【ワイドショー/サッカー】鳥越俊太郎、インテル移籍の長友と中田英を比較「ナガトミはもうちょっとレベルが上」[2/3]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★
2011年02月03日15時05分
提供:J-CASTテレビウォッチ

スーパーモーニング

今朝(2011年2月3日)の「スパモニ」のトップは当然「相撲」だろうとタカをくくっていたら、さにあらず。
サッカー選手の長友佑都のセリエA・インテル移籍であった。
計ったのか計らずか、絶賛されるサッカー(選手)と、それにひきかえ相撲は――という対比となった。

インテルはとにかくスゴい。5連覇でスゴい、選手の年俸総額がスゴい、
モラッティ会長が金持ちでスゴい…ウンヌンがスタジオで伝えられ、
赤江珠緒キャスターも「鳥越さん、これは日本のサッカー史に残る移籍といっていい」と、
「インテル移籍」の大偉業を大仰に持ち上げた。

話をふられたコメンテイターの鳥越俊太郎は、ナカタを回顧し、長友とくらべるというスタイルでコメントしたのだが、
どうにも手を抜き、気も抜いた感じのしまらない祝福であった。

「だいぶ前になるが、中田英寿選手が名前忘れたけどイタリアのチーム(ペルージャ)に移籍した。
そのとき、世界でもトップクラスのイタリアに行けた日本人が出た
(それ以前にキングカズがセリエAでプレーしている)と興奮したが、
それにくらべるとナガトミ(と発音しているようにしか聞こえない)選手の今回の移籍は、
もうちょっとレベルが上かな。喜び方も違うなと。ゥエー(嘔吐風)という感じ」
http://news.livedoor.com/article/detail/5316891/
2名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:32:56 ID:HqqTDAFK0
チェナーゼの?
3名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:33:07 ID:ExmI7ALa0
イエニスタ思い出した
4名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:03 ID:0/I9JnPcO
ナガトミて
5名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:10 ID:FHo6pUk20
知らないことでも、とりあえずコメントする。
それがコメンテーターという仕事。
鳥越くんはジャーナリストじゃなく、ワイドショータレントだね。
6名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:16 ID:M6mPTVRoP
中田?
誰?
7名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:18 ID:zqr6Cved0
ひでえww
有名人の名前を微妙に間違えるところがおっさんくせー
8名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:23 ID:FFHEQ59S0
筑紫が向こうで首を長くして待ってるのに何で会いに行ってあげないのかな
9名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:33 ID:A1FQ/yYOO
ACチェナーゼ

監督 ラウルドップ

MF イエニスタ
RSB サンコン
LSB ナガトミ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:37 ID:iEwkAFbK0
広島に居たピッチャー?
11名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:43 ID:cVOejmZr0
鳥越にオヅラw
12名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:43 ID:IM6Ms90jO
確かにナガトミは格が違うわ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:52 ID:hV3BLcuG0
鳥越俊太郎はもう何も喋らずに本だけ書いとけよw
14名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:34:58 ID:5mmaf6LD0
チェナ−ゼ
15名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:01 ID:eNdQc1mjO
嘔吐風w
16名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:14 ID:dGhfVxAR0
知らなくてもコメントしないといけないとは
17名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:19 ID:j0aG4qW/0
カープの長富
18名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:50 ID:/c2WYxcYO
>>11
オヅラも何か言ったんかい?
19名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:53 ID:sys8Ij4NO
ナガトミシネー
20名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:59 ID:ZflDYnOxO
自称サッカー通イエニスタ土田はすごかったな(笑
21名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:36:34 ID:EtINPGv7O
イエニスタ土田
チェナーゼオヅラ
ナガトミ鳥越
22名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:36:43 ID:brPxwb4G0
さすがに億の金貰う人は違うやね
23名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:36:59 ID:luy2KUBn0
ダイ・ハード1かよ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:37:16 ID:e9GSrF3C0
あらゆる分野をこんなレベルの知識で偉そうに喋ってるんだろうな
25名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:37:19 ID:yRdmoT3T0
日本の悪口を言い続ける人間の末路はみな悲惨
26名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:37:38 ID:5NUd6Kc7O
>>17
長冨な
27名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:37:39 ID:66qHplKJO
流石は外国(朝鮮)カブレ。日本人の名前もわからないんですね。
28名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:37:47 ID:YZtsbhxCO
知らないと言えないクズは表出るな
29名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:37:47 ID:gFh1Gyyr0
エトーが不調の時に注目選手にエトーを挙げた片瀬奈々
イエニスタ土田
ナガトミ鳥越←new!
30名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:05 ID:Yhhn24uG0
猿に似てるから長友と豊臣が混じったんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:10 ID:iWV0hq0QO
レベルがゥエーってか
32名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:10 ID:/frx1MPaO
ホングコングの西川さんスレみたいな流れになる予感
33名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:15 ID:Tn+AWvz90
左翼だから又ウソついてるよ。
困ったもんだな。
34名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:22 ID:1siju/NA0
ダイ・ハードかよwwww
35名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:25 ID:CbVAWkkF0
新聞の記事で山Pの1歳年下だってこと知って驚いた
36名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:27 ID:iinOP04a0
確かに俺もナガトミには注目していたよ
37名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:44 ID:7ZGCK6OsO
2chで豊臣秀吉と長友の比較レスみたんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:50 ID:cVOejmZr0
>>18
チェナーゼ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:01 ID:7uZ9PMEc0
誰一人サッカーをわかってる奴がいないまま進行する寒々しい時間でした。
40名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:05 ID:3e+EfYV5O
>>9
FWは宇佐見とマグノ・アウベスクで
41名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:07 ID:H8rDI1ct0
長友のほうが上?
広島の戦犯だろ
42名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:17 ID:ykXPqSeoO
…こりゃ先は長くないな
43名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:31 ID:RWWbt7cF0
焼豚は、知らないことを「知らない」と言うところから始めなきゃなw
44名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:41 ID:Uq8HXpUR0
ネトサヨ脂肪wwww
45名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:41 ID:NysYU6FwO
永富とか俺の名字だわ
46名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:39:44 ID:gFh1Gyyr0
鳥越と同じ世代のおっさんってこういう奴多そうだよな
47名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:40:06 ID:TWE616lPO
何もわかってないくせに
朝のワイドショー、昼のワイドショー、夜のニュースショーで
何も知らないくせに自称知識人が偉そうにサッカー語ってると
腹立ってくる
48名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:40:17 ID:RYCu/sx30
爺はもう老人ホームに隔離しとけよ
49名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:40:28 ID:DLjSUy610
仕事も満足に出来ないなら止めちまえ
50名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:40:36 ID:mZ8LBi+k0
みなさんすっかりお馴染みのSMAPのキムタカ
51名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:40:55 ID:r1Z7lzEP0
衝撃、っていう意味では中田の方が上かな
日本人がセリアA行くなんて思ってなかったし 当時は今以上に銀河リーグだったし
長友はインテル移籍前にはすでにセリアにいたからな
52名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:40:59 ID:dsEEpFD40
ポジションも違うのに単純な比較をする奴が多いから困る
53名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:09 ID:wTMKZJz60
   ┏┓    ┏┓   ┏┳┓┏┓   ┏━━┓
┏━┛┗┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃   ┗━━┛
┗━┓┏┛┗┓┏┓┃┗┻┛┃┗━┓┏━━┓
   ┃┃    ┃┃┃┃      ┃┏━┛┗━━┛
┏━┛┃    ┃┃┃┃      ┃┃   ┏━━┓
┗━━┛    ┗┛┗┛      ┗┛   ┗━━┛
54名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:12 ID:1Mz2bT6FO
なんで日本は素人のオッサンが偉そうに語ってんの
外国みたいにスポーツ専門番組を分けろよ
55名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:36 ID:HeUf+XKu0
ダイ・ハード1作目でテロリストというか強盗の集団に襲われる
日本企業の名前はナカトミ
56名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:36 ID:5H9NjnND0
長富って懐かしいな
57名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:42 ID:wHDc8uh90
中田涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:46 ID:HpTcD5cP0
ダイハード1で占拠されたビルなんて言ったっけ?
59名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:50 ID:y3UNj+TD0
>セリア
60名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:41:57 ID:c6HIR+EFO
カープとダイエーのピッチャーですね。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:42:04 ID:czAFLNGhO
珍テルのナガトミさん流石だわ
62達川:2011/02/04(金) 00:42:26 ID:KBe82vRAO
長富はね。抑えやね。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:42:35 ID:zkx4OZlZ0
>>21
そがふちオズラ
も加えてください
64名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:42:36 ID:wgREFD0t0
重箱の隅をつついたような記事だな。
65名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:42:39 ID:IM6Ms90jO
レギュラー定着したら文句なしに長友だな
66名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:03 ID:wCesgn4z0
サッカーを語る焼き豚みたいなコメント
この世代は付け焼刃の知識で偉そうに語る人多いな
67名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:10 ID:ggnKz2pU0
ダイ・ハードを思い出した奴はオッサン
68名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:17 ID:EjKKR59c0
長富ああ、アレでしょインテル工場で精密機械作ってるアレね。
69名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:17 ID:I89OCP/s0
明日から、鳥越ゴエと改名しろ。三流芸人として顔を洗って出直しだ。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:36 ID:oyRvgaLIO
上も下もねえw
ポジションが全く違うだろw
比べるなら歴代サイドバックだw
71名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:37 ID:gV5/W+zk0
違うポジションの永田と永富をくらべてもな
72名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:42 ID:mnr6mJP50
もう少し詳しい人使ってあげなさいよw
ボケ始め太郎さんには厳しいってw
73名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:43 ID:uyRbX0mK0
>>60
カープ→ハム→ダイエーだ
途中からナガトミ→ナガドミになった
74名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:51 ID:wb+vOAwg0
攻撃的な選手の方が市場価値が高いから比べられないね
75名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:43:52 ID:r1Z7lzEP0
>>59
タイプミスだよ恥ずかしいからやめて
76名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:09 ID:pAK1G4w9O
俺も一応本田、ダルビッシュ世代なんだけどな
死にたくなるな
77名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:12 ID:dZQgBlqDO
比べるのも名前間違えるのも失礼過ぎ
78名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:27 ID:fexhrKxpO
こいつの発言にはなんの意味もない
コメンテーターといわれるやつ総じてそうだが、特にこいつはそう
79名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:31 ID:QDwj/E1bO
長富と聞くと阿南監督や白武、小林聖二って名前が思い浮かぶ
それにしても広島が日本シリーズに再び出る日は来るのだろうか
80名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:38 ID:DNE3kQOT0
さすが55都道府県と答える奴

http://pds.exblog.jp/pds/1/200609/16/58/e0064858_0225983.jpg
81名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:41 ID:IqY5VeKg0
何でサッカーの素人にコメント求めるのかw
82名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:45 ID:XPFFBnX1O
ジャカンパック ダート
みたいなもんか
83名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:44:46 ID:Skr58Mvy0
とりこしもひでえ事言うよな
84名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:08 ID:5H9NjnND0
>>73
>ナガトミ→ナガドミ

知らなかったわ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:09 ID:POZNpCM20
鳥越なんて目じゃないぜ!
おずらさんは知ったかぶってチェナーゼ、チェナーゼ連発だぜwwwww
86名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:10 ID:NAl+mdwz0
中田がローマに移籍したときのローマは
珍テルと同等ぐらいじゃなかったっけ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:13 ID:a9VC9xnP0
知らないことをさも知ってるように話す職業なんだから勉強不足
88名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:44 ID:+3BLMCPZ0
癌細胞サボってんじゃねえよ
89名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:45 ID:14E5QtAE0
鳥肥「ゥエー(嘔吐風)」
90名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:05 ID:Z+PqyWAKO
つか長冨と長友の共通点てなんなんだよw
ああ長友がセリエAの新人王を取ればいいのかw
91名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:17 ID:VrJOzrBo0
いいタレントだよな鳥越とかホントよくわかってるよ
92名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:28 ID:96XLLd2l0
しらないのに
93名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:43 ID:oyRvgaLIO
インテル永富もすごいがペルーじゃ→ローマまでのナカータはハンパなかったよ。
今はウザイけどw
94名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:45 ID:pb+TNBg00
こんな適当なコメントで高額なギャラ貰ってよろしいでんな〜
95名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:52 ID:L6RlH8IoO
おっさんらは無理して取り上げなくてもいいよもうw
96名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:52 ID:YnATjTwA0










テロ朝やT豚S、蛆みてーな寒流大マンセーで反日ばっかやってる局が



スポーツの日本代表戦で視聴率を稼ごうとするのって



すんげー む か つ く !!( 怒り )









97名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:46:59 ID:51u/cA+10
現時点ではまだ中田の方が凄いけど期待してるぞ。がんばれ富永!
98名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:47:04 ID:QDwj/E1bO
長富の口は麻生さん並にひん曲がっていたな
99名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:47:16 ID:Ogyo9uQuO
喋らせるなっての。
耳障りで仕方ないわ。
100名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:47:34 ID:HpTcD5cP0
サッカー好きを豪語するタレントですら
バロンドール級の選手を言い間違えるんだぜ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:47:35 ID:YT7kZoYW0
もう死ねよ老害
これと田原はさっさと死ね
102名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:47:42 ID:iqD7jTB40
イエニスタ土田といい勝負できるな
103名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:47:54 ID:C/rc1bWp0
知らないなら知らないと言えよ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:48:03 ID:gch5/RPF0
>>86
いや全然
ローマって結局近年のリーグ優勝が中田もいたあの1回だけで
欧州CLでもイマイチ勝ち進めない2番手クラブ
105名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:48:10 ID:SNp/3sXQ0
メッシもロナウドも知らねーんだろうなあ・・・・
106名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:48:40 ID:yn4/d7+qO
元広島の長富は、ナガドミだからな。ドミ。
107名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:48:48 ID:I7yYQQhj0
サッカーは八百
108名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:11 ID:QDwj/E1bO
サッカーを知ったかぶりする奴はみんな大坪元雄になるな
109名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:14 ID:FHo6pUk20
毎日VTRを見て適当なこと言ってりゃ
金がもらえんだもんな。
「額に汗する」とは程遠い仕事だ。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:17 ID:0VO7048H0
擦り寄ってくんなよw
反日のクセに
111名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:21 ID:eGgbcWvd0
チェナーゼおずらよりクソだな
112名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:31 ID:dKvx+BU+0
なにこのバカ

氏ねばいのに
113名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:39 ID:mGUKoU9L0
そがふち小倉よりはマシだと思う
114名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:48 ID:87fnfbFyO
チェナーゼのナガトミ
115名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:49:50 ID:UAJuw5qu0
ど素人のくせに知ったか鶏糞が口を挟むな
116名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:50:06 ID:oyRvgaLIO
ユベントスに行ってゴーグルかけてダービッツ二世になってほしかったな…
117名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:50:18 ID:CyEiYhO80
さすがとりこしさんだ。つくしさんの所へ早く行くといいよ。
118名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:50:26 ID:eUBhSC0O0
メディアから引退したんじゃないのかよ
119名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:50:34 ID:tScZbMTyO
ナガホミ
120名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:50:35 ID:TWE616lPO
チェナーゼ小倉
イエニスタ土田
ナガトミ鳥越←NEW

まるで日系二世の代表メンバーだな
121名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:50:54 ID:pJb4Lp/T0
さすが現場に行かないジャーナリスト(笑)
122名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:17 ID:9sVI5BEU0
>>9
ロッペン
123名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:19 ID:DmEsyuD0O
イエニスタ土田っていつの発言なの
124名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:28 ID:tRXPlagC0
「シェフチェンコはワールドカップで活躍しましたし」
「あの10番上手いねえ」

には勝てないなあ
125名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:33 ID:DYFV6p32O
外国の選手の名前しらんのは仕方ない、爺だし
しかし永富wは自国選手

サカオタぶっててチェナーゼ連呼のオヅラのほうが恥ずかしがった…
126名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:35 ID:oyRvgaLIO
鳥越って横にいる女子穴にすらハッキリダメ出し食らったことあるからなw
127名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:49 ID:cthcnH36O
長富って元カープかよ
128名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:58 ID:HpTcD5cP0
サッカーに関して無知から来る頓珍漢な意見が飛び出すのは
出演者の平均年齢の高いニュース番組ではよくあること
129名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:52:26 ID:fVZIrxJr0
トリコシさんボケたんか
130名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:52:29 ID:QDwj/E1bO
ダイハード1は何かハッピーエンド風だがあのあとナガトミビルディングがどうなったのか非常に心配
131名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:52:43 ID:qD0XuGJt0
知らないなら喋らなければ良いのに何で知ったかぶるの?
死ねば良いのに
132名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:52:53 ID:+DajwGYL0
4流ジャーナリストが1流スポーツマンを批評するとかもうね。
133名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:52:56 ID:NqvVuFac0
長冨?
134名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:53:17 ID:9nDzOJ0b0
ナガトミw
135名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:53:17 ID:gCffitmt0
なんだかんだでローマの中田は控えばっかでスタメンじゃなかったからな
長友がインテルでスタメンに定着できるようならその時点で中田越える

もしインテルのスタメンでCL制覇でもしようものなら日本サッカー界のレジェンドになる
136名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:53:28 ID:9sVI5BEU0
>>104
あの当時のインテルはネタクラブだったから
137名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:53:41 ID:uyRbX0mK0
138名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:53:44 ID:wbdqtpd2O
古舘のオオグラも面白かった。
139はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2011/02/04(金) 00:53:55 ID:1UcdoNR50 BE:3464078898-2BP(3334)
>>1
知ったかするから…(・ω・`)
140名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:54:00 ID:uK8RYEj90
何この記事w
何か通り越してわろてもたわ
141名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:54:26 ID:V+diKYPA0
旅人あんまり好きじゃないけど、現状で直接比較するバカは消えうせろとつくづく思う
142名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:54:48 ID:jrEnCwj10
イエニスタ土田
チェナーゼ小倉
ナガトミ鳥越
バイタルエリア片瀬

この辺の人は芸能界切ってのサッカー通。
143名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:55:13 ID:MkKPpiVI0
他人の成功に擦り寄ってくる連中は本当に気持ち悪いね
こんな糞メディアと付き合わなきゃいけないスポーツ選手は不幸だな
144名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:55:27 ID:M8sumhij0
海外のジャーナリストをイメージしながら長友の名前を出したら
自然と「ナガトミ」になった
145名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:55:30 ID:ppC41pEA0
中田が移籍したローマはトッティ、バティ、エメルソン、サムエル、カフー、監督カペッロと
今のインテル以上のメンバーだったろ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:55:31 ID:YT7kZoYW0
みの、古館、オヅラと各局知ったかこいて恥晒した糞がいますねw
147名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:55:43 ID:9sVI5BEU0
>>142
勝者のメンタリティー山本
148名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:55:53 ID:2cnwPvlJ0
ナガトミ?ああ・・・あいつね・・・
149名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:03 ID:kZrbtKSg0
>>124
勝ち点3の悪口は言うな
150名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:09 ID:FxYZQYZv0
バカ丸出し
151名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:10 ID:+DajwGYL0
そうそう、そういうのにあやかりたいだけの塵
152名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:23 ID:tkRpjO0G0
鳥越さんは昔、エヴァンゲリオンのことをアバンゲリラって言ってた
153名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:29 ID:rDxt3ZH8O
>>9
ベルカンプナーノ
154名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:29 ID:uWfBsiImO
>>86
あの時はローマつよかったな
ただインテルに比べチームが国際経験値は足りなかった
中田がいたころの面子はトッティ、バティ、トンマージ、カンデラ、デルベッキオ、モンテッラ、カフー、エメルソン、サムエル、アスンソン辺りがいたよね
当時ならビッグクラブ並の面子

155名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:37 ID:51u/cA+10
サッカー通の片瀬さん

