【音楽】ピアニスト・内田光子がグラミー賞受賞 最優秀インストゥルメンタル・ソリスト・パフォーマンス(ウィズ・オーケストラ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆5D7C.LIVE2 @ 7Cφ ★
日本人ピアニスト・内田光子がグラミー賞受賞の快挙!【第53回グラミー賞】

 13日(現地時間)、第53回グラミー賞授賞式がロサンゼルスのステープルズ・センターで行われ、
日本人ピアニストの内田光子が「内田光子/モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番・第24番」で、
最優秀インストゥルメンタル・ソリスト・パフォーマンス(ウィズ・オーケストラ)を受賞する快挙を成し遂げたことがわかった。
同アルバムは、2008年12月4日と5日に、クリーヴランド、セヴェランス・ホールにて、
内田がクリーヴランド管弦楽団と共に行った演奏をライブ録音したもの。
モーツァルトの「ピアノ協奏曲第24番ハ短調K.491」第1楽章から第3楽章、
「ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488」第1楽章から第3楽章が収められている。

 ウィーンで育った内田は、1963年ウィーンでデビュー・リサイタルを行って以来、ヨーロッパで活躍。
2009年には、日本人初の大英帝国勲章「デイム」(男性のサーにあたる勲章)を授与された人物でもある。
今回のグラミー賞でのベスト・インストルメンタル・ソロリスト・パフォーマンス(ウィズ・オーケストラ)受賞もまさに、「ディム」授与に次ぐ快挙といえる。
第53回グラミー賞受賞のきっかけとなったアルバム「内田光子/モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番・第24番」は、
1980年代に集中的にモーツァルトのピアノ協奏曲、ピアノ・ソナタを録音し、
世界的に高い評価を受けていた内田が、20年ぶりに満を持して再録音を行ったもの。
現在62歳の内田の洗練された旋律が、米国でも栄誉を授かることとなった。

http://www.cinematoday.jp/page/N0030291

依頼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297392307/184 ,193
2名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:53:13 ID:iMKMNezw0
ウッチー
3名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:55:55 ID:JjX5CD5K0
やったね、光子おばちゃん!!
4名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:57:08 ID:IjQ8oxt5O
今更グラミー賞受賞で評価が変わる程度の人じゃないし
5名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:58:35 ID:w8hKRpyj0
日本人の快挙を
マスコミはKーPOPよりも取り上げろよ。
6 ◆5D7C.LIVE2 @ 7Cφ ★:2011/02/14(月) 13:00:00 ID:???0
7名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:04:46 ID:rgVUWnh10
ソリストで受賞は名誉やね。
8名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:05:22 ID:sq0dJWnYO
クラシックの世界じゃ、グラミー賞なんてなんぼのもんなんですかね?とも思ったが、これを機会に彼女のモーツァルトを聴く人が増えれば良いね。
ふいんきバイオリニストとか無国籍ピアノ弾きとか●●●ピアニストばかりに飛び付くのは
もう(`・д・´)ヤメタマエ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:05:41 ID:6ay1qzKD0
ソリスト+指揮者だからね
10名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:06:34 ID:6ay1qzKD0
ふいんきバイオリニスト?
誰のことだよW
11名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:07:52 ID:H14Gdvqa0
内田光子という人はフジコ・ヘミングよりはうまいんでしょ?
12名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:08:58 ID:J/4V+A3uO
みっちゃんおめでとうみっちゃん
13名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:13:08 ID:6ay1qzKD0
>>11
比較するのが失礼
14名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:14:43 ID:H14Gdvqa0
>>13
そうなんだ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:23:30 ID:brxnD23l0
この人、ミーントーン使ってるんだっけ?
ベルクマイスターだったかな。
16名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:26:51 ID:3XcfGGvPO
NHKでナイトにあたる称号貰ったと言ってたが
サーとナイトって違うの?よくわかんね
17名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:27:52 ID:/UAMnywm0
>>11
レベルが全く違う
モーツァルト弾きでは世界最高級のピアニスト
18名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:33:15 ID:Faw7ewvcO
最近クラシックに興味を持ったんだが、誰か世界トップレベルの日本人演奏家を教えてくれ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:39:51 ID:BQZUPlY30
マユゲ犬みたいだけど演奏は素晴らしいね。おめでとうございます。
20名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:42:41 ID:EajEdwVI0
>>18
内田光子−
小澤征爾

最高峰のベルリンフィルやウィーンフィルに毎年常連のように出ているのは、この2人だけ

少し空いて

五嶋みどり
21名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:43:15 ID:B3taKoap0
アメリカのソフトパワー戦略の一環
22名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:48:29 ID:GuY8ZifJO
KARAオタが日本人なんかグラミー賞もとれないくせにナンタラカンタラ〜なんてほざいてましたよ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:48:58 ID:46xLOnug0
賞レースはオワコン
24名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:50:07 ID:VwWE15q20
>>16
ナイトを受勲してる人を呼ぶときに付ける敬称がサー(女性はデイム)
サー・アレックス・ファーガソン、とかとか

王臣民であることを表す敬称だから、外国人には付けないんだね
おまいらの大好きな豊田章一郎もナイト・コマンダーだったりするけど
サーを付けろよデコ助野郎、とは言わない
25名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:50:48 ID:XzWBQxvfi
ガラパゴス日本の歌手が3人も受賞とかあきらかにおかしい
アジア最強の音楽国は韓国だし!
26名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:51:57 ID:klp3LPAt0
今も1日10時間練習してんの?
27名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:01:29 ID:zOKi9rP5O
アメリカ、クラシック売れてないんだよな〜
日本はもっと売れてないけど(割合で比較)
28名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:04:13 ID:QANcKaNe0
>>25
ピアノの起源国でもあるんだろ?
29名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:06:29 ID:OtUz6z0b0
女性ピアニストでは
ユジャワンが今一番いい
30名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:07:43 ID:QN+PD7Fi0
この人の弾くシューベルトはすごくいい
31名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:09:13 ID:QwmtKJyn0
最優秀インストゥルメンタル・ソリスト・パフォーマンス
32名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:12:00 ID:bUTE+2MA0
樫本大進は?
33名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:17:53 ID:EajEdwVI0
>>29
格が違う
34名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:22:42 ID:Vc9ZhiDX0
ノミネートはこれまでも何度もされてたよね
まあ、内田クラスになるとグラミー賞なんてウンコみたいな賞だろうけど
一般人からの扱いは変わりそうね
35名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:33:21 ID:/UmqevxG0
みっちゃんはすごい人なのに、国内知名度があんまりない。
顔芸も含めて。
36名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:46:34 ID:SZbgqbjL0
クラヲタ的にはグラミーとかアメリカンなケバい賞を受賞したとなれば逆効果か
ショルティも日本じゃ全然人気ないし
37名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:09:09 ID:Mh/1CjTR0
おめでとう!
38名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:10:43 ID:mBn4gxwa0
>>25
というか個人は二人だけで、後はグループ
なんで日本人の受賞は二人だけだよ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:13:59 ID:8iA6JEPQ0

コンクール荒らしの分際で!

∬      笑わすな!
..∫    ∧_,._∧    
  ~━⊂(`・ω・´)つ-、   
   ///  ./_/::::::/ 
   |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
../ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/| 
40名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:16:53 ID:Mh/1CjTR0
『朝鮮猿は世界で最も劣った民族である』 (確定ソース)

(2011年現在)            日本人 韓国猿
ノーベル賞(自然科学分野)     15人   0人
ノーベル賞(人文学分野)       2人   0人
フランクリン・メダル(科学等)     7人   0人
ボルツマン・メダル(物理学)      2人   0人
J・J・サクライ賞(物理学)        6人   0人
バルザン賞(自然・人文科学)     2人   0人
クラフォード賞(天文学等)       2人   0人
IEEEマイルストーン(電子技術)   10件   0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人   0人
ホロウィッツ賞(生物学)        1人   0人
コッホ賞(医学)             4人   0人
ラスカー賞(医学)            6人   0人
ガードナー国際賞(医学)        9人   0人
ウルフ賞(科学、芸術)         9人   0人
プリツカー賞(建築)           3人   0人
フィールズ賞(数学)           3人   0人
コール賞(数学)              4人   0人
ガウス賞(数学)             1人   0人
ショック賞(数学部門)          1人   0人
ピューリッツァー賞(報道)        3人   0人
アカデミー賞(映画)           4人   0人
グラミー賞(音楽)            6人   0人  ←New!
エミー賞(テレビ番組)          2回   0回  
世界3大映画祭グランプリ       8回   0回
41名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:26:50 ID:GJLpvfHb0
てか今回のニュースで内田光子の知名度に泣いたわ
真に世界で知られている日本人が国内で碌に認知されてないってどうなってんのよ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:32:57 ID:OtUz6z0b0
内田光子って顔が池田貴族とかギリヤーク尼崎とかの系統だね
43名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:34:20 ID:pkuoHHV5O
また在日か
44名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:43:42 ID:aKvbCU340
>>40
先進国と新興国を比較して喜ぶ君は
人としてはしたないと思う

だめだよ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:59:17 ID:ZGG5EbzA0
この人のレパートリーはあんま好きじゃないけど
日本人最高のピアニストには違いないな
46名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:11:42 ID:x9sl4NF60
モーツァルト
ベートーベン
シューベルト
シューマン
ドビュッシー
メシアン
バルトーク
ショパン

どうみてもクラッシックの王道中の王道だろ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:16:35 ID:QANcKaNe0
>>41
内田光子の場合、夫もイギリス人だし、60年代はウィーン、
70年代からロンドンに住んでるから、欧州では有名だけど、

世界的といっても、アメリカと日本での知名度は勿論いまいちになるのは当然だよ。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:18:07 ID:+6mize/+0
49名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:18:50 ID:986T4OcV0
特殊な調律方法使ってるから響きが違う
50名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:19:44 ID:Dg1PDP0s0
このひとよりカレーのCMの人のが上だよね?
51名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:21:49 ID:7+oz/0CwO
分かりやすく言うとステップオーバー・トゥ・ホールド・ウィズ・フェイス・ロック
でIWGPの王者になったようなもん
52名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:23:24 ID:ZBF3hBJAO
この人は海外で有名人ななんだな
53名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:29:24 ID:mfhB24IT0
能面ババァか
54名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:29:59 ID:/UmqevxG0
>>50
それはないな。
55名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:35:35 ID:DJBcf1ad0
内田さんってイギリス人だよね。
日本人じゃないよね。
56名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:36:54 ID:x9sl4NF60
>>47
アメリカじゃ有名だよ
カーネギーホールの常連
シカゴやクリーブランドも出たいときに使っていいって感じだし
57名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:37:52 ID:x9sl4NF60
>>47
夫はいません。
長年のパートナーと呼ばれてる人はいるけど
58名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:47:40 ID:1l/1rSMj0
この人のモーツァルトのスピード感はすごくいいけど、
それ以外であんまり関心したことないな。

