【サッカー】宇佐美貴史、香川真司へのライバル意識あらわに…「A代表に入った時にポジション争いをする壁」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウインガーφ ★
9日にクウェート代表と強化試合(日本時間午後9時45分キックオフ)を行うU―22日本代表は、
モハメド・アルハマド・スタジアムで公式練習を行った。初招集のMF宇佐美貴史(18)=G大阪=は
4―2―3―1の左MFでの先発が濃厚だ。

関塚ジャパンの初陣を2日後に控えた7日、宇佐美は決然と言い切った。
「香川さんはA代表に入ったときにポジション争いをする壁」。日本代表で、同ポジションでプレーする
MF香川真司(21)=ドルトムント=へのライバル意識をあらわにした。
香川は2008年に19歳でA代表デビューし、同年の北京五輪も飛び級で出場。ロンドン五輪世代
でもあるが、当面はA代表に専念する状況だ。現状でU―22代表でともにプレーすることはないが、
宇佐美がA代表に駆け上がれば話は別。ドイツの名門バイエルン・ミュンヘンが獲得に乗り出し、
3月のJリーグ開幕時にはチームスカウトのドレムラー氏が視察に訪れる予定。世界の注目を
浴びる男は、見つめる先もやはり高かった。

クウェート戦は、1トップのFW永井との初共演が濃厚。アジア大会得点王の快足FWとのコンビに
期待が集まる。G大阪ジュニアユース時代から規格外の怪物として注目を集め、常に期待に
たがわぬ結果を残してきた天才ドリブラー。初のA代表との対決でまた一歩、日本代表エースの
背中に近づく。

(2011年2月9日06時01分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20110208-OHT1T00270.htm

クウェート戦で先発濃厚なMF宇佐美(手前)は、香川超えを誓った
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110208-221147-1-L.jpg

★1が立った時間 2011/02/09(水) 06:28:33
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297200513/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:22:13 ID:heG+Ps5M0
U22の試合ってどっかで見れないの?
3名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:22:26 ID:js9DCawSO
サッカーシューズに画鋲が・・・・!
4名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:22:29 ID:RIOIb6y80
無理。まず海外に行け。
5名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:22:42 ID:+YdeOAJe0
宇佐美>>>>>>>>>>>香川
6名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:23:33 ID:5r5efy980
>>2
日本では放送ないらしい
向こうでも急に試合が決まったからやるか分からないとか
とにかくサッカーchに貼りついてればおk
7名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:23:39 ID:o+mMU9GJ0
良いことだよ

やっぱ競い合わないとね

ライバルが居ることの幸せ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:24:00 ID:bsoOL6xgP
で、ジニアス柿谷さんが都市伝説に成り果ててる件について
9名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:24:28 ID:jcyuDqcX0
この子顔で損してるよね。かわいくないブサイクだもん
10名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:24:52 ID:lUsIz1XN0

香川、宇佐美、宮市と何故か激戦区になってる左サイド
11名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:26:04 ID:Q5hQjlSL0
宇佐美の身長って今どんなもん?
12名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:26:37 ID:ugPWX30b0
>>11
180越えたとかなんとか
13名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:26:43 ID:zlbkiWDL0
こういう事平然と言う奴大好き。
14名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:27:09 ID:BRu1RJYr0
二人とも世界的スターになりそう
大阪ダービーでの対決は伝説だね
15名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:27:32 ID:25y/5wFh0
早くバイエルンに行けよ
16名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:27:36 ID:0S/JtYv/O
安田「いかに早くこの若い芽を潰そうかって考えてたもん」
17名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:28:12 ID:Udel/fyTO
宇佐美はスリムクラブのしゃがれてる方に似てますね
18名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:28:23 ID:R8b+Ole00
香川、宇佐美、宮市
19名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:28:32 ID:8AR5P9U50
香川もあぁ見えて結構気持ちが強い方だからな
たしかに被ってるよなこの二人
20名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:29:42 ID:6rxFLjCA0
まだ無理だろうね
海外行かんと
21名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:29:44 ID:9s6s/LX20
だれだよ?マジで。
22名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:29:47 ID:EPzWEx9f0
もしかして宇佐美ってロンドンの次も
オリンピック行ける年齢なの?
23名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:29:53 ID:Jxxppcbf0
というか香川は天然で傲慢になれるタイプ
こいつは本田に近い
24名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:29:58 ID:Q5hQjlSL0
>>12
伸びたよな
筋肉も付いてくればCFもできそうだ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:29:59 ID:zmPMpnePO
共存してくれよ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:30:08 ID:+GhEqQ2T0
とりあえずガンバから出ないとねー
すぐにでも海外に行く気でないと
悠長に構えてたらダメだぜ
27名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:30:09 ID:heG+Ps5M0
>>6
そうか
相手中東だから、いきなりアラブのネット放送が始まるかもしれんね
28名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:30:15 ID:CROFsNd30
中村「マスコミって毎回VSって構図にしたがるじゃん。俺も若いときからシンジ(小野)とかヒデさんとか
次は松井?ポジションどーこじゃないから(笑)で、本田でしょ今」
29名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:30:25 ID:aso+GPRO0
もったいない。二人スタメンでいいじゃん。
30名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:30:50 ID:uObwSJp80
>>12
身長もついてきたしあとは肉つけるだけだな
宇佐美と雑魚専スペランカー香川じゃ格が違う。スケールが違う
31名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:30:55 ID:0pzbYBhK0
代表にはいれよ、そのまえに
32名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:31:28 ID:go1FmEa30
お前にゃまだ早い
33名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:31:51 ID:jP3BfWWt0
目指せバイエルントゥルン
34名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:32:21 ID:cBkRtVPW0
ほう
35名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:32:31 ID:WeCm61cc0
ブラジルW杯後でも遅くはないと思うよ。つうか、やっと出てきた芽は大事に
育成しないといかんw もし日本がサッカー強豪国でいくらでも可能性のある
選手が出てくるような土壌なら別に海外強豪クラブに行ってつぶされても日本サッカー
にとって別に致命傷にはならないんだろうけど、今の日本の置かれてる環境では
温室栽培が必要だよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:32:39 ID:YBBU2c2cO
>>1 どうみても記者が誘導したとしか思えない
37名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:33:16 ID:l/VOfZHx0
宇佐美はリーグ戦で7得点の選手
まあ今年が勝負だろうね
もちろん得点が全てではないけど、それでもあるゆる面で去年より結果を残さなきゃ
38名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:33:19 ID:mFwKrwl00
んじゃ代表で2人がスタメンはないって事なのか?
39名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:33:37 ID:W207HUjg0
宇佐美ってガンバの時FWしてないか?
ポジション被らんだろ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:33:53 ID:+YdeOAJe0
日本サッカー史上最高傑作の逸材が宇佐美
香川なんて遥か格下
41名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:34:12 ID:KF/pPPPs0
香川もうかうかしてられねーな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:34:30 ID:/UBQ/Kwr0
技術   宇佐美>香川>宮市
スピード   宮市>香川>宇佐美
顔    宮市>>>>>香川>宇佐美
43名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:35:16 ID:MFtkT/xXO
宇佐美と香川ってどっちも才能を売りにしてる選手だけど
香川の才能を10とするなら宇佐美は多分100越えてる
勝負にならない
44名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:35:23 ID:KF/pPPPs0
宇佐美はシュートセンスの塊やでぇ〜
45名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:35:59 ID:MViOGHFE0
アディダス同士で10番争いとは…
46名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:36:02 ID:9HadfPcIO
あのトゥルンはドイツだけ?
それとも主要リーグではみなそう?
47名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:36:19 ID:W207HUjg0
>>40
でも実際は香川の方がJでも活躍してたよな
俺もこれぐらいの年になったらぶち抜くと思ってたんだが
いまいち伸び悩みだよなあ
48名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:36:29 ID:6LKwffyMO
宇佐美って平井でも点取りまくれるガンバで7得点(笑) 駄目だこりゃ
49名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:36:41 ID:l/VOfZHx0
才能を売りにしてる選手ってなんだよ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:37:15 ID:tiRUTMHn0
本田さんも仲間にいれてあげて・・・
51名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:37:34 ID:U2OmCoYo0
試合は何時から?
52名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:37:49 ID:20qyzHvMO
>>39

代表だとサイドがセカンドストライカーの役割
岡崎がそうだな
53名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:37:51 ID:5fvjpP+q0
ガンバでは今年は2列目だよな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:37:58 ID:QXUyaIF00
てか実際宇佐美どんなものか
本当の戦場、A代表か海外リーグで早く雄姿を見せろ
55名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:38:13 ID:YBBU2c2cO
>>47 J2とJ1比べられても(汗)
56名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:38:24 ID:JnMrAVVq0
>>47
香川がJ2で作った高校生得点記録を宇佐美はJ1で抜いたぞ
57名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:38:27 ID:W207HUjg0
技術   宇佐美>宮市>香川だ
だがサッカーのうまさは難しい
58名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:38:32 ID:3adsU/Cs0
宇佐美はA代表で早めに試すべきだ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:38:54 ID:IiMcS1Z60
日本の気になる選手を動画にしてみました。
よろしければ、どうぞm(_ _)m

http://www.youtube.com/watch?v=EayO565yLik

60名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:39:05 ID:9HadfPcIO
>>53
その時のチーム事情によっていろいろ。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:39:39 ID:xbM/cbBh0
ミスター過大評価
62名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:39:53 ID:MFtkT/xXO
宇佐美も香川もドリブルとシュート精度がストロングポイント
でもどっちも宇佐美の方が圧倒的に上
香川にあるのはマスコミとアディダスがでっち上げた本来存在するはずのない前半戦MVP(笑)という虚像だけ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:40:00 ID:r4o3z6x20
>>1
さすが伝説を紡ぐもの・・・
64名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:40:05 ID:fmZ91rXb0
本田がボランチで香川がトップ下にくれば丸く収まる
65名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:40:26 ID:5AM2lbgn0
FWやFWに近いポジションの選手なのにトップ下を欲しがるんじゃなく左サイドを欲しがるのか
宇佐美には攻撃的ポジションの中で一番ハードルの低い穴は左サイドの香川なんだろーな
あいつならトップ下やゴールに近いポジションが欲しければ本田って言っちゃうだろーしw
66名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:40:33 ID:U1kmIBPmO
4231なら香川いらない
67名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:41:22 ID:0hUqRcBaO
カズが宇佐美とか原口みたいな期待の若手集めて海外に武者修行いけばいい
2年くらい
68名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:41:27 ID:dUcQUReh0
今日発売したナンバーで、安田の宇佐美評が面白かった
かなり乱暴に要約すると、

・パイセンにタメ口上等で、根性腐ってるクズ
・若い芽(宇佐美の事)を摘もうと必死に考えた
69名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:41:27 ID:InpEkbKU0
良いんでないの?こういうの最近無かった気がするし
70名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:41:34 ID:O0Yuh3xN0
            本田圭

 
  宇佐美       香川       岡崎


         遠藤    長谷部


長友       吉田    中澤      内田


            川島 
71名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:42:01 ID:nJeVD7cIP
>>64
香川TOP下とか危険すぎるわw
72名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:42:05 ID:f0ZnaFB+0
>>47
18歳時点で香川は3点、宇佐美は7点、公式戦すべてだと12得点。どう考えたって抜いてる。リアルタイムで
抜くとなると、あと2〜3年の間になにかしらの判定はくだされるんじゃないの。たぶんこうだろうな、という
大多数の支持を得る共通見解みたいなのが打ち立てられて。
73名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:42:27 ID:IpUMQIdw0
ザッケローニの構想では香川の左は確定っぽいよ
トップ下も本田の聖域
あとは右しか空いてないな
まあここも岡崎さんが覚醒して帰ってくるからマジでポジションないと思うわ
74名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:42:45 ID:I5eCkhkV0
水谷豊の娘と結婚すれば意外と可愛い子が産まれたりしてw
75名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:42:46 ID:ggEK3dXcO
ビッグマウスじゃない
宇佐美にとっては現実的に越えなきゃいけない壁なんだから
76名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:43:11 ID:+YdeOAJe0
宇佐美は13歳の頃からすげえ言われててここまで来てんだよ
ボールロストしまくりで基本がなってない香川とは次元が違うんだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:43:45 ID:r4o3z6x20
>>68
面白かったよねw
嫉妬と羨望とギャグが入り混じってたw
だらしないのはそんな感じがあったけど、練習終わったらシャワーくらい浴びないとな
まぁ・・・家が近いってのもあるんだろうけどさw
78名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:43:50 ID:Kx+9jnem0
宇佐美は右行けよいい意味で
79名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:43:51 ID:W207HUjg0
9日にクウェート代表と強化試合(日本時間午後9時45分キックオフ)
つかこれネットかなんかで見れるの?
80名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:43:59 ID:WeCm61cc0
宇佐美と香川のほかに有望な前線の選手が多いけど、ボランチは遠藤の後継者、
DFも屈強でロングフィードの上手い選手が出てこないと前線は渋滞する。
81名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:44:04 ID:I5ZfKybNO
たくましくなってきたよね、宇佐美くん
ブラジル大会では代表でスタメンになってそう
82名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:44:07 ID:20qyzHvMO
>>73

ザックは香川を庇ってるとは思うが、信頼はしてなさそうにも思える
当分は香川の交替要員だろうが
83名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:44:24 ID:S6Y4XLBk0
>>65
今の日本代表のトップ下はボランチのフォローしながらパス捌いたりしねーといけないポジションだし
84名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:44:30 ID:KKeitBgh0
まあ順調に伸びればすぐ追い抜く
85名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:44:34 ID:9HadfPcIO
>>74
あれはタマゲタw
86名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:44:57 ID:Qjzhgubn0
>>9
うぜえ糞カスゴミどもが寄ってこないからいいだろ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:05 ID:C29yoGJv0
スパサカでも言ってたけど、意図的に調子乗ってるっぽいな
かなりメンタル強いし頭も良さそう
88名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:08 ID:bvKS7NSa0
何年契約?
89名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:25 ID:KWTa6e8+0
香川終わりかもしれんしな
90名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:26 ID:MFtkT/xXO
ぶっちゃけ今の代表に中に入りたがる守備しないロストしまくりの香川はいらない
同じ中に入りたがるなら選手として実力が上の宇佐美か、外で勝負できる宮市でいい


これ正論な
91名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:26 ID:1/HRNnKR0
宇佐美はドリブル上手いけどアレはA代表レベルでも
通用すんのかな?それは興味ある。
92名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:47 ID:mRp0cqSP0
>>39
ガンバTVで本人が
「MFがしたい」とハッキリ明言してる
93名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:45:51 ID:QXH4gLqkO
>>68
・アキ(家長)を凌ぐ奴(宇佐美)が来ると聞いたが
アキの事を尊敬してたから認めたくなかった

も追加で
94名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:46:05 ID:l/VOfZHx0
宇佐美は評価してるけど香川を過小評価してる人間が多いな
バイタルでの動きなら香川だって天才だろ
決して宇佐美に引けをとってないどころかその点では香川の方が魅力的に見えるけどな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:46:09 ID:Q5hQjlSL0
左は激戦だな
まぁ右にいっても今の岡崎相手にスタメンとるのは難しいと思うけど
96名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:46:17 ID:ONcuA5rB0
宇佐美も香川もトップ下でシャドーやらせるのが適任だろ
本田は1トップやれや
97名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:46:28 ID:zsg/htB+0
この人はA代表でなんの活躍もないまま終わりそう
98名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:46:45 ID:f0ZnaFB+0
>>91
A代表といっても中東から欧州までさまざまだからな。ただ宇佐美が簡単に奪われ続ける姿なんて容易に
想像できないな。それはそれで見てみたい
99名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:46:46 ID:20qyzHvMO
>>65

代表のトップ下はサイドよりもゴールから遠い位置だからな
攻撃的な選手の位置じゃない
ミドルシュートなら、たくさん打つ機会はあるが
100名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:47:18 ID:P50tvTrm0
左・・・宇佐美、家長、宮市、香川、長友

右・・・ウッチー

右何とかしろよ右
101名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:47:30 ID:5fvjpP+q0
>>60
今年は2列目やりたいっていってなかったけな
102名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:47:30 ID:mRp0cqSP0
>>94
それより宮市の過大評価の方が気になるわ
103名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:47:32 ID:7uS31LFiO
むしろ左なら既に宇佐美の方がしっくりするんじゃないか?
104名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:47:34 ID:1y3gdWskP
>>72
18歳時点の比較は一つのポイントでしかないよ
宇佐美はずっと3歳上の香川と対峙することになるんだからな
それがプロというもの
105名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:47:55 ID:/UBQ/Kwr0
おそらく香川がいない次の試合のスタメンて宇佐美が有力なの?
106名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:48:39 ID:20qyzHvMO
>>96

何も分かってないな
シャドウの役割は代表では香川と岡崎(サイド)の位置だろが
中にタイミングよく入ればいいんだよ
香川はできてないが、岡崎はできてる
107名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:48:42 ID:W207HUjg0
本田と香川と宇佐美と宮市が共存するといったい何が起きるんだ?
108名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:48:48 ID:KWTa6e8+0
宮市は走りまくるけど、テクはないし倒されまくるし判断遅いし
109名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:48:51 ID:nJeVD7cIP
>>96
放り込みサッカーでもすんのか?
110名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:49:00 ID:RlOr9j6JO
>>40
まず来シーズンは最年少で得点王争いだな。
本人も最年少だから騒がれてるだけでJリーグで7点取ってる奴なんかゴロゴロいるって自覚してるし。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:49:13 ID:1y3gdWskP
>>105
序列があるだろーしそれはないんじゃないかな
柏木とか藤本いるじゃん
112名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:49:16 ID:Q5hQjlSL0
>>83
攻撃ガンガンやりたいならSHだよな
ザックもそう言ってたと思うし
113名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:49:18 ID:jcyuDqcX0
レフティーモンスター小倉とどっちが上?
114名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:49:22 ID:f0ZnaFB+0
>>96
そんなもんはウイイレ好きの幻想だ。すでに大多数は日本は実質433でトップ下はボランチとしても一定の
能力が求められてると気づいてるはずだが。アジアカップまともに見てれば明白だろ。あの本田の役割が
香川や宇佐美に出来るなんて誰がおもうんだ。宇佐美本人だっておもわないからポジションを争うライバルは
香川だと明言してるんだろ。
115名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:49:50 ID:ggEK3dXcO
夏にバイエルン移籍するチート使え
来年にはスタメンや
116名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:08 ID:r4o3z6x20
>>107
強さと速さを兼ねそろえる事になります・・・さらに永井が加わると超速攻撃陣に変貌します
117名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:08 ID:0S/JtYv/O
>>107
永井もいれとけよ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:13 ID:KJMmnqAUO
香川は地味で花がない

その点、宇佐美はオラオラ系で花がある

119名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:23 ID:C6RL7Lsb0


           岡崎

 
  宮市       香川       宇佐美


         今野    長谷部


長友       吉田    槙野      内田


            川島 




うーんこうなると本田いらねーな・・・。
本田居ないのも困るしなぁ。

120名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:40 ID:/9DmiahsO
日本も層が厚くなったな
とは言え世界で通用するかは別だが
121名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:52 ID:ogGOHa4j0
まあ贅沢な悩みだなw
いいことだ
122名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:50:52 ID:8iSdiSWDP
宇佐美って本田以上のビッグマウスだよな
自分を天才とか言っちゃうし
まぁ確かに天才だけど
123名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:02 ID:52eKhKSi0
代表はW杯で活躍する選手を選ぶわけだから
フィジカル強い白人や黒人の中でどれだけできるかが重要
Jリーグでやってる選手より、外人に慣れてる海外でポジションとった選手のほうを優先に選ぶべき
124名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:03 ID:JnMrAVVq0
右だろうが左だろうがトップ下だろうが、そんな変りない
宇佐美はどれもできる
125名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:13 ID:mRp0cqSP0
>>108
そういう事実を指摘すると何故かファビョる奴が出てくるよな
将来性は抜群だけど、今の時点でフル代表とかいう人材じゃないのに
126名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:13 ID:5r5efy980
2列目の戦力が厚いな
誰かを外さなければいけないのが勿体ないが、スーパーサブの存在が出来るってのは大きい
127名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:26 ID:1y3gdWskP
永井はコンタクトにも強そうな感じするよな
アイツが本田並みに収めれるようになれば
ぶっちゃけ本田のポジション危ういかも
本田である必要がなくなる
128名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:42 ID:nJeVD7cIP
>>119
そのフォメでいくと香川OUT本田INだろうな
129名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:51:58 ID:rDkr8Llz0
>>107
ボランチが死ぬ
仮に死ななくても本田は生きねえだろうなあ、それw
130名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:52:05 ID:5uEChUc3O
俊さんに本田が挑戦状
本田に香川が挑戦状
香川に宇佐美が挑戦状
131名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:52:11 ID:IpUMQIdw0
本田のキープ力を身に付けられる人は
ほかにはいないの?
本田も最初からフィジカル強いわけじゃないんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:52:20 ID:xrMRaSLwO
最近日本サッカー上手く行きすぎだからそろそろ誰かが選手生命に関わる大ケガしそう。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:52:20 ID:DMlxvQwS0
永井はまじで成長してほしいな
1トップはってほしい
134名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:52:39 ID:5fvjpP+q0
>>131
家長
135名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:52:43 ID:1y3gdWskP
>>122
でもないでしょ
ちょっとビビってるのが透けて見える
まだ18のガキだよ

本田のように日本サッカーに一石を投じるような発言はしてない
136名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:01 ID:5VLZeRHw0


シュート決定率

香川  0.33
前田  0.24
岡崎  0.18
李   0.19
宇佐美 0.08

宇佐美はJリーグの中でも極端にシュート決定率が低い 83本も打ってたった7本しか入らない
監督からしたらドリブルする暇が合ったらシュートが上手い奴にパスしろよと言う話
単なる自己満足オナニーのドリブル
ドリブルして2人抜きました、そしてシュート外しました、選手として才能無し


