【野球/MLB】ブレーブス傘下2A川上、日本の2球団が獲得意思示す…米FOXスポーツ報道 ヤンキースも獲得に乗り出す可能性示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
大リーグ、ブレーブス傘下2Aの川上憲伸投手(35)について日本の2球団が依然として
獲得の意思を示しているとFOXスポーツ(電子版)が3日(日本時間4日)、伝えた。

大リーグ関係者の話として報じたもので、球団名は明かされていないが、どちらも今季年俸
667万ドル(約5億5000万円)の半分以上をブ軍に支払う意思があるという。
また、あるメジャー球団が200万ドル(約1億6000万円)の支払いを申し出たが、ブ軍側が拒否。
ペティットの引退で先発を必要とするヤンキースが川上の獲得に乗り出す可能性を示唆した。

昨年10月にも一部の米メディアが同じ内容を報じたが、川上側は日本球界復帰を否定。
招待選手として参加する今月15日からのキャンプでメジャー復帰を目指してアピールしていくつもりだ。

ソース:デイリースポーツonline
http://www.daily.co.jp/mlb/2011/02/05/0003785247.shtml
関連スレ:
【MLB】ブレーブス、川上憲伸が招待選手としてキャンプに参加すると発表
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296716959/
2丁稚ですがφ ★:2011/02/05(土) 11:39:56 ID:???0
米大リーグ、ブレーブス・川上憲伸投手(35)の獲得に日本の2球団が動いている
と米FOXスポーツ(電子版)が報じた。ブ軍はメジャー40人枠から外した川上を、
アンディ・ペティット投手(38)が引退を表明したヤンキースに売り込む可能性もあり、
日米争奪戦になる可能性が浮上した。

傷心の川上に日本の球団が救いの手を差し伸べているのか。成績不振を理由に
メジャー40人枠から外された川上の獲得に日本の2球団が動いていると、
米FOXスポーツ(電子版)が報じた。

川上は昨季開幕から9連敗するなど1勝10敗に終わり、今季が3年契約の最終年。
ブ軍は川上を事実上の戦力外としたが、マイナー暮らしのままでも年俸667万ドル
(約5億4000万円)を支払う義務がある。

しかし、FOXスポーツによれば、獲得を目指す日本の2球団は今季年俸の半額以上を負担する
オファーを出しているという。交渉がまとまれば、ブ軍は“損出”を半額以下に抑えられる。

川上に関しては、ブ軍がヤ軍へのトレードを画策するという情報も流れた。ヤ軍は今オフ、
クリフ・リー投手(32)=レンジャーズからフィリーズへFA移籍=の争奪戦で敗れた上、
この日は通算240勝左腕・ペティットが引退を表明。先発陣が最大の不安材料になっている。

ブ軍は、先発4、5番手候補として川上を売り込むという。日本の球団からは
金銭しか得られないが、ヤ軍とのトレードがまとまれば、ほしい選手を獲得できる可能性があるからだ。

