:23.97 ID:MqtqAKh00
>>182
シンゴー シンゴー
590名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:58:16.75 ID:mGGJDmqxO
>>552
織田が「太陽と海の教室」でコケたのと同じ位の年齢で「うちの子にかぎって」でイメチェンし
同時期に時代劇「乾いて候」をヒットさせ(「椿三十郎」と違って)自分の持ち役にして
三谷幸喜からは「脚本に余計な要素を加えなくてもイメージを自在に広げてくれる人」
と絶賛された田村正和に謝れ
591名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:28:41.13 ID:L+WZ1XED0
事務所が弱小だから叩かれてかわいそうだな
ちょっと真剣に仕事に取り組んだだけの事を、大袈裟に書かれてしまうんだろうな。

592名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:36:44.80 ID:iHxuoC8z0
韓国スターの無駄遣いだな。
593名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:37:20.81 ID:wr3asXVz0
織田裕二バブルはじけたか
594名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:37:55.41 ID:NCelLJ96O
織田も柴崎もテレビドラマも基本的に好きだけど、この外交官ドラマは見る気がしないから見てないよ

NHKでやったら当たる雰囲気のドラマ
595名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:39:15.55 ID:odnQLNAc0
視聴率公表されなくなるから織田さんは良かったねw
外交官黒田が最新で8%まで落ち込んだから、これからもっと落ち込むだろうしw
596名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:44:11.12 ID:EEBwdW4F0
このドラマ自体見てないしいつぞやの新聞に乗ったあらすじを見て(どこぞの国の王女様来日
お忍びででかける王女の護衛に・・・)でオリジナリティのかけらもないとますます興味を失った。
597名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:45:31.78 ID:yqHo1J8S0
>>595
何を勘違いしてるか知らんが視聴率は普通に公表される
速報する神が死んだだけ
598名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:45:38.72 ID:Z7mm1rdHO
ドラマの半分以上が柴咲コウ絡みで、視聴率が悪いから柴咲コウの責任もあるかもな。
あなた黒田さんの事が好きなのね?って場面も今までそんな雰囲気が全くなかったし、鈍臭い演技しかしていないのがダメなのかな?
599名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:51:43.72 ID:CG4Z+6n20
あんまり織田をみないからわからんが
番宣とかで不快な態度とったことあったっけ?
共演者やロケ現場ではどーか知らんがTV画面では視聴者には
明るくて嫌な印象を与えないプロな人だと思ったが
役者なのかな

600名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:53:12.48 ID:NCelLJ96O
大捜査線を年1でやってりゃハズレないだろフジテレビさん

手を広げすぎだ
これはドラマのコンセプト等、スタッフ側の基本的な失敗
601名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:57:15.89 ID:m3MOaHnk0
織田なんざ新作はもう何年もあたったことのないクズ俳優
602名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:58:07.85 ID:r97r12HZ0
>>600
だな。
テレ朝の相棒路線でいけばいいのに。
603名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:58:23.81 ID:ESg9R9tj0
振り返れば奴がいる2でもやるしかないな

白い巨頭のパクリだけどさw
604名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:59:17.16 ID:Kh455RmY0
>織田が彼女に“役になりきっていない。見込みがあると思っていたのにな

織田ってこういうこと言っちゃう人なの?
605名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:01:45.71 ID:VLX9neGC0
普通に言いますよ。先輩にも言う
606名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:03:13.44 ID:SOvc5nK40
このドラマと福山のやつ見たかったけど
反日俳優が出てるからあえて見なかった

なんであんなゴミが売れてるの?
607名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:08:03.29 ID:ZECNCUybO
振り奴、東京ラブ、お金がない、踊る

