【サッカー】フェイエノールト・FW宮市亮、3月のU-22代表強化試合に招集の可能性浮上…関塚監督「これから可能性のある選手」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★
12年ロンドン五輪を目指すU―22日本代表が、3月29日に国立で行われる強化試合(対戦相手
未定)にフェイエノールトのFW宮市亮(18)を招集する可能性が出てきた。
6日のフィテッセ戦で欧州デビューを果たした逸材について、関塚監督は「これから可能性のある
選手。追っていきたい」とコメントし、期待を寄せた。

宮市は五輪世代で、スペイン3部のCEサバデルでプレーするFW指宿とともに数少ない海外組。
関塚監督は6月から始まるロンドン五輪アジア予選に向けて、今回の中東遠征で指宿をテスト。
3月29日は国際Aマッチデーでフェイエノールトの試合がないため、宮市招集に支障はない。

U―22日本代表の攻撃陣にはエースの永井をはじめ宇佐美、小野ら期待のタレントがそろうが、
宮市、指宿ら海外組が融合すればロンドン五輪の切符獲得へ大きな力となりそうだ。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/10/kiji/K20110210000216580.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:14:54 ID:T7HM9y7Y0
3名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:15:22 ID:fAHDQH6bO
もうA代表に入れていいだろ
4名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:17:23 ID:X7RchlATO
ふざけるなクラブに集中させてやれ糞塚
5名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:19:14 ID:wCLgI+KvO
怪我フラグ
6名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:19:33 ID:YxWeQAVRO
三失点もしといて、宮市ですか。
さらにチームを崩壊させる気満々なのが、さすが関塚だな
7名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:19:59 ID:L/7IKUgVO
スタメン貰えそうだからクラブでいいだろ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:20:47 ID:OIoLZtuc0
9名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:21:30 ID:/kGJIhq10
こりゃ間違いなく7月の中国遠征に呼ばれて壊されるね
10名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:21:33 ID:tFhHzr9x0
はあ?宮市の邪魔すんな糞が
U-22なんてスペイン3部の選手でも出れんだろ
オランダで集中させてやれよ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:22:35 ID:/UhMCFa50
たしかA代表で出なけりゃ、イングランドでの労働ビザとかいうのは出ないんだよな?
じゃあ、U−22とかどうでもいいな
クラブで結果出してほしい
12名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:24:00 ID:7bBnDRFb0
クラブ専念の時期だろ今は
13名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:27:01 ID:h6904vZP0
さっさとA代表に呼べ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:28:19 ID:EZI3X+aLO
いい加減、協会の都合で選手呼ぶのは辞めろよ
宮市なんか、A代表のキャップが付かないと無意味だろ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:30:58 ID:JvlL5XlgO
宮市はきっぱりノーと言ってもいいぞ
つうか呼ぶな!足引っ張るな!
16名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:33:13 ID:VoR28wp3O
宮市はクラブで経験積め
来ない方がいい
17名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:36:52 ID:Gv+pEKwwP
つか呼ぶなや
せっかく調子よく滑り出したとこなんだからクラブに専念させろ
18名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:44:09 ID:U/Qaxy0p0
デカイ岡野
19名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:44:15 ID:qkc1eobKO
既にアーセナルにいるわけで、海外移籍アピールの為の五輪本戦ですら何のメリットもない。
まして予選の為の練習試合なんて時間の無駄。
A代表くらいしか呼ばれても行く意味ないよね。
20名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:46:12 ID:lWjZAzpI0
バカどもは置いといて、頑張れ宮市
21名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:47:03 ID:GwClBPjT0
U-22に呼ぶなと言われる選手が出てくる時代になったのか
一昔前と比べると日本も進歩したな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:47:45 ID:n3nG+zd40
これは迷わず断っていいと思う
てか向こうでレギュラーのやつは五輪と絡ませるな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 07:48:58 ID:YyFBnv/tO
宮市くんU-22はNGだ
A代表だけにしとけ

五輪なんて無駄
24名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:03:09 ID:mL8lEOyO0
予想通り急に信者が増えて
代表召集にブーブー言い出したわ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:05:48 ID:XybNqoa00
ベンゲルってフェイエの試合ちゃんと見てるのかな
ダイジェストくらいはさすがに見てるか
26名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:08:02 ID:tFhHzr9x0
>>24
当たり前だろ
JリーグですらレギュラーになれてないやつがたくさんいるU-22の連中と宮市とじゃ格が違う
27名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:08:57 ID:qs3PD8TS0
プロデビューして間もないのに招集とかアホか
せめて半年はそっとしておいてやれよ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:08:58 ID:XPsPB8Xu0
同じアーセナルからのローン組、カルロス・ベラより評価上がったかも
まあ、無効はストライカーだが
29名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:10:09 ID:w1wqYgUvO
どう見てもA代表レベルだろ
30名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:12:14 ID:bFP2SMn8O
フェイエサポ「降格寸前の俺達を救ってくれ!」
宮市、関塚「だが断る」

