【サッカー/Jリーグ/JFL】カマタマーレ讃岐のJリーグ準加盟申請をJリーグ事務局が承認

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デニウ損φ ★
・ただいま、会見場に来ています。準加盟申請の結果を告げる電話が、もう少しで鳴る予定です。

・現在、待機状態です。電話が鳴るまで、会長、社長、報道陣がじっと待っています。

・2、3、5、7、11、13、17、19、23、29、31、37……

・落ち着け、落ち着くんだ。素数を数えて落ち着くんだ!!

・71、73、79……。

・五分以内に電話が鳴ると、連絡が入りました!!

・電話が鳴りました!

・準加盟申請、承認されました。

・ここからがスタートライン。皆様からの、よりいっそうのご支援が必要となります。多くの課題をクリアしなければなりません。今後とも、ご声援のほどよろしくお願いいたします。

■ソース
カマタマーレ讃岐・広報ツイッターより
http://twitter.com/kamatama_kouhou/status/37428406886862848
2名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:49:14 ID:3KeGAEbXO
かまたまー
3名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:49:33 ID:+PJiK1MB0
カニタマーレ
4名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:50:16 ID:EvLh7urn0
給料はうどん
5名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:50:52 ID:xZN/nas1O
微笑ましいなぁ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:51:14 ID:CyVzgawUO
名前を理由に却下しろ
FC高松に戻せ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:52:27 ID:QBZFG1yw0
>>1
はぇ〜よw
8名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:52:50 ID:NQVxE6vwO
相変わらずカマタマのツイッター担当はw
9名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:53:22 ID:FXx4kwis0
やっぱり讃岐って岡山の影響力が大きいのかな
岡山が加盟→影響されて讃岐も加盟
10名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:54:01 ID:1kHyrSjO0
↓例のうどんコピペ
11青い人 /(−д−)\  ◆Bleu39GRL. :2011/02/15(火) 17:55:09 ID:QPEZmP0GO
J2にすんなり入れるのもあと2枠
しかも町田と長崎は今年承認される見込みはおそらくなし


讃岐チャーンス

でも、うちに勝てるかな?
12名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:55:35 ID:K/91fZ/t0
いつか、ぜひACLで見てみたい、この組み合わせ。

釜玉−釜山 (試合解説・釜本邦重)
13名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:55:46 ID:o/Xhyj0K0
ここの広報おかしいだろww
14名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:56:08 ID:IOEnvbXl0
ジョジョきたー
15名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:56:30 ID:ewCQU+RF0
うどんのゆですぎで渇水になる地方?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:56:33 ID:imsWyJpC0
琉球と金沢はどうなったの?
17名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:56:55 ID:jqpH7yKPO
おめでとう!
18名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:57:34 ID:7ciiaXgp0
金沢はアウトらしい
19名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:58:17 ID:hOXiw/YXO
税金詐取準備
20名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:58:39 ID:w1SjwlxJO
金沢て久保がいるとこ?
残念だ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:58:50 ID:Ew/oEKWJ0
ツイッター2ヶ月放置
22名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:59:50 ID:WJWFU3W40
広報がジョジョネタを使うなw
23名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:59:51 ID:eIVjwkEJO
カタタマ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:00:24 ID:pvmofBmw0
>>1
5分以内に電話すると電話してきたんですか?
25デニウ損φ ★:2011/02/15(火) 18:02:21 ID:???0
>>24
そのようですw


結果発表は、五時を過ぎそうだ、との連絡が入りました。

「もう少し」との連絡が入りました。

五分以内に電話が鳴ると、連絡が入りました!!

電話が鳴りました!
26名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:04:06 ID:IOEnvbXl0
金沢は琉球との差はスタジアムの違いだな
27名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:04:06 ID:AYV6GhBU0
>>25
それをツイートしてるわけかw

何はともあれ、おめでとう〜
うまいこといって、自動昇格枠に間に合うといいね
28名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:04:26 ID:95d/ZL/1O
松本と讃岐が有力だろうなあ
金沢はスタジアム基準でアウトだし
29名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:07:14 ID:KkrLJPjwO
カタマーレ
30名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:07:33 ID:LIXyjYnV0
地元の者だが、名前を変えてほしい。かっこ悪い。
31名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:07:58 ID:X2kflJ9Y0
うどんおめでと〜
32名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:08:18 ID:pwkn3Mbe0
J2昇格する時に名前変えられるからもうちょっとまともな名前にしろよ
うどん讃岐
うどん香川
とかの方がカッコいい
33名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:08:54 ID:oOClR2Ek0
これ誰のネタだっけ・・??

ジョリーンジョースターの敵役だったような気がする・・・
34名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:09:30 ID:x3vss+jqO
名前絶対変えた方がいいぞ。今のうちに。
後で絶対問題になるよ
35名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:09:57 ID:uI7gR6LP0
>>28
町田の残念度全開w
36名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:10:08 ID:imsWyJpC0
なんで釜玉以外は正確な情報が無いん?
37名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:10:13 ID:xxHTQns60
JFL昇格してから改名キチガイ湧きすぎwww
38名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:10:33 ID:xxHTQns60
>>36
広報がサボってる
39名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:11:05 ID:mOTszA6P0
絶対”キンタマーレ”と馬鹿にされるに違いない。
40名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:11:09 ID:AYV6GhBU0
>>30
うどんを外国語読みとかできないじゃん

いいじゃん地元の人が思ってるほど他所のサポは気にしないよ

ただサッカー知らない一般人には・・・まぁ覚悟はしておけ
41名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:11:21 ID:dMPX4C/C0
釜玉ーれ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:11:43 ID:yfHrsftTP
だせえ名前何が百年計画だ馬鹿w
百年の恥だw
43名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:12:13 ID:jWKF+knfO
>>30
欽ちゃん球団みたいなキワモノ臭がするね
44名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:12:17 ID:WJWFU3W40
>>33
エンリコ・プッチ神父だべ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:12:31 ID:QBvZ3xj7O
J2も残留争い始まる日が近いか 北九州みたいなのはもう勘弁な
46名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:12:32 ID:CyVzgawUO
>>34

変えるも何もFC高松たが高松FCというこれ以上ない、いい名前からカマタマーレに変えたんだぜ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:13:41 ID:+aIE/Y6k0
個人的にサッカー選手ってのはカッコよくあるべき憧れであるべきと思うんだけど。
だからこんなダサいチーム名止めてほしいんだけど。他にもダサイのはあるけどこれは露骨すぎる。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:14:04 ID:oOClR2Ek0
>>44
ディスク野郎か!!

