【野球】阪神・藤川球児と一二三がキャンプリタイア 藤川は右股関節内転筋炎、一二三は「サイド転向後から感じていた」右肩痛

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
阪神・藤川球児投手(30)が7日、右足の内転筋に張りを訴え、全練習メニューを中止した。
沖縄市内の病院で精密検査した結果、右股関節内転筋炎と診断された。

異変が起きたのは練習前、宜野座ドームでダッシュのさなか。藤川だけ抜け、隣接する
ロッカールームへ直行。トレーナー、山口投手コーチが相次いで様子を見に来た。

09年の春季キャンプ中にも同じ箇所を痛めているが、今回はMRI(磁気共鳴画像)などによる
精密検査の結果、肉離れなどの症状は見られなかった。

藤川は1月中旬から沖縄・宜野座での自主トレで例年以上に走り込み、6日にブルペンで
67球を投げた。真弓監督は「意識的に下半身を鍛えてきたから張りがきた」と説明した。

精密検査を終え、宿舎に戻ってきた藤川は「何ともないよ」と右足を上げて、おどけた。
ただ、調整遅れは必至。8日から3日間、別メニューで様子を見るが、リタイア1号となった守護神は
大きな不安要素を抱えることになった。



ドラフト2位の一二三慎太投手(18)=東海大相模=が、右肩痛を訴え、キャッチボールを中断。
ブルペン入りを回避した。昨春のセンバツ後、上手投げからサイドスローに転向。
フォーム修正後から痛みを感じていたと明かした。

病院には行かず、キャッチボールで様子を見る。「肩がしっくりこない。ブルペンには入らず、
肩回りの筋肉を鍛えていく。期限? いつとは言えない」と中西投手コーチは
無期限の投球禁止を指示した。

5日の初投球から3日で無念のリタイア。一二三は「(準Vの)夏も違和感がある中で投げた。
痛みが大きくならないように」と顔をしかめた。

スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110207-OHT1T00312.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110207-OHT1T00316.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:36:15 ID:omrsSXf/0
123終わったな
道理で巨人が囲い込まなかったわけだ
3名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:36:27 ID:isrcQDKc0
野手転向か
4名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:37:40 ID:c4IXMPDb0
巨人にはめられたのかw
5名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:38:36 ID:tUl9ojKdO
3日で終了ワロタw
6名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:39:02 ID:oLYi0DvJ0
おつかれちゃーん
7名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:39:08 ID:q/hdY0ix0
 (  ノ,'      ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|    
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i   
       |  ̄./     ̄       .>ノ./      
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ    自己管理がなっとらんな
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|      
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |    
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .|       
         .{` {  レ―、   / /  .|
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"''
8名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:39:55 ID:HOYZ1bhi0
これはある意味詐欺
9名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:40:16 ID:lkZ3w8nS0
あらら
まぁ一二三はまだ18なんだし焦らないでいいと思うけど
下手に無茶すると菊池の二の舞で1年棒に振りかねないし
10名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:41:26 ID:E3KeG2fx0
だから投手としてはどこもとらないのに犯珍だけはいったwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:42:12 ID:oOrSzr900
オワタ\(^o^)/
12名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:42:20 ID:u9ydc1j/0
だから早めに野手になっておけ
制球難の投手はダメだ
ヤクルトの高井みたいになるぞ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:42:22 ID:zm5hVT+mO
一二三はこれで野手転向だろ?
14名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:42:24 ID:aCvtIJgw0
これでふんぎりつくだろ
野手転向確定
15名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:43:45 ID:14j3UTUdO
そりゃ甲子園で投げまくればイカれるよな
高野連はここにメスを入れてほしい
16名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:45:06 ID:HkzoMt720
詐欺だ
17名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:45:22 ID:XFPtL8FB0
ここから123の野手としての伝説が始まるのか
18名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:46:13 ID:+U3LIDiP0
またハズレ引いたのかさすがお笑い球団やで
19名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:46:40 ID:BOojAhmAO
レフトでゴールデングラブあるで!
20名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:47:46 ID:Zvdl4EhA0
野手でええやん
21名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:48:56 ID:INfsQAIY0
阪神ファンとしては予定通りよ。
一二三はこれで迷いなく野手転向できるし、
球児は長年の疲れがたまっているので、肩を休ませることができる。
しかも小林獲ったし。
完璧なシナリオ通りや。
22名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:49:14 ID:r5cSZX630
藤川はシーズン後半バテるケースが心配だったから軽症でキャンプ出遅れるのは逆にありがたいくらい。シーズン入ってから調子徐々に上げていけばいいんだぜ
一二三は・・。開始して最初の練習で肩に爆弾が付いたみたいなもんだろ。パワプロなら最初から作り直すレベルじゃねーかw
23名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:50:19 ID:nOOYvB3N0
よし、次はアンダースローに転向だ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:50:28 ID:4k1g3MZw0
ちゃんと走りこみしたならまあ大丈夫じゃないの
一週間もおとなしくしてりゃ回復するだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:51:02 ID:INfsQAIY0
馬鹿か一二三は元々野手としての評価の方が高かったのよ。
肩の爆弾はありがたいぐらいや。
スカウトもそこまで計算して獲ったのよ。
26名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:51:19 ID:CO3ntolw0
> フォーム修正後から痛みを感じていたと明かした。
うわっ、爆弾持ちだったのかよ、、、
それなのにしまぶーと張り合ってオーバーペースとか
おこちゃまメンタルを卒業するまではボール持たせるな!
27名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:51:22 ID:f3pJmL3+0
一二三は四番を打てる打者に育ててもいいしな
28どうでもいい:2011/02/08(火) 10:52:01 ID:VE5+2g380
肩痛www嘘
サイドのリリスポイントさがし、投球ホームの固定

