【ラジオ】radikoに今春以降、名古屋、北海道、福岡ほかなどの約30局が新たに参加 その後は全国へと順次拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★
radikoは3日、地上波ラジオのサイマル配信を行なっているradiko.jpについて、現状と今後の予定を発表した。
サービス範囲を今春以降、現在の在京、在阪の13局に加え、関東、関西の周辺局、名古屋、北海道、福岡の放送局へと拡大していく予定で、
約30局の新たな放送局が参加を予定し、実用化試験配信開始に向けて準備を行なっているという。
その後は広島、仙台、静岡、全国へと順次拡大を検討していくとしている。

既報の通り、radiko.jpは2010年の12月1日から本配信を開始。2月3日現在、1都6県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・栃木県・群馬県・茨城県)と、
2府4県(大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県)で利用する事ができる。

利用者も拡大しており、平均週間延べ聴取回数は300万〜400万回前後を推移。
昨年リリースされた「radikoガジェット」は約130万ダウンロード、iPhone版、Android版公式アプリも約116万ダウンロードを達成したという。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110203_424613.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:52:10 ID:NGdtQQp/0
>>2なら幸せになる
3名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:53:24 ID:suitUMRJO
>>1
死ね
4名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:56:08 ID:tlrHWap90
NHKは消滅しろ
5青い人 ∩( ・ω・)∩ XLV  ◆Bleu39GRL. :2011/02/03(木) 17:57:11 ID:b9uw2yC4O
地域拡大じゃなくて、全国で聞けるシステムにしろよ

つかえねーな
6名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:57:37 ID:sIZnwUi60
とにかくラジオ日本入れ
7名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:57:53 ID:xhQR1ObE0
テレビが糞すぎてみんなラジオに移ってるねw
8名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:58:07 ID:QukeFUqM0
聞ける局決まってるんでしょ
全国のが聞けるわけじゃないんでしょ
どうでもいいわ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:02:27 ID:G47cGGnl0
NACK5も参加してくれ。
10名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:02:58 ID:acYRulKv0
ラジオはテレビ程反流ごり押ししてないから心地いい
テレビつけてても最近は不快でしかない

junk最高
11名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:04:51 ID:mkzIluHO0
全国解禁の流れは止まらないだろ
地方局の経営悪化を危惧する声もあるけど、DJは有名芸能人である必要ないわけだからそんなに経費かけなくてもいいものができるはず
ドライバーとかカーラジオで聴くしかない人は、よその地域の天気や交通情報聴いても意味ないわけだし
12名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:06:27 ID:q7+kUWT70
TBSラジオのデイキャッチしか聞いてないけど、ラジコ便利だよ
まあ要望が多ければそのうち全国で聞けるようになるでしょ
13名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:08:07 ID:3a3dhY/M0
             .┌─┐
        ┌─┐ │●│
        │●│ └─┤
        └─┤   _ ∩ ・
  キタ━━━━━ ⊂/  ノ )━━━━━ン
           /   /ノV  ∵
           し'⌒∪
:。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚'
俺の千葉ひろみが全国デビュー いやデビューしてたけど
14名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:10:25 ID:wPuXoqCl0
当分というか、多分radikoとしてはやる気ないと思う、地域制限解禁。

ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101125_409204.html
15名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:12:56 ID:l6cpBA6X0
全国展開なんかどうでもいいから
首都圏の放送局もっと参加促せよ
あとNHKも独自でいいから開始しろ
16名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:20:33 ID:0dpOHTP90
>>14
広告収入が絡んでくるからなあ。
特にラジオの場合、地域に特化したのが多いし。