香川がドイツで活躍できたのはこのシュート決定率の高さ

137名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:11 ID:f0ZnaFB+0
>>126
スーパーサブという意味では、宮市はスタメンかどうかは別にブラジルW杯のチケットがかなりの確率で
手に入るだろうな。監督はああいうカードを手元に置いておきたがるでしょ。
138名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:22 ID:U2OmCoYo0
空気読まないで発言するけど、香川のスペースメイキングは天下一品。
139名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:23 ID:MgHMwu4u0
宮市右でいいよ
スピードスターは利き足のサイドに行くべき
カットインとクロスの精度が逆足と断然違う
140名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:27 ID:+YdeOAJe0
バルサ初の日本人は宇佐美だろうね
香川はドルトムントが限界
141名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:30 ID:r4o3z6x20
>>134
ありゃキープできる地蔵で献身的じゃないから駄目だわ・・・
142名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:53:31 ID:ggEK3dXcO
本田と宇佐美を会わせたいな
ガンバユースの最高傑作って聞いたら本田はどう思うんだろうな
143名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:01 ID:1y3gdWskP
>>131
キープ力もそうだしあとはハイボールの競り合いな
こーいうの出来る日本人の選手は本当に少ない
困難から逃げ続ける国民性だな
144名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:03 ID:YBBU2c2cO
>>100 日本の左始まりすぎワロタww
145名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:07 ID:lR+Wq6fg0
宇佐美は香川みたいにブンデスリーガなら今行っても楽勝だと思う。

146名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:13 ID:Ge782vcC0
宇佐美の作ったチャンスに
香川が詰める絵しか浮かばない
二人は相性抜群な気がするぞ
玉突きではじき出されるのは誰だ
147名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:25 ID:QjFPCf4W0
パス、シュートレンジなら宇佐美
ドリブル、ゴール前での落ち着きなら香川だろうな
というかこいつら共存できないのかよ
148名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:26 ID:cM6Z0oAoO
>>132
香川…
149名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:29 ID:5fvjpP+q0
>>141
マジョルカでどれくらい出来るか期待してる
150:2011/02/09(水) 17:54:32 ID:3JeVGDzzO
>>127
永井はその前に名古屋でレギュラーになれるのか?まずそこからだろ。
151名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:43 ID:mRp0cqSP0
>>136
決定率の高さならダントツで柳沢なんだぞ
ネットではQBKとか馬鹿にされてるけど、外人得点王の2倍くらい良かったから

結局大事なのは決定率よりシュート数
何回シュートを外しまくろうと、年間20点くらい決めれば皆黙るから
152名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:54:44 ID:OmWY4KJ50
宮なんとかさんってのより宇佐美の方が全然使える
とにかくシュートする
153名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:04 ID:+AXP11K40
宇佐美はとりあえず海外行け
まぁガンバが出す気無さそうだが
154名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:12 ID:rDkr8Llz0
>>122
でも、宇佐美ってああ見えて結構繊細らしいし
プレーのミスや、選択のミスを引きずって後悔しちゃったり
もし代表に選ばれたらと考えて、闘莉王とか本田にビビっちゃって、遠藤に相談しちゃったりとかしたらしいし
155名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:20 ID:f0ZnaFB+0
>>134
家長ってポテンシャルのわりにどうも頼りないんだよな。勝負強さみたいなのも感じないし。本田の場合は
どっか山師というか、大舞台でギャンブルやるのに向いてる人間に見える。選手だって人間だから精神面の
作用はおおきいし。ちょうど俊さんがW杯のたびに数年に一度の大不調におちいるのも偶然じゃないでしょ。
156名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:26 ID:Q5hQjlSL0
>>131
本田は最初からある程度強かったよ
フィジカルの重要性を早い段階で意識してたのもでかい
それが海外いって磨きがかかった

宇佐美も早く海外いってほしいな
157名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:26 ID:U2OmCoYo0
>>122
家長は本当の天才だが、宇佐美は努力して普通。

と、昔の恩師に言われてそれ以来努力続けてるから問題ない。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:31 ID:/9DmiahsO
アタッカータイプばっかりだな
159名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:44 ID:5r5efy980
>>151
シュート数じゃなくてゴール数じゃね?
160名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:55:46 ID:r4o3z6x20
>>149
俺はちょっと限界が見えちゃった・・・
161名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:00 ID:dkr1fc8l0
タイプ的には

宇佐美=フォルラン
宮市=クリスティアーノロナウド
香川=メッシ

宇佐美はフォワードがいいと思う
162名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:01 ID:KJMmnqAUO
今の日本の実力はリアルでアルゼンチンレベルだからな

宇佐美もメッシも実力的にはほぼ互角だろうな
163名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:06 ID:1y3gdWskP
>>154
宇佐美は絶対繊細なタイプだと思う
表情見てれば分かる
だから周りがしっかりサポートしてやらないけん
164名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:23 ID:0S/JtYv/O
>>131
キープだけじゃない
数人にチェックされたり囲まれてる状況で精度の高いラストパスなんて本田しか出来ん

Numberでの本人いわく、黒子なパサー役だったアジア杯は不本意みたいだが
165名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:36 ID:Ge782vcC0
どうして家長は走らないのか
ってタイトルで幻冬舎から本出そうなくらい改善されないよな
スタミナに不安でもあるのか
166名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:43 ID:5fvjpP+q0
>>160
あんな20分くらいで見限るとかないわあ
てかあのマジョルカの糞サッカーで評価なんて出来ないよ
167名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:49 ID:C29yoGJv0
天才・・・それは柿谷のための言葉・・・
金子を絶対に許さない
168名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:52 ID:l/VOfZHx0
宇佐美をここでやたら持ち上げてる奴はアンチとかわらんだろ
いいときのプレーは素晴らしいけどまだまだムラのある選手だから
焦らずじっくり育てていくべきなんだよ
ここで酷使して潰してどうするんだよ
J、ACL、U22に加えてフル代表なんて日程こなせるわけがねーだろ
169名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:56:52 ID:kSx4b9aR0
>>119
ニワカすぎ香川邪魔すぎ
今の日本だとそこは本田しか無理だろ
だからそれを分かってる宇佐美も香川と左で争う覚悟してんだろ
170名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:57:02 ID:f0ZnaFB+0
      指宿(小野)
 宮市  香川   宇佐美
 
五輪ならこのスレで求められてる夢布陣が実現するだろ。個人的にはボランチに山田君が入るかどうかが
気になるけど。あの才能がいつまでも川底に沈んだままなのは勿体なさすぎる。
171名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:57:03 ID:mFwKrwl00
サッカー詳しくわからんけど
どっちかが前田がやってたポジション出来ないの?
172名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:57:20 ID:U2OmCoYo0
1トップやめて3トップのほうが良くね?
173名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:57:22 ID:1y3gdWskP
>>155
ここぞっていうプレッシャーの掛かる舞台で大仕事やってのけるのがスターだからな
そういうメンタル的な強さは上のレベルに行けば行くほど必要になる
174名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:57:38 ID:U1kmIBPmO
>>152
素直にサイドはってくれるだけ
4231なら香川より使いやすそうな
175名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:57:52 ID:TmMYOC440
球際厳しく行けるようになれば香川超えなんてあっという間だよ
だから早めに欧州移籍して欲しい
Jじゃその部分は期待できないから
176名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:58:14 ID:8iSdiSWDP
いやー日本サッカー始まりすぎだろ
宮市と長友の左サイド、トップ下宇佐美にシャドーの香川
永井の1トップでW杯日本優勝だよ
177名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:58:18 ID:OwXMUDrj0
宇佐美以外に都市伝説はいないのか
178名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:58:53 ID:5AM2lbgn0
>>150
2年で海外逝きたいらしく2年契約で入ってきたけど
ケネディ玉田金崎藤本小川の間に割って入ってレギュラー取るのに2年では足りないだろーね
怪我でもあったら即消えるかも試練
179名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:58:57 ID:Ge782vcC0
>>171
無理。
誰がなんと言おうと前田が日本ナンバーワンFW
前田の担当してる仕事が一番難しい
180名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:58:58 ID:Q5hQjlSL0
>>170
山田は本当にすごいけどスペがな・・・
怪我をしないのも才能、って言いたいけど浦和が悪いように思うわ
あそこは才能の墓場だよ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:58:59 ID:cM6Z0oAoO
>>176
噛み合わなそうww
182名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:10 ID:Jt+9u2270
おまえら先走りすぎだな
宇佐美はA代表まであと5年かかってもいいくらいだ
183名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:14 ID:5r5efy980
>>170
指宿か
前は身長高いがウイングの選手って聞いたけど
今はクラブでCFやらされてるとか聞く
見てる人的にどんな感じなんだ?
184名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:42 ID:W207HUjg0
>>171
どうかなあ
宇佐美はセンターできたりすればいんだけどなあ
今のフィジカルではなあ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:45 ID:3jED7qik0
試合見てえ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:45 ID:l6kwe/gp0
宇佐美も早めに海外に行け、バイエルンとかなら即スタメンは無理だろうけど
宮市みたいにレンタルで中堅クラブに行って実戦経験を積めば良い。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:47 ID:r4o3z6x20
>>166
あそこからどう引き出すかって所でしょ
途中交代なのにちょっと運動量少なくてねぇ
スタメン向きなのはわかるし、縦ポンクソサッカーってのもあるけどさ
まぁ2〜3試合は見守るけどね・・・
188名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:49 ID:YmiFFg3O0
>>174
クラシッチとかスハーケンとか、香車タイプのサイドは本田と相性がいいな
サイドに突破するから中に切れ込むのが活きるってことを
香川が理解してたらアジア杯はもっと楽勝だったかもしれん
189名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:59:53 ID:f0ZnaFB+0
>>173
本田は昨年、CLとW杯を合わせて3ゴール2アシストだからな。リーグで4点なのに・・w あきらかに勝負強い。
190名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:07 ID:ypndXGEe0
宇佐美のメンタルは平山以下
フィジカルは俊輔以下
191名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:14 ID:U2OmCoYo0
山田直ボランチ無理って言ってる奴はセンス無い。
あいつこそ遠藤の後継者。
柴崎より先に出てくるよ。
192名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:35 ID:7uS31LFiO
次のW杯までは宇佐美トップ下はないでしょ
193名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:40 ID:4LY5IXJV0
日本で花開いても評価されないからな
194名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:46 ID:OgU+M8pC0
なんというハイレベルな競争だよ
宇佐美はスペイン行け
ブンデスはぶっちゃけレベルが低い
195名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:48 ID:1y3gdWskP
>>182
5年は言い過ぎでもまだ全然あとでいいよなぁ
本人は入りたいみたいだけど早く入ったからと言って
それが良いこととは限らない
196名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:49 ID:f0ZnaFB+0
>>180
異論も多々あるだろうが、18歳時点でJ1に巻き起こしたインパクトでいうなら、宇佐美よりも山田直輝のほうが
上のような気もする。これは趣味のレベルで数字を理由に宇佐美を推す人間が多数かもしれないけど。
197名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:51 ID:l/VOfZHx0
>>182
早めに一回呼ぶってのはありだけどね
とはいえ主力としてはまだまだ厳しいだろうね
特に体力的な問題でリーグと代表をこなすのはこの年齢の選手には厳しい
無理させて潰したら元も子もないからね
198名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:56 ID:aHOwbe1A0
試合は何時からなんだ?
199名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:00:57 ID:20qyzHvMO
>>100

ザキオカさん

何だかんだ言ってサイドでレギュラーを奪い取るには一番高い壁な気がする
200名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:01:13 ID:/9DmiahsO
宇佐美も香川も宮市も守備しないからな
共存は無理だ
201名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:01:24 ID:Q5hQjlSL0
>>189
ポジションが違うからそれは言ってもしかたない
202名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:01:33 ID:KJMmnqAUO
>>136

香川が高卒のときはJ2で35試合5得点

宇佐美は高3にして23試合7得点あげてるんだよ。しかもJ1で。

香川以上に期待するのは当然
203名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:01:45 ID:avhUO65O0
前田のところに入っちゃえばいいやん
1トップのFWステキやん
204名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:01:52 ID:U2OmCoYo0
>>194
スペインは2強とやる以外はあまり意味ないんじゃね?w
しかも今後さらに沈んでいくリーグでしょ。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:01:55 ID:4pN1RRH20
いい日本選手が一杯出てきて生きるのが辛い
206名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:02:01 ID:Ge782vcC0
宮なんとかさんのスピードは
どうやら本物らしいって判明してから
芸スポがザワついてる気がする
本田変わらない身長であの動きは驚異だよ
安西先生が見たら絶対ブルってる
207名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:02:29 ID:5fvjpP+q0
>>203
1トップなんか出来ねえよ
208名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:02:30 ID:r4o3z6x20
>>183
気の強い平山、自分のストロングポイントを生かそうとしてる所がいい
209名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:02:45 ID:1y3gdWskP
>>202
一つの指標に過ぎないってそんなの
体の成長は人によって違うんだからさ
210名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:02:51 ID:WeCm61cc0
ワントップねえ。。身長が高くて足元が上手く、当たりにも強いFWがいれば
今の日本代表の悩みは問題解決なんだけどね。おまけに足も速くてポジショニングも
良いタイプねw
211名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:02:54 ID:OmWY4KJ50
宇佐美と香川と宮なんとかさんを一緒に使える訳ねーだろwアホか
ただでさえゴミアジア相手に左あれだけやられて失点してんのに、この守備力ねえ3人前置いたら
守備ブロックが作れなくて、最終ラインとこれまた守備力ねえボランチじゃアンカーもいねえのに
守れる訳ねーだろwサッカーは平均得点みりゃ分かるが、攻めるより守る方が遥かに有利な
スポーツなんだアホか
212名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:03:05 ID:fhwTNv2LO
>>204
セビージャに負けたドル
213名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:03:09 ID:9HadfPcIO
おまいらがナンバーナンバー言うから、わざわざ立ち読みしに行ったぞw



面白杉…
宇佐美、マンガよりスゲーじゃんwww
214名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:03:14 ID:U2OmCoYo0
3トップにして宇佐美の左ウイングは面白いと思うけど。
215名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:03:31 ID:IpUMQIdw0
ここまで森本の名前なし
期待もされなくなっちまったな
216名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:03:32 ID:5ahYIYiSO
学生レベルが笑わすなwww
217名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:19 ID:1y3gdWskP
>>210
アジア杯での前田の病弱っぷり見るとJって特殊なリーグだなって思わされるよなぁ
後ろからの圧力に対する耐性が全くなかった
218名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:29 ID:Ge782vcC0
>>215
点取れないし、岡崎さんみたいにサイド出来る器用さもないし
正直、何を期待して良いかわからない
219名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:29 ID:+AXP11K40
柿谷って今何やってるんだろと思ったら徳島に幽閉三年目かよ
完全にオワタか
220名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:30 ID:gxd7chiw0
天才品川さんが嫌われるワケ

・無節操に文化人ぶるから → 本物志向に嫌われる
・イッチョカミだから → パイオニアに嫌われる
・無教養でかつ自覚がないから → 知的層に嫌われる
・ニセヤンキーだから → DQNに嫌われる
・あらゆる分野のニワカだから → ヲタクに嫌われる
・面白くないから → お笑いファンに嫌われる
・イヤミで性格が悪いから → 同僚・後輩に嫌われる
・人を見下すから → スタッフから嫌われる
・体を張ったギャグがないから → 子供に無視される
221名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:34 ID:L+tCCa/WQ
今年はルーカスいないしニカワさんがスペ気味だからさすがにスタメン出場増えるでしょ
222名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:35 ID:NFGCMihZ0
宇佐美は過大評価されすぎだろwwwwwww
宇佐美がバイエルンなんかに行っても30試合で22得点くらいしか活躍できねえよwwwwww
223名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:38 ID:avhUO65O0
>>207
わかってるよ・・・
前田も年だし誰が適任なんだろ
224名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:45 ID:KJMmnqAUO
>>157
家長以上の逸材と子供の頃から騒がれてたのが宇佐美だよ
225名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:46 ID:C6RL7Lsb0



        大迫      指宿

 
  宮市       宇佐美       小野


         山村    水沼


     濱田    鈴木     園田


            カミタ 


↑↑
これで良い。もう1チーム作ればいいだけの話。
十分強そうだし。ポジション問題解決。

226名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:51 ID:rDkr8Llz0
>>191
山田は結構好きなんだけど、故障がちなのがね
環境が変われば、かなり変わるような気すらしてしてるんだけれども
227名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:04:55 ID:W207HUjg0
>>215
森本なら小野に切り替えた俺がいる
228名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:05:18 ID:26pbWaF+0
中盤の王様ばっかいたってドイツW杯のジーコジャパン見ただろ?

あぶれた王様はベンチで腐ったミカンになるだけ。

日本の10番病が治らない限り腐ったミカンがこれからもどんどん量産される。
229名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:05:20 ID:544lF5wY0
今の代表のワントップってクロスに合わせるのが主な得点パターンだから
宇佐美をCFに持ってくるのは何か違うな
230名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:05:36 ID:5r5efy980
>>222
だよな
良い時のメッシは宇佐美より上
231名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:03 ID:1y3gdWskP
>>215
まだ22歳だぜ
大学からこれからデビューする奴と比べたら圧倒的な経験値
FWは一部の変態以外水物だからW杯のときに爆発してくれたらそれで良い
232名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:12 ID:nJeVD7cIP
>>225
お前が本田嫌いなのは分かったけど
サッカーも知らないのも分かった
233名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:15 ID:Q5hQjlSL0
>>199
俺もそう思う
しっかり点決めて、それ以外での貢献もできる
本田との相性も良いしで・・・外す理由が見つからない
234名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:18 ID:RAnnbUuhO
これが、ブラジル代表やアルゼンチン代表が常に誰を使えって言う
国民総評論家状態かww
個が伸びたら、纏まるの大変そうw
235名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:24 ID:5fvjpP+q0
>>223
今のところ前田を超えるFWはいないなあ
若手でも1トップ出来そうなのはいないんじゃないか
236名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:34 ID:mgRlCQLdO
>>210
どこのドログバよw

現実的な話しようぜw
237名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:41 ID:ONcuA5rB0
>>229
今大会は裏取ってスルーパスのパターンも多かった
238名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:42 ID:20qyzHvMO
>>229

そこでハーフナーさんです
239名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:06:45 ID:f0ZnaFB+0
>>182
普通の天才・・というと変な表現だが、2年に一人くらい出てくる有望選手なら23歳までにA代表に呼ばれれば
合格。いまの23というと柏木や槙野あたりか。宇佐美に皆が求めてるのは香川であったりそれ以上の海外にいる
世界的天才の水準でしょ。本人もどうやら同じで、だから今年中にA代表に入ると表明してる。たしかに5年規模で
見守るのが大人の対応だが、やっぱり長友のインテル入りのような衝撃を期待して十代で代表の主力という
成り上がりを目撃したい欲求はある。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:07:34 ID:QjFPCf4W0
森本は調子が上がると怪我を繰り返すうちに駄目になったイメージ
でもまだちょっと期待してる
とりあえず移籍しれ
241名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:07:40 ID:6LKwffyMO
>>202
平井 大黒みたいな選手が得点量産出来るガンバで7得点でキリッ ってされても
242名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:07:44 ID:9HadfPcIO
>>215
森本はナイキプレミアカップじゃスゴカッタ…と思ったがなぁ。
正直どうなんだろな。
243名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:16 ID:1y3gdWskP
>>239
十代でA代表の主力ってことに殆ど意味ないからなぁ
重要なのはW杯のときに主力かどうかということ
244名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:19 ID:r4o3z6x20
一度、長谷部にガツーンと絞られるのもいいなw
245名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:27 ID:Oim3fZ6n0
年齢というの考慮しなかったら
10人以上は上がいると思うんだけどね
年齢って便利だね
246名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:33 ID:Ge782vcC0
大迫がシーズン2桁で代表入りや!
247名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:38 ID:BS//L8OL0
骨折でリハビリ中の人に闘志燃やされてもな
ずれてますよ
顔のつくりを含めて
248名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:52 ID:gLCWl0/g0
宇佐美はU17の試合見た人はわかるが
シュートが打てども打てども入らないときがある
アジリティが香川よりあるとは思えないし
香川より成功するかは疑問
249名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:08:54 ID:ONcuA5rB0
日本で天才つうと早熟でフェードアウトして行くパターンが圧倒的に多いんだよね
逆に岡崎にしろ長友にしろ遠藤にしろあんまり期待されんかった奴が
伸びてるケースのが多い
250名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:09:01 ID:45KL4mug0
>世界の注目を浴びる男は、見つめる先もやはり高かった。



どこがだよ。なんのビジョンもないガキじゃねえかw
251名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:09:33 ID:YIH8uoys0
体のスペックだけなら都倉がいる
252名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:09:44 ID:2qer04t60
前田を外して宇佐美入れろよ
253名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:09:57 ID:26pbWaF+0
宇佐美のプレー見たけど、クネクネドリブルでエセ中村だったからな。
一体いつの時代のサッカーやってんだと言う感じ。

