【相撲】文化放送・斉藤アナ、「『八百長力士を許せないか』と質問したら横綱に『どこの局だ』と睨まれた。出入禁止になったら僕のせい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
大相撲、横綱白鵬の9日の会見で「八百長をした力士を許せないか」と質問した
AMラジオの文化放送・斉藤一美アナが、ツイッターで緊迫の瞬間をつぶやいた。
「『どこのテレビ局だ?』と睨(にら)まれたので即座に『文化放送です』と応えました。
横綱は前を向き直り部屋を出て、会見終了。ウチが出入り禁止になったら僕のせいです…」
との思いを打ち明けていた。斉藤アナはプロ野球中継の実況などで活躍している。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/sumo/2011/02/10/0003795431.shtml
2名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:50:32 ID:n/3fhL440
相撲の世界で触れちゃいけないのが
ホモ疑惑と八百長行為
3名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:51:12 ID:N8t7r0HZI
マスゴミだな本当に。
4名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:51:40 ID:h2Pv5/yOO
野球という文字を見つけただけで大挙してくるサカ豚
5名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:51:49 ID:b/QULShS0
801と八百長
6aoi ◆U1p9jHYFr6 :2011/02/10(木) 12:51:49 ID:ta8oCDvO0
つ普段の行い
7名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:52:21 ID:9cnNOPw20
別におかしな質問じゃないじゃん
本人が八百長してたならともかく
8名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:52:30 ID:tosXxwaSP
これは味方を募ってるのか?
9名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:52:38 ID:8kKVv2S0O
Twitterは便利だなぁ。
誰でも手軽に告発者になれる。
良い時代だ!
10名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:52:53 ID:ioBnLeAo0
むしろQRは斉藤一美アナを相撲になぜ行かせてる?
日ハム名護に行かせりゃいいのに。適役だろう。
11名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:53:03 ID:Qj6uVKXV0
怒るような質問じゃないよな
12名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:53:16 ID:FooCJENGP
相撲界は本当に自浄能力がないなw
13名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:53:34 ID:zM7tGTiY0
黒鵬もエラそうになったもんよのぉ
徳島の性犯罪爺をバックにつけて自分まで強くなったつもりか
何様だ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:55:37 ID:uSxryZm3O
>>4
お前ノイローゼだわ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:56:33 ID:Fvk1y08FO
こんな質問の仕方で、答えが返ってくると思える神経がスゴいね。

一般社会なら処分モノだな。
16名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:56:55 ID:SH34rlMB0
とんかつワイド大好きだったなぁ…
局アナのくせに頭頂部以外丸刈りにした「オレバリカット」実況とか
あのバカバカしさがいまのAMには足りないと思う
17名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:13 ID:J7fILpmo0
これはそんなに怒られるような質問じゃないだろう
18名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:20 ID:t6pFygKoO
許せないか、って凄い嫌がらせな質問だよな
19名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:29 ID:fimRI6gv0
質問する前に自分がまず名乗るのが礼儀
20名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:41 ID:4ZsjNYyd0
いじめをやめられない大人の挑発行為か
21名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:52 ID:oEYeAP8Q0
ハクホウだって八百長で横綱にまでなったんだから
そんな質問は不毛だという意思表示だろ
22名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:54 ID:EcXCvwhM0
真っ黒じゃん
23名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:58:00 ID:q2MN1sE20
>>9
密告とデマとで混沌だけどな
24名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:58:34 ID:46fLbA+z0
普通なら許せないと思うはずですけど???
なんで怒るの?
自分もやっているのだろうな
力士全員辞めさせて、一旦解体したほうがいいんじゃないか?
25名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:58:50 ID:So9Yp/qk0
昨日の国会答弁でも自民・谷垣総裁が「八百長相撲」って言葉使ってたな。
26名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:58:53 ID:vpeehMtS0
普通自分がやってないなら許せないって言えるよね。高見盛とか激怒してたぜ。
人間本当のこと言われると多弁になるか沈黙するか切れるかそんなもん。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:03 ID:iqByEjw9O
>>1
一美GJ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:06 ID:wWUEk3u00
これは賢いツイッターの使い方w
こうやって先手を打ってしまえば出禁にはできない
29名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:36 ID:oWQ2SLudO
斉藤一美の声聞いてるとエースコックのラーメン食いたくなる
30名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:42 ID:JSi7OfZv0
花相撲・注射、業界のデフォを何故、今更? 日本談合村社会文化を破壊しようとする勢力の仕業
31名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:52 ID:s98PIaD/P
>>1
尊敬します握手してください
32名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:00:09 ID:Jq+MsUAe0
横綱を批判してくださいと促してるのがものすごるわかる書き方だな
出入り禁止にまで飛躍してw書き方がいやらしい
33名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:00:12 ID:UhaIptaQ0
場所開催したらいいんじゃねーかな
今この状況でヤオはさすがにないだろうからガチ勝負で
上位陣ポンポン負けるかもしれないだろうがそれも面白い
34名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:01:32 ID:0X+RGqXu0
ロッテのジョニーが連敗記録つくったとき
実況で号泣してたなw

自分で自分に酔っちゃうタイプなんだなーかずみは
35名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:01:40 ID:WXtAEga9O
答えありきの質問だな。
質問とは言えない。
36名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:01:45 ID:+8XctdT70
八百長を許せないといったら八百長しまくってた親方衆を許せないと言ってることと同じ
だから許せないと言える訳が無い。
37名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:01:50 ID:d6rLA7oI0
何故怒るのかよくわからないんだが・・・
38名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:02:17 ID:7nEhxJTp0
もう財団法人資格剥奪しろ
何様のつもりだこのブタども
39名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:02:20 ID:OCbG4tXQ0
同情を買いたい気持ちがあるのはわかった
40名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:04:53 ID:aDOdJbGG0
八百長というネーミングが良くない。
この際だから相撲用語を見直しやほうがいいよ。

・八百長
→華麗な駆け引き

・ドーピング
→科学的トレーニング

・賭博
→大勝負

・かわいがり
→ビール瓶とバット

これでイメージが良くなるはず。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:05:30 ID:Qj6uVKXV0
これで白鵬がヤオだと確信した
無いとしか言えないってそういうことだったのか
42名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:06:56 ID:Svd1ntCMO
黒鵬wwwww
43名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:07:49 ID:0X+RGqXu0
外人力士なんか八百やって日本人力士に取り入ることはとても重要なアイテムだったと思うの
44名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:08:15 ID:4MCQuXKkO
許せないか?

許してくれないか?


45名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:09:53 ID:CAbLDpawO
GJ過ぎるw
46名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:10:04 ID:Mww9HGjIO
テレビで流せばいいのに、そのシーンも
47名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:10:16 ID:w/sv5eK60
相撲が無くなっても別に構わないが
このアナも陰湿な奴だなあ
48名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:10:31 ID:wrnr+Bq80
睨まれて不愉快にさせた、って事はわかるけど、何がどうなのか質問した本人の意見が
全く無いもんな。
49名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:10:36 ID:O0KPw2aFO
>>1

自分は許す側の人間じゃない。
一緒に謝る相撲界全体の中の一員に過ぎない
とかいえばいいのに
50名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:11:01 ID:9PkF4W5wO
ガチ最強はドルジ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:11:30 ID:xkZvHXJB0
>>42
証拠あんの?
グレー鵬ならまだわかるけど
52名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:11:52 ID:goihRtlX0
白鵬のブラックな部分が出たなw
53名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:13:04 ID:jUYRwHWZO
>>49
肉糞力士にそんな切り返し無理だろ
54名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:13:15 ID:DCKwXkqg0
横綱がそんな二怖いのか
55名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:14:13 ID:/RY100pIO
>>40
ノムリッシュ翻訳にかけたら面白そうw
56名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:15:04 ID:LPBGaMhX0
コラコラコラコラ〜ッ(`o´)
57名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:15:26 ID:N828moxc0
きたねえやり方 女みたい
58名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:15:37 ID:UhaIptaQ0
許すと言えばお前も同じ穴のムジナかよってなるし
許さないと言ってもだったらお前は潔白なのかよってなるし
59名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:15:49 ID:vpeehMtS0
理事「考えられない」 白鵬付き人が禁止行為

 白鵬の58連勝の裏側で、残念な出来事があった。
 白鵬の付け人が幕内後半になって反対の支度部屋に赴き、対戦相手である阿覧の付け人と
1、2分ほど会話する姿が目撃された。相撲協会は07年に週刊現代が八百長問題を告発した際に、
東西の支度部屋の往来を禁止している。勝負の前に互いの付け人が話し込むのは周囲に誤解を与えかねない行動。

不祥事からの出直し場所中での出来事に、ある理事は「若い衆が関取が相撲を取っている時間に東西を行き来するのは
考えられない。襟を正さないといけない」とあきれ顔だった。
ttp://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/09/23/02.html

「賭け事の質問出るなら会見応じない」 花札申告の白鵬

 花札で賭け事をしていたことが明らかになった横綱の白鵬関(25)が、5日の番付発表後に予定されてい
る記者会見について、賭け事に関する質問が出るなら応じない、と条件を突きつけている。会見を主催する中
部運動記者クラブに3日、日本相撲協会を通じて伝えてきた。

 白鵬の賭け事は、協会の特別調査委員会が2日に明らかにした。仲間内の花札で、半年に1度ぐらい数万円
をかけていたという。調査委では反社会性は薄いと判断し、謹慎などの処分勧告は出していない。協会による
と、白鵬は公表されたことにショックを受けているという。

 白鵬は3日の朝げいこを休み、午後からは熱田神宮(名古屋市熱田区)で奉納土俵入りを行った。雨の降る
中で見物客は昨年より約4割少ない2500人(主催者発表)だったが、しこに合わせて「よいしょ!」とか
け声が飛んだ。白鵬は終始淡々とした表情で、報道陣の問い掛けには無言を貫いた。

 白鵬の周辺では、調査委などの調べで、幕下の付け人と個人契約のトレーナーが野球賭博にかかわっていた
ことが分かっている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0703/TKY201007030255.html?ref=rss
60名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:16:36 ID:L7ziugjf0
正直、八百長ってそんなに悪いか?
野球も消化試合で八百長やってるだろ

かりに消化試合で打率を上げたり
ホームランを量産する八百長があったとして
そんなに悪いか?

