【映画】実写映画「あしたのジョー」に早くも続編待望論

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 2月11日に公開された実写映画『あしたのジョー』(曽利文彦監督)の評判が高い。
映画の観客からは早くも続編の待望論が出ている。
『あしたのジョー』は高森朝雄(梶原一騎)作、ちばてつや画で『週刊少年マガジン』に連載されていた
ボクシング漫画が原作である。人気漫画の実写化は当たり外れが大きい。
特に往年の人気漫画の実写化ということで、原作に思い入れの深いファンの反発も予想されたものの、
役作りのために過酷な減量までした矢吹丈役の山下智久や力石徹役の伊勢谷友介の努力が評価されている。
再現されたドヤ街の雰囲気も迫力がある。

 一方でボクサーとしての役作りは評価するものの、
原作の持っていた悪のリアリズムまでは演じ切れていないとの声もあった。
ジョーを筆頭に原作の登場人物は、揃ってエゴイストでワルである。
各々が身勝手な論理で動いている。それが物語のリアリティになっていた。

 また、映画オリジナルの白木葉子(香里奈)の設定については賛否が分かれた。
白木ジムのオーナーである葉子は原作では優等生的な令嬢であるが、映画では屈折したところがある。
映画では葉子はドヤ街出身という秘められた過去があり、そのコンプレックスからドヤ街を潰して再開発を進めようとする。

 ドヤ街で生活する人々は再開発によって立ち退きを迫られ、生活が破壊される。
ここにおいて白木財閥とドヤ街の人々という大企業と庶民の対立軸が明確になる。
この構図は現代の再開発や区画整理と同じである。貧困や差別を直視する梶原一騎作品の社会性を、
現代人にも分かりやすく伝えている。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:リアルライブ
http://npn.co.jp/article/detail/89542129/
関連ニュース
【映画】「太平洋の奇跡」初登場で首位を獲得 「あしたのジョー」は3位に/映画観客動員ランキング
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297773914/
【芸能】井岡一翔の世界奪取に「あしたのジョー」ジョー役・山下も大興奮・・・WBC世界ミニマム級タイトルマッチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297518156/
2禿の月φ ★:2011/02/17(木) 18:28:49 ID:???P
>>1からの続きです)
 しかし、再開発の動機を葉子の生い立ちに求めたことで、
普遍性がある街づくりの問題が葉子個人の成長物語に矮小化された感がある。
成長物語を矮小化とする理由は、葉子がドヤ街を認めるようになったところで、
それは自分の中のコンプレックスを克服しただけだからである。
再開発によって生活を破壊され、対立の主役となるべきドヤ街の人々は、依然として物語の風景でしかない。

 原作は持つ者と持たざる者の対立が背景にあり、一貫して持たざる者の側に立っていた。
ところが、映画は葉子の物語が加わったために持つ者に感情移入し、
その成長を見守るような視点の揺れが生まれてしまった。
そのために葉子の独自設定自体が不要との意見も少なくない。

 この点は続編を考えれば意味が出てくる。
映画ではドヤ街の住人にオリジナル・キャラクターが追加されている。
宿屋の女主人・花村マリ(倍賞美津子)である。しかし、大物女優を起用した割には見せ場がなかった。
ロードワークを眺め、試合の観客となる程度である。これで終わってしまうならば、役どころが理解できない。
続編で葉子とマリの秘められた接点が明かされ、葉子が真の意味でドヤ街と向き合う伏線ではないかと期待する声がある。(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:29:05 ID:ZZFcaRQr0
誰がなんだって?
4名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:29:52 ID:7hrx6Ot90
もう漫画やアニメに頼るのやめろ!!
5名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:30:28 ID:aRDOPEee0
なんだジョー小泉さんは出てないのかよ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:30:39 ID:6BvHT/mF0
>2月11日に公開された実写映画『あしたのジョー』(曽利文彦監督)の評判が高い。
>映画の観客からは早くも続編の待望論が出ている。

冒頭の文パンチ力ありすぎて吹いたwwwwwwww
7名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:31:15 ID:CD5jW+VFO
リキイシ〜(棒)
8名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:32:29 ID:FIlDgcWSO
興行成績あんまり良くないのに続編作る意味あるのだろうか
9名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:32:47 ID:2VKFV+s0O
波動砲、はっしゃー
10名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:33:22 ID:4Z2LsVxt0
よく読んでみたら、
評判が良いから続編希望じゃなくて、
評判が悪いから続編を作れという記事じゃないか。
11名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:33:30 ID:GBJW9ndl0
山Pの変声期の中学生みたいな声で「力石ーー!」には萎えるわw
12名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:33:44 ID:Zc/GYZbIO
待望されてるかわ知らんがどうせホセメンドーサと闘う続編はやると思ってた
13名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:33:48 ID:lr1x/g6m0
カーロス・リベラとかホセ・メンドーサと戦うのか?
やめとけやめとけ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:34:49 ID:k/Weds6a0
135 :名無し草:2011/02/17(木) 10:08:30
関西Pの熱愛続報やるんだ
セブン松本か?

261 :名無し草:2011/02/17(木) 11:56:15
今日のあっぷ&UP
山P熱愛続報

392 :名無し草:2011/02/17(木) 14:34:01
松本マジでPと同じマンションに住んでるって言ったの?
Pのマンション出入りしてる彼女見てたの松本は?

406 :名無し草:2011/02/17(木) 14:42:45
Pってすぐに同棲するんだね
あびるの時も同棲してたけどかる過ぎ

415 :名無し草:2011/02/17(木) 14:46:56
>>408
それって一番最初に北川と報道された時の話
北川とのこと否定したのに実は駒井の友にゴディバで目撃されてた

417 :名無し草:2011/02/17(木) 14:47:53
グアムのナンパは本当だったんだねw
15名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:35:01 ID:ApKhZSoU0
>>9
もっぷん乙
16名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:35:21 ID:5zFxxO08O
父ちゃんが試合で死んでからボクサーに目指すやつか
17名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:35:51 ID:WKBGPrvx0
ドヤ街出身で財閥礼状なんですかw
18名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:35:55 ID:k/Weds6a0
452 :名無し草:2011/02/17(木) 14:59:10
芸能記者と同じマンションに住み堂々と彼女を連れ込むP
さすがだね

528 :名無し草:2011/02/17(木) 15:23:13
あっぷUP
・稲垣吾郎の彼女の元彼がジャニ後輩は未確認。
・山下のマンションの茂みにカメラマンが潜んでる。(7松本と同じマンションに?)
・中居と倖田はとっくに終わってると思ってる(7松本)
・生田と市川・・・・・・・目撃情報が無いが、交際や結婚の情報のみある。
・V6坂本&中澤裕子・・・・・・余りにも坂本が友達主張ばかりなので、中澤が諦め別れた
19名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:36:34 ID:RbHwGdbU0
とにかく力石は最高だった。
20名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:36:46 ID:PK9CAi4H0
>>17
何か一時的に預けられてるって感じだった
21名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:36:50 ID:TV+m6pVH0
>>1
> 映画では葉子はドヤ街出身という秘められた過去があり

ムチャクチャだな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:37:03 ID:axsshpef0
あのすげージャンプする野生児とかでてくんの
23名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:37:15 ID:k/Weds6a0
734 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/17(木) 14:19:36
Pは今性欲爆発中って言われてる。゚(゚^Д^゚)゚。

317 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/17(木) 17:15:18
PスレのP担は相手が一般だから売名に使われなくていいと言っておきながら
松本に性欲爆発と馬鹿にされて外人はガセとか言い出しました

355 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2011/02/17(木) 17:21:21
なるほろ
性欲爆発はセブン松本が言ったんれすね
24名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:37:17 ID:Km195ED3O
続編ありきで作られたということか
25名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:38:07 ID:DDVmvC4s0
また減量したら伊勢谷死ぬんじゃないか
別にいいか
26名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:38:33 ID:ebvLXNRU0
27名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:38:41 ID:lr1x/g6m0
ああ
適当な韓流スター呼んで金竜飛やらせりゃいいか
でも金の過去は変えられちゃうんだろうなあ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:38:50 ID:LS1RbkqF0
ドヤ
29名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:38:58 ID:jOq+6fqW0
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ_
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /,
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /.. 
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ /
30名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:39:08 ID:WKBGPrvx0
じつは暴力団構成員と水商売の女の間にうまれた娘だったという出生の秘密w令嬢違うw
31名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:39:26 ID:cMgaxXUC0
カーロス・リベラ → 片岡鶴太郎
ホセ・メンドーサ → 竹中直人

で頼んだ!!
32名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:40:18 ID:brQNhtiJ0
カルロス・リベラ→ホルヘ・リナレス
ホセ・メンドサ →ジョニー・ゴンサレス or オスカー・ラリオス
33名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:40:41 ID:Sqpe9tCmO
まあアニメは2のほうが面白いからな
廃人カーロスとかハリマオとかキチガイチョンとか
34名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:40:42 ID:FPj09EFX0
この映画は少年院のシーンはプリズンブレイクみたいにきちんと描いているのかい。
1.泪橋とドヤ
2.練馬鑑別所と少年院
3.力石との対決
4.ごろつき権藤とウルフとのスナックでの出会い
このうちの2がしっかりと描けていないと1の価値はないだろ。

35名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:40:59 ID:KJsok9JsO
ホセ・メンドーサはダンシング谷村で

http://www.youtube.com/watch?v=xeNEmwqWEfg&sns=em
36名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:41:32 ID:jjfL081rO
続編はCG無しでハリマオ戦希望
37名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:41:31 ID:iPac765h0
              /ヽヽ  \| / │/ _─-
              _ _-\ │|  │// ̄
            /   _二       //  ̄ ̄ ヽ          燃えたよ・・・
          // ̄ ̄           <─丶
        //                  \             燃え尽きた・・・
       // _                    丶
       ///                     ヾ_- -         真っ白によ・・・  
     / //                          \\        
      /            从     /⌒ヽ        _ \ヽ
     /             ノ〃\__ i'(⌒ ヾ       \ヾ
    / /            ノ___ヾ_  \丶つ `i        ヾ
   /  /            /ソ⌒_ `、〃 ヾ ∪ │   |ヽ-ヽ ヽ\      映画コケたよ・・・
  |  /            /〃 ,_ノ ミ ミ   `、人   \  ヽ丿 ヽ\
 │ │   //       /ミミ  - 'ミ   〃ミ ヾヾ\__ -  ヾ     \ コケ尽きた・・・
  ││  / /       /| 〃,´〃彡,'  ヾ彡`i  ミ  ミ    彡      \     
   │ / //      /丿,´     ノノ `、〃〃  ミi' 彡       〃    \  真っ赤な赤字だよ・・・  
   │/ ノ/     / ( _ -ヽ_  /,'  ,´ /   彡  〃    ,´  ,'      \
      /    /ミ      ⌒ヽ_ ,´ 〆ソミ   ミ   〃 ,´    ,'  ,´ 〃  \
     /   //彡ミ `、`、彡ミ〃 丶_ノ\i'彡     ミヾヽ,' 〃 ミミミ 彡,´    ヾ
    /  // |ヾ ,´ `、ヽ ミ彡ヾヽ`、  ミ〆 ,´,〃`、,´彡ミミ〆〃彡,´,'`、,´ `、   │
38名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:42:05 ID:RbHwGdbU0
続編はホセ戦まで3-4試合はやらなきゃならない。
さすがに葉子の話ひっぱれないよ。
力石の伊勢谷みたいな役者がいないと続編はきつい。
39名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:42:31 ID:oMUbEUuaO
りきいしー(棒)
40名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:42:50 ID:PXxLlndR0
  ∩∩     実 写 映 画 糞 化 は ま か せ ろ !    V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、ジョー /~⌒   ⌒ /
    |デビル | ー、キャシャーン / ̄|    //`i 鉄人 /
    | マン  |  |     / (ミ   ミ)   |28号 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
41名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:42:53 ID:mAv/tqWo0
イネラ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:44:20 ID:t4F8SwOs0
続編作られる前に山下が逮捕されそう

海老蔵事件のビルに群がるアイドルたち【関東連合の肉便器の板野などのAKBメンバーが激写される】
http://kojima-haruna.ddo1.com:1008/v/data/harunyan9173.jpg
43"元祖"3月1日はバカチョン記念日:2011/02/17(木) 18:44:21 ID:p4Uo3lQG0
倍賞美津子に似てる人がいる
と思ったら本人だった
そんな扱い
44名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:44:34 ID:EV/2Xto50
ヤマトvsジョー史上最大のバトル   近日公開!
45名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:44:48 ID:IIiRwfxp0
段平が似ててワロタ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:45:26 ID:PK9CAi4H0
>>25
力石死んだわ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:45:30 ID:WKBGPrvx0
Yあゆみ顔なら令嬢も説得力あった
48名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:45:32 ID:IF9qp2GFO
ところで少年院の豚のシーンは映画では扱ったのかね?
ジョーと力石の出会いの名場面なんだが…
49名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:46:15 ID:HUg2MlzB0
週刊女性

独走激撮第2弾
山下智久(25)
あの本気白人美女と
「同伴帰宅」

http://www.shufu.co.jp/magazine/woman/image/00000705_3.jpg
50名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:46:17 ID:C7rhOXMH0
シェイプされた腹筋はありだが スポーツを映画にするとあまりのショボさに泣けてくるからヤメときな
51名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:46:26 ID:jwBeUnnfO
俳優は頑張ってたと思うがつまらないから続編はいらん
52名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:46:33 ID:bKYBu8+K0
                 ____
             , ・ ´  _, -―−-、
            ,ィ"   ,ィ"       `ヽ
          ./ー-、        i     ハ
        , -┤、   `¨≧ー-、  キ    」_
     ,  ´  f¨ィ^ハ  '´ ̄`ヽマヘ寸 人こ八 \
,   ´     { ; i ノ  土 r┬テ、_>ー-YilililililYf¨  ヽ.
         ヽ. )   土 ` ̄才/::::::::弋ililirヘ!.i    }
           r、_, 土-‐'"´-(::::::::::::::..)、 ./ i   {    < マスコミさんよ
           |  :| i ィ彡,  __, -‐-ュ_ハ{   !   ,ハ      もういいんだ、無理すんな・・・ 
ヽ\_rヘ、     ト、 弋  {i',イ-‐'^ー--‐' `Yソ _」 /  i      嘘で盛り上げなくていいよ
   /,ュ_〉´`ヽ-、 .! \ `ヽ、   `ー'¨¨ ´ 丿 く  |  ノ      俺が一番よく分かっている

