【サッカー】クライフ、セスクをバルサに移籍させないアーセナルを批判!「心情を理解していない。気遣いがない」[2/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年02月14日22時15分
提供:Goal.com

.ヨハン・クライフはスペイン『エル・ペリオディコ』に寄稿している自身のコラムにおいて、
FIFAとアーセナルを批判する発言をした。

「リーグ戦のある週の週中に国際親善試合を開催させるなんて、
FIFAは配慮を欠いている」と切り出したクライフ。
バルセロナに所属する各国の代表選手がこの親善試合に参加したことで疲弊し、
12日に行われたリーグ戦第23節スポルティング・ヒホンとの試合で
十分なパフォーマンスを発揮できなかったことに怒りを表した。
そして、リーグ戦の真っただ中に親善試合を設けたFIFAのやり方は間違っていると指摘した。

そしてセスク・ファブレガスの移籍問題にも触れ、
「アーセナルはセスクの心情を理解していない。彼には未来がある。
ピッチで集中してプレーさせるための気遣いがない」と、
バルサ行きを熱望するセスクの気持ちに反して、
彼をなかなか移籍させようとはしないアーセナルの運営方針を批判した。
http://news.livedoor.com/article/detail/5343202/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:24:16 ID:2Der4szA0
気違いじゃない?
3名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:24:41 ID:0HfQ6v930
俺は基地外
4名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:25:13 ID:kF/IhYw+O
正解じゃない
5名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:25:33 ID:u5XUCwXdO
献上しろってか?
6名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:25:50 ID:uQaL4lP50
俺は気遣いじゃない
7名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:05 ID:GoHqN1bd0
バルサの冒険の書はもうMAXだろうw
8名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:19 ID:GGPMWmfQO
もはやオシャベリ糞ジジイ
自分の考える通りにならなかったら直ぐ批判非難
9名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:42 ID:j7SEoKBM0
クライフ死ね
10名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:47 ID:lSpJfmY3O
ならお前が移籍金を出してやれよ
アーセナルだって金さえ出せば放出するだろ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:27:08 ID:pP39NaEC0
金払えよ糞が
12名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:28:03 ID:nyyNhFfXO
そりゃこんだけの選手を簡単に手離す訳ないだろう
13名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:28:24 ID:t5MOrCSbO
岡崎の件もそうだけど契約ってものを軽視しすぎだろ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:28:57 ID:THpZCvaM0
親善試合は確かになぁと思うけど
15名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:29:39 ID:BrnbtO3I0
ご意見番=老害だからな
クライフさんも例外でない
16名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:30:00 ID:GRjfeBiz0
部外者は黙ってろ
17名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:30:22 ID:7Ym+B5Zy0
アーセナルがセスクを解雇して無料でバルセロナに献上しろって話か? 意味がわからん。
18名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:30:35 ID:oN6pt5t90
さすがにうざい
19名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:31:05 ID:SL2q4T/W0
お前の発言こそ気遣いがない
20名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:31:34 ID:uQaL4lP50
「ア  ナル    の心 を理解していない。
         プレー     の気遣いがない」
21名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:31:35 ID:6bIhNSvOO
シャビの代役がセスクにつとまるようになればバルサ黄金期クソ長くなりそうだな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:31:38 ID:MeXWgjBX0
前々から思ってたけどオランダ人って思考パターンが半島の人と似てるね
23名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:32:10 ID:TK50b4wwO
もはや老害だな
24名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:33:16 ID:Ugl4VeFbO
セスクは飼い殺しされてるわけじゃないのになw
大体セスクの移籍金払えないだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:33:25 ID:FIsHEYsNO
↓チョンス兄さんが一言
26名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:34:58 ID:I8wWqk3j0
心情を理解していない?
正解じゃない
27名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:35:37 ID:9MMonkpeO
クライフさんの口から気遣いとか胡散臭いんですけどw
お前が言うなっていうw
28名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:35:43 ID:NOc2twkaO
>>24
金額面でも選手のために配慮しろって事だろう
29名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:35:59 ID:geZTgxfz0
こいつって、脳みその手術を見学するのが趣味だって言ってた変態
30名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:36:35 ID:SyRdtm+P0
そもそも調子コイテ長期契約した奴が悪いだろwww
31名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:37:10 ID:binKgg+B0
アナルセックスがどうしたって?
32名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:37:22 ID:YDdo9Uqc0
ここでセスクが無双してアーセナルが勝ったりすると面白いんだけど
33名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:37:52 ID:vaqv3I870
老害しね

すべてはバルサのためにか
34名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:38:41 ID:GoHqN1bd0
CLを前にしてw スパイになるだろww
35名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:39:15 ID:Fq5Z3EJj0
去年しょっぱいオファー出して、あっさり断られたんだよな。
ファイナンシャルフェアプレーが始まるからもう大きな赤字出せない。無理でしょ。
36名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:39:45 ID:HnrScaqZ0
>>22
欧州の韓国=オランダ
欧州の中国=フランス

と昔から言われてるねw
37名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:40:15 ID:HQOqm6o/0
まるで朝鮮人の様な言い草
38名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:40:34 ID:XqnKXVQqO
バルサとアーセナルの共倒れとか…




全海サカ民の夢
39名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:41:59 ID:boVaxOjAO
まず移籍金を払えるようにしましょう。話しはそれからだ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:42:20 ID:qGu1VPJhO
奴隷じゃ無いんだから、本人が帰りたいって言ってるんだから
帰らせてやればいいのに。アーセナルにとっても移籍したいのにさせてもらえないで
テンション下がりまくりの選手いたら他の選手に悪影響だろ
41名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:42:48 ID:w4adlKtFP
キチガイがないってどういう事だ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:43:40 ID:LIyvf4de0
アナルだって金積まれれば出すよ
でも、その金を渋ってちゃダメだろ
43名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:43:45 ID:1DsDi6of0
長期契約したのはセスクだし、欲しいなら違約金たっぷり払えよ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:43:47 ID:uwzqtXFF0
キチガイのご意見番はさすがに言うことが違う
45名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:43:49 ID:4s4BCu39O
レアルやチェルシーより上回る移籍金を用意すれば獲得できるよ。
カタールから金貰えるし70億ぐらい大丈夫やろ?
イブラに無駄遣いしたクラブやし。
46名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:44:08 ID:YDdo9Uqc0
帰るにしてもせめてカップ戦の一つくらいは置いていほしいもんだ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:45:09 ID:ZynMwcgg0
クライフさんが正論言ったら死ぬ時だからな
まだあと20年くらいは頑張って欲しい
心臓の調子どうなんだろ?
48名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:46:14 ID:b4t2TtMq0
老害
49名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:46:50 ID:6bIhNSvOO
セルジオさんが一言↓
50名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:47:36 ID:4NIl+3j7O
スペインびいきのクライフ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:48:58 ID:YixyHeln0
何でこのひとオランダに住まないの?
52名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:52:44 ID:S9vMLSGLO
仮にメッシが「移籍したい」と言ったら、気遣いとやらを発揮して
気持ちよく放出してくれるの?
53名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:53:10 ID:cDgKUa2r0
クライフはどうしちゃったのかな?
54名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:55:04 ID:hTilCDBRO
>>35
額面どおり施行されれば結構な上位チームが欧州から締め出される
FFPがすんなり施行されるはずかない
55名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:55:11 ID:SjVPubIK0
最低過ぎワロタ

いや笑えない
56名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:56:01 ID:vaqv3I870
バルサ原理主義だな
57名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:56:28 ID:kPZ0hNBv0
正論じゃん
58名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:58:29 ID:5RbWq/g80
現役時代すごかった人ってたいてい老害になるよな
それ以外のたとえば監督業で成功する人とかほとんどいないし
むしろ選手時代無名の人のほうが名監督になったりする
59名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:59:45 ID:oCQps902O
いや正論やん
なにがなんでも移籍させんってのはおかしい
60名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:00:04 ID:9L/4bDInO
>>57
バルサヲタの脳みそどうなってんの?
61名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:00:15 ID:1slCSwKaO
惨めな老害
62名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:00:50 ID:wZjEHm9+0
>>58
クライフは監督でも成功してるだろ、馬鹿か?w
63名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:00:53 ID:M0N0bHmZ0
クライフは頭おかしいから最近誰も相手しなくなってきた
64名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:01:07 ID:WiEdWUsF0
>>59
相応の金出せば移籍できるだろw
65名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:01:32 ID:FP894o/40
今のバルサにセスクきてどこで使うん?
66名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:03:00 ID:oCQps902O
でもセスク消えたらアナル終わるもんな
67名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:04:18 ID:J3vtriVS0
悪の組織バルセロナの親玉
68名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:04:53 ID:QVuHE+S9O
ヤオサは今夏40億くらいしか移籍金使えないらしいな
誰が追い出されるんだろ
69名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:05:25 ID:M0N0bHmZ0
>>65
イニエスタの控えじゃないの
70名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:06:08 ID:fFdPwuZA0
へー、外人にも気遣いっていう概念が有ったんだ
71名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:06:14 ID:LSYnWrl40
>>58
去年のW杯決勝両チームがこの人の影響で育ったのは知ってる?
72名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:06:21 ID:O4T8BPkQO
アンリフレブの分未納なんでしょ
73名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:07:43 ID:00GT7b1SO
クライフさん気遣いって言葉知ってたんだ
74名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:09:00 ID:Ew7LigDc0
>>73
でも意味は知らないっぽいぞ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:10:09 ID:Rqsl+99q0
クライフは契約を理解していない。気遣いがない。
76名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:10:13 ID:11FzS+vhO
ベンゲルは本田さんとれよ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:11:01 ID:jjt7mMvr0
クライフよりシュスターの方が気違いだろ
78名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:11:33 ID:eXtOOCDC0
>>75
契約の上でバルサが提示してる金額をアナルが飲まないってだけなんだが
恥ずかしいからそういうこと言うなよ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:14:59 ID:Tr2D8hpc0
>>1
まずはペップにアフェラーイ使いこなすように言えよw
80名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:18:51 ID:q8KkhCPE0
ボージャン移籍しろよ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:21:43 ID:1XQdHI1U0
セスクが欲しいならシャビと交換でいいだろw
82名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:24:39 ID:boVaxOjAO
>>76球離れの悪い本田はイラネ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:27:18 ID:135l9ymE0
セスク⇔アフェライ+マスチェラーノ+4000万ユーロ

