【サッカー/オランダ】フェイエノールト・宮市亮「自分の得点で勝てたのはうれしい」「『リオディーニョ』と呼ばれています」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
初ゴールの宮市「自分の得点で勝てたのはうれしい」  フェイエ希望の星はオランダでポピュラーな存在に
2011年2月13日(日) 中田徹

■4万5000人の大スタンディングオベーション

フェイエノールトの勝利を告げるタイムアップの笛が鳴ると、宮市亮は“ヘット・レヒユン”と呼ばれる
ゴール裏のサポーターに向かって走っていき、ペナルティーエリアの中でしっかりとおじぎをした。
「リーオ! リーオ! リーオ!」。4万5000人の大観衆による大スタンディングオベーション。カクテル光線を浴びながら宮市が輝いた。

「テレビやマンガで見る世界だったので、本当にうれしかった」
マン・オブ・ザ・マッチのシャンパンを両手で抱きながら宮市は語った。
18分、ビーセスワールの右からのクロスを、落ち着いた胸トラップとフェイントから強烈な左足シュートでニアサイドへぶち込んだ。
後半は多少パフォーマンスが落ちたが、それでも試合終盤、チームの勝利のために相手ディフェンダーに1人でプレッシングをかけ続けた。

美しい攻撃サッカーを愛するオランダ人だが、実は献身的なハードワークも大好きだ。
2−1とリードしながらもチームメートが疲れ切って防戦一方となっている中、
自慢の俊足を生かしてびゅんびゅん相手を追い回す宮市の姿に、ゴールのシーンと同じぐらいサポーターが熱く反応した。
「後半消えかけていた部分が多々あったので、90分間通して存在感を出していかないといけないと思いました。
ただ、自分のゴールでチームが勝てたということはうれしく思ってます」

>>2以降に続く

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/1011/holland/text/201102130001-spnavi.html

依頼ありました
2DJかがみんφ ★:2011/02/13(日) 21:21:16 ID:???0
>>1の続き

■試合開催告知のポスターに宮市の写真

今シーズン大不振のフェイエノールトは、2部降格の可能性も残している。
そんな中、アーセナルから期限付きでやってきたスピードスターの宮市は、
デビュー戦のフィテッセ戦で左サイドをぶち抜き続け、クラブとサポーターの希望となった。
ヘラクレス戦のチケットが飛ぶように売れ出し、スタジアムはほぼ満員に。
デ・カイプ(フェイエノールトの本拠地)に貼られている2月27日のフェイエノールト対フローニンゲンの
開催告知ポスターは、すでに宮市の写真が使われている。

さらにヘラクレスとの試合後がすごかった。
取材エリアで宮市を待ち、日本メディア4人による共同インタビューを行うと、オランダ人記者たちのものすごい気配を背中に感じた。
彼らもまた、宮市の肉声を聞きたいと通訳を待たせながらわれわれの取材が終わるのを待っていたのだ。
やがて10人前後のオランダ人記者たちの取材の番になると、183センチの宮市ですら彼らの中に埋もれてしまった。

オランダで名を上げ、日本代表でも中心選手となったのが本田圭佑だった。
本田がオランダの全国区となったのが、2009年8月のPSV戦だった。
この時の試合後を思い起こすと取材エリアは実にゆったりとしたもので、特にオランダ人が群がるということもなかった。
しかし、フェイエノールトとVVVとでは追っている記者の数も、スタジアムに駆けつける観客の数も、全国や世界に散らばるファンの数もけた違いだ。
12月31日に全国高校サッカー選手権を戦ったばかりの、そしてまだ学校の卒業証書も受け取ってない高校3年生が、
今や日本より先にオランダでポピュラーな存在になろうとしている。

>>3以降に続く
3名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:21:24 ID:k9j4RinHO
4くらい??
4DJかがみんφ ★:2011/02/13(日) 21:21:36 ID:???0
>>2の続き

■宮市「今は楽しくてしょうがない」

1月、オランダのメディアに載ったニックネームが「日本のメッシ」だった。
しかしチーム内では映画『カラテ・キッド』から「ミヤギ」と呼ばれていた宮市。
だが「ここ3日ぐらい前から『リオディーニョ』、『リオディーニョ』と呼ばれています」とニックネームにも信頼が増し始めている。
「本当にいい経験をさせてもらっている。今は楽しくてしょうがないですね。
監督からは『本当に思い切ってやれ』と言われているので、もう楽しくやってます。思い切ってやれました」

取材エリアを抜けると、辛抱強く出待ちを続けていたファンからまたしても「リーオ! リーオ! リーオ!」の野太い大声援。
古巣フェイエノールトに対して辛口コメントをし続け、クラブから出入り禁止処分を食らったこともある
エーフェルス氏(スパルタ監督兼テレビ解説者)は、「フェイエノールトへの批判は今の体たらくを見れば当然。
しかし、リーオはフェイエノールトの雰囲気を変えることができる選手」と目を細めながらうれしそうに語っていた。

<了>
5名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:23:51 ID:v60gGO110
りお坊やってこと?
6名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:24:02 ID:KEqiZ6ha0
観客はリヨって呼んでたな
7名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:25:03 ID:MzPKnCRc0
宇佐美より全然すごいじゃんこいつw
8名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:25:34 ID:IX32PYx9O
カラテキッドの偉大さ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:25:59 ID:UlRY6Cq/0

宮市亮(18歳) プロ初ゴール動画
http://www.youtube.com/watch?v=6IKaujgfMp8

試合後のryoコール サポから喝采受ける
http://www.youtube.com/watch?v=1dqAJNUo8xQ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:27:00 ID:to8fibx4O
日本一のサッカーライターのコラムスレか
11名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:27:54 ID:XeAo75MP0
昨日はボール持っただけで歓声上がってたからなぁ
ファール貰っただけで相手にブーイング飛んでたしw
12名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:28:39 ID:to8fibx4O


ブラジル大会の左は宮市か香川か?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1296996319/




13名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:28:54 ID:j9Rot5CY0
        ,. -─-‐─-、
    /     `   :..丶
   ,.'  .:  ,.__ :.   、ヽ丶     ,.、
   ! :.  !:. .: l  ヽ::  i.: l .::!   /ハ
    ! :: :. i.:. :: !   丶r-と‐- 、 //O !
    l :: i,.ゝ、:.l  ,.-ゞミ=:'`  `V  │
   l :. l、,r‐、ゝ´ ,.-‐r'_ン-‐ 、ノ -.. lヽ、
    丶 :.ヽiヾ:j ,  ´ ,, ! l_:.l 丶、._/  ヽ
      ヽ :.l 、'' ーく_),. j/,..r'"フ´/丶:. /
      ヽ ゞ`ン'7' '´ン'´! ,' ,.' .:  , '´
         >ゝ(_,' ノ,.、_j :/ .: ,. '´
      / {::.`,.rj '´.::. ::l  /
     /,ニ、ノ::::ゝソ:::..:::.::::.7´
     〉´:. _,ゞ-' ヽ-‐--、/
   /ゝ<`ン─r‐ r-- 、〈
 ∠ -ニフ /.::::::.. ̄.:::::::::::.丶
    ヽ/.:::::::::::::::::::::::::::::.:.丶
     l .:::::::::::::::..:::::::::::::::: .:i
       !.:::::::::::::::. :.:::::::::::::: ::l
      ト、::::::::::::::.::.::::::::::.:. ::|
     │  ̄ ̄! ̄'、 ̄ ゙̄l
       !     l   !   │
      l     l   i    !
        !   i     !     、
       l   |    丶   丶
       i    l       ヽ    !
        │   ,'         !  │
      ,'   !        !   l
       /  ,. イ       l、  l
     l::::'´:,. '           !ヽ_,ノ!
     └‐'´         ヾ::::.ノ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:29:16 ID:sPWXRr810
このチューリップ野郎どもは斧ちん覚えてんのかな?
15名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:29:24 ID:cMkPTfw00
日本サッカー始まり過ぎて怖い・・・
16名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:29:27 ID:tGA7h81P0
宮城リオディーニョ

もう誰のことだかわからない
17名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:29:41 ID:oOVtBd9l0
『リオディーニョ』ってのは別の記事でもあったな。

ロナウジーニョに掛けてるらしい
18名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:30:23 ID:cynlzxXk0
イケメン
19名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:30:28 ID:zXKbYD+K0


韓国人18歳>>>>>>>>>>>>日本人18歳



韓国18歳 ソン・フンミン(ドイツ・ハンブルガーSV)

1試合目 先発 1ゴール
2試合目 後半29分から
3試合目 後半20分から
4試合目 先発 2ゴール

ドイツデビューから4試合(220分)で3ゴール
ドイツリーグ前半戦の新人王







日本18歳 宮市(オランダ・フェイエノールト)

1試合目 先発 
2試合目 先発 1ゴール

オランダデビューから2試合(180分)で1ゴール





20名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:30:44 ID:3hqqCjch0
>>14
日本の旗持って日本人が行ったらリオ以上にシンジオノ!と声かけられたそうだよ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:31:01 ID:RwIKyotU0
RIO! RIO!
22名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:31:02 ID:bOgXl+2T0
中田徹余裕
23名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:31:44 ID:3hqqCjch0
>>19
ほらちゃんとソンフンミンのその後のことも書けよw
24名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:31:44 ID:ciZiC1D60
どうせなら、リョウネル・メッシの方がいいんじゃないか?
25名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:31:46 ID:qUUOl0WK0
Ronaldinho→Riodinho
26名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:32:09 ID:CenJeOQD0
試合後インタビュー 時々見せるはにかんだ笑顔が可愛らしいな
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
27名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:32:52 ID:sgx66g560
エールはまじでスタの雰囲気いいよな
28名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:32:54 ID:HOk1lgEY0
オレの熱いリオディーニョもびゅんびゅん熱く反応したで
29名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:33:28 ID:4ZxOTAaV0
芸スポにわか厨

1ヶ月前 宇佐美厨
1日前  宮市厨

コロッ
30名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:33:29 ID:uAHDeWnV0
>>19
そのソンフンミンはミラン辺りからのレンタル選手???
31名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:34:01 ID:l4Ew30Ku0
宮市も良かったけど22番のディエゴ・ビセスバルが凄かったな
すげえ良い選手だった
32名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:34:51 ID:KW95lHlWO
にょは発音出来るのに
りょは発音出来ないの?
33名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:34:57 ID:NkKEud+9O
小野のほうが凄かったけどな
キャプテンやって活躍したし
34名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:35:14 ID:oB8YF9cW0
ポジショニングが微妙、というか外に張り続けてるのは監督の指示なのかね
35名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:35:28 ID:dq2OZKz20
りょうって発音出来ないのか
36名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:36:11 ID:7C0NEgcC0
メッシというよりクリロナだよなぁ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:36:25 ID:yBBaqO8yO
スパルタ監督兼テレビ解説者に笑ってしまった
シーズン中なのにいいんだな
38名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:36:33 ID:3hqqCjch0
>>33
さすがに18歳でデビュー2戦では超えられないよw
でもニューシンジ!とかも言われてるよ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:36:42 ID:Asg0XMLQO
リオ・ミヤチ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:36:44 ID:tGA7h81P0
>>32
日本人が「L」の発音できないのと似たようなことなんだろうな
41名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:37:02 ID:zXKbYD+K0
>>23

オランダで1ゴールした位で大騒ぎする日本人がほほえましい

韓国18歳はドイツリーグ前半戦の新人王


42名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:37:28 ID:jQZd1Bax0
マン・オブザ・マッチだと???