ー‐.L_,イ! 三 ! 手ハ.  >.、`ー-、__,/ |   ヽ. l//
.    ,'   ノ! 三 |毛ハ `ー┬―┬'"  |   ,' / ./
    , _ ニハ!  ニ l 三i!.    | O|    |  ,' //ノ
    .i  ./ .,' -‐ ノ 三rヘ、 | O|   .|  ' .! ´,ノ
-―‐‐ゝ-イ=/ __ ,仆、 ,イ   `>r、.|  o |  ,'  l,ィ",-z
     `¨(____人__,y'フ`ー-、_ 丿入! 。 o | ,'   |,ィ" ̄
           |     `rく   )⌒) l_。__,rー-、
           |      r(´) (___人_____ノこ_ ハ,_
           ├┬┬┌┤`Y´ ̄ ̄ ̄`.ゝ-r'ー' ハ
           | i .i .! |.::,r'.:::::::::::::::::::.(n    iiiy'
           | |   .l .!`ー------‐f" ̄` ̄´ij}
三三三三三三三三三三三三ゝ ,___,f⌒^ー-、_ijiiiiiソ
二二二二二二二二二二二二二└-(_`ー-、___,ィ"´二二
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ ̄ニニニニニニニニ
53名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:46:38 ID:2Zct103O0
ジョー・ヤブキね
54名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:47:03 ID:jV/fTdtH0
続編お断り
55名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:47:40 ID:Mk8ztKea0
やっぱり三味線とかもってリングに上がるの?力石
56名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:47:51 ID:WKBGPrvx0
生粋のキャバ顔
57名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:48:49 ID:hYnA0Q9PO
なんで葉子にそんなあほな設定を追加したのだろう…
58名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:48:59 ID:iYhII9FHO
対戦相手外人ばっかりだと思うんだけど外人でやるのか?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:48:59 ID:AgMXXL3J0
>葉子が真の意味でドヤ街と向き合う伏線ではないかと

あぁ、ドヤ街を描く映画なんだな 理解した
60名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:49:04 ID:SAWg+32T0
>>32
リベラはもっと黒くないと
ホセはラリオスあたりかなw
61名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:50:05 ID:Qa5vwbsR0
山Pは激しくどうでもいいが、伊勢谷と丹下のおっちゃんは普通に見てみたい。
62名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:50:11 ID:hcyR0zLX0
カ−ロスは伊藤リオンで
63名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:50:16 ID:nnDoK3SZ0
引退してマッチメーカー、ジャーナリストのジョー小泉として再出発
64名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:50:48 ID:uhsoKENpP
見てないが、たぶん普段はボソボソ喋って、
肝心なところだけ大声張り上げて「力石〜」って叫ぶのだと思う
それがジャニーズの定番演技
65名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:50:53 ID:4ZtkezuI0
普通にアニメの劇場版の方が面白いし
あの雰囲気は実写では出せない
66名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:51:04 ID:zrXLS2kW0
あしたのジョー絶賛大コケ中


2/11
1位…ガンツ(3週目)
2位…太平洋の奇跡(1週目)
3位…あしたのジョー(1週目)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
782 :名無シネマさん:2011/02/11(金) 21:11:04 ID:TRkUZaT2
MOVIX三好 30分前
・ジョー (21:40回)  80/332
・太平洋(21:10回) 104/201
・ガンツ(21:20回)  119/519

783 :名無シネマさん:2011/02/11(金) 21:13:12 ID:s+wJ0Q4C
>>782
箱が大きいとガラガラに見えるなw

793 :名無シネマさん:2011/02/11(金) 21:26:26 ID:DeZphHF1
やっぱ二宮のが山下より集客力あるんだな
山下初日なのに三週目の二宮に勝てないなんて

928 :名無シネマさん:2011/02/13(日) 00:37:32 ID:aucF1uts
いつもの某所のデータより、2/12の入り(数字は1館当たり)

2/11との比較
太平洋の奇跡 103.7%
あしたのジョー 90.2%
洋菓子店コアンドル 98.8% 
RED 104.8%
ウォールストリート 118.7%
ソーシャルネットワーク 103.7%
67名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:51:07 ID:RbHwGdbU0
力石役で減量したから、高杉晋作の最後も凄みがあった。
段平も葉子も西も会長も配役はハマってたと思う。
ジョーは…まぁあんなもんでしょ。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:52:06 ID:EH33t8Th0
カーロスは伊藤茸日サロ栽培でいいだろ
ホセはエスパー伊東でよろしく
69名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:52:22 ID:BJrs/gdm0
CMのリキイシーで笑うわ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:52:47 ID:zGFJH86S0
本物のボクサーが演じた「どついたるねん」よりも
俳優の伊勢谷の方が凄い体作ってきてたな。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:54:04 ID:l/TeW6kJ0
山下智久はもはや制御不能!香港写真流出の裏事情 

今や第2の赤西仁とも呼ばれているお騒がせオトコ・山下智久。
そんな彼に事務所も頭を抱えているらしい。
山下智久が香港に営業に行った際、ジャッキー・チェンの息子であるジェイシー・チャンとともに繰り出したクラブで撮られた写真が流出し、ジェイシー・チャンがネットで
山下智久を擁護する発言をするなど騒動となっている。
『クラブにはジェイシー・チャンが連れていったようで、写真を流出させた人物もだいたい検討が付いているよう。山下智久は東京でも度々写真が流出したり、週刊誌に激写されているのに
ここまで騒動が大きくなったのは、禁煙が当たり前の香港で、山下智久がタバコを所有しているショットがありこれがイメージダウンにつながると、ジェイシー・チャン側が配慮したようなんです』(芸能ライター)

頭を抱えているのは、ジャニーズ幹部。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:54:07 ID:OkvsEaBt0
>また、映画オリジナルの白木葉子(香里奈)の設定については賛否が分かれた。
>白木ジムのオーナーである葉子は原作では優等生的な令嬢であるが、

オリジナルなのか原作から設定を変えたオリジナルなのか
はっきりしてもらいたい。
73名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:54:42 ID:K3i+VoBm0
段平をあそこまでやったなら
山下にヅラかぶせてもいいのに。それかCG。
山下が山下にしか見えない。
74名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:55:10 ID:aDNf8aJU0
続編では山Pが「ギャラクティカマグナム!」とか叫ぶんだろ。
75名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:55:19 ID:VPvsM92j0
続編キャスト

カーロス・リベラ マツジュン
金竜飛       ジュンス
ハリマオ      にの
ホセ・メンドーサ  キムタ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:55:23 ID:j+5Jj2lUi
>>8
視聴率悪いのにこち亀映画化されちゃうんでしょ?
77名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:56:07 ID:ztaeUAeLO
>>65
ラストで流れてくる、つのだ☆ひろのEDテーマのとこはシビれた
78名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:56:49 ID:1Rk79ZKw0
ホセ・メンドーサ役は竹中直人がやるのかな
79名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:56:53 ID:5EPR4BqD0
丹下のおっちゃんがアレで、力石は役(体)作りがすごいと思うんだけど、
肝心の主役とヒロインがミスキャストすぎやしまいか。
CMからして絶望感が漂ってる感じ。
80名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:56:58 ID:EH33t8Th0
にしても何故ジョーだったんだろ?
巨人の星やタイガーのが面白いの作れたと思うけど
81名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:57:35 ID:K8BsFfIuO

ホセはEXILEのマキダイでいいんじゃね?
あいつ、インチキメキシカンみたいだし
82名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:58:59 ID:V5EfmL6C0
>2月11日に公開された実写映画『あしたのジョー』(曽利文彦監督)の評判が高い。

綾瀬はるかで座頭市撮った監督ね
83名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:59:08 ID:JZoZHUBp0
>>80
野球やプロレスをカッコよく撮るなんて人類には不可能だから
84名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:59:45 ID:EH33t8Th0
ホセは竹原CGでちっちゃくしてもいいかもな
字幕を広島弁にすれば味がある
85名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:00:21 ID:oMUbEUuaO
山下じゃなきゃちょっとは興味持ったかもしれん
金払ってまでナルシスト糞演技を見る気にはなれない
86名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:00:51 ID:chKKennHO
観てみたい気もするが、興行がギリギリセーフくらいらしいからなぁ・・・
カーロスとの公園のシーンや、燃え尽きるシーンは観たいな
まあ観たら観たで、文句言うと思うけどW
87名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:00:52 ID:CB8Oqm4f0
>>80
山下ありきだったんだろな、普通に
88名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:01:08 ID:OkvsEaBt0
>>80
確かタイガーはやるんじゃなかったか?

巨人の星はやるって考える奴がいる方が少数だと思うがw
アレは時代が生んだ作品。完全に別モンにリメイクされちまうぞ。
89名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:01:18 ID:3jPFpVMx0
ヤバイ、見たいかもw

【映画】うる星やつら実写版決定! ラムちゃんは新垣結衣(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/
90名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:01:47 ID:sEgzgwKlO
最後の真っ白に燃え尽きるのは実写に不向きだろう。全身白塗りにしたら感動より笑いになりそう。
91名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:03:12 ID:K8BsFfIuO
>>86
燃え尽きたシーンも当然、山下でやる事になるんだよな
コントにしかならないんじゃねぇか・・・
92名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:03:26 ID:xvRYfOOt0
続編は金竜飛を主人公にしてあしたのチョム
93名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:03:26 ID:064WTo+W0
>>48
撮ろうとしたが、テストの結果「人間は豚に乗れない」ということが分かり
やむなく断念したそうな。ソースは2ちゃんだがw
94名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:03:28 ID:oMUbEUuaO
>>89
想像したら落下女のニャンカワイイを思い出した
95名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:04:37 ID:hs2vNxR40
金竜飛は在日俳優にして
96名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:07:11 ID:SAWg+32T0
ブタに乗って大脱走!これが本当のトンズラってんだ!



↑これやらなかったのかよ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:08:23 ID:K8BsFfIuO
>>93
裸ブタを乗りこなしたジョーの身体能力・・・
98名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:09:19 ID:1/NNT98rO
>>48
今村昌平監督『豚と軍艦』を観るべし。
一応、日本映画史に残る作品って扱いらしい。
99名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:09:30 ID:dydn7RR0O
今だ!チョムチョムだっ!の金と、チョコレート上げるから大人しくしろのハリマオの出番か。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:09:41 ID:ielX4XraO
ハリマオ役には亀田1〜3号のどれかで頼む。
101名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:09:43 ID:K8BsFfIuO
モミアゲを風になびかせながらブタの間をクルクルすり抜ける力石も見たかったな

102名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:10:27 ID:SAWg+32T0
ハリマオはジミー大西で
103名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:10:50 ID:LmlP2Kme0
ハンドバッグを つかんで逃げる
104名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:10:58 ID:1cQJykl30
山下智久は青山くんあたりが丁度よい
105名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:11:41 ID:YH+M8Yki0
Mステかなんかで『人間ってこんなにおなか空くんだ、って思った』とか言ってたな。
減量大変だったんだろうな、つらかったなーとは思ったけど
やっぱり山下好きじゃないわ。ゴメン。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:12:08 ID:CsWWEaaiO
止めろ!俺の思い出の中のベネズエラの大将を汚さないでくれよ(´・ω・`)
107名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:14:21 ID:uM5NFRLs0
>>86
思い出は大切にしろよ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:14:25 ID:dydn7RR0O
>>102
ジミー大西に空港で殴られる山下w
109名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:15:11 ID:uM5NFRLs0
>>88
少年マガジンで絶賛連載中のリメイクを知らないのか?(ライバル目線だけど)
110名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:15:12 ID:K8BsFfIuO

紅茶一杯で満腹になっても
栄養失調で死ぬよね

てか、拒食症だよな
111名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:16:33 ID:95lN3RQ20
ヤマトの負け
112名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:18:50 ID:hcyR0zLX0
ホセって老けてるよな
113名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:19:17 ID:muNXDaPjO
ドヤ顔で「こんなアレンジセンス凄いでしょ?」で脚本を書いてるのが目に浮かぶ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:20:09 ID:86wubVckO
>>104
昔の実写版だと、GS(グループサウンズ)で有名だった赤松愛がやってるよね
115名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:20:38 ID:cgijAodkO
結局この映画は伊勢谷の株を上げただけで、他は誰も徳していないんだよな。
香川の段平は、ちょっとやりすぎだったしw
116名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:21:28 ID:w4LIQT210
>>114
赤松って死んだっけ
117名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:21:59 ID:vwDCLh0a0
つまんなかったよ。
続編はいりません。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:22:13 ID:j97z6pS9O
山Pがチョムチョムくらうなら見に行ってもいいかな
119名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:22:52 ID:wzlIIeQc0
丹下は似すぎててワロタww
120名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:23:28 ID:qJwzLOjvO
なんでこんな嘘のスレが立つんだろ
121名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:25:15 ID:BDdESZCaO
>>120
なんでくだらない書き込みしてんだ
122名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:25:27 ID:4SVQgJji0
> 続編で葉子とマリの秘められた接点が明かされ、葉子が真の意味でドヤ街と向き合う伏線ではないかと期待する声がある。(了)

続編製作前提の作り方って事?
123名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:25:46 ID:WS3+KWC00
でも、観に行く気はしないw
どーせ、一年以内に”地上波「”でやるから
124名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:31:07 ID:EH33t8Th0
>>123
こういの実況面白いんだよなwwwwwwww
ツボにハマるシーンは満載だろから楽しみだ
125名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:31:22 ID:mhnv9hZz0
        ,...r/,-ニ - ' ' ' ' " "_",,'..'r'-─
       ,r '''/,.r''" .:::. .::::.  .:::::...-── ' ' ' ' ' - 、,
    // ..::// .:.:.:::. .:;;;;:. .:;:;;;;;::.:. .:.:;:;;;;;:;::.:....:::::::....  ``'-、
   ,.'/ /  ::;:: '´:;::;:: ::::;:;:;:;:::;:;:;;;;;;:;:;:: :;:;:;;;;;;;:;:;::::;:;:::,r-──--、、、、
  /(. l  .::;;;;:. .:.:;:;:;;;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;::::;:;:;:;;;;;:;:;:;:;:::::;:;:;:::.`''' -、、、_
..l、 '、:ヽl ::;;;;;;;:...::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;:;::::: ..:.:.:.::::::..:::::.. . ̄' ' 'フ´
..ヽ    :::;:;::::: :;::::;;ヘ`' -;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::::::;:;:;:;:;::::: : : . . . . .,.r-'''"´
  >  ::;:;:::;;;::::;;: :;;;;;;:;;) ""´_,,,,,,r ' ' ' Z'' ─── ' ' ' ´´´     おれは童貞なんだから続編作るなら
,'"  ::;:;::::: :;;;:;;;;;;;:;;:;:;:;;/   '" ゙。j .:.:.:.:.:' - .,,,__ ヤリチンジャニタレは勘弁してくれよ
 .x '/ ..:::;:;:;;;/ ,.._ヽ;;;i     ゙゙'''::.:.:.     ノ             
./ .l !:x .:;:;:;;;l .,' ,','ヽ`;;;      .:.:.    (´                 なっ!
  ',l| l .::;:;:;;', ',  '-、 ''       ,_   >
   `.l ::;:;:::;ヽ、  -' .、.         ̄ )
    l :;: .::;;:;:;;``;ャ-.'          ',
    l :::.::::;;::: :;;;;;;ヽ:::          リ
    l  :::: :;:;: :;:;;;;;:;;',     ,.... -─ '
    ∧ ::: ,、 :;:;;;;;;iヘ;l     ::::l
    l '、  l ヽ :;:;;;ヘ::.    .:::::', ,、,
    ヽ  ' 、! ヽ、_ `'-x,,,  ::: ::/
   ,.--.、_ノ`    ̄ ̄   :: /
'⌒`~ ...:.:::::.:.:.-、        ./
126名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:32:36 ID:pyyZPZN40
初回二日興行の成績が二億割れ、
六掛けの法則から興行収入十一億程度、
合格ラインの十五億を割り込む可能性大、
ケツに火が付き舞台挨拶追加、
原作ファンは原作テロにいやけがさしボイコット、
山下ファンは山下ジョーのKO負けシーンがいやで一度しか見ない、
追い詰められた関係各位がこのスレを立てる
127名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:35:37 ID:f/2dPmPAO
だから「こち亀」はいつやるんだよ
128名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:35:47 ID:j4JJ0ah40
>>27
必殺技はチョメチョメに変更
129名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:37:56 ID:9DoZJFB60
なぜヒロインを北川景子にしなかったんだ
130名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:38:09 ID:7vtZ4DCU0

