【サッカー】川崎・DF小宮山尊信、インテルの長友佑都に刺激 「僕なんかウイイレでしかプレーしたことないのに」と興奮気味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Penguin/Js @( ´ヮ`)<わはーφ ★
 川崎FのDF小宮山尊信(26)が、名門インテルでデビューを飾った長友に刺激を受けた。
同じ左サイドバックとして、長友の動向はニュースなどで常にチェック。「やばいですよね。
僕なんかウイイレ(ウイニングイレブン=人気サッカーゲーム)でしかプレーしたことないのに」
と興奮気味に話した。順調に調整を進めており、12日のJ2栃木との練習試合も出場予定。
「インテルからオファーが来るように頑張ります」と意気込んだ。

ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20110210-735523.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:27:02 ID:FCX0rY2z0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:27:10 ID:KC+bhT+M0
代表になれる能力を持っているけど、
なんせ相手が悪かったw
4名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:29:39 ID:5AuxB6HS0
なにこの普通感
5名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:29:39 ID:jngilZIBO
俺もインテルでよくプレーするよ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:30:57 ID:0Zr/6jerO
レコバいた時はよく使ったわ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:32:36 ID:+zpdsimx0
長友は強運過ぎだろ。
4年前にはパチンコに嵌って人生終わりかけだったなんて。
どうしてこうなったw
8名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:32:45 ID:VESbhK8FO
至極真っ当なコメントだ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:32:47 ID:i0pRzYrjO
646 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2011/02/08(火) 20:47:09.27 ID:2A2yuGqC [4/4]
長友 カンビアッソ ハグ
でぐぐったら
もしかして: 長友 カンビアッソ ハゲ

と表示されました(´・ω・`)
10名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:33:30 ID:5xTL91og0
ボクもです!
11名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:37:45 ID:in9N8FdC0
長友と勝負しても勝てる訳ないじゃん・・・
よし!右SBで勝負しよう!
と考えてるJリーガーも多そう
12名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:37:52 ID:VEQ2TxiwO
オレなんて最近は代表の活躍に触発されてゲーセン版のウイイレやりまくってる。

全国の猛者と気軽にオンライン対戦が楽しめる
「ウイニングイレブンアーケードチャンピオンシップ2010」
ならいつでもお前らと戦えるからな。
13名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:37:56 ID:WWSWt35mO
俺なんてウイイレならボローニャでセリエ優勝したもんね
14名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:39:05 ID:OjGS3k4M0
他の選手がウイイレをやってる間に筋トレするのが長友
15名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:39:32 ID:l9EvhsRp0
以下ウイイレ厨とFIFA厨の不毛な争い
16名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:39:42 ID:JMn1VHc90
長友の控えは小宮山がいいと思うんだけどな
今年が勝負だな
17名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:07 ID:rB2deitp0
小宮山「とはいってもボクはウイイレでキヴーを使い続けますよ・・!」
18名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:31 ID:erSFZI2TO
>>11
そんな簡単にポジションの左右は変えられない
19名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:33 ID:ywcZzaLvO
これでも一応、代表経験者です…

今年は代表定着してくれ〜
20名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:39 ID:Td77RDHFO
俺もマスターリーグでインテル使ってるけど
左SBは何故かミハイロヴィッチなんだよな。
あとチームにレコバやヴェロンもいるからFKは悩むところ。
21名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:41 ID:nA9JJqWn0
ウイイレはリネーム作業モードが充実している
22名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:40:58 ID:mw9OCP2i0
>>1
まさか小宮山と俺が同じサッカーレベルだとは思わなかった
何かうれしい
23名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:41:10 ID:rB2deitp0
>>16
試合のレベルが高いとはいえないけども、宮市の試合をみたらヤスーダとかいう選手が大活躍してたよ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:41:14 ID:9dn3caKdO
よくオランダ代表でダーリットとファンニステルローム使ったな
25名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:42:33 ID:KC+bhT+M0
マリノスを出て正解だったのは確かだな
次は海外だ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:43:28 ID:ZPW0gFtOO
ここ最近で一番どーでもいい話し
27名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:43:44 ID:7+l6D3oK0
W杯とチェゼーナの活躍でコナミはウイイレ2011で長友のスタミナを90
としてるんだけどもっと上げていいよな?
28名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:44:31 ID:/ibnc/NP0
エスピマスって糞使えないよね(´・∀・`)
29名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:50:13 ID:sgvuXiZ20
FIFAの日本代表弱すぎて使えない(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:54:20 ID:tSsTxZLcP
ファルネンダー&セシウの最強DFライン
31名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:54:57 ID:2XQi4haCO
ヒメレス
ミナンダ

