【サッカー/Jリーグ】「ちばぎんカップ」柏の敵は柏の葉!?アクセス不便で前売り完売せず…雪の影響で芝の状態も良好といえず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
柏が今日20日のJ2千葉との「ちばぎんカップ」で、苦戦する観客動員に挑む。
同カップは過去2年連続完売、今回は千葉県サッカー協会と両クラブで協議し座席数が
確保できる柏の葉に決定。しかし柏スタジアムよりもアクセスが不便、陸上トラックが
併設などの理由で前売り券が完売せず、関係者は当日券の売れ行きに期待している。

今週の大雪で芝状態も良好とは言えない。18日に練習をしたが、選手、監督とも
「芝はあまりいいとは言えない」と厳しい。水を多く含んだ芝に早く慣れるしかない。
圧倒的な強さで昨年J2を制し、J1での快進撃の第1歩となる。ネルシーニョ監督は
「いい結果を残して、いいスタートを切りたい」と言った。

ソースはhttp://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20110220-739058.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:29:08.44 ID:sn+hHe3E0
なんでマリンスタジアムでしないんだ?
3名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:29:17.74 ID:U6ucCtUDO
Jリーグってなに?
4名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:32:07.26 ID:e8cX+wXs0
>>2
ロッテファンがマリサポと名乗っているのは笑えるwww
5名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:32:56.00 ID:lLvIV9B1O
柏の葉に旨いラーメン屋があるなら行くんだが、どこかある?
6名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:37:58.94 ID:cDw+63uc0
ららぽーと行くのやめた。混みそうだ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:46:38.47 ID:1Rl7uPPL0
ちばぎんカップ

