【Super GT】“消えるロータリーの火”…名門RE雨宮がRX-7の撤退を発表
201 :
名無しさん@恐縮です:
8は前面投影面積が大きくてキャビンも無駄にでかいからな
レガシイもカローラも出てるんだから無理じゃないとは思うが
今、FT-86があったって、GTRやポルシェには逆立ちしても勝てないだろ?
勝てるまでFT-86をチューンすれば、化け物みたいに形が変わってしまうかと。
・・・勝つってなんだよw
203 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:41:56 ID:GQSTGhFp0
D1ってなにがおもしろいのか全くわからん。
なんかダサい。
普通に走ればいいのにw
>>202 GT-Rやポルシェに勝ってるFDは基本的に化けものだよ
筑波Sタイヤ最速の記録持ってるのがFDだけど、レーシングカーそのものだもん
長年お疲れさまでしたとしかいえないなあ
スーパー耐久とかGrand-Amにはロータリーマシン出続けるわけだし
207 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:37:41 ID:7MYX1E6I0
あかん ロリータと読んでしまった
208 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:45:14 ID:kIjawpPeO
昔、雨さんのフェラーリと俺のFDで幕張→大黒でバトルった事あるよ
俺、2分遅れだけどw
よろしくメカドックの頃によく名前聞いた気がするなあ>雨宮
210 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:47:15 ID:6xS8VRtcO
今は二代目プリウスだが前は新車でFD購入
トラブル多かった分愛着あったのとイニDのおかげで女受けは良くヤりまくってた思い出
その内の一人に中出しさせられて妊娠→結婚と言う地獄に足を踏み入れたわけだが‥
6年前に戻りたい
211 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 11:50:07 ID:Jeiv0hM3O
残念
そういえば、REって、出力特性の関係で競技ドリフトは難しいんじゃないの?
マズダー・・・なんとかしてやれよ・・・(´・ω・`)
>>37 おれも、FCからBNR32に乗り換えた時、燃費いいなぁと錯覚したもんなぁwww
>>46 おおぉコリャ面白いな、ガスの発生のみを重視してコントロールしてやれば
結構発電できそうじゃ
>>213 車体バランスが良くてトラクションがかかりやすいゆえにドリフトが元に戻りやすかったらしいけど
パワー上がったので姿勢を崩しやすくなったらしい。
パワードリフトに持って行きやすくなったと言う事なのか
それとも速度が上がって姿勢を崩しやすくなったのか
GWの富士行こうと思って御殿場に宿予約してたけど、やめようと思い始めた
>>217 まぁ普通に時期型RE車出るしな
RX-7を復活させるかRX-9に車名を改めるか検討中らしいけど・・
ゴーサインが出れば4ドアの時期型RX-8も併売するみたいだ
16Xが出ても、劇的に燃費が良くなる事はないだろうなぁ。
でも楽しみ。
REにはワクワク感がある。
フーガハイブリッドみたいなシステムで、REハイブリッドは出来ないのかな。
定格運転だと燃費が良いみたいだから、モーターがメインでREは発電用って事でもいいから、
生き残って欲しい。
アウディに先越されたけど。
222 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:24:34 ID:q3gYMUsC0
ロータリーってなんで燃費悪いんだ?レシプロとちがって上下運動しないでおにぎりが
回転しているだけなんだから素人目には効率良く思うのにな
223 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:29:05 ID:1YgMgmwkO
スーパー後藤武敏
224 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:31:40 ID:igXLeuhVO
日本で最初に消える自動車会社はマツダだと思う。
>>222 ちゃんとした解説は見たことないけど
多分冷却損失が多いから
燃焼室の実効表面積が広いからだと思う
その代わりノック限界は高いんだけど
>>222 クランク一回廻すのに三回爆発させるから
227 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:39:23 ID:odMCMM9Q0
>>222 トルクないからストップ&ゴーの多い一般道ではアクセル踏み込みがち
>>222 悪くねぇだろ、ル・マンで勝てるんだぜ?
