【サッカー/U-22日本代表】関塚ジャパン、U-22バーレーン代表との強化試合で2−0で勝利!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
日本 バーレーンに2−0で勝つ!

 来年のロンドン五輪出場を目指すサッカー男子のU―22(22歳以下)日本代表は12日、
マナマでU―22バーレーン代表と強化試合を行い、2―0で勝った。

 日本は前半44分に水沼(栃木)の左CKが相手のオウンゴールを誘って先制。後半ロス
タイムには途中出場のMF山崎(磐田)がPKで追加した。18歳のMF宇佐美(G大阪)らを
中心に攻撃でいい形をつくった。

 今回の中東遠征は6月の五輪アジア2次予選を見据えて実施。9日は控え組中心の
クウェートのフル代表に0―3で完敗したが、2試合の強化試合を1勝1敗で終えた。
(共同)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/12/kiji/K20110212000234910.html

前半、先制し喜ぶ小野(右)、宇佐美(中央)ら日本イレブン Photo By 共同
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/12/jpeg/G20110212000235430_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/12/jpeg/G20110212000235180_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:48:46 ID:TBSYxz9W0
小野最高や
見てないけど
3名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:48:56 ID:3sQvtrnc0
いいね
4名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:09 ID:MMxsIWwUO
流れからのゴールなし
5名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:10 ID:lH1MZzB20
セコイ点ばかりじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:13 ID:d5prBW8pO
まにまに
7名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:34 ID:7igJ8rgU0
宇佐美とはなんだったのか
8名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:37 ID:AIq7J8iw0
宇佐美が空回りしていた
戦術変えないと、むしろいない方がいいぞ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:40 ID:l+M8bffp0
オウンゴールとPKか
運はありそうだな
10名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:49:55 ID:eLWzW3CRO
映像ないから何とも言えん
11名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:50:42 ID:UVjtSZkG0
水沼ってあの水沼の親戚?
12名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:51:05 ID:aLjb2My4O
アウェーでPKだから価値がある。日本がほぼ支配してたし
13名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:51:22 ID:onZ5sx180
1戦目、宇佐美が入って流れかえた
2戦目、宇佐美らを中心にいい攻撃をした

なぜか宇佐美いない方がいいって言う人がいる
14名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:01 ID:Zez3lyJD0
しょぼい得点のしかただが……まぁ経験値稼ぎだからな、今は
とりあえず数こなせ…的な
15名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:01 ID:+oU7lxoiO
これは微妙だな
大丈夫か?
16名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:02 ID:k8CPOTh20
やっぱり宇佐美だな。
17名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:06 ID:OpY/TkMsO
流れから点入ってねー
18名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:09 ID:6t9x1vSHO
水沼は五輪まで残りそう
19名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:12 ID:k8CPOTh20
>>11
息子
20名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:12 ID:ew7CK5Yu0
バーレーンのU22に帰化人いないのかな?
21名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:52:28 ID:ua2znmQjO
>>11
息子
22名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:53:14 ID:J6BbuMdU0
オ運ゴールとPKかよしょっぺえな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:53:26 ID:6tiYvN9l0
宇佐美頼みのクソサッカー
24名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:53:38 ID:n0olk3nz0
見てた人いるの?
ずっとtwitter見てたわ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:53:46 ID:ztsSXTc60
楽勝やな
やはりU22世代では日本は頭一つ抜けてるようだ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:54:03 ID:uTrTuL7n0
やっぱり小野のドリブルは凄いな
27名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:54:28 ID:jR7c6vzF0
宇佐美使えなくて途中退場
28名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:54:39 ID:fZgW6xA/O
微妙だな(笑)
29名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:03 ID:be84u0fmO
2月なのに選手がいい動きするほうが不安だわ
30名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:23 ID:WUHFR/YQ0
>>24
TV・ネット中継もしてないのに見れるわけがない
31名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:24 ID:onZ5sx180
想像だけど俺らが思ってるより山村が相当いいんじゃないかな
32名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:27 ID:FF0PH7EvP
宇佐美全然ダメだったな
33名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:36 ID:yOO9+QNJ0
オウンゴール
PK

今さっかーで流行の八百長?
34名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:41 ID:DNpIGG2lO
PKって言っても宇佐美と変わった山崎がドリブル無双したらしいぞ
35名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:55:50 ID:ur1ML2/R0
去年くらいに、この世代の2軍だが1.5軍でタイトル取ってなかったっけ?
36名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:56:08 ID:shcVyy8w0
山崎は磐田でまたレギュラー獲れなかったら焦るだろうな
37名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:56:09 ID:Y/wRnTSrO
水沼よかったな
38名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:56:10 ID:+oU7lxoiO
宇佐美得点に絡まずか
39名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:56:33 ID:ZiKLz2ug0
こんな試合で八百長して何になるの
40名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:56:34 ID:ztsSXTc60
小野裕二は素晴らしかったな
この選手は雰囲気持ってるわー
41名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:56:58 ID:N5uBWp8sP
プラチナ世代はオワコン
42名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:57:02 ID:OoRkPxp60
長友インテルの試合 いつどこで放送するの?
43名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:57:15 ID:MR4MmcLS0
水沼のポジションって変わりいないんだな
アジア大会で最も残念な選手だったのに
44名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:57:40 ID:HsXKYSYK0
五輪予選大丈夫か?2次予選も冷や冷やもんになりそうな悪寒
45名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:57:47 ID:6iu2I8Ib0
小野のセンスはいいよね
トップ下争い、小野、香川、山田の3人に絞られた
46名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:58:04 ID:hGTYrA3D0
冷房ボタン勝手に押さないで〜! むっちゃ風邪ひいて〜ん! 三村勝手に押さないで〜!
47名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:58:06 ID:Gd/dzHTB0
今の代表が面白い試合するせいで、誰も若い世代に期待しなくなったなww
48名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:58:59 ID:voJMFDjn0
オウンゴールとPKってW
49名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:59:16 ID:F9jognIK0
宇佐美はこれからだ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:59:45 ID:B42f2I2Z0
五輪予選じゃなくて良かったなー
むしろカタール戦で負けを経験できたのは大きいかも
51名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 23:59:50 ID:whQkz06C0
A代表でやっても毎回接戦だし
2−0という結果はまずまずだね
52名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:00:10 ID:whfwg/y0O
感想書いてる奴はどこで見てたんだ?
53名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:00:23 ID:mm3viD6wi
オウンゴールとPKはアレだけど0に抑えたってのは良いかな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:00:39 ID:fkcRS9cu0
無失点に抑えた事を評価したい
試合内容見て無いから何とも言えんのだけどね
55名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:00:46 ID:SRPyy/2Vi
うーん
56名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:00:46 ID:GpO9AviC0
>>43
アジア大会中ですら水沼の運動量に取って代われる選手は居なかった
残念どころか居ないと守りが破綻してた
つかポジションというか水沼の能力に代われる奴が少ない
57名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:01:04 ID:YbQ8q8HU0
山崎が自身でとったPKを決めたわけだからせこいとは違うような・・・
58名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:01:30 ID:p8n+wvl/0
>>52
妄想
59名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:01:52 ID:JCxl7Clo0
丸橋は使えない烙印を押されたな
1戦目とは違って守備堅くなったし
60名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:02:20 ID:tRYPg3YEO
>>52
脳内に決まってるじゃん
61名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:02:49 ID:rq0RL2CQ0
>>56
水沼評価してる人は運動量っていうよな
62名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:02:54 ID:lP26VPtVO
栃木でレギュラー掴めるように頑張れ水沼
63名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:03:35 ID:s/sA7PEI0
セコイ点ばかり
64名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:03:41 ID:/IA6/0Fz0
>>43
水沼のポジって右MF?
なら金崎がいるじゃん
65名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:04:15 ID:luwSUCo+P
>>52
【U-22】 日本 × バーレーン ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1297479953/
66名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:05:12 ID:q07zL+Yi0
CBは変わらず鈴木と濱田だったんだな。
まあ経験積むしかないだろ、このポジションは
67名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:05:48 ID:5npk4Zy10
>>65
ここの奴も誰一人見れてねぇじゃん
68名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:07:07 ID:DgR/vRbM0
ほんと映像みせてくれよ
結果だけしらされてもなんも語れんよ。サッカーは
69名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:07:07 ID:slP3EGcV0
オウンとPKかよ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:07:17 ID:uqlmi/hf0
ウサミミの足まだ子供らしいな
筋肉つけれー
71名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:08:08 ID:rIpU7nZe0
宇佐見は都市伝説のままでいいよ。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:08:26 ID:7gmSt8hHO
宇佐美が7人抜いてから宇宙開発してたよな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:09:05 ID:mWWe3Rjj0
    大迫(永井、指宿)
宇佐美 小野 金崎(清武)
  山田  米本
丸橋      椋原
  鈴木  山村
    権田
74名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:12:13 ID:XGb1Ph090
>>1
交代で山崎が入って得点チャンス作ったって事は
やはりアジア大会のメンバーが一番いいんじゃないの?