第1回  1995年  ジェフユナイテッド市原  1-2   柏レイソル

第2回  1996年  柏レイソル  3-0  ジェフユナイテッド市原

第3回  1997年  ジェフユナイテッド市原  1-3   柏レイソル

第4回  1998年  柏レイソル  2-2(PK1-3)   ジェフユナイテッド市原

第5回  1999年  ジェフユナイテッド市原   1-2   柏レイソル

第6回  2000年  柏レイソル   2-1   ジェフユナイテッド市原

第7回  2001年  ジェフユナイテッド市原   0-1   柏レイソル

第8回  2002年  柏レイソル  1-0   ジェフユナイテッド市原

第9回  2003年  ジェフユナイテッド市原   2-1   柏レイソル

第10回  2004年  柏レイソル  3-0   ジェフユナイテッド市原

第11回  2005年  ジェフユナイテッド市原・千葉  0-1  柏レイソル

第12回  2006年  ジェフユナイテッド市原・千葉  2-0   柏レイソル

第13回  2007年  柏レイソル  2-1   ジェフユナイテッド市原・千葉

第14回  2008年  ジェフユナイテッド市原・千葉  1-1(PK3-2)   柏レイソル

第15回  2009年  柏レイソル   3-1   ジェフユナイテッド市原・千葉

第16回  2010年  ジェフユナイテッド市原・千葉  1-1(PK4-3)   柏レイソル
8名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:49:37.43 ID:hphZNelh0
寒いから見に行くのやめた
TV放送は録画放送だけなのが残念
9名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:49:57.89 ID:US6ARMo90
日立台よりいい所ってバックスタンドにも屋根があるくらいだからなw
TXができてアクセス面はマシになるかなと思ったら柏の葉キャンパスからも20分くらい歩かされるし
チバテレビでも中継あるからそれで充分だわ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:00:57.11 ID:PjKOsAfx0
座席数が確保できる柏の葉って、そんなに客が入るのか?
11名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:02:05.73 ID:j1ooB5tN0
何で柏の葉でやるんだかわからん
折角無駄に熱いプレシーズンマッチなのに
12名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:03:10.29 ID:6AdLvED/O
日立台でやれよ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:04:29.85 ID:czFC2i5hO
柏市内のアウェイ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:05:17.89 ID:bGi6nmEK0
>>10
一昨年は日立台でやってチケ難民がいたよ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:05:38.23 ID:zXGwpbMF0
せめて駐車場がもっとあればな
16名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:05:58.03 ID:US6ARMo90
>>10
日立台は公称15900だけど実売は13000と言われてる
葉っぱは2万近く入る
17名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:08:03.58 ID:RQDwtfC9O
フクアリでやればいいんじゃねーの?
18名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:08:22.30 ID:dYjiUGTN0
貴重な三大カップ戦は今年はスカパーで見れる
19名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:12:13.80 ID:hphZNelh0
柏の葉の収容人数が多いんじゃなくて
日立台が少なすぎなんだよな
20名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:13:01.36 ID:QESGSGRe0
フクアリと日立台交互にやればいいだけなのに
なぜ柏の葉でやるw
21名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:13:08.73 ID:2JFXgJJd0
トラック付き、傾斜もゆるい、アクセス悪い、
日立台とフクアリに慣れた両サポにとって全くメリットを見出せないだろう
22名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:13:31.33 ID:WinUKfZl0
>>17
食べ物的にもそっちのがずっといいよな
毎年フクアリでいいよ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:14:03.81 ID:YwX6LiU90
日立台はけっこう混んでると思っても、
1万しか入ってなかったりするからな。
24名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:15:28.90 ID:hphZNelh0
GK 21 菅野 孝憲     GK 1 岡本 昌弘    
DF 25 村上 佑介     DF 2 坂本 將貴    
DF 6 パク ドンヒョク  DF 3 竹内 彬    
DF 3 近藤 直也     DF 4 青木 良太    
DF 22 橋本 和     DF 13 山口 慶    
MF 15 ジョルジ ワグネル   MF 7 佐藤 勇人    
MF 28 大谷 秀和     MF 20 伊藤 大介    
MF 7 栗澤 僚一     MF 11 米倉 恒貴    
MF 10 レアンドロ ドミンゲス     MF 9 深井 正樹    
FW 27 ホジェル     FW 18 青木 孝太    
FW 11 林 陵平     FW 8 オーロイ    

GK 1 桐畑 和繁     GK 17 櫛野 亮    
DF 5 増嶋 竜也     DF 24 藤本 修司    
MF 17 安 英学     DF 33 茶野 隆行    
MF 20 茨田 陽生     MF 14 太田 圭輔    
FW 14 大津 祐樹     MF 19 村井 慎二    
FW 19 工藤 壮人     FW 22 久保 裕一    
FW 9 北嶋 秀朗     FW 32 戸島 章    

生オーロイ見てえ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:16:53.45 ID:WinUKfZl0
>>24
どうせ深井出すんならオーロイとツートップにしてほしかったなw
26名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:18:38.08 ID:D334v8So0
なんだ
ただの世界三大カップ戦か
27名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:18:43.11 ID:wdZD5TBO0
世界三大カップと名高いちばぎんカップが何故そんな場末のスタで……
28名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:20:15.37 ID:GrFnQsfS0
柏はこの日のために水野取ったんじゃなかったの?
29名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:20:20.78 ID:sSl9YdIjO
柏は神聖な世界三大カップをなんて扱いしやがる…
30名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:22:06.66 ID:LmCYNSDs0
日立台が観客席増やすってほんと?
ますます柏の葉がいらない子になるなあ
31名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:22:50.94 ID:W6BDk20cO
酷い言われ様だなだなw柏の葉
32名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:23:12.97 ID:mqi/D+6y0
世界三大スタジアム

柏の葉競技場
市原臨海競技場
万博記念競技場
33名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:24:25.64 ID:qzU+FdvK0
毎年フクアリでいいよ

アクセス良し、観戦環境良し
34名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:26:02.93 ID:4tXb7vwHO
そんな柏の葉公園内にはやきう場が完成しました
35名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:26:17.09 ID:LQzo0fkKO
柏の葉ららぽーとのガッカリ度
36名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:26:25.80 ID:FyBRo8RN0
フクアリで山盛りウインナー食いながら観戦したいよ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:27:37.30 ID:WinUKfZl0
さすが史上最悪のスタジアムと呼ばれるだけのことはある柏の葉
38名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:29:11.18 ID:VPCs19QP0
世界三大カップなんだからせめて国立競技場でやれよ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:30:18.78 ID:+YaOwQHl0
死ぬまでに1回タッパー持って行って山盛りウインナー食いたい
40名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:31:44.07 ID:cDY2b/Vz0
葉っぱコケラ落としでの横断幕