サンクス
49名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:15:04 ID:QBZFG1yw0
金沢はNHKでダメだったと報道

らしい
50名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:15:26 ID:1KjN1cz7O
>>1
「電話が待ち遠しいでゲソ」
のツイートを載せない辺りに優しさを感じる

ちなみに中の人はけいおん!厨でもある
51名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:15:40 ID:xxHTQns60
※※※※※ツエーゲン金沢 29万石※※※※※
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1296809650/268

268 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 18:14:06 ID:9JmT8VA0O
継続審議だと@NHK
何かイヤーな感じ、接待比べでもしてんのかね
52名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:17:07 ID:LIXyjYnV0
ちなみに、野球のアイランド・リーグでは、オリーブ・ガイナーズっていい名前だけど、カマタマーレやからなぁ、たまりませんわ!
53名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:19:47 ID:CyVzgawUO
野球の独立リーグ臭がたっぷりのチーム名
54名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:20:00 ID:CDRrr48cO
何でここは旧国名なの?
BCリーグの信濃は長野と松本が仲悪いから仕方なく使っているけど、香川って日本一狭い都道府県じゃん
55名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:21:43 ID:LIXyjYnV0
香川の観光産業が讃岐うどんに頼ってるからだと思う。
56名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:22:12 ID:mTcE4u1UO
金沢との金玉ダービーはゴル裏が六尺の雄野郎で一杯
57名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:23:06 ID:94cgpUqRO
高松じゃ反対意見はなかったらしいね。
高松のサッカーファンはみんな支持したらしが…
頭大丈夫なのか?www
58名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:23:11 ID:K/91fZ/t0
>>50
てか、香川ってたしかご当地漫画があったよね?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:23:17 ID:UK9lMLP+0
カマタマーレとギラヴァンツ、コンサドーレはチーム名が恥ずかしすぎる
60名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:23:18 ID:2O3N0Hon0
カマタマ美味いけど、ラーメンは無しだと思う
うどんでいいだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:23:19 ID:+qW3Z35o0
せめて胸スポロゴだけでももうちょいかっこ良くしてよ。
「さぬきうどん」でいいから。
レプリカも買う気が起こらない・・・。
62名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:23:19 ID:jqpH7yKPO
>>52
偽ジャイアンツとか偽タイガースがあるやきうよりマシ

韓国台湾には偽ライオンズまであるらしいじゃないか(笑)
63名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:24:15 ID:7M5LoSH20
ツイッター担当ふざけすぎだろwww
64名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:24:56 ID:CyVzgawU0
こいつらJ2に上がるころにはJFLとの入れ替え始まってそうだな
うどん食ってる場合じゃねー!
65名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:25:06 ID:xxHTQns60
金沢はアウトー!
NHK金沢より
66名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:26:34 ID:IOEnvbXl0
瀬戸大橋ダービーが楽しみだ
67名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:26:39 ID:yLH1lRGi0
琉球はどうなったの?
68名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:27:33 ID:rJV5sXevP
おまえら島根とか高知のことは忘れるなよ
いじめはかっこ悪い
69名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:28:02 ID:9nBT1D1LO
大都会金沢
70名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:29:21 ID:mzI/amQ6i
J入りを機に名前かえたらいいじゃないかな
71名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:30:32 ID:SVn/KSbB0
>>37
でもそのほとんどが単発IDww
ヘタレしかいないのかな?w
72名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:30:35 ID:imsWyJpC0
金沢も琉球も再申請なのにダメってアホすぎるな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:31:47 ID:rJV5sXevP
FCとかよりは良いと思うよ
FCとか売りがなさ過ぎて覚えてもらえないから
74名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:33:08 ID:xxHTQns60
>>72
そういえばそうだな
これだけスタの要件厳しい風潮になってるのに、相変わらず改修の具体的な計画出せなかったしな
数字を出せって言ってるのに出してなかったし

琉球は分からないが、金沢は視察の時にクラブ担当者とJ側に相当な温度差あったな
75名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:33:31 ID:UH2PwQPe0
徳島ヴォルティスがケチョンケチョンにしてやるよ!!
76名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:34:45 ID:iexuzZ1KP
Jリーグ公式サイト:ニュースリリース:Jリーグ準加盟審査結果について
http://www.j-league.or.jp/release/000/00003863.html
77名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:36:32 ID:SVn/KSbB0
>>75
渦サポ成り済まし乙
78名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:40:02 ID:rJV5sXevP
なんだかんだでJFLも熾烈な争いになってきたね
降格あるからJ2より緊張しますね
J2降格始まる前に一年でも早くJ2にいくのは
かなり大事そうだ
レンタルとかのコネが一年目と二年目じゃ
全然違うもんな
79名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:45:03 ID:y/s02AtrO
変な名前には事欠かない日本のサッカークラブの中でも群を抜いておかしいよな。
たこ焼きーレ大阪、ラーメン二郎飛田給店
仙台牛タンズ、さくらんぼーれ山形
TDN札幌、女峰SC、コシヒカリーノ新潟

みたいな名前の付け方じゃん。
80名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:45:59 ID:WJWFU3W40
札幌それはダメ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:48:15 ID:4Oxv1bTW0
讃岐ウドンズでいいのに。
82名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:48:45 ID:U0QPnGDV0
>>75
徳島、愛媛、岡山といったご近所のJチームは生温かく見守りつつ、
陰ながらエールを送ってるぞ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:49:07 ID:iuORwJq20
盛りあがってるところに水を差しちゃだめでしょ!!
黙っていてあげるのも優しさです。