タモリ 「どこが優勝すると思う?」
片瀬 「スペインです」
タモリ 「調子悪そうだけど」
片瀬 「この前7点取ったから大丈夫です」

※7点取ったのはポルトガル
156名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:38 ID:sdFyC7/C0
なんだかんだいって京大卒だからお前らより地頭は遥かにいいんだよな
157名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:56:55 ID:svj+24F60
ダイハードか
158名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:57:12 ID:1dtPwpXlO
ガンで死にそうなのになんで病院にいないの?
159名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:57:41 ID:HqqTDAFK0
今日Jの新人研修が放送されてたけど
講師が「選手のねんぼうが、、」って言ってた
人に講義するなら日本語をつかってほしい
160名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:57:43 ID:CeDwb3jJ0
チェナーゼ
イエニスタ
イマノ
ナガトミ
161名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:57:49 ID:Miz7CDM2O
この人頭大丈夫?本当に?
162名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:57:58 ID:V8EZtOou0
>>142
古舘の勝ち点3も入れてやってくれ
163名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:58:03 ID:kZrbtKSg0
>>154
ビッククラブ並?ビッグ7だろ?
164名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:58:15 ID:sOEXBSCuO
ペルージャも忘れてしまった人が、選手のレベル評価をするとは…
テレビって何でも有りなんだ
165名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:58:33 ID:4kYA31R90
さすが俺たちのトリゴシ!
166名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:58:36 ID:+2e5Y2v60
脳がキムチで腐ってるだろ
167名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:59:22 ID:hB7aDp1AP
http://www.fifa.com/worldfootball/news/newsid=1373570.html

まあ、FIFA公式だと the dangerous Nagamoto なんだけどなw
168名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:59:27 ID:66qHplKJO
京大の割りに頭が弱いンだな。
169名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:59:28 ID:9fqVa8KQO
比較厨うざいな
中田が道を開いたのに
170名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:59:44 ID:tNtTU6i30
ダイ・ハードの超ハイテクビルのオーナーだっけ?
171名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:59:50 ID:qH616qiA0
ガンが転移しただけのこと
172名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:59:58 ID:imTxMGqJ0
インテルに長友以外にもう一人日本人プレイヤーがいるらしい。長富さん。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:00:18 ID:qD0XuGJt0
>>145
当時のセリエは間違いなく世界最強だったからな
伝説のユーベ戦とか出てくるメンバー凄過ぎて笑える
174名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:00:21 ID:tRXPlagC0
中田がいたときのローマがビッグクラブなら

CL2連続準優勝バレンシア
CLベスト4リーズ
CL制覇ポルト
CL準優勝モナコ
リーガ制覇ソシエダ

もビッグクラブだね
175名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:00:28 ID:PtS8KkSi0
五十いくつ都道府県答えるイカレたおっさんだよ?
176名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:00:39 ID:pn0tYO000
>>1

入れ歯が落ちたよ、おGちゃん。
177名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:00:42 ID:Dz9WUcVB0

長友〜→【皆おなじみ癌フィルター】〜→ナガトミ
178名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:00:45 ID:QDwj/E1bO
ナガトミで笑いが止まらず眠れなくなったww 鳥越いい加減にしろ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:01:13 ID:8s9YsbC4O
ナガトミ(笑)鳥越やべーぞ脳腫瘍できてんじゃねーか!
180名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:01:32 ID:8hjcSxV9O
電気グルーヴが弄ってた顔の曲がったピッチャーだろ
181名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:02:07 ID:BCdXz+FS0
長友はともかくナガトミは最強だから鳥越の言うことももっともだなw
182名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:02:18 ID:gCffitmt0
>>145
エトー、ミリート、カンビアッソ、サネッティ、スタンコビッチ、
スナイデル、ルシオ、ジュリオセザール、マイコンの何が不満なの
183名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:02:30 ID:BN8kEWfZO
ナガトミとイシマタラは都市伝説
184名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:02:59 ID:vQwosE7o0
長山って誰?
185名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:03:07 ID:K6cck8EH0
こいつ川島と中田を比較させてもレベルの違いを豪快に回答しちゃうと思うよ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:03:14 ID:SNp/3sXQ0
ナガトミとかウイイレの偽名選手みたいだなw

>>154
メンツはラツィオとかパルマも凄かったな
187名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:03:14 ID:jrEnCwj10
188名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:07 ID:PtS8KkSi0
みのもんたもそういうとこあるよ
番宣にきた岡村のこと岡本くん言ってたりオッサンは名前覚えられない
189名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:08 ID:9f39Y2RA0
東原さんのコメントもききたい
190名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:15 ID:LDBN19ViO
>>172
オレ長富っすけど、オレの時代来ちゃったのか?
インテル行けちゃうのか〜
191名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:18 ID:+CKShM+i0
これだから、ワイドショー連中は余計にサッカー嫌いになるんだな
192名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:29 ID:MHPt+ciR0
オヅラ「僕はねえ、GKは楢崎じゃなくて、ソガフチでいいと思うんだよねえ ねえ松木さん」
193名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:41 ID:tRXPlagC0
ローマがビッグクラブというのは当時の日本のマスコミが作った幻想
194名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:42 ID:96TDnuUq0
>>18
youtubeに動画あると思うが酷かった。さんざんしたり顔で通ぶるんだけど、長友の筋肉は天性だから鍛えてはダメとか
間違った事べらべらしゃべって、チェナーゼ連呼。
195名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:04:52 ID:9f39Y2RA0
エトー、イマムラ、アライ、ヤマダ
196名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:05:17 ID:8BgfVFTH0
イエニスタ「ナガトミ?ああ、彼は最高さ。チェナーゼでも最高だったけど、もっと輝くと思うよ!」
197名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:05:18 ID:uWfBsiImO
>>182
それ見ると実力者だが目立つスターがいないそんな感じの面子だな
198名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:05:36 ID:ax1dJurF0
>>173
あんときも既にCL弱かったし最強ではない。
199名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:05:38 ID:imTxMGqJ0
>>190 しかも中田ヒデさんよりも、もうちょっとレベルが上なんやで!すごいやん、じぶん。
200名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:06:06 ID:+wkhlna/0
>>86
というか、セリエAそのものがすごかった
中位チームにもビッグネームがごろごろしてたし、いまとは比べものにならない
201名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:06:08 ID:SQBkuBQ8P
見ろマスコミがゴミのようだ
202名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:06:31 ID:gCffitmt0
>>197
まあ一番華があったのがモウリーニョだったことは否定できないな
長友も地味だしな
203名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:06:32 ID:Rpll0QgO0
>>1
なんだろう。恥ずかしくないのかな。
204名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:07:20 ID:9f39Y2RA0
インテルのスタンドで太鼓を叩く長友

想像しただけで胸が熱くなる。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:07:35 ID:v+h2nrK10
都道府県が言えない人だから勘弁してあげてw
206名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:07:46 ID:tRXPlagC0
>>154
その面子で当時のビッグクラブ面子はないなあ
当時はどのクラブもタレント有してたし
タレントが溢れてた時代
207名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:04 ID:M4jBCivi0
さすが52都道府県発言の鳥越さんはひと味違う
208名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:17 ID:/gf99BA50
オヅラは2006年の時にロッキ・ジュニオールがまさか落選するとは
とか言ってたけどたぶん覚えたての名前言いたかっただけだろうな。
209名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:31 ID:icbq7p2e0
>>202>>197
90年代、スターばっか集めて失敗したからじゃね?
と思う俺がいる
210名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:34 ID:JevFbWvZ0
違うポジションの人と比べるのがナンセンスだろな
鳥さんは胸元開けすぎて心底冷え切ってるんだな
211名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:36 ID:1PiEAIu10
おじいちゃん、口が回らないんだからテレビのお仕事はやめたら?
212名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:41 ID:cZQp5bij0
ナガトミ ユウヤ(カターレ富山)
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/player/600103/index.html
213名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:08:54 ID:LDBN19ViO
>>189
そういや最近すっかり見なくなったな。
214名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:09:20 ID:6vU1XjjmO
>1
中田の移籍は比べるに値するほど凄くない。
近年、現役でももっと凄いクラブいった選手何人もいる。
それよか今でも一番凄い移籍は1FCコルンにバイスバイラー直々にオファーされていった奥寺。
いまコルンの監督にオファーされて移籍しても岡崎、長友(インテル)、香川未満
215名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:09:43 ID:3MYcIz12O
スナイデル「はっはっはwようチビ」

長友「・・・・・・・。」

216名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:10:09 ID:5lLEY4CA0
イエニスタに関しては
ジョンカビラとかフジの佐野(だったかな?)とかも
言ってたよね
217名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:11:10 ID:QS5XBlEi0
こいつもウザイけど「皆さんインテルとか知ってます?私はずっとPCの事だと思ってました(笑)」とか
公共の電波でしょーもないボケかまして滑った笠井だか誰だかの方がイラっと来た
あれをドヤ顔と言うんだろうなと
218名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:11:31 ID:QrX0expqO
中田がいた時のローマがインテル以上と言ってる奴は過去の余韻に浸り過ぎなんだよ。
あと過去の選手の過大評価。
まぁ10年前の日本人からしたらあの時のローマはドリームチームに見えるわな
219名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:11:41 ID:7O3s01z30
こんなんで年1億もらってんのかよwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:12:23 ID:8y0S7rp/0
長冨 浩志 (Hiroshi Nagadomi)
[通算投手成績]
右上投 実働16シーズン
464試合登板 35完投 71交代完了 126試合当初 9完封勝利
77勝 77敗 2引分 10セーブ 29セーブポイント ---ホールドポイント
勝率.500 打者 5770 投球回数 1361 1286被安打 152被本塁打
534与四球 44与死球 1045奪三振 581自責点 防御率3.84
平均投球回数2.93 救援登板率 72.8% 奪三振率6.91

[チーム]
1986-1994:広島, 1995-1997:日本ハム, 1998-2002:ダイエー

[背番号]
1986-1994:[16], 1995-1996:[13], 1997:[0], 1998-2002:[22]

[改名履歴]
1996年まで[長富 浩志]

[タイトル等]
新人王 1986(セ)
221名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:12:49 ID:W4pYTCxCP
鳥越 ナガトミ
小倉 チェナーゼ


もうちょっと勉強しろやwwwwwwwwwwww
222名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:12:54 ID:335ebhwZ0
永富よりチェナーゼのほうがウケるw
223名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:13:30 ID:e3OGmUIM0
----------------------------------------------------
鳥越俊太郎のtwitter (最新
http://twitter.com/shuntorigoe

@shikatajj全くおっしゃる通り。無菌な清潔社会に正義を主張する人ばからというのはなんか怖いね。
----------------------------------------------------

「日本人に理解できない日本語」というエンターテインメントでも始めたのか? 鳥越俊太郎は?
それとも、新しいお笑いのジャンルなのか?

 「無菌な清潔社会に正義を主張する人ばからというのはなんか怖いね。」
 「無菌な清潔社会に正義を主張する人ばからというのはなんか怖いね。」
 「無菌な清潔社会に正義を主張する人ばからというのはなんか怖いね。」

このつぶやき(ツイート)って、一体何なの???www
日本語ぐらい、ちゃんと書いてくれよ。鳥越俊太郎www

日本人が読んでもさっぱりわからん文章を、開拓し始めるのか? 70歳の老人が。
224名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:13:50 ID:+niqRHRFO
長冨が少し上…
中田良弘か
225名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:13:53 ID:jFFj+qdO0
FCイシマタラのナガトミ選手の事だろ
226名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:14:39 ID:asgj0c+x0
>>147
そんじゃアタッキングサード中西もお願い
227名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:14:54 ID:imTxMGqJ0
>>223 ばから→バカラ賭博っていうのがあるわ。
228名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:14:57 ID:Dz9WUcVB0
鳥越『イタリア人が発音するとナガトミになるんです』っていいそう
229名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:15:01 ID:YT7kZoYW0
オズラ・・・・・チェナーゼ
古館・・・・・・勝ち点3という意味では惜しかった
みの・・・・・・俊輔の武器は黄金の右足

土田・・・・・・イエニスタ
鳥越・・・・・・ナガトミ
原辰徳・・・・・ワールドカップで活躍したシェフチェンコ
230名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:15:26 ID:WJaU5P7k0
チェナーゼのナガトミがインテリに行ったんだって?
231名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:16:11 ID:Vxo6FXyQO
>>194
チェナーゼ連呼なんてどうでもいい
とにかく筋肉を指摘した事だけは絶対に許せない
232名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:16:24 ID:ax1dJurF0
>>214
それも失礼だな。中田は移籍金30億だからね。これはマジですごいよ。
233名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:16:27 ID:/gf99BA50
ドイツ人たちの牛田さんもいれてあげて
234名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:16:28 ID:pVqTIHKr0
テレビなんてバカらしくてもう1年以上みていない
235名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:16:31 ID:tfyPK/JX0
イニエスタもそうだけど、最低限の知識がないやつはメディアにだすなよ
236名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:16:57 ID:tRXPlagC0
ローマは当時からビッグクラブという認識はなかった
7シスターズの一角というイメージ

ユーべ
ミラン
インテル ビッグ3
-----------------それ以下
ラツィオ
ローマ
パルマ      
-------------------
フィオレンティーナ
237名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:11 ID:Ku43ymlsP
芸能人ってニワカしかいないのか?wwwww

アメトークもニワカ芸人とそれを馬鹿にするサカオタ芸人の時はひどかった
どう見てもニワカ同士だしwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:17 ID:ax1dJurF0
>>229
みのマジで?
239名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:22 ID:TPF5HWngO
コーナーの最後に鳥越が長々ダラダラと始めた話が、
直前に赤江珠緒が話した締めコメと同じ内容だったときの、
時間返せ感は半端ねえ
240名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:40 ID:Y+S+z7W4O
中田の時のローマがインテル以上とかありえねえW

当時でもミラン、インテル、ユーベの方が総年俸では上だしクラブの格が違う
241名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:45 ID:asgj0c+x0
「靴のーナ ガ ト ミ」
242名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:46 ID:C/rc1bWp0
>>208
オヅラさんはW杯の時、カッペロ、サンブロッタと得意気に何度も連呼してたよw
243名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:17:48 ID:YpVSey2s0
ナガトミはもうちょっとレベルが上

中田英

こいつは、単なるチーム乗っ取り屋。
雨 ピッチコンディションの悪い時だけ活躍出来る。
基本チーム乗っ取り屋だから、
こいつと、こいつとつるんだ2.3人だけが、目立って、チーム成績は落ちる。
244名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:18:37 ID:gEMww9tx0
永富って選手は浦和の前身の三菱重工にいた選手だな。たしか1987-88シーズンに
アシスト王を獲った。そんな大昔のアマ選手の名前を挙げるなんて博識ですなあ
>島越センセイ
245名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:18:43 ID:VCAuolZeO
小倉の知ったかぶりのほうが酷いわ。

246名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:18:45 ID:OkH0CynO0
評論家は全て屑だろ
例外はいない
247名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:18:51 ID:/hFlDbPeO
何で知ったかぶるんだろうな。
間違いなんかなくてもオヅラなんかバレバレなのに。
笑われてるのに気づかないもんかね。
248名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:18:56 ID:uWfBsiImO
>>218
てかバティ、トッティ、カフー、エメルソン辺りは普通にビッグクラブでも中心になる選手だろう
バティはロナウドと比較されるクラスのFWだったしカフーは全盛期はプレミア無双してたクリロナを子供扱いしてたレベル
トッティはデルピエロと並んでイタリアの象徴だし
249名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:18:56 ID:Y+S+z7W4O
>>229
角沢・・ジュニーニョ・ベルカンプナーノ
250名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:19:08 ID:FOv1EFyaO
大丈夫なんか?
脳に癌が転移したんじゃないか?
251名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:19:10 ID:SNp/3sXQ0
>>218
そうか?今のアーセナルリバポ並かそれ以上の戦力はあったんじゃね?
パルマとかラツィオも
252名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:19:28 ID:Qx7+eLw20
ナガトミって誰だ?
253名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:19:43 ID:S9AAFNBA0
まだ降板してなかったのか
254名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:19:58 ID:Eogl/A4MO
したたか人間力
なんなんすかコレいいんじゃないですか中で松木
255名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:20:24 ID:Ku43ymlsP
>>248
まぁスクデットとれるくらいのメンバーだったのは間違いないが
あくまで一時的なものだったしな
そんなクラブは山ほどある
だからビッグクラブとは言えないな
256名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:20:42 ID:tCpeh+X60
オヅラさんはアテネ五輪のときソガハタをソガフチって言ってたなw
257名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:20:59 ID:Dz9WUcVB0

もうすぐ幽体だからカンベンしてやって><

258名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:21:03 ID:YpVSey2s0
これはガンウイルスみたいな特殊な選手で、自分を活かす為に周りを殺す

中田英 ←こいつは、胴長短足が活きる雨とかピッチコンディション悪い時以外は、糞。

こいつは、単なるチーム乗っ取り屋。
雨 ピッチコンディションの悪い時だけ活躍出来る。
基本チーム乗っ取り屋だから、
ベルマーレ ペルージャ こいつが入ると、それまでの主力が腐る。

こいつと、こいつとつるんだ2.3人だけが、目立って、チーム成績は落ちる。
ペルージャもこいつが去った後の方がチーム成績か上がってる。
259名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:21:38 ID:/cD8aJTU0
転移したか…
260名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:21:53 ID:6k+SYHmxP
>>147
ショウシャノメンタリティー・シタタカ・ニンゲンリョク山本
261名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:22:20 ID:ZTctkN5g0
>>9
センターバックは最近みかけるギブ
262名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:22:42 ID:y4VdL3JL0
「はあ?ナガトミ?」とか突込みが入る予定だったんだろ。
263名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:22:44 ID:bO4qN3YY0
でもイエニスタは本当に酷かったw
あれはちょっとこの手の言い間違いとか桁が違うw

つかイエニスタ発覚してたのにアメトークでサッカー芸人でまた出てたからな
264名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:23:12 ID:icbq7p2e0
中田は膝を壊さなければもっとできたんだよな
ローマに移籍した時は期待したし優勝の立役者になったわけだから一応は成功なんだろうけど
265名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:23:14 ID:qAlvY3ze0
オヅラよりマシじゃん
オヅラさんは知ったかぶりの権化のような方だからな
266名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:23:22 ID:vQwosE7o0
267名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:23:31 ID:QDwj/E1bO
全然知らないど素人なんだから「素晴らしいですね、応援してます」
とか誤魔化しとけばいいのにそれが出来ない情けない鳥越
268名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:23:42 ID:tRXPlagC0
>>248
当時のローマのバティは全盛期過ぎてた
点とってたけどフィオレンティーナ時代の爆発力はなかった
次の年からは目に見えて得点力まで消えた
269名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:23:54 ID:lg0JaDAf0
九州新幹線沿線の宣伝番組で福岡代表がこの死に損ないだった。
270名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:24:11 ID:JZ/7aOo20
セリア エー
ACチェナーゼ

監督 ラウルドップ→カッペロ

スターティングメンバー


        宇佐見      マグノ・アウベスク


   ロッペン     イエニスタ     ベルカンプナーノ



       誰か           誰か


      ナガトミ    ギブ    サンコン


              誰か


サブ

・サンブロッタ
271名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:24:37 ID:Ku43ymlsP
>>267
佐藤藍子乙
272名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:25:00 ID:Vxo6FXyQO
>>264
故障しなければもっと出来た、なんて事言い出したらキリがない
273名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:26:40 ID:YpVSey2s0
これはガンウイルスみたいな特殊な選手で、自分を活かす為に周りを殺す

中田英 ←こいつは、胴長短足が活きる雨とかピッチコンディション悪い時以外は、糞。

こいつは、ローマで干され続けた時も、
同じ干され組同士で、チーム乗っ取り企てて、見事に失敗した糞。

ペルージャ以降は、ローマとパルマと、
完全に、チームをハイジャックする極悪人として、チームメイトから総スカン食らっている。

こいつは、普通のサッカー選手ではない。
たんなる乗っ取り屋 ガンウイルス選手。
274名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:27:27 ID:XvkNV65xO
>>218
中田自身を擁護するつもりはないが、あの時のローマの面子は今振り返ってもドリームチームといってもいいだろう
ただ当時はセリエにはそういうチームはいくつもあったから、世界最強リーグだったわけで
275名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:28:13 ID:LDBN19ViO
>>241

「おしゃれショップ ナ ガ ト ミ」
276名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:29:05 ID:aJ3Xl8kd0
ニワカのおっさんが必死にしったかぶりしてて微笑ましいな










島越消えろ
277名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:29:41 ID:mfuJGuZEO
言い間違いをよってたかってあわれあわれ
278名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:30:01 ID:SraasqMvO
社長はジョゼフ・ヨシノブ・タカギ だったか?
279リバプール:2011/02/04(金) 01:30:06 ID:YOQ6NBAD0
3者緊急蹴球対談

鳥越「小倉さん、アジアカップでのナガトミ選手のクロス良かったね〜。」

小倉「…僕はね、FC東京から彼を見てきたけどチェナーゼに移籍してから、かなりレベルアップしたんじゃない?どう思う、サッカー通の土田くん。」

土田「…そうですね…。チームに欠かせない選手になったと思いますよ。例えるとバルセロナのイエニスタ並のキープレーヤーですよ。」

280名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:30:14 ID:YpVSey2s0
これはガンウイルスみたいな特殊な選手で、自分を活かす為に周りを殺す

中田英 ←こいつは、胴長短足が活きる雨とかピッチコンディション悪い時以外は、糞。

こいつがチーム乗っ取り成功したのは、ベルマーレ平塚 第一次岡田ジャパン
ペルージャ それとジーコジャパンのドイツW杯本番

しかし、こいつのチーム乗っ取りが成功したチームは、全て悲惨な成績、チーム衰退に陥り、

こいつのチーム乗っ取りが失敗したチームは、チーム成績 勝率が上がると言う結果になる。
281名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:30:48 ID:HpTcD5cP0
中田がいた時のローマなら
長友はカンデラとポジション争いしてたワケだ
キブとのポジション争いとどっちがキツいかな
282名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:31:31 ID:xT3ZxzBL0
>>64
ホント、漢字間違い批判とかね
283名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:31:31 ID:2Wc6MbNR0
オヅラと言えば自信満々に
「(ファン・)バステン監督はさ〜」と知ったかして略しちゃったのは忘れられん
284名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:31:54 ID:TWE616lPO
>>212
お前ら鳥越にごめんなさいしろよ
実在してるじゃん
285名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:32:58 ID:LDBN19ViO
>>271
えぇ?