こうですか?わかりません
31名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:15:03 ID:n1hQs8ip0
宮市は今のところ荒削りだけど将来の代表の器
海外に早めに行っちゃったのもいい判断だろうね
Jのスピードスターは小さくまとまっちゃう傾向があるからな・・・
もちろん国際経験を積ませることはいいこと 呼びたまえ
32名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:16:39 ID:tN+/Tp++O
アルシャヒムと似てるな
33名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:17:07 ID:n1hQs8ip0
>>21
お前の文体には覚えがあるぞ・・・クウェート0-3スレにいただろ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:18:19 ID:LNaaLWRG0
普通に出るだろ。アーセナルでやろうと思えばさ。A代表以外でU-**の実績でも就労ビザがおりる。
35名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:18:57 ID:O+g6nRJS0
関塚ってもしかして反町より無能なんじゃね?
36名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:20:18 ID:3rBZwItA0
>>31
普通そうなるよな
海外で褒められると急に過保護になりだす
少し前までは呼べ呼べって言われてたのに、どこに潜んでたんだか
37名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:20:22 ID:qs3PD8TS0
>>32
俺はでっかくなったアルシャビンにしか見えないんだが
38名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:20:43 ID:TLLjA8700
〓Feyenoord〓 宮市亮 part15【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297246031/
39名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:28:50 ID:qmd0jklN0
>>26
なんか急ごしらえのニワカの典型みたいな感じだな
40名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:34:40 ID:eJERghWL0
何年か前に騒がれた大迫だっけ? その選手は今どうなの?
41名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:35:39 ID:V3xYxGFX0
宮市ヲタがもういるのかw
活躍すれば呼ばれるのは普通だろ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:38:18 ID:tFhHzr9x0
コパなら喜んで行ってほしいが
U-22とか下手糞連中に足を引っ張られるだけじゃん
しかも関口はどうせ宮市の個を殺す戦術すんだろうな
43名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:39:19 ID:OLyb7pwc0
すでにフェイエノールトで十分海外経験が積めるとしても
U-22で五輪目指すのはまた違った貴重な経験になるはず
A代表招集も近づくし是非呼ぶべき
44名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:40:26 ID:dsuplFQdO
>>34
そうなの?
45名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:40:34 ID:tFhHzr9x0
あと怪我も怖いな
相手もレベル低いから強化試合ごときで宮市を呼ぶとか馬鹿すぎる
46名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:41:04 ID:+mLkZn3N0
3月20日から丸々2週間空く
高校時代ほど過密な訳でもなし、若いからこそ色々経験積むべき
海外での反応ばっか気にしてる連中は現地で評価されると
急に国内だの代表を馬鹿にしだして呼ぶなと言い出す
ホント毎回毎回この流れウザすぎる
47名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:42:33 ID:4tz8nPaR0
サラリーもまともに払わないくせに選手の都合も考慮せず、
自らの利益しか考えない糞サッカー協会。
本当に必要な時以外気安く呼ぶんじゃねえよタコ助。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:42:38 ID:Ua7Pd9s9O
前回大会の予選で守備さえしっかりしてれば大学生多くても攻撃の形無くてもアジア予選は楽勝って学んだはずじゃ
49名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:45:00 ID:yRxWykCU0
吉田を抜擢していきなりA代表のガチ勝負のスタメンに使ったザッケローニと
今頃になって宮市召集の検討を始める日本人指導者

日本国内で問題なのは指導者のレベルなんだ
五輪のほうも可能でさえあればザッケローニに見て貰うべきなんだがなー
50名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:45:28 ID:V3xYxGFX0
>>42
まだ結果も残せてないのにA代表から呼ばれるわけない
宇佐美でさえU-22からw
51名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:49:01 ID:496LTtZ10
当然今までもリストには入ってたんだろうが、
今から急に呼んだんじゃどんだけ見る目なかったんだよって感じになるからなぁ。
52名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:49:39 ID:tFhHzr9x0
宮市なんてどうせ伊藤翔の二の舞だの
弱小高校だから実力を過小評価してたやつらを
見返したんだから手のひら返しの連中に対し召集拒否ればいいよ
53名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:50:18 ID:ICJrpf9Y0
オランダは安田が無双出来るくらいだからJリーグよりレベル低いのか?
それともこの前の試合は降格争い同士だったからレベル低かっただけなのか
54名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:53:16 ID:VJi+FV9gO
いまの協会じゃ預けられないよな、クラブも
香川みたいになっても知らんぷりだし、人種差別にも無関心だし
55名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:54:53 ID:n1hQs8ip0
>>49
釣男・中澤が健在の中で使ったなら抜擢だけど吉田を使ったのはそんな驚きではないよ