本音を言うのはこっちこっち↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1293641039/
84名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:49:09 ID:MRAcgL1v0
カマタマは固かったからな
地元自治体はこぞって支援を約束
スタはJ規格の丸亀がすであり
って状態だし
85名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:51:14 ID:4xF0Oh5BO
>>75
資金だけはあるんだから、さっさと上がれよ

どれだけポカリで貢いでると思ってんだよ
86名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:52:58 ID:LEuN51Gq0
ツエーゲン
パンティオンセ
キラパンツ
カタマーレ
もう少し何とかしようぜw
87名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:53:35 ID:X2kflJ9Y0
>>75
お前んとこのラーメン旨いよ
88名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:53:52 ID:SZIypzmjP
この名前のままJ入りしてほしいな
他サポだけど
89名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:59:29 ID:7rDhyfl+0
>>40
ウドン(饂飩)はタイの地名だぞ!

なんでも発祥の地らしいw
90名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:04:40 ID:K/91fZ/t0
よし、決めた。
(香川人ではなく、香川在住でもないが)
今夜は釜玉うどんを食べようか。
91名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:11:38 ID:CrQvfx9Q0
カマタマーレなんてダサい名前でよくやってこれたな
Jリーグの恥だよ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:12:02 ID:Byr80JHU0
.    \ 05秒 (CAP) 渇水するぞほんとうに   . /
      \6秒 (COP) はい 気をつけて茹でます /
.       \  (CAP) はいじゃないが     /
血で茹でろ! \COP) はい         ./早明浦ダム
           \ P) 茹でるな. .   /  貯水率:18.2%     
          \(^\         /      19日(18時現在)
\(^ν^)×(^ν^)/| | \∧∧∧∧/ 週間予報
   | |    | |   <><   大 > 21日  22日  23日  24日
  < >   />     < 予   >  晴   晴   晴   晴
               <..   渇 >
──────────< 感   >───────────
              <     水 >  91 名前: 三星(香川県)
95 名前: 鈴木(徳島県)< !!!!  の >  ほんの少し耐えれば台風来るだろ
もうこのお隣さん嫌だ・ /∨∨∨∨\
            /.          \92 名前: 都彭(香川県)
           /      ∧,,∧    \ そうだな
         /       ( ´・ω・)     .\
        /        (っ=|||o)       \
.      /         ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\  \

93名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:13:00 ID:jUIE01mL0
>>91
まだJリーグ入って無いがwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:14:30 ID:DpkcaD+J0
本各地に広がるサッカークラブ

エンブレム付き地図
ttp://footballnet.sakura.ne.jp/11281135.png
簡略版
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/5/9/5995c6dd.gif
国内のリーグ構造
ttp://www.k-sapo.com/wp-content/uploads/2010/02/101421.gif

「Jリーグ?よくわかんな〜い」「Jリーグ?低レベルリーグつまんねw」というやつへ
やる夫で学ぶJリーグ2011
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1297335014/
95名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:14:57 ID:W8muukogO
>>79
女峰FCいいな
なんかエロチックな響きだ
ニョホー
96名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:18:08 ID:kt5I3AuN0
>>92
そんなのコピペして馬鹿なの?
外国人なんかが日本人は米作りに水使いすぎ
小麦作れと言ってるのに
うどん茹でるのなんか井戸水でも出来るよ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:22:57 ID:KRn/zAfq0
おかまω
98名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:25:08 ID:t9HaMz870
ついでにしれっと名前替えた方がいい
これじゃオッサンのダジャレみたいだし
コンサドーレの惨状とかみろよ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:27:46 ID:wLQYQVDV0
いつもこれカタマーレって頭の中で読んじゃう
100名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:34:10 ID:OQPBzt4m0
>>30
コンサドーレ札幌、サガン鳥栖
ここのサポも同じような事言ってるが
他からみたらそこまで気にならない
101名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:35:13 ID:hC/7vb7J0
昨夜の水戸黄門でサブタイに琴平、とあったにも関わらず、スタのある丸亀近辺で物語が進行し、
結局琴平に行かなかったのが幸いしたようだな。
102名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:40:18 ID:j3zblMQo0
地域密着を歌ってるんだから、地域名産を連想させる
カマタマーレってのは悪い名前じゃないと思うけどな。
二番煎じが出たら、それは恥ずかしいが・・・
それにしても、随分順調にステップアップしていって
いる気がするな、ここ・・・
103名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:40:52 ID:xxHTQns60
>>101
水戸黄門って新シリーズが始まる時は必ず讃岐からスタートするらしいな
兄貴だか弟が高松藩主だからか
104名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:41:59 ID:NbsIvT1KO
これで徳島、愛媛、香川の四国三県のチームができそうだね。高知に動きはないの?
105名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:44:03 ID:hC/7vb7J0
>>103
そうなん?今シリーズから実況民になった初心者なんで知らなかったっす。

>>102
いや、案外そうでもないんですよ。カマタマになる前はいろいろあったようで…。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:45:10 ID:UH2PwQPe0
>>104
ヨサコーイ土佐ってのを立ち上げてみようかとおもってる
107名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:46:21 ID:U0Uc33vE0
108名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:47:58 ID:kt5I3AuN0
>>103
黄門様は長男でもないのに水戸藩主(副将軍)になって
申し訳なく思い、兄の子を跡継ぎにして
自分の子を高松藩主にしたんだよ
109名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:48:27 ID:UH2PwQPe0
>>107
え?
磯野カツオ高知ってのがすでにあるのか?
110名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:48:32 ID:QBZFG1yw0
>>107
これでチーム名が
「カツオトーレ高知」だったら最高!
111名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:49:05 ID:csEQagqY0
スタジアムも万全。
行政のバックアップも万全。
スポンサーだって探せばいるだろう(穴吹工務店とテーブルマークはまだスポンサーじゃなかったでしたっけ?)
前途洋々じゃないかこのチーム。
とりあえず早く上がってきてね。美味しいスタジアムうどんが楽しみだ。
112名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:49:36 ID:z4LQgRZL0
香川県民じゃなくて良かった・・・・
113名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:56:11 ID:BrnbtO3I0
また税金食いつぶすのかよ・・・
114名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:59:02 ID:KMCKKALY0
ガンバはカマタマーレに負けずに「クイダオーレ大阪」にせい
115名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:01:49 ID:fbfodgSpO
うどん以外なんかなかったのか?
116名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:03:18 ID:Txq6tOCpO
専スタじゃないが主要国道に面した立派な箱あるからなここ
対徳島以上に愛媛県民の嫉妬が盛り上がるだろう
117名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:03:58 ID:U0Uc33vE0
>>110
チーム名は意外とまともな南国高知FCだ
まあ、彼の名前はカットゥーオ君だが
118名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:04:11 ID:UIp5bOC30
香川県民です。はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。