山下ヲタはどこに消えたの

*8.0% 19:00-19:55 TBS 関口宏の東京フレンドパークII
131名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:39:40 ID:QHPjPkAMO
かませ犬のタイガー尾崎と南郷を亀田兄弟にやらせろや
カーロスは東幹久な
132名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:40:34 ID:P/W9hufqO
>>25
もう出ないって
133名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:40:40 ID:KJsok9JsO
>>114 青山は小松政夫だよ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:41:15 ID:ugg3X0Bs0
>>129
どっちも大根になってしまうからさ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:42:24 ID:9bzMl8M30
この記事の主張のブレブレ感が泣かせるw
けなしたいけど、大人の事情でそうもいかないという情け無さが漂いすぎだw
136名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:42:46 ID:j8CARUUg0
特に往年の人気漫画の実写化ということで、原作に思い入れの深いファンの反発も予想されたものの、
役作りのために過酷な減量までした矢吹丈役の山下智久や力石徹役の伊勢谷友介の努力が評価されている


この文脈で洗脳しようとしてるよな。スマスマに山下がでたときも「ファンは〜」とあえて話題にしてるし、往年のファンの怒りというのをメタ的に
扱いながらそれを克服してるんですと刷り込もうと必死。CMで香川の顔みただけでまともな人間は相手にしてないよ
137名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:43:53 ID:yeZQtTs2O
ヤッターマン、ヤマト、あしたのジョーと
ジャニーズは昭和のアニメや漫画に何か恨みでもあるのか
138名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:44:19 ID:uM5NFRLs0
ちょっと旬の香川を使いたいからって、あんなコスプレさせる映画を見たがる奴はいないだろうな
139名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:44:54 ID:lyqDPKpp0
はすっぱなキャバ嬢や池沼が似合う香里奈では財閥令嬢の葉子は無理。だと思っていたが
葉子の設定の方を変えるとは。
さすがヤマトの10万光年の1年の果てしない旅路を、
7泊8日の修学旅行にしたTBSだけのことはあるな。
140名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:45:04 ID:TBLQ2+Yy0
「錯覚です」私生活のみスラスラ嘘を付ける演技派=山下智久が食ってきた女の一部「病的二枚舌」

Hな事がしたくてデートの帰りに一駅前から下して歩かせた小5の時の同級生

中2の時に童貞を捨てた女

ゴマキ(スノボ旅行)

平山あや(仲良く同棲部屋から堀越に登校)

鈴木えみ

香里奈   ←←←←←★

山田優

北川景子

山下と10代から同棲してたグラドル

グレイのヒサシの子供を産んでる「舌ピアス」「入れ墨」入りの3人の子持ちグルーピー

あびる優(2009年の誕生日にも呼んで復縁を繰り返す腐れ縁/京都、沖縄、箱根等へSEX旅行)

佐々木希

加賀美セイラ(山下をアレと呼ぶインフルの時も看病してたのにポイ捨てされた?口の軽い女)+19〜20歳ぐらいの元モデル

北川景子(大学時代からの復縁?/三股〜四股同士のヤリチンヤリマンカップル/2010年1月北川の実家のある神戸に2人で挨拶旅行に/山下父にも北川を紹介し一緒に食事をしたと山下の祖母が証言)

白人の売○婦と同棲中
141名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:45:16 ID:Lvogt1M60
ジョーって最初はともかくあんまワルじゃないよな

それより丹下段平のあまりにロクデナシぐあいにひく
途中からジョーの足引っ張るだけの存在だし
トレーナー役って普通ボクサー助けるっしょ
助けるからこそのトレーナー役のはずなのに…
142名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:46:02 ID:+Z0RzS3N0
燃え尽きてないのか
143名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:47:13 ID:hcyR0zLX0
そりゃ川名毅のような半端者とは違いますから
144名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:47:37 ID:RMh+Oovr0
続編なんかいらん!フィルムと金をドブに捨てるようなものだ!
145名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:49:44 ID:rIY1lVi00
ジョーの最後って、本当に燃え尽きて真っ白な遺灰になっちゃったの?
146名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:50:07 ID:HTa0vi4W0
とりあえずカイジよりはマシだった
147名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:50:46 ID:6wUt4cn60
キッズリターンが最高のボクシング映画

あの主演の男の子もがんばってたな
148名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:50:52 ID:KJsok9JsO
>>88
春菜が左門やってるジャン
149名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:51:20 ID:j8CARUUg0
>>141
丹下の役割は途中からかわっているでしょ。最初は無鉄砲でエネルギーを持て余すジョーに道を示す役割だが、その後はジョーという天才に
振り回されて動揺する一般人という、いわば狂言回しの役になる。教師の役ではじまり、途中からは作中に存在する読者の分身に
なってる。俺たちのかわりに「なにやってんだジョー・・」と慌てるのが務め。スラムダンクでいう小暮先輩みたいなもんでしょ。
最初は子供でかわいげがあったジョーが途中から哲学者みたいになっていったから、誰かが読者と作品の触媒になる必要があり、
丹下がそれやった。葉子も浮世離れしてるから、ほかに代わりがいないし。
150名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:52:09 ID:DBiCilrR0
>>83
お前、映画観たことないのか
151名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:52:15 ID:Zc/GYZbIO
>>36
CG無しでハリマオは無理ww
152名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:53:12 ID:Kfe+vKgeO
デビルマンを超えた実写化作品はなし
153名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:54:31 ID:gcej/M3c0
>>135
あからさまに批判しちゃうと
次から試写会に呼んでもらえなかったり
新作の資料とかをもらえなくなるんだよね。
他の部署にも迷惑かけちゃうから
こんな大人の事情丸見えの内容になって居るんだろうねw
154名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:54:51 ID:6wUt4cn60
>>151
つワイヤーアクション
155名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:55:07 ID:1/NNT98rO
>>83
実際、漫画ってジャンルが他のジャンルに決して追随出来ない領域があるとすればスポーツ漫画なんだよな。
ただし、スポーツ中継には負ける。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:55:08 ID:Kfe+vKgeO
>>151
チンパンジーに特殊メイクすればOK
157名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:56:37 ID:RIn8urxt0
who?
158名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:57:00 ID:Ns7+GEnX0
>>154
ワイヤー消すのにCG使うだろ。
159名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:57:27 ID:j8CARUUg0
>>155
漫画の場合は時間の拡大が可能だからな。スラムダンクなんて山王戦に1000ページくらい使ってるでしょ。でも小説の1000ページではないから
映像と文章が程よいバランスにミックスされながら試合が引き伸ばされてる。こういう時間と空間の操作は映画や小説で同じようには
いかないからな。
160名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:57:56 ID:Kfe+vKgeO
>>83
Mマスカラスの活劇映画は面白いよ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:58:28 ID:hcyR0zLX0
ラオウのパンチやファルコンパンチみたいにCG使えよ
162名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:58:31 ID:BjRDFagN0
何が駄目って主役が一番駄目だよな、この映画
163名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:02:05 ID:6wUt4cn60
>>158
CGなんてつかわない
デジタル合成で十分
164名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:03:52 ID:4ChbsXtB0
>>158
お前馬鹿だろ
165名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:04:35 ID:tu8Hnd5B0
とりあえず香里奈をなんとかしてくれ
ビッチ臭が漂う白木のお嬢さんなんか見たくないんだよ
166名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:05:34 ID:bm9720pvO
巨人の星がくる予感
167名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:06:40 ID:ElAEBUAA0
続編があるとしたらカーロスがクライマックスかな。
ひとまとまりの物語として。
あれ越えてからがジョー本番てとこもあるけど
越えちゃうと一気にホセまでいかなきゃならなくなる感じするし。
168名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:08:09 ID:2kKrgaFsO
続編ははじめの一歩か
169名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:08:28 ID:tu8Hnd5B0
>>149
紀ちゃんもそういう意味では大事な役だったよな
あの「わたしついていけない…」って言ったあとの
冷たい顔が忘れられない
170名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:08:57 ID:cKDO9BFY0
続編をやるとしたら金龍飛が出るんだよ


まあそういう事だ
171名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:09:32 ID:z/e/7XN00
もうやめてくれよ
CM見る度がっかりすんだから
172名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:09:37 ID:y8Rddxsy0
ジョーが俺は詐欺師だって言いそうだったな
173名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:09:40 ID:U6/dvQDOO
原作の時代背景をどうあらわしたの?もしかして現代設定?
174名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:11:14 ID:OkvsEaBt0
>>120
嘘もつき続ければ本当になるっていう
175名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:11:25 ID:jICh+8nd0
丹下だんぺいは
この前の芥川賞作家でよかったのでは?
176名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:11:43 ID:VUxFyeit0
伊勢谷は評価してあげたい。
177名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:11:45 ID:tu8Hnd5B0
俺にいいアイデアがあるんだ…
アフレコでジョーの台詞をあおい輝彦にやってもらうんだ
178名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:11:51 ID:y8Rddxsy0
>>173
昔の設定だった
家電の形から言うと昭和40年前後くらい?
179名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:13:38 ID:U6/dvQDOO
>>170
チョムチョムの使い方が難しいよな
180名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:15:16 ID:yqawGNrz0
カーロスはアンリで
ホセをジダンにしてフランスサッカー映画にしろ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:15:33 ID:x6aGlywl0
つか客が入ってないのに続編はないだろ
182名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:15:38 ID:lz9a7ERWO
捏造でもあれに続編希望とか不快極まりない
183名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:15:48 ID:5gx7UP1pO
唯一観れたレベルの伊勢谷抜きでどーすんのよ

リベラやれて客呼べそうな俳優いるか?
184名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:15:55 ID:TV1xrCdTO
カーロスは俺が演じてやるよ。
アヘアヘ言いながら戯れるの得意なんだ。
185名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:16:32 ID:U6/dvQDOO
>>178
そうなんだありがとう。
ロンパリのジョーは見たくないから見ないけど
186名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:17:36 ID:tu8Hnd5B0
>>183
羽賀研二とか?
187名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:19:56 ID:y8Rddxsy0
>>183
伊勢谷を黒くメイクしてカーロスにすればいい
力石より顔が合ってるかもしれん
188名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:20:26 ID:Hd2Jzb7i0
別に金龍飛を韓流スターがやるのはいいが
その代わり「金竜飛なんざ玄界灘にたたっ返しちまえ!」のせりふは一切変えるなよ
189名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:26:54 ID:VUxFyeit0
>>187
最初カーロスだと思ったからそれいいなwwwwwww
190名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:35:42 ID:0CN+ie3hO
リアルライブw

ジャニ主演映画、スタートダッシュが勝負なのに既にコケてる映画に続編なんてね〜よ
山Pの黒幕歴史にされて終わりだよw
191名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:37:24 ID:ouQJMdYm0
カーロス・リベラ 東幹久
ホセ・メンドーサ 沢村一樹
これで大ヒット間違いなし
192名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:47:07 ID:0cIdI4If0
ハリマオ=岡村隆史
カーロス=東幹久
ホセメンドーサ=堀内孝雄
193名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:48:05 ID:cKDO9BFY0
日本人がカーロス・リベラとかホセ・メンドーサとかだったらゲンナリどころの話ではない
ハリマオはフルCGでおk

でも後半の内容を2時間程度でまとめて魅せるほど
日本の映画人にスキルはないだろ
どうせまた香里奈の余計なエピソードとか倍賞美津子が割り込んできたりするんだろうし
194名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:57:27 ID:ztaeUAeLO
CGのおかげで光るゲロ再現できるな
195名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:59:42 ID:VlW4LIyC0
ホセはエガちゃんがやるのか
196名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:02:17 ID:+9vWRYTrP
リベラはグランパスの三都主で
197名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:03:13 ID:hCXiGWZy0
なんだこの記事は

>>そのために葉子の独自設定自体が不要との意見も少なくない。
 映画ではドヤ街の住人にオリジナル・キャラクターが追加されている。
 宿屋の女主人・花村マリ(倍賞美津子)である。しかし、大物女優を起用した割には見せ場がなかった。

オリジナルキャラとか出したけど、存在感がないキャラクターが多かった
だから続編つくって意味をもたせろってことか。
本編けなしてるじゃんか
198名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:08:07 ID:UUaqFRdK0
>役作りのために過酷な減量までした矢吹丈役の山下智久や力石徹役の伊勢谷友介の努力が評価されている。
見てないからわからないけど伊勢谷は結構スレでは評価されてるけど山下はそうでもないな
ギラついてるけど淡々と破滅に向かっていく感じじゃない
199名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:10:28 ID:nUD5RuSB0
実写のチョムチョムは見てみたい
200名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:12:23 ID:tu8Hnd5B0
ホセは阿部寛をデコハゲにしてヒゲ生やせばOK
問題は体格差
201名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:12:23 ID:ZCmq91o0O
関係者の話によれば、金竜飛=千原ジュニアで決定らしいがホセ役の谷村新司からなかなかいい返事もらえないみたいだな

本人はヤル気でも嫁さんがかなり難色示してるっぽい
この分だと江頭で落ち着くかもな
202名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:15:33 ID:ztaeUAeLO
力石が登場する時のBGMが聞きたくなってつべで聞いたけど、やっぱ超ファンキーだわw
あのグルーヴ感はアニメの域超えてるだろ。
C・メイフィールドのアルバムに入ってても違和感ねえw
203名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:22:37 ID:2tsxKhdl0
葉子の設定をそこまで変えれるなら、団平も姿形まで再現する必要なかっただろ
204名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:22:53 ID:HL6cbD8o0
名前を書け!徹、力石。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:23:12 ID:Sqpe9tCm0
おもしろかった
終始笑いが絶えませんでした
続編が楽しみです
206名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:28:14 ID:EidTWVqv0
なるほど
207名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:28:35 ID:WDDRe+D20
どこのヨタ記事だよ
製作費回収するのに数億は足らねえぐらいの今の現状で
数億規模の赤字商売の続編、なんて発想は普通の人間はいない!
「座頭市 THE LAST 2」とか作るか、アンタ

多少の赤字にもビクともしないどっかの国の石油王が金出してくれる、
なんてことになれば別だろうけども!
208名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:30:53 ID:Qfxfffi1O
力石徹ママが出るなら見てやってもいい
209名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:31:53 ID:YTBGLLo60
いまだに日本でもっとも有名なベネズエラ人
カーロス・リベア
210名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:33:11 ID:wNhcR7Ph0
>>200
なんかツボったww
想像して吹いたw
211名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:33:32 ID:8RId7wEMO
伊勢谷はもういないのにどうすんだ
この映画から伊勢谷ひくのは沖田がいないヤマトから波動砲なくすようなもんだろ
212名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:35:05 ID:5MnbtzyHO
>>208
今ちゃんの実は見ただろwww
213名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:35:40 ID:W78LTQ9R0
山下、Mステかではだかんぼーって変な歌歌ってダサすぎてびっくりした
滝沢革命みたいになったなw
214名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:36:17 ID:j8CARUUg0
ヤマト キムタク
ガンツ 二宮
ジョー  山下