半分以上がボール球ではプロでは無理、デットボールの怖さも
29名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:52:13 ID:bpsQpNBHO
>>22
でも初期能力球速150kmだぜ
きっとセンス○もついてるはずだし
30名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:52:39 ID:Tlu48QaQi
カープへ入った堂林はバッターでやってるみたいだし
似たような一二三もバッターでいいよね
31名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:53:00 ID:CO3ntolw0
>>25
そこまでの逸材ならもっと早い順位で取られるだろ。
32名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:53:07 ID:k+k9yXna0
.123なら防御率なら縁起がいいが、打率じゃ糞。
33名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:53:18 ID:32/TCGxR0
キャンプリタイア宮殿
34名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:53:33 ID:INfsQAIY0
馬鹿か、東海相模は異常なくらい投げ込みさせるのよ。
スカウトがそんなことも知らずに獲ったと思うのか。
初めから野手として獲ったのよ。
全て予定通り。
ど素人はこれだから困る。
35名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:53:41 ID:sb0Sz9F+0
あーオワタ
右肩痛オワタ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:53:50 ID:8e9iGLgu0
野手に転向するいいきっかけになったじゃん
37名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:54:03 ID:e7Bqq1fVO
>>15
自分の腹にメス入れられるのはブラックジャックだけだろ
38名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:54:52 ID:JlNaWm8k0
フォーム修正後から痛みを感じていた?
39名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:55:08 ID:i9fm0xIt0
ぼろぼろやん
40名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:56:34 ID:lUd4jOBDP
フォーム修正後から痛みがあったって、
それフォームに無理があるか、合ってないんじゃね?
41名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:56:42 ID:Tlu48QaQi
良い体してるから
技術と頭とメンタルが強打者向きだといいね
あと3年くらいは揉まれないと
その辺りでレフトは空いてるだろうし
焦るな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:58:43 ID:INfsQAIY0
今、右打ちの外野手が少ないのよ。
しかも長距離砲だとよけいに付加価値付くは。
阪神はいい選手を獲った。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:59:29 ID:+P5NHD3EO
>>9
辻内だっけ?
アレルート
44名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:59:44 ID:yJNqtXyB0
一二三はバッター転向で
45名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:59:44 ID:EZrgWlNV0
金本も肩を治してないみたいだし、もう阪チョンはシーズン終了か
46名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 10:59:45 ID:32qz55l8O
珍ヲタ泣くなよ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:00:31 ID:bQqb0eVD0
一二三は野手だとうまくいかないと思う
48名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:01:17 ID:V+q+TSLc0
123もう肩痛かよ…

悪いの穫ったで!!
49名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:02:16 ID:4k1g3MZw0
ベテランはともかく新人なんて毎年潰れてるからいいじゃない
他のやつ育てりゃいいんだから
50名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:02:30 ID:bbb6oLSFO
相変わらず怪我持ちとるの好きだなあ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:02:52 ID:r5cSZX630
>>37
うまいこというなw
52名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:03:33 ID:gdn7kvEY0
高校野球は選手をぶっ壊すためにあるようなもんだな
53名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:03:46 ID:LukvgI2g0
野手になれよw

バッティングはいいんだから
54名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:04:17 ID:wvKyCEeW0
>>42
ポスト桜井やで
55名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:07:40 ID:ilTUpVvnO
一二三中四日…って続くのって最終的には
どうなったの?
56名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:09:17 ID:ztBSTfRd0
123は金本2世

外野からの送球が(ry
57名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:09:25 ID:ekd1qwHQO
虎以外のスカウト「肩の違和感?知ってたよ」
58名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:10:09 ID:Node8uF7O
>>37
レベル高いな
59名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:10:32 ID:9P0MDA300
安定してるチームは故障が少ない。
セ・リーグだと中日が良いお手本。

選手が高齢化とか言われてるけど、
裏を返せば故障が少なく選手の寿命が長いという事。

阪神も見習えよ。
60名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:11:23 ID:zFwTLMAP0
今度はアンダースローに挑戦か?w
61名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:12:47 ID:jrA661CD0
球児のは何の心配もなくね?
123は休ませるしかないなこりゃ。
62名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:14:14 ID:KzP84byvO
甲子園でも肩が強いのだけが売りでバッティングにもピッチングにもセンス感じなかったし終わったかな
63名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:14:58 ID:8/+gp0f70
>>37
ほう
64名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:18:02 ID:lc9czy3o0
フォーム修正後から痛みを感じていたという事はやばいな。
イップスとか言われてたけどそもそも肩が痛いから腕の位置を下げた可能性もある。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:22:12 ID:WvPdMi3z0
野手転向ですね
66名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:25:07 ID:VR5fkhsv0
それより今頃、プロテクト枠28人のリスト作りしてる頃だな。
作戦会議を今日やるつってた。
67名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:26:23 ID:jMs/wdSe0
一二三はいいから投手は諦めろ
打者でも十分プロでやれる素材なんだから
68名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:26:24 ID:oEg1Hq900
サイド転向後から感じていた痛みに耐えかねてリタイア
こんなやつドラフトに掛けたらだめと思う
69名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:28:54 ID:j1p8J3bE0
>>62
甲子園でも5割打ってたはずだが・・・
それを言うなら興南の4番だろ。振りが速いだけで全然ボールに当たらない。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:29:02 ID:cFCJM5Ls0
>上手投げからサイドスローに転向。
>フォーム修正後から痛みを感じていたと明かした。


1年も痛いのにそのまま投げてたのかよ
アホだろ
71名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:29:26 ID:oTDspUQAO
むしろ良かったじゃん。一二三もこれで心おきなく打者転向決断できるだろ。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:29:32 ID:37jCRenv0
一二三のレフトからのレーザービームを見たいよね。ねぇ、金本さん。
73名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:32:35 ID:m6TtDmACO
それを考えると島袋はすげーな。
一年の時から、フル稼働だろ。
甲子園でも殆ど一人で投げ抜いたしな。
74名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:33:53 ID:cFCJM5Ls0
一二三は内角にバカみたいに強いけど、
外角もキッチリ右方向に打てるんだよな。
もったいない。

>>69
真栄平はバケモノ
75名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:34:33 ID:eAossUMf0
去年リタイアした一人は何してんの
76名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:34:54 ID:1qxmM8zdO
さすが珍
77名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:35:34 ID:ndHLoidQO
18歳にしてアニキの山なり返球伝承か