本人がいなくなった事をいいことに、適当なキャラ設定にするなw
286名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:33:14 ID:KV5pmRO20
ジャーナリストってのは基本知ったか商売だからなw
287名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:34:11 ID:Ku43ymlsP
小倉と書かれると
四日市工業のあいつを思い出す
288名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:34:12 ID:asgj0c+x0
しかし、この手の間違いって人が話してるニュースとか実況とか聞いてりゃまず間違わないと思うのは俺だけか?
ろくに見聞きもせず、原稿かなんかに目を通してるだけなんじゃね?
289名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:34:40 ID:KUALgqetP
長友が移籍した世界一インテルです→失点シーン→長冨
http://www.youtube.com/watch?v=BCBCsZu1Img
290名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:34:44 ID:HyiL0bLN0
   ,rn                 
  r「l l h.          
  | 、. !j           
  ゝ .f         _    
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
  \    \.     l ; r==i; ,; |'  <2コマでいきます
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
291名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:35:05 ID:sOOwvO0p0
クリスティンコ・オナルド
292名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:35:37 ID:PD/QYJj+0
ながと〜み
293名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:36:02 ID:PqanS6nvO
長富って広島の?
294名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:36:43 ID:tSWRbUKzO
元広島の新人王
295名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:37:04 ID:qQOw1nztO
広島のピッチャーだよね
速球派だったと記憶
296名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:37:37 ID:bO4qN3YY0
>>281
ヴァン・サン の方がきついだろな
こっちは歴代でも最上位付近に評価されるんじゃない?
キブはよくとんでもねーポカすっからw
297名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:37:59 ID:KV5pmRO20
>>289
なぜVTRが失点シーンなんだwww
298名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:38:17 ID:y4VdL3JL0

ID:YpVSey2s0

頭おかしいだろお前
同じ書き込み連投しやがって
鳥越さん?
299名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:38:29 ID:A49lzpA50
博多華丸「シー・ロナウド!」
300かめ:2011/02/04(金) 01:38:36 ID:9lPYIuX9O
ちゅっと代表が調子いいとすりよる売名芸人がワンサカでてきてうっとうしい
こいつらに滅茶苦茶にされる日が来るんだろうな、
301名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:38:38 ID:1m0Hb4sE0
ファン暦長いけどニワカ気質の俺の中での格としては、
1位 長友(不調インテル)香川(好調ドル)
2位 本田(CLベスト8)
3位 中村(CLベスト16)
4位 中田(ローマの控え)
くらいの位置づけだと思う。
302名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:38:50 ID:xdPrycZk0
将来的にカムイにフェラーリかマクラーレンに乗って欲しい。
でもその凄さは日本ではスルーだろうけど。
303名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:39:00 ID:TWE616lPO
イエニスタ「ナガトミは素晴らしい選手だよ。
彼のおかげでチェナーゼは好調を維持できたのだから」
304名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:39:34 ID:YpVSey2s0
中田は、当たり負けしないフィジカル面と、
美味しい所どりのポジショニングと、
(真ん中のセンターラインドリブル突破 守備陣営から前線へのセンターライン越えパスを見ると、素人には実態以上に素晴らしいプレイと錯覚する)

それと、チーム乗っ取りの共謀仲間との連携プレイ。

この3つだけで、まんまと騙して 一流選手像を作り上げただけだからな。

長友みたいにチームに貢献したり、助ける選手じゃないから、
破壊して、自分以外を みすぼらしい選手 みすぼらしいチームにした後に、
自分だけは違うって、世界、芝居をするのが上手い特殊選手。
305名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:39:39 ID:qpBE9EaL0
もうガンが脳にまで・・・
306名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:39:40 ID:ehjBbLL40
ナガトモよりナガトミ
イニエスタよりイエニスタ
チェゼーナよりチェナーゼの方が言いやすいな
同じボインが続くと駄目なのか
307名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:41:10 ID:CjJ0KpwyO
長冨→佐々岡のイケメンリレーを知らないだろ
当時、幼心に恥ずかしいと思った
308名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:41:27 ID:NzqZTdA50
もっと頑張れよガン細胞
生きてても糞の役にも立たねえ
309名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:41:28 ID:KUALgqetP
>>297
もしかしたら今のインテルは左サイドが弱いっていう
310名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:42:05 ID:TXP5zM+D0
俺この番組みてたけど
普通にナガトモって言ってたぞ。鳥越
>>1は何を狙ってんだ?
バカなの?死ぬの?
311名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:42:52 ID:Ku43ymlsP
そう考えるとカムイはすごいよな
サッカーで言えばレアルのスタメン余裕なくらいだし
312名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:44:01 ID:we85YNo40
>>289
ローマ思い出せない程だからナガトミでも仕方ないw
313名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:44:17 ID:SQhENjWzP
これは門外漢の鳥越に振るほうが悪い。
KARAも鳥越に振って、流石に「知らねえよ」って少し切れてたな。
314名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:45:01 ID:Lf75gXMOO
広島にいた選手は確かナガドミだったはず。
315名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:45:08 ID:+HKMc7QD0
カマタリは凄いねぇ
316名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:45:25 ID:Ku43ymlsP
>>289
予想布陣じゃなくて願望布陣w
317名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:45:27 ID:1Mz2bT6FO
お前ら
チェナーゼのナガトミって知ってるか?
318名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:45:35 ID:bO4qN3YY0
>>300
いやいや
別に芸人絡んできて盛り上げてくれんならいいよ
ただ土田だけは駄目だ!

知ったかしないで持ってる知識ありのままで面白く話してくれればいい
知らなければ知らないと正直に言うだけでいい
319名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:46:35 ID:gGgzPmGd0
テレビの感想文でスレたてんな
普通に長友って言ってるだろ
パルマに突っ込めよ
320名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:46:53 ID:0Yd/FPUeO
広島にいた長富ですね分かります
321名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:47:59 ID:1m0Hb4sE0
>>304
中田は記録より記憶に残るタイプだったと思う。
雨の中でのオージーを静めたFKとか、フィオ相手のオーバーヘッドとか、
実力あるなしは別にしてスター性があった。
だからサッカーバブル期とは言え、移籍金も30億以上行ったんだと思う。
今の日本人で30億クラスの人はいないからね。
晩年はイメージだけで実力がないのがバレて苦しんでたようだけど。
322名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:48:12 ID:J/xmXs3p0
もうボケはじめてんだよw
323名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:48:24 ID:r2qTLtdK0
八百照くるうううううううううううううううううううううううううううううううううう

長友山くるうううううううううううううううううううううううううううう

324名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:48:26 ID:9f39Y2RA0
大化の改新の人?
325名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:48:49 ID:Ku43ymlsP
鳥越「最終的にローマにいったんだけどね」

あ、う、うん
326名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:50:49 ID:xBJ3nkts0
ボケて呂律が回らなくなってるんじゃないのか、これじゃ降板させられるわけだ
そろそろ死ぬな
327名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:51:14 ID:ZFdMyXL10
永富もいいが柱谷も忘れるな
328名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:51:59 ID:B8jb7pdJO
なんか中田を批判すればサッカー通だと思ってる奴最近多いよな
確かに長友はインテル移籍で中田越えしたとは思うし、今の代表も中田がいた頃よりは確実にレベルが上がってる

でもだからといって中田の努力って決して馬鹿にできるもんじゃないと思うんだ

こいつが10代から背負ってきたプレッシャーって相当な物だと思う。
329名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:52:33 ID:YpVSey2s0
ベルマーレ平塚 チーム乗っ取り成功
ただし、それまでの主力が腐る FWロペス他の相性 最悪 チーム成績低下

岡田ジャパン フランス大会98 
乗っ取り成功 3戦3敗

ペルージャ
チーム乗っ取り成功 ただし、中田がチームを去った翌年以降の方が、チーム成績 勝率上昇 ゲーム内容の質も上がる  

ローマ
同じサブに回されたFW他 控え仲間チームメイト数人と、チーム乗っ取り仕掛けたが失敗。
ここから、完全にガン細胞選手と見透かされる。

パルマ
チームメイトからパス貰えず 話もしてもらえず

ボルトン
チームメイトからパスもらえず

ドイツW杯
ジーコジャパン乗っ取り成功 2敗1引き分け

ガン細胞選手 センターサークル猿芝居後 引退。
330名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:52:33 ID:Ku43ymlsP
なんか中田を擁護すればサッカー通だと思ってる奴も最近多いけどな
331名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:53:40 ID:zQghxM8/0
長友はちゃんねる桜にも取り上げられるくらいw

http://www.youtube.com/watch?v=Aop4DhN9Hj8&feature=related
332名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:54:01 ID:AfTyQrZh0
つーか中田と比べるならローマと言えよw
それ所か長友の名前も言えていないし
オヅラさんが如何に勉強しているかわかるわ
333名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:54:21 ID:Jmo9RwDiO
ながとみのかまたり
大化の改心 645年 おまいら覚えとけよ
334名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:55:05 ID:Cx6YJfD60
誰だよw
335名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:55:06 ID:Lf75gXMOO
>>314
自己レス
広島時代はナガトミの読みで登録してて
日ハム移籍後に本名のナガドミに戻してたようだ
336名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:55:29 ID:Vps/Tj5x0
アンチ中田は悪意のさらけ出し様が病的で面白い。

まあ、わざわざアンチ活動?する人間なんて皆そんなもんか。
337名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:55:30 ID:mDVF9LpfO
>>318
土田は昔深夜番組で、
「俺はかなり濃いサッカーフリークだから、
レベルの低い日本代表やJリーグには興味は無い。
衛星放送でヨーロッパの代表戦やリーグを見てる」
ってな事を言ってたんだけど、
いつから変わったのかねー?
338名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:56:42 ID:lTgtxE1a0
知ったかの奴等はなんで知ったかする前に練習せんのだ?
バカにも程がある
339名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:57:36 ID:3qwabOmM0
都道府県の数も分からんバカだから、「友」を「トミ」と読んでも不思議じゃないだろw
340名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:57:49 ID:0OuCyyJt0
バカを露呈しますなあ
341名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:58:57 ID:KUALgqetP
342名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:59:25 ID:Lf75gXMOO
>>333
中臣の鎌足
なかとみのかまたり

大化の改新 645年な
343名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:00:13 ID:VO7Ql+Kh0
ガン細胞さん本気出せよ
344名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:00:22 ID:TPe1MShvO
俺も土田が一番嫌い
こいつまじうざい
345名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:00:30 ID:KV5pmRO20
>>341
やっぱオズラの方がひどいなwww
346名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:01:14 ID:0OuCyyJt0
サッカーの話してる時の加藤は結構好きや
347名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:02:14 ID:+HKMc7QD0
最近この人、MCとかレポーターの進行を邪魔してばっかだもんね。
ちょっとクイズっぽくして、引っ張ろうとしてんのに、
いきなり答え当てちゃったりして、レポーターがかわいそうな時がある。
348名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:02:27 ID:yEMgTHmsO
これで呼び名がナガトミになったら鳥越の責任だな
349名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:02:58 ID:ruVlWIb20
相談役
350名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:03:53 ID:f/1ekIcR0
チェゼーナの長島も出世したもんだな
351名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:04:49 ID:jq9DqGBh0
中田は在日を差別したからなあ。。。w
352 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:05:03 ID:S+m4vINqP
癌患者なら適当に思いついたことを何でも言ってもいいのか?
なんだか見苦しいね。
353名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:05:56 ID:KLk7qXusO
てす
354名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:06:27 ID:kTSroNrE0
イエニスタって元ネタなんなの?
土田がどうしたの?
355名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:07:00 ID:YkG3Zkx30
長冨なら広島にいた
356名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:07:02 ID:YpVSey2s0
長友の方がレベル上だよ。
つーか比較対象にならんよ。

チームの汗かき役長友と、好き勝手楽チンポシション取り男中田とは、

357名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:07:40 ID:qwWjiyl1O
タマちゃんが可愛いからなんでもOK

スパモニ大好き タマちゃん(;´Д`)ハァハァ
358名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:08:33 ID:2Wc6MbNR0
中田アンチって総じてイメージだけで語って試合見てないよな
359名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:08:57 ID:p3rozgPr0
818 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/04(金) 01:52:09 ID:knWM3rsBO
インテル長友今夏凱旋へ
日本で親善試合、相手は監督の古巣鹿島か
U-22が今日から中東遠征

FC東京権田、車で接触事故怪我なし
鹿島新戦力の本田、定位置奪う
ガンバ、二次キャンプを中止

865 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/04(金) 02:00:33 ID:knWM3rsBO
http://imepita.jp/20110204/070310
360名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:09:18 ID:wyV/NDcs0
テレビのコメンテーターたちというのは専門ではない話を振られたときに
「私、その件については専門的知識を持ち合わせていないのでコメントできません」
と断る、というごく当たり前の行動がなぜできないんだろう?
ど素人の中でも、さらにレベルが低いというレベルだよ。
361名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:09:58 ID:qwWjiyl1O
>>301
君の意見でいいけど、稲本はどう?
362名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:11:05 ID:JCDJMQM80
>>360
植草教授は「私は専門外なのでわかりませんが」と前置きしてから
話をしていた。
363名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:11:42 ID:yXXibSz+0
これ見てた
知らないなりにも頑張って知ったかしてたな
かわいいでないか

んな事よりも、所太郎がサッカーしてたことのほうが驚いたんだがw
364名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:12:26 ID:6EK1UB5C0
俺はまだ中田のキャリア前半の方が凄いと思うな
ローマの優勝に貢献したしね
長友はまだインテルで試合でてないから何とも言えない

でも中田はここ20年くらいで長友以外に比較できる選手がいないレベルだよ
断トツ
365名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:13:22 ID:UDcru9LxO
>>354
南アWCの時テレビでの発言
普段サッカー通気取ってたからネタになった
366名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:15:11 ID:qG7cbQXn0
ローマとインテル比較したら
いまならインテルが上かもしれんが
チームとしての格は甲乙つけがたいと思うんだが…とか
マジレスするのもあほらしいなw
367名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:15:36 ID:5a9flS1k0
>>1
馬鹿は比較して何かをけなさないと対象を誉められない
368名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:16:25 ID:WBuRtRHN0
以下ダイ・ハード禁止
369名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:17:07 ID:6Tw1vLFW0
>>364
考えてみたらそうだな。スタメン定着して初めて評価できるからな。
控えでも評価するなら稲本のアーセナルとかもすごいし。
中田の控えと稲本の控えは貢献度が全然違うからな。
稲本は本当にただいただけ。
370名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:18:07 ID:FsgAl9a/0
ダイハードファン ホイホイ
371名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:18:34 ID:8+aWf2P50
アル中の風見鶏は口閉じてろ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:18:52 ID:0TCh8bZ/O
ナガトミだのチェナーゼだの
そんなにサッカーに興味ないか(´・ω・`)
373名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:19:02 ID:eKAL+HFh0

癌細胞暴れろ!!