川上は15日(同16日)からのバッテリー組キャンプに招待選手として参加予定だが、
いつ移籍を告げられても不思議ではない立場。今オフには米メディアでも
巨人、日本ハム、ソフトバンクなどが移籍候補として報じられたこともあった。
ヤ軍を含めた“日米争奪戦”になる可能性も出てきた。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/mlb/news/110205/mla1102050501001-n1.htm
http://www.sanspo.com/mlb/news/110205/mla1102050501001-n2.htm
3名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:41:03 ID:Pg3KQF8j0
楽天はやめとけ
4名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:41:56 ID:tvufJDhX0
円高は川上のせい
5名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:42:05 ID:wSeqaBz00
ヤンキースは小川を使ってやれよ。
高い金だしてとったんだろ。
6名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:42:32 ID:7agTxJsn0
>>3
死んでも行かねえだろw
オリンピックで★に暴行されたんだから
7名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:42:48 ID:f/AvGIjv0
外人「おまえはいいよな。ここで失敗しても日本にちゃんとしたプロ組織があるからそこで金を稼げる」
  「俺はここで成功して家族を養わなければいけないんだ」
8名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:42:57 ID:vbtg2yUP0
2Aって使えなかったのか
9名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:43:12 ID:EBxHd/EtO
日本の2球団は楽天とゴールデンイーグルスの2つだろうな。
10名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:43:30 ID:Ae7iOY/m0
井川さんと川上をトレードすればいいんじゃないかって思う
どっちにとってもいい話なんじゃないの
11名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:43:51 ID:dLkTTRAT0
ブレーブスはプロスペクトの宝庫だからな
正直川上は邪魔だろ
12名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:44:04 ID:E+xEb2Xe0
2Aって・・・
井川ですら3Aなのにな。
13名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:44:11 ID:wiprujpJ0
井川って男らしいな
14名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:44:17 ID:fwRtZncI0
井川・・・
15名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:45:12 ID:dLkTTRAT0
>>12
2Aから飛び級してメジャーに行くトッププロスペクトもいる
16名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:45:28 ID:tvufJDhX0
ヤンキースなら防御率5点台でも2桁勝てそう。
17名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:45:39 ID:wiprujpJ0
何故か井川の評価が上がった
18名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:46:12 ID:39Zv9+HB0
猛虎魂
19名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:48:02 ID:5DAyecby0
2Aでダメな奴なんか
いまさらいらねえ。
20名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:49:19 ID:AfwSdwE6O
2Aって今そこまで悪いの?日本来て活躍したら
日本=2Aになるやん
21名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:49:42 ID:qIZJV+G90
楽天と阪神だなw
22名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:50:08 ID:Z7ljSzKv0
横浜と楽天だったら、自殺してもいいレベル
しかし、実際のところは阪神が含まれているんだろうな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:50:43 ID:DXhCZSD/0
日本の2球団って楽天とどこ?
阪神?古巣の中日?投手難の巨人?
川上は楽天には行きたくないだろうなw
24名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:51:20 ID:yPBSRgksO
井川使ってやれよヤンクス
昼はやだとか外はやだとか言わないだけ川上よりまし
25名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:52:19 ID:mJ9eMywL0
ヤンクスは眼の色かえて先発探してるみたいだな
26名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:52:26 ID:zGsoGx6a0
投手じゃゴキローみたいな隙間産業狙えないからな・・・
27名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:52:45 ID:clvJsfPh0
>>21
だから選手枠何人だよw   枠の関係で取れないよ 保有名簿をもうだしてるんだから
育成に落とすのは選手会の関係で無理だわ

28名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:52:46 ID:mXsGe5KO0
どっかの報道では、楽天と巨人らしいが
29名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:53:25 ID:cPgLGF7o0
川上は井川と同じ扱いなんだろ
ヤンキースが獲りにいくなんてありえんだろ。
30名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:53:35 ID:QIYOnO4Q0
>>1

巨人と楽天、キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
31名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:53:56 ID:fmBiGE3IO
>>24
マイナーですらたいした成績を残していない選手を何で使わなければいけないんだ
32名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:54:03 ID:kD4ZXK/B0
いつのまに落ちぶれたんか…
日本のプロ野球ってその程度だったんだな。
33名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:54:25 ID:ple7dwae0
マジかよゴキオタやめるわ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:54:31 ID:Of56YkYyO
中日に帰ってこい・゚・(ノД`)・゚・。

枠?知らん
35名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:55:38 ID:C5Hi9MV/0
日本の野球と同レベルの2Aからなら、十分戦力になるなw
36名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:55:58 ID:clvJsfPh0
年俸の半分は負担しなきゃなんない3億3300万を払える球団
選手枠が余ってる 
この条件が最低ライン 
37名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:56:09 ID:QDu+Hb620
今年から飛ばないボールになるみたいだから安心して巨人に来い
38名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:56:37 ID:1yKbAGLH0
日本のレベルも上がってる、日本に帰ってもあまり通用しないだろう
39名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:56:42 ID:JuVznhnj0
阪神と楽天じゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:56:43 ID:eJKlo8wk0
ヤンキースもたまには井川を思い出してやってください
41名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:56:44 ID:xTQcnveH0
日本でなら即10勝クラスだからな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:57:15 ID:fwRtZncI0
>>36
ヤンキースにとっては井川より安い年俸だしw
43名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:57:20 ID:vm0Np9C70
猿代草太が黒幕
44名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:57:47 ID:/EmpmjVSO
野球ってアメリカと日本しかやってないんだねw
45名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:58:00 ID:DXhCZSD/0
>>28>>30
おお、サンクス
楽天は問題外で巨人に行くなら
引退後にそれなりの保障をつけないとまずいだろうな
巨人で活躍できるなら問題ないが
無難なのは、メジャーか出戻りっぽいが
46名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:58:01 ID:Rh8RkT69O
>>30
巨人とソフトバンクだろ
47名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:58:07 ID:96r0ApcjO
やきう終わり杉だろwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:58:42 ID:clvJsfPh0
阪神の選手枠今何人かしってるの?w
ロッテに見返り出さないのなら69
49名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:58:54 ID:Z7ljSzKv0
>>44
そんなことないよ!
全十数カ国で行われている超人気スポーツなんだぞ!!
50名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:59:13 ID:CYS7VwuW0
>>39
星野が監督の楽天は確実。