鳥谷は阪神にいる限りショフトから逃れられん運命かもしれんな
78名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:37:45 ID:eGfugcsi0
まだまだ若い選手なんだし、無期限投球禁止するなら、
一二三も病院でちゃんと検査させた方が良いと思うんだが。
79名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:38:03 ID:q6uDfXnh0
一昨年のドラフトで大学生の好投手2人くらいとって
阪神は地味に1人勝ちとか言われてたけど、今どうなってんの?
80名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:41:12 ID:xqR8rJEa0
123って元々オーバースローで故障して
負担のかかりにくい投げ方を探してサイドに転向したんじゃなかったっけ
どっちにしろ投手はもう無理そうだな
81名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:41:28 ID:zXpt6LP8O
一二三は打者のほうがいい素材じゃないか
82名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:43:21 ID:oTDspUQAO
外野手に転向して金本2世を目指すのか
投手に固執して現五郎丸2世を襲名するのか

運命の別れ道だな
83名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:43:31 ID:PMsMl4VF0
一二三「あと何分?」
84名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:49:35 ID:y0ek1SlO0
球児、内転筋か・・・

今季絶望だな。
85名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:52:42 ID:y0ek1SlO0
>>82

10万円、7万円、5万円、運命の分かれ道
86名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:52:57 ID:MZJmNvAjO
たった3日投げて
もう肩が痛い痛いと言い出してんのかよ

それでほとんど何もせずに故障人リスト入りかよ一二三…

大丈夫か?
87名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:53:25 ID:Qw8HgQxBO
つうか何でサイド転向したのこやつ
雄星もそうだけど
プロ入り前に変なフォーム改造すんなや
88名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:54:27 ID:ZFOfZrI/0
>>37
携帯のクセに
89名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:55:34 ID:bi8MIB7Y0
取り敢えず123はハズレか
90名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:58:21 ID:k1DwGkKEO
一二三はじっくりでいいよ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:58:34 ID:zf1GoM3t0
サイドで投げ始めたときから痛かったのかよ
それでよく準優勝出来たな根性あるね
92名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:58:37 ID:nBFE7ZKw0
このまま野手転向フラグだね もともと球団は党首じゃなく野手転向前提でとってたし
93名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:59:41 ID:nBFE7ZKw0
1年間も痛かったんだろ こいつノーコンだし投手としては致命的 もう諦めて野手になれや 
94名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:01:32 ID:jMs/wdSe0
一二三はプロ入り後の打者転向を表明してたら(外れ)一位指名も
あったと思う
打者としての評価が高いのに投手に固執する選手は何かと扱いにくい
95名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:06:09 ID:DER77CT0O
一二三は駄目っぽいな
96名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:07:39 ID:QFUSM16yI
ざまぁはんちんw
w(笑)
97名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:13:50 ID:nBFE7ZKw0
投手にこだわっていたのは一二三で元々阪神は野手になれやといってたよ。
98名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:14:07 ID:THcEz3Pp0
>>83
1分だって言ってるだろ!
99名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:14:44 ID:B3eiABR6i
>>87
確か、制球力を良くする為だったはず。
誰が言ってたか忘れたけど、どんな投げ方でも、バッターに向かってく肩が(右ピッチャーの場合は左肩)下がって出ていくと、投げ手側の肩に物凄く負担が掛かるらしい。
向かって行く側の肩は下がって行くのに肩は逆方向に上がってくから、関節から離れる動きになるんだってさ。
急速が速ければ速いほどリスクが高まり、身体が出来なければ出来てないほど、リスクが高まるらしい。
この話を聞いたときに、真っ先に思い浮かんだのが、ソフトバンクの斉藤でした。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:15:08 ID:nGPC7y4J0
打者打者言うけど、大成するか分からないし
101名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:16:18 ID:nBFE7ZKw0
>>100
そんなのドラフトの選手みんなそうだろ。
何いってんだw
102名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:17:58 ID:cwrNsIuUO
藤川も酷使しすぎて終わりかな。
103名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:18:30 ID:nBFE7ZKw0
打者になるならない以前に一年前から肩痛いといっている上に、ノーコンなので内野手に転向だろうな。
肩痛いのに外野は無理。 打撃は非凡だとスカウト陣からの評価あり
秋山以上に評価されている。
104名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:19:19 ID:nBFE7ZKw0
球児はどんでんの10連投でおかしくなった どんでんの糞さは異常。
105名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:20:34 ID:i7QafUa80
>>103
>肩痛いのに外野は無理

えっ?
106名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:21:29 ID:nBFE7ZKw0
巨人に先に順位回ってきたのに、一二三とらずに宮國にいってたな。
巨人この辺の調査であえて東海つながりの一二三を取らなかったか?
貢からのやめとけ電話でもタツノリにあったか? 内野手なら巨人いらんしな。
107名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:24:17 ID:a3Lto8FcO
ケガ隠すなよ菊池かよお前は
打者転向決まりだな
108名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:25:33 ID:Vnf/l4YVO
ひふみん打者転向くるか!?
109名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:26:18 ID:p96mtaORO
>>105
ワロタw
110名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:27:19 ID:a3Lto8FcO
>>105
おいやめろwwwwwwwwwwww
111名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:27:25 ID:SpmTe8440
防御率1.23か12.3か

打率.123
112名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:27:45 ID:nBFE7ZKw0
あっ?肩痛かったらホームまで返球どーやってかえすんだよwwwwww

金本のおじさんみたいになるだけだろwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:28:42 ID:nBFE7ZKw0
やっぱり内野手登録になるとおもうね。
114名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:29:32 ID:FcHpYM620
一二三爆弾持ちかよ・・・
115名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:29:57 ID:+X79WZZUO
もう野手でいいだろ。甲子園の時も打席で物凄く雰囲気あったし、きっといい長距離砲になれるよ
116名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:30:39 ID:nBFE7ZKw0
制球力付けるために無理なフォームにしていたから肩痛いというだけ。
野手で飯空文にはそれほど負担にならないよ。
117名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:31:15 ID:g9BVkolg0
サイドに変えたら肩痛いってんなら、
もうサイドやめてオーバーに戻せよ。
甲子園に出る為だけの応急処置としてのサイド転向だったんだからさ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:34:31 ID:zXpt6LP8O
山本監督も責任感じて泣いてたな
119名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:34:45 ID:3Bk/TlwCO
レフトの神様の後継が現れたな
120名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:35:27 ID:nBFE7ZKw0
球団はそこまでまたないだろう。
治るのまって寝かすぐらいなら野手転向しろと打診するにきまってるな。
爆弾餅でノーコンなんだから打者でやらせてみてダメだったら再度投手朝鮮すればいいんだよ。
121名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:37:03 ID:Vnf/l4YVO
投手なら一二三四失点、
打者なら一二三四タコ