おれは海老蔵の世襲で人間国宝になるのが既定路線の方が
社会悪だと思うし、納得いかない

三平も国分佐智子と結婚するみたいだけど
三平を世襲した時点で
落語の世界がいかにぬるくて世襲でなんとでもなるって
はっきりしたと思う。

相撲の八百長より、古典芸能の世襲のほうが悪いと思う

羨ましいといえばそれだけだけど
今の日本は本当に何でも世襲だろ
あほらしいよ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:16:44 ID:sYU99/Gw0
白鵬って目が嫌らしくて嫌い
62名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:17:03 ID:0X+RGqXu0
>>46
文化放送でやってたw

一瞬の沈黙がこわかったw
63名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:17:10 ID:7He5Qerc0
まあモンゴリストはこんなもんだろw
64名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:17:28 ID:EyQWoiK+0
ゆるせねすベンツ
65名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:18:23 ID:wWUEk3u00
>>60
悪いね。
「八百長はない」というのが大前提だったわけで、
これを崩したらもう終わり
66名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:18:47 ID:hEv+Bqg4O
自殺フラグじゃないか
67名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:19:24 ID:OWAHLQIZ0
>>41
それで稀勢の里がヤオに応じないって事で
いいんだな?相撲協会そのものが腐ってやがる。

例え一部でも八百長があれば、もはや競技として
成立しない。残念だが永久に廃止も仕方ない。

まぁ今まで散々ネタにしてたのに、今回は正義の
制裁みたいなツラしてる一部マスゴミも同罪でいいん
じゃない?

今日から相撲は「国技」→「酷偽」と改めるべし。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:19:38 ID:oCZB8dE20
なんだかなぁ。
さっきもテロ朝とTBSが、
必死で相撲界を叩いてたけどさ、
公共の電波使って八百長放送(やらせ等)やっても、
停波するでもなく毎日毒電波流してるお前らはなんなんだよと。

相撲は神事=元は天皇への奉納
だったから、
サヨだかチョンだか知らないけど、
必死になって叩くのかね?
69名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:19:47 ID:mPx7J1FR0
>>1
バカだね〜
白鵬は横綱昇進決定取り組みで金払ってまで朝青龍に負けて貰ったのに聞くなよ
横綱昇進後の数場所負けて帳尻会わせ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:20:16 ID:qd4pHi1z0
白鵬、何様?
やっぱドル痔の影響だいぶ受けちゃってるのかな
71名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:20:17 ID:9tOkwG5zO
昔から腹黒さが顔に出てたと思う


なんでこいつがいい人みたいに言われてるのかわかんなかった
72名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:20:45 ID:PM1d49lWO
白鵬って朝青龍以上に空気読めないよね
73名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:21:01 ID:GalH/sAb0
八百長に自分が関与してなくて他の力士の行った八百長のせいでこんななっちゃってる
って状況ならそんなブチ切れるような可笑しな質問じゃないよな
74名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:21:05 ID:abXUokVB0
白法の相撲つまんね
75名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:21:37 ID:CZNPRcsZ0
とんかつか
76名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:21:38 ID:oCEnvI7q0
これがドルジだったら翌日ワイドショーでフルボッコなのに
77名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:22:19 ID:13hfjB9t0
とんかつワイドw
78名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:23:10 ID:h2Pv5/yOO
>>67逆じゃね?協会としては外人なんかに記録更新なんてしてほしくないだろ。大金もらってわざと負けたか、最初からギリギリの所で負けるのが決まってたか
79名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:23:14 ID:dW9SddE/O
>>65
ここまで来たらもうそんな建前の価値はない。

80名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:23:36 ID:IIwNSS+bO
>>1
「朝日新聞です!」
と答えなきゃ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:23:48 ID:WTAy1JaUI
まぁ、ここまできたら相撲取りとマスコミ、どっちが嫌いかって話だな
82名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:24:34 ID:8Yx4JFE70
>>40
八百長は華麗な駆け引きじゃないだろ。試合前の駆け引き。
83名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:24:43 ID:rzxjRm540
くだらない質問だとは思うけど、なんでこんなのでキレてるんだよ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:24:48 ID:OWlxknJZ0
当たり前の質問をするならまず名乗らないと

さすが場末のラジオ局は教育がなってますなぁ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:25:08 ID:Ck57aRSh0
一斉清掃して全員幕下から始めろや
86名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:25:23 ID:wWUEk3u00
>>79
そう、そこが無価値になったら、存在そのものが無価値になっちゃうんだよ。
87名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:25:42 ID:BAKcnql30
>>65
だよね、八百長「あり」にしたら文科省から公益法人外されて協会が立ち行かなくなることが判ってるから「なし」で通してる訳で。
相撲上がりの人間が協会の上層部占めてるから八百長ありきで成り立たせる知恵がなかったんだろうけど、
うまいプロデューサがいればここまで追い込まれる前に違う興行の仕組み作れただろうに、もう手遅れだな。
ま、その前に警察が本気になって動いてれば、板○さんが暴露してる八百長−相撲賭博−裏社会の犯罪構図をつつかれてアボンしちゃうけどorz
88名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:26:09 ID:xkZvHXJB0
>>60
>野球も消化試合で八百長やってるだろ

ん?詳しく教えて
89名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:26:18 ID:q2Nz6daG0
挑発と取られる事を言うアナウンサーもアホだけど
白鵬はそれに輪を掛けてアホだな

相撲を代表する横綱という地位にいるなら
今は「八百長は絶対に許せない」ってスタンスでいなきゃいけないのにな
八百長疑惑の目を向けられてるのはお前も一緒だろうに、アホ過ぎ
身内庇うことしか頭にないってのがミエミエだわ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:26:40 ID:bafR3tjr0
とんかつワロタ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:26:45 ID:gi338dsJ0
ガチで相撲やるようになったらこんな感じになる
http://www.youtube.com/watch?v=XHAWtwOmClA
92名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:26:54 ID:sWyvxSal0
生意気だな 相撲取り
93名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:27:04 ID:ZWk06B5oO
>>60
ピッチャーの引退試合でバッターはど真ん中でも空振り三振するよね。
94名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:27:32 ID:XgOMn/+M0
>>3
95名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:27:34 ID:MsC7HK5f0
会見に涙子を行かせなかったのが間違い
96名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:28:02 ID:K25vwdS/O
>>80
英知出版だと?
97名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:28:06 ID:A0I3uqK60
ツイッターで腹いせに暴露とかさ
メディア関係者の倫理観のなさのほうが問題だろ
自分でこの恥ずかしさに気がついてほしい
98名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:28:06 ID:8Yx4JFE70
>>68
>相撲は神事=元は天皇への奉納
なら、なおさら八百長は許せないだろう。

叩いているメディアが売国メディアだからといって、八百長を肯定するなよ。
売国は悪い事だが、八百長も悪い事。
99名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:29:03 ID:SXGN6c7c0
こういう役回りはズッキーニにやらせりゃいいのに・・・
100名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:29:53 ID:OWlxknJZ0
>93
おい、横浜の痴呆もとい主砲を悪く言うな
101名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:30:10 ID:0X+RGqXu0
二宮清順が言ってた当日組み合わせ決めるってのはおもしろいな