「陸上競技場でサッカーすんな!」


あと日立台は今年からチームが指定管理者になるらしいな。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:32:13.91 ID:+YaOwQHl0
立地の糞加減じゃ広島ビッグアーチもなかなかやで
42名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:32:48.41 ID:Anh4KSM40
日立台も決してグレードの高いスタジアムではないから強く言えないんだよなw
43名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:33:54.35 ID:zzDWIHd30
【サッカー】ちばぎんカップ準決勝 柏×バルセロナ、千葉×マンチェスターUの結果[02/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
44名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:34:21.63 ID:bGi6nmEK0
>>40
指定管理者じゃなくて
所有権が親会社からクラブになるんじゃなかったっけ

45名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:34:27.98 ID:tNEWho/+0
でも 千葉 でしょ プ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:34:52.00 ID:qJGBTlD+0
宮スタに比べたら10000倍マシ。
柏サポはなに贅沢言っているのか理解に苦しむ。
逆に仙台みたいに浦和戦とかは葉っぱ開催にして嫌がらせするべき。
47名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:36:39.28 ID:cDY2b/Vz0
日立台もどこぞのアホウのせいで
ホームビジターが徹底的に隔離されてしまった。
アウェーサポでも工務店の集会に参加出来た時代もあったのに。

>>44
そうなのか。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:36:50.11 ID:1Zt1v8KMO
>>40
指定管理者って公立施設の管理を民間に委託する制度だぞw
49名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:37:06.51 ID:LpCWgLjT0
柏の葉って1万2千の野球場できてるけどなんでだよ(w。
本当にしょうもねえ国だなあ。
50名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:37:41.76 ID:9X7v7HsP0
世界五大カップ

W杯
ちばぎんカップ
???
???
???
51名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:38:05.61 ID:YwX6LiU90
>>46
見やすい座席がそれなりに多くあるだけ宮城の方がマシ。
葉っぱはメインの上の方くらいだし。
52名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:40:57.12 ID:qJGBTlD+0
>>51
散々J2見てきたなら葉っぱ以下のスタジアムがたくさんあるって分かるでしょ。
正田醤油とK'sのG裏は金返して欲しかった。
53名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:42:59.88 ID:WinUKfZl0
>>50
明治エッセルスーパーカップ
54名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:45:32.95 ID:ysTUGVR60
最近高校サッカーで使われなくなったスポーツセンターの陸上競技場はだめなの?
55名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:46:15.16 ID:US6ARMo90
>>49
ちなみに柏の葉は市営ではなく県営
東葛エリアにまともな競技場がなくて公園内に陸スタと球場を造った
陸上競技場はもともと観客席数千レベルのものをつくる予定だったのを、日立台から将来的に移転することを見越してレイソルと協議の上J1仕様にした
そしたら底辺レベルのクソスタができあがったのでサポから非難続出、結局日立台を使い続け今オフ増築へ
グリーンロケッツのホームとして使う以外にスタンド使わんw
56名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:47:26.58 ID:LHnDPRov0
みなみとうほぐの奴はカップ戦なの?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:50:49.82 ID:C7mITdjGO
>>50

スイカップ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:54:29.63 ID:vDW8mUjl0
あの世界三大カップ戦が売れ残るとか
日本のサッカー人気やばいな
59名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:56:03.47 ID:1zlBB4ViO
じゃ、ジャガーさんは?洋服直しのジャガーは今年こそちばぎんに降臨するの?><
60名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:59:50.52 ID:b3E4vc700
柏の葉は野球場作る予定のスペースで子供たちがずっとサッカーやってて、
野球場とか作らないで/野球場を作って、って陳情が同時に堂本へ行った、
とか言う記事をどっかで見たような気がする。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:01:24.02 ID:9vcevnd7O
>>55
あとは高校サッカーと高校ラグビーぐらいか
62名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:04:26.97 ID:smj11Vi90
>>6
明日行け