になっちまうな、こりゃ
122名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:37:06 ID:TwnOa0kHi
>>117
だよな。フォームが固まってないって、指導する奴によっては更に肩を痛める可能性もあるよな。
そもそも、投手としての道を諦めさせる気なのか。
123名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:38:13 ID:ndHLoidQO
川藤ってレフトだっけ?
124名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:38:47 ID:Fp37hJNb0
おー、角を立てずに新レフトを獲ったのか!
125名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:38:55 ID:nBFE7ZKw0
まあ続報まつしかないね。転向するかしないかでコメントも変わるし今日のところはこれでコメントおしまい。
126名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:39:16 ID:E8YHJoGj0
ひふみ死ね
127名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:40:17 ID:tUBPhRs+O
やっぱりな。元々投手より野手の方が向いてるだろよ。
外野にしたらハムの糸井とか、ロッテのサブローくらいには成れるぞ。

門馬監督バカだから、肩痛見抜けない。
128名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:40:50 ID:Z0APeNNNO
もう打者で良いだろ。
129名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:41:08 ID:0gN0Gtls0
だから一二三は地雷だって言ったろ!
130名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:42:27 ID:XSyLti3G0
ゲンゴロウ丸
太陽

につづく「名前が変わってるだけ選手」誕生
131名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:45:45 ID:YgulQQSWO
肩が治るのを待って1勝2敗3Sの投手を目指すか
1割2本塁打3打点の打者を目指すか
どっちが良いんだろうな
132名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:47:57 ID:FO2EkUS7O
次のレフトもやっぱり弱肩か。
鳥谷獲ってて本当によかったなあ。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:48:42 ID:GtF2kO4h0
123はむしろ打者のほうを評価されていたからね
投手がダメでもやり直しが効く
134名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:49:43 ID:LukvgI2g0
巨人がドラ3でとるつもりだったのを
強奪しといてこのザマか

いい気味だ珍カス
135名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:52:03 ID:CeSc+l2e0
これで投手への未練が無くなれば野手として取った阪神にとってはいいことかも
136名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:53:49 ID:E8YHJoGj0
フォーム変えた頃から違和感を感じていたって…

これは詐欺だろ

訴えろよ
137名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:54:41 ID:ZzZWdcOr0
門馬が壊した
138名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:54:49 ID:IHWXvudSO
肩か!野手に転向しても浜中臭するな!
あ〜あ!
139名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 12:54:54 ID:mg9+n37s0
球児、一二三、最低や!
140名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 13:01:07 ID:YxxeJP3SO
ショフトがアップを始めました。
ピショフトになるのかな?かなwwwww
141名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 13:01:48 ID:3t1sDv7R0
金本「肩が痛いなら鳥谷を使えばいいじゃない」
142名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 13:06:05 ID:OW5HLiDM0
左投げ始めるときいてきました
143名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:18:43 ID:zmqKW1Hh0
珍カスもう潰したのかwww
144名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:21:35 ID:Dz6DqwgZ0
センター:一二三
レフト:金本
ショート:鳥谷

ここまでは固まったのか。
145名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:22:18 ID:xNWtDyvG0
最近まで、将棋やってなかったけ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:31:31 ID:zmqKW1Hh0
一二三最低や!宮國が最初から欲しかったんや!
147名無しさん@恐縮です :2011/02/08(火) 14:34:03 ID:gr7tFQ/R0
去年も新人ドラ1の二神を早々に故障させてたし阪神の育成はどうなってんだ
148名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:44:43 ID:oOrSzr900
今2軍にマエケンっていう凄いのが居るからそのうち1軍に上がってくるはず
149名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:56:20 ID:+U0popBHO
打者転向の口実が出来たな
150名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 14:58:42 ID:NQvIC7aq0
阪神はメディカルチェックしなかったのか
怠慢だろ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:02:50 ID:mDR2lyrAP
>>148
広島から阪神へは外国人しか移籍してないらしいw
日本人は黒田のように断られるw
152名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:04:31 ID:SY0RTeLiO
これドラフト前に言えよ
153名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:09:16 ID:1JnPbb5W0
故障隠して入団とか詐欺だなwww
154名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:11:26 ID:bW17X9E50
打者転向って、どこ守れるんだよ。
155名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:11:34 ID:beqN8Ua/0
一二三は源五郎丸の再来
156名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:13:22 ID:U1Vo7dVk0
巨人からかっさらって
ざまあとか笑ってた珍カスども
いい気味だwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
死ね珍カス!!!!!!!!!!
157名無しさん@恐縮です :2011/02/08(火) 15:13:52 ID:gr7tFQ/R0
>>154
一二三って守備下手くそだったような気がしたが
158名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:15:20 ID:ifR6VJ2/0
肩に故障持ちじゃ野手だって無理だろ
強いて言えば送球機会の少ない一塁
159名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:18:22 ID:4yjH9kzy0
>>158
レフトならいける
160名無しさん@恐縮です :2011/02/08(火) 15:19:27 ID:gr7tFQ/R0
この書き込みは的を射ていると思う

352 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/08(火) 11:20:55 ID:6OTYpYaA0
広島や日ハムとかなら野手転向しても希望があるが補強でレギュラーを固めてしまう
阪神では野手になっちまったら一軍に上がるのすら至難だろ