374名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:19:21 ID:ganM3bSm0
チェナーゼわろた
オヅラとか本当ににわかの知ったか野郎だな
黙ってれば良いのに
375名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:19:37 ID:kDe5GDE6O
中田信者って杉山サンみたいだよね。
決して認めようとしないの
セリア行ったら〜とか
ビッククラブ入ったら〜とか
スクデット取ったら〜とか
思考回路一緒wwwww
376名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:20:04 ID:tRXPlagC0
>>364
そら、当然だw
ローマがビッグクラブじゃないだろって意見はあっても
中田の活躍を否定する奴はおらんだろ
あの当時の中田は世界屈指の選手
トップレベルのビッグクラブでもやっていけた選手
つかビッグクラブに在籍してるからその選手が実績がトップになるわけでもないからな
ビッグクラブに所属しても試合に出なかったら意味はない
その意味で長友には頑張ってもらわないと
377名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:20:33 ID:OPahFCil0
稲本はイギリスにいる時、セリエのチームが相手だと無闇に活躍していた。
あのフィジカルはセリエ向きだったので、もともとセリエに行ってればもっと活躍できた。

同じくフィジカルバカの中田がプレミアに行ったら稲本以下の成績だったのを
見ても、あの二人は二人ともセリエ向きだったと思われる。
378名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:20:57 ID:sdFyC7/C0
中田がローマにいたことを知ってたからインテリってわけでもないし
正直どうでもいい知識だぞw
寧ろ、インテリはスポーツ俄かの奴の方が圧倒的に多いぜ
話してみれば分かるが、殆どのインテリはスポーツに興味がない
それを頭が悪いだの何だのw
お前らやっぱ低学歴なだけあってポイントがずれてて面白いわw
379名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:21:57 ID:e1Hqh49o0
ナガトミシネー
380名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:22:53 ID:WBuRtRHN0
永冨 裕也(ながとみ ゆうや、1982年7月30日 - )は、カターレ富山所属のサッカー選手。
381名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:23:42 ID:Ep6uXUvY0
年取るとカタカナ忘れる
382名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:25:10 ID:6EK1UB5C0
>>375
そりゃー、時代が違うんだからしょうがないんじゃないの?
10年もたってるんだよ。ポジションも違うし
長友が凄いいや中田が凄いって言い張っても客観的にみて共通項少なすぎるでしょ
比較するなら、トップチームでどの程度活躍できたか、で比較するしかないと思うけど
383名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:26:21 ID:IflSsUEO0
知ったか2ちゃんねらーと大差ない鳥越さん乙
384名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:26:26 ID:0m4USFcV0
>>376
人間結果だからね。
中田は結局ビッグクラブには行けなかったし。
ローマでもトンマージの控えレベル。
385名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:27:07 ID:u5hdt1Nc0
某ジャーナリストなみに女癖が悪かったらしいね。お金は払い終わりましたか偽善者さん


386名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:27:32 ID:Jh2BetUq0
言いまつがいブーム
387名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:29:03 ID:CaByqsAeP
ナガトミって誰やねん
388名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:29:20 ID:OPahFCil0
中田と同じころ、中田とは違って所属チームの(ベネチアの)順位を
10位以内に上げるほど貢献したレコバが
インテルに戻ると全然大したことなかったから、ビッグクラブは厳しい。
389名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:30:17 ID:KbsUZzT7O
鳥越乃亜のお父さんか
390名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:32:07 ID:7vHr1BON0
当時のローマはビッグクラブ扱いだったよ。ラツィオも百何十億補強とかとにかくバブリーだった。
でも真のビッグクラブはミラノ2チーム、ユーベそんくらいだったよな。
391名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:32:46 ID:6MhKoFIN0
まあクイズ番組で都道府県の数を55と回答したお方ですから
392名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:33:18 ID:WBp6dB2Q0
インテルはチーム内の空気が悪いイメージがある。
昔ビエリがいた頃ビエリは毎年得点王争いするくらい活躍してたのに
インテル時代を振り返って「地獄のようだった」って言ってたし。
マンチーニ時代くらいはチーム内の空気も良くなったんだろうか。
393名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:34:06 ID:6EK1UB5C0
まあ今のインテルと比較したら相対的に弱いのは認めざるをえないけどな>当時のローマ
でも強豪クラブ一つであることは間違いないでしょ
394名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:34:51 ID:jjxImZ8sO
そりゃクラブでは長友が上になるだろうよ
役割は違うから比較対象しても意味ないわ
395名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:37:25 ID:5ZfHxy4e0
中田は鼻に付くんだよ。欧州被れしてるというか。
ピザのことをpizzaって書いていい気になってるイメージ。
396名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:38:29 ID:Dwfa3H+Z0
ダイハードの日本人社長が長富じゃなかったか?
397名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:39:22 ID:RqrxKhu/0
早く死なないかなこの鳥頭
398名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:40:21 ID:Pt5TIjXfO
訛りの酷いローカル芸人だっけ?
399名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:41:04 ID:7vHr1BON0
中田はセミ芸人みたいなもんだったからね。長友は長くこのクラブで役立って欲しいよね。
400名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:41:55 ID:tRXPlagC0
>>384
マンUに在籍してた中国人の董方卓の実績はどう思うの?
ビッグクラブにいけるかいけないかの君の理論だと本田や香川より実績が上になるよね
401名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:43:01 ID:6EK1UB5C0
まあ正味な話長友は世界最強のSBの一人でしょ
あの持久力と突破力は半端ない
防御はちょっとアレだけど、ロべカルも防御アレだったから無問題
402名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:43:24 ID:chYWT/PH0
こんなこといちいち気にしてたら
見れる番組「徹子の部屋」だけになるぞ
403名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:45:03 ID:TF5ciW9x0
カンデラ懐かしいな。
あいつはボールの運び方が独特だった。
ボールが弾んで暴れてても関係なくドリブルで運べる変わった感覚の持ち主だったな。
弾んで浮いてるのに切り返しもできるなんてやつ未だにカンデラ以外見た覚えがない。

ペナ内への侵入も平気でこなすしクロスの質も高いし恐ろしいほど上下動するし
アレはスピード以外ロベカル以上だな。

長友はどこまで行けるんだろうか・・・・・キブ程度なら超えるのは難しくないけど
レオナルドの左SBやカンデラクラスとなるとちょっと難しいかもね。
404名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:46:01 ID:tRXPlagC0
ビッグクラブがゴールじゃないよ
そこで活躍できなかったら失敗とされるから
長友は定着して初めて中田以上と言われる
405名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:48:04 ID:YpVSey2s0
ローマ パルマ フィオレンティーナ ボルトン 引退

中田はローマ以降が酷すぎる。 
406名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:48:59 ID:6EK1UB5C0
>>405
股関節を痛めたとか噂で聞いたことあるけど本当なのかな
なんか全然プレースタイル変わったよね
407名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:49:55 ID:pMmSMIbX0
サン・シーロゴール前 「ナガトミシネー!」
408名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:51:05 ID:SC4EUP5G0
長嶋レベルのボケだなw
409名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:52:24 ID:tRXPlagC0
パスクアーレ、ココぐらいなら楽々超えるとみた
サイドバックならサネッティ旧神とマイコン現神がいるから
このクラブにいれば確実に伸びるだろう
410名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:53:48 ID:MpquNPFVO
長友タイプの選手ならアフリカとか南米にたくさんいるんじゃね?
411名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:56:06 ID:7vHr1BON0
>>410
いるんだけどバカなんだよな。CSKAのサイドにいる黒人とかもそうだし。
412名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:56:47 ID:6lIa1vHzO
顔面スライダーか
413名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:56:51 ID:Sw5/tZAbO
まあCLとかの上の方行きゃ世界最高峰のSBかどうか嫌でも分かるだろ
414名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:58:42 ID:rsq+GLwz0
この鳥越っておっさん普段からDVDをデーブイデーとか言っちゃうタイプの人?
415名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:59:02 ID:tRXPlagC0
延長でもスピード衰えずみたいな選手は南米、アフリカでもいないかな
エッシェンクラスにならないと
416名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 02:59:30 ID:ouyMZ2ETO
次回のサカつくでナガトミでるなこれ
417名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:00:14 ID:MpquNPFVO
あーw
サッカーはよくしらんけど南半球の人間って本当にバカだよな
マトモな性格ってだけで価値があるしw
418名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:00:16 ID:TF5ciW9x0
>>414
デーブイデーにはきちんと理由があるんだぞ。
電話でディーといったらイーと間違えやすい。
わざわざデーと言うんだ。なんでもかんでも批判の対象にするんじゃありません!
419名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:00:51 ID:7XkoTbyw0
390 :_:2011/02/02(水) 21:11:22 ID:70FY+sFi0
パルマ時代にもユベントスから2ゴール決めてる
レッジーナ時代の中村や他の日本人選手と比べたらずっと活躍してたな

パルマ vs ブレシア 1ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=QytBLI8AMsA

パルマ vs トリノ 2アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=uk8EBMVrvcI&feature=related

パルマ vs キエーボ 1アシスト
http://www.youtube.com/watch?v=8IuTaTe1rGc&feature=related

パルマ vs ユベントス 1ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=L5XVX_FkQyM&NR

コパ・イタリア準決勝 パルマ vs ブレシア 1ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=XPxGAGldcJE

コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ

394 :ー:2011/02/04(金) 00:27:31 ID:NflYGbJ60
>>390
キエーボ戦ヤバいね

本田がアジア杯で見せたパフォーマンスを更に凄めた感じ

ペルージャ時代が超絶すぎて
パルマ時代が劣化したように見えちゃうだけなんだよね
パルマ時代でも今の本田以上だよ普通に
420名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:01:18 ID:RxRqSgIb0
先発キタ
421名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:01:37 ID:rsq+GLwz0
>>418
はい、ごめんなさいorz
422名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:01:54 ID:St5Z83J4O
焼き豚のおっさんは本気で「野球は頭を使う」とか思い込んでるから
野球を見てる自分は思慮深い人間だと勝手に信じてるから何にでも知ったかするんだよ
423名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:01:55 ID:MpquNPFVO
アジアカップの延長での長友はやばかったな
車どりもすごかったけど
424名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:02:15 ID:Kr1nuWgP0
>>156
ただ、ものを知らないのが致命的
425名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:02:35 ID:41N8HIsqO
>>414
デスクトップをディスクトップ、とか言っちゃうタイプじゃないか
426名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:02:56 ID:jtlQeo2dO
ついにボケた
427名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:03:19 ID:lRssOt9j0
中田はペルージャ時代にラッツィオの優勝阻止ゴールでザッケローニに優勝プレゼントw
ローマでユーべ戦1ゴール1アシストでユーべを粉砕、あの当時のイタリアでこの活躍は凄いよ
428名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:03:35 ID:ORrmwWISO
ながとみの鎌足www
429:2011/02/04(金) 03:05:07 ID:a2CBe347O
>>1
どこのカマタリですか?
430名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:06:40 ID:OvJfMpwe0
中田の時とは外国人枠が違うって何回言えばわかるんだよ
431名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:07:33 ID:oGMbtHBe0
ひきずり犯のこと根っからの悪じゃない言っちゃう人だからねw
ナガトミくらいどうってことないよ胸元全開オヤジ
432名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:07:36 ID:tRXPlagC0
>>419
得点のシーン見ればそりゃ凄く見える
パルマ時代は地味な汗かき屋のイメージが強い
433名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:08:44 ID:5ZfHxy4e0
>>400
中田の場合はビッグクラブ以下の中堅チームですでに控えだったから
ビッグクラブに行けなかっただけ。
>>406
股関節炎は中田自身フィオ時代にもう治ってるみたいなコメントしてた。
434名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:11:34 ID:lppc8aZT0
ナガトミと香川どっちがうまいの?
435名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:11:38 ID:VjnVaRXtO
ながとみww
436名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:12:31 ID:6EK1UB5C0
キエーボ戦みたけど全然本田と重ならないんだけど…
浮きだまをダイレクトで正確なクロスを上げてるのは流石だけど
特にすごみは感じないな
437名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:13:51 ID:gJp542DY0
>>427
中田が良かった2年くらいの時代のイタリアってリーグランキングは良かったけど
CLではベスト8に1チームも残らず全部敗退とか結構酷かったよな。
ザックのACミランも早々にCLで敗退してたと思うし。
438名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:13:55 ID:WE8iIW5J0
中田が当時ローマより数段劣ったインテル(笑)とか言われてた時のチームに行ってれば
現在ビッグクラブ在籍扱いになってたわけ?
439名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:14:07 ID:pjVOI4+z0
ピザをピッツァって言うようなもんだよ、サッカー通だね。
440名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:16:24 ID:Ydx6yFHbP
俺もたいがいニワカだがドヤ顔でこんな発言をするほど恥知らずじゃないな
441名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:16:25 ID:M1CLycNF0
そらナガトミは相当うまいよ
中田とか足元にも及ばないくらいの超天才




って誰?
442名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:17:01 ID:tRXPlagC0
>>438
当時からインテルはビッグクラブでローマがビッググラブになったことなど一度もない
443名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:17:06 ID:KPFeVT6e0
周富徳じゃないんだからw 永富w
444名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:17:21 ID:T29pSp4V0
知ったかだとしても仕事だからしょうがないし、ただ発音が悪かっただけ
かもしれないし、ただのクソ記事だな
445名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:17:25 ID:RxRqSgIb0
Inter
Titolari
1S. Julio Cesar
13D. Maicon
15A. Ranocchia
26C. Chivu
55Y. Nagatomo
4J. Zanetti
8T. Motta
14H. Kharja
7G. Pazzini
22D. Milito
9S. Eto'O
446名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:17:35 ID:Vvx5ejFh0
鳥越なんかにコメントさせんなよ
447名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:18:25 ID:X0U1UmztO
さすが鳥越さんやな

本格的なイタリア語の発音で言ったんやで

448名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:18:26 ID:Vvx5ejFh0
>>442
ローマとラツィオはイタリアではビッグクラブだぞ
449名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:18:50 ID:WtK7puZH0
早く引退しろよ
450名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:18:57 ID:6EK1UB5C0
>>445
スタメンっすか。練習ちゃんとしたのかな?チームメートと仲良くなったかな
連携取れるかな。飯食ったのかな。ハンカチ忘れてないかな

心配だわ
451名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:20:48 ID:lppc8aZT0
トリゴミさんさすがやで
452名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:20:58 ID:tRXPlagC0
>>448
ミラン インテル ユベントス だよビッグ3は

# イタリアサッカー「レガ・カルチョ」の三大ビッグクラブ:1) ユヴェントス、2) ACミラン、3) インテル
453名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:21:39 ID:MpquNPFVO
長トミーまじで先発かよw
電通もアディダスもエイベックスも怒ってそうなんだがw
454名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:23:03 ID:bT+yDqo40
広島でも中心的なエースだったよな
455名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:26:03 ID:qLdbM/I40
鳥越アジアカップ見なかったんだな
日本人の活躍は見ないか
456名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:29:11 ID:gJp542DY0
>>442
ユベントス セリエ優勝27回 CL優勝2回
インテル セリエ優勝18回 CL優勝3回
ACミラン セリエ優勝17回 CL優勝7回


ローマ セリエ優勝3回 CL優勝無し

ローマと北のビッグ3の間には大きな差があるよ。
457名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:30:06 ID:8RhSxfwEP
ヒデの方がすげーよ
ペルージャ→ローマの時は怪我する前だからな
458名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:31:31 ID:oGMbtHBe0
ナカタにナナミも混ざってるのかなナガトーミ
459名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:34:41 ID:tRXPlagC0
>>456
同感だし十分わかってるけどそのレスをおれにしてどうしたいの?
460名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:36:49 ID:zAyltcGS0
やっぱり脳に癌が転移してるんじゃねぇの。
461名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:36:57 ID:ErZZAxTtO
ギャラ1日50万円でこのコメント
462名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:37:33 ID:x6ffwAue0
長友が母子家庭なのは分かったけど
生活保護家庭かは分からないのか?
生保カスなら素直に応援できないんだが・・・
463名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:37:41 ID:l2RrBqSXO
ユーベ、インテル、ミランこそが真のビッグクラブ。
ローマ?何それ?w
464名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:40:38 ID:6Oo6DQAV0
サイヤ人に例えると
ユーべ・・・ゴクウ
ミラン・・・ゴハン
インテル・・べジータ

ローマ・・・ナッパ
ペルージャ・ラディッツ
465名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:40:38 ID:k11fBHmJO
鳥越
オヅラ
古舘

日本三大粗大ごみ
466名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:41:11 ID:NCSix45O0
口開くんじゃねーよ!
極左の老害が!!
癌で即効死んでくれれば、世間様に迷惑掛けずに済んだんだわ!!!
この、死にぞこないが!!!!
467名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:41:39 ID:HSAb7c8gO
ミラニスタの俺から言わせてもらえば
インテルもローマもユーベも










サンフレッチェ広島と同レベルwww
468名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:43:08 ID:wbdqtpd2O
おっさんっていうのはね、あらゆるものを微妙に間違える生き物なんだよ。

エーケービーの歌だってね、会いたかったーイェーイとか言っちゃうんだよ。

わかったかい?

469名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:43:29 ID:NCSix45O0
よぉ、死にぞこないのカス!
お前が死んだら、お前の墓に糞ぶっかけに行ってやんよ!!
今から楽しみだわw
470名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:44:24 ID:lRssOt9j0
>>437
イタリアのレベルが抜けてて当時はスクデット取る方が評価高くなかったけ?
471名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:44:32 ID:d4Cv1T280
ユーべやミランはイタリア最高クラブだったけど八百長事件以来の不調で
ここ数年はローマの方が成績がいい。
ただインテルだけは無傷で常にビッグクラブ。
472名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:46:05 ID:cb5iFyTy0
おまいらナガトミも知らないのかよ
473名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:47:03 ID:6EK1UB5C0
>>471
インテルとマンUとバルセロナをランク付けするとしたら?
世界最高のクラブはまずレアルだろうけど、ここらへん難しいよな
474名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:47:49 ID:l2RrBqSXO
>>471
成績がいいクラブ=ビッグクラブ
ではない。
475名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:48:39 ID:yNvXao7S0
ブルース・ウィリスが暴れるのはナカトミビル
476名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:49:09 ID:6EK1UB5C0
>>474
別に中田はビッククラブに入れたから凄いって話はしてないと思う
当時トップレベルだったローマに入って実際にイタリアで優勝してるから凄い
長友はインテルでの活躍次第かな
477名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:50:27 ID:ym6iadL/0
ガン細胞の頑張り不足を嘆くスレはここですか?
478名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:52:03 ID:HSAb7c8gO
>>437
にわか乙ww

おまえみたいな奴は間違いなくミラノで「コンビーフ」って馬鹿にされるwww
479名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:52:44 ID:d4Cv1T280
>>473
その辺は歴史的に見たらまた違うだろうけど
現状のIFFHSのクラブランキングでは1位がインテルで2位がバルサだな。
レアルは4位。
480名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:53:23 ID:l2RrBqSXO
>>476
所属チームの格では長友が日本人最高。 
インテルでレギュラー取ったら名実共に歴代最高。
481名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:53:37 ID:7Cgr5Mlu0
チェナーゼのナガトミ
482名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:53:47 ID:EQHJEyod0
1998年は惨敗した日本でセリエAで声が掛かることが凄いと思う
483名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:53:50 ID:GEInrL5W0
>>9
次期監督候補はヒディング
484名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:54:04 ID:yvMWanB6O
イエニスタもラベルが上
485名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:54:16 ID:Q5ytu8X30
癌が脳に転移したのか?
486名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:56:05 ID:yJ8NwLS30
文化人ともてはやされるのがこの程度のレベル
487名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:56:49 ID:AfTyQrZh0
ローマ優勝時の面子も凄かったよ
バティを始め、トッティ、カンデラ、カフー、アウダイール等
十分すぎるほどのチームだった
まぁそれ以上にユーベ、インテル、ミランも凄い面子だったがw
488名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:57:03 ID:RbQTppHR0
所属チームの格で選手の格が決まるならナポリのマラドーナは長友以下か。
489名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 03:58:05 ID:IZ5xlWag0
昔のセリエA(世界最強リーグ)>>>>>>>>現在のセリエA(年金リーグ)
490名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:00:32 ID:kDe5GDE6O
長友スタベンきたなw
やっぱビッククラブでスタメンは無理だな
ローマ中田と同じ運命辿るわw
御愁傷様w
491名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:02:55 ID:hVDTHwRF0
モウリーニョだったらベンチ登録すら無かったレベル
492名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:05:00 ID:hVDTHwRF0
リーグ優勝、CLトーナメントに導いた中村>リーグ優勝に多少貢献した中田>>>>>今のところ居るだけの長友
493名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:06:21 ID:HSAb7c8gO
ミラン>バルサ>レアル=バイエルン>マンU=チェルシー>>越えられない壁>>サンフレッチェ広島=インテル
494名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:06:52 ID:jho7fm/uO
ナガトミw
495名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:07:54 ID:lRssOt9j0
>>492
リーグ違うじゃんよ、、、
496名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:08:13 ID:PMGz+MvrO
>>51 鳥越乙
497名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:08:33 ID:w2pcF/Ck0
>>341
2回言ってるwww
そして笠井は断固触れずwww
498名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:10:12 ID:cb5iFyTy0
ナガトミはオフサイドトラップの達人
499名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:11:44 ID:GYolI3qHO
ポジションが同じなら比較対象にもなるだろうけど違うからならないよ

中田は世界的にも人材豊富な中盤で長友は人材不足とも言われてる左SBなわけで。
それに中田は中田の功績大だし。こういうなんでも比較して片一方を見下すみたいな人間すげー嫌い
500名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:12:35 ID:6EK1UB5C0
オフ会サイトトラップで逮捕
501名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:16:48 ID:cb5iFyTy0
ナカトミはファウルもらうのが上手い
502名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:17:56 ID:j9S1Wq2Z0
オヅラって知ったかばれてないとでも思ってんのかな?
スタジオの奴でさえ分かってるだろw
503名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:19:01 ID:HSAb7c8gO
>>499
てめーはルイコスタか?