弱音部の処理はとても上手いんだけど、ff とかになると一本調子になるし、
手が小さいから、技巧の部分とかあんまり上手くない気がする。
59名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:48:03 ID:rU2cqCTe0
松井秀喜ソックリ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:52:58 ID:6HwHNlKR0
この人のモーツァルトのソナタは、広隆寺や中尊寺の弥勒菩薩像と似たところがある。
アルカイックスマイル
微笑みとも悲しみともいえない静謐なとき
61名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:54:13 ID:jfZfI6tb0
内田はモーツァルト得意だからね
演奏表現はもっとあっさりしてほしいな
モーツァルトは余り感情込めて弾く曲じゃないと思ってるから
62名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:54:54 ID:QANcKaNe0
>>56
といっても、それも95年くらいからね。
欧州ほどの知名度ではないよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:02:37 ID:0mgAaAAg0
クラシック界で活躍する日本人は小沢征爾と内田光子と五嶋みどりの3人が
ヨーロッパで一流として認められてる。

小沢は知らない人はいないだろし五嶋みどりもそれなりに知られてると思うけど
なぜか内田光子だけ知名度低いね。
不思議。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:02:56 ID:oDQMA0wQ0
>>62
ニューヨークタイムズでだって何度も取り上げられてるよ
http://topics.nytimes.com/topics/reference/timestopics/people/u/mitsuko_uchida/index.html

今は、ちょうどアメリカツアー中
ムーティーとシカゴでシューマンやる予定だった
ムーティーが倒れたから、指揮までやって弾きふり


大体、アメリカで有名でなければ、グラミーなんか取れないし候補にすらならない
これまでも何度も候補になっている。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:09:25 ID:cvzy0gfv0
てか、あの身振り必要ねーじゃん
きもいババァ
それにモーツァルトもそれほど洗練されてるわけじゃない
66名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:12:00 ID:KUn3PVQXO
顔でピアノ弾く人だっけ
67名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:12:05 ID:LJlYaBH40
この人と松下奈緒とどっちがうまいの?
68名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:14:28 ID:rNODWFpf0
>>41
日本のマスコミがなぜか韓国人ageに必死で
本当に伝えるべきニュースが流れない
69名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:15:28 ID:L3Hpq71W0
テレビ局の人たちは朝鮮系か韓国人になっちゃっただけ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:17:45 ID:1l/1rSMj0
>>63
君が知らないだけで、白井さんとか安永さんとか海老さんとか、
「ヨーロッパで一流と認められている」演奏者はもっといるよ。

てかさぁ、ヨーロッパで認められる=真の一流みたいな旧時代の奴隷根性は
そろそろ卒業したほうがいい。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:22:31 ID:oDQMA0wQ0
内田光子の扱いは、それらの人とは次元が違うだろ
72名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:33:20 ID:0mgAaAAg0
>>70
クラシック音楽に関してはねヨーロッパが本場だからね。
日本からもモーツァルトやベートーベンクラスの作曲家が出たらヨーロッパと同じになるけどね。
クラシック音楽マーケットとしては日本もアメリカも一流だけどね。
73名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:36:11 ID:H1eRUHN10
内田光子は現役なら最高峰ピアニストに名を連ねるだろ。
逆に言えば、現在その程度のピアニストしか居ないって事。
ポリーニやアルゲリッチ辺りが亡くなったら
マイルス・デイビスやコルトレーンを失ったジャス界みたいに衰退していくと思うよ。
74名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:37:27 ID:DizfkhnKO
アメリカは露骨だな
反米親中にならないように賞をくれたか
75名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:43:22 ID:fONM384x0
宇野もモーツァルトのp協奏曲とかシューベルトやショパンのソナタなど推薦してるのにな
だがまあ好き嫌いは激しく出るわなこの人の演奏
76名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:43:36 ID:DJBcf1ad0
>>74
ワロタw
政府主催じゃねーよ。
77名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:43:36 ID:h3hUlSRo0
>>70
内田さん自身が日本人である事を否定してわたしはドイツ人だっていったんじゃなかったか
他のクラシック音楽やってる人やモータースポーツやってるひとも
自分は日本人じゃないもはやヨーロッパ人だっていいはるよ
78名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:44:15 ID:IjQ8oxt5O
>>73
ランランなら、ランランならきっと何とかしてくれる…
79名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:45:23 ID:jJfdgOMJ0
この人は勿論のこと
畑違いだが松居慶子なんてNYじゃヤンクスをお払い箱(笑)になったアイツより
よっぽど知名度は上なのに
なぜかカラ(笑)の解散騒動を必死こいて報道する日本のマスゴミ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:52:26 ID:DizfkhnKO
>>76アメリカだとだいたいリンクするんだよ
トヨタに謝罪したあとグラミー賞二個だぞ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:53:32 ID:1l/1rSMj0
>>72
いま、モーツァルトもベートーヴェンも生きてないでしょw
しかもそれを言ったらイギリスなんて、パーセル以来クラシック不毛の地だったじゃん。
重要なのは、国内外の優れた演奏家を、日本人自身が積極的に価値づけること。

油彩の「本場」は北欧だけど、現代の北欧人が知ってようが知らなかろうが、
岸田劉生の作品は優れているし、林達夫の批評は価値がある。

>>73
レコ芸が特選を連発してた時代から、個人的にはよくわかんないピアニストだ。
その後の世代にもツィマーマンとかアムランとか横田さんとかいるし、
さらにキーシンとかティエンポとかアブデーエワとかいるじゃん。

>>77
それイギリス人でしょ。私、イギリスの教育受けたんですけど、みたいな。
82名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:53:59 ID:pUvSmWhS0
>>70
>>63を読む限り、「ヨーロッパで認められる=真の一流」とは一言も言ってない。
語るに落ちるとはこのことか。
83名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:54:19 ID:/UmqevxG0
>>78
ランランはホワイトハウスでやらかしたけど、
今後北米市場でどうだろうなあ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:57:24 ID:1l/1rSMj0
てか、>>73みたいな人って、アシュケナージ、ポリーニ、アルゲリッチで
情報の更新が終わってるよね。20年前のグラモフォンのカタログみたいなw
85名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:58:34 ID:ZOCvRSdc0
>>81
ティエンポってw
86名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:05:47 ID:WaCnQ51l0
横田って誰?w

内田は、日本も含めてワールドワイドで評価されてるけど。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:10:09 ID:1l/1rSMj0
あ、ごめ。横山さん。ベートーヴェンのソナタもよかったけど、
リストの超絶技巧に度肝を抜かれた。
ベルマン並のスピードなのに、超正確だし。

ティエンポは上手いしルックスもいいので、また再浮上するよ。
88名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:29:21 ID:D2JZbBAh0
けっ。ティエンポ汗多い
89名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:39:28 ID:xf9MKaDj0
Liaグラミー賞はニュースにすらならんのか。
90名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:45:49 ID:N+jD6+a+O
おめでとうございます。
91名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:50:39 ID:Dg1PDP0s0
矢野顕子よりもすごいの?ぶっちゃけ中村紘子には負けるだろうけど・・
92名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:54:32 ID:xf9MKaDj0
中村紘子よりはるかに上だろ。

で、誰?
93名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:09:43 ID:fONM384x0
とりあえず窓際香具師は大喜びだろうな、まあ何かブログに書くな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:54:15 ID:WaCnQ51l0
>>86
超絶技巧だったら良い演奏ってわけでもないんだよなw
95名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:56:38 ID:d9rB6E5v0
>>48
ダガルカナル・タカにしか見えない
96名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:25:53 ID:IvgTKIMFO
みっちゃんはおじぎというか前屈がすごいんだぞぉ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:28:52 ID:BDfHFHvF0
みっちゃんは顔芸もすごいんだぞ
98名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:29:49 ID:F524tnP6O
大嫌いだ
顔でピアノ弾きやがって
99名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:36:37 ID:hu162wGU0
横山さんのリストの超絶は持ってるけど
ショパンのエチュードまだ未聴なんだよな
機械みたいな演奏だって言うから一度聴いてみたいんだけど
100名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:38:02 ID:FUWEYhLa0
女性だけどナイトなの?リボンの騎士みたいな?
101名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:42:05 ID:U1SVJqx90
>>80
トヨタ車の電子制御まる裸にした対価としては安すぎるよな。
102名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:49:03 ID:WeBMq8JxO
評価が分かれると思うけど謝肉祭はけっこう聴き返してるなあ

横山さんて横山幸雄?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:52:23 ID:tx0pC+t80
>>99
機械みたいな演奏だって

機械にやらせりゃいいじゃんw
104名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:58:22 ID:FUWEYhLa0
日本よりイギリスでの知名度の方が高いかもな。
105名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 20:59:20 ID:hu162wGU0
>>103
機械みたいな演奏を人がするところに面白みがあるだろうが。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:00:21 ID:4jBnNGQG0
>>73
クラシックにもジャズにも疎い聴き専丸出しで嗤ったw
107名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:06:21 ID:F524tnP6O
何をもって機械みたいだと判断するのか気になる。
正確で一般的なということか?