161名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:21:49 ID:xYLpieQY0
あれー?!あれ、あれ、あれ、待てよ、あれ、あれ、おかしいですねぇ?あれ、もしかして右肩痛?
えと、こういって、あれれおかしいですよ。あれー、あれ、あ、肩がしっくりこないから、あれ、右肩痛なのかな?
えーーーー。これ右肩痛?右肩痛なんじゃないですかねー?ヒャァー…。
162名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:22:01 ID:Od5l5cUx0
123、次はアンダースローか・・・
163名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:26:24 ID:SB89RqCIP
投げれる程度の違和感でここまでスレが伸びるのは阪神だけ
164名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:29:37 ID:wdmjxzFSO
珍カスお得意の廃品回収
新品も3日で故障したでござる
165名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:34:37 ID:RnOhcs/b0
ttp://photos.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/photo/071019-09.jpg

一二三も能見のように、ダイジョーブ博士に任せておけば大丈夫。
166名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:36:51 ID:rx3J0rgzO

新人で、プロで一球も投げていないうちから右肩痛って。 ダメだこりゃ(笑)
167名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:37:49 ID:ux8LQYXh0
阪神バチ当たりまくりワロスwww
168名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:38:03 ID:v5/UjZMj0
壊れてたwww
169名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:38:18 ID:DYEfNmED0
123、とどめはウインドミルか
170名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:39:26 ID:qoqkN8+E0
クソ虎に鉄槌が下されたか・・・
171名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:41:11 ID:XqoAdXT40
【臨時増刊】阪神V確信号 もうまてへんで!」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/110208/bsr1102081134003-n1.htm

臨時増刊号を出すと決まって阪神に不幸が起こるね
172名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:41:25 ID:ynxI0vq5O
また辻内二世か雄星二世か!
173名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:45:21 ID:KVSBKHRpO
>>172
辻内の背番号が大変なことになっていてワロタw
174名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:47:15 ID:+7xdTnqH0
なんで123を医者に見せないんだ?
馬鹿か阪神首脳陣は
175名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:48:00 ID:ScjgTYzL0
一二三は打者としてはいけそうかい?
176名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:48:12 ID:q/hdY0ix0
>>171
またかwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:48:12 ID:C2dwO/XB0
>>174
バカだよ
178名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:51:06 ID:/+uNzg/+0
野手前提で獲ったとファンは言うが、首脳陣は投手のつもりで獲ったぽいね
何やってんだ・・・
179名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:51:24 ID:fsxya2QR0
>>175
阪神以外は打者として評価してたらしい。
阪神のみ投手として勝負させてくれる、と感謝していたので、
東海ルートで巨人に行くより、本心では阪神に指名されたがっていたそうだ。
スポーツ新聞の情報だから本当かどうかは知らん。
180名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:52:47 ID:zm5hVT+mO
まだ高校生でしかないのに
ここまで顔真っ赤にして叩く虚カスって狂ってるね
つーか高卒は4年は猶予与えろよw
181名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:57:02 ID:X9iUYbpL0
なんとなくだけど野手としては魅力感じなかったなぁ
打ってはいたけどプロに行くような感じじゃなかった
絶対投手のほうが可能性あると思うけど
182名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:57:31 ID:7iubKdAGO
さすが阪神さん!!潰すのがお上手ですねwww
183名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 15:59:13 ID:/+uNzg/+0
巨人が一二三を取らずに宮國(笑)をとった理由
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1296102618/

こんなスレ立てるから・・・アンチンゴ・・・
184名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:00:01 ID:QAmv5BC7O
そういや珍カスは宮國は地雷(笑)とかほざいてたよなw

一二三の方が地雷だったんじゃないのー?w

185名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:01:24 ID:NckDiy5K0
久保に2億近くっていうスレたってないの?
阪神はどっから金湧いてくるんだ?
186名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:02:08 ID:svA/s4qe0
送球も出来ないくらいに肩悪化で野手も断念→楽天DHで開花w
187名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:02:23 ID:I5/n25aVO
野手ではドアスイングで日ハムの斎藤みたいな感じ
188名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:02:48 ID:XysPydzn0
相模出身で甲子園準V、サイド転向というと、元近鉄の吉田が思い浮かぶ。
189名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:04:14 ID:jM3GxIYd0
これで我々ハミチンタイガースに菅野が来ることはなくなったな
無念だ
190名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:06:21 ID:ESErn1IuO
一二三うどん屋さんだわあ
191名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:07:06 ID:1tkuy3f00
二神はどうですか?
192名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:07:17 ID:4vYIM2si0
>フォーム修正後から痛みを感じていたと明かした

こんなことって許されるのか?契約金詐欺じゃねえか、氏ねじゃなくて死ね
193名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:09:05 ID:dPUDVgeR0
素直に吉川取っとけば良かったのに・・・
194名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:10:56 ID:Dz6DqwgZ0
>>161
それは加藤。
195名無しさん@恐縮です :2011/02/08(火) 16:18:06 ID:gr7tFQ/R0
>>193
野手として一二三獲るなら吉川にしときゃよかったってことになるわな
196名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:20:53 ID:XzSeazRt0
センバツ後にサイドにしてからずっと痛みがあって
今じゃキャッチボールも痛いんだろ?

一回ちゃんと検査した方がいいと思うわ
197名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:22:22 ID:tfsuwcVC0
ひふみんが一二三家に養子に行けば一二三一二三
198名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:23:37 ID:Z2P+aY20O
一二三ニキ
199名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:25:05 ID:+eB8I7oc0
入ったとたんに故障かよ。w
200名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:25:24 ID:0BMMb4Ae0
一二三は故障持ちだって知りながら取ったのかと思ってた
201名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:27:04 ID:I5/n25aVO
日本もメディカルチェック導入しろよ。
202名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:30:02 ID:82ezPcut0
一二三四安打五打点六盗塁七失策八補殺九回表途中交代
203名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:30:08 ID:ks+dYDVN0
一二三九段がどうしたって?
204名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:30:25 ID:P85Y9hdHO
大阪さんお笑いわかってるよなwwwwwww
205名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:36:39 ID:Eq1p4+9U0
またダメルーキー獲っちまったか
206名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:39:24 ID:lfkgl2hp0
なんで毎年もようにルーキーに怪我人んがでるの?
スカウトはその辺チェックしてないのか?
207名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:39:54 ID:pAjIbfAa0
そこでコバマサだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:42:26 ID:IRfExo6LO
よくそれでプロでもサイドで勝負するっていったな
209名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:42:59 ID:pKNf/HEiO
藤川球児といちにさん
210名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:44:23 ID:bHAb0CoM0
>>151
町田も外人なの?
211名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:48:09 ID:mDR2lyrAP
>>210
町田は形は金銭トレードだが戦力外だろ
212名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:49:12 ID:xR+pIw6A0
なによ阪神はまたカスつかまされたのかよw
213名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:50:19 ID:iVzu/JA40
>>42
この、付く「は」ってのはワザとやってんの?最近よく見るんだけど。
214名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:51:15 ID:eOXZaWmy0
二年後、「心機一転、一二三打者転向!」
四年後、「一二三、育成枠登録へ」
五年後、「任意引退選手、一二三」