あと誰だっけ?
32名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:56:24 ID:5FoZ9GqHO
ガキっぽい感想だがいいやつそうだな
33名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:57:16 ID:W7Cda6dO0
サカつくヨーロッパの最新版をPS3で作って下さい。
34名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:57:32 ID:4xXbg+C20
35名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:58:29 ID:/ibnc/NP0
サカツク最新作はPSPで出るな
36名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:58:50 ID:C30w/OwU0
フォルネンダー
チェルニーリ

この2人は初期メンから消えたな
37名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:00:32 ID:zhXiaDHy0
長友はマッコ並にはつかえる
38名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:00:37 ID:GeCoRAGoO
和製バーチャットの宮市、韓製カストロのリ・タダナリ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:01:20 ID:ddlcNcUJO
FIFAの方が面白いという噂を聞くが慣れたウイイレが一番だな俺は
40名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:01:58 ID:ekKJRZxSO
ウイイレ10が発売して五年ぐらいたつけど、まだエディットやってるよ。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:03:25 ID:pdSckNxh0
上級者ってインテルばっか使うよな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:04:00 ID:usmTAcy2P
ウイイレって足速い選手使ってもDF抜いて独走っていうのが出来ないよね
DFより足速くても何故か追いつかれる
43名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:05:29 ID:pdSckNxh0
>>40
俺もだわwww
俊さんとジーコのOPがかっこいい
全力でダシュだぜぶっ倒れるまでへぇ〜いって奴

でもウイイレ10ブラジルとバルサが強すぎる
44名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:06:15 ID:U55GXTH2O
小宮山は日本人で長友の次にいい左サイドバックだよ
知らない奴は見てみるといい
45名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:06:40 ID:7DjG5HmR0
ウイイレはボディバラゲー
46名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:06:44 ID:YGmwzY4s0
入ったね!?ウイイレでしかプレーしたことないのに!!
47名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:08:46 ID:7WWf86FdO
>>38
和製ミナンダと和製ホイレンスは?
48名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:08:58 ID:usmTAcy2P
PSPのウイイレにも実況付いたしスタジアム選べるしビカムなんとかって新モード出来たよ、入団から引退まで育成出来るやつ
後は解説が松木になったら面白そうだな
49名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:10:20 ID:rB2deitp0
3DSのウイイレでインテルに長友入ってるのかね。いまのブームを利用してパッケージを長友にしてもよさそうな
くらいだけど
50名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:15:23 ID:J3HRpSl70
>>43
ブラジルが一番強いけどその次に強いのはインテルだと思う
51名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:16:23 ID:GeCoRAGoO
和製ミナンダ・梶山
和製ホイレンス・ガンバ平井
52名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:18:44 ID:lVVNlrmF0
小宮山は両サイド出来るから駒野の後釜のバックアップ要員だろ。
53名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:19:26 ID:Q2EzfyAF0
スコットランドのロベカルことエディンソンは使える。
今もデフォルトメンバーにいるのかな?
54名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:21:45 ID:tysLB0wfO
>>49
きも
55名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:22:01 ID:tqBE49pbP
56名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:22:07 ID:T6T9vvcrO
サイドバックなのが勿体ないくらいシュート強烈だよな。また山瀬とこいついると思うと厄介だ
57名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:24:54 ID:RgsRmf1v0
上背が必要な場合のディフェンスと攻撃能力は長友以上だと思う。
持久力もかなりのものだと思うけど、いかんせん比較対象が化物。
58名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:24:57 ID:Jmp2kiHsO
小宮山が順天堂の時一緒にサッカーしたわ
懐かしい
59名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:26:24 ID:rB2deitp0
>>57
その攻撃能力ってのは対海外という仮想のうえでも長友より上のものなの?
60名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:26:48 ID:s2+GkPKx0
丸橋の守備が不安定、酒井がまだ若いことを考えると左サイドの長友の控え筆頭が小宮山だよな。右もできるし。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:27:36 ID:s2+GkPKx0
シュートは小宮山のほうが上だと思うが、それ以外は長友のほうが上だろう。ただ小宮山も長友と一緒でガチムチだから強さはある
62名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:28:50 ID:sgyHDUjy0
長友に触発されてウイイレ2009買ってきた
中古で480円だった