東海地方の人間がぎょうざの満洲やマルエツのCMを聴いても仕方ないし、
逆に関東地方の人間が大あんまきの藤田屋のCMを聴いても仕方ないし。
17名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:28:55 ID:UAKR1Smz0
NHK嫌いだけど、本当はNHKが一番聴きたいんだよな…
18名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:31:35 ID:t1C7MssJ0
NHKもネット放送は興味あるんだろうけど民放主導は嫌がりそうだな
19名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:32:03 ID:s81S1KOLO
カーナビラジオを神奈川で聞きたい
20名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:40:55 ID:ouDsh3gV0
大阪なんだけどこないだ東京のやつしか聞けなくなったバグがあった
その後自宅の回線ぶっこわれてしばらく停止状態だったんだけど
あれなんだったんだろ
21名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:41:00 ID:kwgo1h7e0
北陸とか山陰とか地元局がカスのところがサービスが遅くなるというこの矛盾。
石川県なんて地元局が洋楽被れという有様だしな
22名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:48:30 ID:WC9vbZke0
こんなゴミサービスを支持してる層って何者?
23名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:50:05 ID:1j2tQSc60
地方の局なんか潰れてもいいから全国でやれ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:52:21 ID:yx56XFBt0
>>21
FMだとしたら洋楽被れでも仕方ないよ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:55:05 ID:HUNuQ7JI0
とりあえずTBS聴くとき使ってる
便利すぎ
音キレイ
26名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:00:56 ID:wHXdGPqyP
アニメ系は、海外の放送局買収して全編日本語で流せ

ネットで世界中で聴けるぞ
27名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:01:35 ID:lAQ72qOm0
ネットで放送地域に制限かけるとか、本末転倒だな。アホだろ。
中共レベル。
28名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:03:39 ID:VhKXPiom0
さっさとNHKも引き込めよ。録音がめんどくさいんだよ
29名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:16:05 ID:rrgfNmaU0
>>26
放映権料は視聴可能者数に比例して増大していくから
世界中に放映したら一番組あたり数億円の使用料取られかねない、一地方だけならわずか数十万円
そのせいでアメリカのネットラジオがつぎつぎ国外配信中止されまくってることしらんのか
30名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:16:21 ID:dVvMg5su0
新潟は?
31名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:19:13 ID:7IXvBSNt0
結局、静岡最後のほうじゃねぇか
rediko解禁になるとSBSラジオなんて死刑宣告に等しいからな
斜め上行って、拒否もありえるな
32名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:21:23 ID:6jDwYxXx0
radio-i亡き今名古屋のラジオに期待はしてない
TBSラジオのポッドキャストばかり聞いてる
33名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:38:18 ID:aIJfUw800
北関東以下の名古屋乙
34名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:39:13 ID:a6H57C9y0
地方のラジオって笑えるほどつまらない
35名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:40:50 ID:aIJfUw800
地方のラジオはニュース・天気・渋滞情報・通販・演歌 この無限ループ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:43:52 ID:5xqjEJV00
FMヨコハマ クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
37名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:44:43 ID:oqUASieeO
で、最後は金を取ると言うことか
38名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:46:39 ID:ghF1RXPF0
