【五輪】「広島の支援しないで!」 市民団体、市民の多くが反対しているとJOCに申し入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこなうρ ★
広島市が検討している2020年夏季五輪招致に反対する市民団体の代表者2人が18日、
東京都渋谷区の日本オリンピック委員会(JOC)を訪れ、市民の多くが反対しているとして
招致活動を支援しないよう申し入れた。

市民団体側は、JOC幹部がメディアを通じて「(招致活動を)やめるのは広島の信用に関わる」
などと述べた発言を問題視。「広島市民の意思を尊重した対応を」と要望した。JOC側は発言
には他意がないとして理解を求めた。

広島市の秋葉忠利市長は4月の次期市長選への不出馬を表明。五輪招致の可否判断を新市長に委ねている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date2&k=2011021800916

広島オリンピックはいらない市民ネット
(世話人代表・葉佐井博巳名誉教授/田村和之龍谷大学教授)
http://hiroshima-net.org/no-olympic/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:21:07 ID:0d3b9Kt10
別刷れカキコすまぬ
中国の経済統計は信用できないと言われているが、
北朝鮮国の経済統計・人口統計なんてのは、もっと信用できない。
政策的に金○○さんの意図に従って、数値を操作するからね。
3名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:21:13 ID:qttYiHVm0
>市民の多くが反対している

キムチゴキブリも市民なのかい
4名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:21:22 ID:4f31Waf80
これも内ゲバですか?

まあ被爆を前面に出すような五輪じゃ世界中ドン引きだし賢明だな
5名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:21:58 ID:fMHTpU2X0
これは応援したい
6名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:24:59 ID:ADt2JTpW0
原爆は広島の一大名物になってるな
これで観光客などを呼んで食ってる
7名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:25:01 ID:4Eaz2pzS0
市民とか言われると胡散臭くなる
政治家の使う国民も同様
8名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:26:09 ID:stfboXOgP
頑張って欲しいわ
オリンピックの舞台で原爆の祈りをとかやるんだぜ?
めっちゃテンション下がるよ
取り合わせを間違ってんのに気付けよJOC
9名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:26:14 ID:IVSnmvDiO
原爆の押し売りならやめてほしいわ 
いつまでも平和平和うざい
日本は平和ボケから抜け出さないと
10名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:28:17 ID:CE51+4BX0
広島って辛気臭い
11名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:29:15 ID:DGQ4JPIl0
大丈夫IOCは野球に力入れてるとこ省くから
12名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:30:30 ID:eIGmbVy1O
現実的に無理なんだから、無駄金を使うような真似はやめてほしいよな
13名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:31:05 ID:1YFVlH5FI
オリンピック広島招致は、大いに日本国益になるから反対してるんでしょ。
バレバレだよ。
14名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:32:09 ID:bbGxfLlKO
この手の人たちは何でも反対なんでしょ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:32:20 ID:L/Enz5nX0
日本は核兵器を使う権利がある!

それは、唯一、落とされた国、しかも立て続けに2発も落とされた国だからだ。



これぐらいのこと、言えないかねぇ・・・
16名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:32:27 ID:G0uUdkwyO
広島とか絶対住みたくない
17名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:32:38 ID:99cSv4s/O
日本での五輪開催なんて誰も望んでないんだしJOCは選手の派遣統括だけやってればいいよ
18名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:33:24 ID:gpq9U0uJ0
>>6
そういやなんで長崎は原爆商売ではあんまり目立たないんだろう、と思ったらあそこには他に名物があったね
19名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:33:34 ID:mDjjyd730
招致費用は市民に払わせろ
20名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:33:49 ID:1w230gqzO
広島県民GJ
原爆被害の押し売り五輪なんて恥さらしもいいとこだ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:37:07 ID:4zo/uIwUO
これが本当に民意なのか、それともプロ市民だけが勝手に喚いているのか。
22名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:38:01 ID:TFTrQU2P0
そもそも五輪の一都市開催知らなかった馬鹿市長だろ
長崎との共催とか無知晒して馬鹿みたい
23名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:40:28 ID:JGxVHV9T0
これ、広島と長崎の共同開催が出来ればこんなすばらしい事は無い
と北海道新聞が絶叫していたな。
この新聞社の理屈を拡大し進めていくとサッカーの共同開催のように
南京とかソウルとかも一緒に開催して日本の起こした戦争の悲惨さを
オリンピックで追求しましょうとなりそうだ。
いずれにせよ、原爆が落とされた所だからを開催理由とするのは違和感がある。
24名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:42:48 ID:F541/g/tP
ぶっちゃけ東京以外ならどこでもいいよ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:42:50 ID:IVSnmvDiO
広島長崎の共催案とか、露骨すぎて吐き気がしたわ

26名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:43:14 ID:DedWTGEm0
右系の市民団体が反対してるんだよ

秋葉は左だからね
27名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:44:34 ID:KI8AzEim0
 
例えばさ、これってポーランドが「アウシュビッツでオリンピックを行うべき!」
って公的に活動するようなもんでしょ?
世界中ドン引きだよwwwスポーツの祭典だろうにwwwww
なぜ世界的平和団体(そういうものがあるとしてだが)の本部誘致とか、
放射線の人的被害研究機関設立とか、そういう普通に納得出来るものについて活動しろよってのw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:44:50 ID:lv4Pw5Cc0
まあ名古屋、大阪、東京の三大都市ですら失敗してるからな
それ以下の広島が名乗りをあげた所で負けるのは分かりきってることだし
29名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:46:02 ID:T2RRaJGs0
核保有国はもちろんアメリカさん参加しにくいわな
やるなら東京だろうけど日本にオリンピックとかワールドカップとかいらんわ
30名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:46:45 ID:F541/g/tP
トンキンみたいな中国人の住処でやるのは日本の恥
31名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:47:58 ID:DGQ4JPIl0
オリンピックから削除された野球場は立派でサッカースタジアムはボロボロ
これでIOCがどうやって広島選ぶよw
32名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:48:52 ID:ZgcKAENRO
そもそもスポーツを政治利用しちゃだめでしょ?
でももし開催したら原爆の悲惨さをアピールするの?
33名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:50:29 ID:Cvh20JTU0
ヒロシマでオリンピックなんて
アメリカ様がお許しになる訳がないだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:51:21 ID:IVSnmvDiO
開会式では被爆直後の広島を演劇で再現するんだろ 

重いわ
35名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:51:40 ID:S/yqIoyo0
この団体の趣意書ってのを読んでみた。

http://hiroshima-net.org/no-olympic/aboutus/shuisho20101203.html

財政的な問題ってのは判る。

でも、それ以外の部分については、言いがかりのようにしか思えなかったが。
36名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:51:44 ID:dujRwMeZ0
単独ならありだったけど共催案なんて五輪憲章無視してるからな
心象悪いわ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:54:06 ID:ASOecx5t0
長崎も道連れにしようとしてたからな。迷惑だ。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:55:00 ID:UubH1MH50
開催費用友好都市からカツアゲしようとしたんだっけ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:56:54 ID:VGFYwn3KO
樽を置いて市民から小銭の募金を募って、ドームじゃない新球場建てたのがやっとなのに、
どうやってオリンピックを開催する金を捻出するんだ?
40名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:59:19 ID:qCxPu9jk0
>>39
秋葉市長は「100億円の寄付を募る」って言ってましたよ、アホかと
41名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:00:37 ID:GxDjiuRk0
広島という地は本当におかしな地だ。
42名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:14:35 ID:4DTuE7E20
>>1
こういう内ゲバ文化は起源に返してあげた方が良いかもね

誘致だけでは長短あるのだから、長所を伸ばすように協調できないか検討するべき
まぁ思いつきに付き合える余力はこの国には無いけどね
43名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:19:47 ID:T83F15UJ0
広島市民の意思を聞いたことが、いままでにあったのか?

代表者2人の名前を晒してみろよ。

ヒバクシャガー
44名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:20:14 ID:YtpH7RmJ0
>>42
具体的にどうしたらお前は納得するの?
45名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:21:17 ID:HAUPfbpxO
>>39
安上がりなのは否定せんが、
ドームよりいい球場だぜ?
46名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:21:22 ID:4DTuE7E20
>>44
このままで納得してると言う趣旨だが
47名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:28:59 ID:ZgcKAENRO
>>33やったら反米国家が喜ぶな
48名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:32:31 ID:3bL9nuMoO







!!




49名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:33:15 ID:jcmDD3CKO
>>40
どこの市長や県知事もアホばっかだな…
50名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:34:44 ID:j/NHt9et0
じゃあ岡山の支援するか
51名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:39:48 ID:z5gL2wbZ0
          ,,___,,_
      _,,.-‐"~:::::::::゛`'ー-、_,,        と 気 あ な
     ,イ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、   る が の ん
.   /::::::::::::::::::;r'"゛`゛``゛‐-、;;;:::::::ハ   ぞ     お. じ
  /::::::::::::::;/ __    :::    ´ヽ;;:::}   .  く  っ. ゃ
. /::::::::::::::/ '´ヾニ二シ" 、,__    }::リ   :  る  さ
 j::::::::::::::/  Yrアユ> ,r':,tニシ="}::/      っ  ん
 {´`ヽ〃     ̄   〈:: ,ィrアュ, /:/      
 ゝ、 " //〃"  , __゛}、  ̄ /:/
  ノ 、    ,.-‐==-、   /;/
/ ̄ ̄`\   ゞ-‐‐ヾノ ,/'__
         `ー-、__r-‐'´ r'´,ュヽ、
            `ヽ、 /,ニニ 〉
         /´ ̄`゛}{ 'ニt   /
         /     |ゝ  ,/
52名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:42:40 ID:7cp9uAL40
過去しか見えない認知症。
これは応援しまっす。
53名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:45:22 ID:Ci8AAbfV0
アメリカ人ニヤニヤ
54名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:49:09 ID:Db2nehgG0
ザイニチノニオイヲカンジマス
55名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 07:51:16 ID:918TWjxQ0
>>40
100億じゃない。1000億だ。桁を間違えてるぞw
56名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:01:00 ID:gDWq1K3D0

チベット大虐殺での反戦団体・人権団体の動き
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1205673558/
57名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:03:08 ID:iQ27B4bC0

  日本の反対運動の偉大なる功績

    日本さえ核を持たねば、戦争は起こらないという幻想、
    虫国やキムチや卸屋には大歓迎の幻想を日本国民に植
    え付けることに成功。
58名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:08:57 ID:s3lQthi30
馬鹿ウヨはサヨ市長の味方か
だから馬鹿なんだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:16:57 ID:2e18npQ20
オリンピックの開催は都市単位だから他都市との共催は無理。
長崎との共催を主張するメディアは五輪憲章くらい読んでおけって言いたい。
60名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:32:28 ID:9QpW6LvD0
>>6
だって広島には他に何も無いもの
61名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:36:49 ID:oRUMM1p90
俺はオリンピック招致賛成なんだけどな
62名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:40:34 ID:GuUS2xTo0
敢えて、国家を人間にたとえるが、当時の日本は一種のキチガイだった。
刃物(兵器)を振り回して、隣人(韓国や中国などアジア各国)たちに迷惑を
かけまくっていたのだ。
このキチガイをアメリカがぶん殴って正気に戻した。
それが原爆の果たした役割である。

アメリカが多数の民間人を殺したと言うが、1945年当時は国家総動員令が
布かれており日本全土が軍事基地であり日本国民は全員が軍属だったのだ。
当時は一般市民など存在していない。
したがって、東京大空襲も原爆も、対象は軍事目標であり、被害にあったのは
一人残らず軍属であるのだから国際法上も何の問題もない。

確かに、原爆だって多くの人を殺したかもしれないが、それよりもさらに多くの
アジアの善良なる人々を救ったことは絶対の事実であることを忘れてはならない。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:43:45 ID:R50tM2K50
>>34
NHK合唱コンクール高等学校の部で課題曲にもなりましたよ
作詞したのは大江健三郎

中学校の部は谷川俊太郎作詞でイデオロギー無しのとっても
いい曲だったのとは対照的
64名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:45:48 ID:pITwHvR00
>>61
アジア大会の借金がまだ残ってるのに正気ですか
まじならちょっとそのへんの試算をまじめに教えてほしい
65名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:46:07 ID:FhFYbbrz0
広島のようなショボイ街で五輪なんかできるわけがねーだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:46:27 ID:knD7xhGO0
反対、賛成両方に朝鮮人が入って工作してそうだな
普通にオリンピック開きゃいいものを、何をトチ狂ったのか原爆メインとかwww

67名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:49:25 ID:01EtF8CnO
元々AKB市長のスタンドプレーだからなあ
68名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:52:05 ID:pXPlc2D40
>>62
コピペ乙
なげえな
69名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:58:53 ID:+gwbaOzS0
>>67
海外出張が4年間で140日(笑)の市長さんだな
70名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:59:33 ID:WOkfe4VS0
市民団体=韓国人

韓国で開催させるために必死ですな
71名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:59:35 ID:knD7xhGO0
>>62
2chの書き込みだから釣りだと思うけど
平和教育うけてきた広島出身の奴がそれと似たようなこと言ってて周りの人間ドン引きさせてた
72名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:00:31 ID:RWjG/pOIO
意味不明(笑)
73名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:01:18 ID:5XazD/6U0
秋葉が勝手に言ってただけで実現可能性なんてもともと0に等しい
74名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:01:53 ID:VPi+A6YD0
落選するから心配するな
75名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:02:22 ID:6CxLATik0
平和とか原爆がどうとか以前に財源確保できないだろ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:03:35 ID:G41e8jdB0
オリンピックになったら、日の丸君が代が公式に付いてきちゃうもんな…
そりゃ阻止したいだろ。

