【芸能】気鋭の映画監督池田敏春さん自殺…代表作「人魚伝説」主演 白都真理さん「私が本当の人魚だったら、助けて連れ戻したのに…」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 映画に純粋過ぎた男は、なぜ、死に急いだのか、なぜ命を絶ったのか−−。
三重県志摩市大王町の大王埼灯台沖で先月26日、男性の遺体が見つかった。
警察の調べで、遺体は映画監督の池田敏春さんと分かった。59歳だった。
40代でもヒヨッ子扱いされる映画界では、まだまだ若い。

 「私が本当の人魚だったら、助けて連れ戻したのに…」と絶句したのは、
池田さんの代表作「人魚伝説」の主演女優、白都真理(52)だ。

 1984年に公開されてヒットし、白都は第6回ヨコハマ映画祭で主演女優賞を、
池田さんも監督賞を受賞した。気鋭の映画監督9人で発足した
「ディレクターズ・カンパニー」の第1作でもあった。
白都にも、池田さんにとっても生涯忘れられない作品となり、
池田さんは、撮影が行われた志摩とずっと交流を続けていた。

 「人魚伝説」は、桐朋短大演劇科在学中にNHK大河ドラマ
「草燃える」に抜擢されて人気となった白都の初主演作だった。
人気俳優だろうが無名だろうが、徹底的に役になりきることを求める池田さんの下、
撮影現場は厳しい日々が続いたという。(続きます)

ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20110207/enn1102071149000-n1.htm
「人魚伝説」に出演した白都真理さん(中央)。共演の江藤潤さん(左)、清水健太郎さん(右)=1983年9月
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20110207/enn1102071149000-p1.jpg
池田敏春さん
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20110207/enn1102071149000-p2.jpg
2禿の月φ ★:2011/02/07(月) 12:30:51 ID:???P
>>1からの続きです)
 その後、白都は池田と会う機会がなかなかなかった。
白都は言う。「監督が私に会いたがっている、という声は届いていました」。
再会は池田が「ハサミ男」を監督した2004年に実現した。

 「場所は私が知っている都内の小料理屋。監督は、私に謝りたかったそうです。
『人魚伝説』は、本当に過酷な撮影でした。当時、監督は30代、演出に手加減はありませんでした。
その監督の要求によく応えて頑張ってくれた、他の女優ではできないことだった、って」

 再会した時、白都は池田さんから、気になる言葉を聞いた。
「『もういいかな〜。死のうと思うこともある』って、暗くはないけれど言うんです。
もちろん私は、『なに言ってるんですか、まだまだこれからじゃないですか』と明るく返した記憶があるんだけど…」

 警察の調べによると、池田さんは昨年12月24日、
志摩市内の知人宅を出たあと、行方が分からなくなっていた。
クリスマスイブの24日は、白都の誕生日でもあった。

 周囲には「うつ病なんだ」と打ち明けていたという池田さん。
「人魚伝説」では、夫を殺した相手に海女の白都が1人で立ち向かい、ラストは志摩の海に消えていく。
池田さんは、愛した作品のストーリーそのままに、自らの映画人生の幕を閉じてしまった。 (小張アキコ)(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:31:16 ID:l3lYwDKJ0
白戸さんで抜いた思い出がある俺が2げと
4名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:31:31 ID:KeDYcNkg0
だれだよ・・・
5名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:32:26 ID:EWVgULaWO
訃報で「誰?」スレを立てるのは不謹慎。
6名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:32:31 ID:FDYi0GxpO
ディドルいやになる
7名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:32:46 ID:BfNIjRAr0
構ってちゃんだなあ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:33:00 ID:UN+biP6A0
だれですかー??
9名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:33:16 ID:8HvwtZWn0
白都真理は今なにやってんだ?
10名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:33:22 ID:YT86+IAg0
   /⌒ヽ
  (*^ω^) ・・でも誰だお?
  ( つc□O  
11名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:33:31 ID:+FJcLoBt0
ハサミ男の実写…無理だろ
12名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:34:17 ID:tI71kESb0
品濃町の池田さんじゃないのか
13名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:34:58 ID:UN+biP6A0

そんなことよか、小張アキコ・・・・・・さんは、びじんですか???
14名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:36:19 ID:3VIwSFD40
鬱から躁状態になって「よし、死のう!」て感じで
突発的に入水自殺しちゃったのかな
15名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:38:31 ID:w3w6WMuLO
一時期はVシネマでサイコな作品やってたりしてたが・・・
やはりフリーの映画関係なんて金銭的にきついんだろうな。