決まったとたん付き人の携帯鳴りっぱなしw
102名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:31:05 ID:wWUEk3u00
>>97
バカだなw
先にこうやって暴露しておかないと
マジで出禁にされるかもしれないだろ
103名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:31:57 ID:hQI14m4yO
ツイッターって本当に呟きだよな
信頼性皆無
104名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:32:40 ID:/d2oR5laP
出入り禁止でおk
105名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:33:16 ID:DRBvoGF00
場所中止でも月給230万円も貰えて美味しいです。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:33:17 ID:wWUEk3u00
>>104
その内全部のメディアが出禁になるなw
非公開で場所開催、みたいなw
107名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:34:14 ID:7RjdFnjiO
メディアが自分達の倫理観をほったらかしで偏向ほえは馬鹿。
書き手聞き手の能力不足について枚挙に暇なし。
世間のマスコミ不信は海老蔵事件やお塩事件や麻木久仁子事件からひどい。
斎藤 馬鹿も休み休みほざけ。
108名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:34:31 ID:8Yx4JFE70
>>60
>かりに消化試合で打率を上げたり
>ホームランを量産する八百長があったとして
>そんなに悪いか?
悪いと思う。試合の勝敗数と違って金銭的な利益には直接つながらないかも
しれないが、打率とかホームラン数でも不正があれば、その記録が意味を持たなく
なる。 記録を目指す選手にとっても、記録を楽しむ消費者にとっても八百長に
より楽しみが台無しになってしまう。
109名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:34:36 ID:P4JC0zlA0
立場上答えをひとつしか返せない質問いきなり投げつけたら
挑発と取られてもおかしくないだろ、大丈夫なのこの人。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:35:34 ID:77rvG7SRO
もう相撲界は滅びろよ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:36:23 ID:wWUEk3u00
>>109
??ひとつしか返せない質問なら挑発どころか簡単じゃんw
二つ以上答えがあるならまた別だけどさ
112名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:36:31 ID:ByAgCeyU0
これがもし朝青龍だったら


記者「八百・・・」

朝青「てめえ殺すぞ」
113名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:37:18 ID:Khu/2/Qs0
>>100
あれど真ん中じゃなくてどう見ても高目のボール球だし
114名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:37:20 ID:4mLRO6wj0
>>108
打率保持の為に休んだりするのはまあ仕方ないかなってのはあるけど
盗塁王争ってる選手が同数になった途端に走らなくなったりしたことあったよね
ああいうのは白けるんだよな
115名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:37:28 ID:fnCWTZZm0
>>109
許せないと応えれば済んだ話だろ
116名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:37:53 ID:kXsMBDlZ0
NHKですと言っておけよw
117名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:38:38 ID:R2RXskwZ0
新聞社・放送局はちょっとでも捏造ややらせをやると廃業に追い込まれるという強い危機感を常に持っている素晴らしい業界だ、
みんなも見習おうじゃないか。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:39:18 ID:2q4Z8LRR0
つーか、聞かれる前に自ら名乗るもんじゃないの?
アメリカとか諸外国のマスメディアの記者は名乗ってるけど・・・

日本の記者くらいじゃないの、名乗らないのが当たり前みたいな態度は。。
119名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:39:48 ID:A7qqzMm30
>>109
お前の頭が大丈夫なのか心配
120名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:40:20 ID:ren0VK+7O
東さんはもうゲストにこないのかな?
テレビの大竹さんしか知らないからあんな事になった。
121名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:41:29 ID:horHF8Q10
別にもう相撲なんてプロレスと一緒なんだから出入り禁止でいいんじゃねえの?
122名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:41:51 ID:9Pg3I+OV0
まあムッとしてもいいけど、脅し的な発言はいただけない
123名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:42:32 ID:GljQ/Q+dO
>>116 吹いた
124名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:43:18 ID:32ZTIjE80
ニッポン放送とでも答えておけよw
125名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:43:35 ID:9hFGT9dB0
>>118
諸外国ってどこだよw
政府の会見とかならともかくこんな普通の取材でいちいち名乗らないよ
126名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:44:33 ID:8Yx4JFE70
>>118
名乗らないのが当然の地域だから、名乗らないこと自体に腹を立てるのもおかしいしな。
きっと白鳳はウソのつけない性格なんだろうな。だからウソを付く代わりに威圧した。
そして公の場ということで、威圧に用いる言葉として選んだのが「どこの局だ」。
127名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:45:02 ID:2q4Z8LRR0
>>125
ばか名乗るよ
警官だってID見せるし
身分明らかにしないで、命の保証があるのは日本くらいなもん
128名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:45:04 ID:ExadgWfx0
たしか文化放送は朝日系
129名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:45:31 ID:7mlXcbGg0
>>91
まあねぇ。。
相撲のあの形式は暗黙の了解だからな。
そういうのをスルーする外国人力士が入ってくるとこんな風になる。
130名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:47:44 ID:7RjdFnjiO
>>109 正常です。斎藤がアホだよ。マスコミの幼稚園レベルに対処する必要性はない。
131名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:48:31 ID:8Yx4JFE70
完全に神事ということにして、全員を宮内庁の公務員にすればいいよ。

132名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:50:31 ID:8Yx4JFE70
>>127
命の保証云々って、記者会見での話?
133名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:51:24 ID:tkqGXf7qO
134名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:51:49 ID:ghJ2c31/0
文化放送って創価学会のCMばっかりだよね
135名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:53:06 ID:aLofRHsI0
ホントに今の協会はアホだねぇ。
NHKだけ相手にすればいいのに。
後の民放なんざ肖像権だの何だの主張して情報を絞ってしまえば終わりだろうに。
中途半端に改革しようとするから今の醜態になる。
136名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:53:18 ID:vebrD0VSO
>>128
フジサンケイから株買ったの?
137名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:55:03 ID:Ua7Pd9s9O
横綱「どこの外国のラジオに電波乗っ取られてるラジオ局だ」
138名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:56:54 ID:WPAENkxa0
>>109
まったくだ
まあわかってて質問してわかっててつぶやいたんだろうけど
139名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:00:14 ID:YRY+XhNt0
許せないって言えばすむことだろうに。
何で怒るのかさっぱり分からない。
140名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:04:35 ID:fGkjnbNr0
生西武やってます!
141名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:05:17 ID:P3ett4Q60
こりゃ横綱も怪しいな。
鶏や牛みたいに、全員処分すればいいじゃん。
全員追放して、アマから新弟子を育てる。
142名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:05:22 ID:ghJ2c31/0
文化放送のバンブー竹内って学会員でしょ?
143名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:05:43 ID:9hFGT9dB0
この答え方では八百長力士を許してると取られても仕方ないな
144名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:05:58 ID:4hGbNU1KO
>>134早朝に「ラジオ人間革命」とか放送してるしな
145名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:08:28 ID:kTiP6bb30
>>69
白鵬って真面目なんだか、すぐに顔に出るよね。
朝青龍との取り組みで、睨み合う所から、明らかにやりにくそうな顔をしていることがあって、
??と思ったら、案の定負けた。
そういうことだったんだね。
146名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:10:06 ID:BwQ0twX50
>>1だけ見ると横綱が悪いように思えるが、
”でも俺(アナ)は悪くないんですよ”という逃げも入ってる感じだし、
そもそも今のマスコミの偏向を考えると>>1の通りの流れだったかはわからんし・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:10:20 ID:nbh/nicu0
マスコミの連中はマスメディアの使い方が旨いな
148名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:10:42 ID:reQJbf0EO
白鵬はきっぱり やってないとなぜ言えない 相撲はダメだな
149名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:10:53 ID:rOEeCWULO
とんかつワイドの最終回、ずっと泣きっぱなしだったよなこの人
150名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:12:06 ID:tprXU58gO
斎藤〇美のラジオはアメリカン
151名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:13:03 ID:ghJ2c31/0
>>150 それTBSじゃないの?
152名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:14:38 ID:ByAgCeyU0
こういう無知、いや無恥でも平気でレス書ける2chっていいところだねえ