変に宇佐美とかマスゴミのゴリ押ししてる奴入れてバランスがおかしくなってる予感
アディダスだよねコイツも
75名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:12:15 ID:dNmEx1iR0
小野とか山田みたいなチビは一人で十分
76名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:12:17 ID:5wDAs4skO
1点取った後は相手PA内で宇佐美がキープし続けたんだよな。
でバーレーンが可哀想だから途中交代した。
77名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:12:24 ID:YpD/m8I90
>>52
テキトーかましてるだけ
78名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:15:11 ID:9mgFXNaYO
>>77
お前はアホ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:15:25 ID:G5cEjvnh0
ドイツの岡崎ってベンチにも入ってねぇじゃんwwww

長谷部はリティの温情出場、ク・ジャジョルはベンチ!

内田はレギュラー定着してるな
80名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:15:35 ID:8THfQ0gq0
バイエルンが宇佐美獲る云々あるけど
リベリとロッベンいるのに無理に決まってるだろゴメス師匠からですら奪えないねポジは

宇佐美とリベリとロッベンのクリーチャー3TOPとかまず見たくない
81名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:16:04 ID:9/vwbfE40
宇佐美厨が、酷さを認めたくないだけ
82名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:16:05 ID:qhtN9Ib10
中東の中継見てたけど宇佐美は微妙だな・・・香川の足元にも及ばんわ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:16:18 ID:fkcRS9cu0
ここに米本、山田直輝、金崎、宮市が加わるのか
84名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:16:33 ID:dq2OZKz20
八百長
85名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:17:04 ID:XGb1Ph090
>>75
宇佐美のようなガリヒョロ君のほうが要らないんでは?
86名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:17:16 ID:0F7GVp0K0
宇佐美よりアンジョンファンの方が上だよね
87名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:17:16 ID:E6DQiVEH0
>>81
どう酷かったの?どこで見てたの?
88名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:17:21 ID:jMMPE0cPO
さすが岡崎や
見てないけど
89名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:17:32 ID:MV4g/VEA0
まあ前試合でヒドイ負け方したみたいだから、
内容はともあれ2−0勝利ってのは厄落としとしちゃ
悪くないよ。
内容に拘って連敗でもしてたら目も当てられない。
90名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:18:04 ID:8IdsBWjX0
>>80
そりゃ獲ったとしても即レンタルだろ
さすがに日本から18才の選手を即戦力として取るレベルのクラブじゃないだろ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:18:13 ID:/IA6/0Fz0
>>83
山田は超絶スペ体質だからいないものと考えた方がいい
92名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:18:28 ID:wFlStYHYP
>>75
まぁ全体のバランスは重要だよな
チビは使いようによっては凄く役立つけど
チビ多すぎになると壊れる
93名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:18:46 ID:fkcRS9cu0
取りあえず守備が崩壊しなかったのは良かった
前の試合のDF陣の無気力プレーぶりは酷かったからな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:18:47 ID:e1+dXpsO0
>>33
練習試合で八百長とか・・・バカ晒して楽しい?
95名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:03 ID:Gr2UWe4B0
このメンツでこの成績って厳しいな
96名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:10 ID:RP1WwuYOP
>>80
ブサイクすぎるな
明らかにチーム人気下がるだろうな
97名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:23 ID:wFlStYHYP
>>91
個人でトレーナー雇うべきだな
浦和に問題がある
98名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:26 ID:xLSaUyFE0
>>79
クラブ同士がまだ揉めててFIFAから許可がおりなかったんだとさ
かわいそうに岡崎
99名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:51 ID:8n6Rvk1lO
ボランチが変わった途端に無失点か
前回の癌がどこだったか分かる結果だな
100名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:54 ID:fkcRS9cu0
ロッベンは毛髪が不自由なだけで顔は普通
101名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:19:54 ID:lEI+zOHAO
山崎はスーパーサブで使えそう
あのドリブルはスペースある途中からなら活きる
102名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:20:00 ID:yrRV7UlZ0
宇佐美はあと2年もすると柿谷になってる
103名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:20:40 ID:cZ1wZEx50
ちなみにネットでもやってませんでしたよ
感想語ってる人たちはどこ見てたんですか?
104名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:20:45 ID:wFlStYHYP
柿谷はあと2年もするとメッシになってる


ならいいなぁ…
105名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:20:57 ID:8n6Rvk1lO
>>97
A代表で壊されたんじゃなかったか?
106名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:21:00 ID:fkcRS9cu0
山崎のドリブルは通用する
イラン戦は山崎に救われたようなもんだ
UAE戦はバテて酷い出来だったが
107名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:21:05 ID:T+pBscIP0
後半40分に出てきてPKゲットしてもなぁ、ってのはあるな
いや、できないよりはいいんだが
108名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:21:53 ID:ZGMJwMP0O
>>8は試合観れたの?!
ピコーンサイトでもやってなかったのに
109名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:21:55 ID:nGo9TQxY0
クウェートに0−3
バーレーンに2−0

やはりU-22とA代表の差は大きいんだな
110名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:22:03 ID:eTVzyz8uP
お前らよく誰も見てないのに試合を語れるな
エスパーか
111名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:22:20 ID:JCxl7Clo0
日本はバーレーンにいつも苦戦してるの知らんだろ
バーレーン相手の楽勝なんてそうそうできない
112名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:23:13 ID:wFlStYHYP
つか強化試合の結果なんかにたいした意味はない
これからメンバーもまだまだ変わっていく
113名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:23:30 ID:xLSaUyFE0
A代表同士あとバーレーン>クエートだしね
欧州でもそうだけど差ありまくりだよ
日本だって今のU22とA代表がやったら5−0以上の大差つくでしょ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:24:12 ID:8n6Rvk1lO
>>103
ニコ生
115名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:24:14 ID:cRLlifwfO
日本0‐3クウェート