これでいいじゃないか?
2人ともほとんど戦力になってないし。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:28:19 ID:uqn6Vxd10
>>1
レアル・マドリーに売ったれ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:28:49 ID:1kHyrSjO0
このオッサンも言いたい放題だなホントw
86名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:31:30 ID:hZJDxJRR0
心情よりまずは自分のチームの成功じゃないか
選手はタダじゃないんだぞ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:32:22 ID:SWENzOt40
このレベルの選手なら普通の対応だろw
88名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:33:47 ID:u5XUCwXdO
>>71
決勝で憶えてるのはデヨングの跳び蹴りくらいだよ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:34:15 ID:135l9ymE0
バルサ関係者はセスクを泥棒したアーセナルというイメージが出来上がってるから
こういう対応になる。
90名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:35:20 ID:sPQ0UEO90
マネー払いなさい
91名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:36:40 ID:Ey7tcryW0
セックスしゃぶれカス
92名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:36:41 ID:eha9ddqi0
アヤックスの育成システムをバルサに持ち込み、ヨーロッパだけでなく
世界中にそのシステムが広がった、この人の貢献は計り知れないよ
老害とか言ってる馬鹿は、大した実績もねえくせに日本で偉そうに能書き垂れてるセルジオ越後以下だぜ
93名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:38:08 ID:2pgXysg50
このおっさんはもはやサッカー界の権威でもなんでもなく
ただのバルサファンに成り下がってるからスルーしろw
94名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:39:09 ID:2pgXysg50
>>92
モウリーニョの言葉を借りるなら
そんな素晴らしいことができるなら今やってみろって話だ
95名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:39:30 ID:135l9ymE0
監督としてすごい人だったよな。
あの頃のバルサってストイチコフとかロマーリオとかクーマンとか
その他も荒くれ者ばっかで平気で監督に食って掛かる選手ばっかだったけど
クライフの言うことなら聞くもんな。
荒くれ者をカリスマでまとめあげる、最近の監督では見られない魅力的なチームだった。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:41:09 ID:I8WOadihO
そもそもバランス的にポジションないだろうに
97名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:42:22 ID:TKI0y4V3I
マジでアーセナルがバルサ倒したら面白いのに
リーガのヌルい連中とばっか試合してるバルサが実は弱体化してるとかないかな?
98名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:42:29 ID:Urh1U3Pi0
クライフさんは老害レベル。
99名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:43:13 ID:qw8nbRcT0
なんかクライフっておむつ付けてそうな発言と
顔だなwww
100名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:43:40 ID:6oDXsT860
>>94
ごめん意味わかんない
101名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:43:41 ID:135l9ymE0
アーセナルでは勝てんだろうな。
勝ちよりノーガードで打ち合って頑張りましたみたいなのをアピールする方が
優先されるチームではバルサに勝つのは無理。
102名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:43:43 ID:G8zwNNF90
実際セスクは喉から手が出るほど欲しいんだろうな
バルサは特殊で外様がなかなか馴染めないから
103名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:45:10 ID:hywox9Aa0
CLでバルサをフルボッコにしてほしいな
ナスリがいないからキツイか
104名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:45:49 ID:2iMxUYuB0
>>102
そうでもないだろ
現地でもセスクよりシルバって声のが大きかったらしいし
スペ代じゃ全然だしな
105名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:46:17 ID:t5C8YWu5O
俺のターンッ!
106名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:48:02 ID:2pgXysg50
>>100
モウリーニョがいつもクライフに言ってることだ

外からごちゃごちゃ言うくらいなら
現場に戻って自分でやれってな
107名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:48:50 ID:Q5z42RwK0
>>93
いやいや、今でもサッカー界の権威だろw
プラティニでも膝まづくレベル
今頃FIFAの役員になってもおかしくないのに、ならないからこそクライフがクライフたるゆえんなんだよ
WCで準優勝した次の大会で代表ボイコットするぐらいだからw
(子供が誘拐されたとか、いろいろ理由あるみたいだけど)
そこがベッケンバウアーがクライフを超えられない壁
108名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:49:27 ID:ecrN+WTj0
「セスク?」
「ググレカス」
109名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:49:52 ID:2r2CE/9/P
>>92
過去の偉業と現在を混同するなよw
110名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:50:13 ID:YhvDyU0l0
バルサてメッシとピケ以外糞みたいな選手ばっかだから
交換要因がいねーんだろうな

ヤヤがいたころなら速攻でヤヤと交換とかしただろうけど
111名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:50:18 ID:Q5z42RwK0
>>106
あんな糞みたいなサッカーやって勝ってもうれしいくないわい

クライフ(キリッ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:50:42 ID:rSqcItGlP
セスクは帰るだろ後は争奪戦で100億円とかつかない限り
いやありそうだな…
113名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:51:53 ID:Q5z42RwK0
>>109
現在で偉業を達成してから能書き垂れろや
つうか、過去があるから現在があるわけだが
114名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:52:08 ID:nB0yxhd6O
相変わらずキチガイだなコイツ…ロマーリオが人間としては最低の人間って言ったのがよくわかるよ
115名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:53:28 ID:Q5z42RwK0
>>114
ロマーリオwww
おまえが言うなよ
試合前日に売春婦でも買ってろや
116名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:53:35 ID:G8zwNNF90
>>104
シャビの後釜が欲しいんだろ、シルバはポジション違うから
117名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:57:55 ID:135l9ymE0
バルサでベンチ入りできるレベルならアーセナルで不動のレギュラーだろ?
以下から3人選んで交換でどうだ?
・ガブリエル・ミリート
・ジェフレン
・アドリアーノコレイア
・アフェライ
・ケイタ
・マスチェラーノ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:58:39 ID:2pgXysg50
>>107
>>1
この発言のどこが権威なんだ?

客観視できないファンのおっさんが自分の意見言ってるだけだろ
>>111も含めてただのバルサファンのおっさん
自分の嗜好するサッカー以外は認めないアホ

だからCL決勝を4-0で負ける方法は教わりたくない言われるw
119名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:59:38 ID:u5XUCwXdO
>>107
なんで役員にならなかったの?
120名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:01:42 ID:V6ke1GFk0
クライフって両目くっ付き過ぎじゃね?
121名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:01:59 ID:I5cTHPOTO
>>118
レアルマドリードでバルセロナに0-5で負けるやり方も教えてもらいたくないよな。
122名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:04:35 ID:Mq2BWCD30
>>118
さっきから感情的になりすぎ
権威は権威だし実績は実績だよ
ペレはブラジル中に隠し子いるしマラドーナはヤク中だしクライフは基地外だけど権威は権威
最高クラスのビッグネームなのは間違いない
123名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:05:41 ID:QbViRK4IO
これだからバルサが嫌いになる
124名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:06:11 ID:2pgXysg50
>>122
権威ってことは今でも影響力があるってことだ

現在のクライフになんらかの影響力ってあるのか?
自分の気に入らないことに愚痴言ってるだけだろ
125名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:11:58 ID:V6ke1GFk0
ガナどうやってバルサに応戦すんのかな?
ベントナーやシャマフに大きく出してみてもいいと思う、っていうかアデバがいる頃は結構長いのも多かったよね?
バルサにパスサッカー仕掛けてなす術無く玉砕ってのはカンベンだよな。
美学でなく勝利に拘って欲しいよ。
126名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:14:07 ID:xHCRygdc0
最近のニワカはクライフを知らないのか
マラドーナ世代の俺でも、監督にはクライフのことを聞かされたぞ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:14:29 ID:7+FPS25mO
クライフまで引っ張り出してコメントさせておいて
金は出しませんよ?だもんな。マジで極悪クラブだバルセロナ
少しはレアルを見習えよ。カンテラ大事にしてて放映権も独占してんのに
金が無いとかどんだけ無能なんだ?
128名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:15:23 ID:Mq2BWCD30
>>124
そのただの愚痴がこうして極東の島国にまで影響与えてるだろw
129名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:16:09 ID:YRhAUXpg0
何でもかんでもビッグクラブに行きたがるってのもつまらんもんだな
130名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:16:34 ID:xHCRygdc0
>>128
セルジオ越後が全国放送で愚痴ってるくせに何言ってんだw
131名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:17:51 ID:JyVvlkni0
>>124
良くも悪くも影響力は普通にあるでしょ
まぁ、君が言いたいことも分かるけど
132名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:19:04 ID:uIZYK3400
セクースさせろ セクースさせろ
133名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:19:19 ID:qD7CymKc0
南米は知らんが、ヨーロッパではクライフは今でも神だよ
日本の長島の比ではない
134名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:21:00 ID:t1YtMzMs0
>>71
オランダについては、寧ろクライフの呪縛のお陰で
74年以降優勝から遠ざかってたイメージ
今の中心スナイデル、VDV、フンテ、ステケレはアヤックス出身だが
今回はモウリーニョインテル式にしてクライフから脱却したから準優勝だった