誰か説明してくれ・・・・日本人よりオランダ人の方が媚目な理由を

43名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:37:38 ID:y/brumA10
>「リーオ! リーオ! リーオ!」の野太い大声援

ゴクリ・・・
44名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:37:49 ID:jolcW4vv0
可愛い顔してやる事やっててすげぇのな
宮市のインタビュー動画
http://www.youtube.com/watch?v=chSjBJuFeHQ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:37:59 ID:hgIljA7YO
中田徹のフェイエノールトに対する同情は最早ウルトラスレベルだな 数年前から追ってるだろ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:38:05 ID:sPWXRr810
ソンフンミンの焼きビーフン
47名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:38:26 ID:FI/kPe8B0
彼女がオランダまで試合観に来るなんてけしからん
48名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:38:35 ID:sgx66g560
ry o
リーオ
49名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:39:09 ID:dq2OZKz20
http://twitter.com/torunakata
Twitter始めたみたいだな。この記事のライターのほうだけど。
50名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:39:13 ID:Tv5Y2MNiP
石川遼も向こうではリオになってたな
51名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:39:18 ID:AugVCrgf0
しかし地上波で全然やらないのな
中田がセリエAに行った頃は毎週末やってたというのに
52名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:39:33 ID:+InzS4N10
>>14
レジェンドですw彼はw
53名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:39:37 ID:lBi0DKOAO
韓国18歳が初ゴールしたときも
騒いじゃったんでしょ?ん?
54名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:39:40 ID:OtLcZ8gc0
リオ・ミヤッチ
セルビア系ブラジル人である
55名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:40:19 ID:T69ogZyIP
>>38
今季はフェイエノールトは地獄のようなシーズン送ってたから
本当に救世主なんだと思うよ

なんせ0−10で負けたりしてたんだからw
56名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:40:23 ID:5JUeDej50
>>14
いい番号にレス書き込んだじゃないか
57名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:40:27 ID:to8fibx4O
>>33
俺は本田信者だが、
(°Д°)ハァ?
キャプテンはキャプテンでもたかがゲームキャプテンをそんなに誇るなよwww
宮市はまだプロデビューして2試合目の18歳なのに何をそんなに焦ってるw
普通に応援してやれよw
58名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:40:38 ID:+InzS4N10
>>19
ペース的に負けてね?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:41:14 ID:6EcXa4bb0
>>20
昨日の解説でもシンジオノって単語が聞けたな
つかそんなに凄いデビュー戦だったかなあ 
60名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:41:14 ID:R5PcPmkg0
向こうでも厳しい鬼監督みたいなのがいるんだね
61名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:41:37 ID:P9DwH1rd0
まだ若いし2年ぐらいいてもいい気がする
アーセナルに戻って試合に出れなかったらどうしようもない
62名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:41:56 ID:3hqqCjch0
>>49
これ本物か?
本物なら是非フォローしたいが
63名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:42:26 ID:FA8dC7W80
>>59
デビュー戦の試合前もシンジオノとか言ってた
64名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:42:36 ID:rtcuBIK30
リーオ・ミヤーチ



いいんだろうか、これが定着して・・・w
65名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:43:18 ID:9ZifDOuD0
キーパーに弾かれたシュート見て完全にクリオナだと確信した
なんでオランダ人に言わせるとメッシになるのかさっぱりわからない
トップスピードになるのが速くてタッチも細かいからか?
66名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:43:37 ID:3hqqCjch0
>>64
完全に「リオ」だからなw
67名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:43:46 ID:7Y3xx7Yl0
内田→ウッシー
宮市→リーオ
森本→マレモート

他にあだ名つけられた選手おる?
68名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:44:19 ID:jQZd1Bax0
>>19 マジでドイツデビューしてから4試合しか試合に出てなの?

それで前半戦新人王ってすごくね
69名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:44:19 ID:OtLcZ8gc0
小野さんはファンペルシの憧れだし、スナイデルの頭痛の種だった
レジェンド日本人だからな
70名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:44:52 ID:IQOqG1CRO
やっぱりちゃんと取材して書いた記事ってのはしっかりしてるね

どこぞの誇大妄想三流記者(笑)とは違う
71名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:44:54 ID:3hqqCjch0
>>67
スシボンバー!
72名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:04 ID:9ZifDOuD0
>>67
カイザーケイスケ
73名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:11 ID:8hs3FTfX0
カラテキッドのミヤギて主人公の黒人?
74名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:16 ID:to8fibx4O
>>67
本田→カイザーケイスケ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:16 ID:oOVtBd9l0
フェイエ時代の小野
ファンペルシーとかトマソンとかがいる

ttp://www.youtube.com/watch?v=pR7s30JmmyU

76名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:17 ID:LH6onF310
クロアチア人ミヤッチみたいなと書こうとしたら先手とられてセルビア・・
77名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:41 ID:s3Rs+1L7O
>>67
ガイザーケイスケ
78名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:43 ID:6EcXa4bb0
フェイエで日本人が助っ人ってのもいいんだろうな
79名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:45:52 ID:T69ogZyIP
>>67
長友さんはインテルのティフォージに「イル・ピッコロ」ってあだ名付けられてるって
誰かが言ってた?意味は知らね
80名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:46:15 ID:SplcF4t5O
>>67
マイケルジョーダン(香川)
81名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:46:39 ID:81POF0JK0
82名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:47:42 ID:rtcuBIK30
>>81
すげぇな。ガッキーと宮崎あおいにWキスされてるようなもんじゃないか
83名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:47:48 ID:EBjHbJT70
なんでリオなのか聞こうと思ったら、>48 に答えが書いてあった
84 冒険の書【Lv=4,xxxP】 :2011/02/13(日) 21:48:21 ID:c7LkquRw0
トーヨーノコンピューターも忘れるな
85名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:48:22 ID:nL335YMG0
Hola

自分の得点で勝てたのはうれしい。
リオディーニョって呼ばれています。

Ryo
86名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:48:57 ID:rtcuBIK30
「ジョー」みたいな名前があるわけだから、「リョー」も発音できそうな気がするけどな。もう引退までリオなのかね。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:49:10 ID:9ZifDOuD0
リョーと発音させるにはどう表記したらいいんだろ
Rjohか?
88名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:49:20 ID:pKhdcBzK0
>>77
何で本田だけミネラルウォーターやねん
89名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:50:11 ID:F+Ebg0+/0
>>81
合成にしか思えないレベルだな
俺だったら巨大に引き伸ばして家宝にする
90名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:50:36 ID:Namy0X4N0
>>81
凄すぎワロタwwwwww
91名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:50:55 ID:FI/kPe8B0
>>67
ハゼーベ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:50:58 ID:tGA7h81P0
>>82
お前の例えのセンスにわらた
93名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:52:25 ID:nL335YMG0
>>67
ナガティエッロ
94名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:52:27 ID:5wDAs4skO
>>73
主人公がアフリカ系なのはリメイク版。
オリジナル版の主人公の師匠がミヤギさん。
95名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:52:28 ID:Mn8NL0TtO
ウサミーニョも早くドイツ行けよ
96名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:52:36 ID:MzPKnCRc0
劣化後の小野珍デビューがこれか
http://www.youtube.com/watch?v=10W1X-W52UI

宮市も期待できるな
97名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:52:36 ID:T69ogZyIP
>>52
フェイエノールト最後の輝きだもんなー

ファンホーイドンク
エマートン
シンジ・オノ
カルー(兄)
チュニジアのサイドバック
ドゥデク神
98名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:53:49 ID:xcesSfpAO
見ててワクワクする。本当に楽しみな選手だね!
99名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:53:56 ID:8Ib4YbXb0
リオ・ミヤイッチすげえ
100名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:54:07 ID:Rrjx1kgQ0
>チーム内では映画『カラテ・キッド』から「ミヤギ」と呼ばれていた宮市。

ベスト・キッドのことか?
あんな糞映画が知名度あるのか
101名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:54:24 ID:wG44Jfme0
>>67
ナガ
102名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:54:43 ID:Y0gV3PWx0
裸のガッキーと裸の宮崎あおいにダブル耳穴舌突っ込みされてるようなもんだな
>>81
103名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:54:52 ID:nL335YMG0
>>97
ファンペルシー
ボスフェルト
エルマンデル
スモラレク
104名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:54:56 ID:KvPqclgIO
小野はフェイエでキャプテンを務めてUEFA杯を制したよ
宮1もまぁ頑張れや

105名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:55:25 ID:O7q9Z3GQ0
>>67
中村→きのこ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:55:28 ID:oNAdQ79MO
欧米圏ではRIOって名前は親しみやすい名前なんだろう
107名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:55:38 ID:FI/kPe8B0
小野はフィリピンにやられるまで頭でイメージしたことが全て再現できたって言ってたな
108名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:55:47 ID:RHdPaQgo0
MOM22番じゃないのかよ
あーあもうパスもらえないわw
109名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:55:48 ID:VSqyx6J+0
>>67
× 森本→マレモート
○ 森本→ポルノ
110名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:56:30 ID:lRp+iMDYP
>>41
母国語のニュースも理解できないなんて
あまりに可哀想だから教えるけど、そいつ韓国でもかなり話題になってるよ
てか今の時点で比べること自体気持ち悪い
そんなに意識しなくても…
111名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:56:32 ID:X7tPVE6wO
藤本や柏木使うくらいなら宇佐美、宮市を途中投入した方が100倍期待出来るな
112名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:56:42 ID:zy443b//P
アヤックスはなにしてるの?
113名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:57:14 ID:VxMjZASC0
>>97
ギャン
114名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:57:31 ID:6yF9Z4n90
こんだけボロクソな成績で45000入るのかーーー
115名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:57:45 ID:cvo6V9F50
>>106
俺はRIOより柚木ティナの方が親しみやすい名前だと思う
116名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:57:51 ID:wwxZhSK00
やっぱ才能だけなら今でも小野が日本最高の選手なのかな
117名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:58:19 ID:5wDAs4skO
>>107
すげーw創造神だな
118名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:58:54 ID:Wisdafdj0
日本代表でキャリア積まないと、いつまでもアーセナル(には戻れないの?
119名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:59:30 ID:9ZifDOuD0
>>118
有望なタレントだと認められたら特別に許可が降りる
その基準がはっきりと明文化されてるかどうかは知らない
120名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:59:49 ID:VxMjZASC0
>>115
www
121名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:00:27 ID:lBi0DKOAO
俺フェイエノールト在住だけど
マカーイが、新しいロッベンを我々は見ているって
テレビでコメントしてたよ
122名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:00:55 ID:SplcF4t5O
つべの宮市の初ゴール動画に与えられた栄養
#4 - 話題の動画 (今日))
#17 - 話題の動画 (今日)) - スポーツ - 世界
#1 - 話題の動画 (今日)) - スポーツ
#11 - 再生回数 (今日)) - スポーツ
#55 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - 大韓民国 ←←←←
#177 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - オランダ王国
123名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:01:47 ID:5wDAs4skO
カラテ・キッドがオランダで知名度あって嬉しいわ。
PART2か3でとんでも描写が増えたらしいけど、俺は好きな映画。
124名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:02:08 ID:YpD/m8I90
彼はオリンピック予選やWC予選には呼ばないで欲しいな
125名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:02:20 ID:LmU0ESSiO
スタが立派になってて驚いた
126名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:02:43 ID:Wisdafdj0
>>119
早々にありがとう。
せっかくベンゲルが期待してくれたんだから。
早く実現してほしいわ。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:03:24 ID:zxQ8E88I0
>>122
ワロタ
128名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:04:50 ID:naUskIN/O
カラテキッドって昔の映画なのに未だに有名なんだな
129名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:05:43 ID:5JUeDej50
GKはズーテビールのイメージが強いな
130名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:05:48 ID:A473hKIFP
平井理央がまたエロい格好でアップをはじめました。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:06:35 ID:e1XC7t8r0
ドイツのアルミニウムアレルギーとかと比べて
オランダのニックネームは本人の名前を重視するんだな。
132名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:06:48 ID:kOpMKkDL0
亮→リオ→カリオカ→ラモス→まさお
133名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:10:51 ID:rN1w6vfm0
どうせ3年後は柿谷
134名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:11:33 ID:6DftQhXs0
リョウじゃなくてリオなんだな。
結果的にはフェイエにレンタルされてよかった。
高校、大学上がりで移籍金ゼロで獲れるから大成しなくても
損にならないからアーセナルにとってはリスク少ないよな。




