【サッカー/ブンデス】バイエルンのロッベンとリベリ、今シーズン初共演か 負傷が絶えない二人…[2/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年02月10日21時30分
提供:SOCCER KING

12日にブンデスリーガ第22節のホッフェンハイム戦を控えるバイエルンだが、
この試合でアルイェン・ロッベンとフランク・リベリが今シーズン初めての共演を果たす可能性があるようだ。

昨シーズンはクラブの2冠とチャンピオンズリーグ決勝進出に大きく貢献した2選手だが、
今シーズンは二人とも負傷が絶えず、ここまで同時にピッチに立ったことはない。
この二人の不在はバイエルンに重くのしかかっており、リーグ戦では首位のドルトムントに勝ち点15差をつけられ、
連覇は厳しい状況となっている。

しかし、今週末のホッフェンハイム戦では、負傷の癒えた2選手がピッチに帰ってくる可能性が高いようだ。
ロッベンは、「調子は良いよ。ホッフェンハイム戦には出場できるだろう」とコメントしている。

ロッベンとリベリの両翼が頼みの綱であるバイエルン。
最低限の目標であるチャンピオンズリーグ出場圏内の2位確保に向けて、
そして16日のチャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦のインテル戦に向けて、
彼らの共演は必要不可欠のようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5335676/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:29:12 ID:8p5i82zD0
3名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:29:16 ID:uR3Ij4qh0
あの酸っぱい成分はなんなの?
何が起こっているの?
4名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:32:19 ID:xzGqgguXO
ウイイレではユベントスのスタメンとして使ってます
5名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:37:51 ID:C4KWMo980
ウイイレだと最強だな
あんま怪我しないし
あ、でもロッベンはウイイレでも良く怪我するな
6名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:38:57 ID:oFtrXB0R0
ロッベンは戦術核だからな
サイドに一個置いとけばそっち側のサイドは制圧したと考えていい
7名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:42:25 ID:Ixjkl3u1O
ハゲ&買春
8名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:44:07 ID:Hd6ppoqnO
内田にチンチンにされたゴブリンか
9名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:44:59 ID:IPo81QS30
ロッベンは怪我さえなきゃメッシにも負けてない
怪我さえなきゃ・・・
10名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:48:06 ID:iCubCPJS0
よくロッベンがガラスのなんたらって喩えられるけど、もはや豆腐レベル
11名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:50:02 ID:FSv5rTxJO
ここに宇佐美が加わるのか… 長友レベルに胸が熱くなるな
12名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:55:16 ID:1uHdQKap0
スペランカーズ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:58:24 ID:UQJ0g2bgO
飛車!
14名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:59:24 ID:gSivCu9p0
    /⌒⌒⌒\
.   /  人._ , .__ ヽ
.  | ,ノ ____  _ヽ,,|
   |/  ´・ .〈・ |
   (i6   '' r、_)''|  野菜を食え
   彡|  `ニニ' /
   .ノ.  .`ー^イ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:04:37 ID:ryd4j2FV0
シュナイデルとロッベン この二人はすごすぎる
16名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:26:27 ID:acKQR8Qb0
>>6
長友の制圧力とどっちが勝るのか
今度のCLでマッチアップ実現するといいなぁ
17名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:32:35 ID:RnSjLFxw0
同じチームっていうイメージが薄い
18名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:08:53 ID:YxbeRdIa0
>>16
長友なんか相手にならんから
19名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:21:42 ID:uQxkA0rv0
バイエルンは世界の悪人顔をもっと集結させるべきだな
まずは宇佐美
20名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:24:41 ID:M3F2qaxf0
>>18
全くって程差は無い
しかし歴然とした差がある
まぁ間違いなく長友じゃ無理だわ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:54:38 ID:xg/MNJjoO
こいつら怪我多すぎて話にならんわ。このままこんな感じでサッカー人生終わるんやろうな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:22:10 ID:egzm1S650
>>18
内田に抑えられてたけどな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:05:14 ID:K7zumPVe0
スッペン スペリー
24名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:24:33 ID:RGTUlrdiO
それより膝の負傷とかでイタリアとの親善試合休んだゴメス師匠は明日出れるの?
25名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:27:56 ID:WaLIvNRm0
ロッベンってチェルシー時代は好きじゃなかったけど、
レアル移籍以降の不幸さ加減で好きになった。

俺みたいな奴は多いと思う
26名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:31:17 ID:0TJIVUEU0
>>18
ホモっぽいリベリさんだから、内田に夢中になってサッカーどころじゃなかったんだろう
じゃなきゃ内田ごときに抑えられる分けがない
27名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:33:01 ID:PhTWYHW60
怪我ばっかりしてるスペランカーなのか?
28名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:34:34 ID:FN0YgsSy0
>>25
俺はチェルシーにいた頃の方が好きだった。
若かったしチームも勢いが合ってとても大きな未来を感じさせてくれた。

スペになったり移籍失敗したりと今やメッシ・ロナウドに大きく水をあけられてしまったけど・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:36:48 ID:ev7a9GWZO
リハビリ中の病院内で別箇所を更に骨折したロッベン