クライフが美しく勝てとか綺麗に負けろとかいうから、
ユーロ2008でロシアにコロっと負けたり、ドイツでベスト16で消えたりしてた。
アヤックスの相談役になったみたいだけど、
もうカタルーニャに帰化すれば良いのにとか思うわ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:22:15 ID:V6ke1GFk0
>>127
イブラ収支のことですか?
あれで20〜30億損してんだよな?w
取ろうと思った点含めて、ちょっとどういうロジックで動いてんのかわからんよな。
136名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:23:15 ID:Ye8QfUTUO
これぞ老害ってかんじの老害だな

誰も得しない発言して何考えてんだか
137名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:23:51 ID:t1YtMzMs0
×74年以降優勝から遠ざかってたイメージ
○74年以降準優勝からも遠ざかってたイメージ

欧州や特にカタランでは神かもしれないけど、2010W杯直前のオランダ国内とか
もうクライフの美学から脱却しないとと、ベルカンプ以下OBも口を揃えてるレベル
だったし
138名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:24:06 ID:9P7TZ9vw0
>>127
セスクはほしいけどアーセナルの要求額ほどの価値は認めてないってだけだろw
139名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:26:13 ID:TNtrJg3z0
>>137
それでクライフの申し子たちが中心のスペインに優勝掻っ攫われてるんだから皮肉だな
クライフも笑いがとまらねーだろ
140名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:29:26 ID:g/zvzdga0
おまいらわかってねーな
守備的なチームが勝つスポーツっておもしろいの?ということを
クライフ(伝統的なオランダサッカー)が疑問を呈してきたわけ
結局スペインとオランダが決勝に残ったことでクライフの勝利だよww
141名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:29:29 ID:7+FPS25mO
>>138
バルサの見積もりも低すぎだけどな。払うと契約しても金欠とか言って払わないし…
142名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:31:00 ID:8E7+054dO
>>22
南鮮、イスラエル、オランダは世界の三大DQN。
シナ、アメリカ、ロシア、フランスはジコチュー四天王。
北鮮、キューバ、エチオピア、アフガニ、ポーランドは乞食五人衆
143名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:31:00 ID:YENWnz6w0
ぶっちゃけシャビの後釜も同じくらいの実力者とはいかないけど
それなりのものがカンテラからあがってくるだろうからセスクはそれほどほしくないんだよね
144名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:33:13 ID:g/zvzdga0
>>142
オランダがDQNてww
イギリスはどうなるんだ?
海外旅行したことないハゲは黙ってろよ恥ずかしい
145名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:34:56 ID:mPCjl+GHO
魅力無くなったなアーセナル。

結果的に、バルサに壊されたな
アンリ然り
146名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:35:13 ID:V6ke1GFk0
>>142
南は自己チューと、
北は全項目兼務だろーがw
147名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:37:07 ID:cM6FPPUNO
>>139
いやクライフイズムから脱却してオランダ準優勝だし
148名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:37:16 ID:3psWVztoO
セスクもすごいがウイルシャーもすごい
19才なのに試合を作ってる
149名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:37:24 ID:MrwbnG2bO
クライフさんの意見に本気で耳を傾け相手する人っているのかな
責任をもって仕事することをずいぶん昔に放棄したまま現在に至っているわけでしょ
150名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:39:37 ID:EqDalbAF0
>>147
スペインに負けてなきゃそれでもよかったろうけど
よりによってクライフイズムの権化みたいなチームに負けちゃあな
151名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:39:37 ID:YENWnz6w0
ベンゲルの才能あるショタを見分ける力は凄い
152名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:39:46 ID:xa6IkMsH0
これは賛成。プレミアなんて万年2以下リーグなんだから分をわきまえるべき
153名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:41:50 ID:8E7+054dO
>>144

あ?イギリスは一時でも天下取ったろ?そういうのはDQNじゃねぇんだよ。サッカーでもフーリガンはDQNだし、協会連中もたいがいらしいが、WC取ったしな。
154名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:43:32 ID:YvhCBjO00
>>153
おいおい、いつイギリスが天下取ったんだよ?
むしろおまえがDQNじゃねーかw
155名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:45:04 ID:61LuinEO0
どう考えてもDQNはおれだろ
何いってんだ
156名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:45:36 ID:gSpX5ftVO
まぁセクスがヤオサとなんの関係も無い選手で
移籍志願してるから移籍させろってんならともかく
セクスは元はといえばヤオサから強奪してきた選手だからなぁ
アナルがあーだこーだ文句言えた立場ではないよな
ヤオサの言ってることがウザいのは分かるが

まぁとにかく一発セクスしてみりゃいいんじゃね〜の
157名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:47:30 ID:8E7+054dO
>>154
第一次世界大戦前夜。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:05:10 ID:e6zdtgFX0
この人はなんでも自分の思い通りになると勘違いしてるのかな?
159名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:10:25 ID:Z4jLpb3i0
>>22
ドイツ人はヨーロッパの中では日本人と同じ様な目にあってるよ

アジアで言うなら
ドイツ=日本
オランダ=韓国
フランス=中国

しょっ中、終わった戦争時のナチネタとか持ち出されるし
たかられてる
まぁ、日本と違ってキチンと拒否する所は違うけど

オランダはまんま韓国だよ
対ドイツだと目の色変わる
対日本の韓国と全く同じ

フランスもまんま中国
環境への取り組みとかドイツの方が15年も早かったのに
フランスにパクられて環境への取り組みはフランスが一番みたいにデカイ面する
日本での新幹線事件に近い

ドイツ人自体も日本人に近い
規律がキチンとしていて綺麗好き
精密なものの扱いが得意
車作るの上手い
医療レベル高い
融通が効かないのも似てる
ただ、同じ融通が効かないでもドイツ人の場合は理屈・理論馬鹿だからだけど…
日本人みたいに情や慣例で融通が効かない訳じゃない
160名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:12:34 ID:RaBbQNRc0
うわあ、オランダ人かわいそう
2ちゃんではチョン扱いされてんのかよw
フランク王国(フランス)を築いたのに、世界一寛容な国と言われてるのに
チョンレベルかよ、さすがにかわいそうだ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:14:46 ID:P1XGBx1rO
>>150
オランダのアヤックスのノウハウをスペインのバルサに輸出して、オランダ倒してスペイン優勝って下手したら売国奴だよなw
仮にカズや中田、本田が監督になって日本代表のノウハウを韓国や中国に持ち込んで、日本倒して韓国とかがアジア杯優勝やW杯で勝ったらかなり叩かれそう
シンクロの日本人コーチもスペインと中国強くして2ちゃんで売国奴扱い
162名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:17:47 ID:AGOQC3gWO
ところでアンリの移籍金は払ったのかねバルセロナさんは?
ズラタンのは言うに及ばず
163名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:18:56 ID:hTilCDBRO
>>160
一般にオランダ人は苛烈な性格だったり粗暴だったり超自己中心的だったりする
それで付いた渾名が欧州の朝鮮人
164名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:20:27 ID:frH3l2rK0
金払えよ
オイルマネーに魂売ったから余裕あんだろ
165名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:22:42 ID:V0AzNKf30
>>163
ほほう、で、欧州のジャップはどこですか?
166名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:29:14 ID:bEMvR+B6O
>>165
英語も喋れない黄猿がジャップとか恥ずかしいからやめたほういいよ 笑
167名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:30:38 ID:EXr2tBikO
アーセナル批判する意味わからん