参考:神々しすぎる君が代
ttp://www.youtube.com/watch?v=dgnE-Ccw7bA
77名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:04:37 ID:j5yzGk5S0
この一生懸命阻止してるプロ市民の皆さんは何系?
78名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:05:28 ID:FqCRJBFGO
俺が海賊王になる!てのと同じだからな
反対するまでもないw
馬鹿市長も職投げたし
79名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:05:32 ID:pKSW8j0S0
また分断主義者が大活躍のスレかw
80名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:05:50 ID:oB80+zc00
原爆を理由にするのは感心しないがオリンピック自体はもし開催可能なら開催したほうがいいに決まってるだろ
プロ市民が反対するということは日本や広島にとって利益になるってこった
81名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:06:32 ID:VZ8oTSyRO
不意討ちを仕掛けた側の国が被害者面する思想は世界中のどこでも理解されないよ
本気で広めたいなら、シナがアメリカのメディアで繰り広げているような
反日ロビー活動とブラックプロパガンダのような規模とやり方を真似ないと
82名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:06:38 ID:28d6V6x60
>>78
ヒント:後継者の元副市長
83名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:06:57 ID:gOEZrlz/0
つうか日本で2回目の夏季五輪やれるとしたら、もう
1回やってる東京は無理だと思うわ。欧米のような票の
バーターがアジアじゃ期待できんのだから、初開催の
都市でないと。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:07:17 ID:/L1Sa9ul0
うわーキチガイじゃーwww
85名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:08:10 ID:Osdyil0/0
>>60
もみじまんじゅう!もみじまんじゅう!
86名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:08:57 ID:5Q8TZLTH0
>>80
東京のような大都市なら十分収支があうけど
広島のような100万人規模の都市では死亡確定
市の財政が破綻して夕張化する

87名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:09:23 ID:j5yzGk5S0
誰かこのプロ市民の方々のバックを教えて
88名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:09:51 ID:FqCRJBFGO
>>82
関係ないじゃろ
誰か知らんけど海賊王にはなれんよw
89名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:11:23 ID:FY6oDg5i0
奇しくも残留放射能の恐ろしさを世界にアピールしてしまったな
90名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:11:50 ID:laZU3Qzf0
五輪やりたい奴の方が意味わからんわ
土建屋?
91名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:14:37 ID:19WkR3U/O
施設を総取り替えしないと招致は成功しない
エコだとかコスパはIOCとかに良い印象は与えないと思うが偉い人にはそれがわからないんだな
92名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:15:10 ID:WSw3BxrA0
広島市の不思議なのは
現在、好景気と思ってる集団と不景気と思ってる集団がいること
93名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:15:31 ID:knD7xhGO0
葉佐井 博巳
研究分野
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理

研究テーマ
広島原爆の中性子による放射能

著書
原爆放射線の人体影響1992
ヒロシマの被爆建造物は記る
94名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:15:47 ID:HyNGLh3r0
この市民団体に広島出身者はいないだろうな・・・
95名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:16:18 ID:PHPYkVkl0
予算の中心に多額の寄付が含まれてるだけで市民が反発するのは当然だと思うけどな。
ある日オヤジが突然家を新築すと言い出した、予算は3000万円、そのうち1000万円は寄付を募るつもりらしい。
しかも本人はオレの計画だと胸を張っているが、計画だけ決めてそさくさと隠居するつもりなのもはっきりしてきた。
これを真に受ける息子はよほどの馬鹿だろう、将来の進学の夢を捨て家を建てた後も働いて返済し続けるのは自分だからなw
96名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:16:21 ID:a+3FMgY70
AKB一派 因果応報
97名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:16:25 ID:a1SFC5O10
JOCとしてはどこかが立候補してくれないと、たかれないから困るんだろ。
98名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:16:37 ID:FVuQ1owSO
>>90
一時、好景気の風が吹く
しかしドーピングなので基礎体力がないと
長野みたいに反動が大きい
99名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:16:38 ID:j5yzGk5S0
>>94
どういう信条のもとに集まったプロ市民の方々なのかが知りたい
100名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:18:57 ID:FqCRJBFGO
>>94
市民同士対立どころか誰も話題にもしないから当てがハズレたんじゃないかw
101名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:19:04 ID:G41e8jdB0
>>88
赤犬乙
102名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:19:57 ID:FqCRJBFGO
>>101
何言うとんな馬鹿かお前w
103名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:22:45 ID:/J+TTLiL0
広島市民だけど反対してないよ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:24:21 ID:ITnCfcol0
チョンの息かかってるから反対してるだけだろ
105名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:26:30 ID:gOEZrlz/0
広島で勝てなかったら他に日本で勝てそうな都市って
あるのか?2回目の東京で突っ走るつもりなの?
106名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:27:12 ID:1+dju+xt0
こういうスレになると、ここぞとばかりに珍鮮人が涌いて来るな。
107名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:28:13 ID:42jK47CT0
>>95
周辺の交通整備を予算に入れていないという裏技もやっているな

「車庫や庭の整備?これは家の建設費とは別です」
108名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:28:39 ID:FVuQ1owSO
>>103
広島の現在の財政状況はどーなんだ?
景気に明るい兆しが見えるか?
まず、五輪ありきじゃキツいぞ
109名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:30:28 ID:hIei68V00
田村和之龍谷大学教授
広島9条の会
http://9-hiroshima.org/adovocacy.html
110名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:30:30 ID:FqCRJBFGO

不景気なボク達を助けて下さいオリンピック第2弾か
しかも予算のウチ1000億円は寄付で賄います(前例無しw)
IOC委員のオッサン達苦笑いだなw
111名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:30:56 ID:PHPYkVkl0
>>105
過去の発言を見るにつけ、もともとJOCは東京に期待していたんだろうな。
ところが東京が最近乗り気じゃないんで、ひとつもなくなるとくいっぱぐれるので広島に色気を見せ始めた、それが今回の発言だろう。
でもJOCは広島じゃ勝てないと思っていた、活動だけして金を散在させてポイ捨てってのが本音じゃないかね?
112名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:31:47 ID:MXY5dTVK0
まあ オリンピックなど敢えてやる必要はないと思うけど、
市民団体さんてのはファシスト的だねぇ。
結局、二元論の世界で生きている人たちは
敵と味方でしか判断できないんだろね。
113名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:33:02 ID:+h4feHDH0
2018年冬季オリンピック開催地に、韓国の平昌が立候補
2020年の夏季五輪、釜山が招致承認を要請
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=112798
日本に決まるとどっちも無くなる
114名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:33:22 ID:GWLYJWgt0
>>105
石原4選でGO!!
115名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:35:04 ID:8KWHfwAW0
かなりの寄付金をあてにしてる時点で無理
116名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:35:17 ID:/J+TTLiL0
>>105
その通りなんだよね。

世界的に知名度がある日本の都市は
東京の次は京都と広島。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:37:12 ID:whEOUS2k0
市民って本当に広島市が単独で走り出したんだもんな。
県費入れるなら反対で騒ぐが。秋葉なんて辞めるのに、
藤田も辞めるからいいやって相談も無し説明も無しで最後っ屁かましたんだからなw
118名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:38:45 ID:tcnIgRETO
広島でやろうとやらないだろうと関係ないが
広島市民の総意を代表して述べてるというキチガイ
に苦痛を与えたいので広島開催を応援します
119名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:42:28 ID:j6DRcPn2O
このリーダーみたいな奴は怪しいが
東京すら負けたのに広島程度じゃ絶対無理
韓国?勝手にやればいい
120名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:42:38 ID:FqCRJBFGO
ちょうどカープを応援する感じ
頑張って欲しいが優勝するとは全然思わん
更に言えば河内の復活に期待する感じw
121名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:43:04 ID:gOEZrlz/0
>>111
票の貸し借りがやりやすい欧州なら同じ都市で2回目も
ありだろうけどなあ。前例もあるし。その欧州でもロンドン
がやっと2回目、パリは戦前に開催後は戦後はずっと負け
続け。アジアはまとまりがないからアジアの番がくると
必ずといっていいほど他の初開催の国がアジア内で立候補
するし、今後も厳しいんじゃないかなあ。
122名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:44:04 ID:pITwHvR00
>>117
本当に秋葉がやめる最後に名前売りたいだけのためのオリンピックだからねえ
現状2万規模のサンフの試合でも広域公園周辺が麻痺してるのにどうする気だろう
市民団体関係なく地元の新聞、テレビでも反対派のほうが優勢だからなあ
ここまで地元民から支持されない五輪候補地ってのも逆に面白いんではないかと思ってきたけど
123名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:44:19 ID:1sXbTkVH0
こんなのは東京にやらせとけばいいんだよ
124名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:45:14 ID:/J+TTLiL0
なんで京都でやらないのか疑問だな
財政転覆寸前は理解できるが
間違いなくいけると思うんだけどな

リオと東京ならやっぱカーニバルなお姉ちゃんがいい
舞妓さんが日本へ五輪を導いてくれるだろう
125名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:50:02 ID:FqCRJBFGO
名古屋や福岡にも勝てないのに新興都国の首都圏に勝てと言うのかw無理じゃろ
いや頑張りますてそんなお金はw
いや寄付てあなたwそんな1000億円も誰が寄付してくれるんじゃw
いや頑張りますて言われてもww
いやじゃあ一応やってみんさいや知らんぞw
ていうのは反対?
126名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:51:22 ID:ZGY+UMF50
この「市民団体」は、普段メディアに出てくる「広島の市民団体」とは違うんじゃないの?
よくある「広島の市民団体」だったら平和がウリの広島オリンピックに賛成しそうだ。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:52:39 ID:/J+TTLiL0
広島の平和活動の基本は虐殺グロ映像宣伝マンだからな
128名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:55:24 ID:PHPYkVkl0
>>125
競技場・交通機関はもとより宿泊施設の数もオリンピックとしてはお話にならないほど不足している。
サッカー場に屋根さえつければワールドカップ開催すると言われたのに、それさえ金がないと断った広島。
今回の件は勝つつもりなんてないと思うね、というより本当に勝ってしまうととんでもないことになる。
最初から名乗りを上げ名を売ること「だけ」が目的だろうね。
129名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:56:24 ID:9/zLwurH0
>>124
どこに競技場を作れってんだい
西京極改装するわけ?
にしても条例での高さ制限だってあるのに…
130名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:56:40 ID:bin4eiHX0
福岡と共催で福岡・広島五輪でいいよもう
131名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:59:17 ID:qBeR4ijv0
市長がロリコンヤリマンだから
132名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:01:09 ID:+h4feHDH0
長野が13年間夢見てきた冬季五輪は1998年2月、実現した。
しかしそれは結局、何をもたらしたのか。
自然の荒廃と自治体財政の窮迫。維持費ばかりがかさむ、廃墟のような競技施設。
『五輪を開催すると儲かる』というのは、幻想にすぎない。
儲かるのは開催都市でなく、IOCである
http://hiroshima-net.org/no-olympic/library.html
133名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:01:19 ID:gOEZrlz/0
>>129
京都で開催させるともりなら京都、大阪あたりは施設は共有での
提案でしょうね。京都は交通の便がいい所の土地あまりないし。
条例で建築物の規制も厳しいから。
134名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:02:19 ID:sAXqaOKM0
>130
福岡市を、西広島市とかに名前を変えて、広島開催とすればいい
135名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:04:10 ID:gOEZrlz/0
>>132
冬季五輪は大体どこも厳しいよ。ソリ競技やジャンプ台、巨大
スケートリンクなんて維持費大変だろ。
136名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:10:33 ID:3xJMvkH+0
>>69
海外出張は、12年間で344日だそうですよ
137名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:11:22 ID:42jK47CT0
>>135
夏季五輪はもっと大変だぜ

大規模体育館と水泳場がいくつも必要
さらにホッケー、ラグビーセブンズの会場も必要
138名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:12:37 ID:CMQiQNcC0
視豚は一体何と戦ってるんだか。
色々なスレで沸いてくるな。
139名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:14:24 ID:OvuBoIXy0
タカリ続けるには今のままの愚だ愚だが良いんだよ。
本当に注目されたら通名みたいに色々バレルだろ?
140名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:14:40 ID:0Ich9O34O
現副市長を後継者にして、秋葉は院政敷く気満々w
141名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:16:39 ID:pITwHvR00
今回は前回と違ってさすがに自民党一本おしの候補がいるからどっちが通るかはわからんなあ
二年前なら民主押しの副市長で決まりだったと思うけど
142名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:17:19 ID:9/zLwurH0
>>135
だから基本冬季五輪は昔からそう言うのに元々特化した場所で行われ続けてきたのよね。
札幌もそうだけど。
143名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:17:28 ID:gOEZrlz/0
>>137
まあ夏季五輪のほうが規模はでかいから施設は多くなるのは仕方ない。
建設費はともかく、毎年かかる維持費が重荷になる施設は正直後で
取壊しでいいんじゃないかな。ホッケー場やラグビー場が五輪後も需要
があるとも思えないし。
144名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:19:33 ID:ULGjkH8OO
>>32
南アフリカのW杯開催なんかモロ政治利用だけどな。
スポーツって、そんな綺麗な世界じゃないんだよ。


ってか、広島ってかなりの財政難で、ビッグアーチの屋根さえまともにつけられない状態じゃなかったっけ?
145名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:20:19 ID:bRHJDzA40
立候補したところで絶対に受からない。
被爆地だの何だの言って、平和の祭典という言葉の意味を履き違えていると思う。
オリンピックはそんな政治的なものでも重苦しいものでも決してない。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:21:17 ID:/FDPncrC0
日本はもう五輪で国威高揚とかって時代じゃないし
未開催の国でやるのがいいんじゃない
147名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:21:44 ID:Dz0kYQs50
時には市民団体も良いことするんだな。
動機はどうであれ結果が大事。
148名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:22:59 ID:vc1BHRI+O
お前達が反対なのは構わないが市民の代表や総意みたいなふざけたことをヌカすな。
149名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:23:26 ID:KVL1evyHO
招致成功しなくてもいい
五輪招致は公共事業
お金が回ります
電通を頂点に
150名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:26:10 ID:ULGjkH8OO
>>1のリンクにあったんだけど、NHKの市民世論調査で五輪開催賛成が24%、反対が54%って数字が出たのは本当の話?