なぜかといいますと、
このスレにもあるんですがかまたまうどんとは一部の店にしかなく、
はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと
全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、
生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、
釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますが、
これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、
はやり始めた 「かまたまうどんをメジャー化させよう」という
企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、
おろかな命名として香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。
119名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:04:20 ID:8PHO6weOP
秋田の芸能人思い出す
120名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:05:26 ID:kt5I3AuN0
よし
新チーム名は
バサラ讃岐
婆沙羅(ダイヤモンド)のように世界一守備の硬い
地元出身岡田武史監督で
121名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:06:20 ID:0oO9kf2dO
>>115
盆栽?
122名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:07:25 ID:X2kflJ9Y0
そうは言っても「ぶっかけサヌーキ」とか「ひやあつ讃岐」ってのもな〜
123名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:10:06 ID:Zams99kr0
>>100
悪いけどカマタマーレとツエーゲンだけはちょっと・・
124名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:12:51 ID:0oO9kf2dO
うちーわ讃岐
125名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:13:02 ID:Zams99kr0
>>118
名古屋で言えば甘口抹茶小倉スパをチーム名にするようなものか
126名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:14:16 ID:0oO9kf2dO
おりーぶ讃岐
127名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:16:38 ID:2EXtEb8n0




   つ や ひ め




128名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:16:46 ID:3nUaZK2TO
コンピーラ讃岐

金比羅宮あるし、
金比羅は仏教守護神だからエンブレムもかっこよくなりそう
129名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:16:50 ID:SVn/KSbB0
>>125
ネタだろうけど、コピペにレスする人って、、、
130名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:18:25 ID:HtSVSdExO
カマタマナシオナル讃岐
131名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:19:52 ID:AJd3EIpm0
サカ協会は前々からバードと丸亀とアルウィンをJに持ってきたがってたからなあ
132名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:21:33 ID:t9HaMz870
今のJリーグの上位チームは変名はないでしょ
それに気づけよって話
133名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:28:09 ID:BrgMYJ8u0
>>128
そこを無駄にひねって ランピコーレ讃岐 とかにしちゃうのが人情なんだよ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:32:10 ID:S1m19tC1O
ここは上品に「お」を付けて...
・おカマタマーレ讃岐
135名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:33:22 ID:1mRD1Ydr0
スレ見るかぎり応援している香川県民はいないようだな
やはり名前が愛されない理由か?それとも四国は野球王国だから
もともとサッカーに愛着がないとかそんな感じか?

でもJ1みてもガンバ大阪とかは大概だと思うぜ。でも強いし、最初からあるから
人気はある。チームが強くなって歴史重ねていけば変な名前でも愛着湧いて応援する人間が増えると思うがな
136名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:34:22 ID:UIp5bOC30
>>135

香川県民です。はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。

なぜかといいますと、
このスレにもあるんですがかまたまうどんとは一部の店にしかなく、
はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと
全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、
生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、
釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますが、
これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、
はやり始めた 「かまたまうどんをメジャー化させよう」という
企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、
おろかな命名として香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。
137名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:34:38 ID:A3w3wHBF0
カマタマーレってどういう意味なの?
138名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:47:59 ID:bVBmDVgx0
ここと松本ってJFLで強いの?どっちが強いの?
139名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:52:02 ID:OQPBzt4m0
うどんのアピールってだけで考えれば(それだけじゃないだろうが)
そもそもカマタマ無くても讃岐ってだけでうどんしかイメージできない
無理にカマタマ付ける必要が無かったのかもね
140名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:53:35 ID:hC/7vb7J0
>>135
四国が野球王国だったのは昔の話。野球王国じゃなくなったから、甲子園では弱小だし、
独立リーグでは高知とか徳島が経営危機。

一方サッカーは愛媛、徳島、香川、と行政のバックアップも受けて浸透中。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:55:34 ID:ClwER4s5O
頭文字が「V」と「ーレ」はもうやめて
142名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:55:48 ID:fz3xdnB9O
>>62
カマタマーレ名乗るくらいなら偽タイガース名乗る方が断然いい。
偽スワローズでも偽バッファローズでもいい。
143名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:57:40 ID:hC/7vb7J0
仮に香川では本当にうどんしかないとしても、地域を代表するものがあるだけいいじゃないか。

地元名物無関係に無理やり造ったチーム名よりも、よほど誇れるとおもうよ、うん。
144名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:58:49 ID:iIpdZnpQ0
準加盟は目出度いが、戦力的には相当のミラクルがないと4位以内は厳しそう
でも、J2に上がれば、鳥取、岡山、愛媛、徳島と周囲にチームも多く、盛り上がりそうだね
145名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:59:32 ID:fz3xdnB9O
>>137
オカマの金玉に時代遅れのーレを付けた造語。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:59:47 ID:uPMfr/KS0
松本山雅は今どうなってんだっけ?
準加盟状態
あとチーム名の山雅って潰れてはいるけど喫茶店の名前だろ
企業名不可なのに一個人の店名入りチーム名って認められるのか?
147名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:00:36 ID:uFAHwQxOO
人生で釜玉?食べたことない讃岐人登場
かけ中(2玉)にちくわ天があればそれで良い
半熟玉子天があれば言うことなし!
148名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:02:39 ID:8MxMOd1A0
カツオーレって知らない?
高知FCのマスコットとして数年前に名前が話題になってたんだけど。
149名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:03:54 ID:UIp5bOC30
>>147