サッカーは戦争なんだぞ
コラ

綺麗事ぬかすな
504名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:19:07 ID:j1Calk70O
ああ 広島のブサイクな投手ね
505名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:19:12 ID:HQ4HBy2p0
今で言ったらローマ=リバポ
中田はベナユンみたいな感じだろ
それより劣るが
506名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:19:43 ID:VTrOp4r8O
テレビいらね。
507名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:21:00 ID:l2RrBqSXO
中田はローマからあっという間に放出されてしまったw
パルマに都落ちw
508名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:21:19 ID:p3rozgPr0
このあとの予定

6日(日) ASローマ H
13日(日) ユヴェントス A
16日(水) フィオレンティーナ A
19日(土) カリアリ H
23日(水) チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦
バイエルン・ミュンヘン H
27日(日) サンプドリア A
509名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:21:30 ID:9skCjvAQ0
>>1
鳥越とは比較にならないな。

【サッカー】長友佑都、インテルに電撃移籍[桜H23/2/2]
http://www.youtube.com/watch?v=Aop4DhN9Hj8&
http://mp-j.jp/
510名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:22:40 ID:psrZfY550
ナガトミスレ
511名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:26:33 ID:GD8Ye8wR0
おヅラはカンペ間違いとしても
鳥越は完全にもうボケてるとしか思えん
512名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:28:07 ID:GYolI3qHO
>>503
ポジション違うのに比較対象になるのかならないのかという最重要論点には突っ込まず、どうでもいい事にからんできて悦に入ってるお前ってwww
おやすみ。寝た方がいいよ
513名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:30:27 ID:Yzdchqj70
イタリア語わからんがひたすらナガトモ言われてるなw
ってかまだ現時点では中田が上だよ。なんもわからんのに知ったかすんな鳥頭は。
514名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:33:24 ID:cLLyYzti0
お前らサッカーがテレビで取り上げられないって文句言ってるくせに
やっと取り上げられたと思ったら今度は揚げ足取りかよ
どうしようもねえな
515名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:35:05 ID:bQVRWjyU0
広島のな、ああ
知ってる知ってる
今、イタリアのプロリーグに行ったのか
ぴっかり君は元気かなぁ?
516名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:36:04 ID:HSAb7c8gO
実況
「ラパイッチ!」

実況
「ナカタ!」

実況
「ラパイッチ!」

実況
「ナカタ!」

実況
「ラパイッチ!」

実況
「ラパイッチ!」




実況
「ナカタ!」
517名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:36:26 ID:6EK1UB5C0
>>514
ツンデレならぬ、おんどれ、だから
どんな対応しても突っかかるよ
518名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:39:13 ID:RbQTppHR0
29日まで試合してて延長2試合戦ってる選手で合流して練習まだ1回しかしてないのに、
連携が大事なDFのポジションでいきなりスタメンにする監督はいないだろ。
でもいずれチャンスはある。その時にアピールできればいい。
519名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:40:03 ID:uJlR1e1a0
絶対脳に転移してるよね?
520名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:43:45 ID:zZuvVtkiO
このまま一流のジャーナリスト気取りで死んでいくのかな
521名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 04:43:55 ID:l2RrBqSXO
結局中田はビッグクラブ行けないで終わったよね
522名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:00:44 ID:T2HEuCGVO
自称ジャーナリストが最近多いね。

宮崎とか宮台とか上杉とか引きこもりがなんか頭デッカチな妄想トークして金貰えるなんて世の中終わりだよな。
523名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:01:19 ID:vyYk0gYi0
朋子の方が詳しいし

http://blog.fujitv.co.jp/yontori/E20110201003.html
長友佑都選手!!

あ、あの、あのインテルに移籍ー((((゜д゜;))))
ニュースを見たとき、
えーっ!?!?!?!?!?!?!?と、
一人叫んでしまいました
凄すぎます
ミランやユベントスの噂もあり、それも凄すぎることなんですが、まさかインテルになるとは
去年チャンピオンズリーグ決勝では、私もこの目で、インテルというクラブの偉大さを確かめてきたので、どれだけ素晴らしいことか…感動してます(T_T)
しかも愛媛県出身・同郷の長友選手ですから、ますます嬉しいです♪
ご自身も驚いているようですが、アジア王者の無尽蔵スタミナでインテルサポーターをうならせて下さい!
すぽると!でも応援してますからねー( ´∀`)
暑苦しい記事になってしまいすみません(笑)それだけビッグニュースだということをご理解下さーい(≧∀≦)

投稿:本田朋子
524名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:01:50 ID:P3mplM990
>>280
最適なポジションはトリプルボランチのどこだっけ?
525名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:02:05 ID:HmbsNl6uO
長友はナガトミか?
初めて実況中継で名前を聞いた時はナダトモに聞こえたぞ
526名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:02:07 ID:3j7/76m20
チェナーゼのナガトミさん
527名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:15:26 ID:k8Lyh6vEO
今日の広島カープの救援投手スレはここですか?
528名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:17:13 ID:p7cDXbId0
広島の長冨って今なにしてるんだろ
529名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:20:10 ID:1v5TogGQ0
チェナーゼの長富選手はビッグクラブにいけるだろうと俺も前から思ってた
530名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:21:24 ID:U5Bzhf7h0
底の浅いバカが何にでも口を出すという見本だな

531名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:22:10 ID:8cpVmxchO
イエニスタ土田
チェナーゼオヅラ
ナガトミ鳥越

こいつら真性のバカ
リアル池沼
532名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:22:52 ID:dtAHvY5BO
こいつ、本当テキトーだよね。
元社会部記者だから政治には疎いくせにエラソーにコメントしやがる。
的外れなコメントばかりで億稼げるなんて、羨ましい限り。
まあ、事件報道はそこそこ頑張ってるけど。
533名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:24:02 ID:CZf08tITO
鳥越ってあの馬鹿?
あいつサッカーと何か関係あるの?
534名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:24:14 ID:QDwj/E1bO
全盛期長富が今広島にいたらマエケンと二本柱になったろうに
535名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:34:51 ID:rq99OaQbO
市ねボケカス左翼
536名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:43:10 ID:IwWog1FaO
ナガトミ?中田より上?知りもしないで適当に旬な奴に持ち上げとけって感じだな
537名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:43:54 ID:kc6qpkmMO
>>528長冨?お笑いマンガ道場の司会の人?
538名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:44:32 ID:MJSJ2ohd0
鳥越俊太郎




死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
539名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:47:36 ID:TpY5InmH0
ナガトミwwどこのフォーメーションサッカーだよww
540名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:47:53 ID:KJ63nCPqO
ダイハードのマクレーンが飛び降りたビルか
541名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:50:12 ID:F4zFyuZ+0
オズラのチェナーゼといいもう知ったかでニュースやるなよ
542名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 05:50:31 ID:zhKwpIOKO
お兄さんそれはナカトミや
543名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:02:55 ID:jdskeExgO
徳光「つなみとしふみさん」
は、ワンランク下かな
544名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:04:52 ID:5bBkZypz0
こいつより川豚はちょっとキチガイが上だね
545名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:09:03 ID:dz5ZNTJpO
中田はキチガイだかんな
546名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:09:16 ID:JYEFj6unO
>>539
懐かしい、笑
547名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:09:44 ID:QN14i63LO
>>521
ローマ、パルマ、フィオレンティーナどれもビッグクラブだろ。
つーかビッグクラブ移籍したくらいで評価される風潮があるのか意味不明。
ビッグクラブ移籍してもスタメン張れなきゃ意味ないだろ。
弱小クラブでレギュラー張って大活躍する方がよっぽど価値があると思うが。

そんなに巨人に移籍することが評価されるのかw
548名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:10:23 ID:kBGUguqBO
基地害
恥ずかしいわマジで
549名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:11:13 ID:WJDB+FHx0
ボケ老人死ね
550名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:12:16 ID:m4z9Y/jR0
野球ファンは聞いて喜ぶネタだなw
551名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:12:49 ID:VIbGCtU5O
>>539懐かしすぎワロタ
552名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:35:08 ID:Dz9WUcVBO
>>547
それらをビッククラブって言うのは無理がある。
かろうじてローマが頭一つ抜けてるくらいだろ。
553名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:49:56 ID:bO4qN3YY0
あー・・

おまえらはしゃぐから長友の出番全くなしで終わった
554名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 06:58:57 ID:Jz3K9JoHO
マリノスの猫村さんは?
555名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:06:57 ID:3VjDxf1Q0
中途半端にさえ届かないような情報レベルの人間が、
週刊誌の編集長だったり、報道番組の企画主体だったんだぜ。
まあ、世渡りだけは天才的だったんだろうな。
556名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:07:16 ID:HSA6vGtGO
チェナーゼといい勝負
557名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:07:29 ID:r9OkJoMcO
サッカー音痴のジジイにサッカー報道でコメントを求めるなよ
558名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:11:41 ID:OVz0MgWw0
じゃ、鳥越と筑紫どっちが上よ
559名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:21:52 ID:4AwRT8WY0
・02W杯 ベスト16 主要メンバー(中田、稲本、森島)

・06W杯 予選敗退← 主要メンバー(中田、中村←、宮本)

・10W杯 ベスト16 主要メンバー(本田、遠藤、川島)
560名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:22:10 ID:QN14i63LO
>>552
お前のビッグクラブ基準なんてどうでもいい
561名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:22:45 ID:UDJx5s1SO
>>1
さすがサッカー通の鳥越だな
562名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:28:02 ID:HZlfFLAKO
中田ってほとんどベンチにいたイメージ
563名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:28:28 ID:r2qTLtdK0
インテル>>>>>>>>>>>神の領域>>>>>>>>ドル=ローマ=CSKA=HSV
564名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:32:21 ID:p5jCdHhd0
神の領域はさすがにいいすぎだろアホw
565名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:39:54 ID:Dz9WUcVBO
>>560
はいはい。
独自路線を突き進んで下さいね。
566名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:49:12 ID:QN14i63LO
>>565
お前がな(嘲笑
567名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:50:58 ID:r2qTLtdK0
CL優勝狙うチームとレベル的にELメインのチームを一緒にしちゃ駄目だよw
568名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:51:27 ID:wbnoB0Q/0
期待の新人か
569名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:51:47 ID:LvMVQGf00
鳥越らしいペラペラのコメントだな
570名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:52:45 ID:PqcAA94N0
完全に長友知らんなw
安田の写真出しても気づかないだろな
571名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:53:03 ID:cvKRonvB0
イエニスタといいチェナーゼといい、
海外サッカーは知ったかぶりをしたくなる魔力があるんだろうな。
572名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:53:31 ID:qzZs0L690
適当にdisられる中田w
573名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:54:01 ID:Dz9WUcVBO
>>566
俺の基準がどうでもいいなら絡んでくんなよ()笑

一人でフィオレンティーナやパルマやローマを
ビッククラブって言ってろよ()笑
574名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:59:12 ID:QN14i63LO
>>573
時代によって浮き沈みはあってもタイトル獲得や歴史を見れば十分古豪のクラブだろゴミクズ
575名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:59:45 ID:JWXndk4j0
オイ、これから試合終了後の長友が走ってスタジオ入りだぞ
576名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:02:21 ID:8MDFGmdx0
というか、コメントとスレタイが違う。叩きたいなら、こういう悪意は避けるべきだったな>>1
577名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:04:14 ID:oC5Cv1ZA0
>>573
()笑って
さすが頭のおかしいのいじる人は違いますね
578名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:05:35 ID:mpbS2RMW0
ナガトミのカタマリ
579名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:06:42 ID:JWXndk4j0
ナガトリ と言わなかっただけ許してあげよう
580名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:07:30 ID:NUrfdykP0
中田の移籍金とかシラネえだおるな
40億だぜw
581名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:08:10 ID:8gXjQEJH0
もうこいつは癌で死んどきゃよかったんだよ ウゼエ
582名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:08:29 ID:xlOU4Oh6O
このおっさん、知らないなら知らないでいいんだから偉そうに答えるなよ。
583名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:09:40 ID:nb2hkj9O0
中田の移籍はジャパンマネー目当てもあったから額も高かった。
今はそれ目的で日本人を獲得するようなところはない
584名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:10:21 ID:NA51NSofO
長冨って、結局40歳くらいまで現役だったんだよな
585名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:10:47 ID:QN14i63LO
>>577
ゴミクズ自演乙
586名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:11:35 ID:Cf3OjmDWO
猛鯉魂を感じる
587名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:13:42 ID:1UAEhgn50
チェナーゼから電撃移籍したナガトミさん
588名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:14:54 ID:Dz9WUcVBO
なんだ、今度はビッククラブじゃなくて
古豪って言い始めたのか()笑
589名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:15:54 ID:3Z7atudkO
≫683
その理屈でいくと、今は円高ですよ
長友も中田も実力で移籍したとは思うけど
590名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:16:37 ID:oC5Cv1ZA0
自演乙(嘲笑
591名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:17:01 ID:QN14i63LO
>>588
もう一度言うよ。
お前のビッグクラブ基準なんて誰1人として興味ない。
わかった?
592名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:18:48 ID:QN14i63LO
>>588
()笑←これ、痛々しいからやめた方が良いよゴミクズ
593名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:18:49 ID:Dz9WUcVBO
興味ないならレスしなきゃいいのに()笑

594名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:19:19 ID:ORrmwWISO
喧嘩してる奴はスカイプでやれ
595名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:19:30 ID:tE+u1GFu0
広島の長富と間違えたの?
596名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:19:35 ID:UiCSzt0O0
清原の対抗馬だった長富のこと?

噂では巨人は「清原を一位指名する」と言って長富を指名すると言われていた
しかし、巨人は清原でも長富でもなく桑田を指名したのであった
597名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:19:53 ID:QN14i63LO
>>593
お前が先にしてきたんだろゴミクズ
598名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:22:25 ID:Dz9WUcVBO
え?
でも俺のビッククラブ基準に興味ないんでしょ?()笑
599名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:23:22 ID:ORrmwWISO
ホントに携帯厨はスレのふんいき(何故か変換できない)壊すことしかできないな
携帯厨は消えろ
600名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:23:49 ID:QN14i63LO
>>598
ゴミクズの独自基準なんて誰得?(嘲笑
601名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:25:53 ID:w3X6ZXut0
チェナーゼのナガトミさん
602名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:26:51 ID:1swG5ICNO
な、もしもしだろ?
603名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:26:51 ID:UDcru9LxO
>>599
もう少し捻りがないとつまらん
604名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:27:33 ID:Dz9WUcVBO
誰得で興味も無いのにレスを返すと。

粘着されるのキモイからじゃあね()笑
605名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:29:31 ID:R7pHKkhK0
にわかが語るとこうなるっていういい例
606名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:29:35 ID:XOAYIc7S0
ペルージャとくらべると?

おかしいだろ。

ASローマと比較しろよw
607名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:29:58 ID:QN14i63LO
>>604
イジメるの大好きだからねw
さっさと消え去れゴミクズ
608名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:31:23 ID:6Pf7agjmO
さすが55都道府県
609名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:34:03 ID:A3DmxqF40
選手の中田は良かったけど引退後の人生失敗してるから
こういう扱いになるんだろ
もっと落ち目のJリーグで汗を流すべき
ビジネスもどきはずれてるよ
610名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:37:27 ID:1swG5ICNO
以上、もしもしでの自演煽りでした
611名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:39:18 ID:u6FuD64y0
一枝「今中君」
612名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:39:20 ID:gXLdRUtxO
電波じいちゃんは釣り師
613名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:40:06 ID:H7RXKzR30
セルジオさんはナガトミっていいそうだな。
614名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:43:10 ID:AyVNHItPO
エセじゃーなりすと(笑)



ゴミは消えてしまえwww
615名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:44:54 ID:EQ4gVSv1O
ナガトミツコマングローブ
616名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:44:54 ID:fJkeIhg7i
ニワカならではの視点だな
会社のオバちゃんも中田より長友の方がすごいんでしょ!
と言ってたわ
617名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:45:24 ID:QuzghMcG0
チェナーゼオヅラの勝ちだな
鳥越の知ったかはまだ甘い
618名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:46:19 ID:G6v7jzNRO
鳥越はついに漢字を読むことさえできなくなったのか
もう隠居したほうがいいな
迅速に
619名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:47:22 ID:rt7AZaK60
長富川端清川北別府川口大野津田
620名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:48:13 ID:0Dhwa9aw0
コイツはセルジオくらいの片言
621名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:48:36 ID:vKhXiC5DO
鳥越って口蹄疫が日本で大騒ぎしてるとき世紀のアホ発言した奴だよな。
622名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:49:00 ID:unU4o+QL0
あ〜広島の高速スライダーをなげるやつな
623名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:49:09 ID:WxPBNkc6O
ナガトミは歴代日本人でもトップクラスだからな
624名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:51:24 ID:vhPSKsQk0
アップする長友
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A

元気そうで良かった
625名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:52:19 ID:I4P7Rocr0
チェゼーナはいい機会だからチーム名をチェナーゼに改名すべき
626名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:53:15 ID:rt7AZaK60
カープのドラ一は即戦力だからな
627名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:53:51 ID:gkZhS4ya0
俊太郎とトモアッキーはおじいちゃんだからしょうがない

糞片瀬ナナだけはうざいわー
土田も
ワッキーの相方も
628名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:54:01 ID:tJvEfHp/O
ローマに住んでて今はインテル在住だけど中田の時の方が100倍凄かったぜ
629名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:55:01 ID:unU4o+QL0
秘密兵器だろ ながとみ なんか100メートルを9秒台で走るらしいぜ
630名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:56:11 ID:EQ4gVSv1O
>>628
もしもし?
631名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:57:04 ID:m8KTU8mI0
>中田英寿選手が名前忘れたけどイタリアのチーム

にわかにも程がある
632名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 08:59:34 ID:Wgh1yz+A0
【レス抽出】
対象スレ:【ワイドショー/サッカー】鳥越俊太郎、インテル移籍の長友と中田英を比較「ナガトミはもうちょっとレベルが上」[2/3]
キーワード:ダイ・ハード

抽出レス数:6
633名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:00:18 ID:7NBaacLj0
>>628
w
634名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:02:44 ID:gkZhS4ya0
笠井の右耳についてるの何?
635名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:03:04 ID:RFM1f7gBO
>>622
ナガトミの顎はスライダー並にキレ曲がってたな
636名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:04:06 ID:RsGKoe540
ナガトミノカマタリ
637名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:04:16 ID:RkmO6JCq0
たかが言い間違いをネチネチと
麻生の時のマスゴミみたいだな、お前ら
638名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:07:51 ID:+KLTAons0
永富w
639名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:08:53 ID:NHHX7Yii0
ダイ・ハードは ナカトミビルじゃなかった?
640名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:09:13 ID:Ks/2UMNM0
>>637
麻生を叩いたマスゴミが平気で人の名前を間違える
失礼な発言をするから問題なんだろ。
世の中ナメてるとしか思えない。潰したほうがいい。
641名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:10:11 ID:GO2jaXGm0
おじいちゃんお薬の時間ですよ
642名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:10:53 ID:Vhs0zrQaO
カープでは先発だったけど、ホークスではセットアッパーで活躍したな。
643名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:14:01 ID:Ks/2UMNM0
>>642
長富kt
644名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:17:02 ID:jAMgzUl70
チェナーゼをバカにしてるけど
長友がF東京に書き残したメッセージで
本人がチェナーゼって書き間違えてたんだぞ
645名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:18:02 ID:Ks/2UMNM0
>>628
そりゃトッティと双璧のスター選手だもんな。
ローマサポでさえトッティ下げて中田出せと言うほどの。

ジジイの控えの控えと比べるのは失礼。
稲本と同じにならないことを願うばかり。
646名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:18:29 ID:PVJk/ULuO
>>644
チェーゼナだろ
647名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:18:46 ID:5vgg4+rqQ
脳に転移したんじゃね?