むしれバルサのスペイン代表化をどうにかしたほうがいい
168名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:32:54 ID:yjJf6E620
>>166
英語もしゃべれない、海外旅行もしたことない
そんな馬鹿が、○○はアジアの××とか言ってる方が恥ずかしいわw
欧州のジャップはどこよ?
つうか俺英語しゃべれるけど
文句あるなら英語で話そうか?ww
169名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:39:15 ID:QHF5dBfp0
春休みの中学生相手に本気になるなよw
170名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:42:12 ID:D2xogH050
オランダは15歳以上合法で12歳まで引き下げようとしてるんだろ?
お前ら行ってこいよ。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:44:24 ID:Z4jLpb3i0
オランダ王妃の件とかオランダの日本に対する態度知ってりゃ
オランダがヨーロッパの朝鮮って言われるのは理解出来ると思うがね
172名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:44:57 ID:lGPJQF+k0
>>1
ヤオサが金ないのが悪いんや
なんでチームの大黒柱セール価格で売らなアカンねん
ホンマヤオサの総帥は頭湧いとるな
173名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:49:33 ID:rtWNyN010
>>171
インドネシアでどんだけ日本人がオランダ人(しかも民間人)に対して残虐を働いたのか?
それを知ってから能書き垂れような
2ちゃんから仕入れた浅知恵だけで能書き垂れんなよハゲ
言わせんな恥ずかしい
174名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:49:44 ID:94cgpUqRO
>>168
オランダは立派な歴史があるので朝鮮とは違うと思うよ。
気にするな。
175名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:50:51 ID:lex/VDo7O
>>168
英語レス早く見せて
176名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:53:38 ID:lGPJQF+k0
オランダのせいにするなよ
カタルーニャがカスなんだろ
177名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:54:29 ID:Z4jLpb3i0
>>173
ほうほう、ではどの様な事をしたのか
それ書いてみてくれる?
あ、そのソースもね
南京みたいに600万人殺したとか言うなよw
178名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:54:53 ID:lGPJQF+k0
ヨーロッパの韓国はカタルーニャでええやろ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:56:04 ID:94cgpUqRO
カタルーニャがどういう歴史があっての発言なんだろうな?
あそこはスペイン
180名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:57:47 ID:v/Zgc+or0
マジレスすると欧州の日本はフィンランド
181名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:58:13 ID:94cgpUqRO
カタルーニャはスペインであってスペインじゃないぞ!
朝鮮人とは比べられない弾圧の歴史がある。
あとバスク地方(アスレチックビルバオがある地域)も同様!
182名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:58:26 ID:dkHLc3uCO
>>177
もう痛いから引っ込んでろよw
見てて恥ずかしいわ
183名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:58:35 ID:crOeqLVx0
>>177
おいおい、順番逆だろw
「オランダがヨーロッパの朝鮮って言われるのは理解出来ると思うがね」
まずは、これを説明してくれよ
どのように理解出来るのか説明してくれ
184名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:00:03 ID:TYHLzOGlO
馬鹿じゃねーのかヤオサは
そんなにセスク欲しいなら見合った金額払えやボケがセスク欲しい〜けどお金は払いたくない〜とかナメてるとしか思えん
おシャビりクソ野郎といいコイツといいありえんわ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:00:23 ID:94cgpUqRO
アジアの白人落ち着けw
186名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:01:41 ID:zqca73XE0
ペレとクライフは黙ってた方がいい
187名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:05:26 ID:Y1sha3Jx0
ようつべに昔のクライフの動画がたくさんうpされてるけど
やっぱすげえよw
クライフ世代じゃないけど、やっぱすげえわ
188名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:07:38 ID:bxAiSGRW0
>>183
チョン扱いが正しいのかどうかはともかく
A Dutch treatなんて慣用句もあるわけで
まあロクな連中だと思われてないのは確かだな

欧州ではよく「人間性に関してはオランダとベルギーが最低」だと言われる
189名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:10:23 ID:MEorDbCx0
過去の栄光にすがって
今の現場で戦う勇気もない老害のくせにw

黙ってタバコ吸ってろよ
190名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:14:10 ID:E/tJx37+0
>>165
ルーマニア
191名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:14:53 ID:5zOTF0g6P
レアルに行ったら面白くなりそうだ
192名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:18:06 ID:R8hz3ppw0
>>188
Dutch treat とか
Go Dutchって、そもそも割り勘て意味だぞ?
悪意なんて何もないんだが、馬鹿じゃね?

ちなみにダッチワイフは日本人の産物だかんなw
もともとは大航海時代に船乗りが使っていた枕のことだよ

>欧州ではよく「人間性に関してはオランダとベルギーが最低」だと言われる

そんなこと一度も聞いたことないんだが?
それは2ちゃん学校で仕入れた知識ですか?w
ソースがあったら教えてくれ

ブーメランのように帰ってくるからあんまり浅知恵披露すんなハゲw
193名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:19:57 ID:Ugl4VeFbO
セスクは実際のところ移籍金でいうとどれくらいの価値があるん?
35億くらい?
194名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:20:20 ID:Z4jLpb3i0
>>183
ん?先に質問したのは俺なのに何勝手に順番入れ替えてんの?

まぁ、いいや
>>183が悪い事をしたとしよう
さて、>>183の子供に罪はあるでしょうか?
無いよな
これが、普通

朝鮮人は>>183の罪を理由に
罪の無い>>183子供に対して何しても構わん
こういう態度
これ、今実際に日本がやられてる事な

こんな事する奴世界中探しても中々居ないヨーロッパだとそれがオランダ

まぁ、その前に向こうがやられたと喚く内容そのものが
奴らソースの怪しいものだから信じられんがね
195名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:21:26 ID:Z4jLpb3i0
>>183
あ、こちらは答えたんで

そちらも答えてね
196名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:22:30 ID:I76l4xg4O
こいつただの口だけ老害だな
いつまで過去の栄光にすがって偉そうにしてるんだろ
モウリーニョも「文句があるなら現場に戻ってこい」とか言ってたけどその通りだわ
197名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:24:57 ID:Y2zsqZwy0
この老害何か滅茶苦茶だなw
198名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:24:59 ID:PFM3VSs0O
>>192
なんでコロコロID変えてんだ
199名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:25:54 ID:dkHLc3uCO
3年ほどイギリス住んでたけどgo dutchやdutch treatなんて使うやつに会ったことない。

ヨーロッパで嫌われてるのはオランダ人やベルギー人よりもダントツでポーランド人。

ポーランド人はポーランド人同士で群れて他の国の人間と触れ合わない。
200名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:26:52 ID:Y2zsqZwy0
キーワード:老害
抽出レス数:12
201名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:30:03 ID:R8hz3ppw0
>>194
いやいや、最初に偉そうに能書き垂れたのはおまえであって
それに対して説明しなきゃ何ともならんだろ?w

>「オランダがヨーロッパの朝鮮って言われるのは理解出来ると思うがね」

これにに対するおまえの理論は結局なにもないだろ?
チョンとオランダを結びつける理論も糞もない
おまえはただの馬鹿
それしかない
馬鹿か?w
202名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:30:46 ID:lGPJQF+k0
ヤオサファンはこんなやつらばっかだから困る
阪神ファンが全員ダンカンと同じなのと一緒
クライフはヤオサファンの代表なんだよ
203名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:33:09 ID:VQkgGsK60
欧州の日本はイギリスらしいよ
イギリス人が苦笑いしてたわwww
204名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:35:06 ID:ZWWhLcLN0
クライフ爺さんはただの老害
205名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:37:33 ID:6eGcPpE4O
正論だけど、セスクにそれだけの移籍金を準備してから言えって
206名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:37:47 ID:74ixqZU50
わたしイギリス住んでますけど
島国のバカはコスプレとか大好きだもんな!
日本人か!(笑)ってオランダ人とドイツ人に馬鹿にされてますよww
207名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:45:56 ID:dkHLc3uCO
>>206
コンプレックスの塊だね。
見てて辛い
208名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:50:42 ID:8+W5NkZY0
>>199
just for 3 fuckin years and now you think you are big, eh, www
209名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:52:20 ID:XeIHLqW40
セクス問題スレはいつもこのノリだな
210名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:55:49 ID:8+W5NkZY0
>>207
been in england for 3 fucking years as a stupid jap right?
you know english already or what?
so, what about complex? whanna talk about it?
211名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:57:30 ID:K6BpYRy70
ヨーロッパの〜〜とかアジアの〜〜とかで考えてるやつが気持ち悪い。
片田舎から出たことないアホが妄想してるんだろうな。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:00:18 ID:K6BpYRy70
おい、一人ぶっ壊れたぞ。
恥ずかしい英語だ
213名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:05:59 ID:xhda25tm0
ヨーロッパの日本は、たぶんデンマークだろうな
イギリスは開かれすぎている
214名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:07:23 ID:dkHLc3uCO
なにこれ俺も英語で返した方がいいの?