漫画とアニメはジャニーズの大根演技がないと実写映画にならないのか・・・?
215名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:38:04 ID:IRoozQGDO
金は草剪メンバーだろ
216名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:41:12 ID:tx/9qzkZP
普通に考えて誰が演っても無理だと思う。原作と比較しながら見ちゃうから感情移入出来ない。
217名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:41:33 ID:sd+gMKXX0
白木葉子はツンデレの元祖にして至高の存在。
ここまで見事なのはハマーン・カーンのデビューまで
待たねばならん。

キャストとして、香里奈はキレイどこだけど影の部分を演じるには
いささかタイプが違う気がしてならぬ。

貴賓があって影の部分を演じられるとなると
木村多江がいいとこ来てると思う。
218名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:41:44 ID:3PtyGlF/P
ホセ・メンドーサは戦場カメラマンがやるべき
219名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:43:49 ID:txrHYkpa0
とにかくジャニタレじゃなければ良かったんだろ?ジョーが。
とにかく香里奈じゃなければ良かったんだろ?葉子お嬢様が。
220名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:45:17 ID:u+tDDHh4O
太平洋竹野内とガンツニ宮にクソ負けしたのに
まだやるのジョー山下w
221名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:45:45 ID:jBZ7Poel0
>>217
魔女っ子メグのライバル役の女の子は?
222名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:46:03 ID:2GQI1wWKO
やんなくていいけど、もしもやるなら3部作くらいでしっかり描いてほしい。

2: ドサまわり〜カーロス編
3: 金竜飛・ハリマオ・ホセ編

でも金竜飛は丸々カットされそうだなw
ハリマオ戦はCGばんばん使いそうだし。
223名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:47:38 ID:YTBGLLo60
224名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:47:57 ID:TF6NTOQcO
カーロス役はマイケル富岡な
225名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:48:03 ID:wu/BCKXD0
カーロスやホセとイメージ合う日本人俳優とかいないだろ
226名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:48:37 ID:zuDuyFEOO
ジョーは2の方が好き。
強いがためにチャンピオンから避けられたり、なかなか世界戦にたどり着けない辺りがリアル。
227名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:49:46 ID:I5S6MVG20
映画見にいけるやつがうらやましい。年収200万以下では、映画や野球にもいけない。
228名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:51:59 ID:IDrOU/S3O
カーロスとかホセ役の人が日本人だったら笑ってやる

あと、チョムチョムの奴は在日を使ってやれw
229名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:53:34 ID:KAGmNb530
>映画では葉子はドヤ街出身という秘められた過去

よくもこんな設定付けたもんだな
230名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:54:43 ID:YTBGLLo60
カーロスはデルピエロなんかにあいそう
231名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:55:07 ID:T/y6qrM+0
サウナで山ピーがウンコ漏らすとか見たくねーよ!
232名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:55:28 ID:sd+gMKXX0
>>221
美しく、性格はクールなれど情に厚し。という点では合格。
だけどデレ先が同性のメグだったような覚えが・・
百合属性は葉子とは相容れぬであろうと。
233名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:56:20 ID:kalzHQM40
>>229
続編でジョーが皇室出身であることがあきらかに
234名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:57:32 ID:j8CARUUg0
主演 (ジャニタレ)

助演 (人気若手俳優)
    香川照之


原作  (漫画・アニメ)



さあ、カッコのなかを埋めていけば、君も大プロデューサーだ・・!
235名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:04:38 ID:SbyJ5oSf0
カーロスとかホセはともかく
あのブランカみたいなのどうすんだw
236名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:06:23 ID:0xj0iQ/K0
伊勢谷が黒塗りしてカーロスで出てきたら監督の勇気に拍手するわ
前代未聞だろ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:09:02 ID:qIVb7wAPi
>>235
江頭か小島よしおがえんじて、CG加味
238名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:13:29 ID:AsZESG630
カーロス・リベラは松崎しげるだろ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:14:53 ID:xrOazubQ0
ヘイ!ヤブーキ!
240名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:15:11 ID:ZhTcYMBD0
香川照之の
どう?俺って演技うまいだろ
が出まくってるの?
それだけで見る気なくすんだけど
241名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:17:01 ID:J5S8It9w0
あんだけ宣伝して3位やん、竹野内や2周目の二宮に負けてるやん。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:17:54 ID:WDDRe+D20
続編待望論なんて俺の周りでは全然聞かないけど
どこで出てるの?
それともこの記事書いた人の周りの3人ぐらい、とか?
243名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:20:21 ID:qIVb7wAPi
カーロス 東幹久(日系人に設定変更)
金竜飛 韓流役者からオーディション(TBS枠)
ホセ 香川照之(メイクによる二役)
244名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:20:37 ID:wXgddsXg0
意外と再現度高くて面白かったw
もうちょっと尺があれば色々できたと思う
245名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:20:55 ID:Q1GAjzgKO
>>72
映画独自の、と言った方がわかりやすいね
246名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:23:11 ID:VsE0ZNBD0
ヤッターマン並みのCGで人造人間の完成
247名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:24:43 ID:JjnMAwdG0
あさってのジョー
248名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:31:06 ID:ElAEBUAA0
>>197
"意味もたせろ"ではなくて、続編を意識しての設定だったのではないかという話
249名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:38:36 ID:qIVb7wAPi
>>248
結果、どっちつかずになった也
250名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:40:26 ID:W78LTQ9R0
棒ジャニが主演な時点でコケ確実
251名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:45:54 ID:ciAS/xjm0
>>235
アニメの劇場版2では金とハリマオは1分も出ていないんだぜ
252名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:56:49 ID:EidTWVqv0
しあさってのジョー
253名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:58:14 ID:X1rNGfLRO
きのうのジョー
254名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:59:11 ID:bctCzy4h0
続編の待望論って、また捏造話?

主題歌宇多田ヒカルって・・・

やっぱ尾藤&ヒデ夕かジョーだろ!!!
255名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:59:55 ID:ac6brqmy0
スシ王子思い出した
256名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:01:16 ID:bctCzy4h0
>>254


丹下はむさかさん・・・
257名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:01:46 ID:9EfGa21J0





K-POP映画 「 K-POP DREAM CONCERT History '07〜'09 」 、記録的なガラガラwwwwwwww



土曜500弱の席で、 入 場 者 た っ た の 8 名 wwwwwwwwwwwwwwwww



152 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 18:06:40 ID:DP7vQtyX
K-POPの日劇、18:45の回が悲惨なことになってるw
割当て、アフォ過ぎw

172 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 19:07:07 ID:DP7vQtyX
>>160
もちろん、大箱にガラガラ。
六本木でも、19:25の回が現時点で24/644。
もうね、アフォとしかw
近所のTOHOも、8/488とかw

明日はTOHO1000円の日だけど、この映画は特別料金だから高いままのはず

24/644というのは、総座席数644に対し24席しか入場券が売れてないという意味。
それ以上のことは言わなくても分かるでしょ
ららぽーと横浜で状況を見てみた。次の8時〜9時の回だけど。
K-POPなんちゃらは、あろうことか一番大きなハコであるScreen3が割り当てられて
いたのに、8/401だったよ。ゴーストですら32/113なのにw
海猿のがまだ断然入ってるわw




258名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:05:55 ID:5JFLVRHe0
りきいしぃ〜

という間抜けな叫び声CMのせいで、観客動員の3割は失ってると思うw
259名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:08:59 ID:D5geBMmj0
>>194
楽しみだなw
260名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:20:49 ID:M+CL7JdxO
ホセを温水にするなら見に行く
261名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:37:42 ID:3R8GuI+50
>>260
試合開始まで中条きよしだったのが、試合終了後に温水になってるとか
262名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:40:44 ID:+PTfStiW0
オリジナルストーリーまで続ける
263名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:04:36 ID:4A4lVrXZ0
山PのPってピーマン頭の略らしい
これ豆
264名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:19:21 ID:eitItdwNO
>>35
懐かしいwww
265名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:32:31 ID:a64P3TbbO
力石役はスリムクラブの真栄田が適任だと思う
266名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:40:54 ID:YSWwgp51O
ホセは女をイカせることが趣味のジローラモで決まりだな
カーロスは減量させたザキヤマで決まり
267名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:43:09 ID:l7+dZuZx0
ハリマオとかどうするんだよ
漫画でもギャグだぞ、あれはw
268名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:44:58 ID:6ttSLDoq0
興収が良くないってことだから続編はないだろう
269名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:47:42 ID:blKRBPPvO
ホセはQUEENのボーカルでいいな
270名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:55:35 ID:5yZXPgM90
白木葉子がドヤ街出身?
なら花形がスバル360に乗って登場だな
271名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:07:27 ID:b4ud9U4O0
立て!立つんだ!!
息子よ
272名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:08:19 ID:+n72ri3C0
ここまで捻りん棒ナシ。
273名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:08:24 ID:3nI2APULP
ハリマオはテベスでお願いします
274名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:08:45 ID:+Q+oKGCM0
>>265
同じくサンドイッチマンの富澤が力石で
伊勢谷はホセなんじゃね?と、映画見るまでは思ってたクチ。

んが、伊勢谷の力石はかなりのハマり役。
275名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:11:37 ID:xvxp3soK0
チョムチョムが最強で最後のライバルになるんだろw
276名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:34:47 ID:QAJ08eVJ0
力石がハマリ役でも、、、
もう一方の主役ジョーに問題がありありだろ

あしたのジョーファンからすれば
たかが2時間そこらの中身で感動したとかありえないからw
ジョーが力石とプロのリングで戦うまでの伏線
(少年院時代、力石との出会い、ウルフに喧嘩売る、クロスカウンター一本で勝ち上がっていく・・・などなど)
こそが面白いところなのにな
277名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:38:03 ID:aRqhmevr0
待望論・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ZZZ
278名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 04:03:23 ID:B3IuAco2O

カーロスはマイケル富岡だな
279名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 04:04:32 ID:oa03brIUO
そういやカートゥーンでジョー1やってたけどカーロスって1にも出てたんだな
280名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 04:10:08 ID:u1ufBPjo0
漫画原作 + ジャニ主演 = ゴミ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 04:35:45 ID:lm2DVnMv0
>>10
ほんとだw
御用記事かと思ったら褒めてねえじゃんw
282名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 04:54:10 ID:t3YdfhAtO
氷川きよしならもっとジョー像に近かった
ハリマオはワッキーならできる
283名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 05:04:05 ID:3h2h1auS0
>>279
ドサ回り編がアニメ化されてたことも、知らない人多いよね
劇場版からTVのジョー2に繋がってると思う人
284名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 05:05:22 ID:TZZBf57M0
ホセ戦の控え室
「好きだったのよ、矢吹君!あなたが!」
その後、
宇多田のテーマ曲に合わせて山Pと香里奈のキスシーン

あぁ最悪だな
285名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 05:41:39 ID:oa03brIUO
>>283
1のTVシリーズが78話くらいまであってビックリしたw
また1話からやるくらいなら2やってくれりゃいいのに
286名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 06:09:26 ID:a64P3TbbO
アシカのショー
287名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 06:51:21 ID:eitItdwNO
燃え尽きたジョーはクリス松村
288名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 07:31:33 ID:jpPwxDjj0
337 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 22:03:27 ID:ce1UcG1O [6/12]
太平洋は予想通り沈まぬ太陽や剱岳と同じジジババ映画
平日は強そうだから、今後の伸びが期待できる
ジョーは原作ファンを取り込めてなさそうで、失速は早いか

太平洋の奇跡
客層は男性が6割以上を占め、年齢別では50代が最も多い32.2%、次いで
40代27%、30代16.6%、60歳以上10%、20代7.6%だった。
作品の満足度も「非常によかった」「よかった」を合わせると88.7%と高かった。

あしたのジョー
客層は女性が7割以上を占め、年齢別では16〜19歳が最も高く24.8%、次いで
20代22.8%、40代19.2%、30代12.5%、50代9.6%、13〜15歳8.6%などとな
り、山下のファンとみられる女性を中心に集客したのは明らか。
289名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 07:32:14 ID:jpPwxDjj0
5 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 00:53:11 ID:ce1UcG1O [2/12]
9.4│17.5│22.8│27.0│31.6│36.2│38.1│39.0│39.6│40.0│ヤマト
1.7│*5.2│*7.7│*9.3│10.4│12.0│12.9│13.5│13.9│14.1│武士の家計簿
1.8│*5.3│*8.1│*9.8│11.4│12.4│12.9│13.3│13.5│ノルウェイの森
1.0│*3.3│*4.8│*6.5│*7.4│*7.8│*8.1│最後の忠臣蔵
5.8│12.3│19.6│23.7│26.3│28.2│29.5│相棒2
1.6│*5.0│*7.5│*9.2│僕妻の
5.9│14.6│GANTZ
0.8│*2.2│白夜
3.9│太平洋の奇跡
3.0│あしたのジョー

4.0│12.8│18.8│22.6│24.9│26.8│27.4│最終:28.3 ハナミズキ
3.1│*8.3│11.7│14.8│16.1│16.8│17.1│最終:17.6 BECK
2.5│*8.1│12.5│15.2│16.8│17.9│18.5│最終:19.8 悪人
2.3│*6.2│*9.0│11.5│12.9│13.8│14.5│最終:15.3 君に届け
4.7│10.5│15.1│18.1│20.0│21.6│22.1│最終:23.2 大奥
2.3│*7.3│10.6│12.7│13.9│14.7│15.2│最終:16.0 13人の刺客
2.1│*5.7│*8.1│10.2│11.2│11.7│12.0│最終:12.2 インシテミル
0.9│*3.1│*4.5│*5.4│*6.0│**.*│**.*│最終:6.9 桜田門外ノ変
1.3│*4.0│*6.3│*7.5│*8.2|*8.6│**.*│最終:9.0 ゴースト
0.9│*2.3│*3.3│*3.8│**.*│*4.4│雷桜
290名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 07:50:27 ID:mR3cJ96dO
実写吹き替え あおい輝彦なら良いよ
291名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 08:03:50 ID:pRAB7Nsj0
続編じゃなくて「作り直し」要求じゃないか・・・・・・・・・・・・・・・・
292名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 08:06:37 ID:FkY+8TloO
ジャニ映画どれも観てないんだけどネットの評判だけみたら
ジョー>ヤマト>ガンツ、っぽいな
293名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 08:30:19 ID:mLNaQ1eJO
力石以降は対戦相手が外人ばかりになるから無理だろ。誰が出てくれるんだ?
294名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 08:54:36 ID:6iynhZss0
力石のお葬式なんて当時、
本当にヤったの?
295名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:06:28 ID:eitItdwNO
>>294 やったよ。豊島園で。

最近だって高野山の東京別院でラオウの葬式やっただろ
296名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:09:28 ID:Xl7iHuw50
ホセは、今ならパッキャオをモデルにした方がいい。
297名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:10:36 ID:o4FE+s5wO
ジャニタレに例外無し
298名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:11:43 ID:PXayG3ys0
「ちょー感動しましたあ!」
「二人ともスゴイかっこよくてえ!」
「泣けます!」
(観客全員で)「立つんだ、ジョー!」