他にも指導者に才能潰されるとか言ってる人がいるけど潰されるならその程度の才能なんだよ
サッカー選手ってのはさまざまなタイプの監督の指導を受けるのが当たり前のスポーツ
いい所を吸収してダメなところは自分を貫く精神力が必要
そうしないとあるタイプの監督の下でしか才能を発揮できない選手になってしまう
56名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:55:13 ID:Yc+k/gOW0
U-17ワールドカップ2009出てたじゃん
ホント海外での評価って知ったかぶりを寄せ集めるなぁ
57名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:57:03 ID:TSHeaLcx0
>>54
ほんとその通り
58名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:57:50 ID:LJy0ieip0
ヲタのせいでアンチが増えないこと願うばかりだ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:58:04 ID:n1hQs8ip0
>>53
元々オランダは3強以外は強くないといわれてるけど
レベルも下がっちゃった印象があるな
Jより活躍しやすくヨーロッパからは見てもらえる可能性の高いリーグだから
行けるのなら若手はどんどん挑戦してもらっていいね
60名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:59:22 ID:EcBWkjS/O
宮市スレのやつらがファビョリそうだな
61名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:01:00 ID:TSHeaLcx0
オランダの下位チームでやってた本田がエースなんだけど
62名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:02:49 ID:LJy0ieip0
>>61
ヲタの思考が良くわかった
本田が何年活躍したと思ってるんだw
63名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:03:28 ID:CDu+JxX60
>>61
所属は下位だったのに個で活躍できちゃってたけどな
64名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:03:37 ID:oeBOKBVZO
>>53
下位のチームだし両方合わせて8人の新戦力が出場したからコンビネーションがボロボロだった
65名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:04:13 ID:TSHeaLcx0
なんで俺がヲタなんだと
66名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:05:43 ID:IlFlILjF0
個人的にはまだもう少し向こうで安定するまでは呼ばないで欲しいけど・・・
それだと五輪間に合わなくなるんだよね、1回くらいなら仕方ないかw
67名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:06:09 ID:hcxAHOpH0
>>54
しらんぷりも何も、無理な練習や強行出場等
問題あったらクラブ側から問題提起するから。
キ猿の件はこじ付けすぎ
68名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:08:42 ID:TSHeaLcx0
アジアカップはクラブ側も避けられない
五輪代表招集は拒否できる
69名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:09:43 ID:hnDAV0eu0
五輪の無能スタッフじゃ才能潰す作業しか出来ないよ
70名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:10:31 ID:CDu+JxX60
>>26
これは酷い
71名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:12:01 ID:S8b2/XdG0
ファビョってる奴いるけどさ、実力があれば選ばれて声掛かるのが当たり前。
召集された時点で、行くか断るかを本人がクラブと相談して決めればいいだけだろ
異論ある?
72名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:13:58 ID:S8b2/XdG0
>>71
訂正
召集された時点で×
呼ばれた時点で○
73名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:15:51 ID:CeyCGXn00
>>46
そうそう、海外ってのに敏感なんだよなw

長友 安田 内田 吉田 香川 本田 細貝 岡崎
てか欧州行ってるの五輪代表メンバーばっかだし
74名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:16:21 ID:BqFPUAZa0
まだこれからだな。シュートにもパスにも繋がらないオナドリ披露しただけだし。
75名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:17:30 ID:5HSpY8Ha0
ハイライトしか見てない奴多いな
76名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:18:29 ID:FCp3iPZP0
>>60
集まりに誘った槙野達を「クズ」だの「負け犬」だの言ってたのは流石に引いたわ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:19:46 ID:WHAA2Q4Y0
実力があるのかないのか分からない現状では時期尚早だな
わざわざ呼んで、使えねえ奴だった、じゃいろいろと捗らなさ過ぎ
78名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:20:09 ID:ICJrpf9Y0
U-22より南米選手権は招待試合なので拘束力無くて、国内組だけになりそうなのが気になる
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/10/kiji/K20110210000216600.html
79名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:22:27 ID:TSHeaLcx0
>>73
協会が糞だから拒否しろって書いてるんだろ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:23:38 ID:79OWcjHS0
まだ試合慣れしてないから〜とも思うし見たい気持ちもあるな
81名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:24:21 ID:YznTqHOL0
フェイエで経験つませてからにしろよ、A代表も狙えるのに関塚の実績のために呼ぶなよ
82名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:24:41 ID:el77rl/o0
>>77
U-17W杯にも宇佐美らと出てるし、急にファン?になりだした連中よりは
協会側もどういう選手か把握してると思う
83名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:25:22 ID:tl0KWTls0
監督変えたほうがいい。
日本人監督の大半は世界経験がないから殆ど無能ばかりだ。
84名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:27:40 ID:el77rl/o0
>>79
具体性のかけらもないな
85名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:28:45 ID:vebrD0VSO
>>82
そうそう始めて呼ぶわけじゃないもんな
86名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:29:52 ID:njQ75o8dO
>>76
未来のエース様に媚び売ってんじゃねえよみたいな
斜め上の思考回路なのかねそれってw
87名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:30:25 ID:tFhHzr9x0
なんで大事な時期であるこの年代を能無し日本人監督にやらせるのか謎
はっきり言ってA代表よりよっぽど監督に左右される年代でしょ
88名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:35:28 ID:GIFlevuU0
五輪出場の肩書きがあってもいんじゃない?
本田だって五輪に出て意識が変わったらしいし
世界との差を肌で感じるいい機会じゃん!!
89名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:35:38 ID:TSHeaLcx0
>>84
日韓戦
90名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:37:27 ID:0LciL1h90
>>52
日本語変でよく分からないけど
手のひら返しの連中に対し召集拒否ればいいってのは協会のこと?

代表召集は初めてだと思ってたの?
91名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:40:09 ID:xRNsz62P0
永井が使い物にならず3月に緊急招集かよw

まあ6月から予選がはじまるからな
92名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:40:31 ID:vamvBrISP
「これから可能性のある
選手。追っていきたい」って言っただけだから関塚を責めるなよ。
動向を注視する、っていう意味だから、五輪代表監督として当然の発言だ。
93名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:41:25 ID:SIYqZ8Q40
ID赤い連中
漏れなく屁理屈だな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:42:00 ID:dmnUOf4r0
宮市はU-22よりA代表に召集してやれよ
労働ビザ取るためにさ
95名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:43:49 ID:ilQDQpab0
選手層が薄いとちょっと実力があったりすると召集されまくって怪我
損ばかりで何もいいことない
96名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:46:33 ID:GCL+G3Yi0
>>89
2ちゃん脳的な理屈は通らんだろ
近隣で拮抗した手ごろな相手なんだから
97名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:47:51 ID:UnngAy02O
U17では高木の控えだったな
98名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:48:13 ID:UxrNNKU50
攻撃陣どうこうの問題じゃない
ボランチから後ろが糞なんだ
戦評だとU19の時のように前まで繋がって無いんだろ
つうか失点シーン見たけどDFみんな棒立ちだろ
あれ無気力過ぎだろ
もしかして内紛でも起きてる?
大学生vsJ組とか選手vs首脳陣とか
なんかこないだの日本のサウジ戦のサウジみてえ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:50:25 ID:hAgCz/a70
また召集→土人チャンコロチョンに破壊されて終了のコンボか
100名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:54:31 ID:zqHkpFB30
香川は自爆だろ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:58:47 ID:TSHeaLcx0
>>96
2ちゃん脳って何だろう
テレビの前で猿真似することかいな?
怪我が多い事実を知ってまで手頃な相手と呼ぶ理由は?
102名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:58:53 ID:x9BZpgqz0
コピペ
気になる日本人選手の動画を作ってみました。
よろしければ、どうぞm(_ _)m