151名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:28:12 ID:42jK47CT0
>>143
建設費はともかく?

その建設費が大変でしょ
152名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:29:56 ID:pITwHvR00
>>150
だいたいそんなもんじゃね。中国新聞の調査だと賛成27%、反対44%だったし、他の地元テレビ局の
調査でも反対のほうが多かったよ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:31:21 ID:Dz0kYQs50
>>143
その考えでやって失敗したのが長野。
長野なんてヤバイからって、収支に関する
資料を焼き捨ててたしw
154名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:31:57 ID:XJZLJ8TzO
プロ市民は、釜山招致の邪魔ニダ!と思っているかもな
155名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:34:44 ID:gOEZrlz/0
>>151
建設費すら負担できないならそもそも立候補するなと言うこと。
つまり>>1が全面的に正しいということね。仮に立候補して開催
にこぎつけることができるとするならば、どこまで利益、もしくは
損失を抑えることができるかという立場もある。現実には日本で
で世界的に知名度がある所は限られてるんだしね。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:34:52 ID:ULGjkH8OO
>>152
ならサッサと諦めればいいのにね。
市民の理解を得られてないじゃんw
157名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:35:24 ID:P/VteWuI0
もうすぐ市長選あるから、次の市長は自民系が当選してこんなアホ招致は撤回されるだろうな
158名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:37:40 ID:NwZAI0yV0
もういい加減、原爆から脱皮しようぜ。
159名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:38:52 ID:xght7IE60
生まれも育ちも広島市民だが。。。

原爆の悲惨さよりもそこからの復興をアピールしろよと思うわ
まぁ秋葉をはじめてとして平和ビジネスする奴は県外人ばかり

沖縄とよく似てる
160名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:43:14 ID:SldZ7wcq0
いつまで原爆商売する気だよ。
あと,被爆者は何年生きるつもりだよ。被曝してない癖に金もらってる奴は
子孫が国庫に返還しろよな。クズどもめ。
161名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:48:23 ID:ICziAfJq0
敗戦の恥を世界に晒すことはない
日本人があれを見て戦争に負けたことを反省し、
次こそはしっかり核武装し、絶対に戦争に負けないと心に誓えばそれでいい
162名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:48:57 ID:fceJ6Aip0
広島は一年中原爆や戦争の事をやっとるな

中国、北朝鮮の核を批判してみろ!!

163名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:50:50 ID:pITwHvR00
アメリカの核は悪い核
中国の核はきれいな核
これ小学校で習った
164名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:54:54 ID:j4ASRSDNO
広島市民ですが、オリンピックなんていやだ…
他のとこでやってくれよ
そんな金どこから捻出するの…
165名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:56:35 ID:E2x8yptk0
いつまでも原爆が売りの街じゃなぁ
166名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:57:22 ID:aP6CsQXr0
秋葉にとっては、五輪招致に成功しようが失敗しようが、
広島市の財政が破綻しようが、後任候補の副市長が落選して失脚しようが、
自分の回顧録に「五輪招致活動しますた」という箔が欲しいだけ。
167名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:58:40 ID:Ht4GwbGY0
まともな市民がいたということに安堵。

あとは岩手県民だな。
168名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:58:57 ID:hBTAHRuE0
反対だがこの市民団体は秋葉が市長の時に本気で反対しろっつーの!
169名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:59:06 ID:VgS+ZUuU0
>>164
市税
市債(市の借金)
170名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:06:24 ID:a0fcHBr+0
お金が無いから市営の保育所の民営化を進めます!って言った奴が
オリンピック招致するって言い始めたのが大問題
171名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:10:03 ID:PodiYf8t0
秋葉って市の財政を回復させたことになっているけど
2000年代はいざなみ景気で広島市の租税収入は
回復しているよね
市民や企業の功績を自分のものとしているくさい
172名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:11:04 ID:sF7Nmk8R0
たしか費用のほとんどを寄付でまかなおうと言うふざけた計画だったな
173名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:15:32 ID:gRSx20dn0
これは頑張れ
174名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:16:40 ID:dsZ8cgu30
史上初の五輪の政治利用を公言しての五輪招致活動だからなw
しかも費用は国内外からの寄付金という名のタカリだし
こんな腐った五輪招致に手を貸したら、
日本での五輪開催は永久に不可能になるw
175名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:17:03 ID:B/cGJaTnO
生まれながらの広島市民だが、市民団体は本当に胡散臭い奴らの集まりだと思う。
ただ招致活動に反対してる市民は多い…というか
恥ずかしさと呆れで言葉が出ないのが事実。

そもそも秋葉って広島の人じゃないし。
あの人のせいで街のイメージがどんどん恥ずかしい方向に向かってきた。

今回ばかりは胡散臭くとも団体とやらを支持するわ。
176名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:17:57 ID:Fw/VIBgV0
有難くない人もいるだろうなあ
傍から見ればお祭りだが
177名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:23:23 ID:da1BHOBI0
カープのことかと思った
178名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:24:21 ID:BHogzz/60
この市長は世界バスケのときは何もしなかったくせに
己の功となる五輪は開催を推進
世界バスケは対戦相手がドイツ、スペイン、ニュージーランドと
広島の観光をアピールする良い機会だったのに

ほんま嫌らしいわ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:29:13 ID:GWLYJWgt0
オリンピック誘致するんだったら、旧市民球場跡地に折鶴会館を建てるなんて言わないよな、普通。
180名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:31:56 ID:Jj42HcZY0
>>164
オリンピックが終わったあとの箱物維持はさらに大変だぜ
ヒーハー
181名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:39:34 ID:7hYhb5vp0
>>179
市民球場跡地の利用はおかしい

市民が税金を負担してヤード跡地を取得したのだから
市民球場跡地も市民にとって良い使い道を考えるべきだ

それを折り鶴展示場(現代美術館並w)なんて、絶対におかしい

新球場+折り鶴展示場なんてプラマイゼロじゃん
新球場+何らかの施設でプラス2とかプラス3とかにしないと
182名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:41:31 ID:pITwHvR00
オリンピックも球場跡地も今度の市長選での大きな争点になりそうだね
ただ忘れちゃいけないのは秋葉は前回の市長選の公約でサッカースタジアム建設
明言してたこと
183名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:45:37 ID:lxJIUdzI0
でも被爆広島前面で開催して出席しているアメリカの反応を
ニヤニヤみるのも面白そうだ。
184名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:47:51 ID:XpvRSSuH0
>>183
ニヤニヤしてんのお前だけで、アメはノーリアクション
っていうか何とも思ってない
そんな結果が目に見える
185名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:52:18 ID:oCtqHiR/0
福岡の時は、自民も土建のボスが議員の民主も社民も五輪誘致賛成だった、もちろん利権絡みでね。ただ市民の7割が反対で民主は渋々反対に、無理やり進めた元市長は政治生命消滅というさんさんたる末路だった。うまい汁吸いたい連中以外には負担だけだもんな
186名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:52:50 ID:VMQGqxtuO
しゃもじ
187名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:55:52 ID:E2x8yptk0
だいたい日本で五輪なんて新興国でやってない国が一杯あるから
当分無理だろ。
188名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:57:58 ID:k9SQ1R5A0
原爆、基地サヨ、893、カープ、お好み焼き、もみじまんじゅう・・・・ダメ!絶対ダメですぅ
189名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:00:07 ID:aGC6KcFr0
秋葉って帰化チョンじゃないの?
190名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:01:31 ID:aDZxRnQD0
その税金をJクラブに



とプロ市民はもうしております
191名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:11:45 ID:jCRIPBBW0
>>1
岡山→メガ嫉妬→広島
韓国→メガ嫉妬→日本

「広島なんて興味ないし実際岡山はあと10年経てば衰退都市広島を完全に抜くからw」
「日本なんて興味ないし実際韓国はあと10年経てば衰退都市日本を完全に抜くからw」

「俺たち岡山は鳥取徳島とともに広域関西圏に入れてもらうから広島だけ取り残されてて下さいw」
「俺たち韓国は他のアジア諸国とともに広域アジア圏を作るから日本だけ取り残されててくださいw」

「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ広島w」
「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ日本w」

「すでに岡山は拠点性で広島を抜いてるし三菱自動車はマツダを越えているw」
「すでに韓国は拠点性で日本を抜いてるし現代自動車はトヨタを越えているw」

「道州制の州都はもちろん広島では無くて岡山ですw」
「東アジアのリーダーはもちろん日本では無くて韓国ですw」

「都市の規模や繁栄度はもちろん広島より岡山ですw」
「都市の規模や繁栄度はもちろん東京よりソウルですw」

興味無いとか言いながら広島の話題を必ず出し中傷する岡山スレ
興味無いとか言いながら日本の話題を必ず出し中傷する韓国マスコミ

韓国と岡山ってそっくり

原爆の被害にあった母を持つ大使に対して、侮辱をする韓国人。
http://www.youtube.com/watch?v=iqQetHjvafM

192名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:14:48 ID:oRUMM1p90
市民球場解体反対とかオリンピック招致反対とかまじで広島に住んでると訳分からん事に必死な奴ばっか。
利権絡み?
193名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:15:13 ID:jCRIPBBW0
>>1
【方言がカッコイイと感じる人の出身県ランキング】
1位 大阪(関西芸人のおかげ)
2位 東京(標準語や江戸弁)
3位 福岡(女子の方言No1)
4位 広島(仁義なき戦いや広島弁芸能人)
5位 神奈川(憧れの横浜弁)
6位 京都(京言葉)
7位 沖縄(めんそーれ)
8位 鹿児島(西郷どんや篤姫など)
9位 兵庫(関西芸人のおかげ)
10位 高知(坂本竜馬など)

〜超えられない壁〜

15位 岡山(広島弁の★パクリ★だが、全国レベルではそれすらも認知されていない模様)←←【ここ重要】
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/dialect_cool/p1/

194名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:16:49 ID:Jj42HcZY0
なんで突然岡山www

林原潰れてしおらしくなってるだろ今は岡山
195名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:16:54 ID:mk10jvsT0
長野もずいぶん反対派が騒いでたもんだ。
196名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:17:07 ID:Wa/9uU3vO
市民じゃない市民団体ってどうにかならんの
197名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:18:43 ID:aDZxRnQD0
>>195
同じような税金投入でもJリーグだと騒がないのがプロ市民
198名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:21:33 ID:UEH1kVolO
財政赤字なのにオリンピックなんかできるかよ
199名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:23:51 ID:+AQOA7hO0

悪名高き、長野のオリンピック誘致のなりふり構わないやり方は酷かったからな。
最後には帳簿も焼却。
しかも、せっかく誘致したのに入場券は広告代理店やスポンサー企業が優先的に
買い占めて多くの長野県民はテレビで見てた。
200名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:33:48 ID:WGs+uYmfO
これって税金を食い物にする電通とJOCの誘致ビジネスだね

電通の人間がJOCに何人もいるし
金をかけずに落選させて国にはぼったくり請求
このあいだのワールドカップ誘致も落選して電通だけ儲かってたし

会長がチョンの電通なんぞ信用したらダメですよ
201名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:36:27 ID:zLxRzIOa0
約4000億の計画予算、1000億は寄付の計画。

広島市の骨子案は寄付1000億で未定←ここ重要
残り3000億も国からの支援頼み  ←ここ重要

計画案の中身が寄付、寄付、寄付。財源がない。
こんな計画で予算案が通るわけない。

202名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:36:45 ID:PHPYkVkl0
2008年 北京   人口1200万人超(ただし詳細不明で実態は2000万人以上)
2012年 ロンドン 人口800万人超(ただし都市圏の人口は1300万人前後)
2016年 リオデジャネイロ 人口600万人超(ただし都市圏の人口は1200万人前後)
広島市 人口約120万人 上記都市と比べるとオリンピック開催に伴う1人あたりの負担は10倍。
賛成できるお花畑の広島市民もいることに感動したw
203名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:42:47 ID:jCRIPBBW0
>>1
・広島市の中にバチカン市国府中町や安芸郡があり実質広島市は「130万都市」である(広島市)
・「西風新都」は、そのコミュニティだけで10万人の街を目指している広島の「多摩ニュータウン」である(広島市)
・宮島(厳島神社)を有し年間300万人以上訪れている(廿日市市)
・平和公園や「水辺のオープンカフェ」などで年間1000万人以上が訪れる(広島市)
・「マツダスタジアム」で年間180万以上で広島駅など賑わう(広島市)
・三井ボールパークタウン(コストコなど)で年間760万人の集客予定(広島市)
・「フラワーフェスティバル」に毎年約160万人以上が訪れる(広島市)
・「とうかさん」「えびす講」「住吉神社祭り」「宮島”水中”花火大会」で年間120万人以上が賑わう広島県)
・来館500万人目を迎えた1/10スケールの戦艦ヤマトを展示する「大和ミュージアム」を有する(呉市)
・日本初の原寸大「潜水艦」を展示している「てつのくじら館」を有する(呉市)
・明治〜終戦まで日本最難関校として君臨した「海軍兵学校」を公開している(江田島市)
・映画「海猿」で有名な日本唯一の「海上保安大学校」を有している(呉市)
・あの東郷元帥もいた名門呉鎮守府の後継である海上自衛隊呉基地がある(呉市)
・明治天皇が指揮し帝国議会も開かれ一時首都(大本営)となった軍都である(広島市)
・あの第五師団(広島鎮台)の後継である第13旅団海田駐屯地がある(海田町)
・海軍兵学校の後継である幹部候補生学校・第一術科学校がある(江田島市)
・映画「転校生」などで有名な大林監督の影響から「坂の街」「文学の街」「映画の街」として観光客が訪る(尾道市)
・映画「崖の上のポニョ」で有名な「鞆の浦」や「福山ばら祭」などで毎年200万人以上が訪れる(福山市)
・中四国九州唯一の自動車メーカー「マツダ」がある(府中町)
・西日本最強の家電業界第2位である「エディオン」の支配者「デオデオ」本店を有する(広島市)
・中四国九州唯一の新交通システム(地下鉄協会加盟)「アストラムライン」を有し日本最長である(広島市)
・中四国唯一の「都市高速」を保有し「地下街」も保有している(広島市)
・これから「LRT化」で最盛を極めるであろう日本最長の路面電車「広島電鉄」がある(広島市)
204名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:45:08 ID:AmmLtAGd0
広島市の資金力じゃ無理だろうという声に、
市側は募金で賄うと答えてんだろ。
アホ丸出しの計画だぞ。
金をドブに捨てるだけだから撤退したほうがいいって。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:46:32 ID:jCRIPBBW0
平成19年度(これが今のところ最新版)