香川県民です。はっきりいって他のチーム名とは次元が違います。

なぜかといいますと、
このスレにもあるんですがかまたまうどんとは一部の店にしかなく、
はっきりいってミーハー観光客向けのメニュー。
香川の売りが讃岐うどんしかないのは自他ともに認めますが、
讃岐うどん=かまたまうどんと
全国の人に思われるのは違和感があります。
香川では店においてはかけうどん、ぶっかけうどん、
生醤油うどんなど いったん冷水でしめたうどんがいっぱんてきで、
釜揚げうどんのような ゆでただけのうどんもたまにたべますが、
これもかまたまうどんとはまた別。
そもそもかまたまうどんというのは最近生まれたメニュー。
ですから、「讃岐うどんをアピール」というのは間違いで、
はやり始めた 「かまたまうどんをメジャー化させよう」という
企業の陰謀が見えたサッカーで一番重要な「地元ファン」を突き放す、
おろかな命名として香川では認識されております。

他の変なチーム名とは違います。

150名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:04:34 ID:fz3xdnB9O
>>143
>>118参照
決して地元名物て言う代物ではない。讃岐うどん人気に便乗した商品

それが釜玉うどん
151名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:06:19 ID:fz3xdnB9O
>>147はうどん通!!!!
152名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:06:28 ID:cm5nlXdS0
tes
153名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:07:08 ID:iyDamDrb0
あれ、地決で優勝してたのか
知らなかった
今年も四国リーグだと思ってた

ていうことは、今JFLにいる準加盟チームは

# FC町田ゼルビア(2009年2月〜)
# V・ファーレン長崎(2009年2月〜)
# 松本山雅FC(2010年2月〜)
カマタマーレ讃岐

の4つね

あと関東リーグに相模原
154名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:09:18 ID:hd9Cc1uF0
ジョジョと聞いて
155名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:13:08 ID:uFAHwQxOO
うどん食べたくなったけど開いてる店なんて無いしなぁ
開くまで寝ますノシ
156:2011/02/15(火) 21:16:25 ID:6iIOAwfj0
スレ開いたらレスの上の方に水戸の話題があって、
貧乏で不人気なウチらより讃岐をJ2にみたいな感じで、また叩かれてるのかと悲しくなったらなんか違った
157名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:19:18 ID:xxHTQns60
>>156
でもカマタマスレ立つたびによくネタにされてるよ
カマタマの観客動員3500人、一方水戸ちゃん1800人とか
158名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:22:11 ID:D8luVrXF0
讃岐ウドンブリーズ
なんてどうでしょう?
もしくは
ウドントス讃岐
159名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:23:58 ID:QBZFG1yw0
>>156
NHK、欽ちゃんから支援してもらって
他より恵まれてるんだから大きくなれよ
つうかちゃんとやれ!
160名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:31:42 ID:7GBeoo5W0
また素数数えてたのかよw
どれだけJOJO好きなんだ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:37:47 ID:qBhnj8rWP
JOJOで喜ぶのって一部だよな。
キモイという印象しかない
162名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:38:20 ID:SAUCMuSc0
ついに、ついに、

四国全県にJクラブが誕生するのかー!




あれ、ひいふうみい・・・もう一つあったような・・・
163名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:55:02 ID:daV5Hz7k0
>>162 高松だろ?  あれ?
164名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:03:06 ID:QHTxZ3cy0
カタタマーレ讃岐
カマアゲマーレ讃岐
ブッカケターレ讃岐
ネギキザンダーレ讃岐
オソルベーキ讃岐
UDON讃岐
キジョウユブッカケマーレ讃岐
蒲田まれに讃岐
165名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:07:34 ID:zGa0ET4n0
>>164
カマタマーレ山越
166名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:12:35 ID:t9HaMz870
どうせやるならカマタマ!
これでいいんだよ
伊風だかスペイン風だか知らんが15年前のJリーグブーム時のセンスをそのまま引きずらないでくれ
167名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:17:12 ID:ZYtVIzRM0
讃岐うどんFC
168名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:18:23 ID:X2kflJ9Y0
かまたま!
169名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:18:25 ID:UPio+04nP
>>146
JrEastFurukawaユナイテッド
170名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:21:05 ID:/fQzPyCC0
ガンバ大阪見てみろよ
「ガンバ」だぜ?マジだせえチーム名の代表格じゃん
でも今ガンバのネーミングにケチつけるやつほとんどいないよ
強くて人気が出れば誰も名前に文句なんて言わなくなるよ
あとは時間が解決してくれる
171名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:30:41 ID:fz3xdnB9O
>>170
大都市にあり、そのうえ大スポンサーのついてるガンバと一緒にすんな
貧乏カタタマは強くならないし人気も出ない
県民が名前に馴れるまえにカマタマーレ自体が破綻する。ガチで!
あとは時間が解決してくれる
172名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:32:31 ID:Q/30KQxf0
うどんダービー実現か
胸熱だ
173名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:38:09 ID:FrB2x/Dl0
北野誠が監督やってるのか
あの発言で芸能界干されたからなぁ
174名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:02:01 ID:xxHTQns60
>>171
ガイナーズ(笑)
175名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:06:58 ID:3djHXpfi0
加盟を断られた金沢や琉球以上にスポンサー事情はヤバいと思うけどなぁ