http://www.youtube.com/watch?v=EayO565yLik
103名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 09:59:28 ID:ANIIIngG0
3月じゃ香川は間に合わないだろうし
もうA代表に呼んじゃえよ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:01:07 ID:PMP6hIPM0
宮市は一対一の仕掛け方がいい
切り崩してやるって意識が出ているから見ていて楽しい
105名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:08:44 ID:xRNsz62P0
>>104
お前三都主とか好きだろw
106名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:11:09 ID:PbsJ6+AO0
日本人でフィーゴみたいなプレイヤーいる?
107名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:18:16 ID:bY3IqNkxO
もういい加減年代別代表の召集の仕方考え直すべきだろ。
海外でやる選手も出てきたし、国内でも有力選手はプロで厳しいスケジュールこなしてる。
学生中心に集めてた時代と同じようにしてたら壊れるばっかりだぞ。
A代表でも試合の重要度で召集するかどうか考える時に来てるのに。
108名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:24:57 ID:G749FrKd0
>>101
近隣で組みやすく、どっちが勝つか分からない戦力
手頃じゃん。
怪我多いって2ちゃんのコピペ見てるんだろうけど
そりゃダントツで試合数多いからな。
駒野の怪我以外でここ10年韓国選手に壊された選手って誰よ
自損の香川も大久保も、Kリーグの外人に壊された中村も対象外だぞ

客観性が無く2ちゃん情報で物事を語るのが2ちゃん脳ってやつだろ
109名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:26:53 ID:T7HM9y7Y0
>>106
本山
110名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:31:26 ID:MgX/FX8AO
五輪の壮行試合で中村北斗が
とび蹴り食らって膝破壊されたの知らんのか
あれで北斗のサッカー人生メチャクチャだ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:36:48 ID:RZljuQ+i0
>>1
余計なことすんな
112名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:39:18 ID:eS6V4ofuO
でもこういう代表で活躍することでビザ取得に近付くんじゃないの?
113名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:45:46 ID:jTwSfCpi0
兎に角、怪我だけはしないで欲しいよね
プレイスタイルからしてタックルで削られそうだしさ
小野みたいなのはマジ勘弁だわ
114名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 10:52:27 ID:/UhMCFa50
>>113
試合での怪我もそうだが、クラブと代表のかけもちは身体的に相当負担がかかる
移動と時差のせいで身体は休められず、それで連続して酷使してたら壊れるのは当たり前
小野もそうだし、小倉もそう
>>46は国内を馬鹿にしてとか言ってるが、全然そういうことじゃない
欧州と国内代表を掛け持ちなんて、身体がろくに出来てない時期にするもんじゃない
115名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:01:21 ID:58QNn7ec0
18才で身体できてないってのは無い
116名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:01:48 ID:eS6V4ofuO
>>114
そんなこと言ったら何もできない。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:14:14 ID:fs+zz0PH0
U世代でも呼ばれれば、英国のビザって降りやすくなるの?
118名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:22:17 ID:m9KKjGhwO
>>1
早よ呼べ!
日本のメディアは日本代表に選ばれた選手以外は、いくら海外で活躍してようが
ろくに取り上げようとしやがらない。
でも五輪代表でレギュラー取れたら少しはフェイエでの試合も取り上げてくれる可能性もある。
119名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:24:51 ID:2EDUBbll0
韓国戦に呼ぶのは危険 絶対ライバルがいるから削られる
本気で削るからなあいつら
120名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:28:58 ID:8LTZ4NWW0
若い頃から全ての年代別に召集され続けても
大した怪我も無いヒデみたいな選手もいれば
J2で細々と試合に出ながら怪我で引退する選手も居る

そもそも代表の直近2年で国際Aマッチ75%以上とか無理な話で
アーセナルも狙いは最初から将来有望な若手選手に対する特例としてのビザだから
アンダー代表での実績は重要になってくる。
過保護になっても仕方ない。有能な選手ならその程度のスケジュール常識だわ
121名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:32:28 ID:jfPMOHjq0
ポッと出の旬の人はいいですね。1試合活躍しただけで評価されるんだから。
尊敬します握手してください。
122名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:37:37 ID:DnM2dPDhO
余計なことしないでオランダにまかせた方がいいんじゃね?本田みたいな秘密兵器に育ててくれるよ。
123名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:44:52 ID:n1hQs8ip0
>>122
あんまりその国のサッカーに特異化しない方がいいと思うよ
森本はイタリアのサッカーに順応しようとして特化しすぎて失敗してるとみる
もっとスペースのある国に早く移籍してもらいたいんだがな
124名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:46:44 ID:Czt//uQR0
>>115
18なんて体出来てない選手が大半だぞ
125名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:48:09 ID:o3JEttnV0
U-22の代表でも呼ばれないと
イングランドでの就労ビザを発行してもらえないだろ
126名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:48:39 ID:hKKQBOSz0
クラブに専念させてやれよ