将来A代表に入るまでに変わればいいが、まあ変わんないだろうな。
254名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:00 ID:yg0Pyvu40
フォーメーション厨の書きたがる並びは
たいがい守備崩壊無視したニワカフォメ
255名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:10 ID:ONcuA5rB0
身体能力だけなら豊田とか田原とか居たし
256名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:14 ID:avhUO65O0
マスコミって10代の若いヤツが活躍すると一気に祭りあげるから
万が一コパとかWカップ予選で活躍でもしたらスター扱いされるだろうな
257名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:23 ID:1y3gdWskP
都倉は指導者によっては一気に化けそうだけどな
まぁ神戸にいるうちは終わったようなもんだろ
258名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:29 ID:+YdeOAJe0
高円宮杯全日本ユース選手権U-15 得点王(2006年)
日本クラブユース選手権U-15 得点王(2006年)
メニコンカップ(クラブユース東西対抗戦) 敢闘賞(2006年)
豊田国際ユースサッカー大会 最優秀選手賞、得点王(2007年)
第9回 Franco Gallini 記念国際サッカー大会 最優秀選手賞(2007年)
プリンスリーグU-18(関西) 得点王(2008年)
コパ・チーバス2009 得点王(2009年)
第10回ビジャレアル国際ユースサッカー大会 得点王(2009年)
第10回 Manel Fornè Pons ユースサッカー大会 最優秀選手賞(2009年)
Jリーグベストヤングプレーヤー賞(2010年)
森本のJ最年少記録を抜く最多ゴール(2010年)

後は海外行くだけ
国内海外の賞を総なめしてきた宇佐美を過小評価してる馬鹿は死んだ方がいいね
259名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:31 ID:W207HUjg0
>>233
俺も本田、岡崎は確定と言って良いぐらいに思ってる
てか岡崎ワントップは無理なのか?
260名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:40 ID:fhwTNv2LO
>>252
取り敢えずイより得点低い奴使う意味がない
261名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:10:58 ID:AKNPRTDm0
森本は悪い意味で安定してる
たまにスタメンとたまに途中出場を繰り返して、シーズン一桁得点を繰り返すうちに引退しそう
262名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:11:12 ID:Q5hQjlSL0
>>251
あいつはスペックだけみたら日本でトップクラスだぞ
家柄、経歴も含めてwww
263名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:11:19 ID:f0ZnaFB+0
>>259
無理も何も、09年にはそれで岡崎が世界の代表FWのなかで得点王じゃなかったっけ。雑魚相手が多かったにせよ。
264名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:11:30 ID:U2OmCoYo0
>>222
3年連続バロンドールなんか取れるわけ無いよなwww
せいぜい2年連続だろwww
265名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:11:57 ID:+AXP11K40
>>249
怪我で潰れるパターンと素質あるのに努力せずに腐るパターンが多すぎなんだろう
そのへんはやっぱ環境の整備が必要なんだろな
266名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:12:20 ID:ONcuA5rB0
>>258
U17W杯はGL敗退だし、U20W杯は出場権獲れなかったし
267名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:12:37 ID:Q5hQjlSL0
>>259
無理じゃないと思うけど今ほど活躍はできないと思う
268名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:12:46 ID:OoYHL85di
やっぱ前線の飽和状態を考えたら器用な本田にボランチに下がってもらうしかないな
269名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:12:53 ID:YmiFFg3O0
ジーニアスの人は意識改革して今年から本気出すらしいお
270名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:12:54 ID:5r5efy980
>>259
岡田時代に1TOPしてたような
よく覚えてないが、点を量産してた頃にもやってたんじゃなかったか
みんなも岡崎1TOPは無いとは言うけど、他にアテがないのも事実
271名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:03 ID:26pbWaF+0
都倉賢は世話になったなあ。サカつくで。

宇佐美よりも使える選手だった。
272名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:04 ID:ONcuA5rB0
>>262
家柄なんか関係ねえだろw
作曲家の血筋だし
273名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:16 ID:C618nktB0
>>7
全くだな。
壁という表現を使っていることからも、競争相手がいることを幸せに思っているんだろう。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:26 ID:9HadfPcIO
>>244
長谷部はなだめ役で頼むw
ガツンは釣男だろw
釣男に「なんじゃハ○!」って言い返しませんように。

マリノスの選手に若造呼ばわりされて、
「くそジジイ!」とか言い返したんだよな…
275名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:28 ID:WQZaZSLKO
>>252
役割全然違うのにか?
276名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:47 ID:f0ZnaFB+0
>>269
ほとんど文学の題材になるくらいの深いテーマだとおもうけど、正直、香川が怪我したときにどう思ったんだろうね
277名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:13:49 ID:quWitrkC0
個人的に香川のほうが好き。w
278名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:14:18 ID:Q5hQjlSL0
>>263
W杯前にダメになって外されたんだよな・・・
ワントップは難しい
279名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:14:29 ID:U2OmCoYo0
>>248
香川より上なのは組み立て、ラストパス、シュート。
全く問題ないでしょう。
280名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:14:39 ID:r4o3z6x20
>>274
若造言われたからねw
釣り男は小野にガツンじゃね?
281名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:14:40 ID:QGttdfvF0
香川もあんまりだが
こいつはブサすぎる・・・代表の顔面平均値が下がるんだよ!
282名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:14:49 ID:W207HUjg0
>>263
じゃあもうそれで良いじゃん

その上で香川、宇佐美、宮市なんかを付けてけば
283名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:14:54 ID:1y3gdWskP
>>271
あぁいう選手を使いながら育てられないのが日本サッカー界の限界だよなぁ
去年4点くらいだっけ
今年何とか二桁取って欲しいなぁ
284名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:15:24 ID:WQZaZSLKO
>>254
わかるw
だいたいが攻撃的選手を無理矢理全員使おうとしてボランチに組み込みたがるよな。
そしてCB二人で守らせる気かってパターンが多い。
285名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:15:38 ID:20qyzHvMO
>>253

茸とはシュート力が違う
286名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:16:05 ID:ONcuA5rB0
都倉は駄目だろ
一試合見て駄目だと思った
何となくそう感じた
ナルシスト臭が半端無いしなw
287名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:16:06 ID:U2OmCoYo0
>>259
岡崎さんは松井さんを越えないといけませんよ。
現状、ザックの中では松井>ザキオカ
アジアカップでは確かに結果出したけど、ザックの中で順位が入れ替わってるとは思えない。
288名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:16:17 ID:lwTih5S/0
なんかこういうやついると、また代表がモメるんだよね。
えーと、ガチムチのフィジカル無い奴は大成しないよ、怪我して終了。

俺からみると、宇佐美も宮内もまだまだだな(笑)

本田△
http://b2.upup.be/QH3w5lTsLp
289名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:16:18 ID:+AXP11K40
大迫はどうなんだ
育ってくれることを切に願っておるのだが
290名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:16:52 ID:1y3gdWskP
>>286
FWはナルシストだぞww
291名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:17:00 ID:ONcuA5rB0
>>288
宮内って誰じゃいw
292名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:17:12 ID:U2OmCoYo0
>>253
茸さんと違って逃げませんよ?w
293名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:17:13 ID:f0ZnaFB+0
>>287
単体ではその評価かもしれないが、本田との相性という付加価値を考慮すると評価は逆転するんじゃないの。
なにより松井は30手前だからな
294名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:17:14 ID:lLeKQXlG0
宇佐美か宮市のどっちかがワントップできると夢があるんだがな。
現状だと可能性がある若手は指宿と永井しかいない。
295名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:17:26 ID:Ge782vcC0
>>253
若いときの俊さんに似てるって言ったら
袋だたきに合うけど、俺もそう思う
296名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:17:57 ID:U1kmIBPmO
松井はもう呼ばれないだろw
たぶん
297名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:13 ID:OoYHL85di
もう釣男ワントップでいいよw
298名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:19 ID:nJeVD7cIP
>>288
これ本田?
室伏かバッジョに見えるんだけど・・・
299名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:39 ID:lwTih5S/0


ドイツのスカウトが驚愕してたのは、その数値か〜。。。

なんか香川は、ある数字が飛び抜けてよかったらしい。。。
300名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:48 ID:Q5hQjlSL0
>>282
いや、W杯前みるときついと思う
301名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:49 ID:ONcuA5rB0
>>290
エゴイストだろw
302名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:52 ID:5r5efy980
>>289
現状スタメンで出れるのは無理だろうな、争う相手が悪い
もしスタメン取れるのであれば、それだけで代表候補になるが
聞いた話では途中出場が主だけど時間に対する得点率は高いらしい
あとは織部が左サイドで使わずに1TOPとして育てて欲しい
303名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:18:59 ID:W207HUjg0
>>287
ザックもわかってくれたろ
俺らの様に
松井はコネすぎだから使えん
304名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:04 ID:XzWSzYW80
宇佐美は俊さんをリスペクトしているからあの髪型なんだよ
305名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:07 ID:U2OmCoYo0
>>293
俺もザキオカさんを推したいよ。
でもザックの中に何か確信めいた松井評価ってのがあるような気がしてね。。。
30手前だろうがなんだろうが。
306名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:14 ID:syPGEdJf0
本田は無視か
宇佐美気持ちいいな
307名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:43 ID:V29vIjPlO
宇佐美のゴール見たが個人の力でとってるのがほとんどなんだな
ガンバだからって得点シーンは少ない
これは期待できる

308名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:43 ID:20qyzHvMO
>>254
>>284

将棋と同じように『相手のフォーメーション』も並べると分かりやすいんだけどな
2列目に宇佐美‐香川‐宮市って並べたら(ひどいのはさらにワントップに永井w)相手の底上げ楽だろうな〜って思うわ
309名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:43 ID:lwTih5S/0
>>299 は>>136がアンカー

>>298

サントスのネイマールだよ。
元祖と並んで、2014の注目株。
310名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:44 ID:4LY5IXJV0
>>295
(´・ω・`)叩かれるの怖くて言えなかったけど、ようつべ見て俺もそう思った
      なんていうか、走り方に力を感じないんだよね
311名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:45 ID:8iSdiSWDP
3年後には長谷部か遠藤のどっちかはフェードアウトだろ
本田がボランチに入れ
312名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:19:58 ID:Q5hQjlSL0
>>287
松井は左で使ってほしい
てか左のほうが得意だろ
313名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:20:00 ID:9HadfPcIO
釣男でさえ、髪のある高校生時代はイケメンだった…
314名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:20:24 ID:FMYzgRsoO
>>254
特にセットプレーの守備での高さを無視してる奴が多いな
315名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:20:25 ID:Ge782vcC0
鹿島に入ったイケメンの彼は
遠藤の後釜になれないだろうか
線が細いしピッタリじゃね
フィジカルは諦めて欲しくないが
316名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:20:40 ID:KJMmnqAUO
>>258
凄すぎる。さすが18にして世界屈指のクラブ、ガンバでスタメンはってるだけあるな
317名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:01 ID:buey7TY+0
お前らが持ち上げるやつは信用できない。
318名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:07 ID:WQZaZSLKO
>>288
同意。
よく日本は技術で勝負とか、パスサッカーが合ってるとかいうニワカがいるけど
フィジカルがないと強い上のレベルになった時に、持ち前の技術力が発揮できなくなるんだよな。
雑魚相手に圧倒的にテクニカルなプレーしてたのに、上のレベルになるとガクンと
パフォーマンスが落ちる選手は得てしてフィジカルが弱い。
319名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:16 ID:r4o3z6x20
>>315
鹿島行ったら試合に出る機会が・・・2年くらい待たないとないかもね
320名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:19 ID:4LY5IXJV0
>>305
右SB 松井 右 ウイング岡崎
これでいいじゃん

内田は外国で頑張れ
321名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:34 ID:NFGCMihZ0
宇佐美を評価してる奴ってバカだなw
バルセロナで不動のレギュラーくらいにしかなれないぞ
322名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:42 ID:ONcuA5rB0
>>315
んーと
本田拓也?
323名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:21:53 ID:5fvjpP+q0
>>317
信用しなくてもいいから
普段からJを見て自分の目で判断しろよ
324名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:22:01 ID:W207HUjg0
アンリがユーベでサイドしてたけどアーセナル来てセンターになって大成したから
宮市がそう使われ大成しないかと密かに思ってる
325名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:22:10 ID:XzWSzYW80
宇佐美は気性が荒いからなあ
日本代表も肉食系だらけになってきたな
326名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:22:15 ID:/t93YvaEO
宇佐美と香川は共存可能だろ
ブラジルではさすがに遠藤キツいだろうから△を下げて使えばOK
327名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:22:29 ID:OmWY4KJ50
攻撃的な選手前に並べれば守備力が落ちても攻撃は最大の防御(キリッなんて
思ってるヤツ多すぎwそれで勝てるならどのチームもアタッカーだけ並べるわ
点取るより守る方が遥かに容易いしそこからカウンターというコスパのたけえ
攻撃がある以上守備のかてえチームが基本強いアルヘン見てみろw
328名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:22:41 ID:1y3gdWskP
>>314
全体的に日本代表は軽くて背が低めなことを考えると
やはり理想のCFWは背が高くて屈強で攻守のセットプレーで計算出来る選手
ってことになるよなぁ
二列目に得点力のある選手を配置するとなると得点力だけでスタメンFW決めることは出来ない
329名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:22:57 ID:f0ZnaFB+0
>>319
昔はそれでよかったんだけど、宮市みたいに海外からプロのキャリアをはじめる選手もでてきて、インテルに
所属する長友みたいな選手まで登場しちゃうと、鹿島のスタメンを追い求めて何年もベンチ生活を送るって、
ほとんど選手として世界にうってでるのを放棄してるのと同義にみえる。まあ、これはJリーグを軽視する考え方
だからあまり良くないけど。鹿島で一生を終えるのだって凄いことだし。
330名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:23:26 ID:r4o3z6x20
ダニルソンみたいなボランチが出ればいいんだよ!そしたら皆満足できるじゃん
331名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:23:34 ID:20qyzHvMO
>>326

こういうヤツな
332名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:23:40 ID:ONcuA5rB0
>>325
本田にビビってて遠藤に相談するくらいかわいい奴なんだぜ
333名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:23:53 ID:Q5hQjlSL0
>>326
前線で収まらない
競り勝てる人間がいなくなる
本田、長谷部の攻撃的過ぎるボランチにコースを切る守備の香川・・・

酷い代表になりそうだ
334名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:24:00 ID:lwTih5S/0

宇佐美は前園とかぶるんだよね。
海外で揉まれて、「上には上がいる」って思えるぐらい
謙虚にならないとと伸びないよ。

井の中の蛙の典型例。
335名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:24:25 ID:WQZaZSLKO
>>308
いや、ニワカは分からないんだよ。
ウイイレと同じ要領で、攻撃的な選手でも追いかけてボール奪ったらいいだけで
ボールもったら綺麗なパスが出せると思ってるw

昔みたので笑ったのがボランチに遠藤と中村俊輔を並べてたヤツだな。
336名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:24:38 ID:ONcuA5rB0
ブラジルまでには大迫が伸びて来る
ポストの問題はそれで解決黒頭巾
337名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:24:39 ID:NAmO1hkO0
今日のクウェート戦どこか中継あるの?
338名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:24:45 ID:d6h6v7RW0
1トップに師匠のような人が欲しい
339名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:25:37 ID:BizlXdIx0
340名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:25:41 ID:YKkun1HG0
宇佐美を持ち上げてんのは、彼と同世代位の若者とそれより下の層だろう。

こういう選手は小野みたいな経路を辿る。
341名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:25:52 ID:WQZaZSLKO
>>326
似たタイプはいらねー。
共存させる意味は?
342名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:25:55 ID:1y3gdWskP
>>336
大迫のポストってテクニカルな感じでしょ
師匠のようにファイト出来るタイプの方がガチ試合では使えるぜ
343名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:09 ID:gLCWl0/g0
ゲッツェはすごいしネイマールはサントスで30点以上とってるし
コウチーニョはインテルにいるし
宇佐美くんは遅れてるよ
344名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:19 ID:r4o3z6x20
>>329
野沢みたいになるのが一番可愛そうだ・・・
代表候補と呼ばれて力はあるのに年齢で駄目とかね
345名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:26 ID:4LY5IXJV0
中央でなかなか潰されない本田は魅力的なんだよなそう考えると
346名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:44 ID:+AXP11K40
>>302
そうかー、鹿島の選手層だとやっぱ若いFWは厳しいな
なんとかオリベイラ監督の信頼得てもらいたいわ
347名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:45 ID:KJMmnqAUO
>>281
宇佐美がダメなら殆どダメだろ
香川や中村はオタクフザイクだし、遠藤はガチャだし本田や長友はゴリラだし

348名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:55 ID:9HadfPcIO
鹿島に入った柴崎はよく遠藤に比されるね。
なんだかんだ言って鹿島は上手く育てんじゃねーの?
期待はしてる。
イケメン枠はその柴崎と、内田、宮市で充分だろw
349名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:26:57 ID:ONcuA5rB0
>>342
泥臭く身体張れるように意識改革をするのだ
足元やシュートの上手さは師匠の比じゃ無い
350名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:27:05 ID:1y3gdWskP
香川はこのままドルトムントでボール奪われた後の猛プレスや
コンタクトの強さを身に付ければ一段階上のランクに行ける
351名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:27:06 ID:nJeVD7cIP
>>339
2人合わせたら標準体型だな
352名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:27:06 ID:6LKwffyMO
宇佐美はフィジカル無いからな その点では横浜の小野の方が将来性ありそうだ
353名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:27:24 ID:WQZaZSLKO
>>342
大迫に体幹トレーニングを十分やってほしいな。
今のままだとタイプ的に柳沢にそっくり。
354名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:27:26 ID:X4h1wsWt0
>>146 岡崎w
355名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:28:03 ID:fhwTNv2LO
>>347
いや宇佐美はその中でも一番不細工だぞ
356名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:28:04 ID:WmmbNnV20
本田が必要だとよく言ってる一人でなんとかするタイプではあるな<宇佐美
357名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:28:21 ID:ONcuA5rB0
柳沢から運動量とスピードを取ってシュートを上手くしてガタイを大きくしたのが大迫だからな
358名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:28:29 ID:5fvjpP+q0
>>346
現時点じゃカルロン、興梠、田代に次いでの4番手だから
去年よりも出番が減りそうだな
359名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:28:36 ID:5TdNuePx0
宇佐美は右サイド狙ったほうが良いんじゃないのか?
左サイドは香川はともかく宮市が上がってくるだろ
360名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:28:43 ID:+YdeOAJe0
なーにが共存だよ
アジア杯で輝いたのが1試合だけの香川ごときが共存も糞もあるかい
361名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:01 ID:20qyzHvMO
>>335

時間帯変えて残り20分で香川から宇佐美とかってのでいいと思うんだけどな
目的が『勝つ』ということなら
何か『好きなプレイヤーを並べる』ことが目的ってのが多すぎる
362名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:16 ID:f0ZnaFB+0
>>339
特殊メイクなしでスターウォーズに登場する街を歩けるような規格外の存在感があるな
363名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:31 ID:8AR5P9U50
大迫は体力とスプリント力がちょっとな
でもあいつはサッカー脳はめちゃめちゃ良いし視野も広いから今年もう一開花すると信じてる
364名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:33 ID:WQZaZSLKO
>>359
宇佐美って左利きだったっけ?
365名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:46 ID:nJeVD7cIP
>>359
宮市はスーパーサブタイプなんじゃないかと思う
366名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:47 ID:KkKftIVM0
代表にとってフィジカルゴリラの本田がレアすぎるってのもあれだな

宇佐美はフィジカルごりごりに鍛えまくって本田とポジション争え
367名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:29:49 ID:WeCm61cc0
残念ながら、大迫のようなタイプは今のFWでは居場所がなさそうだね。
日本の場合は特に押し込まれると弱いから前線でボールキープできたり競り合いに
強いタイプが一番必要。南ア杯で本田がワントップだったのもボールキープ
したいがためだしね。
368名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:02 ID:WQZaZSLKO
>>361
それいいな。
個人的には、宮市なんて特に後半25分くらいからでて走りまくられたらイヤだと思うけどな。
369名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:02 ID:r4o3z6x20
>>364
両利き、どちらかというと右
まぁ宮市も同じ
370名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:03 ID:vTpl6TT90
海外でショボイチーム行くくらいならガンバにいるほうがいい
371名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:05 ID:20qyzHvMO
>>347

個人的な好き嫌いは別にして本田は女にモテる顔だよ
イケメンじゃないけど
372名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:12 ID:OmWY4KJ50
ほんとにゴミアジア相手にあれだけやられたのもう忘れたのかよw
ヨルダンとかだぞwあんだけ崩されてジャッジだとかCBが本職や経験ないとかそういう以前の問題
アンカー削ってシャドーやトップ下に振るたったそれだけで日本の守備ブロックは激弱になるって
まず認識しろwそれは一対一が弱いしボール際が優しくて弱いし何より競り合いで負けるから
セカンドボールをイニシアティブ握れないから不利になる確率が上がるっていい加減理解しろ
373名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:19 ID:ONcuA5rB0
大迫キープ力はあるよ
スピードと運動量足りねえけど
背もちょうど本田と一緒くらいじゃないかな
後は体幹鍛えるだけ
374名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:31:24 ID:f0ZnaFB+0
大迫の場合は1年くらいレンタルで他のクラブへ行ってリーグで13点くらい叩きこんで「これくらいやれます」という
名刺をつくったほうが立場がよくなりそうだけどな。出ればそれなりにゴールするのに、そもそもあまり出られない
のが問題。
375名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:08 ID:QGttdfvF0
きゅうりのきゅーちゃん見たいな顔しやがって・・・
376名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:12 ID:HSzpPssHO
>>359
右はまったくタイプが違う岡崎だからな

オランダ代表もカイトを使ったように、岡崎のような選手を入れた方がバランスがいい
377名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:13 ID:AudrtIcp0
     ハーフナー
 宇佐美  香川  岡崎
   本田   長谷部
長友        内田
   吉田   釣男
     川島 

これでどうだ?
378名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:17 ID:1y3gdWskP
>>366
本田くらいの強さの選手をもっと生産したいよなぁ
日本人選手はフィジカルとボディコンタクトに対する意識が低すぎる
ジャニーズジュニアみたいな奴はもうこれ以上いらねーわ
379名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:23 ID:Km/42qjQ0
      永井
宮市 香川 宇佐美
長友   本田
    遠藤 阿部
  吉田  釣男