>>16
その分ネット通販のCMが増えれば(ry
39名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:47:57 ID:QAJEgcT/0
他地域でも聞けるようにしろよ
ネットの意味ないじゃんw
40名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:49:40 ID:yWKk1nCQP
これポータブルラジオできないかなあ、、、
アイフォンとか買えばいいのかもしれんけど
単純にラジオだけの機械で聞きたいよ
しかし普通のラジオだと高いの買ったけど受信状況悪いし
41名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:53:03 ID:G5abc/T0O
>>33
北関東乙としか
42名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:53:53 ID:rZRsnnc30
>>40
俺の携帯、W63SAはデジタルラジオだがAMラジオを聞ける機能付きの
希少携帯。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:55:39 ID:MBF1LSke0
マジで他地区の番組聞かせろよ
つボイノリオとかPCで聞いてもしょうがないし
44名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:59:37 ID:mdNdDwvc0
au携帯で全国のFMがどの地域でも聞けるサービスが始まったから
無理してradikoにこだわる理由がなくなった・・・
45名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:02:17 ID:37ZsANH+O
各局が終日ライブストリーミングに移行できない以上
しょうがない選択だね
46名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:04:39 ID:0mqVDDDS0
夜勤なんだが、1時からラジコでTbsラジオのジャンクを聴いてる
土日はジャンクがつまらない、あるいは無いので文化放送を聴いてる
オッキータイテムのラジオアニメロミックス、神谷浩史・小野大輔のディアガールストーリーズ、
ラジオトータルイクリプス、ツンピリラジオなんかを聴いてるが、
出てる人達はいまだによく知らないぜ
本格稼働開始前は鯖が弱かったのか、1時になると同時に落ちて繋がらなくなってたが、
本格稼働開始後は安定して聴けるようになった
47名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:07:32 ID:M2NCSXk+0
FM横浜も頼む
48名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:11:51 ID:G9TTBhFoO
深夜、布団に入りながら聞くからPCより携帯で聞けるようになってほしい
49名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:12:57 ID:Z2Ce/faN0
いよいよ地方局存亡の危機か
50名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:14:21 ID:lSiT062g0
radiko聞くようになってから素人の配信に一切興味が無くなった
やっぱプロの話は面白い
テレビよりじっくり聞けるし録音して通勤中に聞くのも目が覚めて良い
51名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:15:02 ID:DKtm11t20
Bay-fmも参加してっ!
52名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:19:38 ID:yWKk1nCQP
>>46
俺かw
土日は文化聴くね
テレビ見ないから声優さんわからんがテンションが面白いよ
さすが声のプロだよ
53名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:34:13 ID:QTr/8UVA0
やっと我が街にもradiko来るのか
危なくサンヨーのラジオ録音付きICレコーダ買うところだった
54名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:38:00 ID:OrBsxCBi0
たぶん、つボイノリオの一人勝ち。
55名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:22:09 ID:n5onafSv0
静岡地区もやる予定なのか?
am、fm各1つで2局しかないのになw
56名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:25:12 ID:XilwNvw3O
bayfm頼みます
57名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:27:18 ID:FjPc0L0lO
仙台に転勤で越した奴が宮城のテレビもラジオもカッペローカル番組ばかりでつまんねえってよ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:28:01 ID:3u6hhd4Q0
LF、QR、TBSと民放のメジャー三つがクリアに聞けるとラジオは面白いと思える