【市内総生産】※GDP
札幌市・・・・・・・・6兆8693億5900万円
福岡市・・・・・・・・7兆1545億7500万円
広島市・・・・・・・・5兆0112億1500万円
仙台市・・・・・・・・4兆3294億5900万円
岡山市・・・・・・・・2兆2658億3704万円

【製造品出荷額】※工業
札幌市・・・・・・・・   5162億4500万円
福岡市・・・・・・・・   6445億4200万円
広島市・・・・・・・・2兆5340億9500万円
仙台市・・・・・・・・   5745億4800万円
岡山市・・・・・・・・   8111億8200万円

【年間商品販売額】※商業
札幌市・・・・・・・・ 8兆7998億7100万円
福岡市・・・・・・・・13兆9125億4800万円
広島市・・・・・・・・ 7兆6966億8000万円
仙台市・・・・・・・・ 8兆1911億6500万円
岡山市・・・・・・・・ 2兆8394億1775万円

【一般会計歳入額】※予算
札幌市・・・・・・・・7762億0000万円
福岡市・・・・・・・・6637億8700万円
広島市・・・・・・・・5501億8686万円
仙台市・・・・・・・・4087億3300万円
岡山市・・・・・・・・2316億6429万円

【経済成長率】
札幌市・・・・・・・・ -1.6%
福岡市・・・・・・・・ +2.4%
広島市・・・・・・・・ +2.5%
仙台市・・・・・・・・ -1.6%
岡山市・・・・・・・・ 不明

http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/sihyo/dai02.html
http://www.city.okayama.jp/category/category_00000200.html
206名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:47:26 ID:jCRIPBBW0
>>1
【中国人韓国人が来ない広島市】
E 欧米豪主要市場(オーストラリア、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、ロシア)からの旅行者の比率については、
2008 年に続き広島県が1 位(50.0%が欧米豪主要市場から)。
http://www.jnto.go.jp/jpn/press_releases/pr_100715_houmonchi2009.html
欧州豪主要市場(オーストラリア、米国、カナダ、英国、ドイツ、フランス、ロシア)からの「旅行者」の比率は、
広島県が1位。----------------------------------------------------------------------------------【ここ重要】


【外国人客受け入れ整備は5都市 京都、広島、福岡など】
観光庁は、
外国人旅行客を受け入れる中心として集中的に整備する戦略拠点に
横浜市、京都市、広島市、福岡市、千葉県浦安市の5都市をこのほど選んだ。
英語の案内標識の設置など本年度から4年かけて外国人が旅行しやすい環境を整える方針だ。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010092101000694.html


【世界の旅行者が選ぶ魅力的な都市】
日本の都市(世界での順位)
1位   東京(26位)
2位   京都(45位)
3位   広島(133位)
※日本からは、上記3都市のみがランクイン。
-------------------------------
世界最大の旅行ガイドブック出版社である
ロンリー・プラネット社が発表した
「世界で最も魅力的な都市ベスト200」の中で、
日本からは3都市が選ばれているが、
・東京は「近代都市」として、
・京都は「伝統的な都市」として、
・広島は「新旧の合わさった都市」として
紹介されている。
http://www.ritsumei.ac.jp/liberal/chiji/2009/20091022/20091022summary.htm


207名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:47:55 ID:8xt6RsNE0
単独開催は資金的に無理って話では?
208名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:48:28 ID:jCRIPBBW0
>>1
年少人口(0〜14歳)
1位 広島市14.7%---------------------------子供の数、広島市が1位
2位 埼玉市14.5%
3位 千葉市13.8%

生産人口(15〜64歳)
全国平均65.8%
広島市67.6%

老年人口(65歳以上) 
全国平均20.1%
広島市16.9%
http://www.city.kawasaki.jp/20/20tokei/home/kokuchou/17kokucho/h17jinko1/h17jinko1-3.htm

広島市の出生率
<平成20年(2008年)> 政令市
1位 川崎市 (10.4人)
2位 福岡市 (9.8人)
3位 広島市 (9.7人)----------------------------赤ちゃんが生まれる数も第3位
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1111409229304/index.html

そして、広島市は今も人口増加中w-----------------人口117万4,209人 50万世帯越え
http://www.city.hiroshima.lg.jp/kikaku/joho/toukei/21_kokusei/h22gaisuu/index_gaisuu22.html


209名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:49:17 ID:jCRIPBBW0
>>1
【2008年度百貨店売上ランキング】

福岡市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額:2007億円
・岩田屋(天神本店)    843億円
・博多大丸(天神本店)   735億円
・三越(福岡店)       429億円
・阪急百貨店(博多駅)    -億円(2011年開業)

札幌市・・・・・百貨店協会加盟店5店 総売上額:1812億円
・丸井今井(札幌本店)   519億円 ※2009年1月29日に閉店
・大丸(札幌店)       505億円
・三越(札幌店)       374億円
・東急百貨店(札幌店)   288億円
 西武百貨店(札幌店)   126億円※2009年9月に閉店
 ロビンソン百貨店(札幌店)   -億円※2010年1月18日に閉店
・丸ヨ池内             -億円※すでに中身がまるっきり百貨店では無くなり自らファッションビルと称している

広島市・・・・・百貨店協会加盟店8店 総売上額:1593億円
・福屋(加盟店3店)     593億円
・そごう(広島店)       478億円
・天満屋(加盟店3店)   351億円
・三越(広島店)       171億円

仙台市・・・・・百貨店協会加盟店3店 総売上額: 985億円
・藤崎             475億円
・三越(仙台店)       376億円
・さくら野百貨店        134億円
日本百貨店協会 http://www.depart.or.jp/
百貨店WORLD  http://www.departinfo.com/


210名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:50:07 ID:jCRIPBBW0
>>1
パルコ・店舗別売上2010年3月〜11月(単位:百万円)

24,747 *92.5% 名古屋
22,303 *95.7% 池袋
12,557 *99.5% 調布
12,254 *93.6% 広島
*9,942 *88.1% 渋谷
*9,842 ***.*% 福岡
*9,610 103.8% 浦和
*8,074 *92.3% 札幌
*7,936 104.4% 静岡
*7,308 103.6% 仙台
*6,916 *96.8% 津田沼
*6,586 *96.6% 吉祥寺
*6,072 *98.5% 新所沢
*5,917 102.3% ひばりが丘※
*5,035 *90.8% 千葉
*5,516 *96.2% 松本
*4,055 *86.5% 宇都宮
*3,796 *82.2% 大津
*3,551 *94.7% 熊本
*2,421 *84.4% 大分
*1,346 *99.5% 心斎橋
211名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:50:59 ID:zLxRzIOa0

重要

※今のところ2020年招致に賛同する立候補予定者はいない。(広島市長選取材班)
212名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:51:05 ID:jCRIPBBW0
>>1
「空港」
広島空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間330万人以上(広島市西区の広島シティ空港も存続決定か)
岡山空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間120万人以上
仙台空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間330万人以上

「JR主要駅」
広島駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日14万人以上
岡山駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日11万人以上
仙台駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日15万人以上

「私鉄・路面電車・LRT」
広島電鉄・・・・・・・・・・・・・・・・・1日16万人以上(鉄道路線あり・LRV5両編成車/3両編成車が全体の6割を超えた)
岡山電気軌道・・・・・・・・・・・・・1日 1万人以上(鉄道路線無し)
仙台市営地下鉄・・・・・・・・・・・1日15万人以上(東西線も開業予定)

「新交通」
アストラムライン・・・・・・・・・・・・・1日 5万人以上(高架駅18駅・地下駅3駅・JRとの結節点駅1駅(2014年開業))
岡山市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し
仙台市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し

「都市高速」
広島高速・・・・・・・・・・・・・・・・・中四国唯一の都市高速
岡山市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し
仙台市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し

「地下街」
広島シャレオ・・・・・・・・・・・・・・・アストラムライン地下駅・広電紙屋町駅・バスターミナル・広島そごう・パセーラ・紙屋町プロジェクトに接続
岡山一番街・・・・・・・・・・・・・・・岡山一の集客施設であり、他に小さいがペスカ岡山地下街もある
仙台市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し



213名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:52:13 ID:jCRIPBBW0
>>1
(消費行動  広島・岡山)
表2 広域的購買行動での買物先地域(%)を見ると、
広島県民は県民の100人に1人(1%)しか岡山市へは買い物に行っていないようです。
逆に岡山県民の約4人に1人(23.1%)は広島市に買い物に出かけています。
http://www.energia.co.jp/eneso/tech/review/no6/p14-17.pdf
(岡山県民のコンサート・ライブ行き先)
岡山県女性のコンサート・ライブの行き先は、「広島」(34.2%)がトップとなっています。
年代別では、行く頻度の高い20代では、「広島」(42.7%)がトップとなっています。
http://www.vis-a-vis.co.jp/data/files/trendwatcher/0511eiga.pdf


プッw岡山人てこんなにも広島に来てんだw
しかも買物でw
広島の求心力なんて山口島根愛媛くれーじゃなかったのかよw
しっかし岡山に求心力なんて皆無なんだなw
誰1人行きやしねぇw

岡山人が買物で行く県外
1位 神戸
2位 大阪
3位 広島----------------------------------え?岡山人は広島に興味無いんじゃなかったのかよw
4位 東京

そして岡山人のコンサート・ライブ先は
1位 広島----------------------------------コンサートもライブも広島に来るのかよw




214名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:53:12 ID:jCRIPBBW0
>>1
三井不動産の施設

三井ららぽーと
・広島 アルパーク(店舗面積:9万0200m2)
・仙台 ララガーデン長町(店舗面積:1万7900m2)※隣接するザ・モールと合わせると店舗面積:7万4500m2
・岡山 無し

三井アウトレット
・広島 無し
・仙台 三井アウトレット(店舗面積:2万0000m2)
・岡山 無し

三井ボールパークタウン
・広島 広島ボールパークタウン(店舗面積:不明)2012年東側竣工
・仙台 無し
・岡山 無し

三井プロジェクト
・広島 紙屋町プロジェクト(店舗面積:2492m2)→現在建築中:残りはオフィス総面積2万9000m2
・仙台 無し
・岡山 無し

三井ガーデンホテル
・広島 三井ガーデンホテル広島(延床面積:1万7804m2)
・仙台 三井ガーデンホテル広島(延床面積:1万4595m2)
・岡山 岡山ガーデンホテル岡山

三井ビルディング
・広島 広島三井ビルディング(延床面積:1万6924m2)
・仙台 仙台本町三井ビルディング延床面積:4257m2)
・岡山 無し


※宅地造成・マンションなどはどこの都市でもあるので省略。

215名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:53:55 ID:jCRIPBBW0
>>1
10%都市雇用圏エリア(オフィス街)が「その県」にどれくらいあるか?