今の時代は代表で活躍しないとスカウトの目に留まらないってわけじゃないだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:50:02 ID:y+VcQ7w1O
クラブに専念させてやれよ…
128名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:50:46 ID:z3z5xk8lO
>>1
たかが強化試合に大事な時期の選手を招集すんなよ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:52:46 ID:jaH9VyE5O
韓国選手に壊されるだけだから止めとけ
130名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:53:09 ID:o3JEttnV0
>>126-128
アーセナルに戻れないよ…
131名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:57:08 ID:hOk+SHlp0
強化試合とはいえ国際Aマッチデーと合わせてるからオランダもリーグ戦は無いんじゃない?
何もすることがないなら呼んでも別に問題ないでしょ
132名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:58:04 ID:YxWeQAVRO
クラブに専念がベスト
二列目のアタッカータイプなんて掃いて捨てるほどいる
得点能力が高いならともかく、現状いらん
攻守の切替えとかスペースに対する意識とか足らない物が多すぎる。
まぁ、18歳って考えるとできるヤツなんて浦和の小山田ぐらいしかいないんで仕方ないとは思うけど。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:59:13 ID:hKKQBOSz0
>>130
アーセナルで試合に出るのは難しいよ
オランダからイタリア、ドイツに移籍するのが現実的

ビザの資格ってA代表じゃなかったかな
134名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:01:11 ID:y+VcQ7w1O
ビザ云々はA代表じゃなかった?
アンダーでもおkなの?
135名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:02:21 ID:WP9ZZcgM0
良いからA代表の方に呼べ
おそらく普通にすいすい抜いてく
あのスピードは魅力的すぎる
136名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:05:25 ID:MrNtfH7K0
宮市は香川より才能があるな!将来が楽しみだ。
香川は二度も同じ箇所怪我したことで、小野化が決定した。
怪我して劣化した選手は腐るほど居る。
137名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:11:07 ID:pUOT3HebO
ロッペンよりデカくて速いんだろ?

なんで代表スルーすんのよ
138名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:14:47 ID:DnM2dPDhO
まだ体ができてないから、安く大量に乳製品を摂取できるオランダ生活は最適。小野の骨がなんで脆弱なのかはわからないけど、食生活面でもしばらくオランダにいた方がいい。
139名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:16:04 ID:8m3XwvGIO
韓国イランとやるなら呼ばない方がいい
140名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:16:48 ID:LhJSBhcR0
関塚<<反町<<ジーコ<<岡田<山本<トルシエ<西野<<オシム<<ザッケローニ<モーリニョ<グラウディオラ
141名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:17:19 ID:o3JEttnV0
>>133
>>134
A代表の資格で取ろうとすると何時になるんだよ
若い時の特例で取らないと
142名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:18:32 ID:Czt//uQR0
A代表に2年間で75%の出場だったはず
143名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:20:01 ID:lvh/gOmw0
パスもチェイシングも満足にできないのにA代表に呼ばれるわけねーだろ
144名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:22:16 ID:UTDddyTtO
>>137
出た、ロッペンw
145名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:33:21 ID:lSNu9ulXO
A呼べとかいうアホなんなの
146名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:34:50 ID:iKS6Wv+AO
プレミアは基準厳しすぎ。
147名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:36:11 ID:UuhHnZdR0
結局、黄金世代ってたいしたことなかったな
甘ちゃんばかり
たいした事ないのに増長して結局遠藤だけの世代

黄金世代とかなんだったのか
小野はアッサリ遠藤に抜かされ
高原はアッサリ香川に抜かれ伊藤翔とライバル争いwww
稲本は流れ流れてどこにも居つけず長谷部に抜かれ
キングカジ?あっさり長友に抜かされ失禁してるぐらい
小笠原?イタリアでパスタだけ食べに旅行にいっただけアッサリ本田さんに抜かれ涙目のオワコン
本山?ザキオカさんよりゴールとってみろよwww代表23試合出場ノーゴールのくせにwwww雑魚がwwww
ナカタコ?ハゲあがった田中マルクスさんに張り倒されるレベル
実際雑魚メッキ世代じゃねーかカスが
148名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:37:57 ID:4tz8nPaR0
どうでもいい消化試合は召集するのにコパアメリカは国内組。マジ頭沸いてんのかと
149名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:47:10 ID:srmvF2hx0
代表厨vs海外厨
   ファイッ
150名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:55:44 ID:LhJSBhcR0
>>146
若くて優秀な選手は特例で認められる場合もあるよ
でも伊藤翔やこの宮市なんかも申請したが無理だった

W杯や五輪で大活躍したり、ワールドユースや年代別の世界大会で超人的な活躍や
リーガなどの一流リーグでの活躍が求められるから、まぁ確かにキツイ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:57:31 ID:owQF5sJSO
単純にフェイエでスタメンだったらA代表クラスだと思うけど、早いって思うやつの気持ちも分かる
152名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:58:45 ID:HDz2SyLG0
>>1
そのまま試合に出続ける方が良いだろうが
絶対に呼ぶんじゃねえ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:18 ID:BNkwptxaO
オランダで試合出れるならそっちのがよほどいいだろ。
もうアジア、特に中韓とやるときは有望な選手呼ぶのやめろよ。
得るものないのに怪我するリスクだけ甚大だから。
154名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:48 ID:IFwUbdcQO
>>151
今のフェイエにそんな価値はない
小野ちんのいた頃とはまるで別
155名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 12:59:53 ID:fjbYl+1A0
まだなんもしてないんだから騒いでやるなよ
156名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:02:23 ID:OILe+Pb40
今の特徴だけを伸ばしてもらいたいが守備できないやつは今の代表にはフィットしない法則