欧米コンプレックスの塊さん
215名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:12:09 ID:seiXVgAuO
セックス・シャブレカス
216名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:15:00 ID:x0t19jFWO
セスクは金と出場機会に目がくらんでバルサを捨てた裏切り者だろ
てかセスクってシャビが引退する頃に帰ってきてもらうので良くない?
217名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:33:03 ID:Io48EVu0O
なんだなんだ?
このスレでもチョン君が必死にレスしてんのか?
218名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:41:34 ID:1vgN8sp/0
海とゆったら
219名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:44:34 ID:NYP2HexF0
空気嫁発言来たな
220名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 06:46:42 ID:iAsRGPbIO
あんたの言い分も、セスク君の心情もよく分かった
だがね、クライフさん
¨誠意¨って何だろうね?
221名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:08:57 ID:3aAxYhLz0
ガナ「分かりました。40億円で移籍を認めましょう。ただしクライフ氏の個人資産から10億円を含めるものとする」
クラ「私への気遣いがない」
222名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:10:47 ID:ROumDK4zO
クライフは偉大だけど、もうバルサにすがるのはよせ
お前も空気読め
223名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:14:06 ID:hV2CBoVn0
バルサ行ってもサブだろ?
224名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:14:06 ID:3adHX5O80
アナルは本田さん獲れ
225名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:14:25 ID:Y+dqW2880
クライフって張本みたいな人?
226名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:23:21 ID:NYP2HexF0
>>225
西本幸雄
227名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:28:27 ID:VboPWS8B0
つーかセスクが今更帰ってきても
うちじゃベンチなんだわ
まあベンチでもアナルよりはマシってことなんだろうけど
228名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:41:01 ID:+7X3QnT60
そんな選手の意見で移籍や契約しろって言ったら
年棒で揉めてるDアウベスの希望年棒も払ってやれよ。
229名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:44:00 ID:/SMDKSYY0
セスクがそんなに好きなら、6000万ポンドぐらいポンと出してやれやw
230名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:57:54 ID:1XQdHI1U0
ヤオw
231名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:00:44 ID:314MZIGbO
セスクと引き換えにピケとダニをあげればプレミアもリーガも面白くなるんじゃね
232名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:03:30 ID:46mp7Nb4O
バルサは金が無いしカンテラである程度はまかなえるから獲る気ないだろ
それならマドリー行きの可能性の方が高い
233名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:05:04 ID:YvKqoUDf0
>>227
うちw
234名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:06:11 ID:EmPbb44n0
バルサ「代わりにアフェライ出すよ!」
235名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:24:02 ID:7A7Adw7SO
>>10
盗んだものを取り返すのになぜ金を払わんにゃいかんのだよ
北朝鮮みたいなこというな
236名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:24:54 ID:M89nXVipP
>>227
うち・・・?
セスクはjリーグには来ないよ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:27:04 ID:YbZSLQWTO
>>227
すでに神戸には(ry
238名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:40:03 ID:rb7ijKTAO
>>154がアホすぎてワロタ。
パックス=ブリタニカっていう言葉も知らんのか。
239名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:40:50 ID:q1abju5V0
なんかもう最近クライフウザイ。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:42:59 ID:6uSdu40J0
クライフさん老害ってるなあw
241名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:44:32 ID:hAp5ed9C0
正直、バルサ側もこいつ(クライフ)の扱いに困ってるだろw
242名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:45:05 ID:x0t19jFWO
最近ってなんだよ
クライフはずっとウザい事言って喧嘩しては記事になってるじゃん
243名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:45:21 ID:YvKqoUDf0
>>235
盗んだ選手が堂々とUEFAの公式戦でプレーしてて全くダメ出しが出ないのは何故なんだろう?
お前一人が正しくて世の中の全員が間違っているんだろうな、きっとw
244名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:49:24 ID:VboPWS8B0
アナルがスペインの法の穴を突いてセスク盗んだのは散々叩かれてるだろ
グレーだから法律の上ではぎりぎりセーフだけど
あんなヤクザみたいなこと平気でやるゴミクラブだからどんどん選手が逃げ出すんだよ
245名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:56:14 ID:2mXsnoD2O
クライフは頭おかしいからなw
246名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:56:41 ID:kPdzF9Yk0
まあでもカンテラ組織の概念作り上げたのクライフさんだからさ
大目に見てあげなよw
247名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:57:05 ID:buMNGFQM0
バルサに来ても控えだもん
248名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:01:26 ID:D4XNI+oWP
移籍金満額払えばいいだけだろ・・・
それ以前にアンリとフレブの滞納してる移籍金ってもう全額払ったのか?
払うもの払って正規の手続き取れば何の障害もないだろ
249名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:02:37 ID:YvKqoUDf0
>>244
叩いてるのは「うち」と言ってるヤオサヲタだろ。
自分でもギリギリセーフとか言ってるしw
法律でセーフなら何でアウトになるんだよ。
ロナウドやフィーゴと言ったバロンドーラーに逃げられたゴミクラブの親玉はw

250名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:02:58 ID:PT0XN0EX0
アーセナルは金さえ払ってもらえば主力選手でもポンポン放出するクラブ
情報操作で何故かアーセナルの方が悪いとなってる
251名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:04:44 ID:4GiIMHivP
バルサがかつての巨人みたいになってるよな
本人とチームが希望したらルール無視して入団ってw
252名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:06:55 ID:YvKqoUDf0
クライフ→一茂を入団させた長島w
253名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:07:26 ID:D4XNI+oWP
>>250
今回の件に関してはバルサオタ以外アナルが悪いと思ってるやつはいないだろ
バルサが正規の手続き踏めばいいだけ
5000万£位出せばアナルも放出するでしょ
254名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:07:49 ID:2mXsnoD2O
移籍したい奴は長期契約すんな
255名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:10:04 ID:x0t19jFWO
もういい!セスクじゃなくて、似たように期待されてたアルテタを呼び戻そう
あれ?アルテタはどこで活躍してるんだ
256名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:11:31 ID:4GiIMHivP
プレミアのアメリカ人オーナーが言ってたな
アメリカでは契約は絶対で全うする事が前提
ヨーロッパでは契約は重要ではないって
257名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:12:17 ID:eW6OD6hQO
本当に移籍したいと思ったらトランスファーリクエスト出す
258名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:14:21 ID:isrOEaoOi
クライフってリネカーからボロクソに批判されていたっけな。
自分の言ってることは全て正しいってノリで自分の否を絶対認めないような奴だってな。
クズな奴は雑音撒き散らして邪魔者扱いされていくだけよ。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:15:49 ID:D4XNI+oWP
しかしチームの主将でありながらこれだけ移籍願望出すってある意味凄いな
長期契約結んだのは自分と自分の代理人の判断なんだからまさに身からでた錆
260名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:24:01 ID:cjPpxAoDP
>>134
だからと言って貪欲に勝利を求めてラフプレーするのもね
まあ、しょせんカンフーキックのお国柄か
261名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:30:44 ID:NYP2HexF0
リネカーに貶される→(-)×(-)=(+)

おいおい、それはプラス評価じゃないか
262名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:32:33 ID:0o9Yooe90
オランダは歴史的にもマドリードの中央よりもバルセロナのカタルーニャよりだよ
スペイン継承戦争でもマドリードを拠点とするブルボン朝のフランス側ではなくバルセロナを主に拠点とするハプスブルク朝のオーストリア側だったからな
263名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:33:14 ID:N9YjkpX/O
でも日本のバルサヲタからは望まれてないセスクだった
264名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:36:39 ID:VboPWS8B0
まあセスクはアナルは臭くて嫌だ早く出て行きたいって毎度のように言ってるけど
うちも今は特にセスク程度の選手なら必要ないんだよね
変にバランス壊れて世界最強チームが崩れても嫌だし
265名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:44:56 ID:j/FNhESc0
レアルに売った時のコメントに期待するわw

多分「セスクは裏切り者」になるだろうけどなw
266名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:49:28 ID:hAp5ed9C0
>>264
なりすまし乙^^;もう少し上手にやった方がいいよぉ〜
267名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:50:12 ID:eW6OD6hQO
セスクは黙ってるのに周りばっかりうるさいね
268名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:50:13 ID:tHbcxiIj0
もうセスク渡すしかないだろう
ウィルシャーとラムジーいれば何とかならないか?
269名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:55:00 ID:uqn6Vxd10
朝鮮をオランダに例えるとかさすがにオランダに失礼
オランダは小国だが栄光の歴史も持ってるし生活レベルも高い
朝鮮も小国だが属国の歴史しかない惨めな後進国
270名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:55:15 ID:Q3Ce9AcuO
もう出してもいいけど、バルサがケチ過ぎるのが困る
せめてレアルと同等の資金用意しろ
271名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:59:21 ID:SbaB8eYW0
まわりで発言する奴が糞ばっかだな。セスクが一番かわいそうだわ。
これならレアル行ってもらった方がおもしろいわ。
272名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:59:45 ID:s85hVy0g0
油屋「60億だすお」
銀河「うちは、おにぎり付けるキリッ」
宗教「元々うちの選手ニダ!30億でよこすニダ」※払う払う詐欺の可能性あり

ヤオサオタ、お前等だったら何処に売ります?
273名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:05:15 ID:D4XNI+oWP
>>270
散々値切る上値切った金全然払わないからなw
そこがバルサの一番性質が悪いところ
274名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:07:42 ID:EuSYHnNB0
マドリーのオファーは完全なガセです
275名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:10:23 ID:ob8n3Wcf0
>>267
プジョールやピケやシャビには
うるさいくらいバルサ行きたい連呼してたらしいよw
276名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:19:27 ID:tvAHkkRcI
94の無敗で完全優勝したアヤックスにでさえ文句言うジジイだからねw
何をどうしたって喜ばすことはできんよw
277名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:20:37 ID:DmWziB9xO
セスクが気遣っているのに何でみんな黙っていられないのか。
せっかくセスクはみんなの事を思い移籍を先伸ばしているのに、
このままだとアーセナルは大損、シャビはレギュラー失墜になるだけ
278名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:20:41 ID:tHbcxiIj0
しょうがないよね
バルサだったらタイトル取り巻くってるわけだから。
まぁスペイン代表でユーロとW杯取ったんだし我慢してくれセスク
279名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:24:15 ID:XychapMzO
もうトッテナム行けよ
280名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:31:11 ID:ob8n3Wcf0
>>277
セスクがバルサ連中に黙っていて欲しいなら
とっくの昔に口止めしてるって
281名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:38:13 ID:p+m8cEa3O
パルサじゃ控えだろ?
スペイン代表でもスタメンじゃないのにな……
282名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:41:34 ID:4GiIMHivP
スペイン人だから優先的にスタメンなれると思ってんじゃねーか
283名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:43:21 ID:O4mgrBde0
クライフは勝負に死ぬほど拘るからこそ
美しくあらねばならないという御仁だからな
284名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:48:58 ID:0XFyaiBH0
>>275
何でそんなこと知ってるの?
285名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:53:02 ID:QiykBIyy0
>>284
プジョールやピケやシャビがそう言ってる

それを傍で聞いてたレイナもこれは移籍が近いと判断し
「バルサの未来セスク」と呼んだ
286名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:57:28 ID:WNEWWmx30
ガナも50億ぐらいで売りたいんだろうけどね
バルサはそれはおかしいと言ってる
ピケなんて5億くらいでもどってきたから当たり前だけどな
ガナが欲張りすぎなんだよ
一番悪いのは欲に目がくらんだセスクだけど
フリーで帰ってくるしかないな
287名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:59:18 ID:sRgrW1YSO
そんなにバルサ行きたいんなら最初から出て行かなきゃ良かったじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿過ぎワロタw w w w w w w w w w w
288名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:02:56 ID:GpQqS5xqO
ワールドカップ決勝で負けたコンプレックスを棺桶まで持っていくじじい
289名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:04:39 ID:3a3fQ1P90
クライフさんはこれくらい毒があったほうがいい
きれいなクライフなんて見たくない
290名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:09:17 ID:l+K6Xyj50
アーセナルの要求に各クラブ後ずさりか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110213-00000028-goal-socc
アーセナルは6500万ユーロ以下の打診には応じず、
「金銭」+「選手」といった条件も受け入れない考えで、要求した金額以上を支払えるクラブにセスクを移籍させると考えのようだ