横山さんのピアノは技術はあるけどなぜか感動しない
素晴らしいけど教師のピアノでしかないと思う
108名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:08:43 ID:5lzjX99e0
横山幸雄って、フランスに留学してたよね
そんなに人を感動させる力のある演奏なら、何故、フランスでも引く手あまたで有名にならないの?w
109名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:13:13 ID:GwP8EX7c0
>>106
内田がベルリンやウィーン、ザルツブルクに毎年呼ばれるようなごく限られたピアニストであることは間違いないよ
110名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:38:40 ID:xaya/Yf8O
内田光子は日本人嫌いの欧米かぶれ日本人
顔芸凄過ぎ
DVD、ようつべでご確認あれ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:42:55 ID:xaya/Yf8O
>>60
中尊寺に弥勒菩薩はないが(笑)
112名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:45:00 ID:0mgAaAAg0
>>81
モーツァルトもベートーベンも生きてないけどその生きてない作曲家の作った作品を
みんな演奏してるんですけどw

日本人からそういうクラスの作曲家が出てきたら本場と肩を並べるって言っただけw
113名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:47:31 ID:iN/JoGK+0
芸大系の技術馬鹿の嫉妬がすごい 笑
114名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:48:28 ID:mnvIv89p0
>>111
多分中宮寺と間違えていると思われる
115名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:52:21 ID:U1SVJqx90
>>100
デイム(Dame)という称号で呼ばれる。
訳さずそのままデイム・ミツコ・ウチダと書けばよい。
もっとおかしいのはBaroness。(男爵夫人とは違う、本人が叙爵されてる場合)
女男爵とか訳してる。もうアホかと。
116名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:24:05 ID:89MZxKOk0
>>115
サーやデイムを貰うとなんかいいことあるの?
117名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:25:11 ID:1l/1rSMj0
>>112
勘違いしてるね。

クラシック音楽というのは、もはやヨーロッパの独占物ではないんだよ。
漢字が中国人だけのものではなく、「黒人音楽」がアメリカ大陸の黒人だけのものでもないのと同じ。
非ドイツ人がカントの研究をするのに、「本場」のドイツ人にお伺いを立てる必要もないし、
海外の浮世絵研究者が、日本人をお墨付きをもらう必要もない。

漢字が日本人の文字でもあり、洋服が日本人の服でもあるのと同様に、
クラシック音楽はもう日本人の音楽でもあると考えていい。
鈴木雅明さんが、「私の信奉する神は、バッハが信奉してた神と同じだ」
というようなことを言ってるけど、こういうことね。

だから、日本人は自分たちの批評精神をもって、自分たちで評価すればいい話で、
いつまでも「本場のヨーロッパ人さまが認めてくださったぞ〜(土下座」
なんてする必要はないの。


118名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:26:55 ID:bAJ6TOm9O
この人、増谷キートン似てる
119名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:37:13 ID:B2u8k2JY0
>>112
クラシックでもジャズでも、演奏できない聴き専ってのはこういうバカが多いんだよなあw
120名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:51:49 ID:08BPc2mJ0
志倉千代丸は世界を代表する作曲家
121名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:51:59 ID:L3Hpq71W0
日本人は異常に外国人の目や評価を気にするからな
その評価はいったいどんな得があるんだか
ちょっと煽てりゃ技術も金も支援してまわってた日本の企業や政治家の搾取されて
落ちぶれた例なんてたくさんある。東芝やNECもそうだ。
122名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:52:23 ID:U1SVJqx90
>>116
勲章って本来名誉だけのもんじゃね?
年金とかつくのはあくまでオマケであって。
123名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:59:35 ID:fz55HkZQ0
>>41
20年くらい前のテレビのインタビューで
なぜ日本に住んで活動しないのかときかれ?
「私は西洋音楽をやっているので,日本に住む理由がない(うろ覚えだが)」
というようなことを言っていたのを聞いて
日本人だけど日本を捨てたのか,と思ったものだ
124名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:01:56 ID:tmNSJtrD0
1回コンサート行きたいな。
でもこれで価値が上がってしまってチケット取り辛くなるかも
125名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:04:21 ID:fONM384x0
>>123
レコ芸のインタビューだと「日本には自由がない、みんな他人の顔色を見て生きているから(うろ覚え)」と言っていたな
126名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:08:38 ID:1l/1rSMj0
本人も日本人に見られるのが嫌っぽい節があるよね。
何年か前のインタビューで、「『あなたの演奏は東洋的だ』と人から言われることがあるけど、
私は12歳のころからヨーロッパに住んでて・・・」云々で、
いかにじぶんがヨーロッパ的感性で物事を考えてるか語っててた。
音楽を考える時は、英語で考えるそうだよ。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:10:22 ID:iN/JoGK+0
>>121
実際、素晴らしいしねw
他の外国の有名ピアニストと聞き比べてもw
128名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:14:46 ID:kVyrPEMv0
全然ニュースになってないな、KARAの解散騒動の方がメディアに取り上げられてる
129名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:19:55 ID:3VOqeZcj0
能面が世界的に認められたら嫌な奴でもいんじゃね
130名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:26:25 ID:jI+KH2as0
>>119
演奏できるから悲哀を感じるんじゃんw
ロシア人がロシアものやれば拍手喝采だしフランス人がフランスものやればもちろんそう
ドイツやオーストリアはいわずもがな。

日本人からモーツァルトクラスの作曲家がいればぜんぜん違うのに。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:27:05 ID:iN/JoGK+0
率直に、物をいうだけ
私のような才能のない者が、日本にいたら、埋もれてしまうとかねw
私は、西洋の音楽をやっている。
132名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:28:20 ID:8pc/7Dcb0
この人のパートナーも凄い人だよね。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:30:46 ID:iN/JoGK+0
http://blog.livedoor.jp/ptjys132/archives/51390143.html

「私には才能がありません。
もし日本にいたら、私程度の才能では潰されてしまいます。」

音楽家としてLondonに居住する理由を、この様に語った。
彼女曰く、「才能がある人」というのは、MozartやBeethovenなどの不世出の大天才を指す。

ショパン国際コンクール第二位、リーズ国際コンクール第二位など輝かしい経歴を持つ彼女は、一躍楽壇の寵児となったのも束の間、世に真に認知されるまで少々時間を要した。
幼くして欧州へ渡った彼女の、アカデミックな枠を大きく超えた大陸的なスケールを持つ彼女の演奏は、当初日本では受け入れられず、その評価も手厳しいものであった。

しかし、26歳の彼女は言い放った。

「今度日本へ帰って私の演奏の評判が悪いのは聞いていました。
しかし、私は評判が悪くても構いません。
但し、その評価に対して得心がいく所は受け入れますが、得心が行かなければ、その批評には私は耳を貸しません。」
134名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:46:59 ID:iN/JoGK+0
“そもそも音楽的才能と言うものを私は持っていなかった。
音楽に心動かさたことがなかったから。何某のコンサートは素晴らしかった、
などと人は話すが、自分はまるで死人のように退屈していた・・・・

・・・16歳の時ケンプを聴くまでは。彼が演奏するシューベルトの
ソナタG-majorに心底感動したのです。”
“それはあまりに美しいものだったから・・・”

“そのとき何が起こったのですか?
その魔術的な影響とは何だったのですか?”

“それを言葉で表現できるなら音楽家にはなってません。
またそれは正しいことです。”

“これはインタビューです。話して下さい。”

“No”

“話して下さい。”

“No”

“(笑)知りたいんですよ。”

“No”

“不可能なんですか?”

“不可能です。”
135名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:47:39 ID:6oSahWF90
アリス・サラ・オットの方がかわいい
136名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:50:28 ID:iN/JoGK+0
“そのような指を授かったことに対して、神または仏
または何らかの霊に感謝したことがありますか?”
“No”
“そのような才能を与えられたことに対して・・・”
“No”
“この空間または未知の空間に存在するなんらかの者に
感謝したことはありますか?”
“200年前でなく現代に生まれてきたことに対しては
常々感謝しています。またヨーロッパに来たことに関しても。
それは極めて重要な出来事でした。しかし人はどのように
生まれたとしてもベストを尽くすものでしょう。
だから私はあなたが仰るようなことは考えない。
これは純粋に偶然なのですよ。”
“では天国に存在する何者かがその才能をあなたに
与えたとは考えないのですか?”

“だったら!その人はもっとましな才能を与えたはずですよ!!
そんなことを本当にやってるとしたら!!!”

―youtubeオランダインタビューのラスト
137名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:53:19 ID:iN/JoGK+0
かつて(ラドゥ)ルプ―をマールボロ音楽祭に呼ぼうと試みたことについて、
彼女(内田光子)は語ってくれた。「ただ一日中音楽を演奏する以外に何も
する必要がない生活がどんなものか、私はいちいち興奮しながら説明したの。
でも答えはNoでした。理由がかなり面白かったんだけど。「ミツコ」そして
彼は言ったの。「僕は君ほど音楽が好きじゃないんだよ。」」

―音楽評論家Alex Rossの新刊(9/28/2010)Listen to Thisから
138名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:54:11 ID:F524tnP6O
あらためてクソババアだなw

コンプレックスの化け物だからあんなに醜いんだな
あんな顔芸ピアノはクソだ
139名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:54:22 ID:Vc9ZhiDX0
内田は技術の人ではないからなあ
技術的にはミスがあるから評価はわかれるよね
芸術性の高さで世界最高のピアニストにまで上り詰めた稀有な存在なんだけど
その芸術性は万人受けするタイプのものではない
ただわかる人にはわかる
耳の肥えた人たちを心底感動させる芸術性の高さがある
140名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 23:59:45 ID:iN/JoGK+0
240 :名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 19:16:27 ID:jg1qCYnL
でも内田さんが日本人でもっとも成功したピアニストであることは事実

同業者で彼女を批判する人が昔からいるけれど
どう逆立ちしたって彼女のキャリアには敵わないんだし
それはただのやっかみにしか聞こえません。


241 :名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 19:24:26 ID:YB6WEq8S
>>240
それは彼女を批判してる同業者に言って下さい。


242 :名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 19:49:10 ID:jg1qCYnL
同業者がここを覗いていることを知っているから
言っているんだけどね(笑
141名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:02:38 ID:hcYpG4PJ0
>>126
日本人に見られるのを嫌がったというよりも、誤解されるのを嫌がったって感じだね
実際、内田の演奏は東洋的ではないし。ヨーロッパ的でもないけど
内田独自の表現スタイルとしか言いようがない

インタビュアーのレベルが低い時は、内田はいつもこういうふうにちょっと嫌そうに受け答えしてるよ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:07:24 ID:kHybSUKn0
>>139
「芸術性の高さでは世界最高」とか、「わかる人にはわかる」とか、
そういう抽象的なことじゃなくてさ、具体的にどの辺がいいのか教えてくれない?