みたいな、馬鹿の一つ覚えCMを流し始めてからが本番。
299名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:12:55 ID:q5/acu02O
>>267
hydeさん
300名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:13:23 ID:G1nPgxJN0
伊勢谷だけそのままで作り直せって話じゃなくて?
301名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:13:28 ID:3LRnoGdDO
>>293

ジェロ
302名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:15:55 ID:sd+2wDqf0
>>293
ケント・デリカット
ダニエル・カール
デイブ・スペクター
ピーター・フランクル
サンコン
303名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:16:00 ID:opdDrD2dO
>>267
ジミー大西に茶色の靴墨塗りゃいいんじゃね?
304名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:23:46 ID:qNN/k2HK0
>>293
金竜飛:草なぎメンバー
305名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:26:12 ID:qNN/k2HK0
>>294
葬儀委員長が寺山修司
306名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:33:44 ID:dlR8pV790
カーロスもホセも適当な外人モデルに日本人声優が声をアテれば何とかなりそうw
307名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:41:56 ID:eitItdwNO
>>267 マルセ太郎
308名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:45:48 ID:/YAqfl/P0
金竜飛の役は姜尚中でok?
309名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:54:11 ID:tkzqkKuGO
ゴロマキ権藤は?
310名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 09:58:55 ID:DC87/5BaO
カーロスを誰が演じるかによっては許す
311名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:01:13 ID:+9OJsHY50
カルロス、金竜飛、ハリマオ、ホセ か
312名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:01:17 ID:HdIJcXSc0
TBSが金ばらまいて書かせてるんだろうな。
313名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:03:34 ID:IVmMd+G40
いくら体作っても、顔が負け犬顔なのがな。
力石の方は良かった。
314名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:04:24 ID:DC87/5BaO
ピストン北野VSホセメンドクサーの試合は面白かったよ
315名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:35:23 ID:g7vNsYy+0
>>313
矢吹丈は元々野良犬、痩せ犬、負け犬だよ。
力石は選ばれし者、過ちを犯したのに再起のチャンスと花道を
約束されたエリートだよ。
316名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:44:14 ID:5rmeRm290
ウルフ金返せ
は入れてくれよ
317名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:46:46 ID:hDdNCpcp0
>>315
野良犬、痩せ犬、負け犬は一緒ではないし力石も拾われただけで根は一緒
318名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:59:38 ID:g7vNsYy+0
>>317
ニートの分際で一々レスアンカーつけてまで
話しかけてくんなよ
うぜぇ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:01:14 ID:GKu8gXuB0
乾物屋の紀子が出ていないあしたのジョーなんて
320名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:03:58 ID:UM7wfwrl0
マンモス西がうどん食うシーンあった?
321名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:06:05 ID:nK9a5KTS0
>>320
まったく違う場面で鼻からうどん出してるシーンは入れてた
322名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:09:03 ID:xvxp3soK0
紀ちゃんは、紀ちゃんはどうなってるの?
323名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:16:58 ID:LjchuvgyO
この分は読みづらいのである。
324名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:29:36 ID:3h2h1auS0
>>322
この世界に存在しない
325名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:34:05 ID:xvxp3soK0
>>324
葉子がドヤ街出身ってなってるから、
実は葉子の正体が紀ちゃんじゃないの?
二人はそっくりな設定だし
そうすると、本物の葉子は・・・
326名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:55:33 ID:WV2CumJv0
映画「明日のジョー」で山下智久が言うであろうセリフってネタをやる芸人がいない時点で駄作だろwww
327名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:56:08 ID:HsYf41ZSO
この映画はジャニタレによって蝕まれています。
これは世界的権威、ドクター・キニスキーの診断による厳然たる事実です。
328名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:56:21 ID:YVa5rhW/0
情弱でも知っている有名シーン(豚や鼻うどん)はほとんど外してあったな。
逆にドヤ街の中をランニング→けだるそうに手を挙げるジョー、みたいなシーンはちゃんと入れていた
329名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:58:31 ID:6u8FZtPhO
りき〜し〜〜〜(笑)
330名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 12:12:22 ID:3usmprRW0
大コケしてるのに次回作待望とかwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 12:13:14 ID:4EtOJIPe0
葉子の出自設定も、賠償の役どころも、
原作の外伝の域にまで作りこんで欲しかった。
332名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 12:27:58 ID:9Ir+T8Y20
巨人の星の実写版マダー?
333名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 12:59:17 ID:TZZBf57M0
劇場版「あしたのジョー2」予告編
http://www.youtube.com/watch?v=NQ71xkTSaDI

30年前だけど、今見てもカッコイイと思う
334名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:01:09 ID:XU14P6ZI0
>>22
ハヌマーンか
チョコが好きなんだよな確か
335名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:04:12 ID:Jyo9pVFd0
やっとムーディー勝山も銀幕デビューか!
336名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:06:19 ID:U6cS2HoqO
ホセはチンペーさんにヅラかぶせるのか
337名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:07:01 ID:oa03brIUO
ドラマ・人間の証明で池内博之が黒く塗って黒人役やってたのはフイタw
338名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:09:36 ID:8qt2IwIvO
>>2
葉子はマリの娘なんだろ?映画見てないけど。
339名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:14:31 ID:gDk7UNJy0
>>335
ホセーw
340名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:16:05 ID:BYjl5Mp6O
ジョー役の山下いなかったら出来はいいらしいじゃん
つまりあしたの力石にするべきだな
341名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:19:14 ID:HICk6aBF0
映画板見てて、なんかわかってきたわ
褒めてるヤツは脚本や演出が二の次で、
身体張って役に挑んだ伊勢谷と力石を混同しているだけだ
342名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:23:50 ID:xa1GbyN20
映画公開の特番見ただけだが
力石の計量シーンに伊勢谷が4日間断食、断水して望んでガリガリになってたな
343名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:25:01 ID:YIVKMl8AO
うん、力石に伊勢谷ぁぁ?と最初は思った。
でもテレビでちょっとメイキングを見た時、力石だった。
力石を見に行きたい。

香川さんは…ダメだ、笑ってしまうかもしれないなー。
いや、愛があるのはわかってるし悪くはないよ、忠実すぎるだけなんだ。
344名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:25:04 ID:nreeI2dNO
今の若者にはジョーの青春はどうみえるのかな?
先のないような生き方
345名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:27:54 ID:iZpG2vmAO
山下さえいなかったらな…。あんなヘタレ見たくないわ。
346名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:31:03 ID:e5Nm1h08O
>>328
鼻うどんはある
設定は違うが
347名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:32:07 ID:FkY+8TloO
>>337
それで太ったらリオンになりそうなキガスw
348名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:34:31 ID:FDq5NesV0
マーキーマークは何年も掛けて体を作って撮影したらしいな

凄いわw
349名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:35:12 ID:e5Nm1h08O
>>345
力石と出会うまでのジョーはヘタレだけどね
山下智久じゃ原作のジョーにあった世間に対するイライラやジレンマが表現まるで出来てない

山下智久より香里奈の方が重症
変に女性目線を入れたせいでストーリーがgdgd
葉子目線の宇多田EDは最悪
350名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:38:25 ID:3+MTqU9TO
山下はジャニタレだよ。
アイドルに期待しちゃダメだよwwwww
351名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:42:20 ID:e5Nm1h08O
tbs製作だから続編作ったらまた改編するぞ

あれだ
チョムチョムが最強でジョーが真っ白になる
ホセやカーロスは出ないw
352名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:49:18 ID:/UA6xhBd0
その前に上映打ち切りじゃねえの
353名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:49:27 ID:FkY+8TloO
>>332
ジョーの髪型を活かして花形は山下、飛雄馬は亀梨だな。野球経験者だし。
354名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:49:59 ID:T+MJr+un0
>>351
ジョー在日設定くるー
355名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:52:32 ID:pcinCvCU0
>ジョーを筆頭に原作の登場人物は、揃ってエゴイストでワルである。
いやっ、違うだろw
356名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:57:25 ID:nAfT7cWS0
すごく良い映画だったと思うけどね。
アクションも感動も演技もすべて最高。
続編で心配なのがその辺りのクオリティが下がっちゃう事かな?
まぁ、出演者やスタッフ等がそこまで変化しないなら大丈夫かな。
原作がどうのこうの言ってる人は一度見に行けば良いのに。
原作が霞むぐらいの出来。良作だから。
357名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:01:10 ID:wBRW30cm0
宣伝臭いレスですねw
358名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:02:13 ID:TZZBf57M0
>>356
おまえがロクに原作読んでないことはその軽薄な感想文からよくわかる
359名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:05:11 ID:yLJb7x1pO
ターゲット(女性や若年層)を拡げたつくりだっただけにかなり苦戦した内容にはなってるが(笑)
ただ決められた時間内でよくここまでまとめられたなとも思う。
内容を把握してる人なら
時間的省略構成にも点数をつけてやるべきだ。
男と男の殴り合いや、葛藤だけをみれば、まあ合格点をあげられる作品にはなっているのではないか。

2はさらにキャスティングに困難を極めるばかりか
カーロスリベラ、ハリマオ、ホセメンドーサ、
白木とジョー、丹下とジョーのストーリー構成を短時間内で仕上げないとならない訳だが果たして。。。
360名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:13:50 ID:ayCBBKVoI
>>333

胸熱杉る
361名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:18:00 ID:LEWn0MuMO
女を意識しなければもっと良い出来になっていたかもね
362名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:18:06 ID:9nTpcshV0
そんなことより実写版がんばれ元気やってくれ
363名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:25:09 ID:e5Nm1h08O
>>361
山下智久目当ての客がいなかったら収入はもっと少なかったと思う
いやだからと言って山下の演技は褒められないがw
364名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:27:33 ID:R1OEAz280
続編の主役は金竜飛

365名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:29:57 ID:EjRmtL5N0
メンドーサはJOYで、カーロスはユージでお願いします。
366名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:32:44 ID:DgUZU/c+O
>>325
本物の葉子は?
本物の葉子はなに?!w

続編は>>325が脚本書いてくれw
その先が知りたいww
367名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:39:50 ID:wH0R1opvO
ホセ・メンドーサは、元WBAスーパーフライ級王者のマーティン・カスティーリョで
368名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:46:58 ID:c/4WVDqKO
男前過ぎるが伊勢谷力石は結構いいじゃん
それが出れない続編は厳しいんじゃね?
369名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 14:53:31 ID:fM5kZo5f0
>>13
だれがいいと思う?
370名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:11:46 ID:fNGJVVnV0
あたしのジョー
371名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:12:26 ID:vpatIEj9P
ジョー役は、野犬みたいな奴がやるべき
テレビCM見ただけで、映画観たくないわ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:21:54 ID:sL5bdMPf0
>>368
いいとこそれだけだよ
373名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:26:12 ID:9ddrtYxi0
香里奈がドヤ街出身って設定って、ただエリートボクサー力石が刑務所入った理由付けだけだろ
374名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:32:21 ID:HICk6aBF0
>>373
脚本書いた女が、梶原調の女性のポジションが理解出来なかったんだろうよ
しかしこの人、原作漫画はほとんど読まずに、アニメの劇場一作目だけ見てシナリオ起こしてるような気がする
375名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:34:53 ID:QKcCO+Gb0
山下智久はハンサムなので好感がもてる。
特に最近大人になったのか精悍さが増してきた。
矢吹丈を演じるにはピッタリだ。
376名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:37:36 ID:K+7bS3RzO
東洋獲得までが2
ホセ挑戦までが3
で確定してる
違うのは真っ白な灰ではなく世界チャンピオンになっちゃうらしい
377名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:39:41 ID:yXEg+i7a0
次はコークスクリューや舞々も見れんかな
378名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:40:14 ID:Ii5nuieI0
嘘くさいな。
379名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:41:23 ID:q1KHxPjH0
CSでやってたジョー2観て泣いた
ほぼリアル世代だからストーリーはよく知ってるのになぁ
380名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:42:43 ID:GV4cICpkP
ヤマトのときみたいに、もうそろそろメディアから消えるはず。
381名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 15:47:05 ID:E6daKyxm0
ハリマオは改めて読むとヤバイわ
観客がバケモノ退治!」とか野次とばして。
すごい人種差別だわ。
382名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:08:54 ID:B3IuAco2O
ドヤ街を歩く矢吹丈



ドヤ顔で歩く矢吹丈
383名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:10:02 ID:oJK3ElzG0
384名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:12:53 ID:TpVeRLPG0
>>40
そこはジョーじゃなくてヤマト
385名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:15:40 ID:TpVeRLPG0
>>80
タイガーは作るらしい
巨人の星は2時間じゃ無理だろ
映画なら星雲高校編までだな
386名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:15:57 ID:aum5sqVn0
あしたのニョーだな
387名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:16:01 ID:YVa5rhW/0
>>358 お前こそ出崎ジョーしか知らないんじゃねえの?w
388名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:21:39 ID:XJK2vG0Z0
脚本家の女は映画クロサギの脚本も書いてるし、山Pがお気に入りみたいだね。
葉子と紀子という境遇の違う女性の対比が、面白いのに、紀子を削除する馬鹿な脚本家は、
あしたのジョーのことが、何もわかってないよ。
山Pがどんなにボクシングシーンを頑張っても、イメージがまるで違うから、違和感がある。


389名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:22:25 ID:oaX1DKhM0
伊勢谷とか、あんな肉体維持させたら死ぬな
続編は力石出ないから大丈夫だろうけど
390名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:22:50 ID:f1jfsOcU0
>>80
タイガーマスクや巨人の星は風化したかつての人気漫画でアニメでしかない。
一方、ジョーは現在も色あせることなく、根強い人気がある。
391名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:24:56 ID:nK9a5KTS0
>>388
クロサギと同じ脚本家だったのか
どうりで残念な感じになるわけだ
392名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:26:52 ID:K/1+XIBa0
あしたのジョーは、最初っから大人人気の漫画だったからな。
子どもも観たけど、基本大人向け。
393名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:31:40 ID:9ejSgdbFO
あしたのジョーニー大倉!
394名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:32:35 ID:0AXwtojj0
倍賞美津子は原作が大好きで出させてもらったらしいね
395名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:33:55 ID:TudUBtrZO
どうせ今の日本のこった…カーロスやホセより
舞々にばっか焦点あてるんだろ
ハリマオなんか存在すら出さないだろな
396名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:33:58 ID:eitItdwNO
>>332
飛雄馬が同姓同名のアイツで