最低でも73億以上だってよ、最終的に100億円とかか
買えるもんなら買ってみろw
291名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:10:50 ID:+vx+cxQzO
アウベスの心情を理解して給料上げてやればいいのに
292名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:21:34 ID:eGJEeT+w0
みんなクライフ好きなんだなw
293名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:22:07 ID:F+15mgCa0
>>235
盗んだって・・・・
金払ってるし、セスクの意思でアーセナルいってんじゃん
成長して大物になってから返せってほうが厚かましい恥知らずだろ
わかってるからセスクもバルサ復帰強く言わないわけだし
294名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:23:40 ID:tHbcxiIj0
気のせいかセスク最近いまいちだよな
2シーズンぐらい前はもっと凄かった気がする
295名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:23:55 ID:lHF6LQlK0
クライフは一貫してるよなあ
296名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:29:16 ID:k4lOxbls0
いい加減セスクうぜぇ。

帰りたいならハッキリ移籍志願すればいいし、帰りたくないなら帰りたくないって言えよ。
297名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:31:54 ID:UsM4PyVW0
16歳で出場機会に釣られてアーセナル入り

アーセナル無敗優勝
CLファイナル進出
スペイン代表召集即レギュラー

このままうまくいくと思っちゃって19歳で長期契約延長
その後

アーセナル無冠続き
バルサ黄金時代
スペイン代表レギュラー落ち

23歳やっぱり帰りたい、自分の口から言うとイメージ悪くなるから周りの人に頼んでプレッシャーかけてもらう



これでも悪いのガナなの?
298名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:33:40 ID:0XFyaiBH0
セスクは何も言ってない
マスコミが煽ってるだけ
299名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:35:17 ID:jONDpr+b0
全然意中じゃないシティ辺りに高値で売り飛ばされるアデバヨールパターン有るでw
300名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:35:21 ID:ueHty83P0
移籍させないって言ってるわけじゃねーだろ
ユニセフなんかつけて正義の味方ごっこしなければねぇw
301名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:35:52 ID:eW6OD6hQO
>出場機会に釣られる

出場機会を求めるのは当たり前じゃん
302名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:36:03 ID:nfYUCw5N0
金払えばいいだけだろ?
303名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:37:15 ID:hoTK5V2wO
>>302
だなw
304名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:37:29 ID:3a3fQ1P90
あと内輪話を暴露したプジョルとかピケも悪いよなぁ

セスクは一応対外的には「アーセナルに残る」といい続けてるわけで
スペイン代表で集まった時にふと「いやー、バルサに戻りたいよ」とか言うくらいいいじゃない別に
305名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:39:39 ID:nfYUCw5N0
移籍金が高いってならメッシ欲しがったら安く出すんだろうな?バルサはw
306名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:39:59 ID:tHbcxiIj0
>>304
いやセスクも自分じゃ言えないけど
自分の考えはどこかから漏れてほしかったはずw
そういうのわかったうえでの発言でしょプジョルピケは
307名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:41:51 ID:jONDpr+b0
>>303
リーガの放映権料の34%をレアルと2クラブだけでボッタくってる金の亡者ブリなのに何でそれくらい払えないんだろうな。
308名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:42:19 ID:0XFyaiBH0
>>285
仲間内の会話とメディアに載せられる会話は違うものだよ
309名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:42:49 ID:d77UXoGt0
こうやって自分の意志ではどうしようもできないのなら、
長期契約なんかむすぶなっつーの。
310名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:45:28 ID:VpMtb0hD0
セスクとピケは尋常じゃないくらい仲が良い
勝手にピケが暴露したなんて
つじつまが合わないよ
311名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:45:54 ID:eW6OD6hQO
>>306
バルサに帰りたい
って普通に自分でコメントしてたじゃん
312名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:47:16 ID:EmqXqtrB0
長期契約してんのにバルサにいきたいもくそもないわ
何が気遣いがないだよボケ
313名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:47:33 ID:VpMtb0hD0
つまりセスクは黙っていなかったと
314名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:52:01 ID:WCaCeFa3O
TIMのレッド吉田が言いそうな名前だな
315名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:54:28 ID:jONDpr+b0
>>310
むしろ全然親しくも何ともない人間がオフレコの話を勝手にベラベラしゃべるほうがよっぽど辻褄が合わんと思うが?
316名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:59:49 ID:0XFyaiBH0
ピケやプジョルの名前使えば真実と思う人もいるわけだね
317名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:01:23 ID:d77UXoGt0
ケイタ+金銭とかになりそう
318名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:02:04 ID:nfYUCw5N0
マスコミ使って煽ってるのがクライフw
319名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:04:54 ID:VpMtb0hD0
セスクと仲良いジャーナリスト「セスクが移籍したがってる」
ずっと一緒にいるピケ「バルサ移籍したいしたいってセスクうるさい」
セスク「ぶっちゃけバルサ移籍したかった」

何を必死に否定してんの?>ID:0XFyaiBH0
今現在は違うかもってこと?
320名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:08:25 ID:VpMtb0hD0
>>315
だから、それ表で言われると立場まずくなるからちょっと黙っててと
一言言えばいいんだよw
友達ってそういうもんでしょ?
321名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:10:32 ID:D4XNI+oWP
スペインの優勝パレードでピケかプジョルがセスクにバルサのユニ被せてセスク微妙な表情してなかったっけ?
ちょっとシチュエーションが違うかもしれないが似た一件はあったはず
322名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:16:51 ID:VpMtb0hD0
その時のレイナのコメントが>>285
ちなみにその後、地元での凱旋パレードでバルサ時代の映像見せられて号泣してました
んで、その後すぐにピケとプジョールと合流してバカンスにいきましたw
323名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:18:19 ID:kdhg2X4TO
会長の純粋な資産だけで補強してないオマエラには言われたくないわ
と 思ってそうだ
324名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:18:24 ID:eJ2C0Pgq0
クライフはアスペルガーなの
325名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:20:15 ID:boVaxOjAO
>>321セスクは速効で脱いだけど着させてたな
そういうことからわかるようにバルサの選手は相手の気持ちなど理解してない
326名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:20:48 ID:VAqe1rFm0
>>320
だから今はもう黙ってるじゃん、ピケ。
あれから「黙っててくれ」って言ったんだろ。
327名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:21:26 ID:2c3RPDi50
ぶっちゃけいまのセスクがバルサへ行っても常時出られるようなレベルじゃない
セスクがいない時のほうがガナーズは流動的なパスサッカーが展開出来て強い
ウイルシャー、ナスリが育ってガナーズ側も必要不可欠な選手ではなくなってきた
328名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:21:32 ID:n+JTr2Za0
金はあるけど払わない払いたくない。さすがバルサw
329名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:23:38 ID:vVfdpvdk0
移籍の問題はともかく、リーグ中に親善試合は確かにいかんよな。
330名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:24:46 ID:G8zwNNF90
セスクは、バルサへ行きたいともアーセナルに残りたいとも言ってる
どっちかが嘘ってわけじゃなくて、どっちも真意なんだろ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:25:09 ID:VpMtb0hD0
>>325
つまりセスクは、年に一度のバカンスに
セスクの気持ちを理解してないような人といくのか
寂しい人生だなwwww

>>326
あれからじゃなく最初から言わせなきゃいいのにwww
332名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:26:59 ID:cbzztqnGP
「気遣い」ってw
この世界はビジネスの世界だろうがw
気遣いでメシが食えるかってんだよ、カスが
333名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:27:55 ID:VAqe1rFm0
>>331
>>気持ちを理解

普通同年代の同性の友達にそこまで求めるか。
334名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:30:47 ID:2c3RPDi50
カンテラにセスク以上の素質と言われマドリーやチェルシーなどが狙っているアルカンタラがいるからセスクはガナーズに残れ
335名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:33:29 ID:VAqe1rFm0
素質は○○以上って結構大勢いるからな。
でも実際には物になるのは本の一握り。
336名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:34:05 ID:mkzMx4kh0
こいつまだ生きてるのか
早く死ね
337名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:36:33 ID:COZ2UcxMO
いい加減このオッサンうざい
338名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:36:36 ID:qw8nbRcT0
クライフが御大ぶっててむかつくんだよな
まあ御大だけどさ
339名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:37:47 ID:QOxvF11dO
セスク・ピケ・メッシ・ペドロ・ブスケツって同い年だよね?
バルサのカンテラヤバすぎだろ
340名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:39:00 ID:2c3RPDi50
>>335
アルカンタラはすでに複数のビッグクラブから触手を伸ばされてる本物だよ
セグンダでも明らかにレベルの違いを見せ付けてるからな
341名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:39:47 ID:ToZ/rwlGO
クライフ(笑)
342名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:42:35 ID:3kXNBey80
ペレ = 王
マラドーナ = 長嶋
クライフ = 野村
343名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:44:52 ID:0aUk7Gk/O
祝賀会で地元の人がバルサ時代の映像作って流したら、本人号泣してたよね
344名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:13:57 ID:WNEWWmx30
ガナが育てたとか言ってるけど
明らかに下手になってるけどな
バルサ出て行くときはすでに名前が売れ始めてたのに
メッシはおいといても
もうブスケにもペドロにも抜かれたし
チアゴにも確実に抜かれるよね
クラブでなんかタイトル取ったの?
セスクはカンテラでて失敗の前例としての
役割しかないね
実際代表はいっても下手だし
シルバ最近シティにきたけど
ああいうのがうまいって言うんだよ
345名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:19:05 ID:s85hVy0g0
>>344
どこを縦読み?
346名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:37:42 ID:dbkaZW7D0
出番を貰えるからといってアーセナルいったのに
出番が貰えてるアーセナルを出て
出番が貰えそうもないバルサに戻りたいってのは
矛盾してるよね