2008は280円だったから迷ったけど奮発した。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:30:16 ID:f1xTk/ATO
だが右SBは加地さんとタリーを越えるくらいじゃないと厳しい
64名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:31:02 ID:GQ9JBeeEO
エスピマスの便利さは異常
65名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:32:56 ID:TyKyKPfbO
>>62
なんか、かわいい。
66名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:34:01 ID:U55GXTH2O
>>61
長友よりテクニックあるしシュートも上手いよ
まぁフィジカル、スピードとか総合的には長友の方が上だが
守備の上手さはたいして変わらん。長友はミスしてもあのスピードである程度カバーできるという点では上か
67名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:35:31 ID:IDipXtAqO
丸橋はクウェート相手に崩されたらしいな
68名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:36:02 ID:C30w/OwU0
ラスキン最高!!
69名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:36:50 ID:aSw2chI4O
長友、小宮山

内田、西

これでしばらくは大丈夫
70名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:39:19 ID:fbzLFjfaO
コミーはイケメンですなぁ
71名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:39:39 ID:aPgk/LyXO
川崎に移籍したのは大正解だったな
もはや、川崎の顔
72名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:40:27 ID:mQjDt83a0
ぼくはフォルネンダーちゃん
73名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:41:54 ID:/2yAdGL30
ウイイレっていうのかウイレレだと思ってた。
74名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:42:27 ID:rEzlrAdV0
小宮山、お前良いよ
体幹すれば伸びるよ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:43:49 ID:ITfHQ4FD0
>>12
なんだそのCMの台詞みたいなのw
76名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:44:20 ID:U55GXTH2O
>>69
後はゴートク、丸橋、椋原、高橋もいるしな
77名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:45:48 ID:usmTAcy2P
>>12
お前コナミ社員だろwwwwwwww
78名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:46:35 ID:BRPR+wjB0
>>7
サラリーマンや先生になっていても成功してたような気がする>長友
太鼓叩かせても伝説的にうまくなるくらいだし、
一種凝り性的な真面目さ、明るい社交性、賢さが備わっている。