左門がハリセンボンの春菜は決定だな
397名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:36:17 ID:epxUgXyL0
あしたのジョー 全12巻セット
中古品4点¥ 9,800より コレクター商品2点¥ 15,800より
http://www.amazon.co.jp/dp/4069348670/
398名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:37:16 ID:2ZKoBY6lO
いい加減アニメの実写化止めろや
ヘドでるわ
399名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 19:06:09 ID:EjRmtL5N0
この映画での倍賞美津子さんは「逃亡者おりん」でいう西岡徳馬さん
みたいなポジションなのかな。わかる人にはわかってもらえると思う。
400名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 20:25:45 ID:/c7rIuXh0
401名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 20:28:25 ID:+2k8FA3j0
しかし、続編作ったら、今度はジャニタレの山下にとんでもない減量を強いることになるんだが、
大丈夫なのか?原作じゃ、糞便垂れ流しで無理矢理減量だぞ。
402名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 20:34:19 ID:f1jfsOcU0
>>401
そこは原作どおりにする必要はないよ
403名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:35:03 ID:y510WNJ8O
おまえらいったいいくつだよw団塊世代か?
404名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:39:31 ID:U1CNeOMm0
もしかして、白木のお嬢さんが小人たちと歌い踊るシーンないの?
405名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:40:19 ID:mDbaJpVC0
あしたのジョーの原作ファンは50前後
キモイしウザイ
406名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:08:30 ID:UzWZsf7g0
>>359
太平洋におっさんをとられて、ターゲットを拡大しそこなってるぞ。

>>388
紀子はTVアニメの2だと「矢吹丈は旅に出る」と監督の代弁みたいな台詞があったのにな。

>>401
アニメの劇場版2だと金の出番は30秒以下だぜ
407名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:28:42 ID:H0XaacLi0
紀子はカメオ扱いで出てるよ
408名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:31:19 ID:0NAMfGiC0
>>199
アニマックスで放送された「はじめの一歩」の番宣CMで、
内藤が実写版デンプシーロールやってたんだけど、なかなかのもんだったよw
たかがCMであんだけやれるんだから、チョムチョムもいけるだろうなw
409名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:46:07 ID:o9cmKeT10
漫画と同じ時代背景にしないでいいじゃん
アメコミの実写化とかその辺が凄く自然になってて
しかもスタイリッシュだ
それに比べて、団平ときたら・・・
410名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:48:16 ID:aL4n9PvA0
エンディング音楽が萎えた
411名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:49:02 ID:X5cPs+Zp0
紀ちゃんは実はジョーの好きだった人なのにな
412名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 22:50:18 ID:QqEkztEB0
小手・面胴左 足太の錠
413名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:07:17 ID:o9cmKeT10
改正案

設定は現代に変える
服装も今風にする、雰囲気さえあればいい
ドヤ街いらない
ジョーは養護施設で育った設定にする
ジョーは養護施設に匿名でファイトマネーを寄付している
その施設は立ち退きを迫られている

ジョーは試合の次の日必ずファイトマネーを施設に送っている
施設のガキは試合の翌日にそのお金が来ることから
ジョー兄が送ってくれてると気が付く

414名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:19:37 ID:o9cmKeT10
改正案2

葉子は財閥のお嬢様
ボクシング好きが高じてプロボクシングのマネージメントを手掛ける
力石は葉子がボクサーとして惚れた最初のボクサー
マネージャーを買って出る
その感情は次第に異性に対するものへと変化していく
力石の出生は不明

葉子は施設の立ち退き料を肩代わりする代わりに
ジョーに力石とのファイトを提案する

あくまでも、ジョーと力石と葉子の三角関係
あしたのジョーの重要な部分の一つは
力石とジョーの、男同士の関係、絆に
葉子が最後まで入れない物語
ボクシングシーンを描くのが難しいのなら
その辺の人間模様を深く描いた方がいい
葉子は最愛の二人の男
二人の最高のボクサーを失った悲劇のヒロイン
俺なら葉子目線で作る
ならば、カリナは弱い・・・


415名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:24:51 ID:QBBYIdRT0
要するに「凄み」が足りないんだよ
伊勢谷の体作りにはそれがある
山Pも頑張ったけど「凄み」とまではいかない
416名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:31:41 ID:M9kzTbiBO
力石戦後の連敗とかドサ回りとかゴロ巻き権藤とかの下り
全然つまらないから全部カットしてほしい
辛気臭くて読むのが苦痛で先に進まない
源氏物語の須磨と一緒
読書減らすだけの無駄なエピソード
417名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:35:32 ID:er17PCKoO
あしたの雪乃丞の続編マダー?
418名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:40:22 ID:VAENQlLG0
ねじりん棒とパラシュート部隊はやらなかったの?
カイジで焼き土下座やらないようなものだぞ
419名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:41:04 ID:FgqqZEqA0
体重ずいぶん落としたらしいじゃん
またやれと言う方は気楽だがw
420名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:41:11 ID:9SINRoro0
なんでコケってことに決め付けてるの?
まだここから挽回するかもしれないのに
421名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:44:06 ID:3h2h1auS0
一週目で実績残せないと、余程底力がある映画でないと挽回できないよ
館数多くて宣伝も打ってて、スタートつまづくと厳しい
422名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:47:04 ID:jvfosB9DO
ジャニーズは本当に何も考えず原作レイプするな
ジャニーさん以外が今指令してるのか?ヤマトといいこれといい両津といい頭悪い上司がつくと酷いな
423名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:51:26 ID:oRKiNA5yO
りきいし〜
424名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:52:56 ID:i3OMjdZU0
Ne-Yo
425名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:53:00 ID:RkdACYmN0
  ______  
  |__|__    ___|___
  |__|__  │_l__l___  ‐‐┴‐‐    ___
  |__|____ │_|__|__|   ニニ        /  ./   |  ll       ┼─‐ |     ├‐
       .| │ |__ |__  ┌‐┐  ̄ヽ  /   /⌒l  |    ┼┼、  / T  |  \ .__|
/ | | | _| ノ ._|__ |__   |__|   _ノ  ヽ__ /  し ヽ__ノ  ヽ ノ  / ○ヽ し   (_丿\
426名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:53:35 ID:ShsMb0hmO
ハリマオは松山ケンイチで
427名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:01:19 ID:ALVieGM2O
まだ見ていなかったが、なんだよ葉子のその設定。
普通なら手の届かないお嬢だから丈とのやりとりが萌えるのに。
428名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:02:45 ID:NNxQXvf+0
>>427
梶原一騎が生きていたら脚本家は制裁されるだろうな!
429名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:03:15 ID:t/Dx1P+40
確かに葉子がドヤ街出身ってないよなー
ノリちゃんとの絡みの対比が生きなくなるし
430名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:03:51 ID:Rf9tlUAd0
はじめからクソだとわかってるから被害にあう人少ないだろうしいいんじゃね。
431名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:05:05 ID:6D7H5URL0
はじめに香里奈ありきだったんだろう。だからドヤ街出身の設定に変えたw
432名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:07:11 ID:rNz4e8DVO
最後のシーンは最後のシーンだけはやらないでくれ
死ねtbs
433名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:09:05 ID:TL0xilxZO
葉子はサドっけがあるお嬢からだんだんしおらしくなっていくのがいいのに。
彼女こそ、ツンデレのお手本のようなキャラ。
434名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:09:51 ID:qJZMQi2w0
>>431
('A`)脚本家はジョー・力石・葉子が同じ孤児院出身みたいな設定作って却下されて、結局葉子だけドヤ街出身ってのが残ったと
なんか10数回推敲したとか自慢話になってるが、ただの人選ミスだろ
435名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:10:14 ID:/x1xzUsN0
力石徹役の伊勢谷友介が出ない続編は失敗する
436名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:17:12 ID:JVKUadYcO
原作の良いところをふんだんに削ぎ落としてしまった
減量失敗映画。
437名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:17:31 ID:rDsKeINy0
この映画成功の最大の秘訣は
香川照之だろ。
なんで>>1はそこに一切触れてないんだ?
438名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:17:58 ID:Rf9tlUAd0
成功w
439名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:18:32 ID:mxy7SoOx0
筋肉は素晴らしいが漫画をトレースしただけではダメだろ
440名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:20:00 ID:OjaWPAWB0
ハリマオ=岡村隆志
カーロス・リベラ=ダバディー
ホセ・メンドーサ=ジローラモ
441名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:20:40 ID:cN6wDesu0
ところで西が鼻からうどん出すシーンは再現されたんだろうな?
442名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:21:31 ID:Rf9tlUAd0
この、うどん野郎!
443名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:25:18 ID:qJZMQi2w0
>>441
冒頭で
444名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:25:25 ID:6D7H5URL0
>>434
なるほど。こういう名作でそこまで設定を変えるというのは、キャスティングに
理由があったのではないかと邪推するなあ。
445名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:27:21 ID:Q/+M2Dm90
実写版あしたのジョー2

矢吹丈:山P
丹下段平:香川照之

白木葉子:香里奈

カーロス・リベラ:川平慈英
金竜飛:劇団ひとり
ハリマオ:片岡鶴太郎
ホセ・メンドーサ:川平慈英(2役)

ゴロマキ権藤:草なぎ剛
446名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:28:25 ID:a6IiD/9H0
カーロス・リベラは辰吉で決まりだな
447名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:34:34 ID:cN6wDesu0
金竜飛が草なぎだろどう考えても
448名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:36:23 ID:Rf9tlUAd0
権藤は松平健で。
449名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:36:45 ID:cN6wDesu0
タイガーマスクは映画化動いてそうだ
450名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:37:06 ID:Zv8sL4UVO
ハリマオは小島よしおって思ってたけど岡村は失念してた
451名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:38:30 ID:FjYtrwTV0
ハリマオはジミー大西でいいだろ
それかゾマホン
452名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:39:05 ID:HHN55tMa0
>>428
連載の冒頭からラストの名シーンまでちばてつやアレンジ炸裂だから、
「あれはちばの作品」と本人は言ってたそう。

453名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:39:33 ID:HutOe67D0
はいはいジャニーズ ジャニーズ
454名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:40:12 ID:al77pT3yO
455名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:40:28 ID:cN6wDesu0
権藤昔ならリッキーなんだけどな
456名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:41:01 ID:al77pT3yO BE:239886656-PLT(12281)
457名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:41:31 ID:IFzqKGFE0
ジョーが童貞っぽくなくてダメだった。
458名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:41:36 ID:PHignQvS0
むしろ、草薙に力石をやらすべきだった
459名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:43:34 ID:C1aisQycO
ジョーヘアーが忠実に再現されてない時点で見る価値ない
井沢が発狂するレベルだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:43:36 ID:qJZMQi2w0
>>452
映画でアニメの編集版やったとき、本当は実写の企画から変更した末にああなった
梶原ちば色のないジョーを作りたがってた
461名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:44:07 ID:t6yIyNe/0
ウルフ金串はどうなった
462名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:46:09 ID:qJZMQi2w0
>>461
ちょっとハリマオ入った野生児キャラに。ジョーと力石の対戦を阻止したい葉子が、ジョーを倒すために送り込んだ刺客という設定になっている
463名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:48:08 ID:pDSut2qk0
金竜飛なんて実写化したらお前らの大好きな千原ジュニア先生でてきますよwwww
464名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:48:12 ID:haco9aEYO
ナイナイナイスネイチャ
465名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:55:17 ID:ibrcblWO0
>>421
1週目でそれなりに実績残せてるじゃん
15億も狙えるスタートなのに
466名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:58:09 ID:ImiSz+t1O
紀ちゃんがいない時点でまずクソな上に、丈がサチの名前を一回も呼ばないのは脚本は一体何を考えてんのかね。
鼻うどんとか原作ファンがわかるネタ入れときゃいいってモンじゃねーぞ。
467名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:59:08 ID:MZglFfaB0
>>463
やる前から顔がつぶれてるけどw
468名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:00:38 ID:Z52Q3SWL0
古代をグ-パンチする黒木の森雪
ビッチ臭のする香里奈の葉子


もう原作は置いといてオリジナル脚本でやれよw
469名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:00:54 ID:Gu+Z89Wj0
>>236
用心棒と椿三十郎の仲代達矢みたいで面白いとおもう
470名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:03:04 ID:GYb1bHHyO
紀ちゃんを出すならガッキーにしろ
原作のイメージには合う
471名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:03:36 ID:i95JkWwLO
リキーシ

誰だこんな棒セリフ言う奴は!!
472名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:07:34 ID:haco9aEYO
>>457
山Pヤリチンだからな
473名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:17:06 ID:DIGuN4TdO
続編は山Pがホセ役の本物のプロボクサーに
ガチでフルボッコされるんなら見に行くw
474名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:18:27 ID:T0dXzfXSO
ジョーはもっと野性味があって不良っぽくないとダメだと思う。
山下じゃきれいすぎる。
475名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:22:19 ID:MX5fQYXLO
はじめの一歩も実写映画化しそうですね
476名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:26:20 ID:HmS1MHfYP
一見褒めているようで実はけなしている記事ってのは
褒めたかのように見える部分でちゃんと褒めないと成立しないぞ
477名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:35:57 ID:oPOjLOI/O
>>466
最近そういう小ネタさえ入れれば原作厨は満足するだろうって
なめた奴が多くて腹立つわ
原作読まないでぐぐって出てきた数ページ分の情報見ときゃ充分とでも思ってる
478名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 01:57:25 ID:DrNTB4tG0
ジョーの実写は無理なんだよ
ジョーにふさわしい役者なんてはっきりいっていない
山下以外にじゃあ誰がいいのかなんていっても
皆が認めるような役者はいない
479名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:02:37 ID:KGYHs7rl0
ウルフ金串とかゴロマキ権藤とかちゃんと出せや
480名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:33:39 ID:P+gTZsqoO
日本って開き直ってるのかなんなのかオーディションが無いよね
どうせなんにでもキャーキャー言うんだから演技できる人が出て来てほしい
481名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 02:56:32 ID:mcv/+fNr0
>>478
山下以外なら大OK
482名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:46:34 ID:2GIhWpLV0
>>42
ジャニってどいつもこいつも薬やってる奴ばっかだな
山下お前もお塩と同じか
483名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:01:50 ID:TCQLQX96P
なんで白木葉子がドヤ街出身なんだよ
葉子は生粋のお嬢様じゃなきゃダメだろ
484名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:16:34 ID:GYb1bHHyO
>>479
お前見てないだろw
485名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:30:56 ID:y6/bboYuO
観る訳ねぇだろ こったら茶番映画
金貰っても観ねぇよ
486名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:31:24 ID:SE0bZ4TcO
葉子がドヤ出身?
馬鹿らしい
死ね
487名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:36:23 ID:CT491SQ60
香川の顔面改造メイクだけ
見てみたいかも
488名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 04:47:05 ID:/h8Ujt1uO
伊勢谷ムキムキ過ぎだろ
力石は死ぬほどガリガリじゃなきゃ

489名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:09:11 ID:DPbstwYLO
続編決定なら山ピーからゲロピーになるぞ
490名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:10:52 ID:35WuXBCmO
リキイシー
491名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:14:53 ID:rBoLqJJN0
>>429
紀ちゃん出てません><。
492名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:28:34 ID:d+IQqyNu0
ジョーが葉子と紀子と3Pとか
493名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:33:33 ID:uhapl6WmO
続編やるなら千原ジュニア演じる金竜飛を出せ。
494名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 05:48:08 ID:CE51+4BX0
カーロスはマサトで
495名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:09:51 ID:5vbojvGu0
つうか、原作そのものが、これで完結するべき作品だった
力石死すで終了すべきだった
496名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:24:59 ID:l/MfV0nW0
あしたのジョー2 は、金竜飛が勝って終わり、
そして、その続編の
あしたのジョー3 は、金竜飛がホセと戦うんだろうな