明日からお隣の船橋競馬場で金曜まで競馬開催します。どうぞよろしく。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:07:52.48 ID:WinUKfZl0
せっかく柏の葉で試合するなら、試合前にみんなでこれやってくんないかなあ
http://www.youtube.com/watch?v=87q_aIGDvK0
64名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:13:20.24 ID:U7zdm+RtO
陸スタ、空港、港湾に関して日本の行政はセンスなさすぎ
65名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:15:20.72 ID:Rbif8ZoZO
柏の葉キャンパス駅から遠いのか?
66名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:16:23.09 ID:tBUiGJYj0
>>62
なんか勘違いしてるぞw
67名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:23:29.94 ID:c9WnArmvO
>>5
江戸川台から行くならあるよ。
名前忘れた
68名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:23:59.78 ID:MPHph5DWO
絶対この2チームが決勝に上がってくるよな
さすがJだと思うわ
69名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:25:31.15 ID:A0jFHsl90
俺すぐ近くに住んでる
あのスタジアムのすぐ傍に珍来出来たよね。
あそこの駐車場問題おきそうだな。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:30:28.53 ID:ompYyIDvO
日立台に慣れたら柏の葉とか無理
71名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:32:11.50 ID:A0jFHsl90
バスは知らないけど、柏駅から徒歩35分、南柏駅から徒歩30分ってところか?
72名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:32:32.67 ID:8GaBOckt0
    _,. -‐''' ~ヽ      ,、  {~} {~}                    {~l
    ヽ___,,.  r-‐`     {_,ニニJ .|,.ニニア    ,,,_____    ムニ, ,ニア/~ ̄ ̄`ヽ
  _   _l  l_  __,    n  n  n    /   __ `)  ,‐一'└ーァ} 「~ ̄Zノ
  { `'''´_  _ ̄ ノ i'`ー'└‐'└‐'└─ァ `i l____」│  ` ヘヾ_フ√」 l  ゞ>
  `-'''´  l  l    ̄    ̄L ニ' 'ニ ,」 ̄    | rー─i│   {_,ニ, ,ニア`! `'<
        l  l        ムニニ' 'ニニフ    l └ー‐┘!   ムニ, ,ニア | l`ヽ、`ヽ、_
        l  l         ノヽ│l ,‐-ッ    し'´ ̄~`-'    、ノ ,!  | l   `ヽ '´
       ヽ '          ヽ/ レ `''''′             ヽ/   ヽノ

         「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                   |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         └‐────┘                   └───ッ  丿
                    ┌─‐┐   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!    / /
                          └ー┐ |    └ー‐───┘  /   \
                        | |            ,,r'"  / \ \
        「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 「 ̄ ̄  ̄|          \ /    \  >
        └‐──────┘  ̄ ̄ ̄ ̄           `'       `'
73名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:34:10.13 ID:f3tjQqWD0
「陸上競技をプレーするため」のスタジアムとしてはいいんだろうが、
「サッカーを見るため」のスタジアムではないわな。
74名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:34:41.03 ID:XKJwHOlu0
死んだら戒名が、かしわ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:34:52.47 ID:YG25UNUO0
千葉TVで生放送が見られると思ったら、録画かよ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:39:38.60 ID:Y/ZcqEJuO
>>50
俺のファールカップ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:41:37.83 ID:tKZVlwZSO
千葉銀なんて毎年練習試合じゃん。
去年だってレアンドロ微妙じゃんなんて言ってて、シーズン始まったら反則レベルだったしさ。
ケガ無くお互いのメンバー紹介できれば十分。
78名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:44:21.16 ID:952yxAJn0
柏の東大生は大喜びだな。ブラっと行ける
79名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:44:54.31 ID:xcALDnw/0
さすが世界三大カップ戦の一つ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:45:23.62 ID:b3E4vc700
>>71
競歩選手の徒歩じゃないと無理なような。バスで30分くらいかかるぞ。
81名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:46:33.14 ID:yj9pBosQP
>>68
準決勝の野田ソイソースは、あと一歩までジェフを追い詰めたんだけどな
鎌ヶ谷ファイターズは、レイソルにレイプされたし
82名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:48:32.46 ID:5GM9tGiv0
>>50
Cカップ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:49:26.11 ID:bGi6nmEK0
参加チームは4チームで