ともあれパチンコ浸りから救い出してくれた周囲に感謝すべしw
79名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:46:51 ID:rEzlrAdV0
サイドの選手はもういいよ
センターラインはどうにかならんのか
80名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:47:10 ID:EKsJzygn0
小宮山は代表で見てみたいな
81名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:47:31 ID:s7u1R7ooO
>>76
となると、後はセンターバックか。
国内に居ないかねえ、若くて背が高くて
それなりに足が早くて足元がうまくて何より空中戦が得意な
ガチムチCBは。
82名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:47:46 ID:5FoZ9GqHO
長友も右利きだし、こいつ左で長友右でも面白そう。まあ逆でもいいけど
切り込んでからのシュート考えると小宮山は左のがいいからな
83名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:48:32 ID:eeK80UMO0
84名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:49:24 ID:Era4pR760
この前見たけどエールはガチで低レベルだからな
小野の頃のフェイエやPSV、アヤックス思い出すと涙出てくる
普通に宇佐美、小宮山>宮市、安田でしょ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:49:25 ID:EcBWkjS/O
ロマイガウトとかマクレスターUのゲームだよな
最近もJ版って出てるのかね
86名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:49:28 ID:LFMIrY1/0
>>50
ユーベも強くね?
87名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:49:30 ID:wV5CtwABO
>>12
紹介の仕方がアメリカの通販番組みたいWW
88名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:49:56 ID:LOaCLrQyO
切り込んでシュートまで行くには右利きを左、左利きを右に配置すんだよ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:50:30 ID:E37MHIxs0
つうか誰だ小宮山って
90名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:51:49 ID:tbrrrcM00
早く小宮山を代表に呼べザック
91名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:52:22 ID:Zb3gCv5R0
>>66
守備力じゃ大差があるだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:54:25 ID:KC+bhT+M0
>>81
新潟の鈴木に期待していたが、
クウェート戦の結果を見ると不安だ
93名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:55:10 ID:d6umgUqJ0
>>81
そんな奴おったらまずCFやらされる。
94名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:56:08 ID:WnKOH2yiO
こんなおちゃらけコメントしてるけど
同ポジションで年下のやつがインテル移籍って絶望感はんぱないだろうな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:57:03 ID:5FoZ9GqHO
まぁ長友まではまだ遠いけど国内組ならスタメンだな
96名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:57:15 ID:FEtuzX/DO
10年前、いや5年前すらウイイレ海外厨に
「インテル初のアジア人は日本人でサイドバック」
と言ってもコピペになるだけだよね。

俺も信じられないもん
97名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:57:27 ID:9Ll1LwXXP
ミラノの強い方に移籍なんて、本当に凄いことだ。
98名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:58:06 ID:lVVNlrmF0
CBの海外組って吉田と槙野以外居たっけ? 伊野波はロシアとオーストリアから声かかったらしいが・・・
99名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:00:25 ID:byIZtqpNO
>>94
だろうな…

仮にもプロスポーツ選手なわけだから負けん気は人一倍強いだろうし
100名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:00:31 ID:4B2khR7o0
なんでウイイレって海外版はタイトルが違うのだろう?
101名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:03:08 ID:AAQRGpQj0
ウイイレの長友はクロス精度がウンコ過ぎるので
起用するのは無難に勝てそうなザコ相手の時や
試合終盤の守備固め時に限られます
102名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:04:07 ID:Jnfw4d60O
安田とどっちが上?
103名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:06:59 ID:nZDekLOz0
日本代表をベースにバルサとインテルを融合した俺のウイイレチーム

       エトー

  香川 スナイデル メッシ  

    シャビ  イニエスタ

長友  釣男  ピケ  マイコン

        川島

控え
FW ビジャ、宇佐美
MF 本田、カンビアッソ、遠藤、ブスケツ
DF プジョル、ルシオ、アビダル、内田
GK ジュリオセザール、バルデス
104名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:08:29 ID:byIZtqpNO
>>58
こいつ最高に他人のふんどし
105名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:09:15 ID:EKsJzygn0
>>102
小宮山だろな
106名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:09:36 ID:+7yFaggy0
>>98
オサレ「......」
107名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:10:18 ID:igpBS94jO
安田よりは完全に小宮山が上だろ。
いま現在の比較なら。
108名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:12:34 ID:7T30iYB00
小宮山ウイイレ好きなんだなw
109名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:13:59 ID:ipCiY1c1O
安田との比較なら悩む間もなく小宮山でしょ。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:14:48 ID:BRPR+wjB0
むしろこれから代表でのチャンスを狙うとしたらCBだよね。
昔は代表の中で一番安定していたポジションだったのに。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:15:28 ID:U55GXTH2O
>>91
長友ってああみえて結構ポジショニングミスとか多いからね
一対一は世界でもトップクラスだが。長友の守備は上手さというよりは強くて速い守備って感じ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:15:39 ID:lVVNlrmF0
>>106
アンタ日本に帰ってきたらボランチですやん。
113名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:16:48 ID:nZDekLOz0
190cmの大型選手はFWかCBを目指せ
ズラタンかピケを目指せ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:18:07 ID:Zb3gCv5R0
>>111
小宮山にもポジショニングミスは多いだろ
で、長友のほうがマーカーとしての強さが圧倒的
115名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:18:13 ID:shjIgMOuO
>>100
ウイニングイレブンってのが海外では相当ダサいらしいよ
116名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:18:36 ID:lVVNlrmF0
>>113
18歳で198cmの日本人はGKやってる。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:21:40 ID:eOtFcZLi0
君がウクレレで長友は太鼓
118名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:22:38 ID:oTxEdHQZO
>>99
よく本気じゃなかったとか言うけど、トッププレーヤーの負けん気はガチだよな。
119名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:23:36 ID:OWAHLQIZ0
俺は毎日インテルを使ってあげてる。