135名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:13:01 ID:Y1dLbX/00
オランダって宮市みたいなタイプの選手大好きだろ
こりゃ人気でるで!
136名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:15:24 ID:jolcW4vv0
彼女がまだ処女でありますように(人)
137名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:15:54 ID:scPpic8D0
マンオブザマッチは黒人だろ

買収すんな糞市
138名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:16:28 ID:gqeue3f70
お前らの大嫌いな「ゆとり」が優秀過ぎる件
139名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:16:42 ID:xKb4KJYB0
>>118
残り試合で二桁取れば戻れるかも
140名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:18:10 ID:r7gutDybO
カラテキッドって何?ベストキッドのことか?
141名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:18:53 ID:cZ1wZEx50
クリロナは今イメージ悪いから
気を使ってリオディーニョと呼んでいる
142名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:20:43 ID:5wDAs4skO
>>140
そう。ベストキッドの原題がTHE KARATE KID
143名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:22:05 ID:Vs70HRQ00
>>138
むしろスポーツにおいてはゆとり育ちはのびのびやれて向いてるんじゃないかと。
攻撃だけじゃ駄目だ、守備やれ走れと詰め込み教育で育つと
バランスという言葉に縛られた平凡な選手に結果的になってしまうと。
144名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:22:08 ID:jzixINBj0
しかしこの子といい、ボクシングの井岡といい、ゆとりの世代
じゃないのか。なんか凄いレベルでみんな出てくる。
145名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:22:18 ID:XgVD888ZO
エールディビジに移籍する日本人ってデカイの多くない?
平山→191cm
マヤ→189cm
宮市→183cm
本田→182cm
カレン→180cm
小野→175cm
安田→173cm

向こうから見れば平均前後なんだろうけど
146名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:23:21 ID:hqBODquU0
最後の<了>は<亮>にしてもよかったな
147名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:23:58 ID:wFlStYHYP
>>146
お前みたいな才能をもっと大事にしたい
148DJかがみん ◆KAGAMIN7.U :2011/02/13(日) 22:25:17 ID:D0lFy8lh0
>>146
つ【座布団】
149名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:28:03 ID:PtuNNk8+0
彼女かわゆすなぁ
150名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:35:34 ID:qyIuvcGJ0
ちっちゃい Ryo か。
151名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:36:16 ID:Lp/qGE7c0
>>67
ワセイ・アンリ
152名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:38:38 ID:7R8WfPkH0
>>97
チュニジアのサイドバックはアヤックス
153名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:38:54 ID:xa/hNQoZO
日本人は小柄だがアジリティーに優れ、テクニックもあり、向上心もある
そして献身的に走ることを厭わない
もともとステップアップを目指すリーグとしてのポジションだったドイツやオランダなんかでスタートするのはいいんだろうなぁ
154名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:39:07 ID:9Dt9SzvY0
>>122
相変わらずきめえ連中だぜ。ストーカーもいいとこだ。
俺ら別にチョンがゴールしたからといってそれ
ユーチューブで見ようとも思わんのに。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:40:55 ID:QGFmBZiP0
こいつって高校3年生だろ、
受験もせずに家にも帰らんと夜毎イカつい外人とつるんであちこち蹴りながら過ごしてるようじゃ人生詰むぞ
156名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:42:50 ID:cRLlifwfO
吉田のブログに・・・
157名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:43:09 ID:FNdXUQui0
片山右京が、ウキヨって言われてたから、ヨーロッパ人ってリョとかキョとかの
発音が出来ないんだろうな。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:43:25 ID:4C2BwapJO
エイデンジーニョみたいにはなるなよ…
159名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:43:39 ID:z90Jk83e0
宮市も凄いけどそれ以上に小野の凄さを痛感したw
160名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:45:21 ID:Lrf9AVYL0
糞糞糞なんてウンコヤローと一緒にすんなや
161名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:45:29 ID:tM+3B6PL0
>>122
だってチョンサイトに宮市の動画貼ってる奴いるもん
162名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:45:55 ID:ij+CD2VY0
>>161
うp
163名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:46:03 ID:UOdjSVAG0
>>1
>ミヤギ

ベストキッドわろたw
デンデンデンデン♪
164名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:46:20 ID:VDCmlfdj0
宮市を叩いてるのは、宇佐美信者かな?
165名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:46:30 ID:NcLfbXRH0
↓ベルベットパス
166名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:47:02 ID:W+DIYDV2O
チョン共はなんで大嫌いな日本人でまだ新人の宮市の動画なんか見てるの?
ちょっと再生数おかしいよね
167名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:47:10 ID:FA8dC7W80
>>164
分断工作乙
168名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:47:54 ID:mvh7DkzTO
ゆとり世代は、バカはとことんバカだが、すごい奴はとことんすごい

つまりは二極化世代なんだよ
169名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:47:58 ID:VSqyV1+w0
それにしても日本の左サイドは頼もしいな
170名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:48:25 ID:QMjlpt+3O
>>159
は?
宮市の方が断然サポの声援大きいし、支持されてる
171名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:49:16 ID:YnAgxrHa0
>>138
格差社会ってのはそう、アメリカみたいに教育が崩壊して上に突き抜ける奴と下に突き抜ける奴
両方出てくる。
172名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:49:17 ID:ZqFrf2N90
>>170
小野知ってる?
173名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:49:31 ID:/3y8Eo7b0
リョーちん!
174名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:49:59 ID:tZHEafjY0
>>166
日本が好きなんだよ

片思いってやつだ
175名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:50:52 ID:NcLfbXRH0
>>168
だな。
勉強内容が薄くや勉強時間が短いから、
空いた時間を有効に使ってたら、別の分野でとんでも無い奴が現れる。
176名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:51:21 ID:E3iR8tKRO
声に出して言うと言いづらいな。リオディーニョ
177名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:52:19 ID:2Ldo2TGt0
小野は弟の方が才能があるとか言われてましたね
178名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:52:19 ID:iTrEJK8U0
>>97
現インテルのスナイデルがW杯後のインタビューで
やたら上手い選手、として小野の名前を挙げてた
おそらくこの時のフェイエVSアヤックスだろうな
179名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:52:57 ID:ZqFrf2N90
世界3大リオ

リオネル・メッシ
リオ・ファーディナンド
リオ・ミヤイチ
180名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:53:30 ID:x+7bE+f40
>>168
極論乙
世間を知らなすぎ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:53:32 ID:QMjlpt+3O
>>172
06戦犯の、お地蔵さんだろ?
182名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:54:28 ID:yroAOV4sO
よし、もうアーセナル帰ろう
183名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:54:40 ID:gQQUAmjEO
宮市厨vs宇佐美厨

次点で小野厨・原口厨か

左サイドすげぇなw
ここに香川も絡んでくんだろw
黄金世代とはなんだったのか
184名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:55:27 ID:eEeiDybmP
分断工作アホくさ
どっちも好きな層が大部分だわ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:55:57 ID:tZHEafjY0
>>181
お地蔵さんになる前は凄かった

悟りを開いてしまったんだよ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:56:15 ID:5Wbv7rZp0
どこでだろうが宮市がボール持つだけで大歓声だったなぁ。
試合見てて本当楽しかったよ。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:56:23 ID:HprvomUn0
>>183
みんな前目ってのがいいよなー
中盤コネコネタイプじゃなくて
188名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:56:35 ID:FdIAClyJ0
アーセナルから来た

ってのがまたいいんだろうな
これから化けるかもしれん原石をワシが育てたと言えるもんなw
189名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:57:27 ID:x1Gmo9DJ0
>>184
ほんとそれ思うよね。
確実にいる工作員w
190名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:57:56 ID:bVlekD4e0
宇佐美がカスに見えてきたでござる

191名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:58:14 ID:6FdHXIisO
MVPは22番の黒人
192名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:58:36 ID:FkjXZnpe0
試合を見たヤツは分かるが、得点シーン以外まったく良いところなし。
守備は一切しない。ドリブルも通用しない。クロス上げたのは3本だけ。
193名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:59:25 ID:tZHEafjY0
>>192
お前は見てないな
194名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:00:22 ID:aCob0V+90
高校選手権に出ていたのは宮市亮
フェイエで注目のルーキーはリオ・ミヤチー
195名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:00:30 ID:FkjXZnpe0
むしろ良かったところ教えてくれ
196名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:00:58 ID:w4Vkzj9P0
197名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:01:01 ID:gQQUAmjEO
>>187
全員売りが点を取ることだもんな
ただ、中盤に関しては宇佐美が一番だろうね。次点で原口
宮市と小野はアタッカーってゆうよりセカンドトップだし
この世代だとボックス442か1ボランチの433が理想だなー

早く右サイドにも逸材が出てきて欲しいもんだわ
今んとこ若手では金崎かな?
198名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:02:02 ID:2zAxzyvz0
>>96
上手いなー
199名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:02:01 ID:QMjlpt+3O
>>185
ニワカは黙ってろ。
小野は宮市の歳の頃は低レベルな高校生相手に遊んでたが、
当時から随所に地蔵現象が見られていた。
宮市と違いあいつはエール止まりの才能しか無いよ
200名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:02:27 ID:+OhasY3X0
>>75
すげえなw
トマソン「うめえなw」
ペルシー「シンジサン、芸術的でしたネ」
小野「まあなw」
201名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:06:53 ID:3AOGlioAO
>>114
俺もすごいなと思ったけど記事見ると宮市のデビュー戦見てチケットが売れたみたいだね
202名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:07:04 ID:t2n7PuDWO
数年の後にJリーグに逆輸入移籍をするリオ・ミヤチッチの誕生である
203名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:07:17 ID:BuaNSndU0
雑魚専なとこもクリロナと似てるな!
204名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:07:18 ID:Y194I8YR0
けどコレだけの逸材はJで育てて欲しかったな
今は活躍してるから良いけど海外だと助っ人だから
スランプに陥った時誰も助けてくれないんだよな
205名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:07:18 ID:NNiEcsTg0
>>188
アーセナルはベルカンプがかつてプレーし、ファンペルシーが居るというオランダ人にとっては
特別なチームだろうしね
206名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:07:56 ID:xa/hNQoZO
小野て一緒に練習したりするとほぼ全員がその才能と技術にビックリするらしいね
トラップ、パス、シュート、プレースキック、視野の広さとかで性格も物怖じしないからリスペクトされるだろう
207名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:08:03 ID:t2n7PuDWO
>>67
極上の寿司
208名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:08:11 ID:+nh5Zh6rO
イチロー・コジラ松井どちらも応援してます。
本田・香川どちらも応援してます。
宇佐美、宮市どちらも応援してます。