日本2‐0バーレーン


?(´・ω・`)?
116名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:24:17 ID:+InzS4N10
>>105
小さい時からスペランカーっすよ
腰やったりいろいろとね
117名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:24:19 ID:kuphNxjo0
前は揃ってると思うんだよなぁ
後ろが怖いから思いきって行けないのかな
118名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:25:01 ID:xLSaUyFE0
>>115
上はA代表の2軍
下はU22ね
119名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:25:06 ID:DfTVotbi0
宇佐美退場したのかよ
やっぱ期待外れの選手だな
120名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:25:26 ID:fkcRS9cu0
後ろが弱いと言うか
元々日本の選手の守備能力自体が低いんだよね
一対一に弱いと言うか
121名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:26:03 ID:j6AtGyYK0
関塚最高。2−0は危ない点差なのに勝ちきるなんて名将すぐる。
122名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:26:15 ID:MV4g/VEA0
>>111
ほんとだよな。楽勝したことなんてここ数年記憶に無い。
一時期は余りに日本に立ちふさがるもんだから逆にリスペクト
してしまって、「BAHRAIN」ってロゴが入った
前のモデルの代表レプリカ欲しくなって随分探したくらいですわ。
見つかりませんでつたが
123名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:27:38 ID:Wvn+DJxB0
まだ得点動画あがってないのか?
124名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:27:42 ID:OZE/B+DX0
とりあえず宇佐美が痛い目見ただけでも大収穫
根拠の無い自信で図に乗ってたからいい薬
125名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:27:55 ID:b8eINI320
関塚ぶっちゃけ
2試合で各選手同じような出場時間になるようにスタメンと交代きめただけじゃないの
126名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:28:19 ID:j6AtGyYK0
アテネ五輪代表ってたしかバーレーンに勝てなかったんじゃなかったっけ。
まあバーレーンは黄金世代だったらしいけど。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:28:28 ID:cRLlifwfO
>>118
うーん・・・(´・ω・`)
128名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:28:35 ID:G5cEjvnh0
>>98
あんなに揉めてたって言うか
ドタキャン移籍のク・ジャジョルでさえベンチ入ってるのにwwww
129名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:28:47 ID:61pHnEFJ0
山田は166cmしかないんだなあ
とてもしゃないがA代表で使うことはできない
130名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:28:47 ID:/IA6/0Fz0
>>111
バーレーンというよりマチャラに苦戦したというイメージが強いけどな
131名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:29:03 ID:Te7fP9jZ0
>>127
うーんじゃねえよハゲ
132名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:29:05 ID:xLSaUyFE0
>>125
そりゃそうだろ
そもそも本当のU22代表の1軍はJや海外でやってる選手だし
逆に言うとこの2試合で駄目だった奴はふるい落とされる可能性大
133名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:29:11 ID:fkcRS9cu0
関塚の評価は五輪が終わってから
もしくは最終予選終わってから
はたまた二次予選終わってから
134名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:29:14 ID:AHiLKkPD0
アンダー世代がアジアトップクラスのバーレーンにこれなら
始発点としてはOKだな

あとはこれからロンドンに向けどんどんチームに加わってくる香川他含め主力級を
どう組み込んでいくかだな
135名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:29:46 ID:dq2OZKz20
いつでも見れる宇佐美より指宿は結局使えるの?
136名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:29:54 ID:ERHyJmZfO
スタメン出場で早くもアンチ宇佐美涙目か
このまま宇佐美中心にチームが作られて
アンチフェードアウト確実w
137名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:30:16 ID:nETeKoYK0
>>79
チョンパルスが移籍金払えとゴネテいる様子
138名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:30:21 ID:fkcRS9cu0
アジアのアンダー世代のトップクラスって豪州、韓国、北朝鮮、UAE、イランあたりじゃね?
139名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:30:44 ID:OGaS8z8o0
やっぱ海外とやるにはフィジカル必要だな、宇佐美の課題がはっきりしたな
日本は世界の中でも最低のフィジカルだからな
下にはタイベトナムくらいしかいないだろう
140名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:31:15 ID:fkcRS9cu0
>>137
いや、Jがこのまんま衰退しない為にもきっちり金取った方がイイよ
141名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:31:23 ID:6FdHXIisO
>>127

なんでうーんって唸ってるの?
142名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:31:56 ID:P5sZr7kb0
いいじゃなーい
オウンで浮き足立った部分もありそうだが追加点とれたなら十分だ
143名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:32:02 ID:fkcRS9cu0
フィジカルって筋力だけじゃねえだろうが
瞬発力、持久力etc
144名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:33:06 ID:ZzZRkJZmO
勝ったのかオメ。例え親善だろうが、負けていい試合なんてあるわけないから良くやった。
145名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:33:07 ID:k/h3Tqsi0
先発メンバー教えてくれよ!丸橋はでたんか?
146名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:33:09 ID:P5sZr7kb0
無駄に筋肉つけると逆に怪我するから最近は体幹とかインナーマッスルとかの強化が多いんかな
147名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:33:13 ID:8n6Rvk1lO
>>129
MFに身長は関係ないんじゃ
148名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:33:20 ID:6FdHXIisO
>>143

全部ないんじゃね?宇佐見
149名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:34:08 ID:e1+dXpsO0
>>129
つ森島寛晃、長友
150名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:34:21 ID:xLSaUyFE0
とりあえず瞬発力は人並みにはある
持久力は・・・ないなw
151名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:34:40 ID:mrz0GPNS0
自分でとったpkを自分で決める
さすが俺の崎山
152名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:34:42 ID:fkcRS9cu0
>>148
今はな
その代わり歳取ってからじゃ無理な技術がある
筋力や持久力は今からでも遅く無い
瞬発力は産まれつきだから無理だけども
153名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:34:46 ID:Y4aazDjq0
選手いすぎて迷うよな・・・センターバック除いて
154名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:34:56 ID:A8gxHio7P
早く海外に行かないから宇佐美はどんどんダメになってるな
155名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:35:18 ID:MIDTURh5P
勝ったか。
でもバーレーンは五軍ぐらいなんだろ。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:35:26 ID:xM86wMVI0
レギュラー教えてくれ
157名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:35:41 ID:77xy3zI00
>18歳のMF宇佐美(G大阪)らを中心に攻撃でいい形をつくった。

この一文から>>139の結論に至った経緯を知りたい。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:35:43 ID:j6AtGyYK0
山崎がサイドでたいていの事ができるから左SBはそんなにあがらなくても良かったのかもしれない。
159名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:36:00 ID:8n6Rvk1lO
>>146
筋肉だけ強化すると靭帯とか筋系に負荷が掛かりすぎて壊れるらしい
160名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:36:05 ID:E6DQiVEH0
なんで芸スポってこんなにネガってる奴ばっかなの?
チョンか何かか?
161名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:37:03 ID:lO0K/dp6O
なんだよ2トップじゃなくて指宿の1トップじゃんか。
162名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:37:09 ID:hsO4BbvS0
大迫ってなんで呼ばれてないんだ?
163名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:37:09 ID:9vW1b2xq0
またおれの知らない間にオワットル(´・ω・`)
164名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:37:19 ID:GDv4D3+30
なんで宇佐美を叩きたいの?
165名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:37:53 ID:8n6Rvk1lO
【U-22日本代表 中東遠征】U-22バーレーン戦の先発。GK安藤、DF山本、鈴木、濱田、比嘉、MF山村、青木、水沼、小野、宇佐美、FW指宿。 #jfa
166名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:38:20 ID:ERHyJmZfO
筋力も瞬発力もないのに
下半身の振りだけ異様に速くて
押さえの利いたシュートの飛ぶ宇佐美スゲェw
167名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:38:32 ID:fkcRS9cu0
一応専門家らしき人の書き込み
我々素人が考えるほど単純なものじゃあない事だけはわかる