マイコンなんか過去の遺物だと思う位に俺の要求は
高いぞ。長友にはCore i7程度の活躍を期待する。
120名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:24:54 ID:BRPR+wjB0
>>111
長友は読みや危機察知能力が優れている。
あと敵が10人の時よりは味方が10人など数的不利な時の方が良さが出たりするw
もっとも今回アジア杯序盤のように、イタリアでのやり方からの切り替えがうまくいかず
中途半端になったりもする。

代表の左サイドのバックアップは、今の所ザックは槙野を考えてそうだけど
国内組で代表を組む時に小宮山にチャンスが来るかな。
ただ森脇の方が優先されたりして。
121名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:27:47 ID:+/nUcKOj0
DFのJリーガーってウイイレのレジェンドやるときFWとか選んじゃうの?
やっぱ自分の職場はつまらないって自覚があるの?
122名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:31:46 ID:exd3W+V20
もともとトッテナムのガレス・ベイルの移籍金が高くて31日にギリギリでレンタル半年契約が決まったわけだし・・・
今から半年が勝負なんだよね〜まあ、長友は頑張って日本サッカーを刺激してほしい。
123名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:32:28 ID:nZDekLOz0
DFがつまらんとかいつの時代の話だ
攻撃参加できなきゃ現代サッカーのDFは勤まらん
124名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:33:09 ID:Rl5ak1z50
>>120
そりゃもう周りがバテてダメって時でも一人輝いてるからね
125名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:37:54 ID:pdSckNxh0
http://www.youtube.com/watch?v=4-rEXS1c6hY&feature=related
黒歴史かもしれないけど
俺は好きだった
126名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:39:52 ID:lfg7fbZ5O
>>40
もう五年か
あっという間だがチーム見ただけで時代の流れを感じるんだよな
マンUにロイキーン、インテルにミハイロビッチとか
127名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:41:39 ID:uI4ty8TZO
俺はウイイレよりFIFA
128名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:45:05 ID:Ni2FlpET0
>>12
ブハハw
129名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:45:07 ID:mm1NmLlzO
ウイイレは2011でかなり持ち直した
よってFIFAからウイイレに戻った
130名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:49:13 ID:byIZtqpNO
>>119
面白いつもり?
131名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:52:40 ID:byIZtqpNO
俺もウイイレよりFIFAだな
選手やボールの動きにリアルさを追求するならFIFAだろう
ウイイレも面白いけど何か物足りない
132名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:59:47 ID:FEtuzX/DO
FIFAは未だにスケートリンクとメニュー選手名が英語ってイメージがあるから売れないんでね。

そういえばゲームキューブの中田が表示のFIFA未開封であるわw
133名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:13:35 ID:Lfd+c4rR0
まとめてみた

スピードスター バーチャット
エース カストロ
ファンタジスタ ミナンダ
不動の守護神 イヴァロフ
鉄壁のディフェンス セシウ
鉄人 ストリーマー
的確なクロス ヒメレス
便利屋 エスピマス
期待のホープ マッコ

追加ある?
134名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:14:00 ID:yWyZ4yVxO
インテルに入りたいならFIFAにしとけ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:25:06 ID:pZPVEoH00
ポジション取りのミスの時は長友の方が無理が効くね。
ディフェンス能力自体は大差ない。
ただ長友の方が最後のところで粘る。