もちろん、ある程度の名声を持ってるピアニストだから、上手いよ。
でも、世界最高とか言われるほどに際立つものが、個人的な見えてこない。
143名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:12:19 ID:A3/SKFtM0
144名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:15:32 ID:hcYpG4PJ0
>>142
そんなこと説明するの無理に決まってるでしょう
説明できたらオレが世界的に有名になるわ

要するに、あなたにはわからなかった。あなたは芸術のわからない人だったというだけのことで。

まあ、技巧的にトップクラスではない内田がこれほど評価されるのは何故かちょっと考えればわかると思うけど

145名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:19:56 ID:1GVcJX6RO
モーツァルト〜音粒がキラキラしてるね
146名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:22:06 ID:zPlt6CrR0
上原ひろみもグラミー受賞
顔芸がすごい評価されたらしい
147名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:24:14 ID:kHybSUKn0
前の方で、モーツァルトはもっとあっさり弾いてほしい、みたいなレスがあったけど、
そういうのしょっちゅう思う。

シューベルトの Op.90-3 の25小節目(短調に転調するところ)とか、
譜面上は f で、ブレンデルとかツィマーマンとかもそうやって表現するんだけさ、
内田さんはいきなり ff で、「おらおら、激情だよ!」って押し売りみたいなんだよね〜。
あと、分散和音の粒がそろってないのも、どうなんかな・・・。

シューベルトに関しては同じことを思った人もいるみたいで、アマゾンのレビューにもあった。

>>144
それを説明できないなら、偉そうなことを掲示板に書かないほうがいい。
まあ、あんたの場合は「こんだけ名声があるんだから、すごいに決まってる」
という程度の認識しかできてないだろうけど。
148名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:32:21 ID:xag4B/dIO
>>144
内田の芸術性がわからない人間に芸術性がないとでもいうの?
少数派の芸術性は芸術とはいえないって?

内田のピアノも傲慢で偉そうだけど、内田のファンも全く同じだなw

149名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:33:19 ID:ifsh4X/i0
誰?
150名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:34:53 ID:zPlt6CrR0
いい悪いだけの評価はいらん
どういいのか書けよバカ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:35:15 ID:A3/SKFtM0
152名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:41:22 ID:A3/SKFtM0
153名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:50:37 ID:zPlt6CrR0
他力本願かよw 無力なやつだな
154名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:52:37 ID:WT/sfeBiO
音楽の深さ、格が違う
155名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:57:00 ID:t9dY2KbWO
モーツァルトのピアノ協奏曲は彼女にとって幸運を運んでくれるね。
テイトと組んだ最初の全集で一躍有名になり、今回の受賞。
これほどの名声があって、いまさらグラミーが嬉しいかどうかはしらんけど。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:57:01 ID:kHybSUKn0
>>152
ちょっと読んだけど、顔芸に関するコメントが多いじゃんw

>This performance is excellent. I love the energy and emotion she puts
>into this piece. The only fault I see is that the piece does not flow as
>much as I would like. She pays too much attention to the local dynamics
>in a section and does? not achieve enough balance as a whole.

やっぱりこういう意見があるんだね。
局部的なダイナミックス(強弱)に拘泥しすぎ、というような意見。
157名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:59:30 ID:5RbWq/g80
小沢征爾のオケ聞きに行ったが眠くなったものだがこの人はどうかな?
日本にあまり来ないよな?
158名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:00:03 ID:jTedg7PE0
グラミー賞なんてどうでもいいけど
2chでは内田さんより松本さんの方がスレが立ち
マスコミはKARAでカラ騒ぎ

囲碁の藤沢秀行さんが亡くなった時は、
日本より中国の方が大々的に取り上げる始末だし


日本はとうとうGDPばかりか文化度まで
中国以下の国になってしまったんかなあ・・・
159名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:02:11 ID:WT/sfeBiO
聞けば、グールドの底の浅さがわかる
160名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:05:35 ID:xag4B/dIO
わからんな。
「聴かせてあげる」っていう偉そうなピアノにしか聞こえない。
161名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:07:00 ID:5RbWq/g80
ピアノはあんまり好きじゃないからまあいいか
バイオリンがいい
162名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:07:01 ID:XrKtYQ7q0
内田褒めてればピアノわかってる感出せるからねw
163名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:13:11 ID:kHybSUKn0
>>158
自分が興味あるものに人が食いつかないと低俗みたいな考え、やめなよ。
逆に、あなたが知らないすごい文化人なんか、いくらでもいるでしょ。

>>152
>>159
グールドのモーツァルトは、バッハで成功したものをそのまま持ち込んで、
結果的にひどい出来のものだから、比較しても意味がない。
でも、グールドのバッハは、本当に今までにない新鮮で驚嘆すべき解釈だった。
あんなスリルを感じる演奏は、グールドとアルゲリッチだけだと思う。
その点において、やっぱりグールドは際立ってる。

内田さんは「普通に上手い」とは思うけど、際立ってるものが見えないし、
どの辺が世界最高の表現力なのかわからない。
164名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:13:59 ID:L0r9OfL10
>>160
「どっちも個性豊かでいいなあ」じゃ、いかんのか?
いま光子のモツ幻想曲聴いてるけど、「聴かせてあげてる」という傲慢は感じないなあ。
奔放だけど誠実に弾いてるんじゃない?
165名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:14:36 ID:A3/SKFtM0
別に頭の悪そうなあんたにわかってもらわなくてもいいけどw
166名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:15:31 ID:jvyeF7yS0
>>163
じゃKARAの凄さはなんですか?
167名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:18:13 ID:A3/SKFtM0
Disliking this could quite possibly be the definition of ignorance

for me...
horowitz and agerich owns rach 3, kissin: beethoven? 5 and uchida: mozart 20.

This? is a Proof that Mozart lives Forever....

Perfection


168名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:20:24 ID:jvyeF7yS0
>>147
>「おらおら、激情だよ!」って押し売りみたいなんだよね〜。

押し売りかどうかは自分がどう捉えたかだけの話でしょ

>ブレンデルとかツィマーマンとかもそうやって表現するんだけさ

現に著名な人間の弾き方を引き合いにだし、自分の論理補強に使っている。
これって自分がいってる>>142と何が違うんだ?

アマゾンのレビューがなんちゃら、誰かがこのスレで言っていた。
そこ書かないと説明できないの?
169名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:20:56 ID:kHybSUKn0
>>165
だからさぁ、ここでこんな解釈してるのがすごい、というのを具体的に例示してよ。

>>167
何の具体性もないコメント拾ってきて、どうすんの?
170名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:22:30 ID:R0ob2AHI0
まあ俺は取れると思ってたけどね
171名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:23:29 ID:jvyeF7yS0
>>163
>あなたが知らないすごい文化人なんか、いくらでもいるでしょ。

自分が認識できてない人間の凄さをどうやって把握するの?


>バッハで成功したものをそのまま持ち込んで、
>結果的にひどい出来のものだから

そのまま持ち込んだの定義は?
結果的にひどいって何に対してひどいの?

>スリルを感じる演奏

これって自分がいう>>142具体的な説明のつもりなの?
これで他人に伝わってると思って書いてるの?
172名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:23:46 ID:EKd0Lyqb0
村上春樹の本で内田光子知った。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:24:21 ID:4SR5WMHr0
Mihoってベストニューエイジアルバムになってるんだけど
こっちは全然ニュースにならないの?
174名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:24:34 ID:t9dY2KbWO
意外というか、やはりというか、称賛されても栄誉を受けても、結局最後は叩かれちゃうわけねw
じゃあ芸スポ公認ピアニストって誰よ?
もうグールドはコンサート開けないだろ。生前も開かなかったけど。
175名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:25:40 ID:WT/sfeBiO
アルゲリッチって、天才だとは思うけど、聞いてると飽きてくるんだよな。曲の真髄をはしょっちゃうから浅い
176名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:00 ID:lk/ixSS+0
>>36
亀だが、ショルティの指輪とか、すごく派手で大好きだよ。
177名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:26:41 ID:l8tZIDul0
よかったやん
178名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:28:30 ID:YDdo9Uqc0
評価される日本の演奏家ってたいてい女だな
本流のほうの男はまだ歯がたたんのか
179名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:28:32 ID:jvyeF7yS0
>>169をみると自分には具体性があると思ってるみたいだね。

>>168の部分は、そのピアニストはすべての公演で同じ弾き方してるの?
そうじゃないならどのくらいの割合?
数回だけ該当した弾き方をしてた場合は?
逆に>>1の人が似たような弾き方をした場合は?
180名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:28:46 ID:L0r9OfL10
>>163
内田光子のピアノが何なのかという特徴は、意外にドビュッシーのエチュードが
分かりやすいかもです。
世界最高の表現力の例証なんて野暮なもの求めても仕方ないでしょ。
彼女のピアノの響き、音色、テンポ、アーティキュレイションは独特で、
それら全てが融合して、内田光子の音楽になってるんだと思います。
181名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:32:13 ID:jvyeF7yS0
ID:kHybSUKn0の期待待ち

まさか他人に具体性を求めて自分はいえないなんてことないだろうしね。
182名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:36:04 ID:kHybSUKn0
>>168
別に著名なピアニストじゃなくても、シューベルトのこの前奏曲のこの箇所で ff 出す人はいないよ。
この曲はほとんど pp と p の指示ばかりで、ちょっと盛り上がるところに、控えめに f がついてんの。
それをさ、「はい、ここは盛り上がります〜!」的に、わかりやすい激情にされるとね。

アマゾンのコメントは、↓の3点つけてるやつと、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000009OU
もうひとつはもう消えちゃったけど、シューベルトの曲なのにちょっと悲しすぎじゃないの、
みたいなコメント。

>>171は批判のための批判だから、いちいちやらない。
グールドがやったものは、スラーなし・ペダルなし・ディナーミクあまりなし・すごいテンポ等。
こんなものは、グールドを一度でも聞いたことがあるひとなら、誰でも知ってる。

>>180
ドビュッシーの練習曲は持ってます。
私が知る中で、ショパンのソナタと並んで、内田さんの最高のCDだと思います。
ただ、ポリーニを聞いたあとだと、どうしも技巧に物足りなさを感じてしまうかも・・・
183名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:37:42 ID:A3/SKFtM0
>>182
結局、あなたは、グールドのモーツァルトと比較して内田の方がいいってことを認めるわけねw
184名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:40:51 ID:L0r9OfL10
>>182
おや、やっぱりポニーニ盤との比較できくようになってしまいますよね。
ポリーニの切れ味とは全然違う魅力が内田盤にはあるでしょう?
そこを愛でる人は愛でる、でいいんじゃないですか?
185名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:41:11 ID:kHybSUKn0
>>183
プロのピアニストが一万人いるとしたら、九千九百九十人はグールドのモーツァルトより
上手く弾くとおもう。それほどひどい。
http://www.youtube.com/watch?v=Byd9V5j8cTM
186名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:41:43 ID:jvyeF7yS0
>>182
>シューベルトのこの前奏曲のこの箇所で ff 出す人はいないよ。

だから他の人間がやってないからという理由で、理論付けるなら
君が>>142で批判してることと同じだろうといってるんだよ。だから具体的に書いてといってるの。
どうして自分のことを棚にあげるの?