六年後、「うどん一二三、オープン!」

高校生相手にホームランをバカスカ打たれるようなの獲るなよ。
本人が可哀想だろ。
215名無しさん@恐縮です :2011/02/08(火) 16:52:38 ID:gr7tFQ/R0
半年前に痛めた肩がオフを挟んでもまだ治ってないってのは
軽症ではないと思うぞ
治るまでには少し時間がかかるだろう
216名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:52:55 ID:arr3pyUCO
一、二、三!

ダーッウン!
217名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:55:07 ID:zitxW+2GO
一二三は骨が欠ける可能性大。手術で骨を削らないと治らないな。
218名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 16:58:02 ID:DQEGpQFl0
はい、一二三の投手生命終了……
219名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:13:25 ID:DeNAXoeXO
球団が知らなかったわけないよ。
球団もコイツも入団前からファンを欺いてたことになるな。
220名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:15:07 ID:6c1W9p/0P
一二三は即レフトでスタメン。
221名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:15:41 ID:DeNAXoeXO
これで活躍できなかったら
1、2、3、死って叩かれる予感
222名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:21:27 ID:Lfwpwf1oO
甲子園の決勝は草野球のノーコンピッチャー並だったもんな
野手でよくね?
223名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:22:20 ID:YWxeESEC0
一方、ヤニキは投手ブルペンでふんわりキャッチボールするのであった。
224名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:22:51 ID:lXu0OHLaO
俺の秋山はどうなっとるんや
225名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:45:40 ID:+TPEPez40
一二三「あれ?あれ?えー?えー??俺の肩、頓死?」
226名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:46:59 ID:0JSgnlRv0
肩かよ・・・
227名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 17:47:08 ID:L0M/hm3Q0
簡単に野手転向というが、中田翔も期待外れだったし
投手ダメ→即野手→大成功なんてうまく行かないと思うぜ

ま、どっちみち高卒だし即戦力って期待されてたわけじゃないから
数年じっくり二軍で鍛えることだな
228名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:00:00 ID:WIa0xhFG0
頓死しましたwwwww
229名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:17:06 ID:bvb2wLBr0
>>224
見学してるよ
230名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:18:53 ID:m2PqrrIM0
来年は育成落ちで背番号123か
231名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:24:09 ID:qBhFsjEd0
辻内より先に引退する可能性も出て来たなwww
232名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:27:09 ID:j3Ktj3Qf0
一二三は夢があるって、歓喜していた珍カスは涙目wwww
233名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:27:20 ID:MDz502XW0
しっかり直してください・・・
あんたがいないとたいへん
234名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:38:29 ID:qySTl3zi0
>>227
プロ入り後野手転向で大成功まで行ったのは石井琢朗
成功でDのイケメソ井上とかぐらいか
235名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 18:52:37 ID:gUN98lLw0
阪神のドラフト一位にハズレなしw
236名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:01:09 ID:6kKhGnl60
>>234
糸井が頑張ってるよ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:05:06 ID:89v0R91j0
何人目の安達智次郎だよ
238名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:09:25 ID:I1zUWbxW0
珍カスのスカウト馬鹿すぎるww

高濱とか一二三とかバカだろ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:11:16 ID:Y/h2Q/HuO
一二三はさっさと野手一本で行けよ
嫌ならクビでよろしいやん
240名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:12:58 ID:Gl1mbMnb0
一二三、1年目の1クール持たず
241名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:14:28 ID:nxmS6p+d0
>>235
阪神はドラ4が本命だからいいんだよ
あと一二三はドラ2だ
242名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:14:41 ID:e2c6hdD00
未だに科学的トレーニングを課さずに、
根性論や経験だけでコーチングするコーチばかりだから、
選手は、ほんと気の毒。

そりゃ、メジャー目指すよ。
243名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:16:37 ID:+cK1ZT3tO
>>234 ロッテの福浦は大成功だろ
244名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:16:59 ID:TE6mkWB+O
まるで雄星だな
野手もありえるだけ雄星よりマシだが
245名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:17:06 ID:1WfhHgZZ0
だからサイドスローはやめろってば。
長身を生かして上からの方が良い
246名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:40:21 ID:x8QlAcXP0
>(準Vの)夏も違和感がある中で投げた。

ばれてたら契約金1億がパァーかもしれないしな
よく隠し通したもんだよ
247名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:41:15 ID:x/dWDsgE0
>>243

大成功の代償として、大事な髪を失う事となった。
248名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:44:23 ID:ByktAGlQO
さすが阪神の守護神さんやで!
249名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:45:46 ID:ByktAGlQO
ドラ一一二三一二三球完投勝利
推定年俸七二〇一二三四年契約(単位は万円)
250名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:46:10 ID:ovDCtGtV0
清原はどうなの?
今年は1軍に上がれそうなの?
251名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:47:48 ID:HFdpwePEO
また壊れた選手指名したのか。相変わらずスカウトは馬鹿しかいないなw
252名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:49:09 ID:Gg2l7OdF0
>>234
大成功とまではいかないが、カープの嶋も投手から野手に転向してぼちぼちやってる。
元投手だけあって肩が強いからスタメン時はライト固定だったっけ。