ただ、制作側は今までの手法がほぼ通用しなくなってる感があるので大変だろうな
59名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:28:31 ID:fueNqHxiO
静岡はやる必要ない気がするが、一応有名な県だからやるのかな??
60名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:29:36 ID:ZaU90HqU0
ラジオ関西も対応しろよ
ジャンクか朝のラジオしか聴いてねえし
61名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:43:00 ID:aIJfUw800
>>41
味噌くせぇ乙
62名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:43:12 ID:Y6k47XC50
ラジコでのラジオ関西聴取希望者の98%はアニたm(ry
63名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:44:48 ID:6A7Auk1J0
>>9
俺もそれだけが願いだ
64名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:46:00 ID:6A7Auk1J0
>>12
TBSは早朝と安住の番組しか聴くものがない
65名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:46:00 ID:usewfnFb0
東京で沢田幸二のトークが聞きたい
66名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:58:59 ID:JXDQO4BSO
FMばかりになる予定
67名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:20:02 ID:yiTuJt2M0
ラジコ録音にMac miniを24時間稼働させてる。電気代安いし。
Dropboxフォルダに直接保存して、会社で仕事しながら聞いてる。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:19:41 ID:CqNPsjPr0
他地域のラジオも聞けるようにして欲しい
69名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:44:25 ID:PO/r6pd70
J-Waveと阿部礼司が聞ければあとイラネ
70しょうちゃん:2011/02/04(金) 13:41:32 ID:MUpqSVK20
NHKも、昔のNHKじゃないでしょう。少なくとも現場はね。カメさんが登場したりして。radikoにも参加するかも。とにかく、NHKは「全国あまねく」ということさえクリアーできればいいわけだから。
私は最近のNHK好きです。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:49:58 ID:XXlelO5TO
地元のラジオがクリアに聞けてもな
キー局聞けたらいいけど
72名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 13:54:24 ID:hy9MRdU20
FMをもっと聞けるようにしてほしい
個人としてはマサ伊藤のパワーロックのメタルラジオ
全国的にきければメタルへの関心も高まるだろう
ただ一部のカス信者連中はそうなったらラジオのチケット先行予約が
人が増えるために取りにくくなったり、2ちゃんで電話番号カキコで晒されるとかで反対してるけどな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:13:41 ID:AXCo8XGX0
>>59
静岡のラジオを聞きたい奴なんか居るとは思わないが
他地方のラジオ番組を聞きたい静岡県民は居るんだよw
74名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:49:34 ID:kPK8DVz80
>>73
radikoって他地方のラジオは聞けないけど
75名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:59:12 ID:JMnBv5Mb0
>>72
マサのラジオが聴けるようになったからと言ってリスナーが激増するわけでもなし
メタラーの絶対数がそんなに多くないんだから、
リスナーが増えところで先行予約に影響しそうにないのにな。
マイナー扱いされると怒るくせに、ひっそりとしていたいってのがメタラーの謎な部分だわ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 15:03:15 ID:Pv9W5tDj0
>>73
静岡のラジオ局の番組ってほんと酷いのばっかだな
仕事で通過するときに聞いてるけど周りのと比べてもダントツにつまんないわ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 16:36:17 ID:9s7VqKs10
地方のラジオはどうでもいい
NHK-FMの参加希望
78名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:03:32 ID:0OSba1fJ0
>>59
一応、政令指定都市が2市もあるんだぜ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:01:20 ID:tGa6h0ud0
>>77
radikoは民放+電通だからNHKは参加しようがない。FM連合のauのも同じこと。
NHK自体でストリーミングを始めるのを期待するしかない。
80名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 23:48:23 ID:bomgBv5XO
NHKFMなんて地域ごとに番組内容の差なんて殆どないんだから素直にラジオ聞いたらいいんじゃないの?
81名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 00:42:21 ID:ZrB5AClj0
ラジオDJって、マイナーメディアだからかしらんが、
やたら自説を声高にゴリ押してくる奴が多いよね
それが納得いくようなものならまだいいけど、
トンデモが多過ぎで気持ち悪いし
82名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 13:31:49 ID:2OvbPw3b0
確かにradikoってノイズ無しにクリアに聴けるからいいんだけど、音質の加減なのか聴いていて疲れる。
83名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:03:36 ID:QY4LJI780
radikoを拡充させるには米アイビクイティが開発したHDラジオの導入が必須だ
HDラジオはデジタルとアナログのハイブリッド放送で現行AM・FM放送の後継にあたりデジタルで受信できればマルチ編成が可能
FMはHybrid伝送では2チャンネル分の放送が可能 AMでもデジタルでは標準でステレオ放送が可能(AMステレオとの互換性はないが併用可能)
音声多重放送でやればモノラル2チャンネル分の放送が可能になりマルチ編成が実現する(FMでも音声多重放送が可能)
HDラジオのマルチ編成が実現すれば多くの番組が放送できる(radikoでもマルチ編成実施)
radikoでは原則アクセスしている地域でしか聞けないため全国ネットの番組を増やす必要がある
特に1局地域ではHDラジオのマルチ編成によって番組の全国ネット化が増えるのは大きい
またHDラジオはデジタルなら天気予報・交通情報・番組情報などの簡易なデータ放送が可能
放送局側は今の設備の多くが流用可能なので最新マスター設備なら数百万円台で導入できるようなのでマスター更新と同時に導入するのが効果的だ
海外でも設定変更だけで受信機もそのまま使える iPod iPhoneは次世代機ではHDラジオ対応予定と発表している
そこで2014年以降発売されるAM・FM受信機はHDラジオ機能を必須すべき
ちなみにHDラジオ開始後も従来の受信機も一応使える 一応コミュニティ局など数局がHDラジオ導入を提案されている
2012年末までにHDラジオを導入させて2017年までに全てのAM・FM放送でHDラジオを導入すべき
もしAM・FM放送がHDラジオに移行できなければ破綻したりラジオ放送を撤退する局が続々出てくるだろう
日本でもHDラジオ導入なしではradikoを拡充させることは不可能 そこでアップルやMSから圧力かけて日本でもHDラジオを導入すべきだ

HDラジオについて ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Keyword/20070501/269889/?ST=network
HDラジオの提案 ttp://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/mobile_media/pdf/071029_2_si1.pdf
84名無しさん@恐縮です
全国どこのラジオ局も聴けるようにしてほしい。