長所を伸ばしてゆっくりと短所を補っていくことを考えるとA代表はまだ先だろう
スーパーサブ的になら現時点でも面白そうだが それに関してもクロスの精度なり
課題は山積みだな

しかしプレースタイルもわかりやすいしイケメンすぎてニワカにも女にも人気出る
スーパースターのポテンシャルがあるね
157名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:03:27 ID:A0I3uqK60
スペインからわざわざ指宿呼んだのに終盤にちょこっと使っただけとは
指宿はチーム得点王でスペイン3部で結果残してるのに
158名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:09:50 ID:3WjMLLeX0
>>154
フェイエでスタメンというか、エールデヴィジー全体の中で
どのくらいの評価受けるかだね
159名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:11:04 ID:LhJSBhcR0
フィーゴになれ!
160名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:11:34 ID:3WjMLLeX0
>>156
サイドからカウンターされたら、今でもボランチやってる本田より
ずっと使える。長友いるから、いいんだけどw
161名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:14:24 ID:9lMQdGoh0
本田と宮市はまったく被らんでしょ
宮市の代表でのライバルは香川とか大久保(もう無いかな?)あと来たら宇佐美
162名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:14:27 ID:tFhHzr9x0
吉田なんかフェイエ以下のVVVなのにA代表選ばれてんだから宮市もA代表でいいじゃん
163名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:20:09 ID:oxGOmdXk0
そろそろ半端ない人も呼んであげてー
代表経験させとくべき
164名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:23:17 ID:OILe+Pb40
代表の左サイドだけ極端に才能が集まるな
香川、宇佐美、宮市、長友、
安田も候補かしらんが右いって内田と争ったほうがよさげ

岡崎以外につかえる右はいないのだろうか
165名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:25:16 ID:9lMQdGoh0
半端ないの人はまず試合に出れるチームにレンタルか移籍すべきよ
あの人鹿島じゃなかったら普通にスタメンでも使える
限られた時間内でもそこそこ仕事するし
ただ体力とダッシュ力がまだちょっとね
反転の技術とか高いしミドルもそこそこの物持ってる
166名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:25:27 ID:f8bc+8MrO
>>163
韓国戦で呼ぶのが一番いいでしょ。
167名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:32:21 ID:TLtKsfbiP
平山はプロ初年度で8得点取ってる。
Jリーグ復帰後、その8点を越えた年度は一度も無い。
168名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:33:30 ID:FxTQfSKHO
>>164
永井かな
169名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:54:47 ID:rpmMLzGH0
>>2
なんなんすかこの画像は
170名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 13:55:24 ID:M7rHMxZxO
宮市、香川、宇佐美でポジ争いだな
171名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 14:04:12 ID:kLV714Ca0
プロで1試合しかしてないのにおまえらもうA代表クラスの扱いかよwww
172名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 15:06:42 ID:2kHy6Mz40


     宮 宮 宮 宮   宮 宮 宮 宮 宮 宮 宮

       内 内 内   内 内 内   内 内 内 内

     亮   亮 亮     亮 亮   亮 亮   亮 
        |
                    |            |

               |


      / ̄ ̄\   / ̄ ̄\   / ̄ ̄\   / ̄ ̄\
      |     .|  .|     .|  .|     .|  .|     .|
      |_| ̄|_|   |_| ̄|_|   |_| ̄|_|   |_| ̄|_|

            _i|i_
            |_____|
173名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:10:01 ID:TBz1Tgi3O
A代表召集時に備えて今のうちにクラブと代表の往復練習をしとくのも吉かと
前向きに捉えれば欧州リーグ戦と代表との往復を経験する良い予行演習になる
未経験な出来事を少しずつでも潰しておけば後の行動がずっと楽になるからな
174名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:11:09 ID:CY/lHDEP0
宮吉も呼んでやれよ。
降格チームでも、あの体格でJ1でやってるだけ経験つんでるだろ。案外ポジション下げたら伸びるぞ
175名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:31:31 ID:wBTEwaaOO
>>170
宮市サイド香川トップ下本田ボランチでいけそう
まだ宮市はクロス下手くそだけど

宇佐美はいらね
176名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:42:17 ID:PbsJ6+AO0
香川がつかえなくなる予感がする
4年後宇佐美と香川が入れ替わってると思う

177名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:49:37 ID:5mhC1nYr0
お前らってイケメンには優しいよな
178名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:58:49 ID:PbsJ6+AO0
宮市はみためちゃらくないから好感あるわ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:05:21 ID:VfgIPAVHO
これでええやん

   小野
宮市 宇佐美 永井
  山村 米本
酒井    丸橋
  鈴木薗田

小野が鬼プレスかけまくってDFWと化す。疲れたら指宿と交代で
180名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 19:31:19 ID:u8hhi10D0
関塚とかの親父のメンツなんかシラネェよ
無駄な負担かけるんじゃねぇよ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 01:38:46 ID:ItKji7BC0
<(対戦相手未定)
これも韓国ですね、はいはい分かります
182名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:04:31 ID:HYTKB3IRO
>>76
見に行ったらクズって言われてたのテセだったw
183名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:09:27 ID:IcpcC612O
>>176
アジア杯の韓国人選手に足を踏まれなければな…