なんでこれがまかり通るのか理解できん
347名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:48:37 ID:Iev60l3P0
バルサも必死だな
まあシャビの年齢的なものを考えるとそうならざるを得ない
バルサはシャビがいなくなれば間違いなく弱くなる
シャビはメッシよりも換えが効かない選手
つまり今のバルサって間違いなくシャビそのもの
シャビがバルセロナ
そしてセスクのバルセロナへ

348名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:50:35 ID:/XFcswY1O
なにそのジャイアン的思考はwww
349名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:51:01 ID:zGdYUHGA0
トーレスさんみたいにトランスファー出しちまえよw
350名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:04:47 ID:e6zdtgFX0
バルサに売るぐらいならもうマドリーに売ってしまえよと思う
351名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:07:56 ID:NEzIJT4z0
タイトルタイトル言ってるやつは27日のウェンブリー見てからにしろよ
バーミンガムは3年以上勝ててない言わばお客さんで今季も既に2敗
352名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:19:29 ID:/XFcswY1O
てか、バルサって食い逃げ常習犯じゃねえかw
まっ 借金してる各クラブに金返してから大口叩けやwww
353名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:21:36 ID:IkFhzKujO
セスクはバルサでて正解だったな
354名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:53:15 ID:j3zblMQo0
どうしても獲りたいなら貸し出しているイブラを完全売却すれば
金作れるだろ。
それでアーセナルに払う資金に回せば良いじゃないか・・・
355名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:53:32 ID:9783J27SO
>>272
お前は最高に面白い奴だな
356名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:57:28 ID:tAlGIprDO
バルサよりアーセナルにいたほうがセスクは活躍できないか?
357名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 14:58:12 ID:D4XNI+oWP
>>354
そのお金はビジャ獲得資金の穴埋めに(´・ω・`)
そもそもズラタン・エトオの差額で数十億損してるし(´・ω・`)
ってかガナサポから延々いわれ続けてるアンリとフレブの移籍金払ったのか(´・ω・`)?
クラブの信念・誇り捨てて胸スポンサー募ったくらいお金に困ってるんだよ(´・ω・`)
358名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:00:09 ID:3chpSC4+0
ホントにアーセナルにバルサが金払ってないなら
セスクのオファー拒否声明出す時に
一緒に非難すりゃよかったのに
359名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:01:22 ID:fHkM8PgzO
バルサにセスクはいらんだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:04:25 ID:D4XNI+oWP
>>359
いるかいらないかはバルサが決めること
そしてバルサはカンテラ育ちなのに流出した選手を絶対に獲得しないと過去明言したのに
今や病的なまでにセスク欲しい欲しい病に陥っている
361名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:38:36 ID:XqnKXVQqO
アーセナルがバルサを引き合いに出されるのを断ち切りたいなら出した方がいいと思うよ。
マンUとの2強時代はバルサを連想させなかったし、独自性があった。
セスクを中心に据えて擬似ポゼッションの体になり、技術・歴史に勝るバルサとの比較・劣化コピー揶揄が始まった。
若い英国人主体にしてしばらくは苦労するだろうが、
長い目で見てかつてのシンプルな速いスタイルを取り戻す方がクラブの価値を保つ事に繋がるんじゃないかな
362名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:40:26 ID:TlRM6XbX0
慣例で移籍させればいい
363名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:47:56 ID:WNEWWmx30
>>355
それで笑えるんだ
最高につまらないよねそれ
面白いことかいてるつもりなんだろうけど
364名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:52:45 ID:n+JTr2Za0
出すのはいいけど金払えよw
365名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:55:49 ID:UUMuT6xaO
セスクはアーセナルとの契約は何年までしてるの? 
バルサは契約が終わった頃にフリーで獲得すればいい
366名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:02:29 ID:uBZKgmplO
シャビの後釜を作りたいの
367名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:04:36 ID:PJhphYnbO
バルサとレアルは他のチームを気遣って放映権料を分けてやれよ。
368名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:05:17 ID:S6ktZZoY0
クライフの気遣いてあるんでしょうかw
369名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:05:49 ID:MstpQt4qP
カンデラ育ちで他のクラブに移籍させたのにまた欲しいって・・・・・

W杯の優勝式の時に強引にバルサのユニ着させてたよね
ああいうことしちゃうからアーセナルは余計バルサに移籍させないんじゃない
370名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:05:50 ID:s85hVy0g0
>>363
顔真っ赤にするなよ
とりあえず何処かの宗教みたいなクラブは
ちゃんと移籍金払おうぜ
371名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:11:54 ID:j/FNhESc0
正直な話ユニセフやめてエティハドかエミレーツと契約したら獲得出来るだろ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:26:52 ID:QOqkdjeN0
>>363
お前がヤオサに洗脳されて感覚が麻痺してるからだろ。
これをおかしいと感じないのはw
373名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:26:53 ID:ZZp+7glFO
>>369
移籍させたのではなくセスクが勝手に出ていった
それよりカンデラにワラタw
懐かしい
374名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:29:04 ID:6+fqb/Fq0
たぶん、セスクはありがた迷惑だろうw
375名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:30:21 ID:j/FNhESc0
カンデラ懐かしいなww

今何してるんだろ?
376名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:32:19 ID:AP2ymGEvO
>>369

どうでもいいが、光度の単位なのか元仏代表のMFなのかハッキリさせよう。




ガク((;゚Д゚))ブル
まさか…カンテラに間違って濁点つけちゃったとかじゃないよね?
377名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:36:07 ID:oOClR2Ek0
カンデラは空手のフランス代表を目指してるらしいぞwww
(もうなったのかもしれん)
378名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:36:14 ID:0XFyaiBH0
>>331>>320
お前が寂しいんだろ・・
>友達ってそういうもんでしょ?
>あれからじゃなく最初から言わせなきゃいいのにwww

何でこんなことにいちいち拘るんだ?
友達なんて色んな形態があるし、誰とバカンス行こうが勝手だし
379名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:38:44 ID:j/FNhESc0
>>377
リザラズといいフランスは格闘技盛んだなw
380名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:41:31 ID:0o9Yooe90
カンデラ?ヴァンサン・カンデラのこと?
リザラズがいて代表では不遇だったよな
381名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:41:37 ID:55Z4ibfs0
ミラン4-0バルセロナ
382名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:48:22 ID:Ujt+fTGk0
>>1
クライフが問題視した、国際親善試合に出場したバルサ選手

V・バルデス   スペイン代表    ベンチ
アウベス     ブラジル代表    フル出場
アビダル     フランス代表     フル出場
ガビ・ミリート   アルゼンチン代表 フル出場
プジョル      スペイン代表    故障のため欠場
ピケ        スペイン代表     フル出場
マスチェラーノ  アルゼンチン代表 フル出場
ブスケッツ    スペイン代表     フル出場
チャビ       スペイン代表    先発−56分までプレー
イニエスタ    スペイン代表    先発−66分までプレー
ペドロ      スペイン代表     先発−82分までプレー
ビジャ       スペイン代表    先発−56分までプレー
アフェライ    オランダ代表     フル出場
メッシ       アルゼンチン代表  フル出場

こりゃ酷いw
383名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:49:48 ID:n+JTr2Za0
各国代表でかためてりゃ当然そうなるだろうな。
384名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:51:45 ID:3VXbFlSQ0
これきちがいの顔ですわ
385名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 16:52:11 ID:j/FNhESc0
試合見てないから分からないけどヒホン相手だったらカンテラの若手使えば良かったんじゃないの?
アルカンタラとかいるんだし
386名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:02:47 ID:cM6FPPUNO
>>369
セスクがアーセナルに移籍した時セスクはスペイン
387名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:03:52 ID:4/KUbN/S0
まあアナルもそろそろ解放してやれとは思う
30億くらいで十分だろ
388名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:06:10 ID:xoQYYEhe0
値切るのはかまわんが、まけてやる必要はないな。
389名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:08:40 ID:nk44Wd63O