やべ、ちょっと嬉しいかもw
648名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:22:33 ID:7cVH7s7b0
アイランドリーグの佐世保で監督してたのは豆知識
649名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:25:15 ID:gkZhS4ya0
オヅラ 笠井の 豆まき
ずらすっ飛びそう
650名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:25:33 ID:ULJx2cBpO
>>628

インテル在住とはすごいな
651名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:27:02 ID:Z61u++Cw0
>>488
ナポリはいまセリエで二位だからね
久しぶりにスクデットが取れるかも?
まあムリだと思うがw
652名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:28:21 ID:Y9O2nj3t0
自分より年上がコメントしてるとなんか安心感があるだろ
テレビ見てる奴なんてボケかかった団塊の世代なんだから
70歳の鳥越君のいう事はなんとなく安心感があるんだろう
653名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:29:54 ID:EfQsXl4P0
谷岡のクルルァ並みの滑舌だな。
654名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:39:03 ID:x/sySTIn0
移籍金バブルの時代とは単純に比較は出来んがな

しかしウエー
655名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:40:23 ID:GifNA+UL0
中田はビッグクラブに行けなかったから二流( ー`дー´)キリッ

この論法だとイチローは三流だなw
656名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:42:58 ID:OD1PvCzfO
インテル在住のインテレーゼだけど質問ある?
657名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:43:52 ID:u4PyLXJuO
最近イタリアに渡米した時の感想を言わせて貰えば、中田は実は
658名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:43:58 ID:W9XlWGpt0
これも癌が活躍してる結果か?
期待できる!がんばれ癌!
659名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:44:42 ID:1BIIThr20
ユベントス在住のユベントッテアだけど
長友はこの街まで噂がとんでくるスゴイ奴だぜ!
660名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:44:49 ID:Jz3K9JoHO
猫村俊輔
661名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:47:48 ID:zVjV0WiF0
やつは4回まで完璧なのに急に崩れるから信頼できないんだよ!
662名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:51:27 ID:6WBvGfpU0
オヅラとここいつとか、ウザイ奴に限って知ったかしたがる。どっかで見たマスゴミ記事をあたかも自分が考え出したように。

名前間違えるとか所属チーム間違えるとか、慌てて仕込んだ知識だってことを如実に示してる。
663名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:52:31 ID:cZojinj70
コメンテーターと称されるテレビ芸人は恥知らずだからな
664名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:52:44 ID:Ks/2UMNM0
AC在住のミラニスタだけど、イニエスタがイエニキタぐらいすごいぜ!
665名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:53:08 ID:kDe5GDE6O
中田信者の長友頑張って欲しい、中田超えてと欲しいか白々しいんだよなw
杉山サンと同じ思考回路が何ほざいてるのって感じ
666名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:56:17 ID:hXNZS+ka0
667名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:57:58 ID:jR3hLOIGO
仕事中なもんで
携帯からですまぬが
インテル在中だけど何でも答えるよ
668名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:58:15 ID:RmFXGdFv0
人の名前を正確に発音できない人間て居るよな。
669名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:58:30 ID:Jz3K9JoHO
>>659
それ言うならユベンティーノだろ
ラツィオ在住のラツィオーレだが、ジャポネーゼは素晴らしいね
670名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:00:24 ID:09UoKc8ZO
イエニスタ
671名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:01:02 ID:fEOAq2C40
鳥越は誰がどこに移籍しようがサッカーは見てないだろw
672名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:04:17 ID:Ks/2UMNM0
>>665
中田信者は数少ないだろ。むしろ正当な評価されてないわけで。
イタリアだと選手からもトッティクラスの扱いなのに。
長友がそのレベルに達したら喜ばしい限り。
達してもいないのに上だとか言い出す厨房が面倒なだけで。

むしろ実力皆無なのに日本ではエースと思われていた茸信者が問題だわ。
673名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:05:04 ID:gkZhS4ya0
日本3大鳥越 俊太郎
       マリ
       のあ
674名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:07:49 ID:QDwj/E1bO
ナガトミビルディングはテッドデビアスみたいなテロリスト達がブルースウイルスと戦った場所だな
675名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:09:22 ID:CVaHXUqb0
>>672
FKがある分茸のほうがマシ
ドリブルやクロスもうまかったし
676名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:11:25 ID:BV+muKk3O
広島の長富か…
677名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:12:39 ID:ePiTKA6lO
>>667
好きな女のタイプは?
678名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:14:19 ID:3QGZGJXz0
オズラにしてもこいつにしても、老害の知ったかがひどい
てめーの分野じゃないのに適当な事ほざくな
偉そうにテレビ出てるだけで自己顕示欲満たしながら金稼ぐ糞ったれ
679名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:14:53 ID:pQl9ibd60
おまいら年寄りを馬鹿にし過ぎ
680名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:15:06 ID:zxyUHQNl0
チェナーゼのナガトミのことか・・・
インテルズに入団したんだけっけかww
681名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:15:35 ID:8nskax000
鳥越△
682名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:17:35 ID:+QGaaVc/O
ただの揚げ足取りスレ
683名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:21:08 ID:Ks/2UMNM0
>>675
基地外はレッジーナで茸がどんな扱いで
こいつナカタと代えてくれとか平気で言われてたの知らないんだな。

朝鮮マスゴミを信用するとはクソバカもいいところ。
684名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:24:51 ID:uCJY9Bj70
名がトミ
685名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:41:11 ID:sWYeha3JO
誰かを貶さないと評価できないやつはスポーツ見るなよ
686名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:49:01 ID:glrX2uiX0
ダイハードの舞台になったあのビルか
687名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:49:07 ID:Ks/2UMNM0
本当アディダス茸信者の中田本田叩きは目に余るものがあるな
688名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:49:42 ID:88H/f0Xz0
お友達のヒモジャーナリストや枕ババアとつるんで、
いかに楽して金儲けするかしか興味ないんだろ。
689名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:53:44 ID:TGzleG2aO
男オンナのトミ子って言われたら
運動量が更に上がりそうだな
690名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:54:14 ID:WmiSAwIZ0
おまいらおもしろすぎるww
691名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 10:56:30 ID:8B+JThNv0
野球の長冨って、入団時は「ナガトミ」だったのに、いつのまにか「ナガドミ」になってたけどなんでだろ?
692名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:15:39 ID:h0RF1Sm/P
まぁどっちでもいい話だけど筑紫のようにスポーツコーナーには口挟まない方が好感持てる


と、古館見てると激しく思う。
693名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:25:21 ID:uFtetuy30
やる気ねえなら無理してコメントすんなよw
694名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:28:58 ID:Vhs0zrQaO
>>673
裕介とか製粉とか色々あるだろ。
695名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:31:47 ID:5kkVD2Aq0
ナガトミとか広島かよ
696名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:32:49 ID:Xcs/FF5yP
知ったかにランク付けされるなんてたまったもんじゃないな
697名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:33:32 ID:h7zc9sm8O
よみがえる広島のドラ1
698名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:34:55 ID:3XgDfIt/O
中田ヒデが長冨みたいな球を投げられるわけがない
中田の身体能力を評価したんだろうが
長冨のほうがだいぶ上だろ
699名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:35:08 ID:pIJodWbq0
さすが時給25万のコメントは違いますな。
700名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:36:32 ID:hTLdzb9k0
鳥越俊太郎かAKBだったら、速攻首だなw
701re:2011/02/04(金) 11:36:35 ID:0qbFjGlF0
ペルージャやローマも度忘れしている人に語ってほしくないよなw

それも人から言われてさも思い出したような言い方はいやだった。
仕事なんだろうが自分が知っている知識の範囲で解説してくれや
702名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:36:58 ID:81enn3JEO
富永み〜なのスレが立ったと聞いて
703名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:37:03 ID:vt9/Q/rm0
ナガトミ最高!!
704名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:37:32 ID:oZaPUrD/0
naniiltutenndakoituwwwwwwwwwwwwww
705名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:38:43 ID:2bUcAtMc0
ゥエー(嘔吐風)
706名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:39:27 ID:QCdC4AOU0


鳥越俊太郎

小倉智昭

みのもんた


日本にはこんなゴミみたいのしかいない。
海外の司会者やコメンテーターがうらやましい。
707名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:39:35 ID:l0vUNAqIO
ナwwガwwトwwミ


アホのしったか乙


wwwwww
708名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:39:52 ID:3JwLGOTNP
ローマ在住のバチスタだけどチェナーゼのナガトミ選手ってのはかなりやるらしいね
709名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:40:04 ID:GRBzANmI0
>>1
>ゥエー(嘔吐風)

これを実際に口に出してみて確認したやつが
俺以外にもいるはずだw
710名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:41:14 ID:6ugJlb2K0
元広島ドラフト一位の長富か、懐かしいな
711名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:41:48 ID:iQfRk64C0
こいつ昨日朝の番組でいきなりACミランがどうとか言ってたな
知ってることを無理に言い出した感じだった
712名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:43:00 ID:h0RF1Sm/P
>>709
小島よしおでやっちまった
713名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:43:25 ID:QCdC4AOU0
インテル在住だけど
昨日ナガトミがインテル東小学校のはす向かいにあるサンクスで
エロ本立ち読みしてた
714名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:43:43 ID:TFTrJF9Z0
知らない間に新スターが誕生してるとは
715名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:45:17 ID:Lf75gXMO0
こんなやつより
終電間際の飲み助親父つれてきてしゃべらせた方が
よっぽどマシじゃね?
716名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:45:46 ID:5kkVD2Aq0
ミラノ在住の江藤だけどインテルのナガトミっていい選手らしいね
717名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:46:50 ID:2I/02rMFO
ニワカは恥ずかしいから語るなという良い勉強になりましたねwww
718名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:48:04 ID:w0/k5Ghi0
さすが鳥越さん
海外サッカーにも精通してるなんて
719名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:49:47 ID:lhQ7Htfd0
鳥越さんは久米さんと同じカープファンなのか?
720名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:50:07 ID:Y8k1Gqk/O
コイツに死相出てんだけど、そういうのも書いたら通報されるん?
721名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:52:40 ID:EfXKopbfO
ローマとインテルを比較してインテルのほうが上と言うのはいいとして
じゃあJにいたドゥンガやジーコより川島のが上かと言われるとそうではないそんな簡単なものではない
722名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:53:04 ID:iQfRk64C0
とりあえず第一ボタンをしめようか
723名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:53:09 ID:n0WuyqZTO
長富→佐々岡と曲がった顔ピッチャーの系譜を受け継ぐやつが
いないから広島は駄目なんだよ
724名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:53:11 ID:4ga//aYr0
長富ってカープかよ!w
725名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:54:31 ID:2bUcAtMc0
氏にかけてる爺さんだから温かい目で

抗がん剤で脳細胞もやられてるだろうしww
726名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:54:43 ID:B1SPj8Ir0
鳥越さんは不快を通り越して痛々しいレベルになってきたな
727名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:55:05 ID:seDqzWa30
ナガトミビル
728名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:55:56 ID:PulQLvaG0
カミカミ?
729名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:56:13 ID:6k0i1lm50
古館といい知ったかほどムカツク生物はいないね
730名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:56:15 ID:y3UNj+TD0
(Number 1998年12月3日号)また、アルベルト・ザッケローニは「彼に関して私がいつも受けた印象は、彼が決して倒れない選手だったというものだ。
どんな選手でもヒデを翻弄することはできなかった」とコメントしている(週刊サッカーダイジェスト2006年8月20日号37頁)
ーーーーーーーーーーーーーー
パルマ移籍以降も、ローマのホームスタジアムであるオリンピコにおいては、中田をコールする前に「SHOGUN(将軍)」のキャッチフレーズがつけられていた。
日刊スポーツ2002年4月15日より引用― サポーターからは大歓迎を受け、気合も違った。
試合前の先発紹介では敵地ながら「昨年までローマの一員でスクデット獲得に貢献した中田!」とアナウンスされた。
スタンドには「チャオ ヒデ イタリアの王者、ローマは君のことを忘れない」の横断幕も掲げられていた。
ーーーーーーーーーーーーーー
カペッロは中田獲得を決めた理由をこう述べている。
「中田の獲得を決めたのは私だ。以前から気に入っていたが、9月26日にペルージャと戦った時のプレーを見て、それは確信に変わった。
TV解説者の立場から各チームを見ていた昨シーズンから、中田の動向は注意深く追い続けていた。そして、ペルージャ戦での生のプレーを見て、その円環が閉じたというわけだ。
それで私はセンシ会長に獲得を要請し、クラブもそれに応えてくれた。私は、優秀なプレーヤーは新しい環境にすぐ適応するものだと考えている。
中田もその一人だ。彼のポジションについては、すでにひとつのアイデアを持っているが、それが実際に機能するかどうかは、少なくとも10日間は時間をもらわなければならない」(『セリエAに挑んだ男たち』93頁)
731名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:57:20 ID:U3R/N8hmO
鳥越『ナガトミ』
おづら『チェナーゼ』
この二人はしゃべる仕事から3月で任意引退でok
732名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:57:54 ID:JXdi8RsY0
昔広島のピッチャーでナガトミっていなかったっけ?w
733名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:00:05 ID:iV89jBHx0
知らないくせに知った風な事言って的外れってw
こんな恥じさらしてるなんて
自分だったら死にたくなるわ
734名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:00:54 ID:nKOyim/S0
まだ土田のイエニスタは分かる
ワールドカップ以外サッカー見ない奴はそもそもイニエスタ知らんからな

長富ってわざと間違えてるだろ
サッカー選手の名前など覚える気はないと言わんばかりだ
735名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:02:18 ID:YIcS08IG0
>>1
悪意のこもった記事だって言うやつがいないのはさすがプラスだなw
736名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:02:56 ID:cQwIRFBp0
F1ネタで、BMWバウザー!、とか連呼してたオヅラと鳥越は早く氏ね
737名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:03:12 ID:nKOyim/S0
>>50
キムタコなら知ってるがキムタカは知らん
738名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:04:31 ID:ANO8zqI0I
あぁ、鳥越って自分がガンになったのは自民のせいで、
ミンス支持して、口に出して擁護すればガンが再発しないと
本気思い込んでる自称ジャーナリスト、気取りの老害爺さんですよね
739名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:06:55 ID:gEMww9tx0
>>734
未経験者(体育の時間に遊びでやった程度)でにわかの土駄が経験者(読売の
下部組織出身)でかつサッカー番組常連のカビラからの再三の忠告をガン無視
して「イエニスタ」と連呼したんだぞ。礼儀としてありえねえよ。
740名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:08:11 ID:qIk1QEttO
おまいら長富に詳しいなw
741名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:08:18 ID:P7i4FUwQ0
誰に操られているのだ
742名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:10:20 ID:4PpZgC91O
小倉(カツラ)然り、鳥越然り、御法川然り、明らかに普段全くサッカーを観てないような典型的な知ったかだから別に驚きもないが、
土田は一応日頃からJや欧州をそれなりに観てると思ってたからかなり引いた。
743名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:11:14 ID:koBqPC520
ナガトミっておにゃん子クラブにいなかったか?
744名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:12:00 ID:1j7HOoj50
鳥越はアルツハイマー
745名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:13:27 ID:3XUTwXLe0
韓国選手のことしか知らないんだろうな
746名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:13:30 ID:Q647C+ra0
長富
747名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:13:55 ID:CAu0K/S10
あの直球とスライダーがあって
なんであの程度しか勝てないんだ、といわれてた長冨か。
748名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:14:33 ID:iBKBHQ8T0
日本人社長としてはかなり格好良く描かれてたけど
殺されるシーンはあっさりしたもんだったな
749名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:15:38 ID:QDwj/E1bO
長富って日ハム、ダイエーにもいってたんだな
余りに広島黄金投手陣メンバーのイメージ強い
750名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:17:57 ID:UFURS0mGO
この馬鹿は頭に虫わいてるからな。ガンさん頑張って!
751名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:18:25 ID:uKGAn9ZD0
とっくの昔に脳に転移してるから
752名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:18:32 ID:i/63nXtTO
ナガトミ
カターレからインテルかよ…偉い出世したな
753名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:19:50 ID:PRbq9Mpz0
良く解らんがなんで上から目線なんだ
754名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:20:04 ID:PulQLvaG0
>>734
口が上手く動かなくてかんでるだけ。脳腫瘍が。
755名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:20:30 ID:NC7nAvk6O
トリゴシさんなに言ってはるんですか?
756名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:21:30 ID:kUdsMHjqO
オッス、おらぁナガトミ
757名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:21:56 ID:t8qr4Jjv0
チェナーゼのナガトミとかどこの誰だよw
758名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:22:52 ID:+IaliInN0
やぁ、僕は長富。サッカー選手さ!!
759名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:25:29 ID:w0/k5Ghi0
>>757
お前、チェナーゼのナガトミ選手知らないのかよw
ニワカは半年ROMってろw
760名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:26:13 ID:WWaZxN0x0
チュナーゼからイエニスタに移籍したナガトミは今日試合出れた?
761名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:27:18 ID:iBKBHQ8T0
>>759
アホか
チェナーゼじゃなくてチェナーゼだろ
762名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:27:31 ID:1mig6ko7O
永冨
763名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:31:25 ID:OyUiRJq20
ポジも時代もちがうの比較とかアホのする事なんだが
お前らも好きだよな
両方すげぇんだよ無知が比較なんぞするな
764名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:34:39 ID:Ks/2UMNM0
中田さんみたいな伝説級の選手持ち出して
所属チームはしらんとか、無理矢理比較してナガトミと間違えたり

わざわざ俺は無知でバカですと宣伝しなくてもいいのに。みんな知ってるのに。
765名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:38:52 ID:tfnULmJhO
中田はジャパンマネーだけの選手で、中村俊輔みたいに
フリーキックとかロングパスとか得意なプレーがひとつもなかった
代理人とスポンサーのおかげ
766全国民主党マニフェスト詐欺被害者の会:2011/02/04(金) 12:39:25 ID:so4QFxgV0
イエニスタよりはもうちょっと下
767名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:40:03 ID:8WVVSu1q0
独立リーグ監督業
768re:2011/02/04(金) 12:40:39 ID:0qbFjGlF0
バロンドール獲得のした伝説のジダン選手に日本のメディアがインタビュー

「今日はイタリアから、ある方からのビデオメッセージを持ってきました」

香川「え?誰だろ?アレックスかな?リッピ監督かな」

坂本「こんにちは、インターミラノの長友佑都です」

769名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:42:04 ID:Ks/2UMNM0
>>765
名前の順番間違ってるぞ。

ファミリーマート不買運動でもすっかな。

770名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:42:16 ID:ZzDDT7li0
ナガトミサーン
771名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:43:55 ID:hYz1QDqBi
>>9
サブに石川遼を入れてあげて
772名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:46:02 ID:6jyqf/iU0
鳥越、なに中田きゅんディスってるの?
773名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:49:22 ID:ekeU6tgp0
老害という言葉があるが
今回は老醜、そして「老恥」という言葉が相応しい。

誰しも年は取るから皆せいぜい気をつけよう。
害は大問題だが、醜いのや恥ずかしいのもかなり問題。
774名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:53:43 ID:KfQ6tOZa0
セガトミーだと?
775名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 12:57:47 ID:rkdd4i320
鳥越みたいな素人のおっさんが何か言ったて
はあ?(苦笑)で済むけど
風間なんかパルマの事、パロマって言ってたんだぜ。
それで中田絶賛してたんだから罪が重いw