128 名無しさん@恐縮です 2011/02/10(木) 13:45:04 ID:ExadgWfx0
たしか文化放送は朝日系

128 名無しさん@恐縮です 2011/02/10(木) 13:45:04 ID:ExadgWfx0
たしか文化放送は朝日系

128 名無しさん@恐縮です 2011/02/10(木) 13:45:04 ID:ExadgWfx0
たしか文化放送は朝日系
153名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:18:34 ID:EZtGjLPB0
斉藤一美はめちゃくちゃ性格悪いよ。
ツイッター見てたらわかる。
人を小馬鹿にしてる感じ。
154名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:20:09 ID:1pjHptP20
そうだね。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:20:36 ID:UfWh8pacO
マスゴミだからしょうがない
文化放送は西武だけおっかけてろ
156名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:24:55 ID:7AEle8JG0
朝鮮テレビどもがドヤ顔で相撲つぶししようとしてんのがウザイ
朝から晩までネチネチネチネチ・・・
157名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:25:25 ID:EZtGjLPB0
>>139
じゃあ逆になんで聞くの?ってことになるんだよ。
聞くだけ野暮ってこと。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:25:43 ID:tnP0EKEIO
>>152
ムチムチがどうしたって?
159名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:33:08 ID:96fL67C50
マスゴミの多々ある糞質問はともかくこれは問題ないだろw
160名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:37:06 ID:C6SHzLwTO
相撲は続行してもいいけど、公益法人とかは一切無しね
いち興行団体として、自力で勝手に運営してくれ
税制上の優遇措置一切廃止!
161名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:40:43 ID:XybNqoa00
もっとトゲのある言い方したんじゃないの?なんといってもマスゴミだし
本人のツイッターじゃ自分を正当化するような書き方するに決まってるでしょ
162名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:40:49 ID:8Tek1Ek20
おわびに一美お得意の「セクシーショートストップ」「投げる金剛力士像」「あどけない仕事人」みたいなニックネームを白鵬につけてやれ
163名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:47:59 ID:vRoI+bI7O
文化放送も文化放送で八百長のせいで大相撲トーナメントの中継が無くなってるからなぁ
164名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:50:43 ID:Agf6zintO
朝青龍なら、これで朝青龍叩いて八百長をウヤムヤに…
165名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:50:52 ID:pryVQMSSO
斉藤一美はライオンズナイターとかやって、文化放送じゃそれなりの看板アナだろ?
普段は相撲とかの実況とか取材とかしないから、向こうが生意気だ、どこの人間だ?と思ったんだろ。
インタビューとかはお互いの普段の人間関係が出来てないと上手くいかないっていう典型的な例だろ。
166名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:56:54 ID:BnbUxmMw0
ドルジの「キムチ野郎」と一緒か
167名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:58:45 ID:wjR/K5YsP
>>128
文化放送はニッポン放送・ラジオ大阪と同じフジサンケイ系列
一時期テレビ朝日の番組のCM流してた頃はあったけどテレビ朝日と
関わっていた旺文社が株主じゃなくなってからテレビ朝日のCMやら
なくなった
そういえばとんかつワイドで当時テレビ朝日で放送されてた「X-FILE」の
CMよく流れてたっけなぁ
168名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:10:19 ID:Fw8GeMprO
東尾の扱いの上手さとロッテの応援歌の詳しさに定評のある一美さん
169名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:12:04 ID:1j0he5nz0
だから細田勝を行かせろとあれほど
170名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:14:31 ID:wPNXGR4fO
この質問の何が(白鵬の)怒りを買うのかわからない…
普通に答えられそうじゃん
白鵬自身がヤオしてなきゃ
171名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:14:44 ID:q7ASanUX0
なんで怒る?w
白鵬はやってるな
172名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:18:35 ID:wBTEwaaO0
とんかつワイド聴いてた
173名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:19:16 ID:fw4RD79/0
だめだまだ危機感が足りないらしい。
174名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:19:47 ID:s4jvdEoA0
怒る意味がわかりませんがw
175名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:22:37 ID:q7ASanUX0
「ないとしか言えない」発言といい、白鵬はやってる
176名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:22:43 ID:a9bXfyQG0
さすが横綱、シュートな質問よりヤオな質問がいいんだな
177名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:22:51 ID:kk4kWfgp0
朝昇竜だったらなんていうかな
178名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:24:56 ID:fkrice+d0

白鵬が聞き間違えたんじゃないか?
自分が八百長していただろと質問されたと
しょせんモンゴル人で母国語は日本語じゃないんだし
179名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:26:56 ID:A5ix2QXQO
>>171
別に星の貸し借りしていても驚かない。かなりの力士は経験あるだろう。
まあ高見盛はガチだな。あいつは不器用だし、まず打合せ通りできないからw
180名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:31:01 ID:vpeehMtS0
【社会】 "ちびっこ相撲教室開催" ちびっこ「野球賭博は好きですか?」と横綱・白鵬に質問…秋田

1 :☆ばぐた☆ @☆ばぐ太☆φ ★◆JSGFLSFOXQ :2010/08/11(水) 11:35:52 ID:???0 (1 回発言)
★「野球賭博は好きですか?」に白鵬あ然

・横綱・白鵬(25)=宮城野=が秋田巡業の取組前、体育館の外に飛び出して
 小学生に即席の相撲教室を行った。ちびっこ力士に胸を出し、最後は
 「どうしたら強くなるんですか?」など質問を受けるコーナーも設ける大サービス。
 ところがノリノリになった秋田のちびっこは「野球賭博は好きですか?」と、禁断の
 質問を突きつけたのだ。

 朝げいこでは秋田県出身の幕内・豪風(31)=尾車=に胸を出すなど順調な調整を
 進めていた白鵬だが、この容赦ない質問には完全に沈黙。取組後は、ちびっこたち
 との触れ合いにも「良かったね」と言葉少なに引き揚げて行った。

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100811-00000018-sph-spo

結局この人日頃の優等生発言は事前にあからじめ暗記してやり取りしてるだけだ
よな。今回みたいな想定してないことになると答えられないし。モンゴルでも
日本でも人気ないのわかるわ。花札の時みたいに逃げたし。八百長の象徴の
買い王でもすぐ記者会見したのに。
181名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:39:06 ID:2zTiCHaYO
結局ガチなのは貴乃花とドルジだけかよw
クズは死ねばいい。
182名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:43:46 ID:q7ASanUX0
ドルジはガチじゃない
183名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:47:17 ID:L5VVjlHSO
トンカツワイドか。
社内じゃ一匹狼扱いのアナらしいな。
184名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:50:06 ID:L5VVjlHSO
白鵬もまちがいなく八百長力士だから歯切れが悪い。
185名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:53:13 ID:u4B32NnbO
とんかつ食ってろ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:55:35 ID:q775RqXMO
奥さんの親父て犯罪者だよねwww
187名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:56:56 ID:ZY4V8Tnm0
自分がヤオってたから切れたんだろw
188名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:56:57 ID:n8Q1bMtw0
そことこでもいぢめられてない?
こいつ
189名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:57:53 ID:D9iE+WhY0
やってなきゃ高見盛のようにやってた奴を怒りそうなもんだが
190名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:58:15 ID:vD+G6Nc90
郵便局のほうから来ました
191名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:58:38 ID:CL0ZfNrB0
アントニオ猪木みたいなうまい切り替えししろよ。本当何もかもつまらん人
だな。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:58:41 ID:YH3PK0PSO
きっと無礼な聞き方したんだろ
あんなにカメラ入ってるのに白鵬がそんな態度とるわけが無い
193名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:01:29 ID:x/026Jb+0
先手を打ったか
これで出禁にされたらされたでおいしい
こんなんじゃ、まずされないだろうけど
194名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:03:52 ID:wNCsT7WW0
まあ、みのなんてクズを雇ってた局だからな。横綱に直接声かけていい身分じゃないだろ。
195名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:04:28 ID:tprXU58gO
斎藤〇美のラジオはアメリカン
196名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:06:13 ID:tkqGXf7qO
文化放送〜♪
文化放送〜♪
ジェイオ〜キュ〜ア〜ル♪♪
197名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:08:19 ID:oopNIV0S0
「公益法人のくせにメディアを出禁にするとはどういう了見だ!」

・・・と言いたい所だが、言えないのが記者クラブメディアが抱えるスネの傷w

自分たちが普段、週刊誌やフリーランスの記者を締め出して霞ヶ関の会見を独占してるからなw

それを黙認して互いに情報談合してる霞ヶ関とマスコミの関係こそ八百長だろw
198名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:08:56 ID:hr40ad6L0
斉藤のやかましい実況は好かん。
ハクホウも好かんがね。
199名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:09:51 ID:wCy1GQ+s0
会見で
局の名を名乗って質問するのは基本だろ。

この女、なに被害者ぶってんだ?
200名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:10:39 ID:L1s/eZaI0
同じ黒さだったら、白鵬よりも朝青龍の方が良かったね。
あっちの黒さはまだ健康的な感じなんだけど、白鵬の黒さって
その闇が凄く深くてどす黒い感じ。
201名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:11:36 ID:Dda0Yaw10
昼間のテレビで見たけど、白鵬に、「携帯は提出したんですか?」って聞いてたアホがいたような
202名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:12:49 ID:ePkLl9qeP
八百長やってたくせになんか態度でかくないか?
平身低頭が基本じゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:15:26 ID:fGkjnbNr0
文化放送の「大相撲熱戦十番」なつかしいな。
地方場所のコストがかかり過ぎて廃止になったけど。
204名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:19:00 ID:psYDJrGEO
相変わらずマスゴミは間抜けな質問をするな
出禁にでもなっとけクズ
205名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:31:43 ID:C6SHzLwTO
ガチで勝ち続けるのは大変だよ
貴乃花は大したもんだぜ横綱は3敗で50点、2敗で75点、1敗で90点、全勝で100点みたいなもんだし
206名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:32:34 ID:wR28/DZU0
・八百長
→華麗な駆け引き

・ドーピング
→科学的トレーニング

・賭博
→大勝負

・かわいがり
→躾と育成、教育の一環

これでイメージが良くなるはず。

207名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:37:08 ID:goXDsPrjO
睨んだ横綱って朝青龍のことか?
朝青龍なら睨むだろ。
208名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:37:30 ID:Mytue3dEP
八百鵬
209名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:45:09 ID:xiuEaQfh0
男性 ですね (´・ω・`)
210名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:46:44 ID:L9A4lZjBO
相撲は潰せ潰すしかない。
211名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:48:34 ID:sgwY2yeai
横綱が八百長してたの確定じゃね?
コレって…。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:48:56 ID:XWafPJQWO
女子アナを泣かすなんて許せんな
213名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:53:48 ID:w6X188AGO
セクシーショートストップ
214名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:55:26 ID:XKYcCqFE0
ちっせー横綱だなwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:56:31 ID:qxJ87pCuO
恥を恥とも思わないなんて日本人にあらず