バルセロニスタとクライフは基地外
390名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:09:04 ID:4s4BCu39O
レアルが約60億、チェルシーが約64億提示して来てるからそれ以上出せば獲得できるよ。
391名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:23:43 ID:rH+WP/ci0
あんたもアヤックス行きなさいよ
392名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:25:28 ID:WNEWWmx30
マドリに行くことはないだろうけど
チェルシーは本人次第であるかもね
本人が絶対嫌だというだろうけど
だからつまらないんだよ
にわかの妄想は
わらえね
393名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:27:28 ID:cM6FPPUNO
ヤオサがアーセナルにアンリの移籍金払ってないかもしれないということを始めてしった
あとフレブってまだヤオサにいるんだな
394名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:27:36 ID:xoQYYEhe0
欲張らないバルサは放映権分けてやればいいのに。
395名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:28:28 ID:lGPJQF+k0
バルセロニスタのほとんどがクライフのような考え方
阪神ファンのほとんどがダンカンと同じ考え方
396名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:29:12 ID:O7ScR0vLO
セスク出したところで代わりは誰?
397名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:31:47 ID:Qy2WQ2Yl0
>>396
代わりはマンコしかおらんべ
398名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:34:19 ID:2oUf1Em9O
気遣いで中心選手を移籍させるとか
「本気で」思ってる訳じゃないですよね、クライフさん?
399名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:34:30 ID:7+FPS25mO
>>396
ナスリ、ウィルシャー、ラムジー
400名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:43:20 ID:lGPJQF+k0
ベンチに座るために移籍したマスケラーノ選手がいるからいいじゃないっすかwww
401名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:52:09 ID:Rw3KO8l2O
自分は基本嫌いなチームは無いんだけどさ
ここの書き込みみてると自分までバルサを嫌いになりそうだわ
まぁそうゆう所は自分ユーベファンだからとやかく言えないんだけどね…

ガナーズサポ的にはセスクを売却するにしても金をきっちり払わないバルセロナは嫌
だけどチェルシーやマドリーには条件次第では売ってもいいとおもってるの?
チームの補強費にもできるし
402名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:07:56 ID:gSpX5ftVO
セスクは移籍市場が開くと
「移籍したい移籍したい移籍したい」
結局移籍に失敗して市場が閉じたら
「アナルの選手として頑張る」

これを2〜3年繰り返してるよなw
403名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:19:48 ID:WNEWWmx30
マドリに移籍する条件って何?
二度とバルセロナの地を踏むことなく
一族ごとマドリに行くの?w
外人だったフィーゴとは違うと思うけど
2chは所詮ゲーム感覚だよね
404名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:22:25 ID:DapmHkgqO
ここまでセクースなし
おまいらっwww
405名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:27:07 ID:xoQYYEhe0
イブラヒモビッチも謎だったが、何考えてマスケラーノとったんだろうな。
406名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:27:29 ID:nyyNhFfXO
いや金払えよ
407名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:33:49 ID:9783J27SO
>>363
最高に面白いだろ
つまんねぇのはオメーのレスの方だろ
黙ってろやチョン吉
408名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:51:04 ID:lGPJQF+k0
>>405
あれはいいんじゃねえのか 意外と安かったし
どっちかっていうとなんでマスケが移籍したんだろう?って感じ
ベンチ要員じゃないと思ってたんかねw スペインの若きレギュラーでカンテラ育ちのブスケがおるのに
409名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:02:51 ID:bK+oWzeb0
マスチェラーノはインテルあたりなら輝くタイプ
410名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:34:42 ID:jqtUSufm0
相応の交換条件出せばいいだけの話だよな。
金が払えないなら選手出せよ、っていう。
411名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:32:16 ID:NnM5Cn2P0
セスクネタになるとアナルヲタって発狂するよな
412名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:36:30 ID:R6EYTtzy0
金払えって発狂か?
413名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:40:19 ID:QOxvF11dO
>>411 セスクってよりバルセロナかな

海外サッカー板で暴れまわるアナルヲタどうにかして
414名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:41:44 ID:jqtUSufm0
どっちかというとJオタが反応するネタかな。
最近移籍金取れなくて血涙もんの話が多いから。
バルサでも金払わないとか泣けてくる。
415名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:54:10 ID:u4smsWvvO
セスクいない前半戦は首位だったし抜けても戦力的にはなんとかなる
どうせバルサにいたらベンチ要員だったろうしアナルで成長できて良かったろ

しかしクライフの老害っぷりは他の追随を許さないな
416名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:54:48 ID:keRhFRpU0
>>412
俺たちのヤオサに移籍金を要求しようとする行為は信者から見たら畏れ多い狂ったこういなんだろ。
417名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:04:28 ID:GACYbysz0
というか、セスクがバルサに行って 何処に置くの?
433でイニエスタと同列においても、機能するとは全く思えないんだが
418名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:10:05 ID:52w2w0+i0
カタール財団に出してもらえばいいじゃん
あいつら無尽蔵だろ
419名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:59:22 ID:paar5TfSP
>>414
契約残1日の有用性を争うケースとたっぷり残っているセスクのケース一緒にするな
まあ1.5年後にシャビの後釜的に大枚払ってセスク獲って終了じゃないかな
420名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:47:14 ID:DpRvouVgO
>>417
イニエスタFW

>>414
バルサはタダ取りしようとしてる訳じゃないだろ
よくある駆け引きだ
Jに最も学んで欲しいクラブ間の汚い部分
421名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:56:04 ID:jI7oZpFQO
>>396
ウィルシャーかラムジーだろ
ウィルシャーはもう後継者として育ちまくってる
422名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:57:44 ID:OczcKylG0
クライフはサッカーの中身の話はまだ同意できることもあるが
その他の話は無茶苦茶すぎるw
423名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:01:41 ID:8/CMypNKO
30歳になったらタダで放出するだろうからそれまでまて
424名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:05:57 ID:OczcKylG0
>>417
まあシャビも年になってきたし、その後釜だろうな。
425名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:10:36 ID:cFN44ewU0
逆に言うとセスクは中盤どこでも出来るからベンチに置いといて、シャビ・イニエスタ・ブスケツ誰とでも交代できる
ユーティリティーに回されそうな気がする
マンUのオシェイもそうだけど、器用な選手ってそういうとこ損するよね
426名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:27:31 ID:OiL4lVDt0
クライフさん、あんた好きだけれど、これは意味不明ですよ
セスクの心情とかどうとかって…
アーセナルとそういう契約してセスクも同意したんだからアーセナルが
手放さないといえば終わりでしょうに。あんたの言うことが通るなら
朝鮮や支那と同じで感情と心情でどうにかされて法や契約が意味なくして
しまいますよ。それは契約が基本である近代国家として許されてはいけないでしょうに
それとも朝鮮や支那のような蛮人国家として扱われたいのですか?スペインやオランダは。
心情や気遣いなんて定かではないものより確かなものを根拠にしてくださいよ、せめて
427名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:36:24 ID:l5o+3/w20
バルサの背負うことはサッカー選手の最高の名誉やで
セスクもバルサに来たいと内心思ってるはずや
428名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:02:29 ID:VxG3GiP30
お金と選手を出せば、解決するお話。

グダグダいわずに、金を出せ
429名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:38:03 ID:f4Gdmozs0
黙ってろ
430名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:59:03 ID:8laQ/STT0
セスク、バルサ行ってもサブじゃんポジション空いてないし
431名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:01:25 ID:pzrZ2s9Y0
自己中クライフ乙
432名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:01:27 ID:E/jz7imP0
イソップ寓話のキツネが「あんな酸っぱそうな葡萄は初めから欲しくなかった」っていうのと同じ心理だな。
433名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:36:15 ID:geA2+NHG0
>>427から猛虎魂を感じる
434名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:38:44 ID:g+GFDdrM0
このクライフに気づかいが足りないとか言われてしまうとは
アーセナルも大変だな
435名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:43:52 ID:daz7P6Kf0
>>427
そうじゃなくて、ユースから一気にアーセナル行っちゃったから
故郷に帰りたくなっちゃってるんだよね。
436名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:53:13 ID:C5eX3B4I0
もう無理に引きとめておくような選手じゃないよ
今シーズンはナスリの方がパフォーマンス上だし
共存させるとセスクに遠慮しちゃってるのか良さが出ない
50億くらい出してくれるなら売り払った方が良い
437名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:57:02 ID:m8q7X56P0
蘭製釜本
438名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:01:40 ID:oBjEEIq00
アーセナル今が売り時だろうね
置いといてもこのまま劣化やモチベーション低下になるだけ
獲れるクラブが限られるのがネックだが
439名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:08:33 ID:f4Gdmozs0
バルササイドはどいつもこいつもおしゃべり糞野郎ばっかりだな
440名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 05:20:08 ID:rbcXbhGl0
セスク移籍してもどこで使うんだよ
441名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 05:46:07 ID:MXcP9Y9+0
>>438
正解
442名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 06:36:12 ID:mOQbDOy60
ヤオサwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 06:57:56 ID:DAQWJzFJ0
ヘイ ヤオサ
444名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 07:13:47 ID:nklz5xfnO
そもそも何故移籍金がいるのか
セスクをただでバルサに譲渡すべき
445名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:26:53 ID:ezqR4JRX0
ヤオサwwwww
446名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:29:29 ID:DAQWJzFJ0
>>444
ヘイヤオサ
ご機嫌はいかが?
447名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:33:19 ID:edty18wsO
メッシと交換してやんよ、くらい言ってほしい
448名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 12:27:46 ID:8cMCqqFZO
CL前にセスクの動揺を誘おうとした臭イフ、セスクのスルーパスで試合を決められざまぁwwwwwwwww
449名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 01:43:28 ID:1KIoRCkX0
これだからヤオサは嫌いなんだよ
と言うか過去の移籍金を払ってから言え銭ゲバが
450名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 02:24:43 ID:NftzCOed0
まぁ、アウベスの移籍問題に関しては逆に、
重要な選手だけど本人が出て行きたいなら止めてもしょうがない、
みたいなことは言ってる
451名無しさん@恐縮です
日常の日本におけるキムチのポジション
http://upload.restspace.jp/src/upload1311.jpg

日本メディアのフィルタを通したキムチのポジション
http://www2.age2.tv/rd2/src/age9201.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age9202.jpg
http://www2.age2.tv/rd2/src/age9203.jpg

※中京テレビ「ラッキーブランチ!!」2/18