51名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:59:24 ID:Ae7iOY/m0
川上も先発あきらめて、上原みたいに中継ぎで勝負してみたらどうなんだろう
52名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:59:32 ID:NmLiiajIO
>>36
黒田資金で1年限りなら
カープも可能だなw
53名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:59:44 ID:dLkTTRAT0
サバシア ヒューズ バーネット ガルシア 川上
プライス シールズ ニーマン デービス ヘリクソン
ベケット レスター ラッキー バックホルツ 松阪
ヤンキース終わってる
54名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:59:48 ID:2XheRxW7O
2Aって井川以下じゃん
どうしょもないな
55名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:59:51 ID:I+jD4AJo0
一応中日とのパイプを残してるから
日本で中日以外の球団に行くのを断ってんだろ
メジャー移籍できればいいけどねぇ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:00:33 ID:DfjnYEok0
楽天 中日 が有力かな
57名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:01:04 ID:KuM8pvAj0
もうかつての力は無いよね
かなり力が落ちてからメジャー行ったのが、失敗だった
金銭的には驚くほどのサクセスストーリーだが
58名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:01:41 ID:3uNALEneP
日本への移籍で年俸負担なんかできるのか?
移籍金として年俸の半分貰うって形にするのかな
59名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:03:32 ID:TPLQtS+9O
サンスポは読売とどこかで書いてたな。楽天じゃ無かった。
60名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:06:23 ID:B1+Lf4XfO
高年俸とるほど中日は投手にこまってない
阪神は枠ない、巨人と殴られた楽天だな。
ちなみに田口は2Aからはい上がってワールドシリーズでバンド決めた
61名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:09:05 ID:NOl/rEO20
日本人レベル低過ぎやん
62名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:10:22 ID:G0np3kM1O
>>20

ブランコは2Aだった
63名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:14:50 ID:3uNALEneP
2Aと3Aってのは実力の差じゃないからなぁ
若くて有望なのは2A、メジャーとマイナーを行き来するのは3Aって感じか

年寄りで2A?リハビリじゃなきゃ首寸前の奴だけだなw
64名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:15:07 ID:eJKlo8wk0
メジャーに上げやすいということで3Aより2Aで契約もあるとは聞くけどな
65名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:15:20 ID:JuVznhnj0
ソフバンって可能性はないのかね?
あそこは右の先発が壊滅的だろ。
66名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:16:25 ID:clvJsfPh0
ホークスは水面下で動く 小林がいないなら即発表
67名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:16:53 ID:DXhCZSD/0
よく読むと川上本人に選択の余地はなさそうだ
金や条件さえ都合つけば、わし楽天入りもアリか
68名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:17:42 ID:Z7ljSzKv0
川上が最強SBに入ったら、本当にシーズン100勝を達成してしまうよw
69名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:19:41 ID:JuVznhnj0
北京での一件以来、川上本人は絶対星野のもとには行きたくないと言ってるという
ウワサもあるからな。
星野は力ワザでどうにかしようと企んではいそうだが。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:19:44 ID:3uNALEneP
>>68
またPOで恥を晒したいのかw
71名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:20:33 ID:OCaiJsRB0
>>50
楽天にそんな金無いだろ。岩隈が日本残留して目算狂ったし
星野と岩村と松井獲ってもう資金が底をついただろ。
72名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:21:31 ID:3ao7IRsM0
こりゃ日米争奪戦勃発か?
73名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:22:09 ID:KsoPuZe60
「しゃーないな、ワシがもう一回一から育てたる!」

                     某監督
74名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:22:15 ID:JuVznhnj0
>>72
アメリカはもはや欲しがっていない。
75名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:22:41 ID:FmNN0hvr0
>>67
本人がアメリカに固守したら日本球団が取れる訳ないだろw
76名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:23:30 ID:clvJsfPh0
ただこれはFAじゃないから星野もどうしようもない 川上の希望は関係ないから
ブレーブスの希望は年俸700万ドルのうちどれだけ負担してくれるかどうかが問題
より負担するチームにだすでしょう。最低ラインが400万ドルだと思う
3億3000万ぐらい負担してくれれば出すでしょう