まあ、向こうでは好きな映画をたくさん作ってください
16名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:39:02 ID:xtoEiGExO
だからあれほどクリスマスは中止にするべきと言ってきたのに…
17名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:40:12 ID:4VqWlY8Z0
「人魚伝説」本編は見たことないけど…
白都真理が乳丸出しで包丁で男を刺して血がドバッーと飛ぶ予告編は見たなぁ…
18名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:40:37 ID:L+zj1Fd50
19名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:40:46 ID:VD6LpAox0
20名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:41:35 ID:+Sb3n01q0
>三重県志摩市大王町の大王埼灯台沖で先月26日、男性の遺体が見つかった。
あのさぁ・・・
みんなの迷惑だから自決はやめてくれない?
21名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:41:58 ID:6AGg35LP0
あーハサミ男の人か
22名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:43:32 ID:Pqy/HYB30
先月も映画監督が自殺したニュースあったな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:48:02 ID:NHGy9Yp60
白都真理ときくと
土ワイの江戸川乱歩シリーズを思い出す
2時間ドラマのイメージ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:49:19 ID:JK2pP/Ll0
きぇい!
25名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:49:50 ID:0kFWOAFu0
中村主水も既にこの世になく…
26名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 12:51:59 ID:Ae07Rw7KO
映画を作るのに資金を集めるのが大変。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 13:02:46 ID:+DC/r+aw0
清水健太郎
28名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 13:05:04 ID:6lEWkRSQ0
セイザーXとか撮ってたよな。
日本のスプラッター映画のパイオニア的なイメージを勝手に持ってたので、名前みつけたとき驚いた記憶がある。
合掌。
29名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 13:09:33 ID:xiwP0XDN0
だが待って欲しい。
自殺にみせかけた他殺という線はないだろうか?
30名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 13:12:43 ID:JPSJsnwH0
かなしけりゃ〜くすりおやりよ〜♪
31名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 13:19:30 ID:tsBt3jgW0
ラストシーンで何十人も人を刺し殺すんだよね
地上波では永久に放送されないわw
32名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:27:19 ID:AMtHqQEtO
地上波深夜では以前やってたね
白都さんが凄い綺麗だったな〜
33名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:29:01 ID:CmfGw6o/0
白都真理は隠れがっかりおっぱい
34名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:29:10 ID:y+Wx5bSqO
連れ戻されても不幸なだけじゃ…
35名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:29:49 ID:CmfGw6o/0
津山30人殺し?
36名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:35:52 ID:ykdWRsjXO
中目黒殺人事件のモンタージュの顔と似てる、、、まさかね
37名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:41:24 ID:ULPQmz1E0
うつ病患者に対する白都真理の心ない励ましが自殺の引き金になったという記事なのか
38名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:48:18 ID:CP/nFDTH0
そんな昔の作品しか代表作がない時点で
気鋭じゃないんじゃないか
39名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:53:08 ID:mcZen1lDO
田代まさしも清水健太郎のこういうケースで、画像で登場する日はくるのかねー?
40名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 14:55:38 ID:UU/xtvlZ0
「湯殿山麓呪い村」も、この人の作だっけ?

たしか、刑法犯に問われない子供達が犯人で、
後味が悪かった気がす。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 15:06:05 ID:xoAxab3SO
春だねぇ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 16:29:17 ID:T0hByAUK0
訃報に接して「誰?」言う奴は消えて欲しい。
通りすがりの葬式や通夜にわざわざ顔出してイヤミ言うレベルだ。
実社会ではそんな事しないのにネットでは許されると思うのは間違い。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 18:42:38 ID:/5PJ6ft40
この方がVシネで撮られた『女囚さそり・殺人予告』は名作
ある意味梶芽衣子版の正当な続編だった
44名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 20:20:04 ID:gKMeRTmD0
芸スレで映画監督の自殺で亡くなる方の記事最近よく目にする
気がするけど、 いろいろ大変なのかな。
映画ファンで、映画監督って実態しらなくて単純に外野から
憧れているけど。
45名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 21:44:12 ID:uKIDRpCg0
いやいや、この人のニュースこの間スレたってたばっかじゃない?
>>44
別の人?違うよね、この人の訃報とっくにたってるよ
なんで今さら重複スレたつわけ?
46名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 21:47:09 ID:uKIDRpCg0
>>1
【映画/訃報】「人魚伝説」「秋深き」池田敏春監督、入水自殺
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295946305/