776名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:03:11 ID:BWLxStBw0
鳥越って確かがんを患ってるんですよね?
777名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:03:58 ID:yc1iNHNT0
さすが鳥越鋭い分析だ
778名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:09:05 ID:Alx2NzWg0
知ったか過ぎる…
779名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:14:02 ID:90RvKTkn0
知らないなら知らないなりのしゃべり方ってあるだろ
何で上から目線でニワカ丸出しなこと言えるのか・・
780名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:15:20 ID:SyHySF6+O
エセ識者w
781名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:16:34 ID:qMoKGni4O
ナカトミビルの歓喜な
あれは今でも思い出すよホーリー
782名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:17:33 ID:L7hd006z0
死んでたら良かったのに
783名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:21:45 ID:qMoKGni4O
>>721
でも日本サッカーに対しての貢献度は圧倒的に川島なんだよね
川島>>ドゥンガ>>>ジーコ
784名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:21:46 ID:zQfo5zOG0
元々しらんだろうが完全にボケ老人化しとるな
785名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:22:39 ID:WWaZxN0x0
鳥越って毎日新聞海外版のエロ捏造記事の抗議部隊と
毎日新聞本社玄関で鉢合わせになってコメントクレって言われたら逃げて行っちゃったんだろw
786名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:24:13 ID:Z61u++Cw0
>>743
冨永浩子の事?
787名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:26:30 ID:PulQLvaG0
>>761
同じじゃねえかw。
788名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:28:01 ID:PulQLvaG0
>>765
ジャパン・マネーでデビュー戦でユベントス相手に二ゴール叩き込んだんだ?
789名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:29:12 ID:Ayt4ANql0
俺、ナガトミって選手を良く知らないんだけど
ペルージャ→ローマの頃の中田より上なのか
それはマジで凄いな
790名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:35:47 ID:bO4qN3YY0
いやいや
それよりFCバルサミコのキャプテンのイエニスタとショビの方が気になる
イエニスタ土田によるとエースストライカーで凄い選手らしい
791名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:37:32 ID:EGVK9lJq0
広島カープで新人王獲ったよね
792名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:39:05 ID:pmZCT1YZ0
ポジションとチームでの役割が全然違うような・・
793名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:40:43 ID:QDwj/E1bO
鳥越の人間性は長富の顔みたいにひん曲がっている
794名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:41:07 ID:FpsgnVYoO
岡崎(57歳)も凄いよな
795名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:41:13 ID:e2OzQ1u50
友長に対して失礼だろ
796名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:47:06 ID:H6r3iG8w0
チェナーゼのナガトミ 何これ業界用語?シースー的な?
797名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:51:38 ID:c0pKDiAuO
オマエラ鳥越さんに失礼だろが!ゥエー(嘔吐風)
798名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:57:25 ID:HirGcqBN0
中田を評価しない人って、リアルタイムで見てなかった世代なんだろうな
ローマの控えとか結果だけでしか評価してない
799名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:57:34 ID:/thzbQjH0
最終的にローマにいった、という言い方もちょっと承服しかねるのだが
800名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:58:50 ID:Z7vaCUQj0
永富さんってあの国会偽装メールの人だっけ
801名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:08:45 ID:YpVSey2s0
中田を評価する人って、
こいつの事務所とかフジとか一部御用金魚の糞サカ評論家 物書きの
死に物狂いの日本国内限定洗脳騙し劇場に、リアルタイムで洗脳されたんだろうな。

ペルージャ時代すら、強くなって無いし、
活躍したのはデビュー戦と、雨 雪  こいつの胴長 短足体型が優位になる重ピッチ限定だけだし、
こいつのゴール アシストすら、他の変わりが出たら、同じような成績残してるんだよね。
現に、日本で大活躍と、煽りまくったペルージャ時代すら、
こいつが去った方が、勝率 ポイント ゲーム内容上がってるからね。

ローマ以降は、出しても、監督がサイドか中盤の底で、
チーム破壊 グルになった数人と 乗っ取りプレイ 乗っ取りパフォ出来ないようにしてたよね。
ローマの控えとか結果だけでしか評価してない
802名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:14:16 ID:YpVSey2s0
中田は、デビュー戦に強いけど、通常のリーグ試合とか、
通常リーグの普通試合は駄目だね。

デビュー戦 注目の試合は、自分の役目 ポシションほっぼりだして、
アシスト ゴール狙い。個人活躍狙い。

それ以外は、それまでの主力 チーム乗っ取り仲間以外は、
意図的に活躍出来ない様に意地悪プレイ スタメン追い出しプレイに専念するからね。

まあ、確かに注目される試合と、フィジカルと雨とセリエA プレミアデビュー戦が強かったね。
ドイツW杯のチーム破壊3試合とか、センターサークル猿芝居とか強かったよね。
803名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:15:21 ID:1HtOAIui0
サヨってる電波芸人ってどうして馬鹿ばっかなんだろうな。
フルタテといいコイツといい。
早くチクシの後を追えばいいのに。
804名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:18:45 ID:YpVSey2s0
ペルージャのデビュー戦以外も、
移籍クラブのデビュー戦とか
プレミアデビュー戦とか

お披露目ゲームは強かったけど、
なぜか、その後ポジション失うか、サイド限定になるんだよね。

日本国内のバカは中田が、新クラブ 新リーグで大活躍したと錯覚するが、
その活躍が、チーム破壊 チーム乗っ取り 味方 チーム殺しプレイだからね。
805名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:24:08 ID:YpVSey2s0
ペルージャまでは、3割が、チーム破壊 味方殺しのガン細胞選手。
7割が普通の与えられたポジションで活躍する一流選手。

ローマになると、5割が、チーム破壊 味方殺しのガン細胞選手。
5割が普通の与えられたポジションで活躍する一流選手。

バルマになると、監督 主力メンバー含めて8割が。チーム破壊 味方殺しのガン細胞選手。
2割が普通の与えられたポジションで活躍する一流選手。

ボルトン時代になると、てめーの魂胆バレバレだから
試合に出してやる時は、サイトに張り付いて汗かけ。
それが出来ないなら試合に出さない。
悪さすんじゃねーぞ。 このチーム殺し 味方選手殺しの屑が!!

で、ドイツW杯ジーコジャパンで チーム破壊 味方殺し 反日テロプレイ実行で引退か。



806名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:25:04 ID:q3laWvnpO
ローマ時代のユーベ戦のミドルは鳥肌立つぐらいしびれたけどな
旅人さん
807名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:28:56 ID:bO4qN3YY0
今日も豪快にやってんなw

つNG YpVSey2s0
808名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:30:16 ID:4uPamALvO
マクーン!まだ終わってなーい!
809名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:30:25 ID:KJ63nCPqO
>>805
大丈夫か焼き豚w

野球がいくらオワコンだからって中田を妄想で巻き込むなよw
http://www.youtube.com/watch?v=UF3nZJysrVo
http://www.youtube.com/watch?v=cBBh-2Zz1kA
トッティが最も恐れた男のプレーを見て落ち着け
810名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:30:54 ID:ZPWIc4iY0
>>806
そういや中田のミドルなんて、あれぐらいしか記憶に無いな。
マグレの一発が最高の場面で出たなw
811名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:34:31 ID:KJ63nCPqO
>>810
高齢過ぎて記憶が薄れてるだけだろ

そのミドルのすぐ後にも強烈なミドルがモンテッラのゴールを生んだから
812名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:36:21 ID:LDdmsJdZO
ヨシトミはもうちょっと上
813名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:38:46 ID:vCKlWmHv0
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)鳥越俊太郎の癌細胞はへたれ(`;ω;´)
814名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 15:12:48 ID:GMMRDBAD0
ダイエーの中継ぎ
815名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 15:46:08 ID:3zI9xKsy0
だってマリノスの松田も、中田の時代は金を払って移籍してたとインタビューで言ってたから
移籍のレベルとしてはそりゃ中田は下だろう。



816名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 15:59:01 ID:6T7lgvWQ0
【1994年セリエAジェノア移籍】
イタリアへの道は俺が築いた!
by三浦知良
817名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:00:53 ID:Fz/VNXAH0
誰がナガトミだって?
もうすぐ死ぬのか?
818名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:07:39 ID:1gR3UuDG0
まだ活躍してないのにw
高評価は早いだろ。
819名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:18:28 ID:MkKPpiVI0
鳥越も大概だけど小倉の方が輪を掛けて酷いだろ・・・
得意気にチェナーゼ連発してるじゃんw

鳥越は歳だし舌と脳が回らなくても仕方ないが、
小倉はナチュラルに2回言い切ってる分悪質だと思う
820名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:25:40 ID:3zI9xKsy0
これ見たけど鳥越はサッカーの実力のレベルの話はしてないよ
移籍関連のどっちかというとサッカービジネスの話
821名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:27:25 ID:Df64UV5f0
ナカトミビル?
822名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:29:50 ID:TWE616lPO
小倉チェナーゼ
土田イエニスタ
鳥越ナガトミ

将来有望な若手だよ
知らないの?
823名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:34:12 ID:YpVSey2s0
中田は少なくとも、ローマ以降は、スタメンすら確保出来なかったからな。

長友がせインテルに移籍した段階で、中田なんか軽く追い越してるよ。

本田だって香川だって、中田より上だよ。
824名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:38:37 ID:8RuussLyP
>>9
ベルカンプナーノも入れろ
825名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:42:28 ID:PFIpXAis0
          ジュビロ
ドルトムント   CSKA  シュツットガルト
      ガンバ ヴォルフスブルク
インテル            シャルケ
      トーキョー VVVフェンロ
          リールセ
826名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:44:27 ID:neJOKsKg0
ながとみか
知らんなら無理してしゃべらなければいいのに
827名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:45:54 ID:osRXWZxq0
こういう反日チョンはなかなか死なないなぁ・・・

ゴキブリより生命力あるんじゃ?
828名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:46:54 ID:kmKZz9A30
ナガトミノカマターリ
829名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:47:30 ID:ZPWIc4iY0
>>823
中田にはペルージャが似合いだったな。
830名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:49:04 ID:MdAiS9SW0
ほう、そのナガトミという選手がどんなに凄いか見てみたいものだ
831名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:50:55 ID:FLcAiFc60
俺はインテル在住だけど
こっちでもナガトミの評価はほんと高いよ。
832名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:52:13 ID:CVaHXUqb0
中田なら普通に長友のほうが上だな
スピード、スタミナ、テクニック全て長友が一枚上手

833名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:54:44 ID:PFIpXAis0
中田英寿のパステクニック 代表篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3499720

中田英寿のパステクニック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2489965
834名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 17:01:05 ID:YpVSey2s0
「ナカタとは正反対」インテル長友に地元紙[11/02/04]

インテル・ミラノに電撃入団した日本代表DF長友佑都(24)。
期待の日本人に地元も注目だ。

2日のガゼッタ・デロ・スポルト紙は、私服を着てポーズをとる
長友の写真とともに、チェゼーナで同僚からかわいがられた明るい性格は、
ローマなどに在籍した中田英寿氏とは「正反対」だと評する記事を掲載した。

ミラノ市内ではすでに、背番号55のユニホームの販売も始まっている。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110204/scr11020413480007-n1.htm
835名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 17:14:20 ID:EfXKopbfO
まあなんだかんだで比較されるのは中田なんだよな
今後行く選手も前は中田、後ろは長友と比べる記事を書かれる
836名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 17:14:49 ID:YpVSey2s0
−−日刊ゲンダイでのベンゲルのコメント−−

「中田英寿は引退をビジネス利用した。
 私が思うに彼はサッカーにのめり込んでいなかった。
 29で引退ということは27か28で彼にはサッカーへの意欲そのものがなくなっていたのだろう。
 年齢や経験から規範を示し率先してチームを引っ張っていかねばならなかった。
 しかし彼は実際に何もしなかった。
 ジーコの起用法の問題ではない。
 中田英寿は現役引退をビジネスチャンスとしてとらえていた。
 ブラジル戦後、中田英寿がセンターサークルに
 寝転がったのは計算され尽くした胡散臭い演出だ。
 「ピッチに別れを告げた」美談仕立ての茶番である。

837名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 17:51:37 ID:vheIOaxi0
俺も昔はスペインのチェナーゼでカルチョしてたから鳥越の観察眼には驚いたよ
その衝撃は急にボールが来たかのようだった
あの時はまだデビューしたばかりのイエニスタが躍起になって頑張っていたが
俺の人間力にはまだまだ及ばなかったな・・・まああいつには勝者のメンタリティー
があったから成功すると思っていたけどな(笑)
長冨にはぜひサッカーマンとしてインテルで成功して欲しい。バモラ!!
838名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:01:36 ID:w0/k5Ghi0
>>836
捏造記事ばかりで有名な日刊ゲンダイ(笑)
839名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:28:06 ID:V3xJeV+Y0
>>23
同じこと思い出した奴がいて嬉しいwビルの名前だよなw
840名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:38:45 ID:Jmo9RwDiO
ロビンソンが歌うスピッツ的なやつでしょ
841名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:40:44 ID:s3f03DyI0
スパモ二辞めるまでにあと何回この人のスレ立つかな。
とんでもないこと言い出して、もっと早くクビになる可能性もあるな。
842名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:45:46 ID:dEz0Lkan0

成り上がりのお調子者がこんなんなっちゃた

まだまだ化けるな
843名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:52:17 ID:renCVc+m0
>>1
ナガトミネタってこれかよww
844名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:55:09 ID:KoFNhJiW0
>>23>>839
俺も同じこと裸足にランニングで考えた。
ところがそれ、ナカトミだ。
845名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:57:40 ID:c668fp11O
>>838
いやゲンダイで書かれてた風を装って中田のアンチが捏造したコピペだぞ
846名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 19:46:13 ID:ROZD93fZ0
ティティン

セリエアー
ジャパーン
ユウトナガトミ
インテル

ティリティーン
847名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 19:48:29 ID:RABLzzaJ0
中田のことを、知り合いのイタリア人に聞いたら
トッティにポジション争いで負けて
1年ぐらいで出てった日本人だろ?…という印象だった
微妙外人あつかいでショックだったわ

ローマファンに聞けば、もっといい印象なのかも
848名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 19:49:26 ID:OVEn7agr0
なんでニワカは半端に通ぶろうとして失敗するのかw
849名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 19:50:05 ID:3cX9YG8C0
ウチの次長いつの間にインテルに行ったんだ
850名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 19:52:59 ID:wrEPao5G0
ジャキン、ネコムラ、ナガトミ
851名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:16:29 ID:5BI/f2Ub0
中田も長友も

中村俊輔のように露骨なお金目当ての遺跡じゃないし
結果だしての評価だからいいんじゃないの?
852名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:22:57 ID:qruiW7sMO
オヅラとかめざましの大塚とかサッカー全然詳しくないのによくテレビで知ったか発言出来るよなと感心する
853名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:24:20 ID:KJwbFHIE0
川口・大野・長富
854名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:24:33 ID:HPQtArCwO
鳥越とオヅラでサッカー談義してくれよ 見るから
855名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:29:45 ID:+QGaaVc/O
テレビってこんなもんだろ。
鳥越に限らん。
適当に場をつなげばいいと思って番組作ってる

今更揚げ足取ろうとも思わん
856名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:30:18 ID:f/1ekIcR0
ドルトムントの小島やペルージャの中川は超えたと思う
857名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:30:23 ID:8cpVmxchO
説明してた司会の爺も面白かったな
セリエA5連覇はずっと(Jー2に)落ちないでJー1にいるってことみたいなもんですよ!
と訳わからん講釈たれとったわw

4〜5人いて誰も詳しくないならインテルネタに触れんなよw
858名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:33:34 ID:SI4geQNtO
さすが日給50万の言うことは違うわwwwwww
テロ朝なんて見ないけどwwwwwwwwwwww
859名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:35:06 ID:XeBwSwi6O
名前くらい覚えておけ
860名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:36:22 ID:AOg87pvrO
名がトミー
861名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:36:42 ID:NJbWAFdY0
長友は同僚からもファンからも好かれるタイプだな 俺も好き
862名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:37:04 ID:3yvOkL3lO
>>1
日本人が海外で活躍することがそんなに気に入らんのか。
さっさとくたばれよ( ゚д゚)、ペッ
863名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:38:19 ID:A1FQ/yYOO
ナガトミノカマタリ
864名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:40:21 ID:Ul9asTazO
広島にいたやつね



長富
865名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:43:07 ID:ix/6d3odO
長富金石の必勝リレー
866名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:44:56 ID:AczAgVQBO
ナカトミビル
867名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:52:07 ID:WXkWBkumO
>>866
ダイハードww
868名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:52:45 ID:kS0/1JVZ0
オレのナガトミ
869名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:53:33 ID:B8ebiSDP0
長冨ってカープでは終わった選手みたいな感じで移籍したけどそのあと息が長かったよな
870名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:55:52 ID:WJvS3gr70
ナガトミw
871名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:07:31 ID:8lFHl165O
(嘔吐風)ってなんだw
872名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:16:40 ID:CykbUKj80
>>858
まじか!あんな仕事で高給すぎだろ!
873名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:27:28 ID:CykbUKj80
づらづらづらー
874名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:45:45 ID:ANO8zqI0I
鳥越のガン、
オヅラの糖尿、
どっちもガンバレ!!
875名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:58:38 ID:l2RrBqSXO
>>847
イタリア人からの評価はそんなもん。
正直騒いでるのは日本人だけだよ
876名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:03:05 ID:W8CvKUaa0
以前は何も考えずにイニエスタとすらすら言えたのに、土田のせいで、今では「あれ?イエニスタ?いやイニエスタだ」と、ワンクッション置いてからしか発言出来なくなった。
877名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:55:48 ID:ANyKUHrj0
>それにくらべるとナガトミ(と発音しているようにしか聞こえない)選手の今回の移籍は、

って記事の書き方ひでぇ、長友って分かるんだから修正してやれよ
878名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 23:06:56 ID:bO4qN3YY0
>>875
ていうか引退して数年経つのに覚えててくれてるイタリア一般人の多さを
驚くべきだろ
ローマじゃベンチ組だしな
稀にベンチ組でも記憶に残る選手は居る
マンUのテベスとかな
879名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 23:14:33 ID:PqanS6nv0
こういうのを「なんにでも解説するような人」って言うんだろうなw
880名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 00:23:41 ID:XE3nsSTa0
ID:YpVSey2s0
まあいろんなところで必死だねえ
長友ファンの反応と違いすぎるのが笑えるんだよな
881名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 00:58:32 ID:MRHye/bgO
がんばれガン細胞
鳥越倒せ
882名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 00:59:19 ID:VDPU/cL40
ナガトミは球速かったしなあ
883名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:02:57 ID:II5OXCt70
「ナガトミは55番付けたんだよね。ちなみに日本の都道府県も55なんだよ」
884名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:06:28 ID:XzxdvtoF0
ついに鳥インフルに感染したんだなww
885名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:23:47 ID:8uNpaRxd0
>>1読むと、鳥越は、ペルージャに移籍した中田と、インテル移籍した長友を比べて
長友>中田といっていて、ローマ移籍したことは知らないんだな。


それにしても各局あげて、長友>中田を必死にアピールして中田貶してるようだが、
すっかり取り上げない中村の存在が白々しいな。
さすが長友は中村のマネージメント事務所所属だけある。また中田叩きか。

大卒から3年の長友>高卒から5年の中田とかTBSのひでー比較笑えたよ。
中田の23億プラス選手の高額移籍との比較はしないのがまた笑える。

当時のセリエAがどんだけレベル高かったか
ローマのメンツがいかにすごかったか、中田のペルージャ時代の活躍が
どんだけ評価高くてオファー殺到だったか、
日本と全然つながりない名将カペッロから認めら
当時イタリアの移籍市場を大いに騒がせたことなんて
なにも取り上げないんだからな、鳥越みたいな中村層化事務所御用達がいてもしょうがないのか。
886名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:41:08 ID:8uNpaRxd0
>中田は移籍したシーズンは試合に出ていたが、なにせメンバーがすごすぎた
>2シーズン目大変だったが、外国人枠があったことを忘れちゃいけない

ユーベ戦前に決着ついたから、ベンチ入りできて出場できたんだよな
1シーズン目は、フィオレンティーナやウディネーゼ相手に、中田は完璧なゴール&アシストの
ゲームメイクして最高点もらったな。
887名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:41:19 ID:RyLXf0co0
長友はよく知らんけど、一芸に秀でてて、
まあ、後半 延長と、普通の選手が必ず、
スタミナ落ち 集中力落ち スピード落ちする所を、
長友は見せないって所は凄い。