逆に基本的な技術では小宮山の方が上。
足元にボールが入った時や囲まれた時の対応などは顕著に差が出る。
あと特筆すべきはSBとしては随一の得点感覚。
これは長友にはないもの。

まあ一長一短だね。
シチュエーションによっては共存もできなくはないだろうし。
136名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:29:48 ID:F5dg57Z0O
ってか日本のSBはかなり良い、と思う
137名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:35:44 ID:AnP+j19a0
市船出身者ってホント高校時代のネームバリューに比べ大成しないな
138名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:47:22 ID:nWUDQHPvO
>>133
中盤のダイナモ
ドド
139名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:50:47 ID:rwpiiWqoO
>>31カストロだよ


懐かしすぎる

ザメンホフ
140名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:56:47 ID:hFOWGM1zO
>139
あとニョルゴも
141名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:58:29 ID:8lljW/lB0
去年、川崎で3点しか取れなかったやつか

マリノスでは1シーズンに10点も取ってたのに
142名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:58:29 ID:syqBjE5UP
小宮山の得意パターンの、中に切りこんでファーにミドルズドンって
ウイイレだとめっちゃ入るよな
コイツウイイレから発想してんじゃねーの?w
143名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:04:52 ID:OXNeGQmaO
>>141
マリノスでも1シーズンだけだろw
144名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:06:43 ID:x/gZKRPu0
サカつく7が楽しみで仕方ない
インターミラノに長友がいるんやで〜
145名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:07:52 ID:cWBcKiIj0
>>141
鞠サポ乙w
田中裕介も獲られちゃって残念だな
146名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:10:31 ID:aikP3x8eO
>>139

カストロは序盤の攻撃の要だったな
147名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:13:27 ID:QsaFWgsOO
長友の好循環が止まらないー
148名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:14:23 ID:x8ST5BEkP
小宮山は相馬にSBを教わればまたさらに伸びるかもなあ
相馬もフィジカル的に恵まれなくて代表でも最初は守備の大穴として狙われてたけど徐々にその穴を埋めていった
149名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:15:02 ID:FFZkhgZY0
小宮山さん自分のキャラ作ってインテル入れたのか。
選手っていいよな〜こういうことできてw
150名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:15:27 ID:F5dg57Z0O
まあそれも7点なんだけどね残念鞠さん
151名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:18:51 ID:yrYSjQjM0
>>135
Jだけで一長一短とかナメたこといってても、代表だと地力というか対応力があるかどうかで、
直近でいうホンタクとか藤本みたいな良いとこ見せる機会も無いのはデフォだからね。
152名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:23:05 ID:pWhOTNSJO
長友とかJではそこまで飛び抜けて速く見えなかったわ
海外の奴はどんくさいんだろうな
岡崎でも速く見えるし
153名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:24:15 ID:i0ivIGbk0
長友が成功すれば日本人のサイドバックにオファーが来やすくなるかも
チャンスは広がるね
154名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:29:20 ID:YU6MOLBb0
【フォルネンダー】FCデフォルト【ウイイレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1177852770/
ウイイレのデフォルトチームで三冠を目指すスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1217478573/

お前らここに来いよ
155名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:35:54 ID:pGunyRPC0
>>150
小宮山が7点取ったのは3バックで若干前目だったっけ?
桑原の4、5バック状態やその後の4バックでは随一の得点感覚というまででは無い気はする。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:57:05 ID:XEMecCCOi
俺も
157名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:09:18 ID:cxQxfj1Ei
右利きなのにJリーグ名鑑に左利きと書かれた小宮山さんじゃないですか
158名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:53:39 ID:M6F5KxkQ0
429 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/11(金) 01:55:34 ID:UCsNXqiRO
U-22メンバー再編も、権田や酒井高徳ら候補
3月の代表戦にFC東京徳永リストアップ、右サイドバックで高評価国内組から新戦力発掘へ