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/13(水) 10:47:22 ID:BSThQ+ch0
>>334
フィジカル強化って難しいよ。
筋肉量が増えた当初は良いのだけど、
筋肉はどうしても重いものだから、スピードと体の強さのバーターになりやすい。
かつ、パワー系を強化するとAT値が低下しやすいので
持久力や回復能力が低下する傾向がある。
選手によっては、ほんの少し体幹を強化するだけの方が
良いというケースも当然あるよ。
どの程度の強化がベストかは個人差が大きい。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/13(水) 10:59:31 ID:BSThQ+ch0
>>360
そう、夏バテ対策も…。
サッカーは1試合で10キロメートル以上強弱をつけて走るから、
酸素の取り込み量が低下しやすいパワー筋重視はもろ刃過ぎる。

>>361
オレは香川こそ体幹重視で3kg増強程度で良いと思う。
それ以上増強すると選手生命が短くなるな。
もっとも徐々に増量してキャリアと共にポジションを後ろに下げると言う策も
ないではないが。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/13(水) 11:06:51 ID:BSThQ+ch0
>>366
もちろん科学的になってきているが、
最大酸素摂取量(VO2max)が強化できても
AT値がどの辺りになるかはどちらかと言うと遺伝的資質が強い。

もちろんは長友は成功例。でも、もともと小柄で体重がないからな。
そういう意味では香川は増やせるんだろうけど…。
オレなんかがグダグダいわなくても、良いトレーナーが分析してくれるな。
168名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:38:33 ID:b8eINI320
永井が良いという記事も本人のコメントもないから大迫あるよ
169名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:38:49 ID:6FdHXIisO
>>152

やはりあと三年、四年くらいは見積もる必要はあるな
170名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:39:10 ID:JCxl7Clo0
ある団体の人気を脅かすような存在になると強烈なアンチが発生する2ちゃんねる
171名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:39:25 ID:p8n+wvl/0
>>164
名門クラブに移籍しそうだから南朝鮮人が焦ってる
172名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:39:29 ID:tRYPg3YEO
ネットでも中継はなかったのに、宇佐美がダメダメだったなんてどうして分かるの?
173名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:40:09 ID:ibF4gaUk0
オウンゴールとPKじゃ話にならん
反省して練習に励め
174名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:40:19 ID:5rQ5p/afO
サッカー詳しくないけど、U-22で18歳が中心選手って凄いな
175名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:40:27 ID:UcayhPP80
U-22バーレーン戦の先発。GK安藤、DF山本、鈴木、濱田、比嘉、MF山村、青木、水沼、小野、宇佐美、FW指宿

前半44分
日本、左CK水沼
相手のオウンゴールを誘って先制 1-0

後半20分(日本)  青木→山口螢
後半27分(日本) 指宿→永井謙佑
後半39分(日本)宇佐美貴史→山崎亮平

後半アディッショナルタイム
日本、自ら得たPKを山崎が決めてGOAL 2-0

後半アディッショナルタイム
(日本)小野裕二→高橋峻希

2−0で日本勝利
176名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:40:40 ID:b8eINI320
アンチ宇佐美は今年に入って急にキチガイ化したよな びっくりしてる
177名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:41:45 ID:J5j8hPfbP
>>129
日本はフィジカル押しのチームじゃないし
前線には電柱1人で十分
比較に出すのはアレだがバルサの前線なんてチビッコ軍団だし
178名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:41:55 ID:5UEvYe4n0
今日のスタメン。クウェート戦から、CBコンビ以外は総入れ替え。

    指宿

宇佐美 小野  水沼

  山村 青木

比嘉     山本
  濱田 鈴木

    安藤
179名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:42:59 ID:ZGMJwMP0O
>>114
ええっ?うそ!やってたか!?
チェックすりゃ良かった
でも実況サッカースレではニコ生のニの字もなかったぞ
180名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:43:08 ID:rtcuBIK30
う〜ん・・・・・・どうなんだろうね。カナダユースにしても本番まで駄目だったし、本番でも駄目だった北京世代が
23前後で次々にA代表の中心に食い込む豊作になったりで、このコースを辿れば成功、あるいは失敗という
目測が立てにくいのも確かだから安易に否定もできないんだけど。まあ、いまのところ凡庸な世代にみえるね。
あくまで結果から俯瞰すると。宇佐美も小野も若いし、宮市や山田が加わったらまた違うし、そうなると本来は
ユースの世代なわけだから、飛び級で五輪やってるとも言えるから有望であると言えるけど。
181名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:43:26 ID:77xy3zI00
>>160
「信者がうざいから」らしいよ。
他の選手のアンチの人がかなり大真面目に語っていた。
完全にパラノイアだ。

もう宇佐美ぐらいになると一定数の困った人が居ついちゃってるから、
まともなスレ進行は期待しないほうがいいよ。
182名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:43:53 ID:jurecjCR0
>>176
昨年末に新人賞取ったからね、
今までノーマークだったけどそれで危機感を覚えた人らが居たんだろう
183名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:44:48 ID:g+7ooNWy0
>>179
みんなツイッター情報と妄想で実況してたよ
184名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:45:31 ID:OGaS8z8o0
宇佐美の場合は期待の裏返しだろ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:45:35 ID:b75Hl/RL0
なんか、個々の評判とは裏腹にチームとしてやってみれば世代的に下降線なのかな>若者ジャパン
試合見てないけどインテリジェンスに欠ける気がする


186名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:46:13 ID:MjXIAr2+0
>>8
とか試合見てる感じなんだけど、どっかで見れたの?
187名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:46:47 ID:2S8QaHuU0
プラチナがいつまでたってもプラチナじゃないからいらだってる
188名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:47:27 ID:ajRHymt00
PKとオウンゴールとか
189名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:47:36 ID:yAdgSFqJ0
>>171
そういう説もあったか
てっきりチャリンコにでも轢かれて怨んでる奴とか思ってたw
190名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:48:16 ID:Te7fP9jZ0
三軍でアジア大会初優勝したのに下降線とか言われてもwww
191名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:48:53 ID:mWWe3Rjj0
日本期待の若手選手のアンチだぜ?
大方ペクチョンと決まってるw
192名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:48:54 ID:dSTYVCHC0
バーレーンの現地で観てたけど宇佐美がすごかった
現地の人も『This is a usami!!』『WOW!』『Hi-Ha!』て絶叫してた
193名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:49:17 ID:FdSOTIuL0
本田は馬鹿にされてアンチが多かった負けた北京五輪でもちゃんと得点してるからな
香川はアンチだっているがフィニッシャーとしての能力がすごい
遠藤はやたらアンチがいるかあれでもFKとミドルシュートのセンスがある
最低でも得点能力はこれくらいある
宇佐美を持ち上げてるやつはサッカーを見る目がないわ
194名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:49:21 ID:ZGMJwMP0O
>>148
漢字、間違ってるよ
195名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:50:17 ID:k/h3Tqsi0
宇佐美信者って年齢は幾つ位なんだ?自負してる人教えてくれ
196名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:51:08 ID:x5l2PaS90
197名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:51:45 ID:qX51ewz2O
宇佐美のピークは13歳
198名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:51:52 ID:b75Hl/RL0
>>190
試合内容としては糞だよな
そんなに 若者の試合みてるわけじゃないけど
チームのパフォというか日本人のいいところである組織力が薄まってきてるきがする
199名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:52:05 ID:iFjHT2toO
>>160
3.5枠は結構ギリギリだからな
この前は無得点だし攻撃の連携が心配
200名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:52:24 ID:F9KSoxJ40
オウンゴールとPKかw
201名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:52:49 ID:g+7ooNWy0
>>190
本気でOA使ってモナコの茸さん来てたのに3位だったもんな
まあ日本は運も凄く良かった印象ある
あと黒須婆さんが味方
202名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:53:43 ID:P5UtzV9/0
>>197
森本みたいだなw
森本のピークは15歳だったが。
203名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:54:02 ID:DgR+xV9FO
プラチナが次世代の主力とか息巻いてたら
見向きもされてない世代が出てくるから心配すんな
204名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:54:09 ID:ERHyJmZfO
並べる選手が18歳の時どうだったとか
頭が回らないアンチ痛々しいw
205名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:54:50 ID:yfWTDJv9P
>>116
スペでも高円宮杯得点王