広島県
・広島都市圏142万人(百貨店8店舗、繁華街、歓楽街、オフィス街、高級住宅街、都市高速、私鉄、新交通(地下あり)、地下街)
・福山都市圏73万人(百貨店2店舗、繁華街、歓楽街、オフィス街あり、高架駅、新幹線駅)
・呉都市圏25万人(百貨店そごう、繁華街、歓楽街、オフィス街、軍港、海上保安大学校)
・東広島都市圏21万人(繁華街、歓楽街、オフィス街、学生街、新幹線駅)
・三原都市圏10万人(繁華街、歓楽街、オフィス街、高架駅、新幹線駅)

岡山県
・岡山都市圏150万人(倉敷込みなのにこの数字)
・津山都市圏16万人

宮城県
・仙台都市圏157万人
・石巻都市圏 22万人
・古川都市圏 16万人
・気仙沼都市圏 8万人

※ちなみに10%都市雇用圏とは、単なる「通勤者のパーセンテージ」であり
 市街地がずっと続き経済が一体化していることを示すものではありません。
216名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:55:09 ID:Q2CSoY36O
五輪かぁ・・・広島ってピンと来ない
北海道でやればいいんだよ、涼しいし
217名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:55:22 ID:wE9KgCMu0
>>1
【各都市の都心が在る区の人口密度】

福岡市 中央区  人口密度11660人/q2
東京都 中央区  人口密度11640人/km2
大阪市 中央区  人口密度 8810人/km2
広島市   中区  人口密度 8480人/km2
名古屋市 中区  人口密度 8100人/km2
札幌市 中央区  人口密度 4560人/km2
仙台市 青葉区  人口密度 946人/km2




岡山市   北区  人口密度  640人/km2



218名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:55:57 ID:E3Y8UEzv0
これは普通に反対している人多そうだよね
大丈夫なの?って感じの計画だし
219名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:56:57 ID:wE9KgCMu0
>>1
【領事館および通商事務所等と国連機関等】
広島 仙台
○   ×  オーストリア共和国名誉領事館
○   ○  ドイツ連邦共和国名誉領事館
○   ○  フランス名誉領事館
○   ×  デンマーク王国名誉領事館
○   ×  カナダ政府名誉領事館
○   ○  大韓民国総領事館
×   ○  ニュージーランド名誉領事館
○   ○  タイ国政府通商代表事務所
○   ×  上海市対外経済貿易事務所
○   ×  駐日マレーシア国サバ州政府事務所
○   ×  カナダ政府通商事務所
×   ○  イタリア貿易振興会(I.C.E)
○   ○  日仏協会(フランス)
○   ○  華僑総会(中国)
○   ○  日米協会(アメリカ)
○   ○  日伯協会(ブラジル)
○   ○  スペイン協会
○   ×  国連訓練調査研究所(国際連合)


外務省:駐日外国公館リスト
http://www.mofa.go.jp/mofaJ/link/emblist/index.html#europe





220名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:57:53 ID:wE9KgCMu0
>>1
67 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/02/02(水) 10:42:29 ID:lfMe8CBB0 (PC)
硬貨(金属)を作ってる造幣局があるところが最重要拠点ですよ。
紙幣は不景気になると文字通り紙くずになるので、
どこの国も硬貨(金属)を作る事を国家の最重要施設としている。


で、その造幣局がある都市は?

答え=この3都市だけです→大阪市 東京都 広島市


221名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:58:20 ID:sF7Nmk8R0
ID:jCRIPBBW0がいくら広島の素晴らしさを主張しても無理なものは無理だな
比較対象が仙台とか岡山とか意味が分からんけど
その2都市とオリンピック招致を争うわけでもないのに
222名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:58:48 ID:wE9KgCMu0
>>1
★【広島市内の映画館数】★(映画館数:14 スクリーン数:49 座席総数:8573)
・109シネマズ広島(スクリーン数9)(座席数1539)・・・・・・・・・・・・・・IMAXシアター設置予定
・バルト11 (スクリーン数11)(座席数1980)
・TOHOシネマズ緑井(スクリーン数8)(座席数1379)
・ワーナーマイカルシネマズ広島(スクリーン数7)(座席数1332)
・広島宝塚1・2・3 (スクリーン数3)(座席数1036)
・広島サロンシネマ1・2 (スクリーン数2)(座席数293)
・シネツイン本通り(スクリーン数1)(座席数90)
・シネツイン新天地(スクリーン数1)(座席数148)
・横川シネマ(サブカルチャー系アンダーグランド系専門)(スクリーン数1)(座席数128)      
・的場有楽座(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数80)
・的場シネマ(薔薇族映画専門)(スクリーン数1)(座席数60)
・広島日劇(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数213)
・横川銀映劇場(ピンク映画専門) (スクリーン数1)(座席数80)
・ひろしま八丁座(スクリーン数2)(座席数215)・・・・・・・・・・・・・・・・・2010/11オープン

★【仙台市内の映画館数】★(映画館数:6 スクリーン数39 座席総数6020)
・仙台コロナシネマ(スクリーン数12)(座席数1826)
・泉 コロナシネマ(スクリーン数10)(座席数1639)
・MOVIX 仙台(スクリーン数10)(座席数1900)
・仙台フォーラム(スクリーン数3)(座席数290)
・チネ・ラヴィータ(スクリーン数3)(座席数211)
・桜井薬局セントラル(スクリーン数1)(座席数154)

★【岡山市内の映画館数】★(映画館数:5 スクリーン数18 座席総数2861)
・TOHOシネマズ岡南(スクリーン数10)(座席数1661)
・岡山メルパ(スクリーン数4)(座席数750)
・ジョリー東宝(スクリーン数1)(座席数200)
・シネマ・クレール丸の内1・2(スクリーン数2)(座席数170)
・岡山日活(ピンク映画専門)(スクリーン数1)(座席数80)

★【福山市内の映画館数】★(映画館数4 スクリーン数24 座席総数4119)
223名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:59:01 ID:ufVzGayT0
岡山人って本当カスよなw
224名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:59:33 ID:wE9KgCMu0
>>1
【広島市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル 
1・シェラトン(スターウッド系の高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(インターコンチネンタル系の高級ホテル:モルガンスタンレー経営)
3・オリエンタルホテル(神戸居留地を祖とする名門高級ホテル:現在ゴールドマンサックス系)
4・リーガロイヤルホテル(三井住友系および森トラスト資本の名門高級ホテル)
5・グランドプリンスホテル(西武グループの高級ホテル)
6・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
7・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
合計7棟

【仙台市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ウェスティン(スターウッド系の高級ホテル)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルメトロポリタン(JR東日本系の高級ホテル)
4・ロイヤルパークホテル(三菱地所の高級ホテル)
合計4棟

【岡山市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(実は岡山国際ホテル=事実上倒産)
2・三井ガーデンホテル(三井不動産の高級ホテル)
3・ホテルグランヴィア(JR西日本系の高級ホテル)
4・全日空ホテル(株式会社レイ経営)
合計4棟

【新潟市にある高級ホテル数】※全国レベルの高級ホテル
1・ホテルオークラ(旧財閥系の名門高級ホテル)
2・ANAクラウンプラザ(インターコンチネンタル系のホテル:ホテル新潟経営)
3・ホテルイタリア軒(ニューオータニでありピエトロ・ミリオーレを祖とする名門高級ホテル)
4・ホテル日航(JALホテルズの高級ランク:ニッコーホテルズ系)
合計4棟
225名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:00:15 ID:wE9KgCMu0
>>1
「ハワイ 広島弁」
「ブラジル 広島弁」
「カリフォルニア 広島弁」
「カナダ 広島弁」

これでググったら、
広島人が明治からどれだけ移民を出し、
これらの都市と現在まで交流があるかよく分かる。
デンマーク王室と広島アンデルセンも深い関係ある。

226名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:00:54 ID:xKBdVPN+O
縁なしの丸めがねかけて
男女とも髪は伸ばしっぱなしで
ヨレヨレの色褪せたポロシャツ一年中きて
そうなんですよねうんと自分に相づち入れながら喋る
のがプロ市民のイメージ
227名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:00:59 ID:wE9KgCMu0
>>1
【広島市】
★日本百貨店協会加盟のデパート(加盟基準:店舗面積1万5000m2以上)★
・福屋八丁堀店(店舗面積:2万4000m2)
・福屋広島駅前店(店舗面積:3万5103m2)
・福屋五日市店(店舗面積:1万5006m2)
・三越広島店(店舗面積:1万5155m2)
・そごう広島店本館/新館(店舗面積:5万7839m2)
・天満屋広島店(店舗面積:2万1959m2)
・天満屋アルパーク店(店舗面積:2万6954m2)
・天満屋緑井店(店舗面積:1万6425m2)

★中心部の大型家電店(郊外店は除く)★
・デオデオ本店(店舗面積:1万1900m2)→本店ツインビル化により1万7000m2以上に増床予定
・デオデオタウン(店舗面積:1万1900m2)
・ビックカメラ広島本店(店舗面積:1万3265m2)
・ヤマダ電機広島中央本店(店舗面積:7489m2)

★大型書店★
・丸善&ジュンク堂書店(店舗面積:3960m2)1220坪 120万冊
・ジュンク堂広島駅前店(店舗面積:2508m2)760坪 80万冊
・フタバ図書テラ(店舗面積:4880m2)1479坪 80万冊
・フタバ図書メガ(店舗面積:2160m2)655坪 70万冊
・フタバ図書ギガ(店舗面積:4800m2)1455坪 50万冊
・紀伊国屋広島店(店舗面積:2000m2)606坪 50万冊
・廣文館広島駅ビル店(店舗面積:1139m2)345坪 40万冊
※他に20万冊クラスも10店舗以上あり
228名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:01:29 ID:PHPYkVkl0
>>218
アジア大会のときですら市民をボランティアに駆り立てた。
そしてアジア大会のための競技施設や宿泊施設(終了後に改装しマンションとして分譲)のあった西風新都は、その後長きにわたって官民とも大きな負担となった。
しかもそこで不正が行われ役所から逮捕者が出る始末。
大丈夫なのというより、神風でも吹かなきゃ無理ですよって感じの計画w
229名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:01:42 ID:wE9KgCMu0
>>1
【広島市】
★商業施設(ファッションビル・駅ビル・地下街など)★
・サンモール(店舗面積:1万3743m2)
・パセーラ(店舗面積:2万2000m2)
・アクア広島センター街(店舗面積:1万1900m2)
・東急ハンズ広島店(店舗面積:4779m2)
・広島パルコ本館(店舗面積:1万3553m2)
・広島パルコ新館(店舗面積:1万1483m2)→クラブクアトロなど
・本通ヒルズ(店舗面積:3688m2)→アディダス直営店など
・アクセ広島(店舗面積:4100m2)→マークジェイコブスなど
・本通サザン(店舗面積:2102m2)→ビームスなど
・ラウンドワンビル(店舗面積:6900m2)
・フィエラディプローバビル(店舗面積:1万4146m2)
・広島クリスタルプラザ(店舗面積:1万4820m2)
・シャレオ地下街(店舗面積:7120m2)→総面積:24930m2
・広島駅南口「駅ビル」アッセ(店舗面積:7219m2)→アッセ+駅ナカ+新幹線口=1万7000m2以上になる
・広島駅新幹線口「駅ビル」(店舗面積:1万0000m2予定)→駅ナカ増床1.6倍
・横川駅「駅ビル」NKビル(店舗面積:3080m2)
・西広島駅「駅ビル」ひろでん会館(店舗面積:2650m2)
・五日市駅「駅ビル」東ビル(店舗面積:1415m2)
・広島港ターミナルビル(店舗面積:2880m2)
・広島フルフォーカスビル(店舗面積:7260m2)
・居酒屋ビル(店舗面積:5600m2)
・カジル横川(店舗面積:9900m2)
・アクティブインターシティ広島(店舗面積:不明)→2011/3完成 シェラトンなど
・Bブロック(店舗面積:不明)→190m高層ビル内に商業施設フロア
・Cブロック(店舗面積:不明)→140m高層ビルと商業施設棟
・三井ボールパークタウン(店舗面積:不明)→コストコなど
・三井紙屋町プロジェクト(店舗面積:2492m2)→現在建築中:総面積2万9000m2
※他にも広島市だけでドンキホーテが2店、トイザらスが3店など

230名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:02:24 ID:wE9KgCMu0
>>1
【広島市】
★郊外の大型複合商業施設(1万m2以上)★
・三井ららぽーとアルパーク(店舗面積:9万0200m2)
・イオンモール広島府中ソレイユ(店舗面積:8万1000m2)→モスド1号店など
・イオンモール広島祇園(店舗面積:5万7000m2)
・イオン宇品(店舗面積:2万1922m2)
・広島サティ(店舗面積:2万4773m2)
・ゆめタウン広島(店舗面積:3万8700m2)
・ゆめタウンみゆき(店舗面積:1万7250m2)
・フジグラン緑井(店舗面積:2万3000m2)
・フジグラン広島(店舗面積:2万5000m2予定)→現在建替中
・フジグラン高陽(店舗面積:2万2000m2)
・アウトレットマリーナホップ(店舗面積:2万0817m2)
・フォレオ広島東(店舗面積:1万7185m2)
・ベイシティ宇品(店舗面積:1万2180m2)
※他にもサンリブ・イズミ・ザビッグなどの3F建て商業施設も点在

231名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:03:07 ID:wE9KgCMu0
>>1
広島駅前開発のイメージ図
http://hiroshima-kop.under.jp/wp/wp-content/uploads/2007/04/eki21.jpg
二葉の里(超高層ビル3棟・JR西広島支社ビル・新鉄道病院・高度癌センター・都市高速5号線)イメージ図 2011年着工
http://blogs.yahoo.co.jp/hi_ro_323/55940315.html
若草町(シェラトン・広島タワー109.75m・オフィスビル・高級賃貸・ペデストリアンデッキ)
http://blog-imgs-42.fc2.com/u/r/b/urbankoikoi/201011wakakusa-19.jpg
広島駅前再開発Aブロック(福屋デパート)1999年完成
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/3e/%E7%A6%8F%E5%B1%8B%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%9701.jpg/800px-%E7%A6%8F%E5%B1%8B%E5%BA%83%E5%B3%B6%E9%A7%85%E5%89%8D%E5%BA%9701.jpg
Bブロック190m・51階(イメージ図)2012年着工
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/ba601d5d062b5c6e3a251ff0218bc7801.jpg
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/55b8294a086fd510b4bb89c111aef1231.jpg
Cブロック140m・41階(イメージ図)2013年着工
http://www.w-shin.com/wp-content/uploads/2010/07/4aee1334c7762e737d8b6a49e9c437c4.jpg
三井ボールパークタウン(コストコなど)
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/128/88/N000/000/000/124213717123716124586.jpg
JR白島新駅(JR山陽本線・JR可部線・アストラムラインの結節点駅)2011年着工2014年開業
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ktnh/mich/ido/hakushima/pic/1-1.jpg
http://img01.ecgo.jp/usr/taoken/img/100405134645.jpg
広電駅前大橋線移設(地下化か高架化かそれとも地上案か)2017年開業
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRP-AUnuGsFm-oWSIL-EdIM0Kzfm8lBZl69tCHikADSlEszLquorQ
広島駅(南北自由通路:長さ180m/幅15m・駅ナカおよび商業施設倍増・ペデストリアンデッキ)2011年着工
http://blog.chugoku-np.co.jp/fureai6/images/20100416_0.jpg