相撲はもう国技を名乗るな!廃業しろ!
開き直りやがって、浅ましいんだよ
216名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:57:28 ID:vRoI+bI7O
>>199
斉藤一美は男だぞw
217名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:58:40 ID:NTTiTgJr0
一体何に怒ったのか
218名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:59:59 ID:bq2ma/UL0
夜はコンビンバからとんかつワイドにいったらなんだったので、
OHデカナイトに移った派ですけど
219名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:00:41 ID:dFoxkeYR0
白鵬は反省してないな
さすがモンゴル人やることが汚い
220名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:02:21 ID:0GX4ejHN0
マスゴミの質問はあいかわらずくだらないが、
この質問にきっぱり答えられないほど腐ってるんだよな。
221名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:02:41 ID:Sxc00DC30
>>201
それは知りたいw
222名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:02:43 ID:noHj/G1Y0
こんな状況じゃ力士目指す子供とか激減してるんだろうなぁ

無駄に相撲続けても殆どが外国人力士って状況になりそうだから
もうとっとと辞めればいいよw
223名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:04:50 ID:NTTiTgJr0
ここまで八百長が蔓延しちゃうとね
一回凍結して3年くらい期間おいて仕切りなおしたほうがいい
224名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:05:04 ID:ehRaMXDyO
「八百長は許せないか?」と言う質問も悪いが
横綱の対応も大人気ない
くだらん
225名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:05:36 ID:+0AU96PUO
どこの局だ!とかよくもまあ逆ギレできるわな

相撲終わっちゃえよ
226名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:06:39 ID:rOEeCWULO
>>169
「ザ・マンザイクイズ」のほっちー、懐かしいな!
227名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:07:09 ID:dFoxkeYR0
裏で手を回し出禁かける小さい横綱w
横綱の器じゃないなさすがモンゴル人w
228名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:07:12 ID:B+FpV3ISO
逆切れするのは自分もやってるから
所詮、ヤオ横綱ですよ
229名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:07:54 ID:XPnoir8g0
マスコミの聞き方とかも酷いの多いからなぁ

文面だけみると横綱が悪く見えるけど、
わざと怒らせてコメント拾うレポーターとか多すぎるし
230名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:08:59 ID:XjZE6fzRO
日本は相変わらずの人種差別大国だねえ(笑)
231名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:09:20 ID:tTyAbYIp0
必死で外国人潰しをしてるな
ケツの穴が小さい島国日本
ガラパゴス街道驀進中♪
232名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:10:29 ID:noHj/G1Y0
この程度の質問で切れるなよ

自業自得だろ?馬鹿かw
もはやタダのデブ集団の癖しやがって
233名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:11:33 ID:pryVQMSSO
斉藤一美って雄星ガールズだろ?
234名無し草:2011/02/10(木) 17:12:33 ID:O8sS6r8J0
白鵬はいつもツッパリ中に相手の顔を殴ろうとするから嫌い
235名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:13:17 ID:7argvUQc0
黒鵬▼
236名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:15:45 ID:yUkDRwnX0
ひでえなこりゃ
切れるほうがどうかしてんだろ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:16:01 ID:eWOwcabpP
白鵬もすごい腹が立ったんだろうが、女子アナを睨みつけてこんなこと言うなんて
よっぽどだったんだな。
238名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:18:41 ID:dFoxkeYR0
>>237
痛いとこ突かれたんだろ
自分はしてなくても全く知らないなんて有り得ないからな
239名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:19:09 ID:HtSuv1ATO
俺もとんかつワイドからオーデカナイトに移った派
240名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:21:01 ID:eWOwcabpP
>>216
なんだ男かよ。女かと思った。
小野妹子が男と分かったときくらいの衝撃だな
241名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:21:21 ID:CvIX6vHW0
こういう馬鹿は出入り禁止で正解。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:22:10 ID:+8b7KiS00
一美w
また泣くなw
243名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:23:32 ID:zoCa+c1UO
この頃は赤坂954聴いてた…
文化放送電波悪いのよorz
244名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:30:02 ID:J9OYPCV50
そりゃ、マスコミに捏造報道についてどう思いますか?って聞いたらむっとするでしょw
245名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:40:16 ID:QWnXYozA0
俺は「許せないか」って質問も相当よくないと思う。
一般の会社員でも、グレーゾーンやブラックすれすれも渡りながら
いっしょに働いてた仲間に対するコメントとしてイメージしたら、
外野が何を言うってカチンとくるはず。
うまく言えないが、他の関係者ならいざしらず
力士である白鵬への質問としては立ち入り過ぎてるというか・・・

まあ、この手の見出し用の質問にうんざりしてるだけかもしれないが。
246名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:41:35 ID:s4jvdEoA0
商売から言って一般とは違う。
247名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:42:08 ID:8Tek1Ek20
んボール、フォア!
248名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:44:25 ID:c3LfpCMF0
斉藤一美か
249名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:46:28 ID:5paWAXqQO
文化は只でさえスポンサー集め厳しいのに
トーナメントの中継八百長で潰されたんだから
多少は言う資格あんだろ
250名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:46:59 ID:Nuwomc5c0
マスゴミしつけー

251名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:50:00 ID:eqFcOY50O
>>245
うるさいよクズ
252名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:50:34 ID:NTTiTgJr0
切れてんですか?
253名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:56:25 ID:X0GpCsWn0
白鵬も八百長してたとすると連勝の方なのかキセノンの方なのか
254名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:58:31 ID:dFoxkeYR0
>>253
稀勢の里を買収できなかったんだろうな
生真面目そうだもんな
255名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:06:21 ID:GKAlwr/CO
解説は〜〜さんと実況は斉藤一美のデュオで…
256愚問:2011/02/10(木) 18:09:53 ID:8bahVmi30
「横綱にとって八百長とはなんですか?」
257名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:13:06 ID:HI7uejWL0
>>31
他のことで失礼なことをしといても、別の理由をツイッとけば、世間は先にツイッたほうを信じるからな
258名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:13:49 ID:HI7uejWL0
>>257>>28あてだった オルズ
259名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:18:43 ID:k4o15Kl0O
このくらいの発言大したことないだろ
むしろ「どこの局だ」
これがおかしいだろ、もっと言葉を選べ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:19:29 ID://ZERigu0
黒鵬()÷
261名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:20:01 ID:0AIcGqrLi
久々に名前聞いたな、とんかつワイド
262名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:20:30 ID:pmnucO+BO
マッチポンプうぜー
263名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:20:58 ID:2RVP69CG0
モンゴル人だからなあ
他の「八百長をやったりみたりしましたか?」
といったストレートな質問には普通に答えてたのを考えると
八百長力士ってところにカチンときたんだろ

八百長している力士を許せないか?

ではなくて八百長を力士にかかる形容詞のようにとらえて

力士は八百長してるが許せないか?

的な捉え方したんだろう
力士全体を侮辱したと思ったんだろうね
外国語だと結構こういった誤解生まれやすいw
264名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:21:34 ID:iQCZSAVd0
マスゴミは死ね
要らねえよオマエラ
地獄に堕ちろwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:21:57 ID:YMdHHUNzP
こんな質問される相撲がどれだけ腐ってるか
分かってないんだな、アホ横綱
266名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:22:38 ID:RHwgQ6qvO
そんな怒るような質問か?
横綱の品格(笑)が問われますなあ。
267名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:31:06 ID:WmhVibGN0
「同じ土俵の上で戦ってきた者同士、残念な話だが許される事ではない」
とか言っとけば何の問題もないだろ

これじゃ自分もヤオの恩恵にあずかってましたって自白してるようなもん
268名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:40:00 ID:ldf9tySK0
「横綱はヤオ・・・屋に行かれることはあるんですか?」
「横綱はヤオ・・・市に行かれたことはありますか」
269名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:43:23 ID:HI7uejWL0
>>263
「八百長している力士を許せないか」

協会がどこまで認めてるかしらないけど
「力士が八百長している」を確定事項としたうえで「許せるか許せないか」聞いてるから
どっちの答えを答えても「力士が八百長している」ことを横つなが積極的に認めた
ことになる。ひっかけ質問だから怒ったのかな?
270名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:48:25 ID:rVZhakC70
おっかねー
あの好青年も出世するとこうなるのか…
271名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 18:51:35 ID:UKfByr40O
マスゴミ死ねよ
272名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:04:37 ID:JOH2WQCg0
そういえばこいつの品格問題は取り上げられんなぁ
無駄に擁護されてる
273名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:05:55 ID:u8hhi10D0
白鳳もくずなのかよ
もう解体するしかないだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:06:04 ID:uRQ1nuh00
マスゴミは幕内上位陣も八百長やってると知ってるから、こういう質問をして嫌がらせをする。
あるいは怒らせてなにかを言わせようとする。
目的はそれ。
こういうのは質問ではなくて一種の糾弾。
275名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:06:25 ID:qXh5DVHR0
嫌な質問された時には、