ジェフ
レイソル
ロッテ
タンタン
84名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:51:29.95 ID:9sjBhyXP0
他の企業もこういう冠作って、大会開けばいいのにな
85名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:52:37.43 ID:fmWtTl9U0
粕サポは日立台をやたらに持ち上げるけど、あそここそカススタだろ
満員になっても1万そこそこしか入れないなんて、J1の基準満たしてないじゃん
バックスタンドなんて今だに仮設みたいなオンボロの狭狭だし
恥ずかしくないのかよ
これから全試合葉っぱでやれや、カスども
86名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:55:24.61 ID:wwv9jq1qO
>>71
もうひとつの緑ヶ丘あたりにあるグランドはそれくらいで行けるけど、柏の葉は徒歩無理すぐる。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:57:57.63 ID:RuwInxTyO
まあ地元でもまったく盛り上がってないしな
88名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:15:24.80 ID:002QmN4D0
俺の母校の向かいにあるスタジアムか
2回ぐらいビール飲みに行ったわ

噂には聞いていたが本当に裸族が暴れててワロタ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:18:19.19 ID:VSF4QrVsO
また柏×犬か
我がコアラーレ松戸がちばぎんまでたどり着くのはいつになるやら
90名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:18:41.67 ID:krdLR1Cs0

なんで一緒に一年でJ1復帰しようぜってって約束を平気な面してみっともなく破り腐る犬っころと
プレシーズンぶっこかないといけないんだよ〜って感じだよな〜柏側からすりゃ・・・

千葉ホシャッ銀!!カップかなんか知らんが、大宮とか浦和とか鹿島とかとやった方が価値的じゃね?
今の犬っころとかプレシーズンの相手にすらする必要がないよ・・
あの巻もロシアから一点も取れずにキャンキャン泣きわめいてハウスに逃げ返ってくるみたいだしぃ〜
そういう俺は千葉市民なんだけどな♪
91名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:20:46.88 ID:krdLR1Cs0
>>85
確か、俺が2番目に行ったスタジアムだったかな
相手はフロンターレとかだったかな・・確か

凄くいいスタジアムだと思ったよ日立柏
あの一体感とピッチまでの近さはまじ欧州仕様
92名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:21:24.57 ID:rMcvmXKJ0
邪忌齲
93名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:24:26.19 ID:yj9pBosQP
>>84
ゼビオスーパー杯
仙台89'svs秋田Nハピネッツ(ゼビオアリーナ)11時開始
ベガルタ仙台vsモンテディオ山形(ユアテック)15時開始

日本ハム杯
日本ハムvs阪神(homoF神戸)多田野-下柳
セレッソvsヴィッセル(神戸ユニバ)
体育館開催カード募集

家電杯
水原三星ブルーウィングス-ガンバ大阪(蚕室主競技場)
ソウル三星サンダース-枚方パナソニックトライアンス(蚕室室内体育館)
LGツインズ-読売巨人軍(蚕室野球場)



94名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:27:53.62 ID:uWYIoBte0
運営費用とかうまく折半して毎年フクアリにしろよ
フクアリが日本一の専スタだろ
95名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:29:11.40 ID:sxr3knp50
関東大雪時の柏は豪雪地帯だからな、千葉気象台は大昔から極秘にしてるけど。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:36:57.05 ID:x1nul9Hm0
実況スレないの?
97名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:39:43.20 ID:xViKbfkQO
>>88合併校になっちゃったけどな。
葉っぱは中学の市大会の会場にもなるから初めてあそこのピッチでプレーした時は興奮した
98名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:41:01.50 ID:krdLR1Cs0
>>94
そんなん言ってるの犬サポだけだろ
俺とか、オシム時代にセット券買って観に行ったけど
あそこのサポの声援って眠たくなるんだよねファァ〜あ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:41:38.05 ID:bGi6nmEK0
>>94
運営費用はちばぎん持ちだから
関係ないよ

100名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:42:05.47 ID:krdLR1Cs0
>>94
少なくても関東で俺がいったことのある
鹿スタや埼スタ、国立や味の素の方がフクアリより上だと思う
101名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:43:45.40 ID:OAKAwRtg0
ホームもアウェイも「なんだ葉っぱかよ」と腐すも日立台より客が入ってる、それが葉っぱ。
102名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:46:46.07 ID:2UPwUMv10
>>100
さすがに味の素はないwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:47:22.75 ID:bGi6nmEK0
味の素のほうが収容数が上って話じゃないのw
104名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:55:41.15 ID:krdLR1Cs0
>>102
確か似た様な建築業者が造ったんだっけ?
似たような雰囲気あるけど
フクアリはこじんまり小奇麗にしてて飽きちゃうんだよね
そこに巣食うサポもお花畑だし
チームがどんな状況でも笑顔な親子連れやらむさくるしいオッサンやらで
なにかとキャパ一万超えるって