77名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:23:40 ID:DXhCZSD/0
>>75
契約はそういう条件なの?
78名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:23:59 ID:SJC7a7Dw0
日本への金銭トレードは本人が同意しないと無理じゃなかったっけ?
不運な面もあったから環境が変わればという見方もあるにはあるな
79名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:25:31 ID:FmNN0hvr0
>>77
他国のリーグに球団の判断だけで出来るような理不尽な契約なんてある訳がないだろ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:25:44 ID:OCaiJsRB0
>>77
かもね。阪神の城島の逆じゃね?城島も本人が日本復帰を
希望したら、日本に戻れるって言う契約だったし。
81名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:26:17 ID:eJKlo8wk0
メジャーでダメだった選手が日本に帰ってきてもたいして活躍できない
82名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:26:39 ID:clvJsfPh0
1番いいのは城島みたいに残りの契約を放棄する例 見返りとしFAにしてもらう(ただしアメリカ
国内の移籍はしない)って例なら星野楽天にいけますね
83名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:26:53 ID:wkj3zVWF0
ソフトバンクか阪神だろ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:27:29 ID:DXhCZSD/0
>>78
そういうことね
選手の所有権は国内でのみ有効ということね
85名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:30:32 ID:ZCGuQx4Q0
いずれにしてもNPBって3Aくらいのレベルなんだろうな。向こうの3Aレベルの
選手もこっちだと活躍するしな。
86名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:31:18 ID:clvJsfPh0
でもブレーブスも3Aの選手に700万払うことはないでしょう
87名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:32:26 ID:UrhlmsoH0
井川は?
88名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:32:48 ID:DXhCZSD/0
1年間、井川やって
来年は年俸を下げ1〜2億くらいでメジャーと契約してもらう
という結論に落ち着くのかな?それかメジャー他球団か
89名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:33:23 ID:th9VZPTC0
>>15
それはプロスペクトの話だ
メジャーでプレーした選手が2Aって相当な恥だぞ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:35:10 ID:SJC7a7Dw0
ピッツバーグの話はもう無くなったのか?

井川はSTで良くてもマイナースタートだろう
超絶成績でも収めないと上げてもらえん
91名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:35:43 ID:6Dq7xgqZ0
楽天、中日or阪神だろ
巨人ソフバンいってるやつはバカ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:39:13 ID:njsgrwBp0
川上憲伸はヤンキースが獲るよ。
井川はオフにFAになってビンボー球団と150万ドルくらいで契約して、
3番手以降でそこそこの成績を残すだろう。
93名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:41:05 ID:UrhlmsoH0
しかし巨人出身と中日出身、日本に居たときと
比べ物にならないくらい差が付いたな
日本ではそこまでさはなかったと思うけど
レベルの高いメジャーでは大差になった
94名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:44:11 ID:P6sAahez0
もう11番空いてないけど中日に帰ってこいや
おまえのものまねがないとオフ番組物足りない
95名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:44:52 ID:P1yo2XhB0
KO食らったボクサーみたいね、まがんばれや日本で。
96名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:51:39 ID:1LXd38O/0
>>78
日米間の移籍は自由契約かFAかポスティングしか無理だよ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:01:20 ID:4ACFzdvh0
川上は屋外球場ではダメな引きこもりだからなぁ。レイズに行ったらいいのに。
98名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:02:54 ID:B1+Lf4XfO
>>96
楽天のモリーヨとか金銭トレードじゃないの?
99名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:03:53 ID:kJ+njeVh0
今の川上に何億も年俸出してとる球団なんて日本でそうそう
無いと思うけど。楽天だって松井や岩村レベルの2億、他球団
も巨人あたりは出せるけど他の投手との兼ね合いで3億も4億
も出す気は無いと思うが。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:06:47 ID:vsHdV8sD0
ポスティングなどは日本→米国のとりきめで
米国→日本は関係ないよ 不公平じゃんって言うが仕方がないそれを認めてるんだから
101名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:06:48 ID:bNWJR2r70
楽天だけには絶対に行きたくないだろうから日本復帰は迷うだろうな
中日はあまり興味ないっぽいし、楽天以外に行ったら星野に殴りこまれそうだし
102名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:10:27 ID:51qvoL7t0
少し前なら巨人だな!と思ったが、今はそんな感じしないな。
むしろ阪神とか1001とか孫のような気がする。
103名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:10:55 ID:vsHdV8sD0
日本韓国間もそう
イボムホがハンファに戻る予定だったけど、ホークスが今季の年俸を幾分肩代わりするって感じ
だったんだけど、その割合でもめておじゃん。
でKIAが全額負担してちゃんちゃんになった。
104名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:13:47 ID:I9oTi2KM0
>>7
台湾や韓国いけばいいだろw
でも高津とかでも3000万いけばいいほうだが
105名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:15:29 ID:HezwAc9n0
楽天だな
106名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:16:52 ID:b8H+6rn/0
生涯育毛支援を条件に出せばあるいは・・・
107名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:17:20 ID:edHGHYcMO
>>101
手を上げるのはどうせ阪神と楽天くらいしかない
我慢して受け入れざるをえない
108名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:23:44 ID:SVaq9G3J0
日本に戻ってもプロ選手を続ける人って
お金のために競技を続けるんだろうな
ワールドチャンピオンになれなかった時点で
アスリートとしては生涯失敗に終わったわけで