紙屋町にも、デオデオ本店ツインビル化・三井紙屋町プロジェクト・朝日ビルディング建替えなどが進行中。
と言っていたらBCブロック、広島駅改築、二葉の里、白島新駅、2011年全て着工報道来ましたね

232名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:04:43 ID:JLeMJ25g0
パブロフの犬状態で無条件で反対してしまう様になってしまた事例
教育機関による洗脳擦り込みって怖いね。
233名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:04:53 ID:wE9KgCMu0
>>1
【中心部および商業地域の規模】

      DID面積(km2)  DID人口密度    商業地域合計   DID人口(人)
横浜市  347.52km2    10,036.3人/km2    3,330(ha)      3,487,816人
大阪市  221.66km2    11,857.4人/km2    4,144(ha)      2,628,312人
名古屋  273.69km2    7,889.9人/km2    4,736(ha)      2,159,379人
札幌市  227.50km2    7,966.4人/km2    3,429(ha)      1,812,362人
神戸市  147.80km2    9,536.2人/km2    1,505(ha)      1,409,454人
京都市  140.10km2    9,903.9人/km2    1,913(ha)      1,387,532人
福岡市  150.38km2    8,936.7人/km2    1,771(ha)      1,343,902人
広島市  135.07km2    7,436.9人/km2    1915(ha)       1,004,506人
仙台市  130.20km2    6,951.9人/km2    1880(ha)        905,139人

岡山市   78.46km2     5,797.9人/km2    1191(ha)        454,902人←←これ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%9B%86%E4%B8%AD%E5%9C%B0%E5%8C%BA
http://www.city.yokohama.jp/me/stat/daitoshi/new/#I
http://www.city.okayama.jp/toshi/keikaku/tiikitiku.html#youto

234名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:05:22 ID:3Inx5vPR0
秋葉遁走したからもうないだろw
235名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:08:23 ID:RZBf9vOP0
>>192
市民球場跡地に大型ハコモノができるようにやってるんだろう
跡地が公園化だと不可能になるし
236名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:10:38 ID:sb20C6+l0
広島住んでたけど平和原爆を利用して金儲けしているのは広島に多くいる左翼政治家だけ
広島市民にとっては原爆とか平和なんか全く興味がない
オリンピック招致に賛成してるやつなんていないだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:13:59 ID:t1kFlTVo0
>>1
【中心部から離れた各都市の 「郊外の風景」 対決!】

札幌
(白石区米里付近→中央区南10西11へ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・札幌市内の郊外風景
http://www.youtube.com/watch?v=6rGvni3LCMY
福岡
(博多区月隅付近→東区香椎へ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福岡東環状線を通る福岡市内の郊外風景
http://www.youtube.com/watch?v=3oxTvJtHwbU
広島
(安佐南区川内付近→中区紙屋町へ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中心部から遥か離れた郊外を走る広島の郊外風景
http://www.youtube.com/watch?v=PdCeLJleA5I&feature=related
仙台
(青葉区立町付近→青葉区郷六字庄子へ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トンネルを抜けるまでは中心部だがそれを抜けると山だらけの風景
http://www.youtube.com/watch?v=GIe2XcaPFPc
岡山
(北区後楽園→北区富原へ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まるで郊外かのような岡山市の中心北区
http://www.youtube.com/watch?v=sq50rhVmk0w&feature=related






郊外出せ!って言われてるのに、
岡山だけ中心部の映像
238名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:15:26 ID:t1kFlTVo0
>>1
・西広島バイパス「前面展望」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8571546
・広島都市高速「前面展望」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10677914
・広島市の副都心宇品「前面展望」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8393176
・アストラムライン「前面展望」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7017691



岡山人の劣等感全開のコメントの数々

239名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:16:14 ID:t1kFlTVo0
>>1
!東京・大阪・名古屋・横浜・神戸に次ぐ大都市の歓楽街(ネオン街の事だよ)のようす!


【各4都市の歓楽街の店の数】(高級クラブ、キャバクラ、風俗、飲食店などの総数)※自分が住む街の歓楽街の軒数と比べてみてね♪
★すすきの(札幌市)→4463軒http://www3.boj.or.jp/sapporo/pdf/jikei21/report2107.pdf(日本銀行札幌支店:資料)
★中洲(福岡市)→→3500軒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%B2(中洲観光協会:wikipedia)
★流川(広島市)→→3400軒http://nrb-www.mlit.go.jp/toshisaisei/sc/actsht.php?a_code=a05124&pg=1(国土交通省国土計画局:資料)
★国分町(仙台市)→3000軒http://www.sendaitown.co.jp/tg/(国分町TOWN情報HP)
★田町(岡山市)→→200軒?

【各4都市の歓楽街の範囲】※yahoo地図かgoogleMAPで確認してみてね♪
★すすきの(札幌市)→(南4条西2〜南4条西6・南5条西2〜南5条西6・南6条西2〜南6条西6)
★中洲(福岡市)→→(中洲1丁目・中洲2丁目・中洲3丁目・中洲4丁目・中洲5丁目・西中洲)
★流川(広島市)→→(流川・薬研堀・三川町・新天地・胡町・堀川町・銀山町・弥生町・田中町・西平塚町)
★国分町(仙台市)→(国分町2丁・一番町4)
★田町(岡山市)→→(田町・中央町の一部)

【各4都市の夜のネオン街】※どの都市の歓楽街も1/10くらいの範囲しか動画に映って無いけど、ネオン街がみんな広いね♪
★すすきのhttp://www.youtube.com/watch?v=hZkD9k-kyc0(言わずと知れた巨大歓楽街「すすきの」)
★中洲http://www.youtube.com/watch?v=1OVzutH09ws&feature=related(日本三大歓楽街の一つと言われる「中洲」)
★流川http://www.youtube.com/watch?v=fa8ltQy4lbo(仁義無き戦いなどで有名な中四国最大の歓楽街「流川」)
★国分町http://www.youtube.com/watch?v=2izgYMZE9j0(東北最大の歓楽街「国分町」)
★田町:ショボすぎて動画なんてございません



240名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:19:40 ID:770KuZus0
五輪はいらないが、プロ市民に市民代表ヅラされるのはもっと嫌だ。
241名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:27:03 ID:YiOAhDF70
戦争の被害があった街は、広島だけじゃない。そのことにはやく気づけ、広島県人よ。
と、元広島県人の俺が言わせてもらいます。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:39:51 ID:PHPYkVkl0
>>241
そのことは多分みんな知っているよ。
知ったうえでどういう行動に出るかが人それぞれで違うだけ。
と、今広島県人の俺が言わせてもらいます。
243名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:50:37 ID:iaXsvm6X0
アキバってなんでオリンピックに異常に執着してるんだろ

市長やめた後の名誉ポスト狙いバレバレじゃん

なんでこんな奴に当選させたんだ 馬鹿だろ
244名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:07:16 ID:a0fcHBr+0
>243
前回の市長選の争点は新球場を屋根付きにするか屋根無しにするかだった気がする
んで、ドーム球場を作りたがってた広島財界の推す候補者を屋根無し推進派だったアキバが倒したって構図だったような・・・
245名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:11:04 ID:NcISEj720
旧社会党員だからな、AKBも韓も。
お里が知れる。
246名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:17:34 ID:zLxRzIOa0


この人たち???

http://blog.canpan.info/heart-to-heart/category_10/


なんだか痛いんだけど、世話人代表・葉佐井博巳名誉教授/田村和之 龍谷大学教授???
大学教授が思想教育してるだけ?



247名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:21:18 ID:eodCzzGi0
被爆者祭りになるようなオリンピックは必要ない
世界の平和を願うのなら広島長崎はすべてのスポーツイベントから排除すべき
248名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:24:01 ID:w+E+TlGy0
>>6
広島県は自動車産業などの工業がメイン。観光業で食ってる訳じゃないぞ。
トヨタの愛知県が「愛知県は金の鯱鉾で食ってる」と言われないのと同じ。
原爆ドームも、金の鯱鉾も、単なるその街のシンボルに過ぎないぞ。
249名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:28:29 ID:E8JL5MJVO
広島より徳島の方が都会ですよね
250名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:29:28 ID:s2jVScC10
原爆オリンピックなんてやらんほうがいい
もう過去のことは忘れようぜ
251名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:29:40 ID:zLxRzIOa0
>>249
ごめん。徳島ってどこだっけ?四国のどっか?
252名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:31:37 ID:NcISEj720
・男女機会均等(白人どもがカッコつけに女どもに権利を与えたが為に古来より続いた男女の役割の違いが崩壊)
・女の社会進出(企業の数は増えるどころか減ってる現状で男女で正社員のパイを奪い合ってるアホ状況)
・日本の敗戦(アメリカイギリスの強烈なロビー活動およびプロパガンダによって日本は悪であったという事と自虐史観を植えつけられる)
・左翼団体を野放し(敗戦による自虐史観で左翼団体の主張(平和など)が正義と洗脳教育させられた)
・在日(アメリカの日本は悪だったという捏造歴史によって反日を外交に使われ、在日が日本メディアなどで工作活動)
・新興宗教団体(信仰の自由を憲法でうたった事によって排除出来ない存在にしてしまい、弱者が洗脳させられる自体に)


なんでもかんでも欧米のマネをしてきたツケが回ってきたな、日本も。
日本独自の美徳や社会規範が完全崩壊。
時代遅れという烙印を押すことで、日本の美徳は次々に無くなった。
その美徳と欧米の文化が融合していたから富国強兵出来て、経済大国にもなれたのにな。
253名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:55:44 ID:FvMkh7vIO
原爆が落とされたのは日本

原爆、原爆と煽るやつはチョン
254名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:57:50 ID:i6wCN9W90
などと訳の分からない事を言っており
255名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:58:02 ID:uhY8G9va0
平和都市だから五輪開催ってのは関係ないよな。

今のIOCの金満体質でやったらそれこそ長野の二の舞。
広島がそういうダメージを負う必要などないな。
256名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:02:11 ID:EOEznHoU0
広島五輪なんてやらなくてもいいとは思うが、日本人がこういうのに反対するのって
単に国民性というか、反対する人たちの人間性によるだけと思う。
外国で地元五輪招致に賛成してる人たちが仮に広島市民だったら広島五輪賛成すると思う。
逆に日本で五輪反対してる日本人が仮に外国で五輪誘致してる都市の市民(国民)であっても反対すると思う。
257名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:09:39 ID:KvTEv8Xh0
てか、やるような財政状況なのか?
接待漬けのIOCに税金つぎ込んでも、選ばれる可能性は低いのに
258名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:29:32 ID:D+EQkEzy0
最近の個人メダリストが1972年の広島(笑)
259名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:32:08 ID:R78HyRH20
秋葉が目立ちたいだけなんだからJOCも乗るんじゃねーよ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:36:29 ID:JkHjgMTe0
>>257
広島駅新幹線口のシェラトンホテル+オフィス+マンションに40億補助して
オフィスが3フロア閑古鳥だったりするくらい裕福
261名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:37:29 ID:w+E+TlGy0
>>257
広島市は1994年の「広島アジア競技大会」や、無計画な開発・起業に伴う膨大な借金が残っている。
それらに関連して、市の“天下り団体”等にも、相当な額の税金で穴埋めしてる状態のようだ。
広島オリンピックに反対する広島市民が多いのは、市の財政状況の厳しさが背景にあると思われる。
262名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:40:27 ID:ne5Npw5+0
ID:aDZxRnQD0
このスレはサッカーと関係ないだろ。
なんJから出てくるなよ焼き豚w

17年前開催されたアジア大会の借金がまだペイできてないんだが。
それ以上に金のかかる五輪招致しようとしてどうする。
秋葉の五輪計画に賛同しているのはPPP(ピースピースプロジェクト)位しかいない。
去年市内各区であった説明会には、このPPPをサクラとして動員した実績ありw
招致資金でさえ、県内全市町に寄付金タカる気満々だけど、海田町、呉市、江田島市の寄付金の中には
秋葉とその仲間が嫌いな組織が金を落とした税金が多く含まれてるんだぜ、どうする?
263名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:43:18 ID:l8/jV4Db0
バンクーバー五輪も
地元の市民団体が必死に反対運動してたよ
264名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:46:21 ID:FaIUHjnGO
また在日か
265名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:46:44 ID:whoQeqzR0
財政の話をしたら寄付をつのるとかいう馬鹿もいたからなw
五輪なんて読んでる場合じゃねーだろ
266名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:47:58 ID:PHPYkVkl0
>>257
偏差値46
http://www.geocities.jp/exotic_toybox/zaisei.htm
東海大学の学生がノーベル賞を取りにいくと宣言したようなもの。
267名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:54:58 ID:WBf5V+y60
エコやら環境を全面に押し出した東京五輪が
「そんなにエコやりたいなら国連でやってろ、五輪はお祭なんだよ」
「エコエコ言ってるけど、開催しないのが最大のエコでは?」でフルボッコだったのに
核廃絶をアピールするための五輪って政治利用公言の五輪なんて
「核廃絶以外はどーでもいいのかよ」「核保有国の参加拒否ですねw」とかで
フルボッコどころじゃ済まないぞw
268名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:58:41 ID:/J+TTLiL0
平和なんてどーでもいいんだよ