もう、訳分からん

497名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 06:28:29 ID:bHvRQGno0
明日のジョーって最初の10話くらいはボクシングと関係ない話なんだよな。
当時のクラス闘争を描いてて。ブルジョワと貧民層の。

498名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:09:53 ID:jTzMoDRr0
山田孝之あたりにジョーやってほしかった
499名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:13:32 ID:N7zMqQ970
>>497
高森(梶原)の原作になかった部分だな。
原作では1話の冒頭ですでにジョーはプロのリングで試合してるはずだった。
ちばてつやのオリジナリティがかなり組み込まれてあしたのジョーは出来上がった。
ks時わらとちばの二大天才のハイブリッドマンガ。
500名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:30:15 ID:qJZMQi2w0
>>499
今回の映画は、ちば的な部分だけで、梶原色は排除なんだけどな
501名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:23:20 ID:pPyNjtly0
>>498
山田孝之だとジョーやるには不細工すぎだろ
502名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:24:54 ID:V+0f27TkO
面白いなら観てみたいなあ
503名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:26:23 ID:j5yzGk5S0
>>494
おいおい、カーロス・リベラは黒人だぞ。
もうちょい色が薄くていいならリナレスがぴったりw
504名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:28:51 ID:jTzMoDRr0
>>501
前半のジョーの狂気の部分を演じれるのは山田だと思うけどな
やせたらまあまあイケメンじゃん山田
505名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:30:48 ID:ibrcblWO0
カーロスは日系ベネズエラ人ってことに変更すれば、
日本人でも演じられるね
506名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:31:37 ID:Tr6zIz/Y0
山田の裸観たことあるか?
おっさんの体だぞ
507名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:31:41 ID:NgMbhtVA0
まあ確かに山Pじゃやさぐれた感じは出せないよなあw
山田のほうがやさぐれた感じが出ていいかも。
ただ現代に大事な女性客はやさぐれた山田のジョーなんて
見たいのかw?
結局女性客のために山Pになっちゃうんだろ。
508名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:32:15 ID:j5yzGk5S0
>>505
なんか日系人のバタ臭いやつって誰見ても
進駐軍の通訳武官に見えるww
509名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:32:41 ID:aLEXbeWe0
test
510名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:33:30 ID:xvqvVUm5O
山田孝之は手足が短くて顔はデカいから全然ボクサーっぽく見えない
511名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:34:21 ID:xvqvVUm5O
あと胸毛ボーボー、ギャランドゥだしな
512名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:35:59 ID:j5yzGk5S0
あとホセもいないなあ。
アルゲリョみたいなイメージなのかな
513名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:41:52 ID:jTzMoDRr0
ウォーターボーイズの頃の体の山田で白夜光の頃の演技力を持ってたら何とかジョーを演じられたはずだ
これが俺の考える実写版ジョーの限界それでも原作およびアニメのジョーには程遠いけどな
514名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 09:42:33 ID:1sXbTkVH0
ドサ周り編か

515名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:06:44 ID:t6yIyNe/0
>>462
なんじゃそりゃ
オリジナルになっちゃってるのか
516名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:34:45 ID:Tj3XmcK70
俺がやった方がよさそう
174センチ53キロ顔白い

どうよ??俺の方がジョーだ
517名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:47:05 ID:Dz0kYQs50
で乾物屋のノリちゃんは出てるの?マンモス西は?
で続編作るとして、カーロスとメンドーサは誰が演じるんだ?
518名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:51:03 ID:Dz0kYQs50
山下はジョーの続編以前に「クロサギ」の続編をやらないと。
中途半端に終わったままなんだが。
まぁ岸部シローがあの状態では無理かw
519名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 10:56:46 ID:mMPfIOGw0
また糞ジャニーのゴリ押しかw
520名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:39:04 ID:GYb1bHHyO
>>512
ムーディー勝山
521名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:41:36 ID:yQK4hRCHO
ウルフは、ガッツでいけるが、ゴロマキ権藤役がいない…
522名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:43:45 ID:xvqvVUm5O
>>512
俺のイメージだとホセ・メンドーサ=カルロス・サラテだな
時代的にサラテが世界王者になるよりもあしたのジョー原作の方がちょい先だけど
驚異のKO率を誇る無敗のメキシコ人バンタム級王者、鉄壁のディフェンスの長身ボクサーパンチャー
チョビ髭にやや薄そうな前髪の渋い二枚目・・・とマジでサラテがホセの元ネタじゃないかと
勘違いするほどクリソツだった。
523名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:44:24 ID:tWvIfaxN0
なるほど
524名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:45:00 ID:iZvUk3D2O
>>521
権藤はぐっさんでいいだろ?
金は伊原剛志でハリマオはゴメス・チェンバリンなら完璧でしょ
525名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:45:36 ID:Ug6cqYWA0
力石が死んだ後なんて濃いジョーヲタしか楽しめないだろ
526名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:49:06 ID:ztA2mn/AO
続編ってホセまでだと詰め込みすぎじゃ無いか。
527名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:52:39 ID:Dz0kYQs50
>>526
アニメ版のあしたのジョー2の映画版が正にそれだった。
力石がいなくなって以降、最終回まで放送されたテレビアニメを
一気に編集した作品にしたから、全くもって面白くなかった。
528名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:53:45 ID:mmwuy2lpO
ここまで見て、脚本家が最大の戦犯ってことはわかった。続編作るにしても、紀ちゃんにジョーが話す「真っ白」の件どうするつもりだ?原作一番の名シーンだぞ。
529名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 11:54:52 ID:Dz0kYQs50
私、ついていけそうにない・・・。
530名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:04:48 ID:TCMrFDgI0
あしたのじょーとか大和とかさ
なんで昔の実写やるわけ?
そんなの見に行くわけ無いじゃん
531名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:04:52 ID:iDxSSh7L0
続編はカーロスまでだろ
伊勢谷のあれにたいこうするにはハリウッド俳優使うしかないな
532名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:05:02 ID:j5yzGk5S0
>>526
でも途中で切るべきところがない。
533名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:07:49 ID:j5yzGk5S0
>>531
カーロスで切っちゃうのは半端だろう。
残りがほとんどないw
534名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:10:14 ID:iDxSSh7L0
>>533
カーロス廃人・金竜飛・ハリマオ・ホセといろいろあるだろ
535名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:10:54 ID:j5yzGk5S0
>>534
それは試合であってドラマじゃないじゃんw
536名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:11:20 ID:80TkX4gcO
おまいら大事なこと忘れてないか?







実写版といえば香取慎吾
537名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:13:04 ID:iDxSSh7L0
>>535
カーロス壊した(と思い込んだ)葛藤とか金との試合前の減量苦とかドラマあるだろいっぱい
538名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:14:20 ID:7o1Vunmk0
>>533
そうでもないだろ。

紀ちゃんとの「真っ白な灰に」

ホセとの出会い

壮絶な減量を経ての金竜飛戦

ハワイでのホセとの再会、
浜辺での蛇行する足跡

ハリマオ戦、廃人となったカーロスとの再会

ホセ戦

むしろ内容ありすぎで、金戦で分けてもいいくらいだ。
539名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:15:54 ID:j5yzGk5S0
>>538
ノリちゃんいないし、
それってジョーが全然変わってない。
540名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:18:34 ID:0o73sNibO
そんな事より変態仮面を実写化しろや
541名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:19:58 ID:UnI/RuaTO
香里奈は品がないから葉子がドヤ街出身なんて超設定追加したのか?ヒドイぜ
542名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:20:42 ID:CHuPl1bD0
葉子をドヤ街出身に改悪して何か良い事あるのかよw
543名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:30:18 ID:UnI/RuaTO
>>540
スパイダーマンみたいな大作作ろうとしても、けっこう仮面みたいなVシネレベルになりそうw
544名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:33:30 ID:KA2xEAO70
誰ものぞまない
545名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:25:43 ID:7uJrYSeL0
伊勢谷のおかげで辛うじて成立しているものを
伊勢谷なしで2を作るなんて・・・

ま、まさかホセ役も伊勢谷に・・・ガクガクブルブルw
546名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:30:42 ID:UmlOyKNeO
>>540
SMAPの、あの人で見たいね
547名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:34:06 ID:BUKLYRIz0
はいはい、マッチポンプマッチポンプ
548名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:34:30 ID:qh8ZDvpx0
ジョーよりがんばれ元気のほうをみたい 泣きまくったわ

同級生がアイドルになるんだよね で4畳半の部屋で初体験するんだよ元気と
549名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:38:57 ID:UbZ/fTbR0
昔の日本のものをリメイクするには、
舞台を中国やフィリピンに変えないと無理じゃね?

梶原一騎なんて今の日本を舞台にどうしろと。
日本が変化してるからな。
550名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:40:16 ID:GN82xQIi0
>>16
それタフネス大地
551名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:44:34 ID:YN6rfEnl0
週間ランキング3位発発進
上がフォックスとガンツなので、まあまあの順位かな
552名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:44:37 ID:QyGb/bYAO
千円の日にみにいったわ。確かに伊勢谷友介はよかったよ
いままで嫌いだったけど力石効果で好感度あっぷ。
少年院のチンピラがクローズの人たちでワロタ
まあ、続編作って喜ぶの香川照之だけだろ。
なにあのミット打ちとジャブwww

葉子は檀ふみでお願いします。ホセは岡田眞澄な。
553名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:45:05 ID:1myWNzor0
初登場3位で3週目のガンツに負けてるから難しいと思ってたんだが
上映館数がかなりちがうのかな?
554名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:48:19 ID:A65pu8Qp0
ホセとリベラは外人起用しろよ?
555名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:51:51 ID:7o1Vunmk0
>>552
ファンファンもう亡くなってるがな
556名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:51:57 ID:fShVGRxs0
なにげに、力石が倒れて騒然とするリングを映すフルショットの右上隅、
スカート履きなのでリングロープをまたぐことができず、
ロープつかんで斜め懸垂のような動きで「力石くん!力石くん!力石くん!」と繰り返す香里奈がツボに入ったw
557名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:52:50 ID:fU1gwlRu0
これ見に行った人でジャニオタと原作ファンの割合を知りたいな。
558名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:53:57 ID:QyGb/bYAO
みんなカーロスリベラの真似したろ?ヘィ、ジョー、パンチ!パーンチ
って公園でやるとこ
559名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:57:46 ID:q2YzFEvZO
映画見てないけど、力石って最後死ぬの?
560名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:58:30 ID:jfizszmJ0
カーロス〜ホセ編やんの?
561名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:04:29 ID:Zywq4gOEO
伊勢谷って、ガンダムのカイ・シデンもいけるんじゃないか?
562名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:09:45 ID:fShVGRxs0
>>559
死んでから一年後のシーンがあって終了なんで、最後に死ぬわけでもないな
563名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:10:57 ID:T5T7cAtlO
力石は絶賛されてんだから山下外して あしたの力石にすべき
564名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:19:27 ID:QyGb/bYAO
http://www.youtube.com/watch?v=a1saNb70vMM&sns=em

こんだけで泣けてきた
565名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:27:40 ID:fShVGRxs0
>>563
よせよw力石主役にしたスピンオフとか作られかねんぞ
ジョーそのものの続編はむつかしいが、こちらならオリジナルでイケるし
566名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:28:52 ID:jfizszmJ0
ジョーの声当ててたあおい輝彦は元祖ジャニーズ
案外知らない人多いんだろうなあ、これ
567名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 14:34:53 ID:fShVGRxs0
正篇 あしたのジョー
番外編 きのうの力石 少年院に入るまでの過去編
番外編2 今日の葉子 香里奈のファッションチェック

3部作完成
568名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:01:01 ID:jfizszmJ0
続編はカーロス〜金龍飛
完結編は東洋王座防衛〜ホセへの挑戦

王道で行け王道で。
続編の金龍飛役は当然韓流スター起用でw
569名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:05:02 ID:7PA+Fcnw0
ラスボスがホセ・メンドーサから舞々のチョンになる悪寒
570名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:11:01 ID:0o73sNibO
>>563
スビンオフで力石を主人公にすればいいのにな
571名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:26:38 ID:/6LySgTc0
力石のボクサーになるまでをやればいいじゃん。

力石のテーマで「親なし宿なしの名もないボクサー」って歌ってるんだから、
ジョーに似た境遇なんだろ?
572名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:30:16 ID:IS5LhX0S0
もうキャバ嬢にしかみえないよ〜〜カリナ 
573名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:37:45 ID:DrNTB4tG0
もう誰がやっても無理なんだから
オダギリジョー夫婦でやれよ
なんとなく雰囲気だけはあるだろ
574名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:12:17 ID:QyGb/bYAO
香川照之が全役やればいいじゃない
575名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:18:07 ID:ooAZKUp70
ジョーがブルマを自転車で届けるシーンと
ゴロマキゴンドウと戦うシーンは今回の映画にありますか?
576名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:22:57 ID:feeOti3g0
ジョーって16歳の役だよね
577名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:28:50 ID:iBl1C9/jO
>>573
おぉ、言われてみれば。同じ"ジョー"だしなw
578名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:36:55 ID:IRtJq/dpO
おー
香椎由宇が葉子というテもあったか
579名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:45:10 ID:gn6QHNn/O
>>574
いや、葉子は浜木綿子で
580名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:46:36 ID:iIhvgRuE0
すでにボクシング自体に需要はないとおもわれ
581名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:55:40 ID:fShVGRxs0
何処か性根の腐った感じが、オダギリはいい感じだな
もう少し若けりゃ
582名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 18:36:26 ID:/G/4Dpt+0
>>548
何をデマ流してる

とも子をフって手出ししなかっただろ
元気は小学校時代の恩師以外誰とも付き合わずそのまま結婚
583名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:30:16.47 ID:zfhedM8N0
山下続投だけはやめて欲しい
大人になったジョーって事で長瀬かJOY辺り希望
西はぐっさん
金竜飛は杉本哲太
カーロスはジャニタレに秋山とか言う奴がいるよな?
あいつがコパトーン塗ってりゃいい
ホセはJOYのもう片方の奴が髭生やせば何とかなる
おっちゃんは片岡鶴太郎でいいよ
584名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:34:23.05 ID:8gYa37vC0
>>401

出崎統へのオマージュで光るゲロならぬ光る糞尿が...