家族が許すなら監督とか他の職業に転職してでも
夢を追い続けたほうがいいと思うけど
109名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:38:19 ID:SJC7a7Dw0
>>96,98
保有権の売却な
110名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:04:55 ID:vCj9Z8i3P
川上の東京ドーム嫌いがこういう場面では役に立つか。
球場が広い阪神、ソフトバンクあたりか。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:07:05 ID:Ee+dgjB20
川上本人が日本復帰する気はないと言ってんだから井川コースor米球団同士のトレードの二択だろ
本人の許可なしに日本の球団へ売ることはできないし
112名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:08:27 ID:67DcowLJ0
楽天とソフトバンクだと思う。
楽天は星野だから確実だとして、
ソフトバンクは右腕不足だし、
何より秋山の補強欲は留まるところを知らない。
113名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:12:30 ID:NfRjrdCy0
うまくいけば伊良部、松井に次ぐ日本人プレーヤー3人目のヤンキースか。
114名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:13:00 ID:o00gY7pK0
身の程知らずの、日本でしか通用しないようなピッチャーが
銭ゲバ丸出しでメジャーに行くからこうなる。
井川にせよ、こいつにせよ、福盛にせよ、
他にも日本に尻尾を巻いて逃げ帰ってきた奴等にせよ、
所詮、メジャーレベルじゃなかったんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:52:44 ID:IEIPzLry0
ヤンキースまじか
116名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:07:58 ID:77YpzOxV0
インテルよりビッグチームのヤンキース入団となれば、一気に野球人気復活や!
117名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:43:23 ID:sngv3php0
巨人、阪神、楽天くらいだな
118名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:44:25 ID:Qt7QfFuyO
ヤバイな川上。
ブレーブスに居たら飼い殺しに去れそう。
他チームに売ったら、活躍されて優勝出来なくなっても困るしな。
119名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:46:44 ID:3uNALEneP
>>118
年俸半分負担するのに飼い殺しとかw
120名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:02:07 ID:GQ8qS1mj0
ホークスはないよ 編成のトップがこんなことしてるから
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110205-733377.html
121名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:04:39 ID:3KmkVyma0
楽天に来いよ!
122名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:40:28 ID:1r/P6NCW0
猛鯉魂を感じる
123名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:10:25 ID:QWvOP8DyO
川上を獲得しようとするなんざ阪神か楽天くらいだろうよ
124名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:50:45 ID:fbYcbg4Y0
楽天が獲得してまた誰か人身御供にするんだろ
次の犠牲者は草野あたりか?
125名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:51:43 ID:gykRV8GwO
>>118
先発9番手の投手は飼い殺しにはならないよ
126名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:05:31 ID:TbMqp4Wd0
川上 2A
井川 3A
松坂 先発5番手orローテ落ち
上原 万年最下位球団で先発失格

栄光の沢村賞投手達がMLBでまったく通用してない
日本の野球レベル落ちすぎだろ
127名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:08:54 ID:LZZflKXu0
去年の成績が1勝10敗 防御率5点台だっけ?w