「個別の質問には答えられない」
「仮定の質問には答えられない」
「広報を通してくれ」
「否定も肯定もしない」
「本人と連絡が取れない」
「俺は本人じゃない」
「(協会や警察から)なにも言うなと言われている」
「カーチャンに知らない人とは話すなと言われている」
「係争中なので答えられない」
「訴状が来てないので、コメントできない」
といえばいいよw
276名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:09:27 ID:MSLgU5vyO
八百長してんのか?答えろ!オイ!デカぶつ野郎。
なんて言われてマイクで一撃されても文句言えない立場なのが分かって無いんだろうな。
277名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:10:45 ID:V1Bbb8LAO
この人も花札で賭け事してたよね?なんで偉そうなの?
詳しいひとおしえて
278名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:11:04 ID:kILvYJ2P0
当たり前のことを質問するなっていう意味で怒ったんだろ
葬儀の会場で遺族に悲しいですかって聞くようなもんだ
279名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:11:54 ID:HI7uejWL0
>>277
胴元のいない日常の遊興の範囲内ならかけごとは合法
280名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:12:51 ID:ST2gJA84O
>>278

今回は事情が違うだろう。はくほうにも問題がある可能性が高い
281名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:25:53 ID:OsXydLhXO
>>275
担当者が不在なのでコメントできない
282名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:30:01 ID:H9pr/DJU0
反省してねーなブタども
283名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:33:32 ID:rPEIrg+t0
これは面白いな 先手を打たれて出禁にできなくなったw
284名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:35:53 ID:/FeuQ1nBO
もう横綱とか言って持ち上げる八百長もやめろよ
285名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:36:46 ID:XXflaGeA0
文化放送ってTBS系?
関西人には関東の系列がよく分からん

ググレってか?
まんどくせえから教えてくれや
286名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:38:19 ID:nfZBPuF40
斉藤「先生〜、ボクはちょっと質問しただけなのにぃ、白鵬君がこわい顔でにらむんですぅ〜(笑)」

こんな感じか。
287名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:39:46 ID:H0LT6c2j0
「八百長をした力士を許せないか」と質問

「許せない」と、自分も八百をやってるのに言えない。
「許せる」とも、もちろん答えられない究極の質問w
288名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:41:16 ID:eWOwcabpP
>>285
tbsはtbsラジオだ
289名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:50:50 ID:B75agfpE0
>>287
「きみはもう奥さんを殴ってないのか?」みたいな誘導尋問か…
290名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:51:42 ID:RLDAa7BV0
291名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:56:05 ID:uzPTxfjsO
>>285
フジサンケイグループ。ただスポーツ中継に関してはテレ朝も近い
292名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:59:02 ID:UAcRcMQSO
とんかつワイド
293名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:03:56 ID:vViISrX90
白鵬もクロでいいだろ
調査協力しないんだから除名処分が妥当だ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:04:42 ID:vVNH+JeM0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
295名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:04:48 ID:Dda0Yaw10
野球でも引退する選手に緩いストレートしか投げないとかも一種の八百長だよね。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:05:00 ID:XUQ1k5+eO
白鵬って八百だったの?
297名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:10:14 ID:7hOKPdpx0
朝青龍だったらもっとうまい返ししたのにな。
白鵬は「ないとしか言えない」といい、どんどんボロ出ちゃってるじゃん。
298名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:10:42 ID:WFnvgwr0O
許せないって答えなきゃ駄目だろ
なにキレてんの?
299名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:15:58 ID:Y5rq9qq30
これだけアナに怒るってことは白鵬もやましいことありそうだな
300名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:20:49 ID:TtTwNNlkO
>>295
佐々岡の引退登板でホームラン打った村田と佐々木の引退登板で空振り三振した清原はガチ
301名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:20:53 ID:coZZjbO7O
どうしてキレるんだ?しかも上から。
横綱の品格()とやらはどうした?
302名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:21:51 ID:f9jqvTap0
大相撲に「ファイティング歌舞伎」というサブタイトルをつけて、
力士たちが全て台本どおりに演じる舞台ということにしてしまえばいい。

そうすると、横綱は千両役者と呼ばれるようになる。
大関以下の幕内力士は百両役者と呼ぶことにしよう。
十両はそのまま十両役者、幕下以下は一両役者。
303名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:22:13 ID:M5lfbZuC0
八百長に触れたから出入り禁止か
じゃあNHKもだめだな
304名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 20:56:40 ID:4/FwwkbP0
八百長って、勝負の世界なんだから許される行為ではないだろう普通。
横綱が八百長は許せないとなぜ声高に言わないんだよ
たしかに強いけど、ドルジがいない今の相撲界ではどうもな
305名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:08:01 ID:3v4zC8oS0
一美は西武でも相手でも応援歌を巧みに利用して(選手名とか)実況するから聞いてて楽しいぞ
あと東尾や今は出てないけど豊田とかといい掛け合いをする
306名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 21:58:29 ID:nbbFYcUQ0
とんかつワイドってまだやってるの?
307名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:05:00 ID:ix4FJj+T0
野球の引退試合のわざと三振とか
サッカーで誰か倒れたからわざとボール出してgdgdやるとか
全部八百長でいいよ
308名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:46:25 ID:O6fB67+F0
公益法人で一体何十億円ぼろ儲けしてるんだろ?コイツらがまともに納税してた場合との差額は?
309名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:53:33 ID:VX4DJkyC0
おまんこ野郎 FM東京
310名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:55:44 ID:kWZ7dpecO
文化放送なら仕方ない
311名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:58:42 ID:PF8APZZn0
白鵬「どこのテレビ局だ?」
斉藤「文化放送です」
白鵬「なんだ、アニメラジオ局か。オタクは臭いから死ね」
312名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 22:58:50 ID:3OiuXNWX0
ほらやっぱり白鵬のほうが朝青龍よりよっぽど悪人だったろ?
313名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:00:15 ID:sMJoX9AH0
八百長はいかんと思うが、騒ぎすぎじゃないか?
314名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:07:05 ID:yQva5FpA0
ライオンズナイターならギリギリ聞けるけど、ごくまれに週末の全国放送で実況をするとすごく悲惨
315名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:07:33 ID:DgxK9LfI0
文化放送いいざんす

この意味分かった人相当のマニア
316名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:08:34 ID:LOaCLrQyO
かずみ、かずみって叫んだんです
317名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:12:00 ID:+6vUR4/m0
ハクホウもヤオ疑惑あるからな。

斉藤一美は相撲取材の経験あるのか?「大相撲熱戦十番」の。
先輩の寺島尚正(通称テラちゃん)は、スイーツ親方のカチンコ横綱の大乃国
とは大親友だから、「文化放送」ってだけで恫喝される運命だったのかも。

カズミも泣いてスポーツアナになったんだから大先輩戸谷真人元アナに善後策
相談にのってもらえ。
318名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:27:53 ID:KGAbtTpeO
文化放送〜文化放送〜JOQR〜の「QR」は無線用語で迷惑という意味


豆にもならなくてすいません
319名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:27:55 ID:yMipOYj4O
これは買ってるな…
実力もあるが一場所5、6番は話つけてるだろう
320名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:40:26 ID:LZmeE2AT0
>>277
かけごとしてたら逮捕されてるだろ?ガセはいかんよ!!
恵比寿さんなんて千点1000円の麻雀で逮捕されたんだよ
321名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:44:17 ID:oV7SjxKD0
はっきりいってライオンズびいきです
322名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:49:27 ID:fJLVQtZn0
再投下済
323名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:50:05 ID:x+/rcNKJ0
うるわしの夜
324名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:51:31 ID:vhIG80Ax0
八百長の語源が相撲関連なんだから今更感全開だよな
325名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:52:54 ID:lFBu7du4O
いやらしいなぁ
326名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:54:23 ID:GXADoHLm0
とんかつワイドは神番組だった。
327名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:54:57 ID:ghJ2c31/0
文化放送って創価放送だろ
328名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 23:56:05 ID:MrNtfH7K0
お助けマンは面白かった
329名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:03:31 ID:7aQV+txj0

                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((


↑リアルでコレやったんじゃないのか?
330名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:05:20 ID:Lwq9InfEO
このやりとりラジオで流してたけど
まあ、ますます黒技になっちゃったね
331名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:07:20 ID:tbQtGzMWO
まぁ、まず質問する前に自分の身分明かすのは常識だよな
マスコミの業界ではどうなのか知らんが
332名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:10:58 ID:wQcIUqbU0
>>327