…おや、確かJリーグも…
206名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:54:51 ID:J5j8hPfbP
このチームはまとまるまで時間が掛かりそうだな
推測だがアジア大会組とそれ以外で微妙に溝がありそうだし
A代表みたいにレギュラーのイスがまだ埋まってないから俺も俺もってなってるだろうな
207名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:56:26 ID:fkcRS9cu0
18の時か〜
中田も小野もJで主力でやってた気がする
208名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:56:29 ID:jurecjCR0
ぶっちゃけ五輪代表なんて片手間でいいわ
目指すのはA代表だし、クラブ第一でやってくれればいい
209名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:57:29 ID:meM2K7jh0
宇佐美に期待してたけど、実は小野のほうが凄いような気がしてきた。
210名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:58:47 ID:VmtNj1Rq0
宇佐美やっぱり駄目だったのか
そろそろ不細美に名前変えたら?
211名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 00:59:46 ID:fkcRS9cu0
つうか試合見れねえのにどうやって判断してんだ、てめえら?
212名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:00:16 ID:yvx4bAW50
>>11
どの水沼のことをいってるのか知らないけど息子
213名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:00:18 ID:P5UtzV9/0
>>211
だよなw
まぁネタだろうけどw
214名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:01:00 ID:U9GVnrXB0
>>164
宇佐美がA代表の香川のポジションを狙う、みたいな記事が出たから
香川信者とセレッソのサポーターがファビョっちゃったんだよ
あれ以降の宇佐美への粘着ぶりは、常軌を逸してるよ
215名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:04:18 ID:ylSNmooh0
レドンドだよ、必要なのは
216名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:04:26 ID:fi1iPnqe0
>>214
宇佐美信者ってこうやってすぐファビョるよなw
香川発言よりもずっと前に、関係無い下のカテゴリのU17スレとかも荒らしまくってたのにww
217名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:04:43 ID:mfyvhYgKO
このチームが弱くてもプラチナ世代の素材がしょぼいとも言い切れない
218名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:05:26 ID:iFjHT2toO
仮に選手の中にそう思ってる奴がいたら
チームはバラバラになるだろうな
この世代は2世代ともU-20W杯逃してる世代だからメンタルも心配
219名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:06:20 ID:2S8QaHuU0
これにはプラチナでてないしを連呼されるのもうんざりだ
220名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:06:25 ID:XUCVaFfyO
オーストラリア、日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジアカップでもアジア大会でも負け犬のブサイク下朝鮮
221名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:07:10 ID:k/h3Tqsi0
本当に凄い選手だったら一人で得点決めて結果残してくれてると思うけどね
222名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:08:22 ID:E6DQiVEH0
>>221
代表のメッシ…ルーニー…
223名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:08:55 ID:77xy3zI00
出る杭は打たれる以上の理由はないと思うけどね。
それもかなり陰湿なタイプの。

諸悪の根源が韓国人だったり香川信者だったり・・・
それくらい分かりやすかったらどんだけ楽だか。
224名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:09:05 ID:iFjHT2toO
>>218>>208に対して
225名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:09:58 ID:g+7ooNWy0
>>221
エトーもメッシもパクチソンも凄くないって事になるね
226名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:10:20 ID:GpO9AviC0
つーかこっち見る限り攻撃の中心は小野と水沼で宇佐美はサイドから斬り込む役のような
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/12/kiji/K20110212000236150.html
227名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:11:41 ID:XUCVaFfyO
オーストラリア、日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジアカップでもアジア大会でも負け犬のブサイク下チョン
228名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:11:46 ID:MIDTURh5P
宇佐美はダメダメだたっなあ。海外移籍は難しい゛だろう。
229名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:13:47 ID:T+pBscIP0
これってU22なんだよな・・・
230名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:13:53 ID:s6Fm8O2M0
日韓戦より、国内組で編成した代表組とUー22組の試合を視たい
231223:2011/02/13(日) 01:14:16 ID:77xy3zI00
それと>>228みたいなただの構ってちゃんか・・・
232名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:14:28 ID:84hbx6y5O
クラブと代表の両方で結果残してんのは最近だとロナウドくらいか
233名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:15:13 ID:0F7GVp0K0
どうでもいいけどメッシもルーニーもエトーも代表で点取ってるだろう
なんで代表では全然点取ってないみたいなことになってるんだ
234名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:15:28 ID:EPq19C8H0
大丈夫かコレ
235名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:16:02 ID:/IA6/0Fz0
勝つとスレの伸びが悪い不思議
236名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:17:16 ID:fkcRS9cu0
代表になると妙に活躍する選手 クローゼ ベンゼマ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:17:31 ID:p8n+wvl/0
本当に出る杭は打たれてもなお出るのさ
238名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:18:13 ID:Y194I8YR0
やっぱり宇佐美が先発だとボールがまわるね
239名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:18:50 ID:2S8QaHuU0
そもそもユースの出場権立て続けに逃しといて出る杭ぶってるのがアホ
240名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:19:14 ID:fkcRS9cu0
>>237
誰が誰を打ってんだ?
2chの戯言なんぞ選手は見もしないだろうし
241名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:19:44 ID:meM2K7jh0
>>214
うぁ、キモ。倍満サポの反応除きに行ったけど、どうぞご自由にって感じだったぞww
妄想が凄いなww
242名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:19:50 ID:b75Hl/RL0
選手というよりは、監督の問題なのかな>知性のあるサッカーというよりは、ポリシーのあるサッカー
サッカーは、なんの制約もないから、共通意識がなければバラバラだからな
ひとつには、スペースもゆっくり考える時間もないので脊髄反射的選手が増えてるのは世界的な兆候ではある
だから監督がしっかりしたポリシーがないとほんとに個人まかせになる
唯一バルサは違うけどな
243名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:21:31 ID:6FdHXIisO
前園
本山
阿部佑
成岡
田原豊
前俊
柿谷
財前
梶山
伊藤翔
苔口
梅崎
水野
宇○○←
244名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:22:05 ID:meM2K7jh0
ドメサカでは、U22の話よりザキオカの二重契約の件で盛り上がってるなw
245名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:26:12 ID:Z7wrffNMO
プラチナ世代はW杯ベスト4狙える最初で最後のチャンス
パラグアイやウルグアイぐらいには勝てるだろう
246名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:27:37 ID:rIpU7nZe0
宇佐見は布が使わなかったのも頷ける。
まだまだガチの代表レベルじゃ厳しい。
247名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:28:51 ID:kfsfjcOGO
>>243
精一杯の衒学だな
248名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:30:57 ID:9mgFXNaYO
>>235
チョンと焼豚の工作だったってことがモロにわかるだろ(笑)
249名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:31:00 ID:p8n+wvl/0
>>243
宇賀神か
250名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:32:34 ID:lEI+zOHAO
布が使わなかった(笑)