ドイツで伝説になれたのにな…

なんてなる悪寒
184名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:11:29 ID:hOJI5QZiO
本番前にいきなり香川宮市スタメンにぶち込んで機能しませんでした
になりそうなんだが

Aでの香川ひどかったし
185名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:12:50 ID:nKYANhbB0
海外に行った選手は「クラブの方が大事だから」とか急に過保護で甘いレスが増えるな
186名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:18:47 ID:JbgGv/BTO
>>140
西野の位置がありえない
モチベーターとしては反町レベルなのに
187名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:19:53 ID:F+/CIsrDO
宮市の次の試合はいつ?
188名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:19:59 ID:tB3ZknQm0
攻撃陣はタレントが豊富なんだから呼ぶ必要なんて無いだろ
問題はボランチより後ろだろ
189名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:20:56 ID:ksGiPs/iO
>>185
無知は消えろ
190名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:21:43 ID:nIEASD/d0
>>170
だな。
しかし香川が怪我したことで今後代表から呼ばれなくなる可能性もあるからな。怪我で伸びしろが無くなったし。
それに代表でも他を納得させるだけの活躍ができないんじゃ、むしろ不協和音の元凶にすらなりかねない。
香川が代表で生き残るには、むしろ遠藤の後継者になるべきだな。
191名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:24:13 ID:PfXfkyvcO
>>185
欧州にいたら、五輪<<クラブは普通だろ。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:25:00 ID:tB3ZknQm0
つうかもう2次予選まで時間は無いんだぞ
セレクションしてる暇なんてねえよ
メンバー固定して強化試合組んで連携面や戦術面煮詰める時期だろうが
Jが始まったら時間取れなくなるぞ
何考えてんだか
193名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:32:44 ID:pe8pRk5v0
香川はサイドでは全く使えないことがアジア杯で判明したんだから今の代表の左サイドは穴
宮市こそ今のA代表に足りないピースだ
194名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:32:55 ID:nKYANhbB0
>>191
なんで欧州にいたらなんだよ
Jにいてもそうだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:46:45 ID:nIEASD/d0
ブラジルでは確実にこうなる


      宇佐美
  宮市  本田  岡崎
    香川  長谷部
長友  吉田  釣男 内田
196名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:47:46 ID:X96PchbC0
で、三国人に膝壊されて終了か。サッカー協会ふざけんなよ。
197名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:52:23 ID:qajl139s0
>>195
酷いな色んな意味で
198名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:52:42 ID:PfXfkyvcO
>>194
長距離移動で欧州と日本を往復する負担とか考慮しないのか?
Jクラブは選手活躍すれば宣伝になるが、欧州クラブは
何のメリットも無い。現実を見ろよ、代表厨は。
199名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:55:02 ID:JbgGv/BTO
>>190
元々ボランチだったし、ちょっと前までもボランチにこだわってたから
それはそれで無問題
でも香川くらい得点能力高い選手はいるのかな
200名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 02:55:13 ID:nKYANhbB0
>>198
欧州クラブだって宣伝になるだろ
あと俺は代表厨じゃなくてJリーグファンだ
201名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:06:32 ID:nIEASD/d0
>>199
香川の得点力って言うけど、カタール戦の2ゴールだけだし中身を見たら1点目は完全に岡崎のゴールだしね。
香川云々は、とりあえず怪我が治ってドルトムントで以前のように活躍できるかどうかで判断するのが正しいよ。
慎重論を唱えただけで、すぐアンチだなんだと脊髄反射する輩が多いようだけど。
過去にも小野が大怪我して駄目になったのを目の当たりにしたんだし、香川は同じ箇所を2度やってる。これは相当でかいよ。
宮市・宇佐美の覚醒で、2年後ぐらいには香川の存在を忘れられても不思議じゃない。
202名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:16:09 ID:rfWjji1kO
>>140
ちょいちょい名前がおかしいな
203名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:26:24 ID:JbgGv/BTO
>>201
代表しか見てないのはわかったが、決勝のオージー戦がグズグズだったのは何故?
ドルトムントも明らかに決定力が低下してるよ
効率よくやってるように見えるけど、香川いないと
かなり連動性が低下する
セレッソでも年代別でもそうだった
204名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:32:08 ID:hOJI5QZiO
代表での香川で連携どうこう言われもw
オーストラリアでgdgdってアジア最強相手だったんだから当たり前だろ
205名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 03:38:49 ID:nIEASD/d0
>>203
ドルだけ見て勘違いしたのかな?
香川ラストの12月18日は、0-1で負けてるが?その後居ない状態でも3点1点3点0点と点は取れてるし負けなしだな。
そもそもドルトムントが全試合圧倒的得点力で勝ってる訳じゃない。それはEL敗退からも明白だし、僅差で勝ってるのだった多くある。
調べれば簡単にわかることだが?
ドルはバリオスとシャヒンのチームだからね。

で、オージーだけど日本にスタミナが足りなかったからグズグズだっただけ。
GLから10人で戦ったりPK戦までもつれれば当たり前。
逆に香川が居た韓国戦は、香川は完全に空気だったしね。
206名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 05:11:49 ID:R6+MbRvj0
決定力のある香川をわざわざボランチ送りにせずもっと他から引っ張ってこいよ……。
それに、香川はすぐボールロストするんだからボランチなんかに置いたら危なっかしくて仕方ない。
すぐに使えるボランチなら本田もいるんだし。