なにこれ分からん  
380名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:24 ID:KJMmnqAUO
>>332
本田のこと過小評価してたよ

381名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:29 ID:6LKwffyMO
Jで凄いCFは育てられないからな
382名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:32:34 ID:5r5efy980
思いのほか大迫がまだ期待されてて泣いた
383名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:33:22 ID:2VTqCXRQ0
宮市はA代表無理
そのまま消えると思う
伊藤なんたらいう奴みたいに
384名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:33:36 ID:ONcuA5rB0
>>382
ガタイがあって足元も上手いからね〜
前田くらいにはなって貰わんと
385名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:33:48 ID:nJeVD7cIP
>>377
本田と長谷部並べてる時点でニワカ決定
386名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:33:57 ID:Q+1Mp0GDO
    永井    
宇佐美     金崎
          
  家長  憲剛  
    阿部    
          
安田       西
  栗原  闘莉王 
          
    楢崎    

怪我人もいるけどアジアカップに出てないメンツでもこれだけのチームになるもんな
日本も強くなったもんだ
387名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:34:03 ID:WQZaZSLKO
>>376
同意。
左香川、右宇佐美とかアホかと。

基礎的なフィジカルが強いという意味では俺は家長に頑張ってもらいたいな。
日本がもうワンランク上に行くにはフィジカルがないとダメだ。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:34:43 ID:WeCm61cc0
>>378
大丈夫だろ。次の代表の練習の時には長友体幹教室は盛況になるw
数年後、インテルで欠かせない選手になって代表キャプテンになったら
体幹教室は強制入部になるw
389名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:34:47 ID:f0ZnaFB+0
まず笛の基準をかえて貧弱なヤツはまともにサッカーできないリーグにしないと強い選手なんて育たない
だろうな。さっさと転んじゃって主審にむけてプラトーンのパッケージみたいなポーズするほうがよっぽど有利な
状況のなかで世界を意識して強い身体をつくるのはかなりの精神力がいる。
390名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:34:46 ID:/jQ4EiB90
>>382
出れば仕事するからな

てか今季はかなりとると予想
391名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:34:50 ID:V29vIjPlO
>>382
そりゃそうだろFWだし

392名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:21 ID:20qyzHvMO
>>377

2列目と3列目がおかしい
393名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:28 ID:1y3gdWskP
金崎はこれからもう一伸びして欲しいなぁ
スピードとサイズに恵まれてる
394名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:30 ID:WLOO0et00
宇佐美はまだ若いからな
その次の五輪で頑張れよ
395名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:32 ID:82wRigjh0
香川にも取り得はあるけど代表で下手糞は見たくない
今すぐ宇佐美にチェンジでいいよ
396名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:29 ID:6YkzveM/O
宮市、本田、宇佐美のスリートップでいいよ
トップ下香川
4―3―3
これでW杯ベスト4確定
397名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:44 ID:W207HUjg0
本田ボランチで使おうって奴いるけど絶対ないわ
トップ下でこそ本田は活きる
よってチェスカ監督は頭が吹いてるとしか思えない
398名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:35:45 ID:9HadfPcIO
>>382
自分は20代後半までは気にしてるよw
つか大人の筋力になるのが24才位でしょ。
まだまだこれから。
399名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:07 ID:KJMmnqAUO
>>355
いや、スタイル、身長含めたら香川と長友が一番醜いよ

不細工のうえに短足チビだからなw
400名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:16 ID:XQmZJmSl0
香川と宇佐美はタイプが違うだろ同じポジションだが

香川はスペースにでてくる動きがいい、そこからの個人技がなまればスーパープレイ
宇佐美は個で勝負できるのがいい、相手を抜けきらない間でシュート
共存できるんじゃないかな、TOP(CF)のタレント次第

香川左で中、宇佐美かな ずっとそのポジションにいるわけでもないし
401名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:22 ID:8n65W+HG0
>>359
確かに両サイドおければ脅威だが、やはりタイプ的には似てるし、個人的には岡崎みたいな動き出しの多い選手を配置した方が効果的だと思うんだけどな
それに宮市、宇佐美ともに守備はあまり好きそうじゃないし、運動量もまだ物足りないこれからどんどん成長してけば、わからんが現状はまだまだだと思う
402名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:34 ID:iX8TdnXFO
宇佐美より家長、宮市の方がいい。
403名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:36 ID:f0ZnaFB+0
>>388
原口につづいて香川もインタビューで体幹を鍛えると語ってたからな。長友はだれがみても超絶テクニシャンじゃ
ないのが大きい。特にユースに多そうな自分のテクニックに自信過剰な連中が真面目に「なんで長友さんが
インテルに・・・」と考えたとき、フィジカルの重要性はいやでも浮き彫りになる。そんで、辛いフィジカルトレーニングを
支える希望として「日本人でもインテルでやれる」という事実は強い影響力がある。
404名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:45 ID:WQZaZSLKO
>>377
前でボールおさめるやつが全くいないな。
結局、香川も宇佐美も活きないよ。
405名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:36:53 ID:20qyzHvMO
>>396

香川が散らすの?
406名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:37:26 ID:Q5hQjlSL0
>>378
本田並は無理だろ・・・
フィジカルエリートの家系だしあれも才能だよ
407名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:37:35 ID:r4o3z6x20
テクはガチャか宇佐美が日本一なのは分かってる事なんで・・・
宇佐美は肉体改造すれば、相当伸びるわな・・・
408名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:37:36 ID:zCVRECWHP
今日試合何時から何チャンでやるの?
409名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:37:58 ID:6LKwffyMO
伊藤翔が通用しなかったフランスはJで点取りまくってた大黒が通用しなかったレベルだから ガンバ好きは伊藤叩かない方が良いよ
410名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:38:18 ID:1y3gdWskP
>>403
長友の韓国戦のアシストの前のランニングは物凄くテクニカルだったなぁ
走るスピードに変化つけて完全にドゥリを騙した
あぁいうのも技術の一部だよなぁ
411名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:38:38 ID:WQZaZSLKO
>>396
w杯いけないよ
412名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:38:55 ID:7diuVbdO0
31歳だけどサッカー始めたいわ〜。
実際にやってみるともっとサッカーを知れると思うんだよね
413名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:38:57 ID:nFbV3WFJ0
>>399
基本絞った状態だから顔としてはベストに近いはずなんだよな…
香川や宇佐美はちょっとなぁ
長友は好きな奴は好きだろ、狭いけど
QBKさんが歴代でも抜けてる感じするわ
414名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:39:03 ID:Y7gRM2q7O
>>397
CSKAはしゃーない
トップ下置かないし得点力ある黒い三連星が好きかってやるだけだから
415名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:39:14 ID:rYZdTK3E0
誰が代表の中心になっていくのか楽しみだ。。
http://www.loimo.jp/ac/do/messageDetail?mid=266
416名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:39:28 ID:WQZaZSLKO
>>412
日本を飛躍させてくれ!
417名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:39:29 ID:gxd7chiw0
本田から逃げたのかwww
418名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:39:38 ID:1y3gdWskP
>>407
宇佐美がセレッソならカカ育てたトレーナーが見てくれるんだろうけどなぁ…
419名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:39:59 ID:Q5hQjlSL0
>>403
香川のフィジカルアップには期待するなよ
2年前から言っててあれだから

香川は長所を伸ばし続けるのがいい
420名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:40:03 ID:5fvjpP+q0
>>409
馬鹿なことばっか言ってんなよ
421名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:40:08 ID:5TdNuePx0
>>365
今は粗削りだけど宮市はこれからグンと伸びるだろ
それに宮市ほどサイド出来る奴はA代表にも居ないだろ
422名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:40:29 ID:+AXP11K40
>>414
本田が間繋がないとあのチームどうなるんだってぐらい前と後ろが逆向いてるからな
えらいとこにきてしもたーが本音じゃなかろうか
423名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:40:48 ID:r4o3z6x20
>>418
またガンバの星が流出ですかwww
424名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:31 ID:Y7gRM2q7O
>>412
今から始められるよ
フットサルなんか未経験者多いし
425名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:39 ID:20qyzHvMO
>>399

長友はゲイ以外からもモテそうだけどな
背の高さってそんなにモテ要素じゃないと思う

香川は確かにモテないと思うわ
セクシーさがない、普通
魅力ではなく誠実さで嫁を捕まえるタイプ
426名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:45 ID:nJeVD7cIP
>>421
まぁ、伸びしろはあるからね
これからに期待ですわな
427名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:50 ID:iEdBndrs0
宇佐美は中盤の高く上がったルーズボールを
ヘッドでつなぐのがうまい。

飛距離だして相手の上を越えて、FWがキープ
できるように頭でつなげられる日本人選手って珍しい。
428名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:52 ID:f0ZnaFB+0
左サイドが宮市&長友になったら、とんでもないスピードのカウンター攻撃ができそうだな・・・・w
429名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:53 ID:zCVRECWHP
>>418
もうそのトレーナーいないよ
430名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:41:56 ID:WQZaZSLKO
>>419
香川こそ短所の底上げしないとダメだ。
フィジカルは置いといて、ボールロストがひどすぎる。
431名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:42:17 ID:8n65W+HG0
個人的には宮市、宇佐美この辺がCFとしてもやっていける能力が付くと凄い武器になると思うんだけどな
サイドもいいけど、ドリブル突破力がある選手がCFできれば脅威だと思うんだけどな
432名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:42:27 ID:Ge782vcC0
家長がいて、今の宇佐美があるわけで
伊藤笑さんだって何かの礎になってると思う
決して無駄じゃなかった
433名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:42:49 ID:WQZaZSLKO
>>421
同じサイドでも全然意味が違う。
宮市はウインガーじゃん。
434名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:43:02 ID:z2J3tzMI0
左サイドは中に入ったりできる自由度の高いポジションだからなぁ
後ろの長友にサイド攻撃投げてもいいんだし
宇佐美も当然そのポジションを狙うわな
435名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:43:23 ID:W207HUjg0
>>412
すればいいじゃん?
初心者のフットサルチーム(MIXとか)入ったら絶対おもしろいと思うよ

チーム選びで気をつける事は自分のレベルにあったチームに入る事ね、サッカーでも
それさえ守れば絶対楽しいよ
436名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:43:39 ID:r4o3z6x20
>>431
俺は2Mに近い巨人にCFをやってもらいたいな
ここ2年くらいのJの傾向だし・・・
437名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:44:09 ID:6YkzveM/O
まあ、本田、香川、宮市、宇佐美で自由に攻めればなんとかなるだろ
そこに長友、内田が絡めば、W杯ベスト4確定
438名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:44:36 ID:7diuVbdO0
>>424
よし!とりあえずボール買ってくるわ!
439名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:44:41 ID:+AXP11K40
DFのガチムチ化と前でタメ作れて決定力持ってるFW育成は永遠の課題に思える
440名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:44:41 ID:WnbqCeVK0
顔が絶望的に醜い
441名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:44:45 ID:WQZaZSLKO
>>437
すっこんでろ。
442名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:45:03 ID:YKkun1HG0
>>418
カカのトレーナーとな。
Jはほとんど見ないが、セレッソは急に面白いチームになったな。
前線に才能のある奴らを集めているんだろ?監督がいいのかい?
日本の未来のための糧になってる。
443名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:45:04 ID:DhuXylLW0
俺の中では岡崎ワントップの2列目は左から香川・本田・宇佐美で、
家長・宮市・松井が中盤のサブだわ
松井は叩かれがちだが、ベテランとしてゲームの流れを変える役割を期待
宮市は現時点ではまだ若い(4年後は知らんが)

しかし日本代表は選択肢増えたな
444名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:45:44 ID:ONcuA5rB0
宮市+大迫=宮迫
445名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:04 ID:Q82GgcJ20
>>12

むぁぁぁぁぁぁxじぃぃぃっぃぃxでええええ???

宇佐美が180cmになるとは・・・・
446名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:05 ID:Y7gRM2q7O
スペインの三部に良い電柱いなかったっけ?若い子
447名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:10 ID:6LKwffyMO
>>431
無理
448名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:14 ID:9HadfPcIO
宇佐美、ナンバー見たけどカワイイじゃまいか。
449名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:34 ID:U2OmCoYo0
>>396
宇佐美トップ下のほうがいいよ。
450名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:39 ID:20qyzHvMO
>>434

ザックがデルピエロの名前出したぐらいだからな
サイドで奥に入ってマイナスを上げたり、中のバイタルに切れ込んだりやり方はいろいろあるわな
どうも香川はシャドウしか見えてないようにも見えるが
そういった幅の広さを考えると宇佐美なのかなあ〜とも思う
451名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:42 ID:uvjyxnz30
香川を貶めるわけじゃないが、宇佐美の方が才能やポテンシャルにおいては上
しかし、それだけではダメ
実際に活躍して初めて本物
452名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:50 ID:iX8TdnXFO
>>443
CBも悩めるほど人材が欲しいな
453名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:46:51 ID:ONcuA5rB0
>>446
ゆ、指宿
454名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:00 ID:06EQSm2bP
>>433
ウインガーだろーがサイドハーフだろーがポジションは1つしかないんだから区別したとこで一緒だけどなw
455名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:04 ID:NFGCMihZ0
日本サッカーがまた爆発的に飛躍するね
今後10年くらいでワールドカップベスト16の常連になるのは間違いない
456名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:13 ID:83pMWUTM0
宇佐美はいつまでガンバでやってくつもりなんだろうな
457名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:26 ID:Q82GgcJ20
>>59
インテル入ってる!!!!!GJ
458名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:38 ID:Q5hQjlSL0
>>446
ゆ・・・指宿な
459名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:41 ID:QGttdfvF0
可能性だけなら地蔵でもできる
460名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:45 ID:6YkzveM/O
和製メッシ、クリロナ、ロナウジーニョ、マイコンがいるんだから、
W杯ベスト4確定だろ?w
461名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:59 ID:9pzG6jtaO
左サイド争い

宮市 アーセナル
宇佐美 バイエルン
香川 ドルトムント
462名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:47:59 ID:7diuVbdO0
>>435
フットサルは女の子でもやってるもんな!
知らない人たちのチームに入るのは勇気がいるな。
とりあえず友達に声かけるわ!
463名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:48:01 ID:WQZaZSLKO
>>454
バカ?
464名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:48:04 ID:FiUQuOgvO
>>446
し……指宿

前テレビで特集見たけど考え方しっかりしてた
うまく育つといいね
465名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:48:16 ID:U2OmCoYo0
>>410
ごめん、あれをテクニカルっていうのは言い過ぎ。
草サッカーレベルでもやるでしょあれくらい。
それは高いレベルであっても一緒。
草サッカーでもやる奴はたくさんいるよあれくらい。
上のレベルなら当然です。
466名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:48:17 ID:fhwTNv2LO
>>445
ナイナイ矢部とあんまり変わらないのにな
467名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:48:46 ID:OmWY4KJ50
結局点取っても負けたら叩くくせに
468名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:49:06 ID:zjYfA3fK0
ゴール前が世界最強クラスと言われるときがくるとはな
QBKどこいった、おい!
469名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:49:14 ID:0S/JtYv/O
>>443
つか、こんだけ揃って来たら将来は0トップも有りなんじゃないか?

まあ、宇佐美・宮市・永井ともに成長するのが前提だが
470名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:49:19 ID:ONcuA5rB0
まだ成長期が続いてんのなら過激なトレはやめといた方がイイな
関節痛めるぜ
471名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:49:45 ID:20qyzHvMO
>>452

CBの場合はタイプがそんなにあるわけじゃないし、怪我しない限りは交替もないから何人もいてもあんまりメリットはないかと
今のCBがセカンドストライカーに比べてレベルが低いとは思うけどね
472名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:50:22 ID:r4o3z6x20
>>469
普通にアリだよ、有機的に動ければ
トータルフットボールは日本で完成する
473名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:50:58 ID:YKkun1HG0
ゴール前が世界最強って、肝心のFWにJで規格外のような選手がいないのですが、、
474名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:51:12 ID:8Yif3qccO
みんなあーだこーだ言うけど最近サッカー面白いよな
海外の選手増えても若い選手出てくるから
Jも面白いし
ワールドカップ前のドン底はなんだった
475名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:52:00 ID:B8Pmzr7G0
こいつは凄いぞ
まじで日本人初の欧州リーグ得点王を狙える器
476名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:52:10 ID:W207HUjg0
>>474
本田さんがした事はでかいな
477名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:52:25 ID:iX8TdnXFO
>>471
バリエーションはいらんけど、背が高くて足元が強い人欲しいな。
吉田が小回りできたらな〜
478名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:53:38 ID:yXs6C0/R0
宮市 本田 永井
宇佐美香川
よ ね も と
長友吉田槙野内田
西川

もう米本に頑張ってもらうしかない!

479名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:54:06 ID:06EQSm2bP
>>463
おまえがなw
1つ高いポジションを作るならまだしもそうじゃないなら求められる役割もポジションも同じだw
区別する意味がないw
480名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:54:17 ID:WQZaZSLKO
>>474
キノコがいなくなったから、選手選考でいろんなパターンを考えられるようになったのがあまりに大きい。
だから考えるのが楽しい。
481名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:54:45 ID:Q82GgcJ20
コメモトは若手四天王の1人だからな・・・
482名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:54:50 ID:6LKwffyMO
宇佐美の方が香川よりも足元上手いけど香川はトップスピードでボール受けてシュートに持ってく技術が凄いからな フィジカル無い攻撃の選手はこれないときついよ
483名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:54:54 ID:1y3gdWskP
>>436
俺は3Mくらいの大巨人にCFWやってもらいたいわ
484名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:55:18 ID:8n65W+HG0
>>474
今思えばあのW杯前のドン底はW杯を最高に盛り上がるためのフリだったんじゃないかと思えなくもんなwww
485名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:55:22 ID:+YdeOAJe0
宇佐美はサカつく6で育てれば神の領域〜までいくからな
過小評価してる馬鹿は死んだ方がいいよ
486名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:55:33 ID:5r5efy980
>>481
やつは四天王最弱・・・
四天王の面汚しよ
487名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:55:35 ID:DhuXylLW0
>>469
2列目の選手は皆、前が空いていないと難しいタイプだと思うので、ゼロトップよりは、岡崎が前線を広げてくれた方がベターだと思う
ただ、2列目の攻撃力を活かすには、本当はポストプレーヤーが1トップに収まると良いと思うんだよね
でも現時点では良いポストプレーヤーは日本には見当たらないんだな

FWにフィジカルとサッカー脳のある選手が欲しい・・・
488名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:55:54 ID:HlBRLQZh0
バイエルン移籍したら試合出なくても宇佐美待望論が持ちあがるんでしょ?
489名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:55:59 ID:d0ZrDNd20
岡崎、香川、宇佐美とブサイク増えすぎだろww
宮市入らないと顔面偏差値がやばいぞ
490名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:56:27 ID:A2UGbvM+0
コパアメリカに連れて行こう。
491名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:56:39 ID:1/HRNnKR0
>>474
あれはキノコだろ。
攻守にわたりあまりにも酷かった。
492名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:00 ID:r4o3z6x20
>>483
3MあったらGKの方がいいんじゃね?
493名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:02 ID:+Ux2EJ5l0
宇佐美のストロングポイントがイマイチわからん

香川の方がハッキリしてるし使い易いだろ
494名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:14 ID:ONcuA5rB0
>>486
格上相手だと守備力のが重要
495名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:28 ID:7G1qD9TZ0
>>389
同意だわ
JでFW育たないのって、笛の問題絶対あるだろ
プレミアの審判とか借りれないもんかね
496名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:40 ID:Dl5XSMz+0
Jで無双した香川の方が遥かに上
こいつは過大評価の典型
497名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:41 ID:W207HUjg0
>>487
岡崎はあーみえてかなりサッカー脳あるぞ
498名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:48 ID:EvmIQeMd0
>>487
いずれ岡崎がワントップできるようになるよ
499名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:57:58 ID:5r5efy980
>>494
ごめんなさいお決まりの流れです
期待してますよ
500名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:58:28 ID:vETz183wO
>>100
左に安田も入れてあげてつかぁーさい

まあ安田は右も出来るけど
501名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:58:36 ID:EvmIQeMd0
>>495
お前知らないだろうけど去年プレミアの審判きてるんだよ
とんでもなく糞だったよ
502名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:58:53 ID:r4o3z6x20
ジー二アスさんも復活してくれないかなぁ・・・
503名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:59:37 ID:Q82GgcJ20
>>389
プラトーンのパッケージってこれかw
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200903/21/55/e0110055_20585115.jpg
504名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:59:42 ID:20qyzHvMO
>>493

はっきりしてるヤツのが使いやすいとも言えるが、香川の場合はそのストロングポイントが代表のシステムに合ってない感じ
505名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 18:59:53 ID:/0jpZvzG0
テクは既に香川を凌駕している
あとはフィジカル鍛えればいいだけ
ただ頭の良さはどうなるかわからんな
506名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:00:02 ID:7diuVbdO0
いつか大阪でガンバの存在が阪神を越えてほしい。
507名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:00:02 ID:RZzdXyPfO
若手が楽しみだな
508名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:00:06 ID:nJeVD7cIP
>>501
そういえないたなw
試合壊すのは上手かったぞw
509名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:00:15 ID:DhuXylLW0
>>497
岡崎は評価してるし、俺は岡崎ワントップで良いと思ってる
ただ岡崎は裏に走るタイプの選手で、ポストプレーヤーではないよね
ゲームプランによっては2列目にガンガン行かせたいこともあると思うので、
良いポストプレーヤーが出てくることを願ってる
510名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:00:26 ID:A2UGbvM+0
>>500
酒井小宮山宇賀神隼磨太田etc
何時の間にやらサイドバックが豊作です。
511名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:01:10 ID:1y3gdWskP
>>493
強いていうならシュート技術だな
これといって何かが突出してるというよりも
攻撃に関する才能がトータルで高い

弱いポイントはハイボールの競り合いくらいじゃないのかな
512名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:01:32 ID:yXs6C0/R0
>>476
長友のおかげで、10年後は優秀なSBもいるはず
513名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:01:40 ID:vRHcAGNAO
顔が殺し屋みたいでいいな
514名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:01:47 ID:Hn3tLK6P0
ライバルは宮市じゃねえの
夏にはアーセナルで特別指導するんだろ
3トップの全てのポジションの練習するらしいし
515名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:02:39 ID:W207HUjg0
>>502
全く聞いた事ない
誰だ?