加ト吉の醜聞や穴吹グループの経営破綻で香川にはろくな企業がないし
176名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:20:38 ID:fz3xdnB9O
>>37
ID:xxHTQns60
むやみにキチガイとかしねとか書き込むなとあれほど注意したのにw
177名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:39:26 ID:deS2+G5m0
讃岐ウドンユガイテッド
178名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:41:08 ID:7rDhyfl+0
>>172
サガン鳥栖?
179名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:47:13 ID:i/SUkBhc0
オリーブガイナーズとか潰せよ
んなもん誰が見てんだよ
野球好きなオッさん連中でも全く話題に出ないぞ
180名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:49:08 ID:g3bENr4jO
カマタマとかセイロと来たら次はなんだろう。
181名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:53:16 ID:xxHTQns60
>>176
出た、改名キチガイwww
182名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:58:36 ID:anxWka7H0
セトマーレ讃岐
183名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:02:13 ID:CSAC0Pzs0
長野はパル缶の他にカマタマ缶も作ったらいいんじゃない?
184名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:09:40 ID:GL5Tk8U60
サガン鳥栖=ユベントス、
を見習って、カマタマーレも
讃岐トパウり=サンクトパウリ
って感じにしようぜ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:16:41 ID:3y+hYkAy0

( ´ω`)早明浦にダムを造りなさい

高知
(´・ω・`)大川村を犠牲にするよ

徳島
(,,゜Д゜)吉野川を提供するぞ

愛媛
(´д`)ダム建設のお金出すから銅山川にも水ちょうだいね

香川
<`∀´> 香川用水に1154億もかけているんだから金は出せないよ


====ダム完成後=====

香川
|A`> うどんを茹でる水をわけてください
186名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:30:38 ID:pbda/01nP
チーム名に讃岐というのが凄いな。大阪に例えると、ガンバ浪速とかセレッソ河内という名前
みたいなもんやし。

187名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 02:50:51 ID:YsqqStXzP
>ガンバ浪速とかセレッソ河内

感じでてるな!

しかし今気付いたけど
現在の自治体と昔の地名がビシッと一致してないと
そういう名前は付けにくいよな。
たとえば、山口県全体をホームタウンにして長州ナントカーズを作ろうとしても
徳山市は今は山口県だが長州藩ではなかったぞとか
そういう不都合が出てくるだろう。

讃岐と香川は、地理的にはイコールなのか?
イコールだからそういうネーミングに出来たんだと思うけどさ


188名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 07:41:54 ID:l7EotAyG0
>>187
瀬戸内海の島々が多少アレだが、ドンピシャで讃岐国=香川県と見做しておk

備前備中美作と、切り分けたケーキの如く3分割されてる岡山からみるとうらやますいw
189名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 07:56:22 ID:O1P8ypCM0
おめーーーーーーーーーー^
190名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 07:58:55 ID:XvzFPILf0
確かに地名って使えるなら昔の方が響きはいいことが多いな。
191名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:06:38 ID:WuXd7CchO
片玉霊
192名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:09:21 ID:kQ3n9kOQ0
片玉ーレ無料サービス
193名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:10:17 ID:Qxz1CYjjO
>>187

基本的にJは県ではなく都市をホームタウンとしてるから問題ないっちゃ問題ない
194名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:27:21 ID:XRfBTIK10
関東人だがうどん食いたくなってきた
195名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:36:58 ID:rG4E7dIQO
まえに良かれと思い「改名したら」って言ったら、いきなり『死ね!キチガイ!』とか叩かれた(´・ω・`)

それ以来カマタマーレなんて無くなればいいのにと思ってる
196名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:41:45 ID:/glqpWDS0
チームマスコットは、本当にいしかわじゅんのあのキャラクターを立体着ぐるみ化させるの?
考え直したほうがいいんじゃない?
197名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:57:27 ID:FeA77g6Z0
>>196
Jリーグ昇格までは使用料がうどんの現物支給なのだから
そんな不義理はしないでしょ
198名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:02:27 ID:n3kP/5UH0
>>196
それを言ったらエンブレムもw
199名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:05:40 ID:NtDXoz4GO
カマタマーレがカタマーレに見えた
にしてもJってなんでこんなチーム名が恥ずかしいの?
200名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:08:37 ID:bQPGbkjy0
うどん屋さん?
特定業界イメージする名前は支援されない
201名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:11:42 ID:HZT0+qxp0
讃岐だしチーム名は支持する。もっと酷いの多いし
202名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:11:58 ID:4Mrpnl/z0
この先ずっと準加盟のままの予感

203名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:17:14 ID:PdCAUsHe0
饂飩讃岐
204名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:46:30 ID:fL4sYBwtO
蒲田マーレ
205名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:49:28 ID:2sN4gKw+0
ACミカンもJ目指すべき
206名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:52:16 ID:8pV37jYg0
地域密着という税金詐取クルー
207名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:55:46 ID:sIXX9bweO
ガイナーズもだけどプロバスケチームまであるんだけど
そこまでキャパないだろ香川
208名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:08:30 ID:q/i++WHgO
まだアマチュアリーグのうちに改名した方がいいと思うぞ。
「カマタマーレの試合見に行こうぜ!」
とか言って友達や彼女誘えるか?
209名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:11:14 ID:AmgS51JYO
>>205
愛媛はKFCが…
210名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:13:21 ID:/glqpWDS0
>>207
高松ファイブアローズって穴吹あんなことになっちゃって存続できるの?
211名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:16:35 ID:akCGu6U10
>>79
糞ワロタwwww
212名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:19:12 ID:5el+RFl6O
カマと股と玉が連なるチーム名
213名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:23:29 ID:RM6/buVs0
>2008年7月にJリーグ理事会が「J2リーグの将来像」を決定しており、
>J2の参加クラブ数は最大22とすることになっています。
>今年のJ2参加クラブ数は19ですので、残りは3枠です。
>今年のJFLリーグ戦で上位4位をすべてJリーグ準加盟チームが占めた場合、
4位のチームはJ2へ昇格できないことになります。