>わかりやすい激情にされるとね
この後を求めてのね。
激情にされると何なの?
なんでその後のところを意見が違うであろう他人にぶん投げるの?
アマゾンは何?君の絶対的評価の根拠?

>>171は批判のための批判だから、いちいちやらない。
君が指摘してる批判方法を君になげかけてるんだからそりゃ批判のための批判になるだろう。
意味は違うだろうけどねw
じゃ君がやってることは批判のための批判だね。

>>171の認識論の部分は、まず答えられないだろうしね
君が電波さんなら別だろうけど。

自分は「ひどい」と抽象的な表現をしておきながら、他人の意図を知ったつもりで、
相手に尋ねもせずに「批判のための批判だ」と決めつけて答えないというのは、
俺にしてみたら答えられませんといわれてるのと何ら変わらない。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:42:53 ID:kHybSUKn0
>>184
練習曲の10番(11番かも)みたいな幻想的な感じのは、キレキレのポリーニより綺麗かもです。
このCDは、吉田秀和センセもわざわざとりあげてましたし。
188名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:43:19 ID:A3/SKFtM0
海外ではグールドのモーツァルトは人気があって、2chでも一部のオタには熱烈支持があり・・・
海外で参照比較すると面白いから比較されてるんだけどね
189名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:44:21 ID:jvyeF7yS0
他人には伝えないとわからないんだよ ID:kHybSUKn0

君の主観的な判断は他人の絶対基準になるのかい?

なら、有名な誰々がいってた〜
アマゾンでこう書いてる人がいた〜
なんて補強材料は最初からいらないだろう。


自分のことを棚にあげて他人にはソースを求めるタイプなんですか?
190名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:47:21 ID:jvyeF7yS0
>>187
また出ました。

>このCDは、吉田秀和センセもわざわざとりあげてましたし。

誰々が言っていた〜5回目

>前の方で、モーツァルトはもっとあっさり弾いてほしい、みたいなレスがあった
>ブレンデル
>ツィマーマン
>アマゾンのレビューにもあった。


それを説明できないなら、偉そうなことを掲示板に書かないほうがいい。
まあ、あんたの場合は「こんだけ名声があるんだから、すごいに決まってる」
という程度の認識しかできてないだろうけど。


今の所他人の威光を使って、評論したつもりになってるだけですね。
191名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:50:35 ID:XrKtYQ7q0
日本のクラヲタは薀蓄ばかりでキモい
そして日本のクラシックが育たないのはヲタの質が低すぎるから。

理論なんてどうでもいいんだよ、好きなものは好きでいいのに
好きと堂々といえない環境にヲタがしてしまってる。
そんなものが好きなのかとかって言ってね。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:52:29 ID:6xChZvVj0
>>181
コピペして適当にカキコしてるキムチは相手しない方が良いと思われ・・・・
193名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:54:00 ID:kHybSUKn0
>>186
あまりお馬鹿さんにはかまいたくないので、これで最後。

人がやってない奇を衒った演奏なんて、誰でもできる。
重要なのは、それが成功している(=美しい)かどうか。
グールドのバッハは、成功している。

>>171の認識論」(笑)なんて、どうでもいいよ。

たとえばアンドレ・シャステルが死んでニュースになったとして、
それにあんたが食いつかなかったとして、誰があんたを文化的に低い人間だといえる?
シャステルは20世紀後半を代表する美術史学者だけど、
そんなもん、知らない人は知らないもん。
194名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:56:41 ID:A3/SKFtM0
>>193
馬鹿で論理的でないのは、お前だろ
195名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 01:59:33 ID:jvyeF7yS0
>>193
答えられないと他人を見下して、自分が俯瞰した立場にいると思い込みたがったとしても、
他人の評価をさげて自分が上になるなんてことはないからね。

バカだというなら、根拠立てて説明すりゃいいだけなんだよ。
君が求めてるものをそのまま君に投げかけてるんだから。

>成功している(=美しい)かどうか。

君の感性は絶対的なものなのか?
自分に自信持ちすぎだろう。好き嫌いの範疇に個人的な思い込みを持ちだせる人間が
他人をバカにするってのは笑える話だわ。

>「>>171の認識論」(笑)なんて、どうでもいいよ。
君は同じ思考方法しかとれないのかな。
君がどうでもいいかどうかこそ他人にはどうでもいいことだろう。
自分で持ち出しておいてそりゃないよw>>163

>たとえばアンドレ・シャステルが
話題を逸らしてもムダ。
俺が尋ねたのはKARAの凄さ、もしくは認識してないもの評価方法だ。

>>192
俺の趣味みたいなもんなんで気にせず

俺が絡む人間の多くは最初から破綻してるであろうと判断した人間ですので
196名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:06:40 ID:jvyeF7yS0
>「おらおら、激情だよ!」って押し売りみたいなんだよね〜。

>結果的にひどい出来のものだから

>わかりやすい激情にされるとね
この後を求めてるのね。
激情にされると何なの?


ID:kHybSUKn0
「自分は具体的に書いてる、>>1を賞賛してるのは具体性がない」


というので抽象的な部分について尋ねてるだけなんですが。
批判の為の批判だと見えない敵と戦ってるんですか?
押し売り、激情にされる、結果的にひどい とは一体なんなのか?

>>190の「誰々がいってた集」はまさに自分が他人を批判してるポイントではないのですか?
197名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:07:10 ID:t9dY2KbWO

心が荒みギスギスしたお前らにこそ。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&v=FgUzzlG49jE
198名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:29:01 ID:jvyeF7yS0
ID:kHybSUKn0は
>>147の以降のレスをよく書き込む判断できたね。

俺なら投稿しようとすら思わないレベルだよ。

突っ込んでくれと直接他人にお願いしてるのかと思ったわww
199名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:20:37 ID:7jbjRcEq0
このスレにあがっているYouTubeで初めて演奏を見た
ピアノの音が本物だなあって気がした
200名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:50:24 ID:hcYpG4PJ0
>>147
説明を求める時点で「ズレてる」ので。アウト。

まあ、あえて指摘すれば、内田の演奏の特徴のひとつは情緒的ではないところ。
これが人気がない原因のひとつだろうね。
内田の演奏を激情とか言ってる時点でわかってないなあと
201名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:55:43 ID:hcYpG4PJ0
日本人はなんだかんだ言っても浪花節というか直接感情にうったえかける演奏が好きだから
内田みたいに情緒的な要素を抑えて、芸術性を追求するスタイルは日本では人気でないと思う
日本でコンサートやっても客の半分は外人だし
202名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:35:51 ID:P9EJAuXd0
芸術性っていうのは感情には訴えかけないものなんですか?
203名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 05:53:55 ID:XcJ0XFUX0
寧ろ商業音楽の伝統も糞もねえカス賞に
内田光子様がインテリの香りを添えてやったよな!!

内田光子なら(゚听)イラネと断っても許されるレベル
204名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:26:31 ID:N1aa1RTfO
日本人受賞ラッシュすごいね
205名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:27:45 ID:FN4wMoov0
音楽専門校ってw
206名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:28:42 ID:FN4wMoov0
学校休まず地道に音楽w
207名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:32:05 ID:oZNbcYDN0
当然だな
ぶっちゃけ、西洋では小澤征爾なんぞ比較にならんほど評価高いよ、内田光子は。
モーツァルトのピアノソナタ全集は、全てのモーツァルト
ピアノソナタ全集の中で世界的に最も売れてるし、評価も高い。
シューベルトとか、ピアノコンチェルトの評価も滅茶苦茶高い。
日本では辻井とかいう色物が売れてるけどねw
208名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:38:50 ID:oZNbcYDN0
>>204
内田先生は今はイギリス人だけどね
12才くらいでウィーンに渡ってそれ以来、ずっとヨーロッパ在住
本人もイギリスで国民栄誉賞クラスの賞を受けてるが、旦那も
もの凄く有名なイギリス人の上級外交官
209名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:43:22 ID:C5lWR6Os0
今朝もオヅラさんの知ったかが聞けるかと思うと感無量です
部屋にTVないけど
210名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:45:44 ID:N1aa1RTfO
>>208
ほほう…そうなのか


そういやTAKの新スレ立たないな
211名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:46:17 ID:9ifJzQYT0
>>147
>前の方で、モーツァルトはもっとあっさり弾いてほしい、みたいなレスがあったけど、
>そういうのしょっちゅう思う。

ベートーベンみたいなモーツアルトだな。
だがそれがいい、つーか初めて聞いた時は新鮮だった。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:50:31 ID:9ifJzQYT0
>>163
グールドは異端だからね。
バッハは悪いがちょっと受け付けなかった。
モーツアルトのピアノソナタ聞いた時は笑ったよw

あなたの評価だと正統派の方が評価が低くなるのは仕方ない。
213名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:56:22 ID:kKt/8U0G0
ルックスは個性的だけど演奏はすごい人
214名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:20:37 ID:mEn7XVC8O
盲目のピアノ弾きにしても三味線弾きにしても皆あんな動きするよね
見た目気にせず自分を解放するとああいう動きになるんだろうね
215名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:29:49 ID:oZNbcYDN0
グルドは趣味で聞くのはいいけどね
ベートーベンのピアノソナタ全集とかぶっ飛んでて超楽しいよ
ただ、あれは教材にはならないよね
飽くまで正統派で高い評価を得てる演奏ってのは別にあって
それをグルドならどう弾くかっていうその楽しさを味わうピアニストだね
216名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:40:09 ID:0v3JoW280
リストの弟子なんだっけ?
217名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:49:39 ID:34H66TpEO
もうここまで来ると人間を超えてるよな
妖怪だよ妖怪
見た目も含めて
218名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 08:56:35 ID:g41xjTAjO
あんまり>>193をいじめるなよ。音大入りたてかなんかの学生さんだろ