ボケならオラは評価できないぞ
516名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:03:08 ID:6paAYyYz0
昨日の仕事帰りに車のワンセグTV聴きながら(運転中で画面が出ない)帰ってたら

ウサミタカシ容疑者ストーカー容疑で逮捕

とか言い始めてマジびびったww
517名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:03:31 ID:iX8TdnXFO
>>489
岡崎、香川は人畜無害な感じがするけど、宇佐美は連続爆弾殺人犯みたいな顔だからな。
千原ジュニア系。まあ相手にプレッシャーかけれるからいいけど
518名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:03:32 ID:8n65W+HG0
ハーフナーは今季のJで楽しみな選手だな
前半の出来次第ではコパ帯同ありえるし、ポストプレーヤーとしては体格的にも理想的期待はできる。あとは山梨学院から来たミランももしかしたら化けるかもなwww
519名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:03:43 ID:9pzG6jtaO
宇佐美はシュートモーションが速いよな
ジュニーニョを彷彿させる
520名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:04:07 ID:belBa+si0
おめえの席ねえがら
521名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:04:45 ID:yXs6C0/R0
宮市は今のままでは使いにくい。

日本が強くなるには本田、香川、宇佐美の共存システムは考えないといけない。競争するほど人材が余ってないからな
522名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:05:04 ID:7G1qD9TZ0
>>501
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
523名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:05:05 ID:Y7gRM2q7O
>>506
あれは無理だわw
野球好きじゃなくて阪神が好きなだけだから

ガンバ阪神にしたら喜んで応援しそうだけど
524名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:06:25 ID:r4o3z6x20
>>523
青と黒から黄と黒にすればあるいは・・・
525名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:06:37 ID:XbhF+pHa0
こうしてみると結構違うタイプじゃね
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
526名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:06:47 ID:/0jpZvzG0
宇佐美のボールを持った時の動きは

どこか俊さんのにおいを感じさせる
527名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:07:28 ID:yXs6C0/R0
宇佐美は左右強烈で正確なシュートが打てるのが特徴
528名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:08:24 ID:syaoLCt3O
本田はCSKAでボランチだし香川は18歳までボランチ、宇佐美もパス捌けるし誰か1人でいいから遠藤の後継者になってくれればいいね
529名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:08:28 ID:g4ujggyX0
2列目は豊作だが、ボランチやばい。
遠藤は2014まで持たないでしょ。
530名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:08:44 ID:mB1aFMsF0
>>489
いずれ柴崎君が出てくるから大丈夫
531名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:09:42 ID:6YkzveM/O
宇佐美ってパスも結構うまいよな
それなら二列目でもいいな本田はボランチやってもらうか
屈強なCFがいればなー
宮市って右もできるんだろ?
そうしたら、左に香川、屈強なCF、右に宮市
その下に宇佐美
これでワールド杯ベスト8は確定だろ
532名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:10:20 ID:nlINcwpA0
この二人は争う必要ないよ

本田が邪魔なだけ

いなくなれば全て解決する
533名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:10:40 ID:W207HUjg0
一応言っとくとサッカー実況チャンネルに
この試合あるからどっかで見れるっぽい
534名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:01 ID:atJ88+sSO
香川or宇佐美、宮市or宇佐美は今後宇佐美次第で凄まじくなりそうだな。
宮市はともかく、香川と宇佐美はバランス考えたら同時には出ないよね。
五輪はまぁ楽しみだけど
535名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:10 ID:Dbw1CVbTO
まだ実績もなく戦力にならねえ宮市や宇佐美なんてよく計算に入れられるな。
こいつらは数年後、周りに追い越される可能性のが高いと思うよ。
536名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:18 ID:ONcuA5rB0
宇佐美の得点は遠藤のアシストが多い
宇佐美使うんなら遠藤必須
537名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:32 ID:eC8Emb+Z0
4年後どうなってるんだよ。
本田と長友以外わけわからんな。
宮市、永井とかもうね。
538名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:33 ID:f0ZnaFB+0
>>532
馬鹿なのに改行して目立とうとするあたり寒い人だね
539名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:43 ID:5r5efy980
>>529
サッカー玄人が言うに、2列目の選手がボランチに下がることが多いから大丈夫だしいよ
540名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:11:56 ID:zjYfA3fK0
宮内とクリロナのドリブルが似てるのは同じ顔タイプだからな。
541名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:12:44 ID:ONcuA5rB0
だから宮内誰?
542名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:12:45 ID:iX8TdnXFO
>>535
それはそれで楽しみ
543名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:12:53 ID:HlBRLQZh0
>>466
http://www.gamba-osaka.net/upimg/nr_2561_1.jpg
肩の位置とか肩幅とか矢部よりはでかい。でも180cmあるかどうかは微妙かな
544名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:13:25 ID:dNHrs1BO0
でも右足だけだよな?
ひょっとして松井の後継者?
545名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:13:26 ID:K84GCHi40
>>532
現状、本田の代わりになる奴はいないだろ。
文字通り日本代表の中心戦力だぞ。
546名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:14:11 ID:kTv1GAvq0
香川なんてもういないと考えていい
宇佐美と宮市、ザックがどっちのタイプを好むか
547名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:14:51 ID:BRu1RJYr0
>>544
左足も上手いよ
548名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:15:03 ID:Ntzz72V0O
>>532
本田がいなきゃ昔の代表に逆戻りだろ
あんだけタメ作れる選手が他にいるのか?
549名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:15:34 ID:IJDSLbjPP
>>529
それこそ宇佐美に適してるポジション
元々骨格が細いからこれから幾ら鍛えても本田のような強さは持てないし
パサーとしては香川より遙かに上だから時間は掛かるけど遠藤の後釜として最適なんだけどな
550名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:15:46 ID:iWLLDpPV0
香川の最大の失敗は10番を受け継いでしまったこと

宇佐美にも抜かされるよ
551名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:16:10 ID:/8a14o+/0
期待できそうなCBいないのかね
正直槙野と吉田じゃ中澤、釣男と比べると見劣りする
552名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:16:43 ID:r4o3z6x20
本田が自分は器用だと言ってるけど、宇佐美みたらビックリするんだろうな・・・w
553名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:17:18 ID:2Y2bqcrE0
>>549
骨格が細いのにボランチが適してるって意味がわからん。
宇佐美にボランチとか無理すぎだろ。
細くてボランチが務まるならとっくに俊さんがやってるよ。
554名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:17:27 ID:yXs6C0/R0
真ん中に本田がいて、その周りを宇佐美と香川が無双してる姿が見えます

長友と宮市で左サイド制圧
川島と内田はペナルティーアーク付近でじゃれあっています
555名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:17:45 ID:jPw25wmKO
宇佐美の方が香川より凄い
ドルトムントに香川じゃなく宇佐美がいたら
間違いなく香川より得点もアシスト数も上回ってる

・本田をボランチにして宇佐美を左サイド
・岡崎を外して香川がトップ下
本田が右で宇佐美を左

遠藤はブラジルワールドカップでは34歳だし
今のプレーを持続するのは無理
556名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:17:45 ID:BRu1RJYr0
   森本
 宇佐美香川

ワントップ 2シャドーがいいわ
557名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:17:55 ID:g4ujggyX0
>>544
宇佐美は右でも左でも強烈なシュートが打てるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=A4VKj8afx2o
スカパーで観戦していたけど、何が起きたかわからなかった。
558名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:18:13 ID:GZO0CtM7O
FWで使えばいいよ
559名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:18:16 ID:iX8TdnXFO
>>551
中澤、釣男も以前は頼りなかったよ
560名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:18:47 ID:A2UGbvM+0
>>556
森本は2部でもいいから試合に出れるところ行け。っつうかイタリア合ってるのか?
561名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:19:02 ID:txGAaQ1V0
宇佐美 香川 本田

この並びでいいと思います
562名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:19:07 ID:eC8Emb+Z0
次とその次は日本サッカー黄金期だろう。
杉本もいるんだからな。もうストッパーになっちまえよ。
563名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:19:41 ID:yXs6C0/R0
>>549
キープ力、ヘディング、パス、ミドル、本田が適任な気がするけどね
右足が使えないのが減点だけども。

その前に香川と宇佐美がポジションチェンジしながら動いてたら楽しいと思うわ
564名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:19:54 ID:ksiLz53vO
プレイスタイル的にいって、宇佐見のライバルは香川じゃなくて、
本田ケだろ。

565名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:20:21 ID:iX8TdnXFO
森本とは何だったのか
566名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:20:51 ID:9FOARoEK0
>>557
この得点は凄いね
日本人でこういうタイミングでシュート打てる人はいないんじゃないの?
567名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:20:56 ID:Q82GgcJ20
>>557
これは素晴らしいゴールだっね。
568名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:20:59 ID:r4o3z6x20
>>565
フィジカルの優れたFW
技術は低い
それだけ・・・
569名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:21:22 ID:JUYqGcv1O
>>47
シンジが宇佐美の年齢の頃はリーグ出場ゼロですよ
570名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:21:33 ID:YmiFFg3O0
日本代表における「トップ下」は4-3-3のCHで
相手ボランチのケア、味方ボランチのフォロー、
ついでに前線のターゲットと、守備タスクも多く、
身体張りまくりのポジションだって宇佐美はわかってるんだろ

フィニッシャーはサイド。だから香川をライバル視。
571名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:21:37 ID:2Y2bqcrE0
ピッチ上に宇佐美と香川、宮市は誰か一人でいい。
同時起用はない。

適当に選手並べるだけの発想はやめてくれ。
572名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:21:46 ID:FwU5eQRE0
本田←香川←宇佐美か…胸が熱くなるな
573名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:21:53 ID:yXs6C0/R0
>>564
どこがだよw
574名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:22:15 ID:ONcuA5rB0
4年後はこうなる  
      本田
  大久保   松井
  遠藤    長谷部
長友 釣男 中澤 駒野
      川暇
575名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:22:20 ID:zX2xrvhE0
能力はまだまだどちらも未知数だから何とも言えないよな。
だけどね・・なんでだろう、宇佐美って顔と名字がムカつくぜ・・
香川はプリケツとなんだか憐れみを帯びた可愛いFaceなんだよ!
なんだか、同情してしまうというか、憎めないんだ香川は。
宇佐美はなんかムカつく。
まぁFWだから生意気なくらいが良いんだろうけど本田△とは違う生意気さ。なんでかしら
576名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:22:24 ID:UNr5YwbV0
香川真司【1989年3月17日生(21歳)】
2007年 07得点12アシスト(J2)
2008年 16得点10アシスト(J2)
2009年 27得点13アシスト(J2)
2010年 07得点01アシスト(J1)
      12得点02アシスト(ドイツ1部)
総通算 69得点38アシスト

個人タイトル
2009年 J2得点王
2010年 ブンデスリーガ前半戦MVP

8 香川真司(Shinji Kagawa)2009 Part.1<Borussia Dortmund・セレッソ大阪>
http://www.youtube.com/watch?v=QcliEb8x_T0&feature=related

23 Shinji Kagawa(香川真司)2010 Part.1<Borussia Dortmund>
http://www.youtube.com/watch?v=hHjpJUECkKM&feature=related
577名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:22:50 ID:IJDSLbjPP
>>553
本田を基準にしたら細いと言ってるだけ
そもそも日本のボランチにガチムチなんて大して居ない
中村は劣る前の全盛期に本人のやる気があれば出来ただろ
578名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:22:58 ID:6YkzveM/O
今の時代に師匠がいたらなー
そうすれば全てが解決した
579名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:23:33 ID:TpwufIJY0
>>564
フィジカルに差がありすぎて勝負になってないだろ
580名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:23:58 ID:om+BbjAi0
京都対神戸の対決か…胸熱だな1000点
G対Cの戦いでもあるのか…更に胸熱だな1500点
ここに滋賀の乾も加わるのか…更に倍

一方、楢崎が引退した奈良は…駒野が外れた和歌山は…ボシュート
581名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:11 ID:pztLiQWH0
ひょっとこガンバ太郎
582名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:16 ID:b7gC9lSD0
何か知らないけど宇佐美って嫌いなんだよね
ほんとに理由なんてないんだけど
583名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:21 ID:20qyzHvMO
>>570

まあ、宇佐美は分かってるだろうな
584名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:23 ID:BRu1RJYr0
2009年 27得点13アシスト

何だこれ香川すげえ
585名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:36 ID:Km/42qjQ0
>>493
ヒマラヤの山はどれも高い
どれが一番高いかなんてパッと見分からんもんだ。
586名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:38 ID:poK3T38a0
>>557
すげーな
将来的には香川か本田のどっちかいらなくなる
本田が最有力だけど
587名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:39 ID:h7OI6AuRO
そういや内田達也って何してんの?
588名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:24:46 ID:Q82GgcJ20
しっかし香川と宇佐美がポジション争いとかすごいな。
どっちが出ても楽しい。
589名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:25:42 ID:2Y2bqcrE0
>>577
お前の文章見て、どうやって本田を基準にしたら
なんて読めるんだよw

日本のボランチには確かにガチムチはいないけど
宇佐美ほど弱い選手もいないぞ。
590名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:25:48 ID:Y7gRM2q7O
>>580
和歌山出身のファンタジスタいるだろ

591名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:25:55 ID:K84GCHi40
>>582
顔とか発言がムカツクからじゃねーの?w
そういう奴多そうw

でもサカダイとか読んでると、あれでかなりクレバーな奴なのがわかる。
サッカーには頭脳が必要と考えているあたり、絶対これからも延びると思う。
592名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:26:06 ID:Q82GgcJ20
>>586
本田の役割は香川と違うよ。
体張る担当だから。
593名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:26:28 ID:r4o3z6x20
でも今年は永井龍がブレイクするのでまた勢力地図が変わるんだろうなw
594カリカリ梅 ◆ManjyuPZCE :2011/02/09(水) 19:26:36 ID:ggEK3dXcO
関西のサッカー始まりすぎじゃね?
前田も関西だし
595名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:27:11 ID:yXs6C0/R0
>>593
あれは不細工すぎて応援したくないんだよなぁw
596名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:27:45 ID:eC8Emb+Z0
一番、安穏としてるのが吉田マヤと川島だってのが笑えるな(w。
597名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:28:31 ID:HlBRLQZh0
>>590
神たことかーーーっ!!!
598名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:28:35 ID:kTv1GAvq0
香川が怪我したおかげで日本のサッカーが3年先に進んだ
チョン様様や
599名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:28:40 ID:omrNsdfZ0
宇佐美が左、香川がトップ下、本田が右でいいじゃん。
森本が伸びないなら(守備しないし)、岡崎の1トップで。
600名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:28:44 ID:Dl5XSMz+0
>>582
茸と一緒、信者がウザいから嫌いになるんだろ
601名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:28:58 ID:Y7gRM2q7O
前田 岡崎
香川 柏木 家長
米本 明神
安田 河本 加地

兵庫始まったな
602名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:29:26 ID:IJDSLbjPP
>>589
なんで今のフィジカルが基準なんだよw
これから鍛えれば日本のボランチなら出来るぐらいのフィジカルは身につくと思うから
言ってるんだよ
603名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:29:28 ID:jsLKy2OI0
え?宇佐美って右は出来ないの???

この二人が同時にでてるとこ見たいんですけど^^;

争わないで欲しいな
604名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:30:09 ID:6YkzveM/O
宇佐美はトラブルメーカーになりそうだからな
代表が内部崩壊しそう
やっぱり外した方がいいな
605名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:30:12 ID:v0ObDX1/0
宇佐美「そうですね、頑張りたいですね」

マスコミ「うおおお香川へのライバル意識あらわに!!!!」
606名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:30:13 ID:Q82GgcJ20
俺のかんがえたポジション争い・世代交代

サイド:松井VS宮市
シャドウ:香川VS宇佐美
ゴリラ:本田VS家長
607名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:30:16 ID:KJMmnqAUO
宇佐美、マリノス小野、二年後、この二人は間違いなく代表の中心になってるよ
608名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:30:36 ID:2Y2bqcrE0
>>602
後出しで行間含めるのやめろ。
609名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:31:22 ID:muPGmok+O
>>586
本田にはフィジカル、キープ、パスと長距離FKがあるからはずせない。
つか皆、不細工とか言うけど、宇佐美は味のある良い顔してると思うぞ。
腐女子かおまえらww
610名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:01 ID:eSoxhK68P
もうブラジル後に海外いきたいとか温いこと考えてないのかな
今のままだとオランダでバリバリやってる宮市に置いて行かれるぞ
さっさとバイエルンいって下位クラブにレンタルされたほうがいい
611名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:04 ID:jPw25wmKO
前田は宇佐美にA代表で背番号11を譲れよ
いずれは2代目のキングって呼ばれるんだから

指宿や永井が使えないと分かったら豊富な中盤で0トップいいじゃん
612名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:05 ID:/ZkyMgELO
>>582
顔から滲み出る性格の悪さ?
613名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:07 ID:U2qeHKJf0
なんか、宇佐美のプレー見たことないのに想像だけで語ってるやつが多いな
614名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:24 ID:as2yv9qvO
はい宇佐美消えた


代表で揉め事起こしそうなヤツは消えていいわ
615名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:27 ID:IJDSLbjPP
>>608
反論できない言い訳乙
616名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:32:29 ID:2Y2bqcrE0
>>606
本田と家長は別ポジションで共存してほしいな。
身体が二人とも強い。
俺は遠藤の後釜は家長が奪ってくれたら一番理想的だと思ってる。
617名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:33:13 ID:6YkzveM/O
宇佐美は、本田、香川と馬が合わないだろうしな
宮市は誰とでもうまくやれそう
外すとしたら宇佐美
618名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:33:53 ID:lfjfGDDV0
てか岡崎イラネー
左香川、右宇佐美でいいよ
岡崎みたいな運動量だけが取り得みたいな奴がベンチでいい
619名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:33:59 ID:2Y2bqcrE0
>>615
めんどくさいの
620名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:33:59 ID:tY7MlkmS0
本田がボランチをOKしてくれれば香川宇佐美の共存はすぐに実現する
621名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:34:08 ID:TwvbKVpm0
>>614
この程度のことで揉め事とかw
622名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:35:03 ID:2Y2bqcrE0
>>620
香川と宇佐美が2列目で共存したら機能しないよ。
結果二人とも殺すことになる。
623名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:35:08 ID:3VLs9wQc0
どうでもいいけど代表の前線の関西人率高いな。
あと、北摂最強すぎる。
624名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:35:33 ID:hftTt0yV0
「テメーは香川云々の前にとにかく体幹だ」って

誰かこのバカに言ってやって
625名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:35:58 ID:WmmbNnV20
宇佐美は遠藤の言うことなら聞くだろ
626名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:36:54 ID:2Y2bqcrE0
>>624
そういう意味ではJで調子づく前に早めに海外行った方がいいよな。
627名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:37:03 ID:r4o3z6x20
こういう事言うけどプレイでは素直ないい子なんだぜw
628名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:37:04 ID:xgo5uF1A0
宮市もいるでよ〜 指宿もいるで〜
629名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:37:10 ID:KwnpdSBl0
630名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:37:50 ID:eSoxhK68P
>>620
CSKAで本田がやってるのはCH 
代表のDHやらせたら本田は平凡な選手になりさがる
それなら阿部や細貝の方がよほどマシ
631名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:38:01 ID:mH6X6RMt0
>>526
中村信者って冬虫夏草みたいな奴だな。
常に寄生先を探してやがる。きめーんだよ。
632名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:38:19 ID:QsHW4ciV0
10代のうちにさっさとガンバから出ろ
西野に潰されるぞ
633名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:38:34 ID:7uS31LFiO
岡崎はそういえば本田に壁パス返せてたし今なら1トップでも大丈夫かもね
634名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:39:02 ID:OY6mdpRD0
宇佐美はFWになればいいじゃん
森本が使えないし
635名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:39:24 ID:JnMrAVVq0
関西人だからこれぐらい言っても当たり前で言われても平気
636名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:39:57 ID:3VLs9wQc0
>>634
宇佐美は433のサイドで使いたい選手。2トップ流行らないご時世だから。
637名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:40:08 ID:9FOARoEK0
>>629
ほんとだ、本田△
638名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:40:20 ID:B8Pmzr7G0
>629
一致しねーよw
639名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:40:46 ID:eSoxhK68P
>>632
家長ルートは勘弁してほしいな
640名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:40:56 ID:5QeFfo/h0
嬉しい悩みだ
641名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:41:17 ID:Q82GgcJ20
>>638
一致の話は、動画後半のまたぎの方だろう。きっと。
642名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:41:33 ID:aAP249TN0
宇佐美は早熟の天才くさいんだよなあ
20代でどれだけ伸びしろがあるかが問題
今は遠藤が宇佐美を活かしている段階だから、これからが鍵
643名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:42:30 ID:9POnWA+i0
こういう輩に年中叩かれる覚悟はできてるのか

【サッカー】日本代表合宿、吉田麻也が香川の“飛び膝蹴り”を食らい、そのまま途中交代
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293782541/

148 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2010/12/31(金) 19:17:07 ID:zJEejovP0
吉田?んなやつシラネ
世間は香川の味方だ。

194 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 08:54:04 ID:0O6oVaH1O
香川にやられたんだから光栄に思えや雑魚

202 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 11:59:38 ID:UEnZWKxCO
香川様のシュートに不用意に入り込んだ吉田が悪い
だいたい吉田ってたいした活躍してない癖に良く呼んだよな
エシコフ級の逸材だろカス

218 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 16:44:30 ID:M9Jbhp7e0
香川のひざが心配だ
マジで吉田空気嫁よ

221 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/01/01(土) 16:51:59 ID:I2UXv674O
今の香川なら 孕まして邪魔になった女を飛び膝蹴りで始末しても無罪になるな

222 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/01/01(土) 16:58:31 ID:glrGpHkNP
まぁなんだ…怪我が大したことがなくて良かったよ。
だが…吉田はそのまま代表辞退しろっ!!
香川に怪我でもさせたらどう責任とってくれるんだよっ!!