これが日本人の基本姿勢。
209名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:09:34 ID:ij+CD2VY0
分断工作はザイニチだから気にするな

自分らの民族分断してるからってなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
210名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:12:01 ID:W3HchHz30
>>67
ヤナガシワ
211名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:13:19 ID:CvH+R55j0
>>204
でもレギュラー獲得できたら18才だぜバケモンになるぜ
212名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:15:33 ID:lO0K/dp6O
>>188
本当は名古屋から来たのににゃw
213名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:16:07 ID:EBjHbJT70
小野はトヨタのCMで幼女相手にしてた頃までは良かったのに

あの幼女はどうしてるだろう
214名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:16:41 ID:rzpi1s3A0
>>204
Jリーグで育ったFWは、雑魚専門になるから困る
欧州相手じゃ使えない
名前忘れたけどアジアカップで居ただろ


RYOにはぜひ欧州で本物になってほしい
215名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:17:50 ID:fhUX9B960
>>192
同感。
数試合後にはスタベンになりそうなくらいヤバイね。
SOPなりで試合観た人はわかると思うが・・・
216名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:18:06 ID:HvDxqQbb0
1対1なら絶対抜けるよなオーラがあるのが凄い。
全盛時のマイケル・ジョーダンを観ているようだ。
217名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:18:30 ID:u8dxcSXQ0
客に若い奴はいいとこ見てやるみたいな意識あるのかね?いい環境だよな
218名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:19:27 ID:5PKcnqlBO
>>106
トーキョーをトキオと言うように、リョーが言いづらいからリオなんじゃないか?w
219名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:19:49 ID:gbXiloMS0
rio で画像検索したらなんかすごいことになった・・・w
220名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:20:22 ID:HAgGWUFM0
>>214
名前忘れたとかw
221名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:21:18 ID:t2n7PuDWO
>>214
前田か?センスはある方なんだけど微妙な感じだったしなぁ。

森本は逆に日本のスタイルに困惑してるんだよな。あれは既にイタリア人みたいなもんか
222名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:22:11 ID:Ewobvgk40
>>145
オランダ人の平均は181.7p。
スナイデルとかロッベンとかオーフェルマウス、ダーヴィッツみたいなのもいるし
サッカーは身長が全てじゃないが。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2188.html
223名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:26:04 ID:5JUeDej50
>>214
名前忘れるなよ 香川だろ? ドイツでは大柄DFの間に入っていけるけど
アジアで体寄せられたら倒れるだけだった人
224名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:27:13 ID:eMZhEegx0
>>14 シンジは、いまはレジェンド選手だよ。
フェイエ小野伸二 味方もビックリフェイント
http://www.youtube.com/watch?v=1_mYLwUpviU
225名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:27:25 ID:+yViC6y/i
>>67
イデ・ナカータ
226名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:31:42 ID:tM+3B6PL0
>>162
KJ CLUB行けよ
227名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:31:52 ID:+OhasY3X0
オランダ人が検索しても
Rio(AV女優)と西宮市寮しかヒットしないらしいな
228名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:35:31 ID:E+aXZjIG0
宮市はフル出場やめてくれないと評価し難いだろ
宮市厨対宇佐美厨とか書いてあったけど、昨日のプレー見る限りでは宇佐美と比べる程のレベルではない
229名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:35:59 ID:10sAQkot0
これだけ海外挑戦してる日本人増えたんだから1人くらい現地人と結婚してくれないかなー
230名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:38:21 ID:xB6xwwRq0
>>67
森本のことをずっとモリモッティって読んでる俺は恥ずかしいですね
231名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:38:54 ID:VxMjZASC0
そういえば小野UEFAカップの決勝の相手ドルトムントだった気がする
232名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:39:05 ID:0fy750cyO
>>224
何度見ても気持ちいいな!
233名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:40:02 ID:gQQUAmjEO
>>229
既婚者多いしな
宮市には彼女いるし
長友には堀北がいるだろ
香川ぐらいか
234名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:43:12 ID:6uVNscyq0
>>231
小野は出場停止だったけどな
235名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:44:11 ID:2633Cpff0
バベルもリオって名前でDJやっている
236名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:44:37 ID:rtcuBIK30
南アはオランダにファンマルバイク、デンマークにトマソンなのに日本には小野がいなかったんだよな。
妙にファンマルバイクが岡ちゃんや日本に冷たかったのは「日本ごときが小野を落選させるだと?」みたいな
部分もあったんだろうか
237名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:44:54 ID:jeVB8etb0
中田英寿に対しても、小野伸二に対しても、中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。

宮市亮。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
238名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:45:17 ID:2633Cpff0
>>233
香川はトキオホテルつながりでトリンドル玲奈
239名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:45:36 ID:EPq19C8H0
>>44
これが噂の彼女か?
かわええw
240名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:46:14 ID:1LdLVAno0
キングカズの目から見た宮市(彼ジャイ)

ttp://www.youtube.com/watch?v=626PcI_BmMY
241名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:47:01 ID:KLLJami+0
はがねのつるぎにおなべのふた それがロンドン世代^^
242名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:47:09 ID:eMZhEegx0
>>232
これみると、ほんと、予選で名も知らぬフィリピン選手に削られてダメになったのが悔やまれる。
243名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:47:20 ID:EBjHbJT70
>234
決勝でトマソンにラストパス送った気がしたんだが気のせいか

まさかナイジェリアのWYと勘違いしてないだろうね
244名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:47:29 ID:E+aXZjIG0
宮市に過大な期待してる奴試合全部見てないだろ?
あの瞬発力は日本人離れしてるけど、その他の部分は全然だぞ
伸び代に期待するのはわかるけどがっかり感も大きかった
245名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:47:29 ID:YpD/m8I90
>>240
偉く親切だなw
246名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:51:30 ID:scPpic8DI
宮市亮を検証
・イケメン
イケメンと言われているが欧米人のダウソ症顏
口が常に半開きでホモっぽい
石田純一似の俺の方が普通に男前
・アーセナルと契約
高校生にしてプレミアの名門アーセナルとの契約で話題をよんだが
実際はレンタルでJリーグ以下のリーグに飛ばされる
・学歴
中京大中京というFラン大附属高校卒業予定
難関大学卒業の俺の方が学歴も上
・彼女と呼ばれる女
もろ一般人
戸田恵梨香や岩隈のような歯茎を持つ
北川景子似のモデルの彼女を持つ俺の勝ち
・そもそも本当にサッカーが上手いのか?
高校選手権を得点王や優勝もできなかった。
国立で暴れた俺の方が上
Jリーグよりもレベル低くく前のスペースがあく
エールディビジでオナニードリブル。初ゴールもごっつぁん。
・身体能力
身体能力が高いと言われているが、所詮アジアの
黄色人種レベル
高校のときの体力測定反復横跳び全国一位の俺の勝ち
・年収
いくらで契約したのが知らないが、所詮サッカー選手の年収
個人投資家の俺にすら負ける。

よって宮市亮は全くたいしたことがない。
247名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:52:26 ID:wFlStYHYP
>>242
そうか?
確かに上手いけどプレス掛かってない状況だし
今でもこのくらいのことはやろうと思えばやれるでしょ
小野が大成できなかったのはこういう状況でしか
ビッグプレー出来なかったからだと思うよ

そしてお前のような見る目のないファンが小野の意識を替えることが出来なかったからだと思うよ
248名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:52:54 ID:JwK3vPwJ0
>>80
どういうことなの
249名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:52:58 ID:xocuzByrO
宮市は日本人初のビッグスター候補
外見からプレーから大物の匂いがプンプン漂っている
250名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:53:31 ID:6uVNscyq0
>>243
準決勝のインテル戦でイエローもらって出場停止
251名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:53:49 ID:JwK3vPwJ0
>>67
ミシャライ
252名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:54:27 ID:1jeJRAKj0
見ていて楽しい選手だ
253名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:55:19 ID:n0be/FWdO
>>246
うーん
パルマ
254名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:55:50 ID:xocuzByrO
このままスケベニンゲンあたりのラブホで初体験かな…糞羨ましい
255名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:56:27 ID:EBjHbJT70
ちなみに小野がフェイエでプレーしてたのは、フィリピンで大怪我した後ね
256名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:57:15 ID:bW9tp3vu0
芸スポの茸と姐さん信者による本田香川の代理戦争はこれからどうなっちゃうの?
257名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:57:20 ID:+0Esqx/eO
初めダウン症ぽい顔だなと思った。。
確かここトマソンもいたよね
258名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:57:49 ID:fIN1PLM60
>>1
どういう表記ならリョウと発音してもらえるんだろう?
259名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:57:53 ID:qttlUAv6O
>>246
ギャグにしてもキモすぎるわお前

世界のベンゲルが認めた宮市
2chの底辺のおまいらが認めない宮市
どっちが説得力のあることやらwww
260名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:58:03 ID:QMjlpt+3O
小野信者集結ワロタw
まあオランダ時代の小野に関しては、同僚達がどんどん出世していく中
小野だけ取り残されたのが、全てを物語ってるよ。
実際エールよりレベル上のブンデスでは鳴かず飛ばずだったしね。
261名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:59:17 ID:x5l2PaS90
>>240
彼ジャイ貼るなボケ!