ただ日本で祭りがやりたい。

東京や大阪や名古屋や福岡でいけるならそれでOKだよ
4大都市が

広島がダメなら京都しかないが
京都の財政もひどい。

仙台や新潟や埼玉は論外だろ

横浜か
269名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:58:47 ID:+mEqoXiZ0
ヒロシマって原爆ドーム以外になんか観光資源あったっけ?
270名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:01:58 ID:njiZjxza0
せめて日本三景くらい覚えとこうな。
271名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:06:00 ID:eUpK+JfQ0
広島市民ですいろいろすいません。

内輪じゃ市長以外賛成派いないじゃん、ってなってます。
272名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:06:48 ID:35vT2sEe0
横浜は破産寸前だよ
273名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:06:51 ID:+mEqoXiZ0
>>270

日本三景って富士山と北岳と奥穂高岳だっけ?
274名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:07:10 ID:ihh9gnY5O
>>252
一行目カッコつけなんかじゃない。社会に女性を引きずり出して補助金をカットする政策だ。
275名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:18:33 ID:w+E+TlGy0
>>273
日本の山の高さベスト3じゃん、それ。
東京タワー、名古屋テレビ塔、通天閣じゃなかったっけ?
276名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:23:39 ID:AFQX6wAZ0
どういうこと?
277名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:27:26 ID:KvTEv8Xh0
>>268
そんなもんやってる場合かっつうの

東京五輪招致でも莫大な金を散財
税金使ってうまみに預かったのは、広告代理店とイベント出演料などでぼったくったスポーツ関係者とかだろ
278名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:30:19 ID:/J+TTLiL0
>>277
そういうことをやってる場合だよ


こういう享保の改革的発想が日本をもっとダメにする。
279名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:32:29 ID:KvTEv8Xh0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274798972/
都議会委「電通が作った五輪誘致ビデオが高すぎる!」 10分間5億、総額150億のビデオとは

東京が敗れた二〇一六年夏季五輪の招致活動を検証するため、都議会の五輪招致特別委員会は
二十四日、主要な業務委託先だった大手広告会社電通の担当局長ら三人を参考人招致した。
総額百五十億円を投じた招致経費が「高額すぎる」との指摘に対し、三人は「コスト削減に努めた」
「勝ち抜くために必要な経費だった」などと答えた。
昨年十月の国際オリンピック委員会(IOC)総会で、東京が使った十分間の映像制作費は五億円。
電通側の受注責任者だった稲垣豊局長は「高額だという批判の大半は時間の長さだけを比較したもの。
品質の高さも評価して」と訴えた。
稲垣局長によると、日米英のチームを編成し、七カ国の延べ百カ所で五十日間以上かけて撮影した。高
品質な撮影ができるハイスピードカメラや空撮を活用して、四十時間に及ぶ映像を十分間に凝縮したという。
280名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:34:40 ID:KvTEv8Xh0
http://ameblo.jp/uranews/entry-10273214930.html

シカゴなど、2016年に開催されるオリンピックに、東京が名乗り出ている。その開催地を決定するIOC総会がこの秋に迫っているが、
問題は召致活動の費用、150億円!である。
 開催都市を乗り上げている4都市の中で、日本の召致費用、150億円は突出している。

なぜ今、東京オリンピックなのか?開催地を名乗り上げた必然性にも乏しいが、ホームレスを出し続けているこの日本の不況下、なぜそんなに金を使うのか。
この間、4月に来日したIOC評価委員会の視察対策費用だけで、約3億円も使っている。もしこの金を老人ホームの建設資金に回せば、1億円のホームが3棟建設できるのだ。
150億円のほとんどは都民の税金である。もし、召致に落選したら、この費用は完全にドブに捨てたも同じである。
 いったいどうしてこんなに金を使ったのか。批判が出るのは当然であろう。
281名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:35:19 ID:SQrJ/i6IO
ただ、長野の時も一部の市民団体は反対だったような気がするけど。
マスコミ(特に地元紙)がどっちにつくかじゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:35:46 ID:KvTEv8Xh0
開催の決まったロンドン五輪の招致費用    55億円 ←東京五輪の3分の1
283名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:36:51 ID:KvTEv8Xh0
http://diamond.jp/articles/-/7218

東京五輪招致団に“30万円スーツ”支給
これでは世論の支持も上がるまい
284名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:38:02 ID:zLxRzIOa0
285名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:40:20 ID:KvTEv8Xh0
>>262
てか、17年前開催されたアジア大会の借金がまだペイできてないんだろw

借金漬けの会社がさらに遊びで散財とか w
286名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:43:02 ID:PaJ9Gp0i0
>>285
市長は広島がどうなろうが関係ないからな

彼らは役に立たない箱物が大好きで「 折り鶴保管庫作ろうよ 」と運動をしている
287名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:49:56 ID:NxBFTGvA0
http://www16.ocn.ne.jp/~ngophoto/voice-057.html

石原都政がバラまいた五輪招致『バカ高出演料』(サンデー毎日)

サンデー毎日(11.29号)によると,五輪招致に『協力』した、アスリートらに,謝礼総額2億4200万円が支払われている。

アスリートらの出演料の一部

11月15日 朝原宣治、奥野史子   149万9400円 夫婦で数時間で約150万円
3月29日  アニマル浜口、浜口京子 194万2500円 親子で数時間で約200万円

ぼったくりもいいところ
288名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:50:29 ID:mfaaMRu4O
つーか、地元でオリンピックとか普通に勘弁して欲しいけどな
289名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:52:51 ID:ZUjFnnuQ0
県知事も100億バラ撒いてみたくてウズウズしてるしな
290名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:53:21 ID:sF7Nmk8R0
>>279
しかし電通って国内では大きな顔してるくせに海外では何の役にも立たないよなw
291名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 16:53:44 ID:lH5CYqKx0
家が近いからお前の家に行こうぜってたむろされる気分だ。
292名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:01:40 ID:35vT2sEe0
>>287
選手の写真入りラッピングバスとかもあったけど
あれもノーギャラじゃなかったんかな
強化費だと思えばもったいなくはないが
293名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:08:58 ID:FCPMcfN00
税金で育ててもらって、自分達の参加するイベントである五輪の招致すらもボランティアでやらない。

それどころか、数時間の拘束時間で法外な出演料ぼったくりw
294名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:12:13 ID:FCPMcfN00
要は、電通、マスコミ、スポーツ関係者が、税金にたかって利権に群がる仕組み
大きくいえば、IOCそのものが接待攻勢受けたり利権の仕組みそのもの

そりゃやめられませんなぁー

残るのは、残された借金や税金を負担する将来の国民w
295名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:45:36.07 ID:fxC+Kjrs0
広島市長は嫌われてんだな
ほめるやつがいないのでワロタ
296名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:18:06.53 ID:2ZLz2Uul0
市民団体といっても色んなのがいる。
民主支持の市民団体は大概男女共同参画とかの助成金を受けてるよ。
連合ともなぜか結びついてる。

豊田麻子を落とそう。
297名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:23:11.64 ID:aV3KMdum0
>>1
あの広島市民にもまともなのいるじゃん
298名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:27:38.05 ID:fKGfuW2xO
つまり、平和団体の皆さんは平和の祭典がお嫌いということね。
299名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:27:50.03 ID:zLxRzIOa0
>>296
民主、連合、社民が推薦するんだっけ?

豊田麻子はないわ。



でも・・・他は変な団体役員しか候補いないぞ?w元官僚が1人?
300名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:42:32.72 ID:JxxaE/dl0
>>298
利権の祭典の間違いだろw

<石原知事>「政治的な動きあった」失敗の理由、帰国会見で
10月4日13時30分配信 毎日新聞

2016年夏季五輪東京招致に失敗し、帰国後会見する石原慎太郎・東京都知事=
東京都新宿区で2009年10月4日午前10時39分、梅田麻衣子撮影
 国際オリンピック委員会(IOC)の総会に出席するためコペンハーゲンを訪れていた
東京都の石原慎太郎知事は4日、帰国し、都庁で記者会見した。
2016年五輪の東京招致失敗の理由について「政治的な動きがあった」と語った。
次の20年五輪の招致を目指すかについては「結果を国民、都民がどうとらえるか。
私たちが一方的に決める問題ではない」と慎重な姿勢を示した。

301名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 23:17:56.23 ID:a1SFC5O10
>>299
民主の推薦なんてお断りだろw
302名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 00:20:52.60 ID:vf06c46B0
この手のイベントはもうアジア大会で懲りたって人も多いだろうしな
303名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 00:49:42.40 ID:4bwJ9vD90
アジア大会の借金今でも残ってるもんなあ。フジタが土地を売りたいがためにあんな立地になった
ビッグアーチといい、いまだにつけは残ってる。ってか五輪のための交通インフラを大幅には整備しな
いとか市も言ってるけど本気でやる気がないのがみえみえだよなあ。世界から来た人たちをあそこまで
どうやって運ぶ気だろうか
304名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:24:09.75 ID:1QYWY4UW0
>>1
岡山→メガ嫉妬→広島
韓国→メガ嫉妬→日本

「広島なんて興味ないし実際岡山はあと10年経てば衰退都市広島を完全に抜くからw」
「日本なんて興味ないし実際韓国はあと10年経てば衰退都市日本を完全に抜くからw」

「俺たち岡山は鳥取徳島とともに広域関西圏に入れてもらうから広島だけ取り残されてて下さいw」
「俺たち韓国は他のアジア諸国とともに広域アジア圏を作るから日本だけ取り残されててくださいw」

「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ広島w」
「原爆民・ゲロピカ・放射能・ケロイド・キモチワルイ日本w」

「すでに岡山は拠点性で広島を抜いてるし三菱自動車はマツダを越えているw」
「すでに韓国は拠点性で日本を抜いてるし現代自動車はトヨタを越えているw」

「道州制の州都はもちろん広島では無くて岡山ですw」
「東アジアのリーダーはもちろん日本では無くて韓国ですw」

「都市の規模や繁栄度はもちろん広島より岡山ですw」
「都市の規模や繁栄度はもちろん東京よりソウルですw」

興味無いとか言いながら広島の話題を必ず出し中傷する岡山スレ
興味無いとか言いながら日本の話題を必ず出し中傷する韓国マスコミ

韓国と岡山ってそっくり

原爆の被害にあった母を持つ大使に対して、侮辱をする韓国人。
http://www.youtube.com/watch?v=iqQetHjvafM
305名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:15:56.68 ID:E2qRSnfn0
>>303
招致活動で海外出張ができる
パイプを広げることができる

これこそ重要
306名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 10:35:30.70 ID:4dOuxetJ0
五輪招致、賛否明言せず 広島市長選出馬の豊田氏
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110220/hrs11022002300002-n1.htm

>当選した場合は、新たに関係者や市民による検討委員会を設けて判断するという。

自ら任命した委員で構成される検討委員会だな。
五輪来たな
307名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:20:09.98 ID:3L9CbA/j0
JOCは広島に手を挙げるよう専務理事が吹き込んでいる。
政治介入ははなはだしい。
いい迷惑だ。
308名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:39:20.02 ID:a/yIGL4OO
>>304
よく岡山人が広島に対抗意識燃やしてるって聞くけどさ。

逆だよ。
広島が岡山を意識してる。広島ローカルテレビで岡山小馬鹿にする特集組んだりしてる。

岡山人は広島は大都市だと認識してるし、対抗意識も持ってない人が多い。
まぁだからといって広島には何もないから、行くなら広島じゃなく神戸・大坂だけどねw

岡山が意識してるのは広島のはしっこにある福山市。

一時期岡山VS福山の図式がDQNの間であった。
309名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:44:19.02 ID:RZbHzcEHO
電通の意に反してサッカーのワールドカップといい欧州の集金大会には皆拒否反応しめしてるからな。

310名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:50:05.05 ID:MFmUcAik0
近くで開催される分には見に行けて嬉しいんだけど地元で開催されると迷惑って事だな
何て我侭思考
しかしワールドカップで同じ事を思った俺には何も言う資格はない
311名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 16:50:15.54 ID:deLThTa5O
どうせ一部ネトウヨが騒いでいるだけだろ

ゆとり引きこもりネトウヨ
312名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:06:30.52 ID:xkg2E2pC0
広島市民で秋葉の意見支持してるヤツなんていたか?
313名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:17:24.40 ID:AcHCbDGt0
広島でオリンピックやる必要があるのかね。
空港から広島駅までバスで1時間かかるし、ターミナルビルと駐機場を拡張しなくちゃ
いけないから、お金の無駄遣いになる可能性が高いよ。
314名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:18:52.59 ID:AcHCbDGt0
間違えた。誘致に失敗した場合、お金の無駄遣いになる可能性が高いよ。
315名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:21:56.31 ID:qRfGUUXw0
駅前でオリンピックをやる都市があったら見てみたいw
316名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:27:41.97 ID:+pVb+SdR0
北京の次は、上海 天津 広州、四川と廻る予定になってんだから、あきらめろ。
中華料理的に。
もう斜陽国家日本にスポーツの国際大会がくることはない。
317名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:50:17.51 ID:OXB43bXZ0
オリンピックする前に、図書館をきれいにしろ。
中途半端なアストラムを最後までつなげろ。
折り鶴保管倉庫なんていらない。
318名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 18:56:44.38 ID:MCBjx4n90
広島はアジア大会で大失敗したから県民がトラウマになってるんだろ?
広島でオリンピックをやる意義はあると思うけどな
正直、やってもらいたいわ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:10:11.11 ID:AcHCbDGt0
>>315
ごめん。
広島駅から広島ビッグアーチまでバスが出ていると思ったら、出てないんだね。
空港からだとバスで中筋駅まで行って、そこからアストラムラインに乗り換えて
広域公園前駅で降りて徒歩5分で、トータルで1時間7分もかかるんだね。
320名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:11:33.70 ID:JCzK+NV10
>>318
ないない