>そして、J2の参加クラブ数が22に達したシーズン以降は
>J2とJFLの間で入れ替え制度が始まることになっています。

ガイナーレがJ2入ったから、残り枠は2か
214名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:25:01 ID:5zRlB6By0
>>195
なんという精神力の弱さ。それじゃ2ちゃんでは生きてwいけないぞ(´・ω・`)
そういう時にはやり返すくらいの気概をもとうぜ(´・ω・`)
どうせ明日にはID変わって誰もおまいのことは覚えていない(´・ω・`)
明日になったら逆にカマタマーレマンセーなレスをするのも楽しいぞ、マジで(´・ω・`)
215名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:32:06 ID:MZRRWr9hO
>>157
去年の水戸はボランティアや広報が頑張って初の1万人越え突破したりして平均動員は3600人になったじゃん。
しかし、水戸は観客が減ったって嘘書き込んでる酷い粘着がいて大変そうだが
216名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:49:57 ID:2h5SgQEz0
かっこいい名前なんてアントラーズくらい
217名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:59:19 ID:TR0Yeqh6O
ブッカーケ讃岐
チクタマテンブッカーケ大阪
218名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:27:02 ID:akCGu6U10
うどんは香川の誇りだって胸を張って言えるってすばらしいじゃん
うどんのせいで水不足になるし風呂に入りながらおじいちゃんがうどんを食べる
そんな県他にないよ
219名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:51:34 ID:O1P8ypCM0
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
220名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 13:12:07 ID:YsqqStXzP
BUKKAKE 讃岐


ぽんぽんぽぽぽん ブッカケぽん
221名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 13:12:31 ID:CbKHhQcS0
どうせなら全部漢字にすれば良かったのに
222名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:21:54 ID:PxODJHHP0
>>118
いや、インパクトがあって良いと思うよ
そもそもホムペにもあるけど
ゴロが良いから付けたんでしょ
釜玉+マーレ(海)
俺は好き
223名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:46:54 ID:pbda/01nP
頑張って、15年後ぐらいには、ACLに優勝して、クラブワールドカップに出てほしい。
224名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:50:08 ID:rG4E7dIQO
>>222
インパクトしかないけどな(´・ω・`)
225名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:04:08 ID:C/RFIsVa0
カタタマ?
226名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:10:34 ID:oM+98tNHO
>>223
外国人が発音できるかな…(´・ω・`)
227名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:12:08 ID:0T+BsdZs0
【野球】鉄人 衣笠幸雄さん、風邪でダウン 
孫の幼稚園送り迎えの連続記録が途絶える。【国民栄誉賞】★2


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
228名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:12:39 ID:cRIsAo0A0
ニジュウシノヒトミターレ小豆島
229名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:13:05 ID:UjnCYEF90
岡山とはテレビ局が同じだからJがリーグ入りすれば盛り上がる。
そういう俺はファジアーノ岡山の応援をしていたがもう飽きた。。
230名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:20:16 ID:CLWhI0OI0
「ファジアーノカマタマーレ」って続けて発音すると「フジワラノカマタリ(藤原鎌足)」みたいだな。
231名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:23:04 ID:6Kfd7Xki0
オニガシマーレ小豆島
232名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:27:32 ID:Z6PoSxbO0
>>231
瀬戸内海での通称「鬼が島」は、小豆島じゃなくて目木島だそうが・・・。
233名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:38:19 ID:PNONUbVh0
かまたまーれさぬきってどう考えても読みにくい
234名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:39:26 ID:IS8c3QJlO
>>232
瀬戸内海での通称「鬼が島」は、目木島じゃなくて女木島だそうが・・・。
235名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:43:45 ID:Wu4y4SC4O
カマだのタマだのオスくせえ名前だな
素直にウドネーゼ讃岐辺りにさとけよ
236名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:51:50 ID:dMPW9AnsO
準加入になったから名称変えようや
237名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:52:38 ID:MOJLs1yfO
ドルトムント香川でいいじゃないか。

ニワカが間違ってスタに来るかも
238名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:55:02 ID:Z6PoSxbO0
>>234
あ、すまん。
うっかり変換ミスしてたな。申し訳ない。
239名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:29:42 ID:EKh0FYO4P
 将来のワールドクラスに、ユースの頃でもいいから、一枚噛んでおけばうどんの
観光PRにはなるかもな。マスコットもあれだし。

240名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:48:43 ID:uhiD7xWM0
うどん大好き香川がプロ生活最後のクラブとして
カマタマーレ讃岐を選ぶことになるが
それはまだ遠い未来の話
241名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 01:19:30 ID:uKNwWfp/0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
242名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 02:52:47 ID:DYFfXjf70
カタタマ?
243名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 04:12:29 ID:EXuPLdye0
こことかザスパがいるリーグって世界屈指のネタリーグじゃないか?w
244:2011/02/17(木) 05:04:20 ID:AoFIkitJ0
ウチも愛称とか公募しなくて良かった・・・

食のかたち:松山・カフェ「田舎っふぇ」 地元での自立、就職“応援” /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110216ddlk38040642000c.html
245名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 05:20:49 ID:oMUbEUuaO
カマタマーレにはこのダサさを貫いてほしい
246名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:11:14 ID:2G5s/L/tP
日本全土サッカーだな

五輪から削除された野球って何?
247名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:31:37 ID:0nqzONnqO
このスレ読んでたらお腹空いてきた
うどん食べたい!><
248名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:41:35 ID:v/7zd/b60
カマタマーレは裏口とか無理強い昇格するんじゃねーぞ。
249名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:48:45 ID:NrTrS6tEO
スモールクリ○リス小豆島
250名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 10:30:27 ID:bt6OzVleP
旧国だと
コンサ蝦夷 モンテ出羽 ベガルタ陸前
アルビ越後 常陸アントラーズ 常陸ホック
上総レイソル 安房ユナイテッド
FC武蔵 武蔵ヴェルディ ザスパ上野 下野SC 武蔵FC 相模ベルマーレ
FC美濃 カターレ越中 山城SG 阿波ヴォルティス ファジアーノ備前 伊予FC ガイナーレ伯耆