中田は、完全に実態以上に粉飾しすぎ。
こんなもん、海外で活躍もしてないし、サッカー選手としても3流。
888名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:53:48 ID:tIu3yVQ20
チェナーゼもナガトミも確かに酷い
ただコイツらはサッカー見てないのに仕事柄触れないといけないから、仕方がない面もある
(まあそれならそれで知ったかせずに、サッカー詳しいコメンテーターでも呼んで喋らせろって感じだが)


許せないのはイエニスタ
つーかアイツってサッカーとかガンダムとか家電とかあちこちに顔出してるけど、
その三つの中に心から本気で興味持ってるものが一つでもあるのかよ
889名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 01:54:10 ID:s0lwsx450
セリエのレベルが高かったのは、マラドーナカレカの時代から、
オランダトリオがいたけどベルカンプが来て恥をかいてた95年ころまでじゃないか?
890名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:00:13 ID:RyLXf0co0
中田が海外で活躍したのは、
監督の権限近くまでチーム支配できたペルージャ1年目 2年目だろだろ。

中田の価値を高めて、高く売ろうとしたペルージャオーナー親子と中田サイドの思惑が一致した2年間だけだ。

1サッカー選手として戦力としてペルージャ以降、移籍した海外クラブでは、糞の役にもやってないぞ。
だいたい、外国人選手ってイタリア人選手より、目立って活躍出来てるのがデフォだからな。

891名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:16:08 ID:8uNpaRxd0
ニワカの必死な中田批判って本当笑えるな。
>>887
中村、松井、森本他多数の日本人選手が移籍するたびに、中田のような活躍を期待すると
現地でいわれ、大活躍すると「中田のペルージャローマ時代を彷彿とさせる」と
書かれるのはなぜか。それ以外の選手がだめなのか。中田あっての日本人の移籍の道が開かれたのに
貶してるニワカって失礼だな。


>>890
中田の価値を高めたのは中田自身だが?
ローマ時代のフィオ戦、ウディネ戦なんて勿論見たことないだろうし
ユーベ相手にデビュー戦と天王山の一戦以外で活躍し続けたことも知らないんだろうな。
スタメンでチームを救ったと称えられたボローニャ時代なんて全く知らんか。
892名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:22:48 ID:gbtqlvIq0
kamatari
893名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:32:24 ID:6dl7deY60
ながほみ?
894名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:36:56 ID:BSxN8PoU0
>>891
ボローニャ時代は復活したと言われてたよね
俺も映像は見てない
895名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:42:03 ID:Fk/O3Fm60
股関節痛めてからの中田はキック精度ががた落ちだったな
896名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:51:40 ID:y4dIZzvX0
871 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/05(土) 02:21:53 ID:UhyuWGtQO
長友、6日ホームのローマ戦で初陣
ギブ暴力行為で出場停止へ

U-22サウジアラビア戦消滅
実藤、ウイルス性腸炎。今日のドクターの判断で良好なら明日日本出発
宇佐美自信満々、キーマンに名乗り
岡崎、ドイツへ出発
897名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:57:46 ID:ztUyaL1x0
>>891
ボローニャは監督がペルージャ時代の恩師マッツオーネになったんだっけ?
898名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 02:58:39 ID:VmUqjyRK0


とくだね"チェナーゼ"小倉との知ったかツートップwwwwwww

コイツら馬鹿のクセに何偉そうに上から物を言ってんの???wwwwwww
899名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 03:03:43 ID:1+gBk1U00
年を取れば 新しいことには 興味がなくなる 憶えられない
人類共通の現象
いつか みんな そうなるから

無理なこと させなくていい
かわいそうなだけ
900名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 03:09:30 ID:8uNpaRxd0
>>895
ローマのセリエAの試合・UEFA杯かイタ杯が1週間に中2・3日であったとき
日本代表W杯予選に、ローマVSラツィオ戦終了後(中田はボランチ出場・途中相方が退場がある中、
フル出場で最後まで守りっ切って引き分ける)、深夜に移動で、中2日で代表戦出て
結果、グロインペイン発症させたが、あれが本当痛かった。
それでも、マッツォーネ監督の恩に報いるといって、結局シーズン最後まで試合に出て残留に貢献。
のちに、監督が中田は痛みどめうちながら試合に出続けてくれたことに感謝してたが
あれがその後の半年以上にもわたるリハビリ、完治しないままのフィオでの復帰となって響いた。

ただ、全盛期と常に比べられたが、ボルトンの終盤、スタメンに戻ってきたときや
パスをつなげれていたUEFA杯の試合では、いい精度のパスだしてゲームメイクできていて
評価された。アーセナル相手のカップ戦など、中田らしいパスがでまくってた試合もあったし。

今は、海外のどんな辺境リーグに移籍しても批判されないし、どんなクラブでも
どんな対戦相手でも「活躍した」と一律に日本では評価して報道されるが、
中田など、ドイツからオファーがあっても批判され、三大リーグにいても
ゴールしないと批判されたり、何度も選手生命オワタみたいな報道が
日本で報道されプレッシャーすさまじかったよ。

今の海外挑戦者はそんなプレッシャーもなく、活躍したときだけ(対戦相手が
弱小チームでも関係なく)賞賛されて、批判もなくやれるから
わからないだろうな。
901名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 03:14:03 ID:qdhTsl8lO
鳥越って誰?
902名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 03:16:25 ID:s0lwsx450
痴骨結合炎っていまはグロインペインと言うのか。
903名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 06:03:26 ID:hsejssE20
>>901
ホークスの二軍監督
904名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 06:15:59 ID:3Xiy+/YfO
>>900
遠藤「よくある事だから常に適度に手を抜けばいい」
905名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 08:14:00 ID:SOc/h4At0
>>887
下2行は中村の間違いでしょ。
セリエ下位で無名に負けてお払い箱、プレミア下部に入れない
草サッカーレベルのリーグに移籍してユニフォームを売り
Jに戻ってJ平均かそれ以下レベルの働きしかしてない粗大ゴミ。

ローマを出てからもローマサポから優勝をありがとうと言われる
世界的スター選手が海外で活躍してないわけがない。
906名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 08:15:04 ID:SOc/h4At0
>>889
ジダンがレアルに行くころまでかな、実質的には。
907名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 08:37:42 ID:lmdaUqDjO
長富も剛腕だったんだっけか
908名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 08:39:30 ID:jplb6eRI0
こんな馬鹿でもギャラが年1億という
馬鹿馬鹿しさ。
909名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 08:41:32 ID:629eR25o0
鳥越に民主マンセー以外のコメントしろと言う方が無茶w
910名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 09:34:38 ID:YZaD80hj0
野球は巨人、サッカーはインテル
それ以外のチーム所属してる選手なんて所詮は二流だ
鳥越さんの言ってる事は正しい
911名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 09:54:35 ID:OdiouFfV0
ナガトリ インフルエンザ は強力らしい
912名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 09:59:42 ID:H4ICmEsQ0
鳥越はお笑い漫画道場すきすぎ
913名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:12:40 ID:28l5TvMv0
どうして今までどおり、いつもの毒茸と比較じゃないの?
914名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:15:40 ID:a6MWnJJN0
中田もボール扱いは対して上手くなかったから互角か。
スタミナはたぶん長富が上。
でもパスセンスと体の強さは中田の方がずっと上じゃないのか。
915名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:18:20 ID:6Pgai3WPO
若手の山崎慎太郎が出てきたから長富はお払い箱
916名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:19:39 ID:Fk/O3Fm60
体の強さは分からないだろ。
すくなくとも長友のスタミナだけはほとんど誰も真似できない
917名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:24:29 ID:Re6GVeUK0
アレ?生きてたんだっけ?
918名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:26:35 ID:iAL88FmO0

              ,,, ,, __,,,,_,,、、_
             /川リ/彡彡彡ヽ、
           r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
          /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
           フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
          f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
              /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l
             `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
             ! '"´,: l:_:. ̄`    9/    < ナ ガ ト ミ  ゥエー
                 !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ_
                , ハ l 、,,___,,, ! i / /////> .、
.           , <///ヘ  `ー '  /////////////> 、
      , </////////∧     / .////////////////> 、
     //////////////∧  ̄   ////////////////////
      l/////^l////////∧.    /////////////////////
     |/^)! j/////////∧_ //////////////////////
    ,ィ'''つ  l////////,‐-ゝ,,,_ ヽ////////////////////
    ゝ'´    !////////''‐-、   \//////////////////
    (二つ  ////////と'''‐- -`ヽ  ヽ/////////////////
    |( ヽ  i////////  ~''‐- .,,_    ヽ///////////////
   //ヽ_つ/|///////こ二二  ̄      \/////////////
   l.||   / j///////こ二二 ,,,,,_     ノ|\//////////
919名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:30:01 ID:6Pgai3WPO
イエニスタにしても、フジのアナウンサーが言ったフランテールにしても、
ちゃんと試合見てたら選手の名前は耳で覚えるからこんな間違いは絶対しないんだがな
920名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:32:42 ID:qQbmw5I5O
鳥頭がどうしたって?
921名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:37:05 ID:6cjADg+G0
鳥越は昔、米国に留学した。卒業するのに7年かかった。

日本語でさえ、ちょっとおぼつかないところがある。
辛うじて、やってきたんだろうなぁ!
922名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:42:10 ID:IVxeynEc0
ナガトミは言い間違いだろうが土田のイエニスタはガチだったからなw
923名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:54:16 ID:wZPnyrImO
インテル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ローマ(笑)
924名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:55:17 ID:aZt71qML0
>>666
完成度がひどいw
925名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:09:50 ID:8j4Ew6M10
鳥越「ナガトミ」

オヅラ「チェナーゼ」




お前ら一緒に氏ね
926名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:13:28 ID:yfMUXlcy0
長富のスライダーは良かったなぁ
927名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:15:13 ID:35d3/uwwO
長富は今ならマエケンに次ぐ二番手投手
928名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:17:16 ID:6dPhTYCD0
ナガトミ?ダイハード1か?
あれはナカトミか!
929名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:17:55 ID:mejJa1asO
知ったかぶりはオヅラでお腹いっぱいです
930名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:33:27 ID:Fk/O3Fm60
>>925
ん?

オヅラの毛根だけとりあえず、すべて死んどけばいいんじゃね?
931名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:36:19 ID:Fk/O3Fm60
>>925
すみません、読解力ブソクでした。あなたの言うとおりでした
932名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:37:39 ID:6cjADg+G0
>>918
ほんとにうまいね。
才能を感じる。

何分かかりましたか?
933名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:45:22 ID:b//mfNqz0
やっすい靴屋やろ?
昨日行ったでw
934名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:50:54 ID:NxYcSjDK0
自称テロリストが、大金庫の金目当てに占領したビルか
935名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:51:25 ID:Od8lDdnTO
鳥越介護体制フラグ
936名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:51:29 ID:QPVcmea40
チェナーゼのナガトミさんですね
937名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:57:16 ID:eQIrO4G90
鳥インフルエンザで死にそう
938名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:58:50 ID:kGMdlE7CO
お前らは知らないだろうがネイティブじゃあナガトミって発言すんだぜ
939名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:00:01 ID:sr/Tf1CJ0
野球脳ワイドショー
940名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:08:30 ID:IVxeynEc0
あっ、大化の改新か
941名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:11:12 ID:0PrDWOAA0
サッカーに限らないって話だよなぁ
平気な顔で自慢げに語りだすから恐ろしいよメディアは
942名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:15:17 ID:bAomb3Fb0
ペルージャの名前も出てこず・・・
最終的にローマに行ったとか・・・
鳥越し苦労 
943名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:16:36 ID:0dWFW+gMO
日給50万の人?
944名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:18:49 ID:504iKe420
中高年になってからいきなり自称サッカー通になる奴は例外なくウザイ
村上龍、久米、小倉、鳥越…
それまで、いくらでもサッカーに触れる機会はあっただろうに
945名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:22:08 ID:sVBoSneb0
面子的には当時のローマの方が上だったと思うな
今のインテルはCLでも優勝して強いんだけど
あの頃のローマほど揃ってる感じはしない
まあ、ポジションも違うんだから比べるのナンセンスか
946名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:23:03 ID:ZN04UB0V0
都道府県の数↓
947名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:23:21 ID:z9/1L4Q0O
>>1
これも小沢先生のおかげです
948名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:30:40 ID:GORWR/eyO
クビにされたらとくだねでチェナーゼと騙り合えよ
949名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:36:28 ID:a9ZS22kvO
>>945
面子が派手だっただけだろ
インテルのが普通に上
950名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:44:35 ID:eEw3f9KJ0
がんは克服できたけど認知症にはかなわなかった鳥頭
951名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:58:06 ID:bXzGIvj30
3月で終わりだからって適当すぐるw
952名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:07:54 ID:Ft9iyind0
インテルはすごいな 是非ともそこで結果をだしてほしい
953名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:00:43 ID:PNUIPZK40
同意です。
954名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:26:08 ID:q1/EMAhnO
これは恥ずかしい
955名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:33:03 ID:YXHCsD9Z0
カープヲタですが長冨と聞いてやってきました
956名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:33:41 ID:HV3qq/iv0
チェナーゼからユンケルに移籍したナガトミさん
957名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:55:59 ID:vnqJxENnO
中田の方が上だな
たまにしか出ないでたまにしか活躍しなかったけど
フルスタベンよりマシ
958名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:56:37 ID:kKivpbGz0
なんだよお前ら長富さんの実力を信じてないのかよ?
959名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:00:24 ID:TbMqp4Wd0
長友と中田なら長友が上だけど
ナガトミと中田の比較は難しいなw
960名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:01:35 ID:AyMLH857P
お前らひどいぞ
脳に転移してるからいい間違えただけなのに
961名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:05:44 ID:6ezI0SafO
ヨシトミの話題が出てると聞いて飛んできました
962名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:16:45 ID:mBFzr5a90
完投数からいくと 
スタミナ 長富>>>中田

通算勝利数も長富の77に対し中田は33しかない
963名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:20:19 ID:b5sjLc6X0
長冨 77勝77敗
もっと活躍してたかと思ってたけど意外だな
964名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:23:39 ID:2n9h5TZ60
965名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:30:40 ID:Wn6VhZI8O
ヨシトミが↓
966名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:34:17 ID:TorpkmNcO
こんな有名人の名前間違えるなんて鳥越は差別主義者だろう
967名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:36:49 ID:rVjGh97H0
>639
正解。
968名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:39:12 ID:SeiUhO4h0
>>945
当時のローマの面子が凄い凄い言ってる奴ってちゃんと見た事あるか?
普通に今のインテルの方が面子も凄い。
FWとサイドバックは互角と言ってもいいが、CBと中盤の面子が明らかにインテルが上。選手層もインテルの方が厚い。

でも長友と中田なら普通に中田のが上だな。
地味なSBで中田のインパクトを越えるにはそれこそマイコンのようなド派手な活躍、またはインテルで5年以上レギュラーでそこそこ活躍くらいしないと無理でしょう。
969名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:40:25 ID:SeiUhO4h0
後GKもインテルのが上だね。
970名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:55:53 ID:y8Rr2AtCO
スター性というかミーハー受けする選手はローマの方が多いかもしれないけど実力はインテルでしょう
971名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:56:51 ID:7BpV6MMg0
トンマージ(ユーロ200準優勝)>>カンビアッソ(アルゼンチン代表にすら呼ばれない)
トッティ=スナイデル
カフー>マイコン
エトー>バティストゥータ
中田>>コウチーニョ


ローマ圧勝じゃんw
972名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 18:11:33 ID:SeiUhO4h0
>>970
はあ?当時のローマで世界的なスター性があったのはバティくらいだぞ。
当時はトッティもまだまだそこまで世界的な選手ではなかったし。

インテルも世界的なスターってのはエトー、スナイデルくらいだが。

>>971
マラドーナのアホウが呼ばなかっただけでカンビアッソは世界屈指の中盤だし、トンマージより上だな。
カフーとマイコンも互角だ。

それより何より
サムエル、ルシオ、コルドバ、ラノッキア、マテラッツィ、キブ>>>>アウダイール、ザーゴ、マンゴーネ、リナルディ
Jセザール>>>>アントニオーリ

ここの圧倒的な差がでかすぎる。
973名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 18:15:29 ID:SeiUhO4h0
ちなみに当時のローマのヨーロッパ成績 UEFA杯3回戦敗退(笑)
974名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 18:39:46 ID:mLiM+FrU0
おい!ナガトミ!
975名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 18:52:45 ID:z4iV4ymNO
カフーとマイコンならマイコンのがすげえだろ。

カフーはクロスも雑だし、ゴールも少ない。長い間高いレベルで安定していた、ブラジル代表としての実績が素晴らしいという点では歴史に残る選手だが、プレー的にはロベカルほどアンタッチャブルな選手じゃあ無い。
マイコンは近年では唯一ロベカルに近い存在感と支配力を持ったサイドバックだと思う。
976名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:04:14 ID:7BpV6MMg0
カフーのほうがまだ上。

W杯獲ってないマイコンが上とかないわ。

しかも今のマイコン見てんのか?

テュラム>>カフー>マイコン
977名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:09:17 ID:sVBoSneb0
当時のセリエは凄かったからな
CLで弱かったのも国内で完結してたからだろうな
だから当時のセリエと比べると今のインテルでもしょぼく感じるわけだ
978名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:12:36 ID:0Vj5dgTwO
ローマ<インテル
ナガトミ(?)>中田>長友


つまりこういうことだろ
979名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:14:04 ID:DwSbsxQj0
ナガトミ丸・・・。その名前で呼ばれるのは300年ぶりだ
980名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:19:23 ID:MeD7HuAdi
老害w
981名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:27:25 ID:5JR4qSjW0
ま、しらんことをむやみに聞かれても困るよねw
サッカーに限らないけど
982名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:48:53 ID:wZPnyrImO
>>977
ニワカは見てないから知らんだろうが、
セリエが世界最強リーグだったのは、中田がいた頃よりかなり前の話。
983名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:55:07 ID:7BpV6MMg0
セリエはあの頃凄かったよ。ユーべはCL準優勝だしな。
984名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:10:37 ID:wZPnyrImO
>>983
中田がいた頃のセリエは、はっきり落ち目だったよ。
当時欧州で最強だったのはリーガ勢。
だいたいセリエ勢は昔も今も糞サッカーしかしないし、内容も結果も糞だったため
俺の周りのディープなサカオタは、誰も相手にしてなかった。
もちろん中田がいたから、ミーハーな連中はセリエセリエ言ってたけどw
985名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:15:08 ID:wsURQABh0
俺の周りのディープなサカオタ
986名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:44:47 ID:K+dPpS2X0
>>984
お前の周りが
にわかばかりだった件について
987名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:49:56 ID:PNUIPZK40
ワロタ。。。
988名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:55:55 ID:oI1dUfQxO
ポジションが違うのに能力の比べようがないだろう。
それともあれか、移籍するクラブ名だけで選手を計ってるのか?
とんだ学歴主義者だな。
989名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:59:36 ID:S8j+x5IQ0
>>984
アンティッチのバルサが祭状態になったころですね。覚えてる?
990名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:59:42 ID:4Vo5JnYdO
ゥエー(嘔吐風)

てなんだよwwww
991名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:59:45 ID:35d3/uwwO
広島は長富みたいな面白い顔の選手が多い時代のが強かった
992名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:07:39 ID:ewuSviMh0
新スレいらねw
993名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:12:53 ID:HeuuWiLq0
ナガトミって、誰?
994名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:19:29 ID:Sk6ZDO+eO
ナガトミー!ナガトミー!
995名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:20:27 ID:Od8lDdnTO
鳥小屋だめだよ。間違えちゃあ。
996名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:21:27 ID:hsejssE20
>>993
カターレ富山の選手
997名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:21:34 ID:sDSIoVq3O
落ち着け!トリコシ
998名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:23:09 ID:HeuuWiLq0
鳥越って、サッカー詳しいの?
999名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:23:16 ID:bSk2Qoe/0
鳥越死ね
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 21:24:38 ID:l1AxfaFhO
1000ならナガトミw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。