まったくもってお花畑
105名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 13:57:13.04 ID:5F2+cYc6P
>>31
ラグビートップリーグで見に行ったことあるけど
ここ、想像を絶する酷さだったよ
とにかくピッチが遠いんだ
駅も遠いけど酷かった。最低
106名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:10:24.15 ID:OV4OE70U0
> 同カップは過去2年連続完売、今回は千葉県サッカー協会と両クラブで協議し座席数が
> 確保できる柏の葉に決定。しかし柏スタジアムよりもアクセスが不便、陸上トラックが
> 併設などの理由で前売り券が完売せず、関係者は当日券の売れ行きに期待している。

柏と千葉が千葉県サッカー協会に柏の葉使えって脅されたんだろうな
107名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:15:57.34 ID:inHi8q1g0
糞田舎
108名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:16:12.43 ID:YbYd87Vz0
柏の葉って何のために作ったの?誰の旗振り?
責任者腹斬って死ねや
109名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:23:11.39 ID:LuhNyF1OO
>>105
日産とどっちがピッチが遠いですか?
あそこも充分糞スタだと思うけど。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:24:18.17 ID:2JFXgJJd0
>>109
日産の方が遠い。
けど柏の葉は施設のしょぼさがひでえ。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:29:07.22 ID:LuhNyF1OO
>>110
ありがとうorz
やっぱ日産の見辛さは際立ってるよね…マリサポですが。
施設自体は座席も通路も広いしトイレも多いし駅から近いしいいんだけどね。
112名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:53:10.12 ID:F3qN2nM30
ジェフ勝ってるしw
113名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 14:56:29.95 ID:KSIWGJ4+O
俺のID柏GJ4+0

ちばぎんで柏が4-0で勝ったか?w
114名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 15:39:43.18 ID:hEp6Tdbz0
千葉や大手町が1、2cm記録すると柏の葉あたりは10cm近くなるからな、位置的には北関東だから溶けないし。
115名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 15:51:08.67 ID:S57QOQlp0
見に行って来たが芝ひどすぎだろ。
そして動員10000割れ。どうみても自爆です本(ry
116名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:07:29.66 ID:w7mOy4Lz0
柏もスタジアム改修すればJ2に落ちないと思うんだけどな、資金力あるし
あの日立台のボロさが選手にいらない危機感を与えてしまっているんだ
117名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:13:23.61 ID:uWYIoBte0
>>100
お前のレス気持ち悪いな
糖質?
118名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:17:50.50 ID:WGprYb5h0
さすか糞田舎
119名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:19:30.54 ID:2bEiyNy30
見てきた。
柏はテストな感じ、まったりしてたな。
オーロイは身長で空中戦は勝てるがそれだけ、怖くない。点取れないと予想。
120名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:20:10.34 ID:KohIiAEm0
>>116
改修は決定してるよ
3000席増やす計画になってる
121名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:23:06.08 ID:dTuB2E7p0
柏の葉はじめて見に行ったけど
正直プロが試合するようなスタジアムじゃねえw
まあプレシーズンなら丁度良いのかもね
122名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:24:49.41 ID:PRyiUUrG0
>>119
そうでも言わなきゃやってられないよなw
犬っころに惨敗だもんなwww
123名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 17:27:27.11 ID:2bEiyNy30
>>122
とても勘違いしてるようだけど、どちらのサポでもないよ。
この時期はいろいろ見に行くだけ。軽い敵情視察も兼ねてね。
124名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:21:09.67 ID:yhz2kprc0
柏の葉はフクアリより観やすかった俺って変人?
125名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:29:43.23 ID:Ehnt4xHR0
これで柏の葉でやろうという選択肢は無くなったな
126名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:39:17.98 ID:o6hTJLWm0
ちばぎんカップに勝つとロクなことにならないことは歴史が証明している。
ジェフは今期も・・・
127名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:51:10.50 ID:oT1PqsYu0
ちばぎんで犬が勝った年は好調だろ
そもそもほとんど勝ってないし
128名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:52:27.19 ID:WinUKfZl0
>>115
もしかして、歴代の世界三大カップの中で最低の観客動員数か??
129名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:52:55.62 ID:oUKHCPG40
ちばぎんカップの季節かあ
そろそろJリーグ始まるんだな
130名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:59:17.39 ID:WinUKfZl0
>>126
エルゴラで犬サポコールリーダーの人が死亡フラグ立てちゃってるし、
その可能性多いにあるな