内田さんはクラシック飽きちゃってるから色々アレンジしなきゃやってられないんだよ。
219名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:03:11 ID:bPG/wXOh0
小山実稚恵が好きだけど世界ではあんまり評価されてないのかな
220名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:05:06 ID:s5+7v3T40
内田さん、おめでとうございます。
221名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:14:17 ID:9IYw1Cvz0
アナリーゼの鬼女
222名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:16:12 ID:9IYw1Cvz0
小山俺も好きだ。
地味だけどな。
223名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:23:34 ID:0eNR9Q060
まだ62歳だったんだ
私が子どものころからずーーっと第一人者で巨匠の雰囲気を醸し出してたからもっとご高齢かと
224名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:24:41 ID:PIBGr7Mg0
ちょっとヤマンバ系
225名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:27:38 ID:wNXgz2wwO
グラミー賞って訳わからん部門多いな
226名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:29:18 ID:to8SAcu40
おれはリヒテルが好き!
227名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:30:05 ID:0eNR9Q060
ていうか音楽界全てを包括する賞だからなんでもありよ
日本で言えば邦楽、浪曲、演歌、小唄みたいなものにも賞があるって感じ
228名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:31:29 ID:RSBc7ADm0
内田のモーツァルトは、クライバーのベートーベンに匹敵する。
229名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:32:25 ID:mbSsvr0Y0
グラミー賞ってクラシックもあったんだ、、。
230名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:36:12 ID:mEn7XVC8O
どの部門が一番入賞し易いんだろうか
喜多郎のニューエイジ部門?あたりか
231名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:40:37 ID:to8SAcu40
いまは山姥系だが、若いころはクラシカルでかわいいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=GCmUEqN-wTw&feature=related

演奏はいまのほうがずっと巧いが
232名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:42:39 ID:PIBGr7Mg0
>>231
なんとなく、クレオパトラっぽいな。カコイイ
233名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:44:57 ID:YJVZoS+S0
8割オケの力
234名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 09:46:54 ID:0eNR9Q060
アルゲリッチのショパンコンクール時の動画はマジかっこいい
235名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:10:50 ID:7jbjRcEq0
>>231
テクニックはあるけど音に魂が入っていないような
まあこういう曲だから仕方がないこともあるのだろうけど
236名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:15:09 ID:6i+nsgDk0
>>233
指揮も内田
ほとんど内田個人の受賞と思われてるよ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:18:51 ID:MmITnBMy0
日本は住みにくいから優秀な人はみんな海外に行っちゃうな
238名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:19:42 ID:msHPu8lq0
>>207
>モーツァルトのピアノソナタ全集は、全てのモーツァルト
ピアノソナタ全集の中で世界的に最も売れてるし、評価も高い。

モーツァルトのピアノソナタ全集の売上のソース教えてよ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:22:49 ID:V2ZZQsoh0
>>231
若い頃は可愛いな。

今は夜道で出会いたくない感じになってるけど。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:51:51 ID:yvrwtQ1V0
専スレになってたのか、よかったな
241名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:55:29 ID:zSICLOMi0
ラフマニノフ弾いてるのかな?
一度聞いてみたいな。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 10:59:14 ID:6i+nsgDk0
243名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:30:11 ID:7jbjRcEq0
さすが
モーツァルトの達人
244名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 12:38:47 ID:anxVKOpGO
ピアノ弾けるアイドルや有名人多いけど、リストのマゼッパ弾けるヤツいるのかな?
いたらカッコイイんだけどな
245名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:19:36 ID:wHfre2DS0
クラ板の高齢化率は異常
246名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:11:59 ID:9fRdzLLf0
小澤はずっとボストンにいたけど今まで一回ももらってないよね?
なんで?
1.当時は日本人なんかにやれるかという雰囲気だった
2.マジに評価されてなかった
3.その他
247名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:33:50 ID:mEn7XVC8O
4.そもそも指揮者の部門があるのか?
248名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 15:39:02 ID:OhC1w9YY0
ピアニスト界のババ・ヤガー
249名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:13:30 ID:PIBGr7Mg0
真の山姥は、丸太姐さんなんだけどな。
250名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:19:03 ID:wNXgz2wwO
今やっぱり一番実力ある女流ピアニストはサラ・チャン?
251名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:26:27 ID:k3DzHVHy0
>>250
それ、ヴァイオリンでしょw

世界で最も一線レベル(ベルリンなどの定期に呼ばれるという意味で)で活躍しているといえば
アルゲリッチか内田だろうね。

内田は、去年は、ベルリンのレジデンスピアニスト、今年は、ラトル相手にベトのピアノ協奏曲全曲演奏会など
ここまでの扱いをされているピアニストは男女を問わずなかなかいない

252名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:34:14 ID:wNXgz2wwO
>>251
自爆したわww
バイオリニストだったらサラ・チャンだろね
253名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:39:36 ID:r2MenSty0
九割以上、作曲家の力
254名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 17:41:30 ID:W2muMIkD0
チョンキョンファかしら。
255名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:10:58 ID:os47ggww0
http://www.hmv.co.jp/news/article/910150054/
ベルリンフィルラウンジ

ゲルギエフ、10年ぶりのベルリン・フィル登場は、辛口の批評
(2010年12月21〜22日)

チェロ:ヨーヨー・マ
指揮:デイヴィッド・ジンマン
 16年ぶりにベルリン・フィルに登場したヨーヨー・マは、当然のことながら新聞批評でも中心的な話題となっています。
各紙の評は、「絶賛はしないがけなしもしない」というやや微妙な調子です

率直に辛口な批評も


http://www.hmv.co.jp/news/article/1008230071/
「聴衆の一人ひとりが、自分のためだけに弾いてもらったかのような気持ちになった」
内田光子のベートーヴェンにベルリンの批評家も熱狂!
(2010年2月10日)

今年2月、内田光子は、ラトルの指揮でベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲を演奏しましたが、これは批評家の間でもきわめて高い評価を得ています。
内田はベルリンではもともと固定ファンのいるピアニストで、毎シーズン何らかの形で登場していますが、
2008/09年シーズンにはベルリン・フィルのピアニスト・イン・レジデンスに就任。
そして昨シーズン、このベートーヴェン・ツィクルスを敢行し、人気の頂点に達した観があります。各紙の論調は留保なしの絶賛で、
どの批評家も言葉を尽くして内田の演奏を誉めそやしています。苦味のある評が多い『ターゲスシュピーゲル』紙のハンセン氏でさえ、例外的なほどの賛辞を寄せています
256名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:19:11 ID:8Id54WI40
この人のモーツァルト演奏嫌い
他の演奏はいいのかもしれないが。

ヴァイオリンの神尾さんや、ショパコンで入賞した山本君は好きだし
以前ベルリンフィルでコンサートマスターをやっていた安永さんも
好きだから、日本人演奏家の功績を認めないというつもりはないよ。

ただこの人のモーツァルト演奏は嫌い。
257名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:21:48 ID:8Id54WI40
>>219
好きだよ。
ピロコと同じソニー所属ということで不利だったけど
最近日のめを見るようになって良かったね。
258名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 18:25:45 ID:8Id54WI40
>>201
内田のモーツァルト演奏が嫌いなのは情緒的でないからではなく
むしろ我の強さが感じられる演奏だからだな。

>>211
そうかもね。
以前クラ板でも、モーツァルトが苦手な人にとって
内田さんのモツ演奏は聴きやすいという意見があった。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:48:57 ID:9ifJzQYT0
>>254
チョンはさすがに衰えが出てきた。
全盛期にグラミー賞貰えなかったのは不思議。
260名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:55:38 ID:6+UAB0UsO
>>20
亀だがトン
やっぱ他には小澤しかいないのかぁ、残念
最近、ピアノ協奏曲にハマってるので、この人のモツも聴いてみますわ
261名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 19:56:55 ID:3dW+R0pK0
できればこの人の時は指揮者をつけた方がいい
弾き振りだと黒魔術の召喚儀式にしか見えないんだよなw
262名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:00:21 ID:y26P9/VdO
坂本龍一と比べるとどうなの?
263名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:03:32 ID:yErqe2V30
>>260
モツのPコンならこの人で間違いないよ
一時サルのように聴きまくってた

しかし、芸スポ板にたまに立つクラスレは結構濃いぃなw
264名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:06:26 ID:SAUCMuSc0
>>229
元は米の保守派が新しい音楽を締め出すための賞だった、と聞く。
気付いたら逆転したけどね。
265名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:13:53 ID:9ifJzQYT0
>>241
ググったら最近、クリーブランドとラフのピアコンの2番をやってたみたいだな。
できるなら、3番も聞きたい。
CD出てるのかな?