207名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:06:49 ID:cytlltZD0
宮市プロデビュー戦のYouTube再生回数が65万突破しそう
208名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:12:14 ID:bFIj/vusP
お前が活躍してるのはry
209名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 06:36:44 ID:4HSVKqe3O
>>203
左サイドだったら香川より長友のほうが機能してた気がしたぞ
210名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 07:25:50 ID:Fi9CmYRU0
Jスタメンクラスも呼ぶのか?今回宇佐美や丸橋とかはいるけど
意外と抜けてるからな
そうならな宮市はスタメンとれないだろたぶん。
211名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 14:13:58 ID:hAZqIwho0
本当はリ世代だよね?
212名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 17:06:13 ID:DmfEwZnm0
>>211

まず、この場を借りて岡崎選手の2人目のお子さんが生まれたことについて、おめでとうと言いたい。
213名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 02:30:10 ID:a+o3+ykb0
宮市は大事な時期なんだからクラブでやらせてやってくれ、A代表ならともかく五輪代表に呼ばれても本人にとっちゃリスクばかりだろ
214名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:29:52 ID:+jc/h0870
U−22日本帰国、宮市3月招集は消極的

次の活動は3月29日の親善試合(相手未定)。日本協会・原博実技術委員長は「今回、けがで呼べなかった選手も呼びたい」と
金崎(名古屋)山田直(浦和)米本(FC東京)のMF陣や、アジア杯メンバーだったGK権田(同)らJリーグの主力級を招集する方針。
プロ初得点を挙げたフェイエノールトFW宮市については「彼は五輪より欧州で出ることが大切。1試合のために呼ぶのはどうか」と積極的ではなかった。
http://www.sanspo.com/soccer/news/110214/scc1102140502000-n1.htm
215名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:36:20 ID:TgBLVhdk0
A代表に呼ぼうよ。
なぜか日本は、逸材をA代表になかなか呼ばない風習があるよなぁ
216名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:38:10 ID:o1ZzwsiCO
>>199

ボランチでは今一つだったから、前にコンバートされたのじゃなかったか?
ことボランチに関しては香川が代表レベルの選手であることを示すものはないかと
217名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:42:06 ID:o1ZzwsiCO
>>215

ポテンシャルで呼ぶのではなくパフォーマンスで呼んでるから
エールディビジで二桁得点とかしたら、すぐに呼ばれると思うよ
そこまでいかなくても一年間コンスタントに試合に出れてたら呼ばれてもおかしくはない

今はまだ高校生がオランダで2試合でただけ
Jで一年やった選手以下のパフォーマンス
218名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 05:43:58 ID:NQE2efdmO
>>215
例えば?
219名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 06:06:14 ID:rKVBqC7u0
宇佐美とか言い出したら爆笑ものだけどw
220名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:03:04 ID:ule1dAwH0
クラブに集中させろよバカか
221名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:07:44 ID:zY9NOURW0
オランダで一試合活躍したからすぐA代表とか気が早過ぎだろ…w
オランダリーグなんてトップ所を除けばホントに低レベルなんだから。

Jリーグより弱いと思う。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:14:37 ID:f8ALByzk0
ベトナム相手にこれだけ苦戦してた世代が
今やアジア最強だからな
2008 北京最終予選 
日本vsベトナム(ホーム)
http://www.youtube.com/watch?v=F-8B7-Yijgo&feature=related
日本vsサウジアラビア(アウェイ)
http://www.youtube.com/watch?v=lHErJO4ZO4A&feature=related
日本vsカタール(ホーム)
http://www.youtube.com/watch?v=wX00eUNCqMs&feature=related
日本vsカタール(アウェイ)
http://www.youtube.com/watch?v=ehlEc6KbH5U&feature=related
223名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 08:52:19 ID:I/pF+E4E0
「可能性のある選手」と言っただけだろww
ケガガーが大杉
224名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:16:15 ID:q5qdW3Im0
大迫使えよ
225名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:23:48 ID:zytqGpv+O
一度試してみてほしいね
226名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 09:41:29 ID:Vu/RYY3YO
香川、宇佐美、宮市の二列目か。
破壊力はありそうだけど、
チームとしてまとめるのは至難の業だな。

川崎時代みたいに完全な前後分断サッカーした方が結果出そう。
ケンゴ役がいないのがネックだけど・・。
227名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:15:39 ID:n0mIVoFwO
>>226
マジレスすると前後分断は08、10年の高畠時代
228名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 10:23:03 ID:c8wkuiSOO
>>215
小野、市川、香川。山田直もか。
結構呼んでる気がする。川口なんかもGKにしちゃ早かった。
229名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 12:39:10 ID:fNovlz1HO
どんどん呼んで経験を積ませるべき
レギュラーとしてのプライドを定着させて今後のキーマンに指名するべき
オレが思うに、宮市はやればできる子だから、バンバン活躍してバンバン店取るよコイツ
230名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:37:06 ID:OI8/RrbX0
〓Feyenoord〓 宮市亮 part20【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297590741/
231名無しさん@恐縮です:2011/02/14(月) 18:39:28 ID:EI2oA/hxO
前は誰でもいい守備だ守備
232名無しさん@恐縮です
>>215
親善に呼んでも意味ない

W杯予選候補で、公式戦に呼んで英国ビザ取ったりしちゃうと
日本代表にしてプレミアリーグ・リザーブ所属という珍現象起こる