ただ一二三はオーバースロー、サイドスローと二度続けて肩痛めたわけだから道は険しいだろうね。
253名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 19:58:59 ID:RmJeAjOaO
結果論だがサイドにした時点で終わってたのかもな
甲子園は諦めて、フォームを変えずに修正していってたらどうなってたんだろ
254名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:01:24 ID:WSD1TKeSO
プロリハビラーになりそうです><
255名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:02:06 ID:eyHCN5BL0
サイド転向の成功例って野手転向の成功例より少ないんじゃね
256名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:02:44 ID:Smbo8OxD0
まず他球団のスカウトをスカウトろよ
257名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:03:14 ID:N/YG778N0
給仕のは完全老化だな
258名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:06:24 ID:ESZW49dR0
甲子園みる限りプロじゃストライクゾーンにボールがいかないだろ
はやく外野手に転向しちゃえって
259名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:12:13 ID:/SfGOH1kO
いくらヤニキでさえできるのが外野手とはいえ、
外野舐めすぎだろ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:28:55 ID:kA/Q5BWb0
なんか最近の阪神って補強ぱっかで
若手が育って無いように見えるんだが
261名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:33:21 ID:d+M+IQde0
鳥谷や能美のような若手が活躍してるだろ
262名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:38:14 ID:ld6NOyFL0
明らかに巨人の一周遅れで同じ道行ってる感
小林は取るべきじゃなかったろ
263名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:45:54 ID:HJLIKiK+O
打率.123 1本 23打点
264名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:47:45 ID:SjvNgbkxO
>>255
デニー
藤田
265名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:54:07 ID:4M2qGs9l0
ファンから見れば野手に専念すればOKということなんだろうけど、
担当スカウトは今頃大わらわだろうな。
266名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:57:36 ID:ovDCtGtV0
>>265
本気で投手として採ってきたわけじゃないでしょ?
本人の希望だからとりあえずやらせてって感じじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 20:58:42 ID:gSddl2Uo0
阪神ファンは皆キチガイ
268名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 21:03:18 ID:4M2qGs9l0
>>266
たぶん、今の球界に「数年は本人の希望のままに」
なんて遊ばしておく球団はないと思うよ。
高校生であろうと、結構短期的な見通しで指名するかどうか決めてるらしいし。
269名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 21:05:46 ID:ovDCtGtV0
>>268
ヤクファンだけど高井は1年の猶予貰ってたよ
1年間で成績上げないと転向って約束だった
270名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 21:16:09 ID:z+WZ/yhqO
>>256 から猛虎魂を感じる
271名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 21:26:04 ID:JytI7cvM0
守護神久保田あるで
272名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 21:31:05 ID:9Av6HVoJ0
野手一二三で取るなら阪神も狙ってたヤクルトに行った北海道の子取れば良かったのに。
273名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 21:33:36 ID:V9+dQnGMO
123って元々野手で獲得したんじゃなかったの、どうせプロであんなのじゃ通用しないんだし。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:12:14 ID:e56j7HqAO
一二三「コーチ肩が…」
中西「よし、野手転向だな」
275名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:13:01 ID:viCKionV0
123が何時の間にかサイドになっててワロタw
276名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:15:31 ID:KSKfW+mj0
藤川もうクビにしろ

給料泥棒が
277名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:16:37 ID:EAsTSGtF0
契約金詐欺w
278名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:16:49 ID:626uYM880
同じ日に休むと疑われちゃうよね…///
279名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:17:30 ID:zVJ2INuS0
だから西川遥輝を取れとあれほど
280名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:17:46 ID:8Aa5GQhX0
>一二三は「サイド転向後から感じていた」右肩痛