これだけの代表作レベル主演歴がある役者もなかなかいない

まあこのドラマは糞だが
608名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:18:12.29 ID:GP+WlEoh0
>>607
コラ、湘南爆走族忘れる奴がありますか(`・ω・´)
609名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:25:28.50 ID:CTAWYxKe0
絶対嘘だー
柴崎コウの役なかなかいいし
織田祐二がそんなこと言ってそうな感じはないよ
610名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:28:41.44 ID:hsRMV5/C0
>>609
絵に萌えられれば内容なんてどうでもいいってアニメファンみたいだなw
611名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:32:30.56 ID:auE9QqzC0
アイドルは結婚するとあからさまに
ファンが離れるからな〜
福山なんて絶対結婚できんだろ
612名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:38:09.12 ID:RArKih2H0
踊る3のゴミっぷりはさすがだと思った
613名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:49:08.93 ID:mGGJDmqxO
>>611
アイドルではなく俳優ならそうでもない。
渡辺謙なんか離婚や宗教疑惑や不倫騒動を経てもビクともせず、
それどころかハリウッドで認められちゃったから凄いなあ。
614名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:02:26.49 ID:auE9QqzC0
>>613
渡辺謙は主役張るような俳優じゃないし
比較対照になってないだろ
615名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:07:17.03 ID:uAi9wc/U0
織田なんかと比べるのは渡辺謙に失礼だ
616名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:16:04.36 ID:V51H7Hiv0
チョンの法則発動と結婚でコアなファンが離れた。
このダブルパンチ。
617名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:36:37.20 ID:tWFEdCCl0
>>614
>渡辺謙は主役張るような俳優じゃないし

えっ
618名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:38:28.19 ID:zQ0UgjRe0
>>599
ほとんど番宣でないよ
619名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:40:53.34 ID:uAi9wc/U0
織田はフリートーク出来ないし、バラエティに出ても盛り上がらないからな
620名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:44:54.49 ID:uhwAnAKw0
    ,.-――‐- 、
                /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り、敵となるものをリンチ殺人
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   にする低脳集団殺人早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
        _ |     , ,   ┐     r       |
      /´: : :.l          ト、   |     l "
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |
621名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:45:38.52 ID:2ya4jIxt0
【ゲイ能】トリプルハレンチ 新婚の織田裕二がケツうずいた

に見えた
622名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:48:05.44 ID:RoqTB40lO
これからは少しは自尊心を捨てて仕事すべきだな
623名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:50:14.53 ID:OtEKs5d00
誰が出てるか知らないけど、人気ある役者がいないからじゃね
624名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:51:23.35 ID:3jFY1PoL0
お金がない
625名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:54:45.43 ID:qXThXXFAO
ワンパターンだが存在感あり

飽きられつつあるね

似たような新人でたら終わりかな
626名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 19:58:00.73 ID:WuYhDLmy0
>>613
ケンワタナベは嫁をチョンに変えたから叩かれなくなったんだよ
627名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:01:36.68 ID:6RvATqJ40
ODAさん空気読めない人なのはわかる
628名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:07:11.44 ID:WuYhDLmy0
>>583
その話は誇張だな
ツベに動画があるからニュアンスが違うのはバレバレ
そもそも筧は少林寺拳法の段位もってるからそんなことでギバ如きに泣きついたりしないだろう
629名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:22:38.37 ID:CG4Z+6n20
>>621
織田もゲイネタ要員俳優だな
「アナルフィ」とか「ゲイ高官 」とか言われてたし
630名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:33:18.54 ID:NCelLJ96O
>>619
> 織田はフリートーク出来ないし、バラエティに出ても盛り上がらないからな


世界陸上の織田はその辺のタレントよりピンでもおもろいじゃないかよw
バラエティー番組には出ない主義なだけだろ

このドラマは誰が主演してもハズレだろうよ木村拓哉でも
織田は運が悪かったというしかないレベル

踊らされてる!織田裕二
631名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:34:39.08 ID:TaYRjK460
織田さんなんか最近歯をお直ししたみたいだね。
演技力に限界を感じて外見にこだわりだしてきたみたいで気持ち悪い。
632名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:38:18.83 ID:Wj8QKe/9O
この猿を美形だと思ってるアラフォー世代が支えなくてどうするんだ?
633名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 20:45:49.91 ID:RmZD3l6u0
>>614
え!?

謙さんの悪口とか…喧嘩売ってんのか?
ここは織田絡みのスレだろーが
何謙さんを貶めてんだ! あん!?