布は慌てて宇佐美投入して勝たせてもらったわけだがw
251名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:32:35 ID:U5kuKfLOO
>>243 宇賀神ディスってんのか?
252名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:36:55 ID:ovT/KVNz0
>>164
宇佐美を叩いてる連中は
かつて中田を叩いてイチローを
ゴキローと呼んでる連中と同じ
253名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:37:49 ID:XUCVaFfyO
オーストラリア、日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アジアカップでもアジア大会でも負け犬の劣等下朝鮮
254名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:38:39 ID:1Q3oL5zv0
>>252
その二人と宇佐美が同格だとでも?
結果残せてから言えよカス宇佐美信者
255名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:38:46 ID:IuwtZ2lc0
どうせ30過ぎて萌えアニメ観てる低能が叩いてんだろ
256名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:39:50 ID:+InzS4N10
>>252
普通にチョンだろうなw
このしつこさと論理性のなさを見れば・・・
257名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:40:57 ID:3RbWH9iHP
>>254
宇佐美は下チョン代表と相性良いから
258名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:41:05 ID:scPpic8D0
平山、家長、柿谷、宇佐美…

もう騙されない!
259名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:44:35 ID:UWZP8G+T0
>>235
書こうと思ったらすでに書かれてたw
260名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:45:01 ID:ZGMJwMP0O
>>254
以前の年代別代表では十分結果残してるじゃん
261名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:45:34 ID:Z5zqHaSf0
宇佐美のいい悪い以前に、今日の試合どこで見れるんだ?
内容が全然わからん。
262名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:46:15 ID:+InzS4N10
だらだらと情報出てきたよ
18歳の新戦力、宇佐美が攻撃引っ張る
http://www.sanspo.com/soccer/news/110213/scc1102130036000-n1.htm
263名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:46:26 ID:Y194I8YR0
バーレーンのA代表じゃないと練習にならないな
264名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:46:27 ID:FUayMQwS0
考えるんじゃない感じるんだ
265名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:47:37 ID:+InzS4N10
関塚隆・U−22日本代表監督

「無失点で切り抜けられた。球際とか攻守の切り替えの部分で、中東でやるときに必要なことを選手が意識してやってくれた」

宇佐美

「自分の出来栄えは50点。もっとやれるし、もっと自分のプレーを出したかった。サイドのMFのやり方やチームの考え方はつかめたと思う」

水沼

「初めて組む選手が多かったけれど、徐々にお互いを分かり合って、後半は良くなった。自分自身はもっとシュートを打ちたかった」

266名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:48:28 ID:v9gg/3ZuO
バーレーンに勝つとホッとするなw
痛い目見てきたからなあ
267名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:49:08 ID:NrcrIBJ+0
そのうち得点シーンぐらいはつべに上がると良いけど
268名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:49:11 ID:+InzS4N10
関塚監督は満足げ「中東で必要なことを意識」
http://www.sanspo.com/soccer/news/110213/scc1102130111001-n1.htm
269名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:49:14 ID:tRYPg3YEO
いくらここでアンチが必死の形相で宇佐美を叩きまくっても
バイエルンのスカウトには何の関係もない
ネットでアンチに叩かれまくってるから獲得を止めようなんてことになる訳もないし
270名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:50:42 ID:ZGMJwMP0O
あれ、まただ
>>246
漢字間違えてるよ^^
271名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:50:56 ID:7kAT8T280
何だ、相手もU-22だったのか
物足りない結果だな
272名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:51:38 ID:Y194I8YR0
>>268
さすが関ちゃんだ
この五輪代表は期待大だよ
273名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:52:45 ID:+InzS4N10
194センチ指宿ヘッド先制呼ぶ/U22
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110213-736369.html

水沼CK→指宿のヘッドがオウンゴールを呼んだみたいね
274名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:55:15 ID:6FdHXIisO
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、小野伸二に対しても、中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
宇佐美貴史。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。

275名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:56:18 ID:aRe7Og2K0
これからはバーレーンには勝ち続けるであろうな
276名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:56:31 ID:kZqaLsG/O
前回3失点だったから、無失点に抑えられたことは評価できる。
CBは前回と同じなんだよな?やっぱボランチがやばかったのかな。
277名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:58:28 ID:+InzS4N10
>>276
SBが大きいんじゃね?
278名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:59:30 ID:whfwg/y0O
>>270
お前バカだな、わざと間違える時もあるんだが
そういう空気感が分からない奴は国語力がない証拠
279名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:00:06 ID:QjeSh64B0
指宿、宇佐美がこのチームの中心だな
280名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:02:10 ID:QjeSh64B0
>>276
後ろは下手糞ちびっ子しかいないし、どっちもやばいんじゃないか
281名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:02:14 ID:VI6bSBvn0
>>278
で、わざと間違えたことでどういう効果があるの?
282名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:03:01 ID:bVlekD4e0
柿本でてないん?
283名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:03:12 ID:Y194I8YR0
クウェート戦からスタメンが大きく変わったけどやっぱりこっちのチームが1軍だよな?
284名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:05:08 ID:/IA6/0Fz0
>>276
単純に相手が大したことなかったからじゃない?
やっぱA代表とU22じゃフィジカルとか玉際の強さとかあらゆる部分でレベルが違うよ
285名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:05:39 ID:+InzS4N10
宇佐見ドリブルで先制点お膳立て/U22
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110213-736370.html

ニッカンも名前間違ってるwww
286名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:06:34 ID:kwm8Ut4yO
ワシ出ちゃうねんぞー君は何かやったのかね?
287名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:07:02 ID:kZOqJmw1O
相手のオウンとPKじゃん
プラチナ世代からシルバーに格下げだな
288名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:17:20 ID:Oj1p1car0
378 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/13(日) 01:59:42 ID:UBgPT1HYO
裏1面
http://c2.upup.be/0vRZ41YRrP

FC東京大型補強へ
http://z.upup.be/W3Mju2cF93

ジャイキリの原作者綱本将也氏が町田のスポンサーに
U-22、移動はビジネスクラスで
289名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:18:40 ID:d/PTLcQT0
宇佐美、年代代表でもJでも、高校生でしっかり結果出してるしw
小野伸二も中村俊輔もこの時期まだjでプレイしてなかったよ。
290名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:22:52 ID:2DWiYlCD0
もうしっかり信者もアンチもついて、すげえわ宇佐美
291名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:23:04 ID:/IA6/0Fz0
>>287
プラチナ世代は宇佐美、小野、岡本の3人しかいないぞ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:24:16 ID:VFQbdQy0P
まあ今回のチームは1.5軍みたいなモノだからな
香川真司21才、金崎、米本他に宮市や期待出来る選手がいるので心配無用
293名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:25:40 ID:i7fSW9pFP
194センチ指宿ヘッド先制呼ぶ/U22
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20110213-736369.html


オウンゴールって言っても実質指宿のゴールだな
指宿のヘディングが当たって入った


やっぱ指宿の高さいいわー、やっと体格のいい1トップが見れるのか
W杯ブラジル大会に絶対入ってもらわないと

ドイツの巻、南アフリカの矢野のようなタイプとして貴重な選手だ。
他の選手と高さの点で差別化できるFWだ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:26:48 ID:Y194I8YR0
まだ金崎や山田直輝とか宮市もいるのに
どんだけ強くなるんだろう・・・
295名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:27:49 ID:lEI+zOHAO
マジレスすると香川は五輪本番すら呼べないかもよ
今回の怪我でかなりチーム怒ってたし出してくれないでしょう
296名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:28:38 ID:fmIdEkTVO
ウサミミは平山みたいにメンバー落ちするよ
297名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:29:01 ID:JBk6d5Fb0
>>289
中田や小野の一年目と同じぐらいの成績らしいから、今のところ順調。
向上心は中田レベルにありそうだし、小野みたいに怪我と合コンばかり
しなければマリカーはせずにすみそうだな。
A代表入って岡崎本田長友の向上心の塊軍団から刺激貰って切磋琢磨
してほしい
298名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:29:43 ID:pY4KabuGO
>>293
矢野が高さとか言ってる時点でちょっとね……
299名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:30:53 ID:rGlR3tAu0
永井はどうしたんだ
早くも宇佐美中心か
300名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:31:29 ID:+InzS4N10
>>298
(巻も184しかないけどね)ヘッドで競れる人って意味で・・・
301名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:38:41 ID:O5Qf1Jw4P
俺が出たら違うねんぞくんは?
得点いれてないの?
なんで?
海外の本気タックルくらって骨折でもしちゃった?
302名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:41:18 ID:zrhMi9au0