宮市亮 プロ初ゴール Ryo Miyaichi
http://www.youtube.com/watch?v=6IKaujgfMp8

宮市亮 | デビュー2戦目で初得点 | ヘラクレス戦のゴール
http://www.youtube.com/watch?v=626PcI_BmMY

宮市亮 弾丸ゴール フェイエノールト 1-0 ヘラクレス
http://www.youtube.com/watch?v=DbDGlBiudBM

フェイエノールト 1-0 ヘラクレス ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
262名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:00:11 ID:7/yyUtjk0
小野はテクニックだけなら日本人史上最高だよ
単にサッカーにおいては総合的なフィジカルの方が重要なのを今一つわかってなかっただけで
263名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:00:14 ID:uurX/rCJO
>>250
決勝でてたよ
264名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:01:13 ID:0H61AM/p0
>>234
ナイジェリアのワールドユースと勘違いしてねーか?
265名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:01:35 ID:EBjHbJT70
>250
調べたけど、やっぱり3点目のアシストが小野だった
生中継で見てた俺の記憶が正しかった
266名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:02:24 ID:wFlStYHYP
>>260
前線に能力高い選手多くて小野みたいなタイプは楽出来る状況だったからなぁ
そういう環境も小野にとって良くなかった気がする
特に危機感を持つことなく時間が過ぎてしまった
当時のフェイエは強豪でオランダ国内では相手が殆どが格下だしなぁ
267名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:03:32 ID:KSqU8f2LO
本田好きだけど宮市もよい
268名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:04:22 ID:EBjHbJT70
斧を地蔵にしてしまったのはフェイエ 惜しいことをした
269名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:04:34 ID:TDygXufe0
>>262
技術、戦術眼、フィジカル、メンタル
サッカー選手に不可欠なこれらの要素のうち、
小野には技術以外全てが欠落していた。
おまえらがあんなポンコツいつまでも崇めてるようじゃ、
日本は永遠にオランダには追いつけないから。
270名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:04:44 ID:rYPemJVf0
>>262
いまとなっては記憶が薄れつつあるけど、日本も昔は原始時代だったもんなあ。オシムが来てからようやく
上手いやつでも走りだしたし。いまでこそ献身的といわれる遠藤もオシムの教えを聞いてすこしづつ
走ることの重要性を学んだそうだが、その時点で27歳くらいなわけで・・w そりゃ若い頃の小野では
フィジカルどうこうに志向性が向かわないわな。小野はガタイがいいから当たり負けるわけでもないし、動かない
でも貢献できるから。いま発売のナンバーで宇佐美が「中学の時は動かないでもなんでも出来たから
走らない選手になってしまった」と語ってた。
271名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:04:51 ID:MCirkqbo0
>>250
ベンチ外からアシストをしたのか
小野すげえな
272名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:04:58 ID:n/ratYno0
>>263
>>265
すまん俺の方が記憶違いだった。
出場停止になったのはインテル戦の方だったな。
1stレグでイエロー受けて2ndレグが出場停止になったんだった。
10年前の記憶なんで曖昧なまま答えてしまった。申し訳ない。
273名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:06:10 ID:M9vpzG7H0
逆足で結構威力のあるシュートだな
切れ込んでから打ってGKに弾かれた奴もそうだけど、パンチ力あるね
274名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:07:12 ID:TX+1HKf6O
確か小野はスナイデルが最も脅威を覚えた選手なんだっけ
275名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:07:19 ID:FmFlv2UG0
リオ・ミヤイッチで検索したら宮市スレがワラワラ出てきてワロタw
276名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:08:35 ID:ntBdqdhE0
小野は毛マリの選手なんだけど
凄すぎて、サッカーまで出来てしまった例
こんな選手、二度と出てこないだろ
277名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:10:15 ID:Xfwt4U/kO
>>238
マイケミカルロマンスみたいなドイツのバンドだよな
香川も好きなの?
トリンドル玲奈なら香川も満足なんじゃね?
278名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:11:02 ID:40dL5/TU0
チームメイトにあんなプレーでよく怒られないな
279名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:12:11 ID:J/HWc40v0
>272
この手の書き込みで素直に謝るあなたはいい人
280名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:13:27 ID:ITM35Ex+0
っていうかすげーな
日本人が世界レベルでまたぎフェイントで一対一してるぜおい
カズ(笑)の失笑またぎで絶望させられた世代からすると隔世の感あるだろマジで
281名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:14:17 ID:TX+1HKf6O
シザースの名称も知らんニワカがカズの名を書くなボケ
282名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:14:42 ID:ZRsO8fvdO
宮市・内田・細貝→整った美男子
本田・家長→赤木系イケメン
長谷部→爽やか銀行員
川島→ゲイに大人気な兄貴風ルック

日韓海外組の顔対決なら日本の快勝
283名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:15:57 ID:OuRNMK7e0
カズはネタ選手だからなw
日本人として当時はすごい選手だったけど、世界では通用しない並み以下の選手
だけどネタとして持ち上げられ、批判されることのない稀有な存在
284名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:16:16 ID:WzEjaFmo0
>>280
そのカズ(笑)の動画です
http://www.youtube.com/watch?v=Zp1MhDhvLpI
285名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:16:46 ID:uDQMA0vdO
>>258
どう表記してもリョウじゃアクセントの置き所がないんで
ヨーロッパ人は発音出来ない
286名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:18:05 ID:lCsZzPd+0
シティーハンターも海外版あったとおもうが
あれもリオになってるん?
287名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:18:07 ID:et4R50qR0
>>276
またいつか出てくるだろ。
小野が出てくる環境は、
皆の仲間に入れるような玩具を買ってもらえない→1人でボールを蹴り続ける→天才へ!
こんなんだろたぶん。
288名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:18:30 ID:r8Fdxwr20
>>69
小野とスナイデルってどういう関係だったの?
289名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:21:02 ID:ITM35Ex+0
>>284
いやズーカー信者はうぜーからぜひセリエ時代の醜態を貼ってくれ
>>283
まあJでの実績とか鑑みるとネタとまで言うのは言い過ぎかなと思わなくもないが、
止まったボールしかまたげなかったのはまぎれもない事実だわな
290名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:23:54 ID:Tzzeg9W30
縦切られた時に内に入って行ける技術はある選手なの?
まだ18だから怪我に気を付けて伸びて行けると良いね
291名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:24:29 ID:et4R50qR0
>>285
実演してしこめば可能だけど、
向こうの人の発音の法則だとあてはまらないよね。
292名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:26:15 ID:Tzzeg9W30
>>283
サイドとしては良い選手だったよ ブラジルでもな
ただ日本でニワカにも分かりやすいFWやらされて良さが出なかった
293名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:28:06 ID:4HLLwxH80
冷静に見るとスピードに乗ったドリブル以外はそこまでのレベルじゃない
そのうちおまえら手の平返しするんだろうな
294名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:28:09 ID:YtBor+7zO
リョウくらい発音できると思うけど、日本人がエドガーを江戸川って呼ぶような感じだろ
295名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:30:30 ID:RYeYVoLWO
何ていうかこの透明で鋭い質感は、若いときの尾崎豊だね。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:30:35 ID:t4mfh22k0
MOMは22番にやれよw
297名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:30:36 ID:XG2vnvpY0
>>237
なんかしっくりくるな
298名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:31:27 ID:9nZ0YllIO
>>282
宮市、内田の可愛い系イケメンにちょっとガチャ顔の磯貝がそこに入るのはかなり違和感ある
299名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:32:04 ID:91YriX+t0
池沼顔だな
300名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:35:54 ID:hXkojovvO
>>97
カルーは弟だろ
301名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:38:02 ID:Buxtzq990
>>235
ラッパーじゃねえの?
302名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:38:22 ID:VdL3xlPV0
どこらへんがイケメンだよ
303名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:38:32 ID:ZzxV8lYNO
>>281
カズの跨ぎフェイントがひどかったのは事実だろ
カズも本来はウィングの選手だったし比較すると隔世の感だよ
304名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:39:27 ID:8oJyiPWS0
なんかたまにチョンみたいな焼きブタみたいなチョンが日本語書き込んでるんだけど
半島帰れよ
305名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:39:39 ID:CNCMfmUi0
宮市は何よりも先にファウルのもらい方をうまくなってもらいたい
相手がスライディングしてくる気配を感じたら先に跳ぶこと
これが身を守る第一歩になる
306名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:40:11 ID:MlzPoBH5O
UEFA杯優勝に導いたキャプテンの小野が活躍したから、日本人の印象は良いだろ。
307名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:41:08 ID:vycxemACO
アヤックス、レアルのころからスナイデル知ってるけど並みがあるから得点力あまり高くないよね。
ゲームの展開力とかミドル好きだが。
小野も本田も宮市もそれぞれ良い選手だと思うぜ。
308名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:41:27 ID:NpxaOLdx0
日本のマスゴミのあつかい

佑ちゃん>>>>>>>>りょう君>>>佑ちゃん>>>>>りょう君
309名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:41:32 ID:dcYYgoX90
献身的なハードワークして、それを喜んでもらえるのが嬉しいわ
宮市がんばれ!
310名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:42:31 ID:VXwt0Hr1O
まだまだ平山の方が上
311名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:43:09 ID:CNCMfmUi0
一対一でガンガン仕掛ける日本人が当たり前になりつつある現状に隔世の感がある
昔の日本選手はパスばかりでスペースをドリブルすることすらほとんどなかったのに
312名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:43:58 ID:1vQoT62f0
今やべっちで小野とフェイエの全盛期見たけど凄かった
313名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:44:24 ID:TzKywvArO
これはモテる
女は好きだと思う
314名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:44:25 ID:Buxtzq990
>>246
die in vip
315名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:44:36 ID:nkDJqM2+0
やべっちでさえも結果すら報道されなかったな
冷遇っぷりが酷い
316名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:45:15 ID:k4srHb0T0
正直、宮市には興味ないが彼女が可愛い件について興味ある奴
手を挙げろ!

ノシ
317名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:45:40 ID:a3aNzwSeP
>>281
ニワカじゃなかったらシザースとか言わずにペダラーダって言うよね
318名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:47:07 ID:QZR9v1Ff0
>>107
なんで一回怪我しただけで地蔵になっちゃうの?
319名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:48:45 ID:Buxtzq990
>>300
初期は兄貴でしょ、PSGかどっか行った
320名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:49:17 ID:ITM35Ex+0
ちょい昔の日本人だとスピードあるっつっても神野(笑とかだったからな
最近は杉本とかスピード芸もサマになりつつあるなと思ってたが
予想外に早く海外でやるスピードスターが出たな
321名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:49:57 ID:CNCMfmUi0
>>315
テレ朝も在日資本だからなあ
日本若手の活躍はなかなかゴーサインでない
322名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:50:07 ID:jporJruwO
宮市は本物
間違いなく本田 香川と並び日本のエースになれる逸材
323名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:50:42 ID:slvOSbhS0
びゅんびゅん
324名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:50:48 ID:Buxtzq990
守備への貢献だけなら現状でもイケメンより上。
325名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:52:11 ID:Buxtzq990
>>321
マジレスすると宮市がナイキだから。
あの番組は露骨なぐらいアディダス資本。
326名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:52:16 ID:5LyDdWJI0
>>315
結果はやってたよ
327名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:52:21 ID:sP5U8HEg0
次の試合はいつ?
328名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:53:29 ID:RRnZwJZPO
>>315
やべっち、宮市のこと伝えてたよ
写真のみだが
329名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:55:38 ID:mKPuBapM0
>>288
アヤックス期待の若手だった頃に、対フェイエノールト戦で
小野から全くボールを奪えず、いいようにあしらわれた。
330名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:56:10 ID:o7GgzLexO
本田は左足しか使えないけど、
ミヤチーは両足使えるからな。
右足利きだそうだが、左足のクロス、シュートも精度がある。
スピード、フィジカル、パスセンス…。
ミヤチーは現役高校生にして、本田をすべての面で凌駕してるよ。
331名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:56:52 ID:jq3i0Hf10
香川(笑) 宇佐美(笑)
332名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:58:26 ID:tHynyR3S0
ちやほやされて
平山みたいにならないといいな
333名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:58:28 ID:XKey/QCmO
彼女騒動の影響で一番得(損)したのは彼女の前にインタビュー受けてたクラスメイトだなw
334名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:58:35 ID:SSoMGmHwP
335名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:59:44 ID:IWUBr5Dt0
ゴールシーンくらい流せよ糞NHK
野球のキャンプ情報なんて誰が観てるんだよ
336名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:01:15 ID:QZR9v1Ff0
>>330
パスセンスはあまり感じない
フィジカルもこれからだと思う
あと本田と比べるのはあんまりにも的外れだと思う
松井とか言うんならわかるけど
337名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:03:28 ID:Jp1K3B0Y0
>>246
キモい
338名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:03:51 ID:NQE2efdmO
誰かを誉めるために、他の日本人を落とす神経がわからん。
339名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:06:14 ID:qCjNa7Rq0
だって朝鮮人だもの