226 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/01/01(土) 18:22:09 ID:5HZsk1YY0
香川さんに蹴られたんだから有り難く思えよザコが

228 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 18:45:33 ID:nK/pol0lO
香川さんに余計な気つわかせるなよ雑魚が
田舎の無名選手は練習台のくせに張り切るから怪我するんだよ

247 名前:名無しさん@恐縮です :2011/01/01(土) 19:51:39 ID:f3qA+8n5O
吉田なら別にいいわ
香川が怪我したと思ってたんヒヤッとしたわ、香川はドルで大事にされてるんだから
644名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:42:40 ID:62/wWu4aP
>>634
うむ。FW宇佐美でいい
645名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:43:16 ID:Y7gRM2q7O
そーいえば柿谷は?

あれこそ天才だろ だったか
646名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:44:18 ID:ojuMbsn50
宇佐美はかわいいとこあるよ
小野裕二は邪悪
647名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:44:22 ID:F8y0v8et0
韓国にすら勝てなかったんだよな宇佐美
648名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:44:38 ID:2Y2bqcrE0
>>645
いたなーそんな人(遠い目…
649名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:44:39 ID:Q82GgcJ20
>>643
人気の日本人選手はだいたいそんな扱いだよ。
650名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:45:42 ID:TzPLBDtz0
テレビ中継無いの?
651名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:46:05 ID:62/wWu4aP
>>620
あ〜それ見たいな〜w
652名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:46:30 ID:WDB+UwVUO
>>642
若くてうまいやつってみんな早熟扱いされるからな
653名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:49:38 ID:/fl/ihPXO
尾崎豆に似てる
654名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:49:51 ID:W207HUjg0
>>645
柿谷はポテンシャルで言ったら宇佐美や宮市の足元にも及ばないよ
頑張っては欲しいけど
655名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:50:19 ID:dNHrs1BO0
ドリブラー並べたところでどうにもならんだろ
本田のようなやさしい保母さんがいた方がいいよ
656名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:51:11 ID:db7EhElH0
U-22 ロンドン世代スター候補集
http://www.youtube.com/watch?v=sGLNj8PtV20

23 Shinji Kagawa(香川真司)2010 Part.4<Borussia Dortmund>
http://www.youtube.com/watch?v=5O4XK3ChZNw
23 Shinji Kagawa(香川真司)2010 Part.3<Borussia Dortmund>
http://www.youtube.com/watch?v=tfB9m_5qW8E
23 Shinji Kagawa(香川真司)2010 Part.2<Borussia Dortmund>
http://www.youtube.com/watch?v=9P8Tov9aJl4
23 Shinji Kagawa(香川真司)2010 Part.1<Borussia Dortmund>
http://www.youtube.com/watch?v=hHjpJUECkKM
23 Shinji Kagawa(香川真司)2010 シュート集<Borussia Dortmund・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=Kkwg5SPCzoc
香川真司 プレー集 -SHINJI KAGAWA 23-
http://www.youtube.com/watch?v=negcq_nW4h4

33 宇佐美貴史(Takashi Usami) part2<ガンバ大阪・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=MfMnbIvXdcY
33 宇佐美貴史(Takashi Usami) part1<ガンバ大阪・日本代表>
http://www.youtube.com/watch?v=KLf63AYUjNs
宇佐美貴史 プレー集 -TAKASHI USAMI 33-
http://www.youtube.com/watch?v=l4TeQZxYgpg

宮市亮 | 驚異の18歳が蘭デビュー | フィテッセ戦のプレー
http://www.youtube.com/watch?v=P3MBs52J3wU
657名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:51:34 ID:SIKcbk7N0
香川はこれに刺激受けて真面目に体幹やってくれないかな
パワーアップしてブンデス戻ってゲッツェもびっくりで素直に真ん中譲る展開
658名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:52:41 ID:FIQyfMHqO
みんな柿谷や伊藤翔にならないように成長してほしい
659名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:52:52 ID:8mrbQtit0
誰だよコイツwwwwwwwwwwwwwwwwww
660名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:53:09 ID:ZB6rhkk7O
代表では香川の控えレベルだな
今の所、香川・本田・岡崎が攻守最強
661名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:53:58 ID:eohgHQ/u0
宇佐美ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=l4TeQZxYgpg


宮市見ただとスローモーションかと思うぐらいドリブルが遅い
宮市の半分のスピードも無い宇佐美
662名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:54:51 ID:NlrzFyOO0
スタメン取りたい選手からはたまったもんじゃないだろうけど
今の日本はいろいろ攻撃のパターンが選手によって変えられるような気がして楽しい
663名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:55:02 ID:6Cde5iEpO
すげー高校生だなあ
664名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:55:30 ID:db7EhElH0
香川真司 SHINJI KAGAWA −BVB− 情熱大陸
http://www.youtube.com/watch?v=N0wweXKDgek
http://www.youtube.com/watch?v=1ggx8UfibNI

香川真司からのメッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=e2EYhL79uDE

香川真司 __ 全16ゴール __ 10-11シーズン前半戦
http://www.youtube.com/watch?v=Wyq1xL8PA7w
665名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:55:41 ID:ljvc8AvQ0
荒削りだけど宮内のスピードは凄いわ。
まじでオランダ代表にも呼ばれるレベル
666名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:57:20 ID:F8y0v8et0
>>661
スピードなんてどうでもいいけど、
セスクとかメッシが18才の時の衝撃みたいなのは全くないな
まぁ何年かに一度は出てくるレベル
667名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:57:28 ID:5OcfXMrf0
>>661
宮市は前にボールを蹴り出して走り出すだけ
センスゼロ
宇佐美は頭使ってる。人を騙して抜いてる
センスあり
668名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:57:32 ID:Q82GgcJ20
>>661
両者の長所が違って面白いよね。
逆をついたりするテクが宇佐美はうまいみたいだ。
669名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:59:01 ID:OmWY4KJ50
宮なんとかさんはその快速で飛ばした後めくらクロス上げるか
こたつの電源切ったかどうか不安になって立ち止まってバックパスするかの
二択だけどな
670名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:59:43 ID:07tzpEzd0
>>643
こんな奴らサッカーファンじゃない。
そいつ等に応援される香川に同情するわ。
671名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 19:59:54 ID:5zc7p1OQO
>>661
もっと上のレベルだったら簡単に潰されそう
672名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:00:00 ID:5fvjpP+q0
まだたった1試合だけなのに宮市を持ち上げすぎる芸スポ民が怖いわw
もうちょっと長い目で見てやろうぜ
673名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:01:34 ID:+RMaEWty0
>>643
今後の戒めに赤くしたい
674名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:01:36 ID:jPw25wmKO
本田がボランチやってくれないかなぁ
左脚からの強烈なミドルシュートもあるし
前線は日本人の武器でもあるスピードがある選手で固めたい
675名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:01:40 ID:2Y2bqcrE0
>>672
萎えるよな。
676名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:02:32 ID:6/ZxkQk40
4年後
    森本 永井 
     本田
宮市 香川 宇佐美 岡崎
  今野 遠藤 長谷部 
長友 釣男 吉田 駒野
    川島 
    楢崎
677名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:03:25 ID:MZMZ1Gv40
宇佐美はJだから通用するんだろ
海外行ったら簡単に止められてショック受けると思うよ
678名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:03:29 ID:/fl/ihPXO
日本代表スターティングメンバー
GK
川島(リールセ・ベルギー)
DF
長友(インテル・イタリア)吉田(VVVフェンロ・オランダ)
槙野(1FCケルン・ドイツ)
内田(シャルケ04・ドイツ)
MF
長谷部(ヴォルフスブルク・ドイツ)
細貝(アウグスブルク・ドイツ)
本田(CSKAモスクワ・ロシア)
香川(ドルトムント・ドイツ)
FW
岡崎(シュツットガルト・ドイツ)
矢野(フライブルク・ドイツ)
サブメンバー
安田(フィテッセ・オランダ)
松井(グルノーブル・フランス)
宮市(フェイエノールト・オランダ)
宇佐美(バイエルンミュンヘン・ドイツ)?
679名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:03:58 ID:Q82GgcJ20
>>674
そうすると前線でハイボール競る選手を一人おきたい。
680名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:04:27 ID:YmiFFg3O0
>>674
ボール収まらなくて放りこみになるわ
トップ下は守備タスク多くて攻撃できないわで
全員機能しなくなると思うけどいい?

本田ボランチ推しの人たちはまずザックに
戦術を変えるように進言してきた方がいいと思う
宇佐美は代表の戦術と各ポジのタスクを理解してるから
VS香川だと考えてるんだろ
681名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:05:49 ID:Q82GgcJ20
>>678
モリモト戦力外すね・・・(;;)
682名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:08:28 ID:MLPS4MDAO
>>50
はい?本田は中核選手だから無関係なだけですが何か
宇佐美と比較されるぐらいに落ちぶれたのが香川W
683名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:08:47 ID:fPStCCjY0
197aでスペインで7得点とってる指宿をわすれとるわ
684名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:08:58 ID:OLk6xR2U0
香川のトップ下は1トップに強力な選手がいないと生きないんじゃないの?
685名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:09:18 ID:/fl/ihPXO
>>681
あっ!
686:2011/02/09(水) 20:09:57 ID:3JeVGDzzO
>>674
ドイツW杯のとき、パサーばっかりだったからって、黄金の中盤とか言ってパサーばっか並べたから負けたんだろ。同じように、アタッカーばっか並べても前線が機能しないだろ。
687名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:19 ID:fHSyEiDZ0
>>683
スペインの3部での得点ってどう評価すればいいんですかね?
688名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:10:52 ID:zJYjJ0tl0
>>677
だよねー バイヤンやチェルシーのスカウト連中より君の方がサカー見る目あるよねー
689名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:12:33 ID:OmWY4KJ50
>>684
もちろんそれなら尚更いいが基本ドルが強いのは実はサイドが守備にも攻撃にもつええから
中央からそのまま中央と中央からサイドで中央の香川とか2択で相手揺さぶれるから
香川が最後の仕上げを華麗に出来るんだ
690名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:12:42 ID:fPStCCjY0
スペイン3部のレベルがjリーグぐらいだって聞いたよ

691名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:12:56 ID:eohgHQ/u0
>>674

NUMBER アジア杯激闘録

本田「エジルはレアルで死んでる」
本田「ボランチ極めてもシャビとイニエスタになるだけでつまらない
    スイッチ切り替えてパサーになるなんていつでも出来る
    俺はトップ下でオリジナル本田になる」
オシム「本田は糞」
トルシエ「本田は良かった」
692名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:14:13 ID:fPStCCjY0
今日の試合は何時から?
693名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:15:26 ID:feoVenpI0
>>70
これは強い。今アジア杯やったらぶっちぎれる。
694名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:15:26 ID:YvhicSoPO
>>691
本田をあそこまで貶してるのオシムだけだろ
695名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:15:36 ID:W207HUjg0
>>692
>>1
ぐらい見れ
696名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:15:59 ID:62/wWu4aP
>>674
同意
697名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:16:29 ID:Km/42qjQ0
>>691
鈴木下手の助使ったオシムなんかに喋らすなよナンバー
698名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:17:45 ID:fPStCCjY0
ならダブルボランチは本田と長谷部か? ヤットは歳だしな

699名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:18:17 ID:aYpNPjHj0
本田、香川、岡崎に永井、宮市、宇佐美、指宿達が
絡む数年後の日本代表の攻撃陣は半端なく、期待できる

寧ろ、ボランチで正確なパスを前線に供給する遠藤や長谷部の
代わりになる選手の層の薄さが心配だね
700名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:18:57 ID:20qyzHvMO
>>674

それが良くない
アジリティは武器だが同時にフィジカルコンタクトは弱点になる
見方の前線は相手の反撃の拠点でもある
特に中央は少しでも反撃を後らせる必要がある
701名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:21:55 ID:QXUyaIF00
どーせ4年後には
「まさかコイツがここまでの選手になるとはな〜」
っていう奴が代表の主軸になってるよ
702名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:21:59 ID:HPJnkNx90
>>694
オシム爺の指導スタイルだと
多分御しきれないんだと思う。

本田ってヘタすりゃ飼い主にも逆らう猛禽類みたいなところあるから。
703名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:22:04 ID:8AR5P9U50
遠藤の代わりはを早急に見つけないとまじでやばいな
遠藤の一旦俺に預けなよの安心感は半端ねえし
704名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:22:05 ID:s4YUC5E7O
意気やよし
705名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:23:19 ID:MZMZ1Gv40
宇佐美B型というのが気になるな
平山やカレンみたいになるじゃないの
706名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:23:47 ID:C6bC6C5+O
ボールテクニックは宇佐美
オフザボールは香川
得点力やエリア内の落ち着きは香川
ポテンシャルは宇佐美

こんな所かな…
宇佐美にはテクニシャンが陥りがちなオフザボールの動きの悪い選手にはならないで欲しいな
707名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:24:26 ID:6tPTZyFl0
オシムはサビチェビッチとか見てたんだぞ
本田なんてひよっ子じゃないか
W杯でも本田誉めてたのに、捏造好きだねぇ
708名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:24:28 ID:nJeVD7cIP
>>705
平山ってB型なの?
全然B型に見えないなw
709名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:25:10 ID:bBsTv1Eu0
しかし、これだけ攻撃的な選手でこんなに良い若手が豊富だな
つい数年前まで、というか岡田ジャパンでさえ
前目の選手でFW含め人材不足だったのに
710名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:25:17 ID:e6ui3U0J0
はよミュンヘン行けや
でも弱い方のミュンヘンからスタートした方がいいかも
711名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:25:20 ID:Y7gRM2q7O
>>701
だよな 長友とか太鼓たたいてたんだっけ

今、大学で太鼓叩いてるやつから選ばれるかもしれん
712名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:26:31 ID:Km/42qjQ0
宇佐美を見てると、香川とか長谷部とか雰囲気だけの奴はミス連発しててイライラしてくるよ。
ボランチは長谷部よりも阿部の方が良いだろ。
香川は左というよりもワントップのシャドーでやってると良いと思う。
長友と宇佐美のコンビネーションの方が、香川にとっても旨みがあると思うけどな。
本田は井の中の蛙だから、宇佐美と一緒に練習したら「俺ボランチやるわ」って言い出すよ。
遠藤亡き後は、本田と阿部でボランチは決まり。

     ○
宇佐美 香川 ○
   本田 阿部
長友      ○
   ○ 釣男
    川島
713名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:26:38 ID:eohgHQ/u0
>>709
「アタッカーが多いと見てて面白い」のが収穫だな
過去20年で今のザックジャパンが一番見てて面白い

アタッカーサッカーが出来てるかぎり視聴率は安泰だろう
714名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:26:43 ID:fPStCCjY0
韓国も同時に豊富だよ 今は韓国日本の若手は人材の宝庫

715名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:27:21 ID:07tzpEzd0
取りあえず、MF大国らしい日本がリンクマン不足ってのはどうなんだ。
かなり重要なポジションなのに……アタッカーだけ育っても仕方ないぞ
716名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:27:49 ID:0S/JtYv/O
>>691
ボランチうんぬん、シャビ・イニエスタ、パサーのとこを一緒くたにして捏造は如何なものかと思う
717名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:30 ID:eohgHQ/u0
>>715
小笠原が10年遅れて生まれてきたら全て問題解決だったんだけどな
柴崎がポシャったら日本沈没状態だからな
718名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:30 ID:bBsTv1Eu0
>>73
1トップには前田、覚醒すれば永井
問題はボランチの控えとCBの控えだけか
いつからこんに穴が少ない代表になったんだ
719名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:47 ID:MZMZ1Gv40
B型はチーム競技に向かない
協調性ないからJ止まり
720名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:29:55 ID:EEtV4zPrO
宇佐美って茸を尊敬してるんだろ?
その時点でアウトだし将来は期待できん。
721名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:01 ID:fPStCCjY0
指宿が絶対将来はレギュラーだよ
722名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:03 ID:YmiFFg3O0
>>691
悪い要約の見本みたいだな、それwww

まあオシムは本田を叩きすぎだな。韓国戦、OZ戦はまあ褒めてるが
それ以外は貶めてる、と言っていいレベルの酷い批判
723名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:42 ID:/MqWvxk30
724名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:31:56 ID:WDB+UwVUO
>>719
個人で勝負したがるからそれはそれでいい
>>720
昔はな
725名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:32:37 ID:7G1qD9TZ0
結局今回のアジアカップで、遠藤の控えとして考えてたのは誰だったんだろ
726名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:33:20 ID:aXVAbvveP
日本サッカー界って割と将来明るいのかな?
良さそうな若手が結構いるんでしょ?
727名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:33:26 ID:yXs6C0/R0
>>691
オシムはツンデレ
728名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:33:33 ID:6tPTZyFl0
〜を尊敬してるから駄目っていうのは
茸をスタメン候補にしないから秋田は名監督って論理と似てるな
729名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:33:47 ID:fPStCCjY0
柏木森脇
730名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:33:49 ID:bBsTv1Eu0
アルヘンのアタッカー陣が豪華すぎる件
メッシ、イグアイン、ミリート、テベス、アグエロ・・・・・欧州3大リーグのトップクラブのFWばっか
いつの日か我がジャパンも
731名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:34:45 ID:fHSyEiDZ0
>>725
普通に萌か本拓やろ
732名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:36:07 ID:H+4TbYtGO
たぶん香川はコパに招集出来ないんだよな
その間宇佐美に頑張ってもらうしかない
733名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:36:22 ID:yXs6C0/R0
>>726
米本山田柴崎がボランチで頑張ってくれないと安泰とは
734名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:36:24 ID:5zc7p1OQO
長谷部遠藤とその他のボランチは差がありすぎるわ
735名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:36:38 ID:j2RePLds0
>>726
今のとこ名前が売れてる若手は2列目に偏りまくってるけどな
しかもアタッカータイプばかり
736名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:37:05 ID:/MqWvxk30
>>733
CBは安泰なのか
737名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:37:10 ID:eQI8gx5z0
オシムの評価って何の価値もないわ
この人の見る目のなさは日本監督市場最悪レベル
738名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:38:00 ID:K9cfHVLyO
口だけ番長にならんようにせえよ
739名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:38:46 ID:0WhJCfhr0
自分でも国際大会で結果出せてないこと悔やんでたし、早く海外行けばいいのにな
740名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:39:09 ID:U2qeHKJf0
>>737
羽生、山岸を代表で重用していた時点で・・・
741名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:39:28 ID:yXs6C0/R0
>>736
吉田しかいない
五輪のCBは大穴
742名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:40:14 ID:26pbWaF+0
日本代表に俊輔カラーはこれっぽっちも必要ない。


つまり、宇佐美は必要ない。
743名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:40:17 ID:sem73JG7O
宇佐美って名前かっこいいな
744名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:40:48 ID:20qyzHvMO
>>736

マヤは中沢がマヤだった時よりずっといい
今野も悪くない
経験不足なだけでトレンド(1〜2年の瞬間最大風速じゃなく5〜20年ぐらいの中期スパン)で見たらよい方向だと思うけど
745名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:40:50 ID:8p4+Twzv0
CBはボランチより希望があるだろ
栗原や槙野や吉田がいるわけだし
746名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:40:59 ID:U2qeHKJf0
>>742
なぜそこまで茸が憎いんだw
747名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:41:52 ID:07tzpEzd0
無理に香川のトップ下起用を考えなくても、
普通にサイドの香川や岡崎、宇佐美、宮市等をセンターの本田が活かす
スタイルで良いんじゃないか?