夏季五輪は5000億のカネを食らう怪物だぜ
開催の場合、各種公共サービス使用料金が40年間3倍
みたいなことになる
321名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:12:11.59 ID:DYoNegHJ0
プロ市民は思想上、ナショナリズムを煽る五輪やW杯のようなイベントが大嫌い。
322名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:20:00.31 ID:qRfGUUXw0
>>319
バスなんて駅は必要ないから直通便を出せばいいだけ。
それからアストラムラインはJR駅との直結も決まっている。
もっともアストラムラインとかバスとか言っている時点でオリンピックの輸送機関としてはお笑い種。
323名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:21:59.50 ID:oT1PqsYu0
プロ市民みたいな市長が言い出してんのにアホか
324名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:24:15.68 ID:7sUe8n5w0
立候補する副社長はITの専門家官僚

産業のことはわかってなさそうだな
現市長を副市長にする作戦かな?
325名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:49:05.66 ID:ryyrzkkl0
そんなもんやってる場合かっつうの

東京五輪招致でも莫大な金を散財
税金使ってうまみに預かったのは、広告代理店とイベント出演料などでぼったくったスポーツ関係者とかだろ

326名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:43:30.22 ID:xcqfbmL40
広島でオリンピックとかありえんわ
交通アクセス悪いしあんなすぐ近くを山に囲まれた狭い土地でやるのは無理だろ
327名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:51:16.75 ID:4bwJ9vD90
>>322
たまには大町駅のことも思い出してあげてください…
328名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:03:15.26 ID:lGKUl8Do0
地元マスコミの世論調査でも反対が過半数超えてるよ
賛成の方が多いのは10代だけでそれ以外の年代は反対が多数だ
反対理由はただでさえ借金があるのに招致活動で無駄金使うなという現実的なものだ
329名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:13:03.61 ID:BD8XyXTQ0
>>315

オリンピック競技場の前に、路面電車(市電)の駅があるのは
そう珍しいことじゃない
330名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:25:08.43 ID:Q4IZeLwzO
広島で出来ると思ってるやついないだろ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:28:22.65 ID:1AvrU/SS0
>>330
市長と元副市長
332名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:41:46.49 ID:VbShwngn0
>>1
「空港」
広島空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間330万人以上(広島市西区の広島シティ空港も存続決定か)
岡山空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間120万人以上
仙台空港・・・・・・・・・・・・・・・・・年間330万人以上

「JR主要駅」
広島駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日14万人以上(JR天神川駅・広電広島駅・広電猿猴橋町駅は除外)
岡山駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日11万人以上
仙台駅・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1日15万人以上(JRあおば通駅・地下鉄仙台駅は除外)

「私鉄・路面電車・LRT」
広島電鉄・・・・・・・・・・・・・・・・・1日16万人以上(鉄道路線あり・LRV5両編成車/3両編成車が全体の6割を超えた)
岡山電気軌道・・・・・・・・・・・・・1日 1万人以上(鉄道路線無し)
仙台市営地下鉄・・・・・・・・・・・1日15万人以上(東西線も開業予定)

「新交通」
アストラムライン・・・・・・・・・・・・・1日 5万人以上(高架17駅・地下3駅・JRとの結節点2駅(2014年開業分含め))
岡山市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し
仙台市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し

「都市高速」
広島高速・・・・・・・・・・・・・・・・・中四国唯一の都市高速
岡山市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し
仙台市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し

「地下街」
広島シャレオ・・・・・・・・・・・・・・・アストラムライン地下駅・広電紙屋町駅・広島そごう・パセーラ・新広電ビル・デオデオ本店ツインビルに接続
岡山一番街・・・・・・・・・・・・・・・岡山一の集客施設であり、他に小さいがペスカ岡山地下街もある
仙台市無し・・・・・・・・・・・・・・・無し

333名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:45:02.12 ID:zisftrd4O
核とか出てきそうだな
334名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:52:42.27 ID:4Y6ycQSZ0
>>331
副市長が当選したら広島の終わり
335名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:56:36.64 ID:iUm4ACU/0
>>330
つうか、広島だけじゃなく、東京でも本気でやりたいなんて思ってるのはそんないないよ
今時
やりたいのは、税金から金を引き出そうとしている土建屋や電通やスポーツ関係者くらいだろ

国も地方も借金だるまになってるのに
336名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:58:34.00 ID:JKpaMwlEO
広島駅に来るJR西日本の在来線の車輌が99%が国鉄車輌だから恥ずかしいわな
337名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:02:27.21 ID:IvMetN6P0
副市長なんて総務省からの出向だよ。

県知事とか市長は、ほぼ4割近くが元官僚で基本的な財政改革なんて
するわけがない。
県知事の湯崎も幹部職員の年俸制だけで、全職員の給与削減をせずに
このまま行こうとしてる。官製ファンドとまた時代遅れなことを言い出してる。
338名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:03:04.07 ID:TuCZ/H4N0
日本にはもう五輪もW杯も来ないような気がする
339名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:08:36.22 ID:TFEumo3k0
立候補しても、プレゼンと称してチョン通に血税を数十億持って行かれるだけだぞ。。。
招致ビジネスにハラワタが煮えくりかえる
340名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:09:00.84 ID:Iq2dI/4x0
>>321
広島五輪の場合はプロ市民だけが誘致に燃えてる
341名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:14:56.80 ID:NbjTHM720

この市民団体から日教組臭がぷんぷんするんだがwwwww

342名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:01:24.18 ID:wSXfMAaC0
>>334
ヤツは絶対落ちる
343名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:47:21.72 ID:MzRur7++0
オリンピック賛成なんだけど
東京大阪名古屋ダメなら
もう広島しかねえだろ
アジア大会やってるしな
344名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 10:00:04.11 ID:F/p73qnb0
>>343
東京でやれ
345名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 10:36:30.19 ID:NrLK48bx0
神奈川か千葉あたりでやれば良いんじゃない?
346名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:21:14.42 ID:BrLm4D2o0
左翼の仲間割れ、内ゲバって事かな
347名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:45:45.69 ID:ZewkXZbm0
>>346
この市長はひどいらしい。
4年間で海外出張が140日。
あげくのはてに五輪招致。
348名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 11:54:17.93 ID:vrp3JqNBP
いつまで被爆で食っていくの?
349e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/21(月) 16:15:27.53 ID:NXU5cVtP0
 西暦偶数年8月の広島は、コマーシャル臭がせん「アニメフェス hiroanim.org」。
逆にコマーシャル臭プンプンのイベントで、アニメフェスがつぶされる(怒)。
350名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 19:08:19.45 ID:OEdwUSbI0
NHK広島でやってたな

洗脳されやすい大学生を集めて市の役人が五輪の眉唾なレクチャー(「市の負担は51億!」)をして
騙すという悪徳商法顔負けの説明会開催の模様を
351名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:10:47.88 ID:j/zmDDNS0
>>340
プロ市民が怒るようなプロ市民だよね
352名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:21:06.42 ID:Y7geN3eV0
五輪は商業活動だから政治色はできれば排除したいし何より儲からんと
市民活動はどうでもいいけど難しいわな
353名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:27:07.21 ID:QfbiSGwO0
市民球場はサッカー専用スタジアムになるの?
354名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:34:33.80 ID:j1wwtdazO
早く名前の出てる市民団体のやつらがどんな思想家なのか調べるんだ!
355名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:36:08.26 ID:98PfPAIG0
秋葉忠利

以下、修道大学で洗脳されたバ学生しか、賛同してないだろ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:43:10.03 ID:MbB2Kl0O0
NHKローカル 大学生相手に市の説明
インタビューでは男子より女子がまともだった。
選手村からの移動はどうするのかという大きな謎を提起。
市はまともに答えてないんだろうな
357名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:45:47.16 ID:D0fz0uOw0
358名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:51:29.69 ID:n12UgOm4O
日本で3回もやってりゃ十分。
向こう30年は結構。
359名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:51:33.39 ID:fglG9Ueh0
>>124 正直、五輪なんてやらなくても外国人が観光で来てくれるから。
360名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:54:31.52 ID:ZrvgpjD50
>>359
京都は国内の他所の都市でやってもらうのがベストだね
北京五輪でも潤っているかな
361名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:07:37.84 ID:mx2HTjDp0
http://hiroshimanagasaki2020.jp/dl/plan/honpen.pdf
>>356
現在の市の基本計画がこれね。オリンピックのための交通インフラの整備は行わず、空港や駅から
専用バスなどで対応。大会期間中はオリンピック専用レーンを設けるなど夢いっぱいだよ
現状サンフレッチェの試合でも大渋滞が起こってるのに大会期間中は安佐南区は車動かないよ!!
362名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:11:49.00 ID:QIzYjj+20
長野オリンピックに反対してた奴もいたしな。
とにかく反対したい奴らはどこにでもいるんだろうな。
363名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:11:59.96 ID:ZLBkmZ6cO
アジア大会の借金は返したのか?w
364名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:15:58.32 ID:bZjCcBcy0
こんなのに賛成する馬鹿のほうが理解できねえわ
365名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:27:32.45 ID:NrLK48bx0
>>364
そう簡単には金づるは逃がさんぞってこと。
366名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:30:02.50 ID:lwW3W9FN0
広島の場合、オリンピック開催地への立候補に熱上げてるのがプロ市民だから
ね。
まあ、そいつらも本気で開催できるとは思ってないけど現市長と一緒でそうい
う目標を掲げてそれに向かって招致運動とかやることに満足してる奴らだから。


367e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/21(月) 21:37:45.09 ID:LfslYuci0
 アジア開催やきちゅうて、日本人の生活時間に合わせたスケジュールが組めるなんて思うたら、甘いぜよ。

 祈・2018ピョンチャン(平昌=韓国)。ソチの借りを平昌が返す。
冬季だけに、オフィシャルサポーター、ユンソナ。
368名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:39:21.96 ID:CCQzJFmM0
>>365
借金だるまになってても、骨の髄までしゃぶりつくしw

369名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 10:11:53.36 ID:MDlniKKc0
招致の推進が話題になった頃に、広島のローカル新聞でオリンピック招致についてどう思うか?
というアンケートを各スポーツの協会に送って、その返答が載ってたのを読んだが、ほとんどの団体が
「まだ、市から何も聞いてないのでわからない」
がほとんどだった。
ダメだコリャ。
370名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 21:13:10.96 ID:eEkxRlCX0
>>369
見た見た。
陸連やサッカー協会の会長は明らかに怒ってるというかAKBのことを嫌ってる
コメントだったわ。
371名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 21:17:19.57 ID:UgO36OO80
秋葉は折り鶴という個人の思いを自らの褒章のために利用している
最低だ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 08:47:22.61 ID:zjq3+dDW0
広島市長、五輪基本計画案も動画サイトで説明へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110222-OYT1T00910.htm

ワロタ。
悪あがきが好きだ
373名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 12:57:43.68 ID:g7PpF2XF0
秋葉市長のキーナンバーは4と140。
4年間で140日間の出張。
リーマンショックは2008年9月に始まったことを考えると
この数字の凄さがわかる。
374名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:11:34.33 ID:3G2B4ccP0
市民って在日でしょ?
375名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:41:13.08 ID:Lo/a/9DR0
余裕で招致は落選
そして電通だけが大もうけ

さあ、次の招致ビジネスは何を何処に決めようかな?
376名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 13:49:44.13 ID:dXhjfmdr0
>>60
あえて作らなかったように思える
なんにでもかんにでも平和平和と名付けて残ったものはなにもなし・・・
377名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:34:35.25 ID:CH0oMAFc0
>>374
市長が在日だろ?
378名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:36:29.96 ID:lFixs/JI0
ZAINICHI
379名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 15:38:21.09 ID:WqjyDNvb0
Genbaku CityがDaibakuhatu!!!!
380名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:18:05.09 ID:hd4DgYHoO
核兵器を今すぐ保持するつもりはないが
何時でも作れるという態度が、外交カードになり国益になり
ロシアや中国に舐められなくなりますと、主張する政党を希望します
381名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:24:43.19 ID:RteXvDKE0
まずは日本人を選びたいね
382名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 16:51:42.39 ID:yqHo1J8S0
>>380
幸福実現党乙
383名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:42:55.37 ID:Cq3d089T0
市長が広告代理店にだまされただけだろ
手数料だけ持っていかれるビジネスモデル
税金の搾取をやめろ
384名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 17:46:15.66 ID:x2y+Uy8u0
そりゃあ本当に来れば凄いだろうけど実現可能性はかなり低いだろう。
そんな可能性が低い事に多額の予算をかけてバカじゃないの? としか思えないんだが。
そう考えれば反対派が根強いのは至極当然。何故断行したのか良く解らんところではある。

大体、メイン会場を広島ビックアーチにしようなんて言ってんだぜ。
オリンピックをやる舞台にしてはショボすぎやしないか?
しかも、交通の便が極めて悪いよビックアーチは。
385名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 18:32:50.77 ID:OWpCbLWS0
市民団体とか言っても、在日朝鮮や男女共同参画のNPO法人だったり・・・

なぜ総務省現役出向の豊田麻子は市民党とか言うんだろう・・・
386名無しさん@恐縮です:2011/02/23(水) 22:33:39.92 ID:YZ6fjpuT0
>>384
> 大体、メイン会場を広島ビックアーチにしようなんて言ってんだぜ。

しかも、開幕日を8/7にしようと考えてるらしい。原爆投下日の翌日。
真夏だよ。ビッグアーチはメイン以外屋根ないし、つける計画も無いから開会式は
バタバタ観客が倒れるとか考えないのかね。
387名無しさん@恐縮です
練られた案ならいいんだけど雑すぎるんだよなあ
長崎共催も募金も全部机上の空論ですらない妄想レベル