宇   佐  美  は  本  来  の  ポジション では


  な       か    った           です


ボケ           ど もwwwww





303名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:43:03 ID:O5Qf1Jw4P
>>289
小野はワールドカップに出場したのになにいってんだこのカスはw
304名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:45:15 ID:O5Qf1Jw4P
>>274
※ただし触れると骨折しますのでプレイ注目はお手を触れないでください
305名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:46:12 ID:ej8sJbsN0
ゆびやどが成長してけば日本にとって
かなりの武器になるな。
306名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:47:24 ID:X7JLJi+xO
流れの中のゴールはないのかえ
307名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:48:38 ID:yfWTDJv9P
今回、鹿島と川崎の選手呼ばれてたっけ?
308名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:50:49 ID:+InzS4N10
>>303
小野は高卒→浦和だからじゃね
宇佐美は年齢的にまだ高3ね
309名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:51:37 ID:Y194I8YR0
香川も17歳でJ2デビューしてたからな
やっぱり高校部活に行った選手と違って経験積むのが速い
宇佐美も大成するだろうね
310名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:52:05 ID:8JvLoDr4O
今さら五輪に香川はないと思うが、万が一招集するなら
フル代表は五輪終わるまでパスにすべき。
311名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:55:11 ID:8n6Rvk1lO
>>302
本来のポジションを勝ち取れなかったのか
312名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 02:58:04 ID:yfWTDJv9P
まあケネディでもタリーさんに押さえられちゃったりするし、
競り合いで相手のバランスさえ崩せば、何とかなっちゃうんだよな…
313名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 03:01:16 ID:yfWTDJv9P
>>312
誤爆スマソ
314名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:17:59 ID:Y194I8YR0
宮市スーパーゴール決めたぞ
プラチナ世代半端ねえ
315名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:18:42 ID:Oj1p1car0
宮市亮 プロ初ゴール Ryo Miyaichi
http://www.youtube.com/watch?v=6IKaujgfMp8
316名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:25:02 ID:EJkvKkWI0
>>293

>やっぱ指宿の高さいいわー、やっと体格のいい1トップが見れるのか
>W杯ブラジル大会に絶対入ってもらわないと


かつて「日韓はこいつのワントップでいける」とすら言われた
盛田という選手がいてだな・・・
317名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:26:27 ID:yfWTDJv9P
盛田…浦和が誇るDFW
あいつの鉄壁の守備に、浦和は本当に助けられてたなw
318名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:26:29 ID:OGDrO6jx0
>>315
これは凄いw

U世代にスター候補が何人も出てきて良かった良かった
ってかW杯で惨敗していたら今回の中東遠征も殆ど取り上げられることなんてなかったのだろうなぁ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:46:39 ID:co0DSj/B0
宇佐美ってはやっぱり都市伝説だったんだな
でも宮市がいるからいいや
320名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 04:51:44 ID:Hvw0YE0p0
>>317
広島でも鉄壁の守備を見せてたよ
広島が去年低迷したのは盛田がほぼ全休したから
321名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 05:10:30 ID:EJkvKkWI0
広島では地味ながらいい選手になったと思った
開業するであろうラーメン屋行きたい
322名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 05:28:50 ID:DgR/vRbM0
>>315
これまじで宮市?
これはすげーわw

こうなると右にクロスあげられる金崎いれて
                
              指宿
        宮市         金崎
              香川

これがベストだな
守備さえ安定させればまじで五輪メダルいけるわ
323名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 06:25:03 ID:XeAo75MP0
前の選手は揃ってるから守備にOA枠割けばいけるな
324名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 06:38:48 ID:ttlyPwnM0

クウェートのB代表には負けたが、バーレーンのU−22には勝ったのか

至極順当じゃね?
325名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 06:41:30 ID:oFcjg2uQ0
>>315
糞ニワカの日本猿だが凄いね。
日本人選手のゴールに見えない。
326名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 06:55:16 ID:MrAQLBO/0
小野伸二と佐野裕哉をミックスしたのが小野裕二
327名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 07:36:03 ID:/8d9GAte0
宇佐美はちょっと落ちるな
しかも今回の遠征はベスメンじゃないから、さらにうまいのが入る
328名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 07:44:12 ID:VFQbdQy0P
              指宿
        宮市    香川    金崎
           柴崎   米山
      ○○              ○○
            山村  ○○
              重松

大迫・宇佐美・酒井・山田直・内田達・松村・米山
○○はオーバーエイジで長友・釣男・内田

これで金取れないと、監督の責任以外の無いものでもない。
329名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:12:02 ID:P3yGtH/S0
>>322

両サイドに内田と長友、ボランチに長谷部を入れれば解決。
330名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:16:02 ID:DlM4ECnI0
宇佐美叩いてる奴は活躍されると困る

在 日 朝 鮮 人

でおk
331名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:20:32 ID:HVojmaE10
>>295
ドルの監督 イタリア人がどうのこうの
とか言って怒ってたな
本田も検査だったみたいし
海外組代表で怪我させると 呼びにくく
なるから、いらん親善とか呼ばなくて
イイよ
332名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:26:52 ID:NQqH11ALO
>>328
川島つかえよ
333名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:28:40 ID:NQqH11ALO
>>314
あれがスーパーゴールならクロスあげたやつは地球外生命体だ 成長を見守りたい
334名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:32:23 ID:EiS9LIpO0
>>36
西が大怪我で長期離脱、成岡移籍だからチャンスはかなりある
335名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:35:09 ID:6KAspcUZ0
オウンゴルとPKかあ
いまいち爽快感のない遠征だった?
336名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:41:39 ID:Wqfjhhqo0
山崎に負けてるようじゃ宇佐美もまだまだ
337名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:48:44 ID:dZMocQrXO
水沼はいい活躍するな
338名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 08:51:03 ID:sbC8DHkY0
宇佐美もういらんやろ
試合見てないけど
339名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 09:24:46 ID:+6FxSkBy0
GKの安藤って、なんか持ってるよな
トータルでは京都のGKのほうが上手いんだろうけど
こいつの強運はすてがたい
340名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 09:25:52 ID:IePHdnum0
水沼の鬼プレスは結構効いてるんじゃないか?
ヘタクソだけど生き残る見本みたいな選手だ。
341名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 09:28:46 ID:yvx4bAW50
>>328
金って、オリンピックで?
342名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 09:31:11 ID:68/GYzKs0
>>332
カタール戦の失態は韓国豪州戦の活躍をしてもチャラにはならない
343名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:10:07 ID:XUCVaFfyO
宮市の活躍と五輪代表勝利に嫉妬する糞ニワカ朝鮮猿ざまぁ
344名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:21:09 ID:pOlIyP+r0
>>328
クソCBのせいで予選突破でいないからOAなんて使えません
345名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:22:01 ID:klUKHu5N0
日本語でおk
346名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:34:27 ID:8qwW2PJTO
サルミーン
347名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:52:03 ID:/GLcziCQO
SGGKカミタはいないのか?
348名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:54:14 ID:MwXW4HQ10
宇佐美、小野、宮市のプラチナ世代は最強だな。
349名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 10:56:19 ID:ZGMJwMP0O
(ネット含め)どっっっこも中継やってなかったけど、今夜のやべっちではやってくれるだろうと期待している
350名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 11:34:31 ID:/ZrbtWpJ0
水沼て親父と違って上手くはないけど
あの鬼の様なスタミナは絶対に武器になるよな
アジア大会でもすげー効いてた
351名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 11:39:46 ID:rq0RL2CQ0
水沼はJで頑張ってください
352名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 11:43:28 ID:0kHBl6ur0
バー連ごとき
353名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:18:27 ID:wky56B6pP
オウンゴール、PKとか実質0-0だな
ところでお前らがごり押ししてる宇佐美とかいう不細工はどうだったの?
まぁオウンゴールとPKで得点してるくらいだしこの試合出てないんだよな?
都市伝説だの未来のバロンドールとか言ってたんだしな
354名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:20:10 ID:Y0gV3PWx0
勝ったどおおおおおおおおおおおお。関塚最高やあああああああああああ。
フラグ立て乙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
355名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:23:38 ID:0skQhtytO
宇佐美がチーム引っ張ってたらしいけど
結局この世代もいちばん若い宇佐美頼みかよ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:27:34 ID:wky56B6pP
宇佐美出てたのかよwwwwwwwww
出てこれっすか?おい、サカ豚謝れやwwwwww
何がバロンドールだよカスwwwwwwwwww
しかも宇佐美頼みだと?宇佐美ってうんこじゃね?
357名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:34:03 ID:muVyA5nZ0
>>331
オリンピック本番はいらん親善扱いするには中々微妙
日本のサッカーの立場考えたらベストで行きたいのが本音だろうし