みつお
340名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:07:55 ID:z8/j3gD9O
チョンとチャン
341名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:11:16 ID:7Qaj7a0K0
レンタルだし籍アーセだから流すのが難しい
342名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:14:29 ID:7YIbJizO0
小野は最近になってもインテル10番が「今まで対戦した相手で一番すげーと思ったやつは小野」的なこと言ってたよな
343名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:17:06 ID:QZR9v1Ff0
>>338
実質アンチなんだよね
344名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:17:30 ID:Xfwt4U/k0
中田が財前が一番すごかったというようなものだろw
若い頃の衝撃ってのはより深く記憶に残る
345名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:21:01 ID:ZRsO8fvdO
韓国で内田宮市細貝みたいな顔の選手が生まれるのは不可能でしょ?
ましてや本田さんや長谷部みたいな顔も無い
せいぜいイヨンピョが川口と張ってた位で、中川家やチャドゥリみたいなネタ要員ばっかだった
そんなわけでプレー以外でも何かとケチつけたくなるんですわ
346名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:24:09 ID:mKPuBapM0
>>345
顔とか半島とか、どうでもいいんだわ。
347名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:24:45 ID:ucdXZ+dBO
宮市くんね
かわいいけどやっぱり香川の方が好きだな
まあ見てて気持ちがいい速さではあるね
348名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:29:20 ID:0wRA3k4/P
とうとう宮市もゴール童貞喪失か・・・
349名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:30:08 ID:M+EXhcqtO
速いだけでそんなに上手いとは思わないけど若いから期待
350名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:30:54 ID:efgmpSxrO
>>344 財前いたなー。天才って言われてたけど、今どうしてんだろう。
351名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:32:15 ID:QwHvLeOh0
彼女と思われる子が観戦しに行ってたってことは両親公認か
夜遊びしないように早めに結婚したほうがいいな
352名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:33:20 ID:SUC3lwh20
>>350
タイでやってるよ
353名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:37:38 ID:41bTtgyYO
>>342
そんな凄い選手なら宮市みたいに
10代でとっくに一流クラブ行ってるわ、ヴォケ
354名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:39:11 ID:CI2q0LhJ0
TOKYOがTOKIOになるのと同じか。TOKIO...TOKIO...
355名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:43:42 ID:ZM4LHgKb0
世界に通用しすぎて怖いわ。
そのうちW杯で優勝してしまうかも試練
356名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:43:43 ID:mKPuBapM0
>>353
カズがいて小倉がいて稲本がいて小野がいてこそ
宮市が高3で渡欧出来る時代になったのにな。
357名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:45:45 ID:wTz+LWWR0
>>280
一応ブラジルでも立派に通じてたまたぎフェイントなんですが。
358名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:46:56 ID:FZlhuP+o0
よく考えると、黄金世代の天才小野でさえ、フェイエでレギュラーはっててすげーって
日本では騒がれてたんだよな。(まあ、あのころは強豪だったけど)
俺も試合の次の日はwktkしてたの覚えてるし。

それが、現役高校生でレギュラーはってて、しかも2試合連続でチーム最高レベルの
パフォーマンスってすげーな。

あの頃と比較して日本と世界との距離がかなり縮まったのがわかるなー。
359名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:47:30 ID:41bTtgyYO
>>356
何それ
野球の野茂みたいな事が言いたいのか?
稲本なんかは、日本人の評価下げただけなんじゃないのか
アーセナルで。
360名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:47:42 ID:wTz+LWWR0
>>293
ドリブルとシュートだけでも十分だが、裏へ走りこんでのワンタッチ・コントロールももってるから。
361名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:48:56 ID:yj7D6F2C0
考えてもみれば、こいつはまだ酒が飲めないんだよなあ。
凄い話だ。
362名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:49:28 ID:+aYonx9Z0
>>356
その通りだ

1人で全てやってると考えてるヤツはガキそのもの
363名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:50:43 ID:wTz+LWWR0
>>353
当時のフェイエは十分ビッグクラブだ、アホウ!
364名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:52:27 ID:wTz+LWWR0
>>358
と言うか、そもそも保有権もってるの、アーセナルだからねえ。
365名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:53:15 ID:efgmpSxrO
>>352 ありがとう。
366名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:55:02 ID:41bTtgyYO
>>363
いやはやニワカはこれだから。
エールなんて三大リーグに比べりゃ、ワンランク以上格下なんだよ。
フェイエなんてアヤックスやPSVよりも下だったしね。
ビッグクラブってのはマンUやインテルのようなクラブ。
367名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:59:29 ID:vycxemACO
プレミアのビッグ4、セリエのビッグ3、リーガのビッグ2、ブンデスのビッグ1
368名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:00:51 ID:FCy+8yXN0
>>366
ビッグクラブとビッグリーグ(笑)は違うだろ
ビッグリーグに所属してるクラブが全部ビッグクラブなのか?違うだろ
そのギャクもしかり
369名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:01:52 ID:gKVjpyzt0
ニワカを構うなよ
370名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:05:56 ID:wTz+LWWR0
>>366
ニワカはてめえだw。トヨタカップの歴代出場チームを調べてみるんだな。
371名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:11:37 ID:41bTtgyYO
いやまさかフェイエノールトごときをビッグクラブと呼ぶ基地外がいるとは思わなかったw
そんな奴初めて見たよww
372名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:13:23 ID:tKHx245tO
アーセナルから来たってだけでも凄い期待とプレッシャーだろうに
良くそれに応えるプレーを見せたなぁ

ベンゲルはホントの有望株は手元において育てたがるから
今夏にどうなるか楽しみだね
373名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:13:53 ID:QH52y1zB0
オランダは小野がいた頃と比べるとかなりしょぼくなったね
374名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:15:34 ID:Tfea7jGNO
ゴールデンブーツでポイント換算する際に1ゴール×1.5pで定めるリーグなんだからランクは一個下ってことでいいだろう
375名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:16:17 ID:LSlfiTQpO
世界で2番目に強い国の10番目くらいにうまいリーグで、海外選手と戦えるからいいんじゃないの
エール無双があるから今の本田がいるし。斧もよかったし
376名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:18:36 ID:o1ZzwsiCO
というか、小野はヨーロッパで大活躍できなかったんだから並みの選手だろ
小野が凄いって言った選手って小野と練習した選手であって試合した選手じゃないし
377名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:20:21 ID:ThYAwrrz0
オランダはサッカーの環境が日本より良いという事が判明したんじゃね?
イケメンだしこれはブレイクするわ
378名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:21:33 ID:mKPuBapM0
>>376
スナイデルはアヤックスだったが?
379名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:22:12 ID:szSq01Cs0
小野の時のフェイエノールトは欧州転戦してたんだよ
その時のように戻りたいとサポも思ってるんじゃないかな
380名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:23:40 ID:j+cvkAJi0
レアルミランリバポバイエルン以外ビッグクラブじゃないよね
381名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:24:42 ID:804O8dKn0
オランダ人記者たちのものすごい気配を背中に感じた

想像してワロタw
382名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:24:55 ID:FZlhuP+o0
つーか、日本人から見ると最近のエールってJ1並程度の認識だけど、
海外からすると評価の面で明らかにエール>>>Jリーグだからなー。

世界で活躍したいならめちゃくちゃいい場所じゃね。
383名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:26:10 ID:a+o3+ykb0
>>280

代表末期は止まった跨ぎで何の意味も成してなかったけど、昔はスピード落とさずやってたから
384名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:26:18 ID:QH52y1zB0
今はJで活躍すればブンデスからオファーくるしなぁ
385名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:27:14 ID:0kpDBf8HO
小野がいた頃のフェイエノールトの監督が南アフリカでのオランダ代表監督じゃなかったっけ?
結構反日感情を出していたけど小野は大丈夫だったのか?
386名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:27:33 ID:mKPuBapM0
欧州で活躍する選手が沢山出てきたのは良いことだけど
ID:41bTtgyYOみたいなニワカが増えてくるのは何とも。
387名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:27:55 ID:o1ZzwsiCO
>>382

ボスマン以降は育成リーグだからな
若手の登竜門だ
388名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:28:25 ID:AUoCrrVR0
>>376
スナイデルはアヤックスじゃね?
389名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:28:44 ID:8zTf/ame0
>>4
>辛抱強く出待ちを続けていたファンからまたしても「リーオ! オッス! オッス!」の野太い大声援。
すごい人気ぶりだな
390名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:31:07 ID:mKPuBapM0
>>385
めっちゃ小野のことを評価して中盤で自由にプレイさせてた。。
391名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:32:14 ID:Xfwt4U/k0
>>367
プレミアビッグ4は何か違和感あるな
392名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:36:29 ID:LsfZuK3v0
393名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:39:27 ID:ro0dKrKRO
小野が在籍してた時に韓国人のサイドバックいたよな
あいつ今なにしてるんだろ
394名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:42:12 ID:szSq01Cs0
イチョンスもいたんでしょw
395名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:44:27 ID:1gSSor2I0
良い記事だな
と素直に思った。こういう記者がもっといるといい。
396名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:44:34 ID:MYXan53z0
リオコール
397名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:45:52 ID:xtd0T8ZsO
家長もオランダ行けば良かったのに
398名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:47:41 ID:PH4gGCoC0
フィテッセ戦の安田のことも少しは思い出してあげてください
399名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:49:17 ID:uAs/B6dx0
>>393
小野の嫁のトンカツ食って喜んでた選手か
フェイエのフロントが同じアジアの選手なら大丈夫だろと言い出して取ったんだよな
400名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:50:06 ID:TAifIFmG0
フェイエは小野が加入するまではエールでも優勝するチームだったんだけど、
小野が加入して以降、エールで優勝出来なくなってしまったんだよね。
小野は罪深い存在だと思う
401名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:50:58 ID:LSlfiTQpO
サッカー熱が桁違いなことがわかる記事だな
活躍すれば地元にポスターが貼られマスコミが集まり
OBもコメントし強豪も目を光らせる。レベル以上にモチベあがる
ただ不調時は倍苦しいだろう
402名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:52:02 ID:FCy+8yXN0
>>392
スタジアムでマリファナか
オランダすげえなw
403名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:00:22 ID:Q4jAAEeRO
吉田をチンチンにするとこ見たいなw

所でオランダもトゥルン!なのかな
404名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:07:22 ID:KWrTuFLF0
こんなサクセスストーリーを期待したいな

ttp://loimo.jp/ac/do/messageDetail?mid=326
405名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:11:55 ID:k2rT4SJyO
宇佐美はこれ見て焦ってるだろうけど、まだ海外には行かないでほしい。
日本で確固たる地位を気づいてからでいい。
406名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:13:27 ID:mKPuBapM0
>>404
ほんのちょっと前のCMなのに随分移籍してるなぁ。
407名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:15:14 ID:B2ek+o870
>>405
そこはどっちがいいのか正直わからないな
後から早く移籍しておけばと思うのもどうかと
408名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:16:47 ID:a+o3+ykb0
謎の新人リオ・ミヤーチ
409名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:18:56 ID:mKPuBapM0
>>408
> 謎の新人リオ・ミヤーチ

Rio Mijaic△!
410名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:20:20 ID:mKPuBapM0
>>405
確固たる地位を築こうとしてるうちに
気付いたら30歳過ぎてたでござるの巻。
411名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:08:10 ID:lqW8CUBv0
979 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 03:48:37 ID:hfDCiAEx0
関西ニッカン
http://imepita.jp/20110214/132100
http://imepita.jp/20110214/133080
http://imepita.jp/20110214/133960
http://imepita.jp/20110214/134350
http://imepita.jp/20110214/135270
http://imepita.jp/20110214/136180
412名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:15:46 ID:JZUH4hgq0
いつの間にかVVVが下から2番目……
また降格するのか?
413名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:18:54 ID:h+pMMTZ60
2試合見て大したことないと見ればわかるのに
過大評価されちゃって心配だな
414名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:20:52 ID:IrXINgf/0
>>413
そんなに過大評価してる奴いるのか?