前線でキープできる本田を、わざわざボランチに下げる必要性がない。
748名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:42:17 ID:yXs6C0/R0
>>742
茸と宇佐美を重ねてる男の人って、、、
749名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:43:15 ID:LDH53VzT0
>>702
普通に主力で使うだろ
オシムはインタビューでは遠藤、憲剛によく苦言を呈すし、絶好調だった時の高原もエゴイストとか
言って貶してたけど、試合では普通に使ってたし
750名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:43:24 ID:MZMZ1Gv40
>>724
B型はオフザボールの動きが悪い
代表のサッカーには合わないよ
751名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:43:41 ID:qPzbiC0I0
ボランチの人材難は一昔前のことを考えれば地味に危機的レベル

CFの人材難は慣れすぎてどうでもいいレベル
752名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:44:22 ID:1qF5x7nq0
で、「宇佐美さんはA代表に入ったときにポジション争いをする壁」
という奴はいつ現れるんです?
753名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:44:49 ID:2lW4q5eR0
清武あたりをボランチにコンバートしてけば安泰だな
754名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:45:41 ID:WsRHpCaf0
遠藤はオシムが重用して以来いまだに日本の中心
755名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:45:46 ID:UBccaPbF0
一度本田抜きで機能するかどうか試してみたらいいんだよ
756名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:45:58 ID:Uy8mB9Ji0
一昔前ならともかく
ぬくぬくとエスカレーター登っただけの甘ちゃんには代表スタメンは無理だろ
宮市なんてすでに海外行ってるのになに行ってんだこいつは
757名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:46:01 ID:U2qeHKJf0
>>751
いまだ 遠藤が健在だから何とかなる
そのうちいい選手出てくるよ
ただ、そのときは今度はボランチばっかりになる気がするがw
758名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:46:18 ID:20qyzHvMO
>>747

『勝つ為』じゃなく『好きな選手を使いきる』のが目的な人がいるんですわ
759名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:46:35 ID:CAe+WPA4O
地上波放送するの?
760半角ゆとり小僧:2011/02/09(水) 20:47:25 ID:pKJuPTq30
くだらない議論だな。解りきってることを。
761名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:47:34 ID:OyHP3zVfO
宇佐美は性格がなぁ
762名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:47:42 ID:U2qeHKJf0
>>758
ジーコを思い出したw
763名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:05 ID:C6bC6C5+O
ボランチのが心配だな萌には可能性を感じないし
764名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:26 ID:6LKwffyMO
>>737
オシムが育てた水野はスットコリーグで一番の武器のドリブルが全く通用しなかったからな
765名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:39 ID:07tzpEzd0
>>758
ウイイレかサカつくで勝手にやって欲しいな そういうのはw
766名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:46 ID:20qyzHvMO
>>755

あのカスカスのサウジアラビア戦で柏木が出たな
香川ではなく柏木
ザックは真ん中をシャドウやセカンドストライカーとして見てないってことだ
チラシや前後のパイプとなるCHだな
767名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:48:55 ID:PXW29bQs0
モスクワの強豪チームにいいボランチが居るじゃない
768名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:49:55 ID:U2qeHKJf0
>>766
五輪代表の真ん中が宇佐美や小野じゃなくて東らしいが、
その流れを踏襲しているのかな
769名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:50:06 ID:U2OmCoYo0
SOPでも今日の試合やらないんだね。
770名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:50:07 ID:lBUyYrm50
エリートと長友みたいのが競演するなんて最高だな。
771名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:50:46 ID:H+4TbYtGO
本田トップ下が気に入らない奴っているんだな
772名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:51:13 ID:0S/JtYv/O
>>737
今回のNumberのアジア杯オシム記事は凄いぞ

皮肉を交えたオシム節のいつもの論評もさることながら、リーガの試合見るだとか息子のチームのキャンプ見学するだとか、何様?ぶりがハンパねぇぞ
773名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:51:54 ID:763mrdIM0
774名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:52:31 ID:20qyzHvMO
>>767

CSKAでもやってることはボランチ(守備的MF)じゃなくCHだろ?
役割は代表と同じじゃん
変える必要がない
775名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:53:23 ID:U2OmCoYo0
>>771
全く気に入らないって奴はいないんじゃないの?
ボランチのほうが良いって奴も結構いるみたいだし。
776名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:53:44 ID:TcAKYiNB0
少し前にテレビで見た時には宇佐美は「本田君や香川君のポジション
やりたい」みたいな事を言っていたが今は香川一択になったんかい?
777名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:54:51 ID:A2UGbvM+0
>>775
そういう人は本田の何から何まで気に食わない人だろうから相手にするだけ無駄ですよ、と。
778名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:54:52 ID:6LKwffyMO
>>706
フィジカル無いからオフザボールの動きが香川レベルに成らないとヨーロッパ4大は無理になるからな
779名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:54:52 ID:2Y2bqcrE0
>>775
俊さん信者→香川ファン
に流れた連中は気に入らないみたいよ。
780名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:55:05 ID:ym/35I3e0
アイマールとサビオラが控えだったんだよな
控えに宇佐美と宮市がいるってすげぇな
781名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:55:17 ID:U2qeHKJf0
>>776
狙い目だと思ったんだろw
まあ、香川の出来は決してよくなかった
ボールロスト結構多かったからな
782名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:55:39 ID:6tPTZyFl0
>>772
Number見てないんだが、息子のチームのキャンプ見学くらいしてもいいじゃん
よくわからんが
783名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:56:04 ID:z1H3bELk0
>>122
ガンバユース育ちの人間ってなんかああいうキャラが多い印象がある
784名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:56:06 ID:hWfdtCH80
香川真司【1989年3月17日生(21歳)】
2006年 00試合出場00得点(J1+天皇杯)←高校3年
2007年 36試合出場07得点(J2+天皇杯)←高卒一年目、18歳
2008年 35試合出場16得点(J2+天皇杯)
2009年 44試合出場27得点(J2+天皇杯)
2010年 12試合出場07得点(J1)
2010-
 2011 25試合出場12得点(ドイツ1部+UEFA杯)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E7%9C%9F%E5%8F%B8

宇佐美貴史【1992年5月6日生(18歳)】
2009年 04試合出場01得点(J1+ACL+天皇杯)←高校2年
2010年 36試合出場11得点(J1+ACL+天皇杯)←高校3年、18歳
2011年 ←高卒一年目
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E4%BD%90%E7%BE%8E%E8%B2%B4%E5%8F%B2


面白いのは香川も宇佐美も18歳になったシーズンで公式戦36試合に出場してるんだな。
香川はJ2+天皇杯で36試合出場07得点
宇佐美はJ1+ACL+天皇杯で36試合出場11得点


どちらが凄いと思うかは、あなた次第です。
785名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:57:09 ID:zY6U3RDk0
フェイエの宮市見たが初めて日本の選手でスピード勝負できる選手見たわ
今までのサイドのやつは決定的に縦に抜けきれるやついなかったから期待したいな
786名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:58:41 ID:4MKKvWlp0
左宇佐美 右宮市 トップ下香川。
やっぱ本田はボランチかw
787名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:59:06 ID:KwnpdSBl0
>>784
宮市かな
788名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:00:26 ID:sjnL65tn0
香川は点取る以外あんま宇佐美とかわらんだろ
得点能力が大事なんだけど
789名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:00:46 ID:V7IcMYsWO
家長を忘れるんじゃないよ
790名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:01:21 ID:U2OmCoYo0
ぶっちぇけ本田は明らかに得点感覚落ちてるよね。
なんかバランス取らざるを得なかったみたいな言い訳してたけど。
それ以外の部分、フィジカルを含めたキープ力、走力、ドリブル、パス、
サッカー脳に関しては日本では図抜けてると思うのだが。
個々の能力では上回る奴もいるだろうけど、これだけ揃ってる選手はそういないよね。
得点感覚戻らないかね?
戻るとさらに頼もしいんだけどね。
791名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:02:47 ID:jHHDVxvZ0
ぶっち「ぇ」け?
縦? 斜め?
792名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:02:54 ID:F8OAc1PK0
793名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:03:06 ID:9f2TJXnOO
香川抜こうとしたら宮市に抜かされたでござる
794名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:03:27 ID:20qyzHvMO
>>776

代表のシステムが見えてきたからでは?
宇佐美自身が4-5-1のトップ下はできても、4-3-3のCHはできない(合わない)って分かってるんだろ?
多分、香川も分かってるはず
俺もしばらくは代表が4-5-1なのか4-3-3なのかよく分からなかったけど、アジアカップで競合相手なら4-3-3にならざるを得ないことは痛感した
795名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:03:55 ID:eohgHQ/u0
久々にインテル見たらスナイデルが凄すぎた
本田のはるか先いってる世界一のトップ下

本田は正攻法だからスナイデルに勝てない
香川みたいにイロモノトップ下を極めたらスナイデルに勝てそう
796名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:04:31 ID:HlBRLQZh0
オリンピック本戦出れたら二人とも出るんだろ?
五輪では共存させるよね?
797名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:04:33 ID:r8QyrUw+0
>>792
宇佐美含めてみんないい顔してるじゃないか
茸パクチんみたいな惨状じゃない限り気にしなくていい
798名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:04:48 ID:2Y2bqcrE0
なんだかんだで、香川・宇佐美・宮市だったら
宮市が一番期待できる。
スピードもだけど、体がでかくて強い。
これからはこういう資質がまず大事。
799名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:04:56 ID:20qyzHvMO
>>486

香川に4-3-3のCHができるか?
そもそも合うか?
香川の得点力を失わせるだけだろ
800半角ゆとり小僧:2011/02/09(水) 21:05:36 ID:pKJuPTq30
>>790 やっぱり移籍しかないなぁ。感覚鈍ったかもしれん。まーあれだけ仕事してくれたら良いけど。
801名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:05:41 ID:eohgHQ/u0
>>792
永井加入でFWのブサ度がさらに上昇中なので
杉本の成長お願いしますですね
802名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:06:21 ID:/5bgmmzn0
梅崎司が興味を示したようです
803名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:06:51 ID:9f2TJXnOO
>>795
トップ下とCMFの違いから勉強し直そうか…
804名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:06:53 ID:Ndavd4AL0
アジアカップを見て十分勝てる相手だと思ったんだろうけど
相手がその大会で怪我してるんだからタイミングが悪い
805名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:07:31 ID:hftTt0yV0
日本人は顎のラインがスッキリしてて表情があって
どこか人たちみたいな豚魚顔じゃないからいいよね
806名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:07:55 ID:U2OmCoYo0
>>792
てかマジでイケメン揃いでワロタw
これは腐女子人気が爆発するな
807名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:08:25 ID:Uy8mB9Ji0
>>805
首が細いんだよな
見劣りしないのは本田くらいか
ほんと貧弱
808名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:08:58 ID:yQ3q13oX0
ハンカチ王子スレとの温度差が凄いw
809名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:09:09 ID:9qNmdvfV0
ただ一気に宮市に抜かれたなw
動画見比べても宮市のほうが見てて楽しい選手だと思う
http://www.youtube.com/watch?v=l4TeQZxYgpg
http://www.youtube.com/watch?v=kopV8YTBwaQ&hd=1
810名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:09:11 ID:20qyzHvMO
>>790

むしろ前に出すぎて前田と被るよりは、VVVの時のようにどっかんミドルをもっと撃つべきだと思う
もちろん点は取れるに越したことはないが、代表のCHはサイドに比べてさほど得点力を要求されるポジョンでもないしな
811名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:09:45 ID:PYwgVU7I0
>>1
今、五輪合宿でやらされてるポジションだからな
812名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:09:58 ID:2qer04t60
>>799
アンチ香川乙w
813名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:12:38 ID:20qyzHvMO
>>812

へ?
香川のシャドウの適性は日本でトップだと思うよ

それを求められてるのが代表だとサイドなだけで
814名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:12:46 ID:9qNmdvfV0
>>748
動画みりゃわかるけど中村俊輔の若い頃そっくりだぞほんと
若い頃の俊輔もあれくらいやってたぞ普通に
815名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:14:24 ID:D8ZKQTIlI
右SBの木村ってどうよ?
全米王者のレギュラーらしいが
816名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:15:03 ID:/fl/ihPXO
オシムが失敗したのは、クラブチームのやり方を代表に持って行ったから。
ザッケローニは代表のやり方で勝った。
817名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:15:50 ID:U2OmCoYo0
>>810
得点感覚ってのは俺の中ではVVV時代の枠に行ってたミドルのこと。
アジアカップでは全然当たってなかったからさー。
もちろん打ってもいないんだけど。
818名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:16:17 ID:syPGEdJf0
>>814
全然違うw
お前見る目ないよ
819名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:16:36 ID:U2OmCoYo0
>>816
いや、別に失敗してないしw
アジアカップのことか?
トーナメントで勝ち上がるなんて運も必要だよw
820名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:16:52 ID:aYpNPjHj0
>>785
宮市のスピ−ドは半端なく凄いね
だけど、今はまだ簡単にボ−ルロストし過ぎ。
若い割には線は細くないし、鍛えれば相手を弾き返せるタイプなのは期待が持てるね
現状は簡単に倒されてしまってるけど、慣れればそこそこ持ち堪えられそう

少し、速いだけでなく緩急を付けて交わすドリブルも覚えて併用して欲しい
それが出来れば、人が薄いサイドを高速で駆け上がるだけでなく、ゴ−ルに向けて
横に切り込めるようになる。
そうなればもはや一級品、凄い選手になるよね

宇佐美はゴ−ル前までの詰め方は天性のもので素晴らしいから、コンビを組む逆サイド
やCFや後ろから飛び込む選手を生かす動きが出来れば大バケできる。
相手の守備を自分だけでなく、味方も生かしながらかわせるようにならないと香川には勝てないよ
キ−プ力があるタイプではないのにテクでゴール近くを支配できる能力は評価できる
821名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:17:01 ID:9qNmdvfV0
宮市のほうがいいと思ったのはこのインタビュー動画だな
明らかに日本人離れした首の太さ
さすが両親がアスリートだけあってその血を受け継いでるなという感じ
宇佐美は細すぎる・・・・それに宇佐美は本当の強豪とやってないからな
あと性格にも難有りだろ
そして一番気になるのがJユースで成功した選手はいないということ
こればかりは前例がないから期待まったくもてん
http://www.youtube.com/watch?v=eWRIaXxfNGE

822名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:18:05 ID:vYBIqLlpO
都市伝説の時が一番輝いてたな
823名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:18:44 ID:20qyzHvMO
>>817

ミドルなら全く同感
824名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:19:25 ID:TwvbKVpm0
>>821
宮市はいつ本当の強豪とやらと試合したの?
825名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:19:55 ID:eohgHQ/u0
香川の瞬間スピード
宮市の爆発スピード

今はスピードの時代だから
スピードの無い宇佐美は世界に通用しない

俊輔時代から発掘された化石だよ宇佐美は
826名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:20:16 ID:9HadfPcIO
>>814
もっと似てる選手がいたから、ちーとも似てる気がしない。
827名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:21:06 ID:2blkNCzRi
とある未来からきました。
ブラジルワールドカップで日本はベスト4でしたよー
828名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:21:46 ID:Uy8mB9Ji0
>>821
首が細い時点でもうアスリート諦めたほうがいいんじゃねえのってくらい
重要な素養だもんな
体幹の伸びしろがまるで違う
日本でやるだけならそれでもいいだろうが
世界を相手にする代表にはいらないだろうな
829名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:22:02 ID:/fl/ihPXO
>>819
運も実力のうち。
オシムはサウジアラビアに負けてる時、遠藤に代えて羽生出したんだぞ?
そして韓国戦のPKも最後羽生が外して負けた。
負けたから失敗なんだよサッカーは。アジアカップごときで。
ザッケローニは時間も無い中、ぶっつけ本番で試合に望んで勝った。
優勝は紛れもない成功だ。
830名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:22:05 ID:D8ZFLQYcO
宇佐美は中村や小野みたいな黄金世代の系譜
このまま行けば中盤のパサー地蔵になるのは確実
831半角ゆとり小僧:2011/02/09(水) 21:22:38 ID:pKJuPTq30
香川と宇佐美は合わない。香川と本田は合う。宇佐美と本田も多分合う。香川と宇佐美どちらが良いか。結果香川だな。ドリブルが嫌らしい。
832名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:23:17 ID:WQZaZSLKO
>>820
すごくいいこと言うなぁと思ったら、その前の書きこみではボランチの心配してたんだな。
俺はフィジカルの強さでは家長なんだけど、フィジカルも結構強くて視野が広くて後方からの配給役に最適なのは山田直だと思ってる。
山田直がゲームメイク、本田がチャンスメイク、前田or大迫がポストプレー、岡崎or香川or宮市or宇佐美あたりがフィニッシュ。
こんな夢を見てる。
833名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:23:23 ID:20qyzHvMO
>>830

むしろアタッカーの方に適性はあると思うが
834名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:23:30 ID:fmvzIRXs0
いいねーいいねー
こうやって切磋琢磨して〜〜
835名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:23:46 ID:9qNmdvfV0
>>824
宮市がいきなりマッチアップした相手はクインシー アフェライ率いるあのユース日本代表がフルボッコにされたときのSBのファンデルストライクだよ
そいつ相手にぶちぬきまくってたんだからわかるだろ
836名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:24:04 ID:1y3gdWskP
>>792
俺は宇佐美が好きだwww
837名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:25:15 ID:DNqBNkhSO
宇佐美は香川みたいなシュートセンスあるの?
838名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:26:14 ID:zP7zoaSZ0
ハーフナ―と指宿がワントップがいいと思うんだけどな。

日本もでかい奴がほしいわ。

せっかく2列目とびだせる奴いっぱいいるんだから、香川・宮市・宇佐美・岡崎
839名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:26:20 ID:tK+wNy/60
うまい選手が大成するかどうかはフィジカルの成長があるかどうか
が重要だね。
トッティだって途中から体つきがガラっと変わったしね。
ただ、ロナウジーニョみたいに僅かでも太くなっては駄目って
タイプも居るけど。
840名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:26:23 ID:9qNmdvfV0
シュートセンスはたぶん香川のほうが上だな
宇佐美はよくうつし意識も高いけどいかんせん確率が悪い
841名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:26:28 ID:lAftcz790
宇佐美宮市とかいたらかなりサブのレベル上がるよな
安田もこの前良かったしね
右も突出した選手出てこないかな
842名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:27:17 ID:0rAdaIfk0
当面のライバルになるのは、香川より李だと思うがな
843名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:27:20 ID:20qyzHvMO
>>832

たまには長谷部さんのことも思い出して上げて下さい
844名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:28:07 ID:TwvbKVpm0
>>835
えっとその程度が本当の強豪なんだw
そんなにすごい選手がなんで自国内の下位チームにいるんだろうね?
845半角ゆとり小僧:2011/02/09(水) 21:28:10 ID:pKJuPTq30
つか宇佐美信者は宇佐美レベルなら香川のプレーなんか余裕でできるとか言い出すからビックリするよ。
846名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:28:18 ID:9qNmdvfV0
>>841
宮市はフェイエのとき右も左もやってたよ
両利きだから右足でコーナーキックあげてたし
地味に基本的に器用だと思った
847名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:29:18 ID:9qNmdvfV0
>>844
そんなこといったら今のしょぼいフェイエにオランダ代表いるわけだが
日本代表もJ1落ちそうなやついるの知らないのかよ
848名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:30:28 ID:2lW4q5eR0
>>809
日本人の若手どうしでどっちがいいか比べる時代になったかw
849名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:30:36 ID:9HadfPcIO
>>792
宇佐美だけが勝負師の顔を持ってるw
850名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:30:42 ID:20qyzHvMO
>>842

代表だと香川も松井も岡崎も李もサイドのライバルかと
851名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:31:12 ID:mZdLA1KU0
852名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:31:16 ID:NAMN/1haO
>>40
わからんぞー
前園だと思ったら中田だったし
家長だと思ったら△だったし
宇佐美だと思ったら…
853名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:32:45 ID:i1RA2KZj0
まあ去年わずかながら香川が少しだけJにいたけど、
それだけの期間を見比べても
香川>>>>>>>>>>宇佐美だったもんな。
854名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:32:54 ID:WQZaZSLKO
>>852
まさかの俊さん?
855名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:33:07 ID:PYwgVU7I0
>>852
お前に見る目が無いだけやん
856名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:34:18 ID:+K/1RRwE0
柳沢とかがいたから今の香川や宇佐美がいるの?
857名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:34:23 ID:HWEcWFJGO
>>846
宮市は右利きだぞ
858名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:34:28 ID:TwvbKVpm0
>>847
そうだね
チームで判断するのはおかしいな
君もオランダユース代表にいたというだけでその選手を評価するのやめたほうがいいよ
859名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:34:47 ID:rE1ygZGtO
本田
宇佐美
宮市
家長
細貝
長谷部
内田
安田
槙野
伊野波
川島

イケメンジャパン
宇佐美はイケメン
これはガチ
関西でモテる顔
860名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:35:21 ID:tTO7TRn2O
本田をボランチに下げろとか言ってるヤツはアホ
シャドーストライカータイプの選手ばかり前線に集めても機能するわけない
ジーコが中盤にパサーばかり集めてたのと同じあやまち
861名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:35:41 ID:WLwShySL0
>>852
その流れなら宮市が当てはまるのかな?
862名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:36:22 ID:NfgiZJ1y0
香川は凄いと思うけどそこまで見上げるような実績残してる訳じゃない。
言っちゃ悪いけど高々1シーズン結果残しただけじゃん。
十分射程距離。
863名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:36:25 ID:1y3gdWskP
>>851
テセは愛知県出身だし何気に実家近かったりしてなw
864名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:36:35 ID:9qNmdvfV0
>>857
ペンは左利きなのに足は右なのか?
すげえな混乱しそう
http://www.youtube.com/watch?v=yXBMvGuMvU0
865名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:36:35 ID:yXs6C0/R0
宮市は工場長が押しまくってた終わコン
866名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:37:08 ID:/Iff75c3O
宇佐美だと思ってたら岡崎だろ
867名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:37:13 ID:eohgHQ/u0
>>859
宇佐美はサッカーやってなかたら
土方やってそこそこ美人のヤンママ嫁にしてただろう
下品な女からの需要ありそう
868半角ゆとり小僧:2011/02/09(水) 21:37:22 ID:pKJuPTq30
>>855 ホントにか?財前より中田が来るって解ってたの?遠藤があの世代の中で一人だけ代表に残るってのも?
869名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:37:43 ID:M/VmoD6vO
まだいいよ
本田は別に宣戦布告してないのに
見出しは「中村に噛みついた!」ってビッグマウスって批判されたんだから
870名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:38:27 ID:9qNmdvfV0
>>868
絶対誰も予想できてなかったと思うよ
5年前太鼓叩いてた長友が今インテルにいるのだってあのとき誰が想像したよw
871名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:38:37 ID:dKCBX6o30
なにこのwktk展開
872名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:39:27 ID:z1H3bELk0
>>852
2006年の時点で本田がA代表のエース格になるなんて
そりゃ予想できんわ