甲府加部、食べ過ぎで全体練習回避
川崎田中雄、長友ばり体幹でアピール
福岡、主将に中町
159名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:26:12 ID:SjTiCOt70
なんで川崎の選手は代表でもないのにこんな普通のコメントでスポーツ新聞で取り上げられるんだ?
160名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:39:20 ID:hAZqIwho0
ゲームばっかやってるからだ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:18:38 ID:3ugYVYUE0
鞠みたいな中盤なら、そりゃシュートも打ちやすいよな。
自らは全然仕掛けない選手が多いしな。
162名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:23:26 ID:nKYANhbB0
Jだと長友より小宮山の方が怖かったような・・
小宮山の方がシュートうまいからかな
163名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:28:13 ID:jWX3VMtsO
>>136
加地駒野の頃は、バックアップいねーとか騒いでたのが嘘みたいです
164名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:30:13 ID:FzwscYbgO
こみーおもろいな

代表呼ぶべき
しかし長友の控えだが
165名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:32:49 ID:PgZLxVUeO
長友が日本サッカーを一段階上にするかもしれんな。
インテル入団より体幹ブームが嬉しいわ
166名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:51:12 ID:RnrvogxJ0
これからはいろんなサッカーゲームにNagatomoが出るのかと思うと凄いな
167名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:57:25 ID:0FOWrGE40
ウイイレでしかプレーした事ないってww
ニートの俺と同じじゃねーかwww
168名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:17:33 ID:gXNNz47W0
>>135
>ディフェンス能力自体は大差ない。

小宮山びいきなんだろうけど、かなり差はあるぞ

あとクロスの精度が長友のほうが上なんじゃないか?
169名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:27:53 ID:T4qhy2+BO
クロスは確変だと思う。
170名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:36:58 ID:F5dg57Z0O
クロスは両方たいしたことないw
長友はアジアカップの良クロスにびっくりしたくらい今までひどかったし、てかGL2戦くらいまではワロスばっかだったしな
あの良クロスがデフォになれば文句ないSB
171名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:46:14 ID:pWhOTNSJO
>>168
もしや、内田のことを守備が下手だと思ってるタイプ?
172:2011/02/11(金) 17:07:33 ID:nbpv6dunO
インテルが長友の代表召集拒否ったら小宮山だろうな。コパで出ないかな。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 18:57:46 ID:uYbM6MhWO
狩野と勘違いしてるかもわからんけど
小宮山って中盤の底もやったことなかったっけ
すんごいミドル持ってたよーな
174名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:24:30 ID:ZawY1ymN0
国内組だけでSBそろえようとしたら小宮山徳永あたりになるんだろうな
2年くらい前までは長友と対して変わらない評価の選手だったことを考えれば
差がついたというべきか、国内組もレベルが高いというべきか
175名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:51:24 ID:BlKTm7Os0
>>171
長友のクロスがいいとか言ってるから、たぶんここ数戦で入ってきた人。
小宮山のプレーを見た事あるのかも怪しい。
176名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 19:22:26 ID:0JRoDaz3O
>>165
体幹なんてどこのクラブもどの選手も数年前からやってるよ
チームの通常メニューに入って選手個人も居残りでアホほどやってる
177名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:24:54 ID:F2TjGf900
小宮山は逆サイからのアーリークロスに対する対応が下手
178名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 21:49:29 ID:64jYIIGR0
こいつチキンハートだから代表なんて無理
179名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 02:12:32 ID:akXj0tup0
もろ鞠サポだなw
180名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 03:49:27 ID:+V8i7pjN0
小宮山は守備の残念さには定評があるだろ
だからこそ攻め重視の川崎にはあってるのだけど
181名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:36:14 ID:1JqQj5W20
でも北京五輪では内田・安田・長友の中では
安田が一番良いプレーしてた、長友は糞だった
182名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:38:11 ID:3Ag/I+OG0
FIFA厨(笑)
183名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:38:32 ID:8PHO6weOP
ウイイレMLOの監督モードしかしてない
糞だけどな
184名無しさん@恐縮です:2011/02/15(火) 13:54:09 ID:UFXpLYJX0
FIFA厨涙吹けやよ
185名無しさん@恐縮です
MLで日本人選手が海外移籍しまくって萎えた所もあったけど現実も変わらないくらいになってきたな