あ、一応言っとくが、俺は織田アンチじゃないからな
ファンだか、謙さんのファンでもあるから、己のような輩は許せん!
634名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 23:32:53.19 ID:DnZzrzXQ0
またゲンダイの織田叩きか
635名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 00:37:54.22 ID:3GK4H6LB0
>>181
今の視聴者は極度に飽きっぽい上にアホなので
話の結論までが長かったり少し込み入ったりすると投げ出す。
636名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:06:11.85 ID:GCAmVw8d0
単につまらないだけだろ
637名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:15:36.47 ID:vyuBHzHGO
さあ今こそあのお金がない!の続編を。
638名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:20:13.49 ID:ajWRBNezO
「トリプルパンチ」っていうお笑いトリオがいて、そのメンバーに「織田裕二」っていう同姓同名がいると勘違いした俺が来ましたよ。
639名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:31:27.43 ID:SiLGWJzB0
そもそも外交官が薬害とか捜査するってのがおかしいんだよ
シリアス系でいくなら、中東を舞台に米中と渡り合って石油を奪い合う外交官やれよ
コメディ系なら外交官とは仮の姿で実は...みたいな感じでやる
640名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:37:12.04 ID:u0W7jqrZO
堅苦しいストーリーはエロスを絡めて安い役者のみで昼すぎにやるのが実はベスト
641名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:47:35.58 ID:a7NzArWgO
相棒やホンボシに比べるとイマイチ
642名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 01:50:50.68 ID:SJ8hjsMD0
このドラマ見てて思ったが織田って基本大根演技だね
643名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 02:03:10.16 ID:+PuKInoyO
>>642
織田もギバちゃんも、いつまでたっても大捜査線から抜け出せないよな。
644名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 02:14:41.17 ID:FE+NSN4X0
上っ面だけはNHKの土曜ドラマ意識してるけど、中身がスッカラカン
もうちょっとマシな脚本と演出家ひっぱってこいよ
645名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 03:36:41.58 ID:iSv+9G6S0
未だにバブル気分のフジテレビの色に染まりすぎたね
もうフジは出ないほうがいいよ でも付いたイメージは一生取れんだろうが
『踊る』や『振り返れば』なんか、フジそのもので吐き気がする
『踊る』のオカマ声のネバネバネバ〜♪って歌なんかフジテレビ臭プンプンで気持ち悪くなる
関係ないけど、笑っていいともやひょうきん族とかとんねるずとかもフジ臭くて気持ち悪くて受け付けない
646名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 03:58:14.47 ID:I2vQa9aQ0
弱小事務所だから毎回捏造記事で叩かれて可哀想だな織田さん
647名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:15:04.99 ID:u0W7jqrZO
>>645
フジテレビより気持ち悪い人発見

民放テレビ局全体を嫌いになるとか正常じゃないねw
犯罪者多数創出で殺人カメラマン報道完全スルーなNHKは気持ち悪いが
648名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:15:13.24 ID:QxA5Qprn0
また事務所が弱い織田さんが捏造記事で叩かれてるのか
織田さん病んで自殺しそうだな
649名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 04:24:52.43 ID:itI6MCIy0
また弱い事務所の役者イジメか…
織田さんが自殺したら責任取れよ糞捏造チンカス野郎
650名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:01:30.87 ID:3yYqB+bAO
モノマネごときにムキになってケチつけた織田さん、カッコ良すぎる
さすがはベストガイだ

http://www.eiga46.com/images/items/l/jhe0070s_l.png

651名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:24:25.11 ID:e54N1G2uO
もう誰が何やっても連ドラはヒットしない時代なんだよな…第一に見ようとしない見ないw
それだけ他の娯楽が増えたって事だな?
テレビにかじりついて観る時代は終了〜
652名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 05:58:59.85 ID:vyJEOHUw0
唐○ヲタは、他の役者や共演者叩きが凄い。
さすがに悪名高いだけのことはあるわ。
653名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:15:38.41 ID:08ELnd0d0
まーた捏造で事務所が弱い演技派織田さんを叩いてる
654名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:16:05.46 ID:+oVyIiLV0
織田裕二の「卒業旅行〜ニホンから来ました」はマジ最高!
なぜDVD化されないのかが不思議
655名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:25:03.52 ID:p3tR27Z3i
捏造糞マスゴミが
反吐が出る
656名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 06:28:16.43 ID:DyPKWj500
個人事務所だからって捏造叩きすんなカスゲンダイ死ね
657名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:11:40.24 ID:liXHxZ+m0
ヘタな歌が流れるCM流れると気分が悪くなるアミュ福山は
ネット以外では叩かれないよな イメージランキングでも常に上位だし
後輩の上野にはさんざん批判記事揚がってるが

反日タレントアゲアゲとか異常だし日本のエンタメ界ってダメダメだな
658名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:36:24.20 ID:zuTkhLGcO
>>657
上野はダストじゃね?あれ?違ったっけ?
659名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:39:37.00 ID:Xs7Hxhk50
コケても続編があるのか。