普通に日本の高校3年生が
欧州一部リーグ2試合目で初得点の快挙を喜んでるだけに見えるが
415名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:22:25 ID:dHYYTl1VO
長友はベンチーニョ
416名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:23:30 ID:F+jsPLEVP
>>405
意識する相手が出てきて宇佐美にとってはプラスだと思うぞ
これで気が緩んだりすることはなくなった
今季しっかり結果出さないとなぁ
417名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:23:31 ID:icy0PTJL0
418名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:31:30 ID:j2tOchk40
Jリーグは何の意味もないことが証明されたな。
419名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:33:14 ID:NQE2efdmO
>>418
しょーもない
420名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:36:39 ID:AUoCrrVR0
>>418
Jリーグが無かったら野球やってたかもしれんのだぜ
421名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:40:07 ID:j2tOchk40
Jの関係者からすりゃJのユース育ちなら誇れたろうが高校サッカー上がり
だからね。ちっ糞って存在だろう。
422名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:40:25 ID:UIx4/tax0
>>420
確かに高校球児にいそうな見た目だよな
423名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:45:11 ID:QH52y1zB0
しかしこのレベルの選手が1ヶ月前まで高校サッカーやってたのは問題じゃね?
やっぱり規格外の選手ってプロデビューはもっと早いぜ
メッシとかルーニーとか16歳くらいじゃなかったか?
424名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:45:11 ID:WHZfEKTR0
高校球児はもっと醤油顔だろ
425名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:49:28 ID:j2tOchk40
日本人は野球の影響かプロスポーツ選手の寿命は20代前半〜30代後半くらいに
思ってると思うけどサッカーは寿命短いからね。サッカーでプロになろうと
思うやつは10代後半〜30代前半で考えたほうがいいだろうな。
426名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:16:12 ID:rZcF2pIJO
ポルノ森本
アリス坂田
ピッコロ長友
リオ・ミヤギ ←NEW
427名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:35:53 ID:G28zWYafO
なんでリオディーニョ?と思ったら
小さなリオ(メッシ)って意味なのか
また随分過大な評価で重い期待負っちまったな

期待してるし頑張って欲しいけど潰されないでくれよな
428名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:37:32 ID:Amp31V0t0
メッシよりでかいじゃん
429名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:51:31 ID:lfIU5NUgO
イチローやハンカチよりデカくて速くてイケメンで若い
こりゃ羨ましいわ
430名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:54:44 ID:0AbjkrpBO
香川、宇佐美より顔いいしな
431名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:55:31 ID:o1ZzwsiCO
>>405

頼むから、契約切れで0円移籍になっても宇佐美を叩くなよ
速く行かないと保有権なくなるんだから
432名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:59:30 ID:24JBgYsSO
リオッペンの方が良いな

禿げてはないけどスピードが武器だし
433名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:02:14 ID:5zd6R9QfO
本田に続いてオランダの英雄になれる素材
434名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:08:05 ID:2DQZkctFO
欧州リーグ日本人最年少ゴールって言うけどセリエAで決めた森本とは比べられんだろ。
435名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:20:15 ID:tyI2Gt0e0
アシストした黒人が良かっただけじゃねえか
436名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:21:37 ID:6s2DINq70
またザックジャパン楽しみだ!次の試合に電撃参戦させて欲しい 
437名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:28:52 ID:yaiC+D+R0
これくらいは、平山でもできたということを忘れないでください・・・
438名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:44:53 ID:hkcN6mGoO
>>392
アシシさん!
いつもテレビで抜かれる人だよ
439名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:46:35 ID:1JfyfhyUO
アシストした黒人が良かっただけって言ってるクズには今の日本人であの密集地帯で胸トラップから素早く切り替えしてあのコースに速いモーション振り抜いて決められる18歳がどれだけいるか是非教えてほしいな
440名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:47:15 ID:wPwcffdiO
ハンカチがマイナースポーツの練習試合で1イニング投げたニュースを大きく取り扱うマスゴミ
反吐が出る
441 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:51:42 ID:rXO8Rg0vP
なんか小野がキャプテンキャプテン言ってる奴いるけど
小野はシーズン通してキャプテンやったことはないからな
キャプテンが怪我して(確かパウエだったかな)10数試合くらい代わりやったくらいで
442名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:52:00 ID:0+JlsOvj0
野球って最高!エキサイトしちゃううう♪
443名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:53:12 ID:sAe23vy90
>>82
キミは素晴らしいね
444名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:55:00 ID:0dTrsFA80
試合後、観衆に向かって演歌歌手みたいな丁寧なおじぎしてたのが印象的だった。
間違い無くいい子やわ
445名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:10:58 ID:0+JlsOvj0
>>81
これ動画ないのかなぁ
446名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:23:10 ID:QqlmugLT0
>>441
そのパーウウェ昨日のやべっちの小野プレイ集で出てたな
んで先月VVVで引退したらしいね
447名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:27:55 ID:57+ByfIKO
テレビで取り上げられないかザッピッグしてて、
フェイエの旗が映ったと思ったらエジプト国旗だから困る。
448名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:38:21 ID:qmgcheV00
>>440
でもマスコミが力入れたら入れたで

いきなり400人ものマスゴミがロッテルダムに大挙して押し寄せる
練習場に出向きチームの状況をひと通り説明した後、宮市の一挙手一投足を詳細に説明
練習を見てるファンに「ミヤイチを見てどう思いますか?」と不躾に質問攻め
監督のとこにカメラとマイクを向け 「 ミヤイチの調子はどうですか!?」とミヤイチを連呼
もちろん同僚に宮市に関する質問を延々とし続ける。もちろん同僚の活躍は無視。
いきなりヘリを無断でチャーターして空撮
現地の専門家、評論家にに宮市の評価を聞きまくる
現地スポーツショップに行き「宮市のシャツの入荷はまだですか?」
街頭でオランダ美女100人に宮市の写真を見せ、彼となら恋人になってもいい?と視聴者向けにやらせクイズ作成
こんにちわ。日本ハムファイターズの斎藤です

ってことになるのが目に見えてるから困る。
449名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:59:17 ID:MYXan53z0
リオ
450名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:01:44 ID:fSFXibor0
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/14/kiji/K20110214000242550.html
1月31日まで清水との契約を残す岡崎とシュツットガルトが、その1月31日を契約開始日とする契約を交わしたこと。
早川会長は「ルールにのっとれば100万ユーロ(約1億1300万円)の違約金が妥当」と話した。


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110213-OHT1T00243.htm
ブンデスリーガも選手とクラブとの問題ではなく、自由労働機会の妨害として清水の行動を問題視し、
リーグとして弁護士を立てる可能性も浮上。これで係争合戦の様相を呈した。


http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110213-OHT1T00240.htm
広島から1FCケルンに移籍したDF槙野、浦和からアウクスブルクに移籍したMF細貝らも岡崎と同じ契約内容で、契約満了に伴い移籍金はゼロ。
Jリーグの昨季の活動期間が元日で事実上終了したため、チームは選手の飛躍を願い、1月中に新天地に送り出した。
清水が長年の功労者への対応でつまずくと、今後の選手獲得などでブランド力への影響が懸念される。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/14/kiji/K20110214000242580.html
「約束があったのに(清水の)会長が突然何も知らないと言う。岡崎本人?非常に失望している。6年間プレーしたクラブに不当な扱いをされたのだから」

skizaki 木崎伸也
以前、ナンバーWEBの原稿で、日本のGMは移籍金を取るためにもっと欧州から知識を吸収すべき、ということを書いたが、
今回の清水の対応はあまりにも子供じみている、というのが個人的な見解。
5時間前


↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 苦情はこちらへ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

しみじみ清水エスパルス889
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1297608900/l50

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 
451名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:03:45 ID:AUfrLfgn0
リオデジャネイロ
452名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:58:02 ID:JcVvGmKy0
>>4
>エーフェルス氏(スパルタ監督兼テレビ解説者)
なにこれw
453名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:05:46 ID:CCPOCI2kO
全くニュースで取り上げらないね

需要がないのかな

何か自分だけが盛り上がってるみたいで悲しい
454名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:06:24 ID:ip3WwEgqi
和製リオ・ファーディナンド
455名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:26:04 ID:7y7tSX9F0
すばらしいゴール
胸板が厚いのがいいね
直線のすばらしいスピードも
グーリット+ガレス・ベイルみたいになるかな?
456名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:54:40 ID:1mjPNg960
特ダネの立ちトークでオヅラがめちゃめちゃ騒いでたけどな
457名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:56:04 ID:uDrucOyN0
なるほどイケメン繋がりか…
458名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:58:36 ID:LDKKAgg9O
サッカーはいくら頑張っても佑ちゃんみたいに注目されないorz
459名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:01:01 ID:c40i8uA2O
>>81
桜木と流川と仙道みたいだな
460名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:03:10 ID:37grK3OR0
>>452
昔、清水秀彦が仙台の監督やりながら普通に解説の仕事してたよ。
代表戦のゲスト的な解説ではなくて、スカパーの欧州リーグの解説を普通にしてた
461名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:50:11 ID:WjZmaw+t0
リオディーニョw
462名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:49:37 ID:HjLmTRnK0
リオのカーニバル
463名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:51:42 ID:Px2iKETg0
韓国人っぽいね
464名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:53:50 ID:j1kNrQ8t0
それでも俺はあえて言うぜ

全盛期は小野も中村も
少なくとも俺にとっては最高にすばらしい選手だった

あとリオがんばれ
465名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:57:52 ID:ZRsO8fvdO
顔も家柄も実力も性格も備えた男は宮市くらいだな
本田さんは惜しかった
466名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:59:21 ID:cjTPuSIHO
>>463
不細工の奴隷しかいない朝鮮人は惨めだな
467名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:59:31 ID:VIotC+4n0
もう長友超えたな
468名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:03:04 ID:KpYLvtai0
>>440
将来のこと考えたら騒がれすぎない方がいい。隠れ蓑になっててちょうどいいじゃん。
469名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:30:06 ID:c40i8uA2O
どうやら李ミヤチは朝鮮系らしい
470名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:47:45 ID:HF8lyhlM0
>>427
ぼうやだからさ・・・
471名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:17:24 ID:QZR9v1Ff0
>>392
この人って普段はなんの仕事してるんだろう
472名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:22:02 ID:ogcxmO5m0