アビ筑前 サガン筑後 ロアッソ肥後 信濃山雅

武蔵多すぎ
251名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 11:42:28 ID:uKNwWfp/0
おおおおおおおおおう
252名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 13:34:58 ID:pzJf5G34O
カマタマーレって可愛い名前でいいじゃん
かまたまうどんから来てますって潔いし

まぁ四国に行ったことないからまず応援しないけど
253名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 13:40:06 ID:Eg154GmTO
「カマタマーレ」の中にヨソの地名が入ってるのが問題。蒲田ね。
だから「ブッカケーレ讃岐」に変えよう。
254名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 13:44:05 ID:m+TBs2aBO
>>248
そんな金ねーよw
255名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 14:12:45 ID:v/7zd/b60
>>253
市原の地域決勝の表彰式でも、お偉さんにおもいっきり「かまた、マーレ」って言われてたしな(´・ω・`)ショボーン
途中で区切るなら「カマタマ、ーレ」ですよ、と(´・ω・`)
256名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 14:37:40 ID:M2eJ90h60
JFLの3大ネタクラブ
257名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 16:36:48 ID:7reNGTaq0
カマタマ、ツエーゲンと後どこ?
258名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 17:52:49 ID:TC6N5jkd0
>>256
あと2つどこ?
259名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:50:55 ID:zj+Q5tUc0
グラスゴー・レンジャーズFC
→ぐらすごーの森林警備隊

これよかマシ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:25:40 ID:yiscAeLI0
>>257-258
讃岐金沢高崎だなきっと
261名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:26:09 ID:qMgMR2po0
>>250
旧国名の時代は東京湾を渡るのが正しい京都への行き方だから南にあるのがより京都に近い上総
だから柏のへんは下総で千葉とか市原らへんが上総

だから千葉県民には>>250は納得できん(`・ω・´)
262名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:29:58 ID:/lOjINzv0
カマタマU讃岐
263名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:59:03 ID:E3TnBqM+0
>>259
世の中には
「日本・加工食肉戦士たち」というチーム名もあってな・・
264名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:15:11 ID:NrTrS6tEO
>>263
佑ちゃんに謝れw
265名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:14:11 ID:sax7u2pWO
タマタマーレフェラ抜きおめ
266名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:20:13 ID:sllzMbZWO
カマタマーレ対ベルマーレ
267名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:20:44 ID:IxTuVCDn0
地決の時のチャントが頭から離れない・・・

歌詞はわからないけど「ブタペスト」とか「アレアレ カマタマーレ♪」 
というやつとか。

今年はもっと聞こえるようにサポ増やしてください。
268名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:33:08 ID:4icEHbUFO
かまたまうどんが食いたい
269名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:06:36 ID:/+lrP4GEO
ここまでカタタマーレ田中なし
270名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:34:17 ID:X0B1/jIX0
>>267
なんでプタペストなんだw
271名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 08:11:29 ID:PXxZIU060
エムボマがアップを始めました
272名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:06:10 ID:LpzeMeCX0
>>264
ごめんなさい orz
273名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:12:07 ID:kFyLLHJCO
>>259>>263-264>>272

日ハムかよwwww
274名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:14:17 ID:6CQWpKBJ0
固まれ讃岐うどん
275名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:28:27 ID:lm1VmnTq0
お〜い、福島何やってんだよ・・・・
周りの県に全部Jあんのにここだけ無いって・・・・
276名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 13:24:51 ID:695ukpbL0
焼き豚がそわそわしてる
277名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 18:54:55 ID:695ukpbL0
 
278名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 03:33:30 ID:i4sJACUI0
ぬるぽ
279名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 08:00:40 ID:MiUxeHD20
ゆで太郎の分身か?
280名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:46:39 ID:i4sJACUI0
四国までサッカーの波が来たのか
こりゃ全国に広がってるなー

焼き豚焦るで
281名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 12:48:04 ID:5lvO3TdsO
羽中田って監督じゃないの?
282名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:24:50 ID:VmqwgsRNP
讃岐出身の漏れが、50億の金をポンと動かせる大金持ちになったら、クラブに出資したい。
283名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 13:46:11 ID:ndIToDSl0
ついにカマタマーレが準加盟か
やつらは四国四天王の中でも最弱

AA略
284名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:04:14 ID:JYxTSRrw0
ユデアガーレ讃岐でいいのに
285名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:06:08 ID:Bg08/tLn0
オユクダサイ讃岐
286名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:08:18 ID:7GX9wM5VO
>>283

(´・ω・`) ←南国高知FC
287名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:09:45 ID:z7/o6K7z0
コムギボートー讃岐
288名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:11:11 ID:/cL0XA6pO
ギラバンツ、サウルコスの次ぐらいにだせぇ名前だな
289名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 15:57:15 ID:R78HyRH20
【レス抽出】
対象スレ:【サッカー/Jリーグ/JFL】カマタマーレ讃岐のJリーグ準加盟申請をJリーグ事務局が承認
キーワード:うどんユガイテッド



抽出レス数:0
290名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 17:01:21 ID:FZXwVXRh0
全国制覇も時間の問題
291名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 20:48:59.26 ID:RInRg2Ec0
292名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 21:10:10.03 ID:k3ruq72P0
>>22
地域決勝のときもジョジョネタ炸裂ですごかったw
293名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:11:48.11 ID:FZXwVXRh0
うどんの国からやって来ました

byマネーのトラ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:16:50.13 ID:QhmYbxOz0
ちく玉ぶっかけあつあつで
295名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 22:33:32.86 ID:6QZ/F4yM0
>>284
じわじわくるw
296名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:17:03.87 ID:0e7HSbMJ0
うどんFCって意外とかっこいいネーミングなのに
297名無しさん@恐縮です:2011/02/20(日) 02:28:51.27 ID:AfsGOUxp0
シコシコーレ讃岐
ブッカケーレ讃岐
ザルーレ讃岐
298名無しさん@恐縮です
この4-4-2でいくべき。

   山越 中村
谷川 上原 山下 蒲生
長田 田村 山内 宮武
    松下