「太陽と海の教室2」を作ってくれ。
660名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:43:29.47 ID:vz57fHiuO
2話くらいまでは見た
話が複雑な続きものは体力的も精神的にも無理だ
デカワンコくらいでちょうどいい
661名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:06:19.95 ID:iFMeaRoR0
黒田は名演
バーニングのデカワンコを褒めるバー工はちょっと…
捏造は良くないよ
662名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:15:25.94 ID:u0W7jqrZO
まぁドラマがおもしろいかどうかは視聴率の変動が物語っていると思うが

織田個人が特に問題ある訳じゃないとは思うけど
挽回するなら過去の栄光をガツンとリメイクするのが早いわ
663名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 08:29:56.59 ID:liXHxZ+m0
>>658
音楽では桑田、Perfume・・
役者ではドラマ主演やヒロインとかCMと露出の高い
佐藤健、三浦春馬、吉高らと同じアミュだよ
アミュってわかったら、なんだどーりで露出度が高いんだなと思うよーになった
664名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 11:11:48.74 ID:x5leHMlX0
>>535 ここ数年はもう大手事務所もネット工作に本格的に乗り出してる
= もう週刊誌レベルの話し合い= ODA叩き
ナベケン=バー 唐沢=検温  分かるよな? 疑われてもまあ仕方ない 

役者としては渡辺謙は世代が違うし 唐沢はどちらかといえば2枚目池面で反町や江口に近い感じ 

織田は完全な雰囲気池面で同世代で唯一貴重な完全3枚目役者も出来るんじゃないかな
高橋克典とかは微妙に近いけどやっぱ池面でメガネ只野とかも2枚目半なんだよな
665名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:36:54.41 ID:QkB3Pf0Oi
脇がミスキャストばかりで、俺は2話で脱落した
今はデカワンコ一筋
666名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:40:39.26 ID:9uc8A5Y60
黒田役はハマり役
667名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:44:45.71 ID:Y52YsKiL0
キャスト、豪華なんだけどなぁ
香川や近藤正臣など、好きな俳優多いし
668名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 12:47:53.25 ID:oNauYbgb0
一応見続けてるけど、これで最後が「結末は映画で」だったらテレビ捨てるわ
669名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:23:42.52 ID:95D+diRi0
外交官黒田観てないヤツばっかりが書き込んでるな
今期一番の名作なのに観てないヤツ等気の毒すぎ
670名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:43:17.89 ID:bUGPcP2z0
先週くらいからおもしろいよね
でも香川照之イラネ
いい加減飽きたよ
671名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:44:59.57 ID:v08pa2kK0
>>604
言いませんよ
実際、言ってませんし。
「ちゃんと役を完璧に作ってくるかただ」と褒めてましたし。
672名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:50:23.40 ID:v08pa2kK0
>>668
映画はスペインで日本人投資家の殺人事件が発生して、黒田がスペインへ
やってくるところから始まります。

http://andalucia-movie.jp/
673名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 13:53:54.91 ID:Y52YsKiL0
じゃあ、なんでこんなに言ってないこと書かれてるの?
なんか不思議だ
674名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 15:56:21.53 ID:v08pa2kK0
>>673
織田さんは毎回こういう理不尽な叩かれ方をするんです。
毎回ほぼ同じような内容で。

映画はスペインが舞台なので、日本の刑事役の柴咲さんが
出られないのはわかりきった話なのに…
675名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 20:23:45.15 ID:rVD0LHe30
けつまんこがうずいた
676名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 03:26:08.88 ID:+vt9XkH1O
>>664
そうそう。
雰囲気イケメンなのな、生粋の2枚目向きの黒田をやるから失敗する。
踊るやお金がないのような路線をやっていれば、
作品の出来次第では今でもヒットが見込めると思う。
でも、今後を考えると、新境地を開拓したいという気持ちも理解はできる。
難しいところだね。
677名無しさん@恐縮です:2011/02/25(金) 09:32:47.82 ID:tYpHO8MUO
>>674
“毎回同じような内容で叩かれる”のは織田さんに限った事でもないし、
織田ファンが忌み嫌う大手所属タレントもメチャクチャに叩かれてますよ。
織田ファンって過剰反応しすぎ&被害妄想激しすぎ。宝塚や四季の追っかけに似てる。
(層が被るからノリも似てるんだろうけど)
678名無しさん@恐縮です
>>670
最近、どのドラマでも過剰演技で浮いてる感じがする>香川