あのロマンチックで色彩感豊かなラフマニノフの世界を、内田がどう表現するか、興味はある。
266名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 20:50:06 ID:XcJ0XFUX0
>>262
内田光子聞いたあとに坂本龍一のピアノ聴くと舐めてんのかと思ってCD割っちゃうレベル
坂本は演奏家ってより作曲家だからどうでもいいけどな!
267名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:25:20 ID:7jbjRcEq0
>>250 >>252
音楽に興味はないことはないのだけど
自分から積極的に聴くという方でないので
内田光子という人を今回初めてニュースで名前を聞いた
演奏をYouTubeで見るとそこら辺のピアニストとは音が
違うのが一目瞭然だった
サラ・チャンも初めて聞く名前でYouTubeを見たら
安定感のある演奏でしかも音に魂も感じるから
これはやっぱりレベルが違うなと思った
268名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:43:58 ID:IGcZ6ko+O
坂本なんて論外
269名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 21:59:01 ID:to8SAcu40
ある程度のレベルの奏者なら、あとは好みの問題だからね。
おれは豪放で感情的だけど情緒に流れない、というタイプの演奏が好きだから、
その真逆のこのひとはあまり好きではないな。
人気があるのはわかるけどね。
270名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:09:40 ID:jTedg7PE0
内田さんのモーツァルト演奏が嫌いな人って
誰の演奏が好きなのか、むしろ教えてもらいたい。

271名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:22:10 ID:+Qh5E3bJ0
>>270
ホロヴィッツっていったらどうせバカにすんでしょw
272名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:28:05 ID:rQg5/dSk0
ギーゼキングとか言ってもどうせバカにされるしw
273270:2011/02/15(火) 22:38:40 ID:jTedg7PE0
>>270
バカにはしないけど、モーツァルトはちょっとかな・・
>>271
そういやギーゼキングのモーツァルト集持ってたけど
10年以上倉庫行きのままマトモに聴いてませんでした。
今度じっくり聴いてみます。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:45:15 ID:+Qh5E3bJ0
>>273
通ぶってぺルルミュテールとかいっときゃよかったよw
ギーゼキングのモーツアルトはホロより前時代的かもしれんね。
275名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:00:19 ID:VZdMjyWuP
ホロヴィッツのモーツァルトなんて聞いたこと無いな
276名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:39:28 ID:Oi7+pXXKO
クラの演奏家はここらで一皮剥けるべきだよ
もっと自分の主観を掘り下げていきつくとこまでいったらいい
客観性とか作曲家の意図とかくそくらえです
277名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:39:55 ID:xag4B/dIO
>>269
完全に同意だ。
278名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 23:55:03 ID:bAtkJAPi0
この人の演奏好きだ。凄いと思う。
同時にコンチェルトでこの人が演奏してない時でも
例の顔でオーケストラの方に向けて顔芸してるのに
吹き出さない管楽器奏者はさらに凄いと思う。

こないだとある演奏会で隣の席に座ってたノルウェー人が
あなたの国にも素晴らしい音楽家が色々いますね、って言ってて
ミツコウチダは演奏だけじゃなくて顔も凄いって言ったら爆笑してたw
279名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:10:39 ID:v6jpHiEZ0
この人がどうこうよりそもそもモーツアルトが嫌いなので聞いたことない。
嫌いというのも語弊があるな。つまらないから全く興味がない。
60GのiPodの中にCD4,5枚分しかモツはない。
280名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:20:48 ID:wamevKU90
>>279
CD10枚分はB'zか?
281名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 00:24:35 ID:v6jpHiEZ0
B'zは1枚もないな。
282名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 01:26:12 ID:0fOtoJrKO
>>246-247
ショルティはバカみたいに受賞してる。
283日本文化:2011/02/16(水) 01:51:54 ID:OjbtQ3Gj0




世界最先端音楽大国日本


284名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 02:14:24 ID:1I/IxlhF0
>>270
俺はペライアのモーツァルトの方が好きだな。
285名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 06:46:10 ID:WACakEEk0
クラシックでグラミーを貰うにはアメリカ勢のオケと共演しないと確率は低い
他の分野ではややアメリカ勢有利(昔はかなり)だが、クラシック部門では圧倒的(今も昔も)
アメリカの賞だから当たり前だが。
内田もクリーヴランド管弦楽団との共演じゃなく、他の国のオケだったら無理だったかもしれない
286名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 07:15:42 ID:nesyyqVb0
客席に背中を向けて弾いてるなんて、画期的!
と騒いでいるワイドショーがあった。

弾き振りなんだから当たり前だろ。
287名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 08:54:56 ID:DAt9kq280
今までも何度も候補になってるけどね
288名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:23:12 ID:RALP6at9P
>>11
>内田光子という人はフジコ・ヘミングよりはうまいんでしょ?

こんな質問が出るとは・・・。さすが芸スポだなぁ(笑)
比べる事自体が失礼だよ(勿論、内田がずっと上)。
289名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:26:00 ID:RALP6at9P
>>18
>誰か世界トップレベルの日本人演奏家を教えてくれ

ああだこうだ言われてるけど、実質、
小澤征爾と内田光子の二人だけだよ。

ちなみに作曲家は故人では武満徹、現役では細川俊夫だけと言ってよい。
それぐらいだよ、世界で相手にされている芸術音楽の関係者は(´・ω・`)。
290名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 09:34:32 ID:5g61c/OJ0
>>270
内田さんの演奏別に嫌いじゃないけど、自分はモーツァルトはピレシュが好き
まあ多分極少数派だろうねw
291名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:05:02 ID:v6jpHiEZ0
>>289
チェロの人とかオーボエ?の人とかは?
チェロの人はHMの50年記念ボックスに収録されてたぞ。
292名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:07:00 ID:UOdcxsLEO
バッハが聴きたいけど録音してないみたい
293名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:37:37 ID:55/2J+DWO
虻川…
294名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:38:23 ID:Cmnc4HtB0
ジュリアード四重奏団が今回功労賞をもらったけど
内田光子も本来そのへんの位置にいるわけで
今更感が漂うな

大人の事情ってやっぱありそう
295名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 10:48:58 ID:0RMWXW+W0
>>231
若い頃の内田は、
顔そのものが能面で世界で活躍する女流能楽師、
NY Timesも絶賛の青木涼子にも匹敵。
http://ryokoaoki.net/
296名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 11:58:26 ID:UaLpvIff0
>>294
今さら感って、とっくにとってておかしくないってことだろ
297名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:20:14 ID:yIwovyAs0
>>284
ペライアのモーツァルトいいねえ
298名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 12:21:21 ID:yIwovyAs0
ちなみに内田女子のは嫌い
299名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 13:36:19 ID:XlyQiupv0
お前らはフジコヘミングとエイベックスのメクラ聴いてろ
300名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 15:29:19 ID:CLuqLO+p0
モーツァルトはクララハスキルのバイオリンソナタしか持ってないけど
この人はそれより凄いの?
301名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 15:35:52 ID:jSroMLCr0
小沢征爾といい、内田光子といい、人前に出る仕事をしているなら
もっと髪の毛の手入れすればいいのに。髪の毛が汚すぎるよ。
金が無いわけじゃあるまいしさぁ。
302名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 15:42:24 ID:nvjIYtE/O
最近、容姿に神経質な人間が多いなあ…
303名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:34:03 ID:Bk2LmYph0
>>289
菅原幸子
奥村泰憲
石坂団十郎
岡田博美
今井信子
白井光子
藤村実穂子
櫻田亮
御喜美江
金子三勇士
尾高忠明
寺神戸亮
黒崎広嗣
鈴木雅明
山縣さゆり
有田正宏
大野和士
山下和仁
みどり
塩川悠子
竹澤恭子
吉野直子

すら挙げられないの?
無知なの?死ぬの?
304名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:35:48 ID:KtJ241Ym0
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2011/02/post-260.php
内田光子さんの人気を手放しで喜べない理由とは?


私は内田さんのアメリカでの演奏は、プリンストンでのリサイタルや、NYフィルとのラベルの協奏曲などで経験していますが、その人気は大変なもので、
今や人気というよりもピアニストの中でも最も尊敬を受けている存在と言って構わないように思います。

特に、モーツアルト、ベートーベン、シューベルトというオーストリアの古典に関しては、
アルフレッド・ブレンデルが引退した今、世界的にも内田さんが最高権威ということになると思います。

305名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:41:16 ID:fD7s5kbF0
クラシック音楽って、
クラシックコピー音楽の間違いですよね。
306名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:48:57 ID:hnBGtd4j0
木野花という人に似ていない?
307名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 16:59:42 ID:JljoF0+C0
>>303
そこらへんとは扱われ方が全く違う。
大野や山下がベルリンやウィーンで毎年のように呼ばれているわけでもなく。

内田と小澤は、別格だよ。
308名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:08:41 ID:Bk2LmYph0

>>307
ベルリンフィルとヴィーンフィル“だけ”がお前の中で絶対的な存在なの?
その二つのオケと共演していない演奏家は例外なくクソなの?


悪いこと言わないから一遍死ねよ
50年前の価値観を未だに引きずってる独墺至上主義者
309名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:11:14 ID:Bk2LmYph0
大野と山下だけに反応したということはその二人だけはかろうじて知ってるようだけど、
それ以外、俺が挙げた人物の中で誰か一人でも経歴と評価を知ってる???
たとえば藤村や今井が向こうでどういう評価を受けてるか知ってる?????
310名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:12:51 ID:JljoF0+C0
扱われ方や世界のクラッシック界での位置づけや評価も違うから違うと書いただけ

311名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:13:08 ID:wTy6VCtx0
>>308
まあ、俺の中では世界にはオーケストラはひとつしかない。
もちろんウィーンフィルのみだ。
312名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:16:54 ID:oSaFaeo20
>>300
クララハスキルにはさすがに負けるかも
たぶんハスキルは史上最高もモーツァルト弾きなので
313名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:18:27 ID:9nDtar+YO
矢野顕子は
314名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:19:52 ID:oSaFaeo20
まあ、でもハスキルのは録音が悪いからあまり勧められないけど

>>309
どういう評価受けてるか知ってるよw
小澤や内田と比べるとだいぶ下の評価だね
315名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:22:53 ID:6mYnnt3K0
ジャズとクラシックの聴き専ってどうでもいいことで意地張るのが見苦しいよねw
弾けない・演れないコンプレックスが凄いからどうでもよい知識比べだけは本当に必死w
316名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:23:24 ID:KtJ241Ym0
内田・スタインバーグのモーツァルトヴァイオリンコンチェルト
http://www.amazon.com/Mozart-Sonatas-Piano-Violin-Major/dp/B0007KTAXQ/ref=sr_1_18?s=music&ie=UTF8&qid=1297843752&sr=1-18
sampleの矢印をクリックすると、一部聞けるよ。


k304は、ハスキル・グリュミオー版とも共通しているはず

世間的には、このアルバムは内田はいいけどヴァイオリンがどうもというのが一般的評価だけど
個人的に、ハスキル・グリュミオー版と同じくらい好きだな
内田のモーツァルトの中でも大分前に録音したソナタより,より音楽が自然に、誰にでも受け入れやすいものになってると思う。
録音も石清水のような音で録音されてて爽快。