『なんか変なジンクス?(「ちばぎんカップ」を獲るとそのシーズンの調子が悪い)があるみたいですが(笑)、
そんなことは気にせずに連覇します。』(引用)
131名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:01:00.36 ID:U6ucCtUDO
不人気Jリーグ(笑)

言い訳すんな
132名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:31:55.75 ID:QI9lbPBG0
>>131
今、Jより人気のスポーツって何?
133名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:33:59.80 ID:002QmN4D0
>>132
連日トップニュースの国技に決まってるだろ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:08:57.17 ID:VSF4QrVsO
>>128
2000年前後は5千人くらいしか入ってなかったような希ガス
135名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:17:51.14 ID:SwdSgwWoO
>>132 剣道は少なくとも税リーグよりは大人気です。
136名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:20:45.69 ID:LAu9bAX20
葉っぱでやるからこうなる
137名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:44:31.54 ID:BD8XyXTQ0
日立かフクアリでやれよ

なんで柏の葉
138名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:47:59.88 ID:BD8XyXTQ0
>酷い言われ様だなだなw柏の葉

市原市長が市原市民のためを思って
ジェフの試合の半分は市原臨海でやれ って言ったら
市原市民に、全部フクアリでいいだろ余計なことすんなボケ って怒られたことがあってな
139名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:00:44.27 ID:BD8XyXTQ0
>これで柏の葉でやろうという選択肢は無くなったな

日立台より入場者が減っちゃあなあ・・・
柏サポもジェフサポも一丸となって「ちばぎんカップはフクアリでやれ」って抗議しておいたほうがいいな
140名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:21:51.63 ID:TXQyui3aP
巨大駐車場用意しとけば・・・
141名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:28:38.55 ID:JDsBC22S0
日立台は世界的に見ても臨場感ありまくりのピッチ激近スタンドだからなー。
GKと会話できちゃうくらいに。
一度味わうと他が物足りなくなる。
142名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:53:55.84 ID:WinUKfZl0
>>135
オマエみたいな奴は文化の日に武道館で、
「国士舘大出身」のアナウンスと一緒に起立&拍手してればいいよ
143名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:04:46.18 ID:Zk8pQcd/0
>>132
Jより不人気のスポーツってなに?
144名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 01:32:37.85 ID:/wcHzow70
ひっでえさすが千葉w
145名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 04:27:11.24 ID:mnu8nWqu0
雨が降ったから柏の葉で良かった
って言ってる柏サポのブログなら見た
146名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:27:15.24 ID:DSOYXBf00
>>127
2006・・・オシムを川淵に引き抜かれて散々
2008・・・降格一歩手前でフクアリの軌跡で何とか残留
2010・・・繰り返すこのエジリズム
2011・・・???
147名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 19:47:46.92 ID:sB1CNL9R0
>>108
当時の千葉県知事前の前の知事です
こけら落としで凄いブーイングを浴びてて笑ったw
148名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 04:53:48.33 ID:TVlrUKem0
スレタイがはちきれんEカップに見えた
149名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:36:54.15 ID:6eO8g0O40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Sant%27Elia_CA.JPG.jpg
柏の葉もこうなれば文句も言われないと思う
150名無しさん@恐縮です:2011/02/24(木) 07:41:34.55 ID:YqaOYqJGO
リーグ戦のチケットは争奪戦だからなあ
151名無しさん@恐縮です
千葉県民だけどサッカーの話題は皆無に等しい。ロッテが圧倒的。それにサッカーサポーター以上の応援をするからなロッテファンは。