もっと、とばせよ!お前の心の法定速度はそんなもんじゃないだろ?
229 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:54:13 ID:bRz7y47EO
今日のFDは、やけにノロく感じるぜ!
クソッタレ!セカンダリータービン止まってんじゃねーのか!?
230 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:10:02 ID:VIMde28/0
まあそのうちレシプロも無くなってモーターになるんだし
231 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:10:41 ID:xzqNOZLk0
つい6年前くらいまではエボ5やFD、180とかシルビアがゴロゴロしてたのに
最近は本当に全く見なくなったもんなぁ
スポーツカーの時代じゃないんだろう、寂しいけど
232 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:13:53 ID:T9BNU4xp0
昔握手してもらったけど、一個も雨宮のパーツじゃなかったなw
234 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:16:59 ID:pWfT03hx0
>>231 インプのスペックCとか限定生産だけど割と売れているから、
スポーツカー系の需要がない訳では無いだろ。
HONDAも何かやるみたいだし。
235 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:23:40 ID:p0nhR+EW0
そもそも、公道を堂々と暴走してるオッサン&その為のパーツを売ってる店をマツダが支援するわけないからね。
236 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:26:02 ID:8s8Ep+M+0
>>231 一方で、海外スポーツは、超ド級なモデルが盛りだくさん。
日本車はGT-Rを除き、ちんまりしすぎ。
239 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:28:48 ID:h3MsUPhSO
所詮は暴走運転を前提にした車だからね。
スポーツカーに乗ってるけどスピード違反した事ありませんという奴はいない。
チャンプ 那智 渡 サバンナRX-7
241 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:35:25 ID:MIrFc+zMO
242 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:36:22 ID:PGhTfNyuO
アマさん…ボールベアリングタービンのフレーズはもう聞けなくなるのかよ…
スカイライン伝説を打ち破った眼医者だったのに・・・
244 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:38:08 ID:aslOPCoj0
>>161 とにかく早めに医者に診てもらえよwwwwww
245 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:43:07 ID:NpirOL4gO
>>236 ロータスまで超ド級になりそうだからな。
ロータスは軽量なのが良いのになぁ
246 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:45:48 ID:igXLeuhVO
マツダよりスズキ潰れろ
247 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:48:01 ID:ny8TLH7D0
えええええええええええええええええーーーーーーーーーーん
249 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:49:54 ID:xzqNOZLk0
>>234 お値段がさ、、もう手が出ないしなあ貧民には。見た目もおとなしいしパーツは高価
EK9なんか現行のフィットと値段同じくらいだったような
>>236 車=ミニバン、コンパクトカーな国だから仕方ないがね
スポーツミニバン(笑)
250 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:50:34 ID:4z70AxIV0
CivicRRは良かったけど高すぎる
ロータリーだけじゃなくモタスポ好きマツダ海苔が応援してたのに。
おにぎり軽くしてもそんな燃費かわんねーよ
圧縮比が低い
255 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:55:14 ID:DNcmT0QeO
またロータリー乗りたくなったな
FC前期 FC後期 Z32 964ターボと乗り継いだが
乗ってて楽しかったのはロータリーだったよな・・・
FD探すかな
おにぎり軽くするとただでさえ貧弱トルクが更に悪くなるんだよ
あと雨宮より痛手はRS-fineだからな
雨宮でGT車なんか作ってねーよ
257 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 21:59:49 ID:rI2UJBjsO
2JZの登場で完全に取って代わられたよね
>>222 構造上燃焼室形状がいびつ、しかも形状が変化しながら燃焼するので燃焼効率が悪い(対策のためにプラグが2本付いてるが)
燃焼室形状の問題でリーンでは燃焼が安定しない、また同じ理由で低速時に燃焼が安定しない
エキセントリックシャフト1回転に付き3回燃焼
これも構造上、膨張エネルギーがまだ残っているのに排気して次の工程に移るため機械効率が悪い
等など
2台連続のFC乗りだが、ポートをいじってレブを上げないと正直決して面白いエンジンではない
そんでもFDに乗り換えたかったが、子供が出来て断念
260 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:06:21 ID:rI2UJBjsO
ユーノスコスモの街乗り燃費ってどんなもんなのよ?