夕方の某番組の事言ってるのかも知れんけど
あの時間関東圏のラジオはほぼ全局創価提供だったような・・・

というよ文化の株主ってフジとキリスト教会でしょ?
333名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:15:57 ID:lZm7+1NWO
砂山はどこ行った
長谷川はアニメ仕事やってんの?
334ターンオーヴァー ◆3ZUPU3cydIci :2011/02/11(金) 00:17:38 ID:3M6JP4QZ0
とんかつワイド聴き倒していました。
335名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:19:31 ID:vNNx4lhTO
間抜けなアナだなぁ
336名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:24:56 ID:QM8KImzw0
ずみ。出禁おめでとぅ。
もっと突っ込んだ質問宜しくお願いしむーす。
337名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:31:48 ID:5N5yiGw60
まあ白鵬はやる必要性ないと思うけど。
あの返答はいらぬ疑いを呼び起こしたな。
338名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:33:03 ID:ShOcUD5dO
文化放送は、寺島が尻の穴襞衛門とかやってた頃は面白かったけど、
ピースボートの宣伝とか辻元がうざくて聴かなくなったな
339名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:35:13 ID:xzGqgguXO
寧ろ出入り禁止こそ大勝利!
340名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:36:13 ID:fElG+dlH0
マスゴミは確かにゴミ呼ばわりされる屑かもしれんが
お前ら八百長やってるデブはそれ以下なんだよwww

自覚しろや豚共
341名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:36:39 ID:dNcUWnwx0
僕のせいとか言ってるけど、晒し上げたかっただけだろう
善人ぶってんじゃねーし
342名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:37:37 ID:cGiWfApjO
文化放送怒らそう
343名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:41:17 ID:b0JEBCXB0
今は相撲界が真摯に対応するべきだろ
それにここであたりさわり無い質問をするほうがマスゴミと言える
意味も無く弱い者を叩いてるわけじゃない
344名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:52:18 ID:BXDbVVe1O
一部が悪けりゃ全て悪って…行き過ぎな連帯責任は日本の悪しき習慣かも
345名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 00:54:46 ID:Kt2ZEaC80










八百長なのに、レスリング吉田沙保里の国際試合110連勝 ( 更新中 ) を破れない


す も う( 笑 )









346名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:02:20 ID:yoXWILDuO
とんかつワイドの人だよね
347名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:13:20 ID:e0nX50S4O
女々しい男だな
文化放送の名前知らんけどヘタレ君
348名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:25:42 ID:izMrmr28O
いや〜、今日は横綱をヨイショ!

おい!そこのバイト!とっととFAX持って来い!
349名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:33:01 ID:a2H/YHF/0
文化放送が「大相撲熱戦十番」を放送してた頃は吉田照美も支度部屋情報を担当してたな。
相撲協会とは縁が深い局なんだけどね。
350名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:38:57 ID:M6F5KxkQ0
429 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/11(金) 01:55:34 ID:UCsNXqiRO
相撲
14日にも処分、八百長関与力士
351名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:46:13 ID:TvJBtk7w0
アニオタは文化放送支援
352名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:36:35 ID:npNf3g8Z0
この質問のどこに切れる要素があるんだよw
普通に「許せないですね」って答えりゃいいだろwww

それにどこのテレビ局か聞いてどうするつもりだったんだよwww
353名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:38:16 ID:KXqntVLgO
ラジオなら痛くも痒くもないだろいが
354名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:53:57 ID:j9Qo/Era0
白鵬という野郎は日本文化の悪しき習慣まで変に身について好感持てないな。
355名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 04:56:12 ID:YMuVGJp20
とんかつワイド知ってる人が多くて俺は嬉しいぞ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:01:17 ID:Z1Vf9BWyP
文化放送ならしょうがないとしか
斉藤以前にも戸谷さんから寺ちゃんから上野から太田まで
こんなに一か所にアホが集まるものか、というほどアホ揃いだったものw
あと白井さんとか
357名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:03:14 ID:bFIj/vusP
脅迫?
358名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:08:09 ID:H7wy/IKJ0
またTBSか
どうしようもないな
359名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:19:40 ID:M0amJHN40
八百長(相撲)がやらせ(テレビ)に怒るとかw
360名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:23:24 ID:zW2cVVVqO
とんとんとんかつ かづーみ♪
361名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:27:25 ID:nFxoCs4NP
質問がわからない

「八百長力士をどう思うか」だろ普通。
「八百長力士を許せないか」「八百長力士を許せるか」みたいな誘導尋問みたいな
質問ってどうよ???
362名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:31:48 ID:fElG+dlH0
大差ねーだろw

どちらにしろ後ろめたい事がねーなら表情一つ変える事もねーわなw
363名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:35:18 ID:2hbOWMvOO
昔は、その日によってトンカツか伊集院を聴くかが楽しみだった
364名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:36:42 ID:wsBD7kP30
キレて会見打ち切るほど変な質問には思えない
あからさまに後ろめたいことがある感じじゃん
365名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:37:06 ID:eNGHXVP50
>>361
まぁ許せると答えられるわけもないし
ノーコメントも後ろめたいことがあるみたいだし
許せないと答えるしかないわけだから意味のない質問だわな
質問というよりそれによって横綱が動揺するかどうか見たような感じ
そこに腹を立てたんだろうな
366名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:37:36 ID:H4WWZUzo0
五十歩百歩や
367名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:42:36 ID:4jTyrGq70
ツイッターを使って時代遅れのラジオに自ら止めを刺すんだからどうしようもねーわ。

こいつはこれからどうすんだろな? ツイッター使えば十分ジャン。
現場の取材で録音したものやネタをを局に持って帰って編集して放送すんだろ。遅いわ。

だいたいそういう答えしか返ってこないのは自分の実力不足なのにな。
気に食わない取材対象はツイッターで暴露とかどうしようもない奴。
368名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:45:15 ID:OTne4zkkO
しかし、質問者も汚いじゃないか。ネットで好評して予防線張ったってことだろ、これ。
相撲は今は何言われても言い返せないんだが、出入り禁止にしてやれ。
369名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:47:06 ID:DDkAnsuEO
>>2
ホモもタブーだったのか(笑)
370名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:48:54 ID:YCwU3AKzO
創価放送
371名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:49:16 ID:fElG+dlH0
うんうん、気に入らない奴等全員出入り禁止にして
テレビでも放送されずひっそりとデブ同士熱い抱擁でもしてろよw
372名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:50:54 ID:XHesNVnp0
もうさ、番付チャラにして全員幕下からやり直せよ。

今の番付も八百長がらみで信用ゼロなんだからさ。
373名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:51:09 ID:+0EIt1tdO
ドルジも知らない記者がいたときは「どこの局だ?」みたいなことは言っていた。
白鵬はそれを真似しているだけ。
374名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:53:31 ID:PRF69JPC0
傲慢な相撲界はもう先ないな
375名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:03:36 ID:NDbF+7Dg0
解散しろ
376名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:16:31 ID:wtcNYr730
白鵬に睨まれた記者って斉藤一美だったのか
横綱様にお伺いを立てるときにはもっと気を使わなきゃ
ライオンズの若手にインタビューする時のノリじゃいかんよ
377名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:30:46 ID:KumfjOZs0
どうせマスコミ様のいつものやり方で
白鵬のネガティブな表情欲しさに、同じ様な質問何度も繰り返して
最後に白鵬がキレかけたってところじゃねぇの
378名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:40:52 ID:Tw2T9sTTO
横綱に限らず力士はこういうとき損だな
やつれた感が全くない
379名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 07:07:24 ID:FQQf6KEH0
斉藤一美のとんかつワイド
380名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 07:11:14 ID:0FOWrGE4O
クビにしろよ
381名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 07:39:29 ID:y7CI9WwO0
全日本相撲協会と新日本相撲協会を新たに設立して
有刺鉄線金網デス相撲とかやれば盛り上がる
382名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 08:49:11 ID:OEPFLFO90
とんかつワイドの頃から全く進歩がないのな。
あの頃の空気の読まなさは若気のいたりと思っていたが、
毒を吐くしか能がない中年アナを飼い続けるあたりは、さすが
みのとおズラと吉田照美を輩出した局だけあるよ。
例えば女性タレントに不倫騒動があるとして、本人を前に
「○○さんと淫らなことしたんですか?家族ある男性に股を
開いて誘惑したんですか?」
とか問いかけるようなもんだ。普通の女性だったら泣く。
383名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:51:10 ID:N9a0xTaFO
出入禁止になったら文化OBの勢太郎から相撲情報仕入れたらよろしい
今朝もなんで雑誌にあれだけ喋ってた貴乃花がいまダンマリなんだってNACKで怒ってたぞ
384名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:53:52 ID:wdl8+Feo0
力士擁護するつもりはないけど
記者もアホみたいな質問ばかりする時あるもんな。
よくあるのが「○○ファンの子供たちに一言」とか
子供をダシにするやつ。
385名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:54:34 ID:qO7CM6Gt0
文化放送なんてなくなっても誰も困らないよね
386名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 09:58:50 ID:TdFchD9mO
角界もアレだが、自分達が耐えられない悪臭をまき散らしてるのに
その自覚が全く無いマスコミ連中もたいがいだわ。
387名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 10:24:39 ID:5zuZrA2h0
文化はあんな目立つとこに局ビル建てちゃって、アナに記者やディレクターも兼任させているんだね。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 10:26:04 ID:HmpLzifxO
テメーどこ局だよっ!?
389名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 10:31:02 ID:ZDfVllUN0
くだらねぇ
いちいち報告するなカス
390名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 10:39:55 ID:GUs9Sdft0
なんて答えて欲しかったんだ?