585名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:57:09.80 ID:cN6wDesu0
どや街なんて今もう西成にしかないだろ
586名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 03:19:58.11 ID:+5/oPqHKP
>>513
山田ヲタあちこちでうざいです
587名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 03:20:54.90 ID:+5/oPqHKP
海苔ちゃんて現実的だよな
同じ顔でも葉子のほうがジョーに合ってる
588名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 04:23:18.83 ID:pZZ91zMkO
まぁ、でも叩くのは観てからにしろよ。オッサン
589名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 05:22:27.25 ID:fBZOOsJy0
>>568
チョンなんぞお呼びでないわ
590名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 06:10:18.98 ID:LbcxEZIYO
予告見るだけでネタバレ

力石ーって!!何真っ先にオマエが行くんだよ

アニメじゃジョーは力石が死んだことは理解出来ず、終始無言のポカーン

顔見せてくれでも表情をかえず

皆がいなくなってから一人泣くのに
591名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 06:45:40.13 ID:2myrOlZl0
続編「あさってのジョー」
592名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 07:27:12.65 ID:+5kSPdXm0
りきいしー(笑
593名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 07:34:44.30 ID:d8gscMpZ0
>>590
記憶がおぼろげになってるだろお前

原作もアニメもだけど、茫然自失だったのが最後半狂乱になって叫びだして終わり
一人泣いてるシーンなんてねーよ
594名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 08:48:15.20 ID:DYjjcsa80
>>593
原作、旧アニメは死んだのを知ってパニクり絶叫
声にならない声で
悲しみが立ち込めるのは時間をおいて
公園で一人になって涙見せる

劇場版アニメの一昨目では作画追加で、力石の亡骸を前に絶叫して幕切れになってる

意外と劇場アニメの記憶で語る人が多いな
595名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:26:45.97 ID:3w1Oh4rt0
え?ジョーを山ぴーがやったわけ?
ジョーはやっぱあおい輝彦でしょーに!!!
え?声役じゃない?
は?実写やっちゃったわけ?     マジですか。。
596名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 11:32:14.82 ID:PLecZqakO
宇多田が作ってもいいけど、尾藤イサオに歌わせろ
597名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:10:59.95 ID:2gXmaohD0
ホセが金に変更になって金に真っ白にされるジョー


あると思います
598名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:23:05.14 ID:RCOF4Eme0
宇多田もいいですがエンディングはやっぱり「美しき狼たち」がいいね。
599名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:26:00.52 ID:WshnsePY0
昨日見に行ったけど意外と面白かったで。
600名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:27:11.59 ID:NtDvpezcO
ジャニの有名アニメレイプは何かの罰ゲームなのか?
601名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:28:39.59 ID:NLNJuOv80
見てないけど、力石死ぬまでやったんだだろ? もう十分だ。
602名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:29:40.02 ID:FoGwWvAl0
ボクシングが階級制だってことも知らないで
描いた漫画をありがたがって観てるやつの気が知れんわww
トリプルクロスカウンターwwwww
ウェルターからバンタムに減量wwww
603名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:31:09.97 ID:U99iL5ve0
>>566

むちゃくちゃ有名ですがな。助さん時代にジャニーズ止めて食えない時に
仕事きたって結構語ってましたがな。
604名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:43:36.15 ID:4aXAbFkdO
もうネタに走って

ホセ→ダニー・トレホ
金竜飛→イ・ビョンホン
カーロス→ アンディ(若しくはボビー)・オロゴン
の付き人→セイン・カミュ
位にしてくれ
605名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 12:49:20.30 ID:NLNJuOv80
ボルネオもだせよ
606名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:21:36.31 ID:P2Z2TkmQO
>>598宇多田がエンディングじゃなければ
最後まで見てた。
途中 挿入歌みたいに入ってこなかったのは 良かったけど。

>>>「美しき狼たち」

良さ気だね
607名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:36:58.12 ID:eY35Zw6vO
>>602
トリプルクロス(笑)はともかく、
ウェルター(67Kg)→バンタム(54Kg)の▲13Kg減量は珍しくはないぞ?
辰吉は普段の体重70Kg前後(スーパーウェルター〜ミドル)だったしな。
608名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:44:36.62 ID:U085LKxx0
>>598
歌そのものは悪くないが、世界観に合ってなさすぎ。
宇多田というよりあの歌を選んだやつが悪い。
※まさか「あしたのジョー」の主題歌ってオーダーされて作ったわけじゃないよね?
609名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:51:42.34 ID:R/DD0P9MO
Pは糞演技覚悟で今日観てきた

完全に、あしたの 

山下だジョ〜ですた

俺達の矢吹丈をブチ壊してくれて本当にありがとうございました。
610名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:55:11.61 ID:b/aeX6bg0
すでにカーロス役は出来てるから問題ないなw
611名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:55:17.39 ID:5fK3v7T2O
続編なんか無理だよ
対戦相手どうすんの?
カーロスとかホセとか外国人だよ
稲川素子事務所の外国人エキストラ使うの?
612名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:55:51.05 ID:UgjugEn90
CMラストのりきいし〜は結構好きw

臭い靴下を何回も嗅いじゃうみたいな感じ
613名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 19:59:18.93 ID:2PMK1JXO0
待望論というか最初から続編作る予定だったんでしょ
614名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:02:04.29 ID:YNiz/N2jO
大体ボクシングジムの娘が令嬢てのがありえないし
角海老なんかが経営してんだぜ実際は
だから香里奈で十分
615名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:02:59.48 ID:Or4Zt2IL0
>>281
続編をプッシュする提灯記事を書くよう言われて、ちょっと反抗してみたのだろう。
616名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:10:09.74 ID:KYFdnoU30
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 
617名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:28:17.81 ID:DYjjcsa80
>>614
映画だけ見るとそう思うよな、普通に

原作だとボクシングファンの白木財閥会長が、力石の才能に惚れ込んで立ち上げたジムという設定
力石の死語、人手に委ねるつもりが、葉子が望んで譲り受けることになった

この映画、こういう細部の改変が、客を舐めてる臭くていや
618名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 20:50:25.63 ID:R/DD0P9MO
しかしほんと山ピの糞演技だけが目立ったわ
声までマズいのに、そんなでジョーが終始
真っ白な灰寸前のしゃべり方ってなんかの拷問かおもたw 

とにかくストーリーの改変その他なぞ気にならん程
ピだジョ〜がくたばってて俺も力石の次に逝きかけたわ

という訳で、あおいさん出番です!w

619名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:01:47.90 ID:DYjjcsa80
映画見て気がついたわ。自分が好きだったのは、あおい輝彦が演じるジョーと、藤岡重慶が演じる段平なのだと

アニメのビデオでいいや
620名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 21:54:26.56 ID:+3tCX4tdO
いやジョーは妻夫木だろ
ノリちゃんが深津絵里
白木葉子が松たか子

621名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:00:06.29 ID:M6mO6FuOO
ハリマオは誰がやるん?
622名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:00:18.93 ID:P2Z2TkmQO
おまえら さ ( ´_ゝ`)
623名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:01:22.55 ID:P2Z2TkmQO
興味 、津々 なのな プッ( ´_ゝ`)
624名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:03:52.55 ID:CxxigO2O0
伊勢谷はステロイド使ってあの体作ったからな。
もう体が持たないだろう。
625名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:09:38.81 ID:I5Cw0enjO
金、ハリマオ、カーロス、ホセ。
誰がやるんだよー…。
626名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:16:10.77 ID:VEBRCUo80
映画コケたのに続編作るの?
627名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:31:46.11 ID:qQ5GWjwuO
>>620
> ノリちゃんが深津絵里
> 白木葉子が松たか子

のりちゃんって葉子と瓜二つ設定なのに?
628名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:33:32.01 ID:qQ5GWjwuO
>>625
ハリマオはナイナイ岡村だって香川さんが言ってたよ。
629名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:33:43.74 ID:D4KcQqXu0
Pちゃんの力石〜には苦笑するほかない。
伊勢谷さんはめちゃくちゃ格好良いわ。
力石のストイックさを完璧に再現してる。見てないけど。
630名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:37:30.78 ID:RsGuqH4s0
よく読むと論理的に物語の欠点を書いている
いいライターだな
631名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:40:50.38 ID:019No33gP
昔実写化されたあしたのジョーを見れば
まぁ今回は見られるんじゃないのか?
昔のしか知らんけど、ありゃボクシングなんてもんじゃねぇ・・
632名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:45:18.63 ID:9SHpbBcr0
伊勢谷かっこいよ伊勢谷
633名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:46:15.13 ID:c4Iq5fQn0
なぜヤマトやあしたのジョーのようなメインターゲットが男の作品にジャニーズタレント
なんかを使うんだ?
映画観る時感情移入出来ない奴多いだろ
634名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 22:50:11.18 ID:aFyoDDQC0
ジャニたれ使うなら「リングにかけろ」の方がよかったんじゃね?
635名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:21:44.19 ID:bZCUgdjl0
>>634
いっそスマップ使って聖闘士星矢とか
636名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 23:52:42.93 ID:EIIrgk2w0
>ジョーを筆頭に原作の登場人物は、揃ってエゴイストでワルである。
>各々が身勝手な論理で動いている。それが物語のリアリティになっていた。

そこまで極端には感じないけど、まあ梶原らしくはあるよなw
ちばてつやのアレンジでそれが薄まってるのかもしれん。
637名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 00:48:14.48 ID:s244I71IP
ほんとちばが書いててよかったと思うよ
638名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 02:55:33.70 ID:Y62f2QcA0
>>633
まずジャニタレを使うと一定数の客が見込める。
基礎票みたいなもんだ、CD出してもこれは同じ。
あと、ジャニタレ使うとタダで宣伝ができる。
テレビやスポーツ紙、雑誌が取り上げてくれるし、何億もの宣伝費が浮くことになる。
ヤマト、ジョーなどのもともと基礎票を持つ素材に、ジャニタレの基礎票をプラスする。
そこにバータレ(カリナなど)もかますとマズゴミにも号令がかかるしワイドショーのリポーターも動く。

デーブスペクターが指摘してるように日本にはクリエイティブがない。
あるのは業界の都合だけ。



639名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:01:07.92 ID:Gu0pDduOO
>>635
もうキグナス役がいないぞ!!
640名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:35:08.29 ID:w6bICbn/0
ジャニタレでやるなら、愛と誠にしておけとあれほど・・・
641名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:38:32.74 ID:4QazKIMb0
アニメ版が好きだから怖くて見れないわ
642名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:41:31.40 ID:2IIOp0MT0
>>440
惜しい

カーロス・リベラ=ダバディー
カーロス・リベラ(廃人)=ジローラモ
643名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:47:48.95 ID:YjlNQkU50
カーロスは5時に夢中に出てるパキスタン人で
644名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 03:51:44.68 ID:zLLNIaX0O
えっこれ面白かったの?
645名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 04:08:38.34 ID:UoAc29q30
全然つまらなかった
646名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 06:03:15.96 ID:vT4XIy310
ひょっとしてエンディング曲はあまえんぼー?
647名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:43:07.33 ID:U6p8d3SMO
ハリマオに岡村なら、金はテツ&トモの片割れでどうかな?
ホセはメキシコか西海岸で似た役者を探して字幕対応(事実スペ語でなく、英語でOK、)
問題はカーロス。
日本語ペラペラの外人顔となると、
ハーフの池田なんとかっていたじゃん?ガタイ良すぎるが…
草刈政雄が20代ならピッタリなんだがなぁ。
648名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 07:45:45.61 ID:U6p8d3SMO
実は最大の障壁は、ゴロマキ権藤を誰がやるかかも知れんね。
セットのウルフ金串はアゴ勇がやるとして、権藤はさて…
649名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:23:20.54 ID:2IIOp0MT0
>>648
http://www.youtube.com/watch?v=cU7z745d_7I
ウルフ金串は山本太郎
ゴロマキ権藤は阿部亮平で。
http://www.jfct.co.jp/a_abe.html
650名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:34:14.02 ID:U6p8d3SMO
>>649
阿部亮平は顔はイイネ!
声低くて、口調だけ丁寧で怖い雰囲気あるのかな?
山本太郎はアゴが出てないから駄目だな。
アゴ勇の若い感じのいないか?
ジャニーズね高橋和也がイメージなんだが、年齢とアゴなしがネックやね。
651名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:38:16.73 ID:yvxoDo380
>>1
ジャニから金もらって書いてんだろw
652名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:45:05.18 ID:WwavdA6/O
>633
俺は脚本が女性なのがなんか違うと感じる原因の一つだと思う。
ヤマトもジョーもデビルマンも脚本は女性なんだよなあ
653名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:48:04.76 ID:UTzttm5hO
見に行ってる池沼いるの?www

654名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:48:21.04 ID:7YLZ/tmrO
>>1
どこで評判高いんだよw
655名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 08:57:33.09 ID:gr8LxDVLO
宣伝番組見た限りじゃ禿つまらなそうだが、続編?
そのうち豚で放送するだろうから映画館には行かね
656名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:03:10.32 ID:Y7CHLWXm0
マンガをそのまま実写にするから
コントみたいに安い作品になるんだよ

実写でしか表現できない世界があるだろ
そのまま丸写しするなら、アニメのままいい。
657名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:03:59.61 ID:hUHEX+zZO
力石もジョーも悪くなかったな、見てないけど
658名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:04:22.95 ID:zj46/21W0
リキーシー!
659名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:08:09.09 ID:IWcId7tqO
>>657
力石は良かった。ジョーはまぁしょうがないけど良いとしよう。
葉子は酷すぎる。
予告しか見てないけど。
660名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:23:39.87 ID:/HrwyO4g0
葉子の棒読みひどい、吹き替え希望!!
661名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 09:33:40.77 ID:a4hsMvdU0
香里奈が山Pに「好きなのよあなたが!」って言うのかよ
662名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 15:02:38.73 ID:2zGmKYreO
まあでも、ヤマトはデビルマンより上、ジョーはヤマトより上って、こういうのも進化してるんじゃないの?
663名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 15:12:44.49 ID:hUHEX+zZO
てかこの映画って丹下段平を全力コスプレした香川照之を拝む為の映画だろ?
まぁあれはコスプレの域を思いっきり超えちゃってるが
664e-名無し ◆CeKgdP/GaOXX :2011/02/21(月) 16:50:30.60 ID:NXU5cVtP0
 いまの豚局にほしいもの、それは「既に確立したブランドの力」。
「ヤマト」「ジョー」とも、自局の放映が、いまから保証された。

 一方の「AKB実写もしドラ」は、アニメと同じNHKの放映が濃厚やし
「けいおん!」も、ワンテーマ編成が得意、NHK-BSプレミアムが
「京アニ特集編成」でもやらんことには…。
665名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 17:10:56.09 ID:O3d6BHK70
そのうちジャニは香取しんごあたりでタイガーマスクとかやりそうだな
香取は伊達直人だけやって、裸になるマスク装着時はガタイのいい別人でw
666名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 17:38:32.88 ID:n6URuQpK0
割り切ってもう、「ジャニーズまんがまつり」とか看板で
定例興行にしちまえ
667名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 18:34:18.41 ID:aakX5UFa0
TBSの番宣に反比例する
668名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 18:35:45.66 ID:YB6igTwkO
CMのりきいしー(棒)が気になる
669名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 20:48:05.21 ID:okLcqqhZ0
>>662
他にもたくさん漫画は映画化されているが…
「クローズ」や「ALWAYS」、「デスノート」などなど枚挙にいとまがないぞ
670名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 21:43:45.79 ID:RRn7fSGQ0
>>620
この人駄目だ

>>665
大作ではないけど年末正月あたりに映画やるよ
671名無しさん@恐縮です:2011/02/21(月) 22:19:35.75 ID:Fusq1HdE0
今週のシネマハスラー面白そう。
井筒監督とTBS明日のジョー制作委員会がゲストで三つ巴の構図。
宇多丸と井筒は忌憚ない意見をぶつけるから楽しみだ。
672名無しさん@恐縮です:2011/02/22(火) 03:06:16.65 ID:fIwYuSCiP
>>671
糞映画量産の井筒なんかに言われたくないだろ

しかし葉子と紀ちゃんが同じ顔だと知らない奴が多いのか?
だから葉子と紀ちゃんは一人二役だろ
673名無しさん@恐縮です
>>672
それだと、もし続編があったら香里奈がやる事になるぞw