やっぱり同じ人じゃん。
>>22
先月のニュースでスレも経ってるのに後日たってもわからん人ばっかじゃ
ほんと誰って言われてもしょうがない・・・。もっと気づいてあげて・・・。
見たことないけどこの人の作品
47名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 22:11:01 ID:E4n8j7eA0
負けたからって自殺する卑怯ものははじめから勝負するなよ
敗北者が敗北者らしい振る舞いをするからこそ
勝者の努力や才能が報われるんだろ
負け犬になるのが怖い奴ははじめから競争を拒否してろ
48名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 00:45:19 ID:kCfN+7LAi
人魚伝説CSで見て、テンションとプロットの異様さに心底驚いた。
70年代から80年代の映画、ドラマ、コミックってある意味大らかって言うか、現在では絶対製作不能なエログロ作品あるよね
49名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 11:14:50 ID:oE7o0mtX0
シミケンて、本当に突っ込むらしいけど、白戸さんもそうだったのかな?
50名無し:2011/02/08(火) 22:09:13 ID:q9I0KAKFO
清水健太郎が、「前張り無しで、出直します。」って言ってたの思い出した。
51名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:11:26 ID:vV7C2FYs0
>>15
>まあ、向こうでは好きな映画をたくさん作ってください
向こうってどこだよw
死後の世界とか信じているわけ?
今時笑えるんですけどwww
52名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:14:14 ID:VtxddbTBO

本日の誰スレ

53名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:22:02 ID:TDRAHGGJ0
監督、顔が半分溶けてないか(´・ω・`)
54名無しさん@恐縮です:2011/02/08(火) 22:22:45 ID:7Aq7bh5TO
>>45-46
訃報を伝えるスレと代表作の主演女優がお悔やみを述べたスレなんだから、別にいいんじゃね?
55名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 00:32:22 ID:GdNbiVxpO
うわ、何このニュース…いま知ったわ
人魚伝説は凄い映画だったよね
今後も、繰り返し再評価されると思うんだ
遅ればせながら、合掌。
56名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 05:57:10 ID:NcNPDgte0
外専オンナ白都真理
57名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:06:06 ID:MtV23rWXO
若くはないだろ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:11:18 ID:8MPAQaDPO
>>48
90年代から一気に規制が厳しくなったのは何でだろ
団塊が年齢的に権力もった頃だから?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:12:58 ID:y+qURYXV0
人魚伝説、観てみたいな。
でも、DVDが廃盤で高価になってる。
どうにかならないもんか。
60名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:38:51 ID:D7zqBoXJO
誰スレになっちゃってるけど、
『湯殿山麓呪い村』なら見たことある奴いるだろ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:45:52 ID:nx3TaXRi0
>三重県志摩市大王町の大王埼灯台沖で先月26日、男性の遺体が見つかった。

ウィキ見たら、出身は山形じゃないか
死ぬなら山形で死ねと
三重の人達にしたら、いい迷惑だぞ
作品一覧も見てみたが、1本も観た作品がないから
死のうが何しようがどうでもいいが、とりあえず
関係ない人達に迷惑かけんなカス
62名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:46:58 ID:VvbyMCEA0
>>59
借りて見ればいいじゃないか
オレはそうした DMMとかにはある
なかなかエロい映画だぞ

死霊の罠は好きな映画でどこにもないからDVDを買ったけどなあ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 06:59:13 ID:+7oJ/mo7O
渋谷のヴェーラで見てきたけどすごかった。
気合い入りまくってて圧倒された、
主役が最後にモリで開発業者のパーティーをさしまくって、
血まみれで『どうせキチガイじゃい』って叫んでこっちに走ってくる映画。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 07:18:01 ID:xmdlR3CA0
うわ、マジかよw
ハサミ男好きだったのに・・・
病死ならまだしも自殺って・・・
65名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 07:19:49 ID:8Fr2OETZO
>>1

…要は「シミケン」いじりたいためのスレ立てだな
66名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 07:22:04 ID:a74kY0YYO
人魚伝説って清水健太郎のオールヌードが話題になったアレ?
67名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 07:28:10 ID:S1gSeVb30
>>58
タテマエ論が横行して、言葉狩りも
進んでいる割りにはちっとも差別も
イジメも無くならないという…
岸田秀あたりに聞いてみるのが
いいかもね。

>>59
見ると疲れるぞw 要注意なw
68名無しさん@恐縮です:2011/02/09(水) 21:14:54 ID:cwb+FvV30
全裸で血まみれの白都さんに、ハァハァ(*´д`*)しました
69名無し:2011/02/09(水) 21:41:46 ID:EV/zbCPXO
真理さん。最近、見かけませんが、もう一度、インパクのある作品に出て欲しい
70名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 08:57:48 ID:wES/I+qKi
白都さんもちろんキレイなんだけど…
大胆に脱いでくれるのはいいが、
なんかザンネンなヌードじゃありませんか?
男から性転換して胸になんか注入した
ヒトみたいなイメージ。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 11:43:22 ID:HJqFUR+d0