高校時代からの古傷ってことか??
致命傷だろw
なんでこんな欠陥商品買わされなきゃいけないんだよ
東海大に返品しろ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:19:46 ID:IbGoLWn90
医者はどうしても病名つけたい病に罹患している
藤川のは「ふとももの内側の筋肉痛い」とカルテに書けばいいのに
282名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:20:00 ID:1WfhHgZZ0
ノーコンが治る目途も立たないし、野手転向させる良い口実になったんじゃないかな
早いに越した事ない。
283名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:21:24 ID:9C2L6HsHO
一二三と聞いてまず思い浮かぶのは、前途なき息子の方だわw
そんな奴他にいる?
284名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:22:20 ID:wh/K3P730
二神といい一二三といい
名前に漢数字のあるやつは要注意やで!!!!
285名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:27:55 ID:NJqFySTcO
特大の地雷だったな
286名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:49:54 ID:+7xdTnqH0
123担当のスカウトは減俸か懲罰降格あるかもしれん
目当ての選手の状態を把握できていなかったのは大きな落ち度だ
阪神じゃ毎年の事なんで大したことじゃないで済むかもしれんな
287名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:54:42 ID:SRNXNNtt0
ケガは避けられんから。後の祭り。恨み言いっても仕方ない。
288名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:59:41 ID:oTDspUQAO
>>284
源五郎丸も追加。白仁田も仁を二だと思えば・・・
289名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:02:43 ID:kxS8sPSv0
藤川とかオワコンだろw
290名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:07:50 ID:7Q8RmtQA0
阪神の上位指名の外れ率は異常だなw
291名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:10:25 ID:kGxfuN++0
一二三はイップスで上から投げられないんだろ
どうすんだよ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:11:46 ID:tItKb3dp0
一二三の投手人生はオワタな。
293名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:12:27 ID:8Aa5GQhX0
高校時代からの故障をひた隠しにしてドラフト上位指名で契約金ガッポリ
完全に詐欺だろ、コレ・・・
294名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:15:25 ID:kGxfuN++0
東海大マニアの原が指名しなかったのには理由があったんだな
295名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:15:26 ID:Hii6vt7p0
一二三って野手になったんじゃないっけ?まだ投手やってんの?
やめとけよ才能ない。野手ならまだいける。
296名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:15:37 ID:tItKb3dp0
一二三の打撃センスだったら吉岡(巨人−近鉄)ぐらいにはなれる
297名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:17:46 ID:n/Dtwz1lO
おいおい、高卒新人をもう潰したのか?
二神も去年早々にリタイアしたし
阪神、こんなんばっか。
298名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:18:33 ID:qBWFSRDc0
アンダースロー試してみるか
299名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:20:48 ID:le8Oc1KX0
巨人が二位でスルーした時点でおかしいと思った。
300名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:25:58 ID:8kLEU9DA0
123は元々野手の評価のほうが高いんだから別にいいんじゃね
301名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 23:56:31 ID:ntbaY2Qh0
ただ野手として使うなら吉川取っとけよとなってしまう
取ろうと思えば取れた筈なのに123に行ったから中日に攫われてしまった
302名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:05:22 ID:xOo4O/aT0
肩を壊してるってことは投手として終わってるってこと以前に
野球選手として終わってる
痛くて投球できないから野手転向なんて一人もいない(多分)
303名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:05:56 ID:615apqtC0
二神、一二三・・・
304名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:07:29 ID:z6BWg4zlO
つーか阪神スカウトは何で高校時代からの怪我を把握してないんだよ…
しかも肩とか…致命傷じゃねえか
完治しねーよ
305名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:09:25 ID:802aiHRVO
>>37の完成度が高い
306名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:16:14 ID:7JZlFDAQO
浜中みたいになったら野手としても大成できないし、肩の故障は終わってるとしか言いようがない
一二三と相模に騙されたスカウト情けない
307名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:21:48 ID:uRU/+PZI0
>>304
一部の雑誌媒体でも、サイドに腕を下げたのは故障だからと書かれてたし、当然故障は知っていたと思うよ。
ただ、故障中でも現実に甲子園でサイドから140kmオーバー連発した。
故障が直ったら、サイドから球児並みの速球が期待できるわ。
308名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:22:46 ID:8EKRWcQu0
莫大な契約金はしっかりキープして2,3年でプロ辞めて
改めて勉強して一般受験で大学へ
すっごい親孝行じゃん!
309名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:27:43 ID:oHn02Y8d0
>>307
ホントに故障が原因でサイドに転向したら140も出ないけどな
ただ単に制球重視にしたんでしょ
ピンチの時は140後半出てたし
310名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:43:38 ID:h6uhPMf60
手投げだの体の開きが早いだの体重移動できてないだのあの変化球じゃプロ相手には無理だの
この時期に解説者にボロ糞いわれてるハンカチよりマシじゃないか
311名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:54:32 ID:gPhQAjpV0
阪神とソフトバンクは壊れた選手ドラフトで取るのが得意
312名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 04:04:27 ID:1O/DFfSP0
元々スカウトは野手評価。
監督も、2ちゃんの阪神ファンも、その他のファンも「投手」でなんて思ってない
当時の記事やログ漁ってみ。
本人だけが投手やりたいって言ってる

2年くらいこだわりのある投手でやらせてやろうか。
が、野手で行こう
になればめでたいくらい。
313名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 05:41:49 ID:kojfzCfdO
どんな判断するにしても気が早すぎるだろ
斉藤和巳の全盛期前、入団時からの故障歴なんて比べものにならないくらいひどかった
314名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 05:44:19 ID:oHn02Y8d0
>>313
球団は一言も野手転向なんて言ってないけどw
モシモシだと読むのめんどくさいかも知れないけどちゃんとソース読んで来いよ
315名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 09:07:53 ID:wYAJksQyO
神宮のときの上投げが見たい
316名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 11:05:44 ID:3qotw90iO
どのみち阪神で野手育成しろなんてのは横浜にAクラスに入れと言うようなものw
317名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 11:07:41 ID:MCZOzpfQ0
転向後からて 虎さんもお気の毒に
318名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 11:53:11 ID:PMdxF8TA0
ポンコツ掴まされて涙目wwwwwwwwww
319名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 12:00:17 ID:PgcolF+M0
二神もあっさり怪我して消えてたよなwww
このチームは学習しないのか
320名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 13:16:21 ID:W/wdI5ou0
野手になるのはいいけど、スローイングできないんだろ。
321名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 14:27:57 ID:Bl0gIK0x0
野手、野手言うやつなんなんだよw
ピッチャーとしては駄目だけど野手ならいける
"ちょうどいい肩の壊れ具合"なんてあるとでも?
322名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 14:54:30 ID:0iZGy5bs0
>>321
投げれない金本を使う球団だから余裕だろw
323名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:16:05 ID:oVJ5bzQI0
よっしゃ将来のクリンナップ候補や!
ええの取ったで
324名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:20:10 ID:z2VNUoHd0
123もうサイド転向とか使えないフラグぷんぷんだな
325名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:20:43 ID:9/6084paO
>>290
能見は成功
ただし、能見に自由獲得枠を使った時は雑誌やドラフト評論家から酷評されていた
326名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:36:33 ID:7HU9vaqU0
オーバースロー・・・イップス
サイドスロー・・・肩痛

もうアンダースローしかないな
327名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 15:46:52 ID:z6BWg4zlO
大体野手にした所で阪神だぞ
高卒野手育てれんのかよ…
掛布以来自前大砲ゼロの球団なのに…
328名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 17:39:56 ID:QPKM2A+Q0
桜井がおるやないか!
329名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 20:59:11 ID:1B2O6frD0
>>325
時間かかりすぎだし、無駄が多すぎる
330名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:45:26 ID:eSNkZ7Q2O
このスレはなんで後ろ向き、ネガティヴな書き込みが多いのかねえ。
まだ新人だがもうヲワタみたいな書き込みが目立つがチミ達は長い目で見ようって気は無いのかね。
まあチミ達焼き豚には一二三を長い目で見ようって気は無いだろうがね。
331名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:56:33 ID:dHH9Cw/NO
>昨春のセンバツ後、上手投げからサイドスローに転向。
>フォーム修正後から痛みを感じていたと明かした。

おいちょっと待て。
332名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 00:59:26 ID:2Ihv3mV50
>>302
元日本ハムのウィルソンはDH専門だったな
333名無しさん@恐縮です
自前野手
高卒
桜井
関本
大和

大卒
鳥谷

俊介


野手の育成力0だな