FDと同じくらい
263 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:10:33 ID:RaN5XymE0
予想通りのロリータスレ
そろそろ核融合エンジン搭載のRX-78がでるんじゃないのか
264 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:11:43 ID:rI2UJBjsO
片山サバンナ
266 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:13:02 ID:NOF8iUBtO
お疲れまさ
雨さん・・・
雨宮が表舞台に立った時の衝撃だったな
アマさんって言うぐらいだからアマミヤだと思ってたらアメミヤなんだもんw
雨さんお疲れ様でした。
詐欺と言われようが古いと言われようが、ロータリーはルマン
24総合優勝したエンジンだしね。
後期FC乗ってた頃は憧れたよ、青とピンクの雨宮カラーのFDは。
270 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:23:10 ID:pWfT03hx0
>>256 RSは谷口のミクBMWと、折目のIS350に廻るよ。
消えるっていってもメーカーがもうさじを投げて作ってないんだから早かれ遅かれ消える運命だったんでしょ。
現行のRX-8ってFDとは別物のただのデートカーなんしょ?
272 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:29:10 ID:rI2UJBjsO
273 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:54:50 ID:WtklGVq30
>>271 デートカーじゃ無くてロータリーエンジンのファミリーカー
>>6 あったなぁ
オートメカニックの記事がチューニング全盛時代に
276 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:59:10 ID:+8AD6bWU0
RX-7はFDがかっこいいよなぁ
マツダは曲線駆使したデザインが好きだ
ロレッタ・リー
〉マツダはロードスターにロータリー搭載しないからこんな事になった。
スーパーGTはロードスターにロータリー載せられるんだよ
だから雨宮FDにも3ローター載せられてる。
280 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:42:14 ID:tqnNTKpX0
水素ロータリーに期待だが、トランクルームいっぱいに水素タンクって…
やっぱり水素になっても燃費悪いのねw
那智スレじゃないのか(´・ω・`)
やっぱロータリーの燃費の壁は厚かったか。
283 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:48:59 ID:ramifDnA0
3000から5、6000まで軽く回した時のフィーリングが気持ちいい
本気で踏んだ時は気持ちいいとかどっかふっとぶくらい
フロントが浮いてマジ怖いw
>>234 スペックC18インチモデルはカタログモデルに昇格しました
正直スペックcの方がお買い得間が高い
ロータリーエアコン
287 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:35:18 ID:KPUxUQvk0
ゼッケン7、今年はポルシェに使われる模様。
永久欠番にして欲しかった。
288 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:36:18 ID:1KM7PADQO
ローターの山 に見えた
289 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 21:01:01 ID:+NcQjChQ0
RX8は何であんなカッコ悪いんだ
出ないチームの番号なんぞ、とっとと召し上げてしまって一向にかまわんだろ。
>>290 希望は希望だが、一応抽選。
FCのオープンがホッスィ〜
293 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:50:04 ID:MOefUS7LO
>>292 買えよwいくらもしないだろ?あんな化石車
294 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 22:51:55 ID:OzKroB2i0
マツダしっかりしろ!!!
ここでRX-3が登場したら最高に格好いい
296 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:23:35 ID:qa+o3nmZ0
297 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:25:52 ID:nnf6CZYf0
メカドックスレか
消えるロリータの日々
13B-T 3基
13B-REW 3基
20B-REW 1基
今これだけ持ってるけど
300 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:42:09 ID:508TMrIW0
>>296 >走行距離が少なく程度が良いと100万か・
記録簿無し
所有者歴 複数オーナー
で32,962 kmは正直怪し過ぎ