まあキリンカップとかは呼ばんでいいと思うけどね
ただ、今年始まるW杯予選では呼ぶことになると思う
香川抜きでも勝てると思うが、これはベストでやらざるをえないだろうからな
358名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 14:07:26 ID:GJe91KvI0
家長と思ったら本田だったでござるの巻
柿谷と思ったら香川だったでござるの巻
宇佐美と思ったら宮市だったでござるの巻

歴史は繰り返すのだろうか
359名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 18:39:53 ID:uhLhqX7u0
宇佐美アンチが多いのは、彼の言動に寄るところが大きい。
顔が悪いのはともかくとしてw、同じチームの先輩を馬鹿にしたような発言とか
教育が出来ていないって感じだ。

今のままじゃ、彼はヒール役にしか成れないよ。
360名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 19:54:50 ID:xEQA6zxz0
ネットでアンチしてる奴の方が教育が出来てないと思う
361名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 20:08:13 ID:J+VnmHfi0
この世代はチームつくりが上手くいってないよね
とにかく遠征しまくって勝ち負けよりも試合しまくるのが一番良さそう
メンバーすらしっかりと決まってないもんな
明らかに布、牧内のせいなんだけどさ・・・・
362名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 20:37:06 ID:HsuZOzcl0
>>359
宇佐美のアンチはそんな話しが出てくる前から多かったよ
原因は痛すぎる一部信者(ガンバサポ)の存在
U代表スレやA代表スレで宇佐美宇佐美うるさすぎ
半端ない誇大広告活動するから宇佐美のハードルが上がっちゃって悲惨だぞ
連中が言うような活躍ができないと、そら叩かれるわな
なのに連中はゾンビのように異常な持ち上げをし続ける
あいつらこそ本当の宇佐美アンチだよ
363名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 20:50:18 ID:xEQA6zxz0
ガンバの宇佐美じゃなく日本の宇佐美と考えればいい
そうしたら変に嫉妬せずに応援できるだろ
364名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 20:55:47 ID:HsuZOzcl0
>>363
・・・・嫉妬って何に?
365名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 20:58:15 ID:5vI/R8Ga0
>>362
ガンバサポもだけど宇佐美厨は若手厨が多いんじゃないかな
宮市とかが少し活躍すると過剰に持ち上げるようなタイプ
宇佐美は国際大会での実績が凄いからその手のが沢山ついてる
366名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:04:36 ID:TwxFMJ9FO
宇佐美も宮市もトントン
367名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:12:41 ID:ERHyJmZfO
だったらその信者とやらを叩けばいいのに
結局宇佐美叩いてる連中が
さも自分は正論言ってるような勘違いしてるのが痛すぎる
368名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:42:24 ID:BDVXkUbM0
結局あれか、
クウェートはかりにもA代表で
そもそもA代表というものはさすがにU−22とは格が違うと。
369名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:43:06 ID:iunCWC1d0
上田とか山崎ってジュビロでは中々出てこないよね
370名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:44:57 ID:uAHDeWnV0
Jに残った宇佐美の判断
Jをすっ飛ばした宮市の判断

どちらも正しかったと思いたい
371名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:03:23 ID:9Dt9SzvY0
>>340
マンUにおけるパク・チソンみたいなもんだね。
372名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:08:31 ID:xO68/tODO
鈴木(181p)と浜田(185p)という選手がセンターバックをしたみたいだけど、どんな選手か知ってる人いたら教えて
373名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:09:33 ID:hXPxi2sx0
指宿のゴールといってもいいからなアレは
374名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 23:55:18 ID:cGoWMZ6m0
水沼や山崎みたいに水を運べる選手こそ、苦しいときに貴重な存在。
こういう選手を褒めずに、宇佐美みたいなオフザボールの貢献が全くない
気分屋の只のオナニープレーヤーを褒めそやかす自称サッカー通こそ、日本サッカーを退化させる要因。

中村俊介、柿谷、宇佐美、小野祐、梶山、平山、こういう才能だけの選手は、必ず伸び悩む。
375名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:04:16 ID:DgR/vRbM0
山崎はともかく水沼とか才能てか親の七光りなだけだろ

水を運ぶとかオシム時代の負の遺産をもちこまないように
まず本田、長友、岡崎のように個で戦えんと話にならん
376名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:46:02 ID:j3m9t4zR0
親の七光りと言われ続ける水沼が気の毒だな
二世としてはよくやってると思うよ
377名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 00:50:32 ID:AwYrZooJ0
宇佐美は全然ダメだったな
現状完全に宮市のほうが格上になりつつある
378名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 04:09:49 ID:lqW8CUBv0
979 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/14(月) 03:48:37 ID:hfDCiAEx0
関西ニッカン
http://imepita.jp/20110214/132100
http://imepita.jp/20110214/133080
http://imepita.jp/20110214/133960
http://imepita.jp/20110214/134350
http://imepita.jp/20110214/135270
http://imepita.jp/20110214/136180
379名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 07:05:11 ID:p8lWXtVw0
水沼は父親とプレイスタイルが全く違う汗かきが出来るタイプだし
むしろ努力の人なんじゃないかと

俺だけの安藤が元気ならばそれでよい
380名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:36:09 ID:ogcxmO5m0
>>378
宮市呼ぶんだったら香川も予選から入れちゃえよ

いいリハビリになんべ
381名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:40:40 ID:sB4B61T7O
─────大迫─────
────────────
宇佐美───────宮市
───山田──柴崎───
────────────
─────米本─────
酒井────────椋原
───山村──鈴木───
────────────
─────権田─────
382名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 00:33:12 ID:YhvDyU0l0
>>380
また怪我すんのがおちだろ。馬鹿じゃねーの
小野も五輪アジア予選で壊されたぞ
383名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:15:00 ID:S3GkczAL0
しかし強いな
五輪でメダル取って
なんでこの世代はU20ワールドカップに出られなかったの?
てことになりそう
384名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 22:29:43 ID:u5MPhZSo0
日本U22にちなんで22万円だったの?

【バーレーン】反政府デモ前に1世帯当たり22万円の現金支給
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1297479676/
385名無しさん@恐縮です
香川は本戦に行けても呼ばない方がいいんじゃないかな
ドルトムンドでやって欲しいよ