>>19

劣等キムチの遠吠えが心地いいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:29:41 ID:QZR9v1Ff0
>>404
豪華なCMだなー
美女の次にマテ兄が来るのがなんかワロタ
こんなサカゲーがやりたいな
酔うけど
474名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:35:23 ID:SGDbzIs00
>>467
それはアーセナルへ戻ってからだ。
475名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:38:59 ID:Q5DKxs9d0
韓国人だって言い張りたい朝鮮人が
わきまくってるが
帰化できない十代のうちに、年代別代表に選ばれてるんだぞ
日本人じゃねーか
バカは半島内だけにしといてくれ
何でも朝鮮人認定してんじゃねーよ
476名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:53:12 ID:PE7PEzSr0
フェイエノールトってのが良かったよな
斧っていう存在がいたから日本人でもかなり期待してくれてるだろうし
477名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:57:31 ID:wil68tfX0
>>122
この動画の人気が最も高い地域
日本と同じ色、現在のランキング(笑)

#3 - 再生回数 (今日))
#31 - 再生回数 (今日)) - 大韓民国
#106 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - オーストラリア
#154 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - ニュージーランド
#1 - 再生回数 (今日)) - スポーツ
#3 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - 大韓民国
#28 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - オランダ王国
#152 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - 香港
#154 - 再生回数 (今日)) - スポーツ - 台湾
478名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 13:59:50 ID:NFtFXBdy0
>>67
長谷部→長谷川
479名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:16:32 ID:83fwf/+Z0
2014年ブラジルW杯、リオデジャネイロでリオディーニョ躍動
になりそうだな
480名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:18:20 ID:zCwij2FB0
小野=フェイエの超伝説
宮市=フェイエの超新星
本田=シベリア超特急w 過去の人w
481名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:28:32 ID:ogcxmO5m0
>>480
シベリア超特急wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホモ水野が監督したトンデモ邦画だろ
482名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:31:10 ID:gYpbkGhhO
フィイエの小野ってそんなにすごかったの?
483名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:34:57 ID:WJ6sblRX0
青森山田の柴崎ってのはどうなんだい?
あれいい選手だなーって見てたんだが海外には向いてないのかね
484名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:39:30 ID:IyrFG/v10
宮市の両親は奄美大島出身だからな
バネが違う
485名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:39:52 ID:a2O0xygbO
醜いな清水も。
486名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:41:07 ID:WqNDelwiO
>>475
韓国人じゃないと思うが普通に10代でも帰化出来るぞw

親が帰化すれば子供も普通に帰化出来る
487名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:41:54 ID:SGDbzIs00
>>483
とりあえず鹿島。オリンピック代表に選ばれたら、海外もあるかも。
488名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:43:23 ID:URZLmMKzO
本田はなんであんなアホな契約したのかね
さらに活躍してもっと大きなクラブにもっと高額で引き取ってもらうつもりだったんだろうけど、ちょっと焦ってしまったな
489名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 14:45:13 ID:VIotC+4n0
南国出身か
ガナハみたいなもんか
490名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:04:56 ID:Pp4tc93I0
>>448
最後クソワロタwww
491名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:12:51 ID:tnOn0YMD0
宮市って顔のパーツが中央に寄ってるよね。
AKB前田や堀北と同族。
あと、ほんの少し内斜視っぽいから、可愛く見える。
492名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 15:56:31 ID:SdN9FCvO0
>>417
クラブのマネージャーぽいことと、ものすごい宮市のファンである。ところまでは確実かと思う
493名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:08:57 ID:nkPPIHPv0
     宮市(アーセナル)
 香川(バルセロナ) 宇佐美(バイエルン)
     本田(Rマドリー)
 長谷部(アヤックス) 家長(バレンシア)
長友(インテル)       内田(シャルケ)
  闘莉王(名古屋) 中澤(横浜)
      川島(フェネルバフチェ) 
494名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:13:18 ID:wxt5VJX60
>>448
ほんとにありそうで怖いw
本田の時もロシア美女にインタビューとかやってたもんなw
495名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:30:07 ID:DqEqekfG0
>>67
monKI
496名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:43:14 ID:nXTyK5/10
チームのみんなでとった点じゃないの?
自分の点とか言っちゃって末恐ろしい逸材が発掘されたものだな
497名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 16:44:17 ID:Aw4tnx/M0
落ちぶれたフェイエにとってまたもや救世主が東の果てからやってきた
498名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:01:00 ID:idhIInZk0
日出ずる国から来たリオ
499名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:01:39 ID:CI2q0LhJ0
>>448
キミなら日テレを完璧に経営できる
500名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:11:03 ID:aRNSkTb0O
数年前までは>>493とか見ると、これだからにわかはとか思ってたけど、今はありえそうだから困るなw
501名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:19:55 ID:cz829hj3O
香川がユナイテッドで宮市がアーセナルで対決する未来が見えた
502名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:37:06 ID:8lbPfYAbO
言っとくが小野のループパスは
高すぎてDFが対応出来てしまう

まぁオナパスだ
503名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:37:58 ID:cv7qTYF+0
宮市と長友何故差がついたか、慢心環境の違い
504名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:38:53 ID:8zHDeRjFO
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、小野伸二に対しても、中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
宇佐美貴志。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
505名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 17:53:58 ID:dK/cchUK0
フェイエの試合に14番のユニ着て観戦すりゃわかる

小野の事をめっちゃ質問攻めされるぞw

ソースは俺
506半角ゆとりょ小僧 ◆o3PgV4knireg :2011/02/14(月) 18:01:57 ID:eo7ed6g2i
小さいロナウド=ロナウジーニョと亮を掛けてリョナウジーニョ。リョナウジーニョが大物になればロナウドと亮を掛けてリョナウドの完成。
507名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:18:02 ID:t/tm7zru0
>>67
ナカムラガオレノイヌクッタ
508名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:31:16 ID:t6HaQ09cO
>>1

> 初ゴールの宮市「自分の得点で勝てたのはうれしい」  フェイエ希望の星はオランダでポピュラーな存在に
> 2011年2月13日(日) 中田徹

> ■4万5000人の大スタンディングオベーション

> フェイエノールトの勝利を告げるタイムアップの笛が鳴ると、宮市亮は“ヘット・レヒユン”と呼ばれる
> ゴール裏のサポーターに向かって走っていき、ペナルティーエリアの中でしっかりとおじぎをした。
> 「リーオ! リーオ! リーオ!」。4万5000人の大観衆による大スタンディングオベーション。カクテル光線を浴びながら宮市が輝いた。

> 「テレビやマンガで見る世界だったので、本当にうれしかった」
> マン・オブ・ザ・マッチのシャンパンを両手で抱きながら宮市は語った。
> 18分、ビーセスワールの右からのクロスを、落ち着いた胸トラップとフェイントから強烈な左足シュートでニアサイドへぶち込んだ。
> 後半は多少パフォーマンスが落ちたが、それでも試合終盤、チームの勝利のために相手ディフェンダーに1人でプレッシングをかけ続けた。

> 美しい攻撃サッカーを愛するオランダ人だが、実は献身的なハードワークも大好きだ。
> 2−1とリードしな
509名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:34:11 ID:OI8/RrbX0
〓Feyenoord〓 宮市亮 part20【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297590741/
510名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:45:36 ID:53ELzsfm0
>>81
フィーゴとジダンに小野か・・・
511名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:49:01 ID:E8ZpGVRa0
リョウネル・メッシじゃないのか
512名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:03:44 ID:TkZXCJdFO
>>488
そこまでの獲得オファーがなかったから。
仮に欧州3大リーグのビッグクラブからオファーがあったとしてもVVVと本田側が提示する条件を飲むほどスペシャルな選手じゃなかったから

513名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:07:07 ID:lqaXkuGy0
リオディーニョ・・・長友はピッコロなのにw
514名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:17:53 ID:MzRrqc720
メディアによってはブラジルのロナウジーニョとかけてるなんて報道されてるけど
どう見てもクリスチアーノロナウドに”坊や”をつけたイメージだろ、これ
どんだけサッカー知らないで記事書いてるのか・・
515名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:27:04 ID:Vrxbwlr80
スッシ
516名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:29:25 ID:ZnEPo58F0
>>19
補欠やんw
517名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:34:14 ID:o1ZzwsiCO
>>488

CLに出なければ南アのレギュラーはもちろん、メンバーすら怪しかった

『選択としては正解』
だろうな

多分、あの時に戻ってやり直せるとしてもCSKAを選ぶと思うよ
518名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 19:45:50 ID:K3/9Nt9i0
アタッカータイプの有望な若手が多く出てきてるからって
黄金世代を引き合いに出して貶すのは違うだろう
要はパサーとのバランスだよ
ゲームメイカーがいなけりゃメッシも点は取れない
519名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 22:16:30 ID:mV7B+kOO0
>>517
そうでもないよ
岡田はオランダ時代の本田に注目しててロシア移籍した後も視察をしに行ったりしてて本田の成長が日本の原動力になると期待していた
チームが前に進むために必要な選手
攻撃力をチームに活かせないか考えていた
97年の中田の成長、中田のような存在がチームに必要といってたから
本田の成長を待っていたような感じ
あのCLの1試合でどうこうって話じゃない
ただし、本田自身はCLの試合をWCの試合に見立てて精神力を鍛えるのに使ってた

520名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:48:39 ID:qTaTnpWX0
>>393
日本人が活躍するとなぜか韓国人が入ってくるんだよな
521名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:18:27 ID:tNHMRX7ZO
凄い声援だねえ
サポからは小野の100倍愛されてるわ
522名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 04:49:02 ID:1u+Fm3P/0
声援がとても温かに感じた
523名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 07:23:13 ID:4O9+KAMLO
高校在学中に欧州リーグでプレーって凄いな
「高校卒業したらアメリカでプレーしたい」と言ったらフルボッコにされる野球とは違うな
524名無し:2011/02/15(火) 13:14:47 ID:C1jlLsQe0
>>399
>同じアジアの選手なら大丈夫だろと

小野(というか日本人)にとって、ってこと?
隣国とは仲悪いものって世界の常識だと思ってたんだけどオランダ周辺はそんなことないの?
525名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 19:52:12 ID:T6hOrjaRi
くるで、AT777ゲーム
526名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:28:35 ID:1Dy29BKN0
>>524
オランダはドイツと仲悪い
527名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:39:56 ID:u7KdrEEN0
オランダってヨーロッパ中で嫌われてるんじゃないっけ
528名無しさん@恐縮です:2011/02/16(水) 22:43:23 ID:nPZ8PSe30
宮市の彼女可愛すぎるだろ

http://bit.ly/eukNZE
529名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:43:44 ID:J0MfSNYX0
530名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 18:47:18 ID:PHkttL7iP
>>528
捏造して何が楽しいの?
531名無しさん@恐縮です:2011/02/17(木) 19:02:39 ID:SUF5RQ9Z0
才能ある若者が憎い(^ν^)
532名無しさん@恐縮です
>>531
努力もお前の比じゃないんだよ。