ある意味井川以上の恥さらしだな・・

128星野仙一:2011/02/05(土) 20:11:44 ID:oXUS7Vu7O




















CSP〜♪
129名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:23:05 ID:E+xEb2Xe0
>>126は「J得点王のカズが控えになる横浜FCはレベル高えええええ!」と言っちゃうタイプ
130名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:36:26 ID:3dm5XL4+0
とりあえず1球団は珍なのは間違いない
残りはSBか巨人かな。次点で楽天、中日
131名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:47:49 ID:TsY8DOSN0
>>92
この程度ならマイナーで幾らでもいる
2Aに落ちたゴミなんかイラン
132名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:06:39 ID:51qvoL7t0
>>126
一軍半の柏田とか、もう終わり扱いの斎藤や岡島が通用した辺りは、相性の問題だと思うけどな。
日本で疲弊した先発投手にはメジャーは合わないというかもう持たないんだと思う。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:20:10 ID:NoZyAg6Z0
>>130
育成枠でも使うのか?
枠ないんだぞ
134名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:25:27 ID:C0GTWsCn0
なんか井川さんですらこのカスに比べると
潔い漢に見えるほどのひどさ。
135名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:28:59 ID:+hzFFKuK0
もしかしてグリーンウェルのお金ってもうチャラになってるかな
136名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:31:27 ID:Jrl6OHmo0
>>16
ヤンキース時代のRaジョンソンが防御率5.00で17勝したシーズンがあったな
137名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:35:35 ID:+XqCztzt0
>>132
斎藤と岡島はブルペンじゃん
138名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:37:54 ID:3n2DQgl40
おいおい
今3Aよりさらにしたの2Aにいるのかよ
139名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:40:24 ID:9GTuO3GQ0
星野が後輩じゃー!かつての部下じゃー!ってちょっかいだしてくるの本人は迷惑なんだろうなぁw
140名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:04:52 ID:3LpfTpyO0
争奪戦って、争奪するだけの投手か、こいつ?

メジャーでほとんど通用せずに、2Aに落とされた腰抜けだろ、川上って。
日本のマスコミって、日本人ならゴミみたいな選手もあがめるんだな。
141名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:10:26 ID:cgklQt8E0
いつの間にか2Aまで落ちてたのかw
もう一度あの銭闘ぶりを見たいから日本で頑張ってくれ
最近の銭闘民じゃ物足りん
142名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:11:10 ID:CSusqAnW0
そろそろ縦縞を着ても良いかも知れんな
143名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:14:06 ID:sFuXJzhb0
勘違い銭ゲバの哀れな末路w
144名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:22:54 ID:+XqCztzt0
>>16
バスケスでこりごり
145名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:34:26 ID:o+BtM8Tg0
1勝10敗で5億5千万か
146名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:34:40 ID:ed29VaK9O
すまないウチの草野球チームが年俸70万で契約予定なんだ
147名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:35:57 ID:o+BtM8Tg0
由伸と一緒にやれや
148名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:50:48 ID:LZZflKXu0
>>140
まあ日本に帰ってくりゃ10勝はするだろ
こんなカスでもな
149名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:52:13 ID:RELg2dOA0
銭闘員を引き取るのかw
150名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:53:06 ID:yB1yAQWh0
猛鷲魂を感じる
151名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 23:37:30 ID:pQMcmBae0
柏田ってただの敗戦処理だったけどな。
152名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 01:22:31 ID:RkRqq6Ll0
>>133
他球団と1対2のトレードで枠あける
153名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 02:16:55 ID:obDr//bV0
ブログに公私ともにけじめをつけたい。 みたいなこと書いてあったけど
誰と結婚するの??w
154名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 05:03:25 ID:CKPaWlK+0
>>144
だが2回獲ってる
155名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 05:23:22 ID:bv/zHhFMO
昨日のスポーツ新聞には巨人・ソフトバンク・日本ハムになってた
156名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 12:56:27 ID:UvP0mgqI0
東北楽天ゴールデンボールイーグルスって長すぎだろ
157名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 13:05:21 ID:PQ35rKjd0
もう35歳なのに、何億も出して獲得する理由がわからない。
しかも、メジャーじゃ大失敗だから、宣伝効果も薄い。
158名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 16:49:00 ID:gCsXijf80
もうブレーブスは日本市場と当分おさらばだな
159名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 10:03:20 ID:bPQq8uNY0
>>151
敗戦処理でもメジャー在籍1年で3勝した柏田は勝ち組。
160名無しさん@恐縮です
>>132
まあこの人の場合は相性の問題の方が大きいと思う
だって日本でも屋外球場じゃ全然勝てなかったんだぜ?それなのに屋外球場ばかりのMLBに行っちゃって…