長友はもっと予想できなかったがw
873名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:39:57 ID:rE1ygZGtO
>>867
ドンキとかラウンドワンに良くいる感じだよねw
874名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:41:02 ID:1y3gdWskP
>>870
太鼓叩いてた頃の長友は明治の女子も振り向かないであろうレベルだよなぁ
あの写真見るとさ…

今だったら女優だろうがアイドルだろうがモデルだろうがイチコロだろうなぁ
875名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:41:28 ID:9qNmdvfV0
>>874
全部マツコに弾きだされるけどな
876名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:41:45 ID:WQZaZSLKO
>>872
本田は予想してなかったけど、長友はなぜか予想してた俺。
877名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:42:04 ID:3JeVGDzzO
>>821
宮市イケメンすぎwww
878名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:42:15 ID:/Iff75c3O
宇佐美はわかるが宮市を推す奴らからはニワカ臭がプンプンする
879名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:43:13 ID:6Cde5iEpO
まあ世の中に有り得ないことはないからな
大昔に日銀の総裁が「日本に自動車産業はむり」
とか言ってた時代があったわけだし
880名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:43:28 ID:20qyzHvMO
>>873

サッカーに出会わなければ中学でウンコ座りしてシンナーしてたはず
881名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:44:27 ID:Uy8mB9Ji0
宇佐美信者は言ってることがちぐはぐなんだよな
まだ海外にいくほどの実力はないと言いつつ
日本代表スタメンはふさわしいとかほざく
882名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:44:50 ID:UNr5YwbV0
2014年型フォーメーション


────ハーフナー───
────────────
─────香川─────
宮市────────本田
───家長──長谷部──
────────────
長友────────内田
───山村──吉田───
────────────
─────川島─────
883名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:46:08 ID:ynTEJKGAO
まあ宮市は不細工だからなw
884名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:46:54 ID:9qNmdvfV0
宮市が不細工だったら俺は人間ですらなくなってしまう・・・・
885名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:47:45 ID:z1H3bELk0
まあ2014年の日本代表メンバーには
3〜4人くらいは
今の目線からしたら
「誰こいつ?」
な選手が入ってるだろな・・。
886名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:48:32 ID:I/2iDzOwO
宮市が不細工だったら宇佐美とか香川とか永井とかどうなってしまうん
887名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:49:41 ID:6Cde5iEpO
顔はええやろ
888名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:50:41 ID:0S/JtYv/O
>>886
ミドリムシ辺りかな
889名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:51:25 ID:PYwgVU7I0
>>868
いやいや、前園と家長の話してんだけど…
890名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:51:44 ID:3qsnpPTH0
動画で見た限りでは
ブライアン・ラウドルップみたいなドリブラーだな
891名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:52:12 ID:rE1ygZGtO
>>880
宇佐美ドキュンすぎwww
892名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:52:13 ID:U2OmCoYo0
早く宇佐美の骨盤パニクレディブルが見たいね。
893名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:52:22 ID:fyM7Pl5RO
>>882
家本out

米本in
894名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:52:29 ID:/Iff75c3O
一億総評論家
895名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:53:34 ID:UAWT7wPk0
〓Feyenoord〓 宮市亮 part15【Arsenal】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297246031/
896名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:53:35 ID:hWFo16k00
休んでる香川に対する激励だな
ウサミミやるな
897名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:53:52 ID:Y7gRM2q7O
>>792
てめえなんでカミタいれてねーんだよ
898名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:53:52 ID:U2OmCoYo0
>>885
恐らくCFだと思うよ。
誰コイツってならね。
899名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:54:20 ID:Zpjz3USc0
>>878

たしかに宮市はあやしい香りもがしたが、オランダで今週のベストイレブンに選ばれたし
プレーを見た限りでは期待できそうだがな。

宇佐美の方が間違いなく格上だが、二人とも両足が上手い長身のドリブラーというところが面白い。
900半角ゆとり小僧:2011/02/09(水) 21:54:30 ID:pKJuPTq30
>>889 でも前園より中田。家長より本田が来ると思ったの?
901名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:54:35 ID:9qNmdvfV0
>>894
杉山茂樹の話し聞くくらいだったらここにいる連中のほうがマシだけどw
902名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:54:40 ID:fyM7Pl5RO
>>893
家本out

家長in
903名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:54:49 ID:CfF/4IChO
宇佐見も香川もadidasだよな。
904名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:54:58 ID:3qsnpPTH0
ドゥンガは
「俺に相談してくれればもっと早く中田中心のチーム出来てた」
みたいなこと言ってた
905名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:57:01 ID:wdYIdLY+O
こいつは、前線に置けば
顔面も武器になる
906名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:57:05 ID:NAMN/1haO
>>301
カラブロさんはどう思いますかカラブロさんは(`・ω・)
907名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:58:19 ID:sE6G4tuBO
岡崎大久保松井香川の両ウイングの激戦区に若手がどんどん入ってくるのか…

岡崎よりは香川のほうが奪いやすいと見てるのかね。
まぁあってる。いい傾向だ頑張れ。
908名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:58:26 ID:3qsnpPTH0
まあナルシストでもレイシストでもファシストでも良いじゃないか
まだ若いんだから
909名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:58:34 ID:ig6m/3o00
また記者が面白おかしく対立構造作ってるだけだな
本当にカスごみ
910名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:59:17 ID:74KRZ5Y50
まあ、どっちも頑張れや
宇佐見はさっさと海外に行った方が良い
もうけっして若くは無い
911名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:59:46 ID:ym/35I3e0
平山・・・優勝、準優勝(通産17得点)
大迫・・・準優勝(10得点10アシスト)1大会最多得点
宮市・・・初戦敗退(1得点1アシスト)
宇佐美・原口・山田(ユース)

どちらが凄いと思うかは、あなた次第です。
912名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:00:09 ID:/Iff75c3O
>>899
宮市はライトフィリップスに左足を付けた選手
つまりダメダメ
913名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:00:18 ID:duJUFq5o0
どっちも良い選手だけども同時に出しても生きないだろうからな
でも良い事だ
914名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:01:06 ID:NAMN/1haO
ゴリラ△をボランチに下げろって言ってる奴いるけど
ゴリラ△をボランチにしてどーすんだよ(´・ω・)!トップ下誰にやらせんだよ!
915名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:03:02 ID:GyaDNfgK0
今、U-22はクウェートA代表と試合してるのか?
916名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:03:31 ID:UBccaPbF0
でも本田さんはトップ下でパサーボランチみたいな役回りは嫌だって言ってるんだろ?
917名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:03:56 ID:cmiLJgnUO
現状の宇佐美が狙えるポジって左SHの香川のとこしかないからな。
代表のトップ下はシャドーじゃないしザックがやろうとしないし。
右は現状の松井と岡崎に勝てないし。
U-22で左SHやるならA代表でもそこ狙うって言うな。
918名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:05:19 ID:BFJwC4Z+0
>>916
パサーなんてやろうと思えばいつでもなれるのわかってるから成長がなくて嫌なんだって
919名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:05:27 ID:lBFLk+Ha0
さすが宇佐美だ!そこに気がついたか。
サッカーボールを上手に扱う才能だけなら現時点で既に香川≧宇佐美>(超えられない壁)>本田だと思うけど
今の日本代表っていうか11人でやる球技としてどうしてもチームに必要なのは本田なんだよね。
宇佐美がスナイデルかシャビのコピー人間でもない限り本田の代わりは出来んよ。
ただ宇佐美には香川や本田にはない若さとバケモノ級のサッカーインテリジェンスがあるからあせらずじっくりと
成長していけばいい。
そう遠くない将来宇佐美が世界の度肝を抜くと信じてるぜw

>>873
そうそうw
宇佐美はブサイクじゃないけどガラ悪そうな顔なんだよな
920名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:06:23 ID:gYSzN7aE0
宮市って日本代表に呼ばれないと永遠にアーセナルに戻れないのか?
921名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:06:50 ID:BFJwC4Z+0
>>920
しばらくオランダで頑張ればおkだよ
922名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:07:37 ID:HT2eB8aj0
宮市は玉田強化版みたいな感じ
923名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:07:52 ID:20qyzHvMO
>>916

やってるじゃん
924名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:08:20 ID:BFJwC4Z+0
左は香川、宇佐美、宮市


テラ激戦区wwww
925名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:08:38 ID:ivBMQJLqO
じゃあコパのベスメン置いてきますね

前田(指宿)

香川(宇佐美) △(宇佐美) 岡崎



長谷部 遠藤(けんご)


長友 牛田(今野)

釣男 マヤ(槙野)


アッー(西川)
926名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:10:10 ID:BFJwC4Z+0
>>923
アジアカップに関してパサーやればできることは分かってた優勝するためにある程度エゴを捨てた
けどもっとゴリゴリいかなきゃ駄目だったわと言ってる
927名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:10:18 ID:B8Pmzr7G0
シュートが下手ってかシュートまでの道筋がない選手は
継続的に点とるの無理、本田もそこに関しては例外じゃない
宇佐美や香川はそれをもってるわけ、
928名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:10:21 ID:5fvjpP+q0
>>925
リーガ3部の選手はいりません
929名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:10:42 ID:2lW4q5eR0
宮市動画すげえな
56万再生だってwww
930名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:11:10 ID:GPQJ3Ucv0
>>70
なぜ中澤。年齢的に次はトゥーリオだろ。遠藤の後釜は探さないとな。
931名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:11:16 ID:UBccaPbF0
代表のトップ下は得点を求められてないというけど
本田さん自身は得点を狙う攻撃的な持ち味を出したいと言う。
崩壊するんじゃないの?
932名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:11:19 ID:20qyzHvMO
>>924

宮市はスーパーサブなら右も左も一枚追加も関係ないかと
多分、岡崎は変えない
変えるなら香川
もしくはボランチを一枚抜いて、本田の前に一枚追加するな
933名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:11:45 ID:/J3KSzyoO
指宿も宮市も宇佐美もまだ未知数だな。才能はあるがこれからどれだけ伸びるのか。伊藤笑や柿谷みたいにならないことを祈る。
934名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:11:52 ID:BFJwC4Z+0
誰かCFやれよ
また本田さんがやるはめになるぞ
935名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:12:25 ID:zgkGgoVz0
本田はフレッチャーになればいいのに
トップ下がダメとは言わないが、
安定性は抜群なんだから、その方がトップリーグでもやれるだろ
936名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:13:10 ID:BFJwC4Z+0
>>931
△は実際はかなり空気読めちゃうから崩壊してないんだよ
それで自分では自分のそこが不満という
937名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:13:32 ID:HT2eB8aj0
中村俊輔に遠藤の後継者やらせればイイ
938名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:14:02 ID:20qyzHvMO
>931
アジアカップ見る限りは決勝ラウンドからは役割に徹してた
ミドルが足りないとは感じるけど
前に出るのはチャンスの時だけだった
939名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:14:02 ID:ivBMQJLqO
柿谷かぁ…
なんでああなったよ…

才能を自ら潰すヤツが多すぎるわ
940名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:15:25 ID:BFJwC4Z+0
>>937
アリバイ守備じゃないぶん遠藤のほうがマシだけどその分危ないタックルするからな遠藤
実際のとこ割とどっちもどっち
コネないぶん遠藤のほうが使いやすいんだろう
941名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:16:12 ID:BFJwC4Z+0
オシムは本田に不満タラタラだった認めてはいるようだけど
トルシエは気に入ってた
942名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:16:14 ID:Y7gRM2q7O
>>931
△はツンデレだと思う
943名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:16:43 ID:3e+wJQrEO
ビック3 香川宇佐美宮市
期待枠 小野大津原口
再浮上枠 大迫金崎柿谷
944名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:18:02 ID:20qyzHvMO
>>937
>>940

味方に対する精神的、雰囲気的マイナス度合いを考えると遠藤の圧勝
945名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:18:19 ID:cmiLJgnUO
>>931 求められてないんじゃなくて、CFサポートとCHのサポートとボールキープとパスセンスといろいろこなさないと行けない。
特に松井が抜けた後だと両サイドシャドー状態になって本田がバランスとるしかなくなるんだよ。
パス出す奴がいない。
946名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:18:23 ID:7G1qD9TZ0
>>937
なんで年上が後継者なんだよw
947名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:19:01 ID:Zw/0Q5hHO
>>485
こいつ気持ち悪すぎだろwww どう考えても実績と信用と信頼で香川になっちまうだろ 海外に移籍して結果残してから言えやくそ宇佐厨w
948名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:19:07 ID:Y7gRM2q7O
>>943
柿谷はもうない

大穴カミタで
949名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:20:19 ID:0S/JtYv/O
アジア杯でエゴ捨ててパサーに徹した本田が最後にエゴだしたのって、去年秋の韓国戦後半だったっけか

本田無双だったたがパスせすシュートしてたから、けっこう叩かれてた気がする
950名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:22:22 ID:TcAKYiNB0
>>942
本田さん実際のプレーは献身的だよな
チームの為にプレーしてるのにそう言わずに
俺が優勝したいからチームプレーしてやったみたいに言ってしまうw
951名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:25:00 ID:cmiLJgnUO
>>949 パス出さないとエゴと言われ、パスするとアジリティーがないと言われ、面倒臭さいポジだよ。
952名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:25:00 ID:lBFLk+Ha0
>>950
だよなぁ(´・ω・`)
本田かわいいよ本田
953名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:25:02 ID:yXs6C0/R0
ヤットの重要性がわかったといって、ボランチもやる気満々の本田△
954名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:25:37 ID:U2OmCoYo0
宮市結構いいじゃん。
ダイジェストだとしても使われてる回数が結構多いから安心したわ。
相手の右サイドはしょぼかったけどw
955名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:26:42 ID:20qyzHvMO
>>949

あんなのエゴじゃなく、選択だろうけどな
今ならバイタルならともかく、ボランチの位置まで下がってボール奪取したのに、パスじゃなくゴリブルでボール運ぼうとして相手に数的有利を作られるところかな
『個で打破しなければいけない』という個人的なサッカー哲学に周りが迷惑していると見ることもできる
そこは遠藤をもっと見習うべき
956名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:29:52 ID:lwTih5S/0
957名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:30:31 ID:IVzoDYFrO
香川 宇佐美 宮市
凄い争いだな
958名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:34:58 ID:QN3XwGy/0
>>830
小野や茸って密集地帯をゴリドリしながらシュート&ラストパスしてたっけ
959名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:35:15 ID:gWd/Eovf0
まあもう既に香川を超えてるんだけどな宇佐美は。トップ下限定でしか能力発揮せんし香川は。
サイドじゃ使えんし。宇佐美はあの振りの速いシュートが相手にとって脅威だな
960名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:42:52 ID:HT2eB8aj0
宇佐美は一列目で使ってほしいな、あんなシュート打てる奴は世界でも稀、点取ることだけに専念させれば15は軽く取れる
パス能力も打開力も本田より上だから2列目で使いたくなる奴も出てくるだろうけど
961名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:43:05 ID:lBFLk+Ha0
>>958
俊輔もマリノスやレッジーナの頃は縦の突破も結構キレキレだったぞ
962名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:44:04 ID:2Y2bqcrE0
>>943
山田が入ってない。
963名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:45:49 ID:MLPS4MDAO
>>955
はい?
本田が言ってる「個で打破」というのは、苦しい展開の時に必要な時もあるって事だろばーかW
大体今の攻撃陣は、本田のチームプレー頼みだというのを理解してんのか?
本田をとやかく言う前に、使い物にならない(前田岡崎香川)連中の得点力を非難しろよ
964名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:46:53 ID:yXs6C0/R0
宇佐美はトラップがめちゃくちゃ上手いから、長谷部や本田の鬼パス受けられるな

香川はアジア杯の時は安定感なかったなぁ
ゴールに、向かうファーストタッチは上手い
965名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:48:46 ID:xrGvFuKn0
試合はどうなってる?
966名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:48:52 ID:atJ88+sSO
香川はコツ掴んできてたから代表しばらく来ないなら残念だな。
宇佐美は3月良かったらコパ呼ばれるのかね
香川vs宇佐美は、どっちが本田遠藤とどれだけ意志疎通できるか大きいね
宇佐美はリードかね
967名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:49:57 ID:zgkGgoVz0
たしかに、香川と宇佐美で比べると宇佐美の方が漠然と上であるのは分かる
ただ、代表ではどうだろうな、香川も微妙に馴染めてないけど
968名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:50:00 ID:/B07voKU0
宇佐美今日はベンチなんだな
969名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:50:10 ID:5XLa5IlV0
でも日本サッカーやっと始まったなって感じ
W杯前は葬式みたいだったのになw
970名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:50:39 ID:JUYqGcv1O
永井に期待してるやつってなんなの?神戸でカッスカスやったやん
同じ永井ならセレッソの永井の方がまだ期待できるわ
971名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:50:51 ID:U2OmCoYo0
>>966
ロンドン五輪予選を優先でしょ。
日本人の五輪好きを侮ったらいけない。
もちろんJFAの幹部も五輪信者ばかり。
972名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:51:45 ID:TcAKYiNB0
>>966
宇佐美は遠藤から代表に馴染むようにしてやるって約束取り付けてるからな
973名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:52:14 ID:Y7gRM2q7O
神戸サポだけど
永井くんあの時の神戸で結果出せるわけがない
974名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:53:28 ID:Hp5wvdI5O
いやいや本田がボランチに下がれよww
ドリブルもしない、シュートもしないただのパサーはいらないよ。
何だったのあいつのアジア杯ww
975名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:53:55 ID:yXs6C0/R0
>>972
宇佐美が馴染んだら背番号譲り渡して引退だっけか
976名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:55:16 ID:JUYqGcv1O
>>136
こーいう馬鹿が居るから日本人はサッカーを理解してないと言われる
クリロナなんて決定率算出したら1割切るわ
1試合7、8本は外してるぞ
977名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:55:17 ID:bm5lCdd60
ますます関西人だらけの代表になるな
978名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:55:21 ID:mZdLA1KU0
>>958
怪我する前の小野は結構ドリしてたよ
979名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:55:38 ID:20qyzHvMO
>>963

香川や岡崎のサイドとしての動きは特段、非難はしてないが(このスレではアンチ香川呼ばわりされたけど)、本田もにも得点力は求めていない
本田が前線でチームプレイをしていることも知っている(だからCHは今のところ本田がベストだと思う)
ただし、本田にはディフェンシブゾーンでボール奪取時にシンプルにパスで展開するべき時にゴリブルをする悪い癖があるのも事実
これは、悪意で取れば『個の力』を標榜する本田のエゴと非難されても仕方がない

香川や前田よりもずっと高いレベルでの注文なのも承知している
本田は有限実行タイプなんだから、その要求がより高くなるのも仕方がないな
980名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:56:01 ID:xrGvFuKn0
遠藤が移籍したらガンバのエースだからな
981名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:56:59 ID:prrCVy0D0
香川は底が見えたが宇佐美は底が知れん
982名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:57:58 ID:bm5lCdd60
小野といえば、宇佐美は大怪我だけはして欲しくないわ
家長みたいな事になって欲しくない
983名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 22:58:59 ID:20qyzHvMO
>>974
純パサーじゃなく、攻守に渡るバランサーだろ
攻撃だけならサイドでいいだろ


>>977
阪神のイメージが強すぎるけど関西はサッカー王国になりつつあるよ
さすがに静岡は越えてないけど
その次にサッカーが盛んな地域の1つと言える
984:2011/02/09(水) 23:01:00 ID:3JeVGDzzO
>>979
本田がゴリブルするのはすぐにパスだせる位置に仲間がいないからでは?そこでバックパスしたら意味ないし。
985名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:01:43 ID:Vhkgyjwh0
韓国に壊されなきゃいいがな・・・
986名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:01:45 ID:ewBUqKl00
ゼロトップが日本の進む道
987名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:02:52 ID:HT2eB8aj0
本田が圧倒的に他選手を上まってるのは存在感だな、WCとか大事なところで決めてきてるのでいなきゃ駄目だろみたいな雰囲気が出来上がってる
988名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:02:55 ID:UNr5YwbV0
>>981
香川はドイツでフィジカル負けするから、ドリブル封印して、前期MVPだぞ
フィジカルがついたら、更に化けるぞ
こいつの才能は底知れないよ
セレッソ無双が欧州でも出来るようになるのが理想だが、すでにパラグアイ代表やシャルケ相手にも無双してるからな

宇佐美は足が遅いのがな もう完成されてる感がある
989名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:03:02 ID:prrCVy0D0
代表の主要メンバー本田香川長友遠藤の出身地も西
サカつくやってもユースで入ってくる有望な選手が多くて面白いのも関西
990名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:04:58 ID:20qyzHvMO
>>984

遠藤はもちろん、長谷部に比べてもゴリブルの距離が長すぎる
ボールキープ力があるからなんだろうが、その間に敵に敵陣に戻られてることが何度もある
991名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:05:57 ID:xrGvFuKn0
試合どうなったのかな?
992名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:08:00 ID:U2OmCoYo0
>>991
0-1
993名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:09:10 ID:U2OmCoYo0
>>992
前半終わってね。
負けてます
994名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:11:19 ID:ibr5SUuSO
香川ポジショニングかなりいいよね
995名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:11:28 ID:xrGvFuKn0
か〜よえ〜
996名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:11:58 ID:TcAKYiNB0
宇佐美出てないらしい
997名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:12:35 ID:/B07voKU0
後半15分から出てるみたい
998名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:12:41 ID:FPmzR4A20
身の程を知れ
999ウインガーφ ★:2011/02/09(水) 23:12:50 ID:???P
次スレ
【サッカー】宇佐美貴史、香川真司へのライバル意識あらわに…「A代表に入った時にポジション争いをする壁」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297260739/
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 23:14:25 ID:lg/l3xVRO
>>988
香川のブンデスMVPという報道が捏造だった件
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1294766435/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。