入門としてお勧め
317名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 17:27:46 ID:pzwLYZXnO
何気に同業者への批評が的確
伊藤なんちゃらとかいう小娘を「薄っぺらで何も伝わってこない」と切り捨てたのには同意したわw
318名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:32:52 ID:KtJ241Ym0
>>316
ヴァイオリン・ソナタ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:06:15 ID:3eLU/F2/0
>>300
クララハスキル、結構好き。
内田のモーツァルトはモーツァルトらしくないんだよなあ。
なんで、モーツァルトで有名になったのか謎だ。
320名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:11:58 ID:9ALVE4fS0
そんなもんかねえ
321名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:26:36 ID:bS5Axcsg0
322名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:34:50 ID:oSaFaeo20
まあ、クレンペラーとハスキルのモーツァルトとの比較になる時点で
内田は神クラスだね
323名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:45:08 ID:b7VJrTdjO
内田のCDってほとんど全部本人の顔ジャケだろ
あれで購買意欲が落ちるな
324名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:49:22 ID:oSaFaeo20
つーか、顔はキモくないよ お前だけだろ顔芸だとか騒いでるのw
325名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:49:44 ID:K7jVHP1DO
カーゾンの方が好き
内田さんはちょっと神経質っぽい
326名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 20:50:47 ID:RDPsnwSmO
23番の第一楽章
提示部のラストは
涙出て来る

モーツァルトの中で一番好き
327:2011/02/16(水) 21:58:27 ID:puLENEC40
テレビで内田光子の映像を見て、ギリヤーク尼ヶ崎かと思った。
328名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:27:08 ID:2tiyKcKE0
>>321
ピアノがうまい芸人だな。

そう思わせずに音だけに集中させるのが本物だ。何打こいつ。
329名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:33:14 ID:3sTBgCwZO
クララハスキルはいいね
330名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:34:17 ID:oSaFaeo20
大丈夫、客のレベルが高いからみんな音に集中してるよ
世の中、キミみたいにレベルの低い人ばかりじゃないんだよ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:40:23 ID:fy71I6tAP
>>323
クラシキのジャケは、メジャーなミュージシャンは顔ジャケだろ。
顔ジャケができるのはビッグネームの証。
332名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:41:11 ID:QjE30G2I0
333名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:42:46 ID:0fOtoJrKO
何でこんなに内田光子が叩かれているのか謎過ぎるwなあんにも批判される理由なんてありゃしない。
個人的にはバレンボイムの方が好みだが、お前らだって、このひとの弾くモーツァルトのピアノ協奏曲を聴いて大きくなったんだろ?
この恩知らず。
334名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:55:57 ID:cPZVsGxe0
とりあえず、サイトウキネンでこの人のピアノコンサートを
最前列、目の前で聴けた事だけが誇りです。
335名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:02:49 ID:3eLU/F2/0
>>333
特に叩かれてないだろ?
顔芸がアレだとか好きではないとか、そういうことだし。

>個人的にはバレンボイムの方が好み

あんただって言ってるじゃんw
336名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:03:27 ID:QjE30G2I0
337名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:20:57 ID:QjE30G2I0
338名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:49:54 ID:lQJLOAV20
>>336-337
演奏はいつも素敵なのに
変な衣装・・・・

339名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:58:48 ID:oSaFaeo20
内田はいつもノーメイクくらいの人だから、衣装や髪型はスタイリストがやってるのかな

有名ピアニストのアルゲリッチと似てるわ
http://youtu.be/Nd3hODt0l2c
340名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 23:59:01 ID:cMf2+OJh0
>>335
顔芸なんて失礼な話だと思うぞ
341名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:12:16 ID:nS90nzQ00
マルタアルゲリッチ 遠くから見たらまるで内田光子 魔女っぽい感じが流行ってるっぽい
http://www.youtube.com/watch?v=Yb2Pr--GNDc&feature=youtube_gdata_player
342名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 00:22:33 ID:aq8g+sm00
お前らはフジコヘミングとエイベックスのメクラ聴いてれば充分
343名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 02:40:42 ID:oNPJ7grn0
>>341
おおけっこううまいと思って検索したら世界のトップクラスのピアニストだと
わかった。いくつか見たけどこの演奏はかなりいい部類に入るのかなと思った。
N響のも見つけた。有名なピアニストとの共演ということで指揮者もN響も
気合いが入りまくりでいい音が出てる。それに比べてピアノはやや繊細すぎ
かなという感じもした。

http://www.youtube.com/watch?v=ZNIK1yaKr_4&playnext

>>143の方はピアノが勢いよく突っ走るという感じでオーケストラと
微妙に合っていないようなところもあるようだけどでもググッと
ひきつけられるものある。
まあ何がいいのかはこのレベルになると聴く者、観る者の好みなの
だろうけど。
344名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 03:23:55 ID:tZpexeoB0
2001年、CBE(大英帝国勲章第3位)。
2005年文化功労者。2009年、DBE(大英帝国勲章第2位)
ロバート・クーパーの嫁
345名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 03:24:13 ID:oNPJ7grn0
>>234
ホント凄いって感じ
2つ比べると本物と作り物って感じがする

http://www.youtube.com/watch?v=kVtJbmMJLz4
http://www.youtube.com/watch?v=fUCFQlXeTuc
346名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 03:35:12 ID:nS90nzQ00
こう聴くとなんだかんだ言ってもやっぱり内田やアルゲリッチは本物だなあ

ブーニンw
347名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 03:37:22 ID:Zm10TNx5O
アルゲリッチのどこがいいんだか
演奏がヒステリックすぎる
348名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 03:55:13 ID:mwqYF/UOO
コンドラシンと共演したチャイコフスキーのピアノ協奏曲聴いて、一発でファンになったよ。
すれちだけど。
349名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 07:42:12 ID:CXFR32eR0
>>347
だよなあ。
あと、変なところを強調したりするので、不協和音が耳障り。
350名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:31:14 ID:o7vD3DRY0
>>340
個性的な演奏スタイルを指してるだけで顔立ちがどうとかではないからな
もちろん揶揄するということもあるだろうが、それは否定されるものではない
まあニコあたりなら「変な顔w」ぐらいにしか理解できないガキも湧くんだろうが
351名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:50:02 ID:i1Tm5a7G0
クラシックのピアニストには詳しくないし、
女のピアニストは、音に深みがないから敬遠してたけど、
ちらっとテレビで流れてたほんの数秒間のこの人の演奏に
ちょっと感動してしまった。
352名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 08:54:50 ID:zlTmndQV0
>>351
自分の感性で、気に入ったら聞けばいいし、気に入らなかったら聞かなければいい。
自分を信じればいいんじゃないの?嗜好品なんだし。
353名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 12:04:39 ID:rbMITNalP
>>347
>アルゲリッチのどこがいいんだか
>演奏がヒステリックすぎる

>>349
>変なところを強調したりするので、不協和音が耳障り。

「昔の」アルゲリッチは良かったよ。
今みたいに自由気儘で勝手な解釈してないし、
「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」とか聴いても判るように、
とても丁寧な演奏している。
クライスレリアーナの録音から変わったね、アルゲリッチ
この曲のアマゾンのレビュー↓読んでも全く納得。
「テクニック抜群、特にクライスレリアーナ7曲目の高速フーガは目が覚めます。
 ただし即興性というかテンポの変化が大きすぎます。唯我独尊です。
 アルゲリッチ教の信者には催眠術のようなメロディーでしょうが、そうでない人にとっては身勝手極まりない吐き気を催すような演奏です。
 そういう解釈だといってしまえば反論できませんが、楽譜からあまりにも逸脱しています。
 多くの評論家の推薦盤になっていますが、クライスレリアーナを初めて聴く人には推薦すべきでないと思います。」
354名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 12:41:57 ID:+Tb4ewi50
アルヘリチ
355名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 13:52:11 ID:D4YSPf4k0
クラシック界ではグラミー賞ってどういう位置づけなの?
356名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 13:56:10 ID:wRPphghV0
グラミーより、
ベルリン定期に毎年のように登場したり、ウィーンで重要なコンサート任されたり
しかも指揮がラトルや、ムーティーのお相手、ザルツブルクの常連って方が、
ずっとクラッシック界でどれだけの扱いをされているかってことをよく表しているだろうね
357名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 20:18:24 ID:X4zG1Asn0
グラミー賞なんてどうでもいい賞。
評価は揺らがない。
358名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:00:53 ID:G3Qd88es0
>290
どっちの?
古い方は十人並って感じだったけど
顔は圧倒的に向こうが勝ってるけど
359名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 23:02:25 ID:G3Qd88es0
内田光子はジャケットに顔を出さないほうが良いと言う意見に自分も賛成
でもみんなが言うほどのブスではない
化粧しないとあれ以下の女はたくさんいる
360名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:22:11 ID:zHEB/oT50
>>337
一流オーケストラにも全く位負けしていないな
361名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 00:25:59 ID:SogPAi/r0
クラシック詳しくないからこのスレ勉強になったよ
ではでは〜
362名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 10:03:07 ID:pC4by95J0
>>338
イッセイプリーツ知らないの?
363名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:19:33 ID:mM0hFdd00
知ったか「グラミー賞なんて内田光子ほどの人物には今更不要だよね」
俺「内田がどんな曲をどういう風に弾いてどういう風に評価されているか知ってる?
ちなみに受賞のきっかけになったクリーヴランドの弾き振りは来日もしたわけだけど、お前聴いたの?」
知ったか「ぐぬぬ」
364名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 11:31:57 ID:3IiZowKy0
詳しそうだな、好きなだけ語ってくれていいぞ
365名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:37:55 ID:BkZ8xROGO
晒しage
366名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:45:21 ID:cjRwH9fk0
うちのじいちゃんがヅラ被ったような顔してるw
367名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 16:50:58 ID:I3I24yQKO
キートン増谷がとんねるずの番組でやるだろう
368名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 17:00:40 ID:kvoTim7A0
インタビュで早口で個性的なおばさんだな
日本の風土に合わなくて、海外の人だろうな、そういう人ばっかりだな
369名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 19:54:46 ID:be83pzDH0
内田みっちゃん
370名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 21:55:55 ID:ci4jbIcn0
芸術性の高さと安定感は、世界最高のピアニスト
371名無しさん@恐縮です:2011/02/18(金) 23:58:25 ID:R9TsSz+W0
千秋「その変な口やめろ!」
372名無しさん@恐縮です:2011/02/19(土) 00:34:59 ID:PI10Mg9S0
超個性的な演奏 芸術性は最高
女性だが、オーケストラを圧倒する存在感
日本人にも外国人の一流音楽家より個性的なこんなすごい人がいるんだなあって感じだね
373名無しさん@恐縮です
今時、正統性なんて古楽の原理でさえ言うのを躊躇するうさんくさい言葉だよ。