帰りなん、いざ。何ぞ帰らざる。 あ…伊勢志摩の夕日の中で死にたい。
10:10 PM Jun 18th, 2010 webから
17人がリツイート

.bashou2020
池田敏春
72名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:34:48 ID:6kV2CXZ/0
中村主水の嫁(りつ)の人だっけ?
73名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 16:53:35 ID:XWafPJQWO
白都さん懐かしいな
74名無しさん@恐縮です:2011/02/10(木) 17:02:50 ID:1PJvOegk0
>>44
黒澤監督は自殺未遂したことあるし
北野武がバイク事故起こしたのは 
映画で行き詰まっていたから事実上の自殺未遂
という見方もある
75まーめいど:2011/02/10(木) 22:24:02 ID:KwgTgE9n0
>>49&50 
前張り無しで、撮影に挑んだぐらいだから、狙ってたかも?という気はするけどね。
あの腰の動かし方といい・・・でも、白都さんは、前バリ着けてたみたいだから、
あれだけ激しく振っても無理だろうね。
76名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 19:18:55 ID:1/l0+/+aO
>>75
シミケン、目がしんでて悪役ぴったりだったけど、
あの頃からそんな腐ったやろうだったのかね

あのラブシーン、納得いかないんだけどね
白都さん、たしかにちょっと女らしいというよりはたくましいというか、
陸上部の女みたいな骨っぽさがあったな。

77名無し:2011/02/11(金) 20:24:31 ID:dTFHw/veO
清水が、白都サンに手まんするシーン。指を突っ込まれてる 。池田監督に、思いきってやってくれと言われたらしいけど…… 白都サン、あんなに激しくやられるとは思わなかっただろうな〜。
78名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 20:26:54 ID:ZOoPXfmZO
悲しみを近づけやしないのに
79名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 20:37:20 ID:eXTZozYbi
>>31、32
どっちやねん
80名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 20:54:48 ID:ojizSQCT0
白都真理生きてたのか、アラーキーに撮られた人は
みんな落ちていくから気になってた
81まーめいど:2011/02/11(金) 21:42:25 ID:C7ZMx3Mf0
>>77
池田監督に思い切りやってくれと言われたからって・・・・
真理サンも指を突っ込まれるのは想定外だっただろう。
82名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 21:51:38 ID:r7TvDr2c0
そういやアラーキーは闘病中だったはずだが、元気・・・じゃないだろうけど
大丈夫・・・でもないんだろうけど、できればガンが治ってるといいですね。
83名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:08:04 ID:a3+z0nNC0
白都さんのお母さんに体育習いますた
84名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:16:07 ID:rE5XOZ610
お母さんは体育の先生だったのか?
85名無しさん@恐縮です:2011/02/11(金) 22:19:17 ID:mP6HF2wJO
人魚伝説は名作だろ。あのエログロな内容を最後にファンタジーに変えてしまったラストは感動したわ
86名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 00:21:56 ID:FUDFsxWoO
無修正版の公開が幻となってしまった
87名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 03:00:58 ID:TrdYcj4K0
有望作家が夭折 「残りのご飯をください」遺言に衝撃…映画関係者の生活苦
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137301
http://japanese.joins.com/upload/images/2011/02/20110209132019-1.jpg
短編映画「激情ソナタ」の監督でシナリオ作家のチェ・ゴウンさん(32)が
持病と飢えのため若い年齢で死亡していたことが分かった。

チェさんはソル(旧正月)を控えた先月29日、京幾道安養市石水洞
(キョンギド・アンヤンシ・ソクスドン)の賃貸アパートで死亡したまま
見つかった。同じアパートに住む2階の家主のソンさん(50)が発見し、
警察に申告した。

警察は甲状腺機能亢進症とすい臓炎があったチェさんが数日間飢えた
状態で、きちんと治療も受けられず死亡したと見ている。

チェさんは死亡する前、ソンさんに「数日間何も食べていないので、
残ったご飯やキムチがあれば私の家のドアを少したたいてください」
というメッセージを残していたという。気の毒に思ったソンさんが食べ物を
持って行ったとき、すでにチェさんは息を引き取っていた。
88名無しさん@恐縮です:2011/02/12(土) 04:32:34 ID:7zRJbgRp0
人魚伝説はたまにCSでやってるね
初めて見た時はビックリしたが音楽とかもまあまあ良かった
89名無しさん@恐縮です
ツイッター見ても前兆ありありだね
体調も悪かったみたいだしお気の毒に…