くだらない質問するなよ
391名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 10:46:08 ID:p7nmOtp+O
さすが黒鵬www
392名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 10:58:08 ID:rUWfJlK60
ゲルゲvs誰おまvsとんかつ
この頃がラジオ最後の黄金期
393名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:21:18 ID:XHesNVnp0
白鵬「このキムチ野郎めが!!!」
394名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:28:21 ID:qyJqYA+50
もう白鵬は会見やめたらいいよ
どうせ同じこと何度も聞かれるだけだし
調査が終わるまでは細かいこと話せないんだから
395名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:45:14 ID:herDj+GHO
テレクラのサクラをやったことがある局アナってそういないだろうな
396名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 13:56:28 ID:zYshVd4h0
「八百長した力士を許せないか」って
横綱に対してなんか礼を失するような質問なの?
397名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 15:37:35 ID:/VvY/UwNP
>>59
黒鵬ですからw
398名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:30:14 ID:YUnfgqr/O
文化放送の局アナは個性的で面白い奴が多い

比べちゃ悪いがニッポン放送は暗くてつまらない奴しかいない

上ちゃんは特別だけど

垣花とか気の毒な位ダメ
399名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:32:35 ID:b5QZN19WO
童貞喪失がAV女優相手だった人か
400名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:45:46 ID:7FHxYKvwO
>>199
( ;ω;)ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:48:54 ID:lf1NucWp0
相撲なんて取材に行く価値もねーだろ
マスゴミそろってシカトしとけばいいんじゃね?w
402名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:54:47 ID:yoXWILDuO
とんかつワイドの人
403名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:02:58 ID:lE/mLS8j0
白鵬や琴欧洲などの上位外国人力士は八百長のおかげでいい思いできた部分も大きいはず。
相撲協会は外国人を優遇する異常団体だから、上位外国人が活躍できるようなシナリオを作ってたのかもしれない。

不祥事を隠蔽して、日本人より外国人を優先してのさばらせる相撲協会のメンタリティーは反日左翼と酷似してるな。
理事の中に売国奴が多いのだろうか?
404海舟問屋:2011/02/11(金) 22:34:04 ID:nwJUp/t9O
年に何回かしか試合がないK―1や総合と

毎日のように試合や取り組みがある大相撲やプロレスを 一緒にしてはいけない。

相撲は怪我を防ぐべきであり
ある程度の 心配りは必要。
405名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 23:57:40 ID:MdvaVR0P0
これは大人の対応をしない、してない 
態度のデカイ横綱が悪い。  
406名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:05:42 ID:OkNdxyI2P
>>398
寺ちゃんがガンバルマンかなんかで
中継車の窓からお尻突き出して靖国通りを流したことあったんだけど
あれはすごかったよw
407名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:08:29 ID:HViqoE9o0
頭の回転が速くて、めちゃめちゃ切れる。
スポーツも政治経済もかなり勉強している。
TBSに入社していたら、間違いなく“ポスト久米宏”の座に就いていた人。
タイプが似ている。
408名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:09:08 ID:2JdnCTgA0
相撲界に逆風が吹いているいま
こういう発言をすれば横綱に悪印象を持つようになることを計算しての発言だよね
低姿勢な不利して下種の所業だよな
409名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:14:44 ID:kmFA7gec0
>>408
「八百長は許せません」って言えばいいだけじゃねーかwww

そういう風に言えない事情でもあんのかよwww
410名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:17:01 ID:TrzgnlMV0
さまぁ〜ず大竹の同級生かw
411名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:10:56 ID:Wc3zao4l0
黒鵬は朝青龍の数倍悪い奴ってことだけは今回の八百長事件でわかった
あいつ相当のワルだな
412名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:13:19 ID:RTXB2Z230
長谷川のび太は今もいるの?
413名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:22:07 ID:KXjgCV2QO
文化放送は、みのもんたが新人時代に外回りしてたくらいだしな
414名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:22:33 ID:ML8jfUBNO
>>404
相撲って打撃系でもないし、間接技もないし、試合時間短いんだから
プロレスみたいな心配りなんて必要ないと思う
415名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:23:17 ID:gjk6HiGI0
白鵬らしい対応の仕方だな
こういう時に本性が出る
416名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:34:40 ID:1T0yLqwYO
会見なら社名を言ってから質問するのが普通じゃないの
417名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:36:54 ID:rsANvd3f0
>>409
ほんとだよねw

よっぽど自分も八百長して来たんだろうな
418名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:37:08 ID:3qa382stO
>>1
朝青龍が原因かしらんが、近頃横綱に対して余りにも無礼な質問が多く見られるな
419名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:40:36 ID:/y5IzmqE0
>>412
今もスポーツとアニメゾーンの掛け持ちしてるよ
420名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:41:23 ID:fwzdrAuEO
邦丸
421名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:45:17 ID:60KXySBSO
文化放送はラジオ局では相撲には割と好意的な局だぞ。こんな対応するなんて白痴か、白鵬は。
422名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:48:27 ID:PMmsgjmL0
お前らは何でマスゴミ側のつぶやきを全面的に信じてるの?
もっと感じ悪いニュアンスで言ったんだろどうせ。このアナウンサークズで有名だし
423名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:48:30 ID:1T0yLqwYO
睨まれたってのもよくわからん
この時期だからニコニコはしてないし険しい表情だっただろうね、その表情でこっちを見たから睨まれたと思っただけ
424名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:54:12 ID:76X3/UwZO
こんなことばっか考えて、どのメディアも取材してるから、日本のスポーツ報道はつまんないだろうね。
425名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 01:55:57 ID:2WUzsPhtO
これでキレるのは理解出来ない。
普通ならムカつくでしょう?自分は真面目に相撲とってきて、自分の知らない所でこんな八百長やっていて。
そのせいで、仕事がストップするわけだから。
426名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:00:28 ID:rsANvd3f0
>>422
じゃあお前は相撲界の発言を信じるのか?w
427名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:04:11 ID:QWudh7cW0
>>397
黒鵬wwwwwwwwwwwww

しかし誰も彼も対処がムチャクチャだなw
貴乃花でも神輿にしてさっさと立て直してくれ
428名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:52:41 ID:4KwTjtQ00
だいたい給料なんか貰わなくったって寝食は保障されてんだから
給料払うの止めちまって勝ったやつの懸賞金だけの収入にすればいいよ
そしたら本気で取組やるようになるだろ
429名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 02:55:43 ID:M34Dls7YO
微笑みのバズーカ 江藤智
430名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:02:17 ID:FaUDxfpHO
大沼はなんだっけ?もう聴けないから。
431名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:58:36 ID:u8c2+XiN0
とんかつワイドのwこんなとこで名前見るとはw
432名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:26:40 ID:ItMxVQ3OO
まさかの江藤智
433名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:46:56 ID:Ok77hK8Y0
>>422
つぶやきだけではなく、ニュースでこの模様が流れた。
434名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 09:00:15 ID:B42Ru0My0
>>422
ライオンズナイターやうるわしの夜リスナーだけど、一美はクズというかただのお調子者
まあ個性的なアナは聴いてて面白いけどな。菅野みたいにキャリア長い割に実況スキルが全然上がらない無能の実況聞かされるよりは
!ninja
435名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 10:11:55 ID:PuVmYsbM0
>>422の人気に嫉妬
436名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 12:30:52 ID:wZJBmxt5O
こわいよ
437名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 16:08:54 ID:9EzZuh1PO
>>434
KBCで裏送りをよく聞いてるけど
裏担当の時は例え西武戦でもちゃんとホークス寄りで喋ってくれるのがありがたい
関西だと他地域向けでも身贔屓実況ばかりなのに
(特に阪神戦で顕著)
438名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 01:27:13 ID:XkfU901KP
白鳳さんも、八百長の目で見られてるって事に気付けよw
439名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 16:42:50 ID:rS/thqGo0
今日、はじめてやりとり見たが怖いな
ttp://gaatsu.ps.land.to/up/src/gt_2851.jpg
440名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 16:59:57 ID:dhPixN49O
ドルジなら「どこの局だ、関係ねえだろ。許せねえよ!」って返すところ
441名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 17:07:51 ID:x1BxcDAtO
「しなやかな青き刃・岸孝之」が一番好き
442名無しさん@恐縮です:2011/02/13(日) 21:12:09 ID:Yi7ZJftP0
そのとおり、お前のせいだ

>白鵬「ないとしか言えない」

のどこが問題発言なのかマスコミは説明義務があるよ
443名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 03:53:56 ID:enNAdTAD0
「ドラクエ」シリーズが好きなんだっけ
444名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:19:08 ID:ETPi8mtpO
この後7時20分頃から生出演するよ。
白鵬について何か語るかもよ。
445名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:12:05 ID:VaJYc9UF0
白鵬ってようしょようしょに本性でるよね
446名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:49:39 ID:khhWwBek0
一美www
まあちょっと意味不明な質問ではあるわな
447名無しさん@恐縮です
スポーツマンシップの塊のような発言だわw