試合中に控えベンチで負傷して担架で退場するジダ

交代後電光石火で負傷退場のハーグリーブス
30名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:36:49 ID:8yGojxCpO
ダイスラーさんが懐かしいな
31名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:38:37 ID:WaLIvNRm0
>>29
ハーグリーブスって本当何なんだろうな。
こいつこそ都市伝説じゃないかと思う
32名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:40:24 ID:ArfXTgmQ0
ロッベンてスナイデルじゃ無い方か
33名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:41:13 ID:xvY/smdRO
しかしオーフェルマウスなどもそうだが、ウィング的なサイドプレイヤーは怪我が多いな
そう考えるとギグスは本当に長持ちだよなぁ、何が違うんだろ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:43:34 ID:cW08WwOrO
人間は誰しも無意識のうちに力をセーブする
自分の肉体まで破壊してしまわないようにだ
ロッベンは自分の肉体が壊れることなどお構いなしなのだ
だからあれほどの力をしぼり出せる・・・
35名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:45:50 ID:fe/zyKO70
頑丈な選手でも一回大きな怪我しちまうとそこからいっきにスペになるよな
長友も気をつけてほしいわ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:51:42 ID:osm5rsaJO
ロッベン、リベリー、ファンペルシー、ロシツキー、田中達也
世界五大スペ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:03:15 ID:efNwdl+d0
04-05シーズンのロッベンは神が降りてた
逆にCロナが全くダメだった
今は全く立場が逆転したが。
怪我が多くなり始めた頃にファンバステンにも
あまりボールを持ちすぎるなと忠告されてたな
38名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:05:00 ID:SHm3IS/0O
オランダ人は怪我が多い
39名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:08:22 ID:tB3ZknQm0
ロッベンは怪我無いよ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:09:48 ID:BJp9e0le0
今日は涼しいから動けるとコメントしたが交代後速攻怪我して遠藤の出番奪った高原さん
41名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:12:06 ID:mgAAw7PqO
ロッベンて走り方がオカマっぽい奴か
42名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:13:35 ID:fE1ztAPkO
W杯の初戦で怪我するネスタw
43名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:14:42 ID:+WXJTIjZ0
>>30
久しぶりに聞いたわ
その名前
44名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:43:20 ID:X1tr1d2N0
ロッベンはサカマガの漫画で好きになったw
お調子者キャラがいいw
45名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:48:41 ID:YCawF8EXO
>>33
ギグスは全盛期はほとんどシーズンフルに活躍したことないよ。
必ずハムストリングやってたし
46名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:54:16 ID:5nP+cElyO
メッシと森本は食生活を見直して怪我が減ったと聞いた
47名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:55:37 ID:AzYDAtKSO
糞ダイバーロッベン
48名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:58:48 ID:uTgzCvZHO
怪我あるのに毛がない二人
49名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:08:21 ID:P6eIaSox0
ダイバーランキング1位はC・ロナウドで2位はスアレス

ロッベンはダイバーいうにはまだまだの領域
50名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:09:59 ID:WHrXaa1b0
食生活でスペ治るのか
そういやスペだった前田は最近怪我しないな
51名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:24:15 ID:0+5czkWk0
>>6
そうなんだよねー。ほんとに核なんだよ。
持ってるだけで使えない。
52名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:43:46 ID:IYLa8o7a0
お前らやっぱり頭髪的に親近感を覚えるからロッベンが好きなの?
53名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:55:27 ID:cCyeOYA40
若いのに癌になっちゃったりしてるんだもんな、元々体質が弱いんだろw
54名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:31:28 ID:B9yw8S93O
まるで織姫と彦星のようだな。
55名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:56:36 ID:SYuiYbZS0
ロッベンがミュラーを試合中にボコったってマジ?
56名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:01:04 ID:SYuiYbZS0
>>52
同じハゲでもゲカスやピノラの方が歴史の授業で習うザビエルみたいで親しみがわく
57名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:01:32 ID:2htvextD0
>>45
ちょっと調子が悪けりゃさっさと休むってのが大事な自衛手段なんだろうな。
クリロナも無理しないですぐダイブするし。
58名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 05:38:51 ID:VMKNstmq0
あれ・・・?
これって
サッカー選手が怪我しない薬を開発すれば済む問題じゃね?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:37:37 ID:myDYG9iV0
旧ユーゴ系のドリブルが好きな選手もケガ多くない?
ピクシーも日本に来る前は大けがしてたし
サピチェビッチ、プロシネツキもケガが多かったし
60名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:40:48 ID:++nhzWw20
リベリは傷だらけだもんな
61名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:45:56 ID:Ewobvgk40
>>59
旧ユーゴ系より俺はオランダのウィングのイメージ。
まぁ、どこもドリブラーは怪我多いよ。
62名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:48:05 ID:E/kXC8I/0
突破力だけなら世界一じゃねロッベン
63名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 12:49:04 ID:kV3GM9LG0
これで勝つる
64名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 22:11:26 ID:9Dt9SzvY0
チームスペ

GKジダ
LSBアッゲル
CBネスタ
CBウッドゲート
RSBデゲン
DMFハーグリーブス
CMFロシツキ
LMFロッベン
OMF山田直
RMFファン・ペルシ
CFオーウェン


果たして11人全員きっちり揃う日はあるのだろうか。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 01:05:18 ID:mKPuBapM0
>>64
労を惜しまず走り回ったハーグリーブスが
まさかスぺになるとは
バイエルン時代には思いもしなかったな。
66名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:17:05 ID:RKT1uLkhO
やっと揃うか。楽しみにしてたよ
67名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 11:39:16 ID:rm+ea9yx0
よく怪我する選手って体力とか技術とか能力落ちないの?
68名無しさん@恐縮です
W杯決勝で審判にダッシュで詰め寄って、イエロカードもらったロッベンが忘れられん