【野球】「星野監督の背番号お披露目にたった9人」(日刊ゲンダイ)[11/02/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
2011年2月2日 掲載
「02年のフィーバーが懐かしいなあ……」
そんな声が漏れたのが楽天キャンプ初日だ。
星野監督が初めて背番号「77」のユニホームをお披露目するこの日(1日)。
報道陣はそれなりのファンが球場にやって来ると思っていた。
ところが、集合写真の撮影のために星野監督がクリムゾンレッドのジャンパーを脱ぐ瞬間、
スタンドにいたファンの数はたった9人。
星野監督は初めてのユニホーム姿を「照れくさかったなあ」と笑ったが、
9人のファン相手に「照れくさい」もないもんだ。

初日は「観客数607人、報道陣174人」というのが球団発表。
607人にカウントされたファンの大半は、練習後にサインをもらいに来る地元の小学生たちだった。
ファンが少ないからなのか、星野監督がブルペンを視察する前には、報道陣に促された子供たちが
「ほしのかんとく、がんばってー」と声援を送る“演出”も見られた。

02年、阪神監督に就任してのキャンプ初日は、タテジマの「77」を見ようとファン3000人、
報道陣200人が安芸市営球場(高知)に詰めかけた。
黒いジャンパーを脱いで「77」の背番号を見せると、スタンドから大歓声が上がったものだが、
それも今や昔。

「離島だから客が少ないのはしょうがない」と言う関係者もいるが、もしも斎藤佑が
楽天入りしていれば、練習開始時のファンが9人なんてことはあるはずがない。
08年の北京五輪惨敗や直後にWBC監督への色気を出したことで、星野人気はすっかり暴落した
ということだろう。

ソースは
http://gendai.net/articles/view/sports/128678
画像は
http://gendai.net/img/article/000/128/678/e95ebdfcb8137c4e14e013caefe91c6e.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:57:36 ID:WWpqTDyy0
2
3名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:58:42 ID:lRy4T8p70
1003
4名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:58:42 ID:Gtvj13kG0
部落民だらけのぴろやきう(笑)
5名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:58:49 ID:NLN+TuBf0
誰?
6名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:59:36 ID:H91zFFo30
ワシがイジけた
7名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:59:37 ID:crW9puL40
>>4
よう、在チョンニート。
8名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:59:52 ID:bdRR5TAS0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /  
   ノ `ー―i´
9名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:00:42 ID:NDPikpWr0
なんで77なの
10名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:01:27 ID:8WoHgKRf0
9人居れば野球出来るから問題ない
11名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:01:46 ID:ogZ6se8mP
ジャンパー脱ぐのに騒ぐとか
斉藤フィーバーより阿呆らしいだろ。これがまともな反応
12名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:02:47 ID:VsV8abCDO
ゲンダイに叩かれるということは星野始まったな
13名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:02:52 ID:6pWQ+PyS0
>>9
水樹奈々のファンだから
14名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:03:08 ID:cOQvy7R20
>>1
> 報道陣に促された子供たちが
> 「ほしのかんとく、がんばってー」と声援を送る“演出”も見られた。

いやあ、惨めですなー
15名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:03:19 ID:aI/4ALTdO
星野なんて誰も見たくねーしなw
16名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:03:36 ID:TLA5zbIU0
いっぱい来ると思ってる奴が馬鹿。
17名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:04:44 ID:s3XEEEnr0
そんなの見ても面白くも何ともないんだから集まるわけねえだろ
18名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:05:32 ID:Wo8T7/AP0
地上派テレビが無理やり扇動しないと人気が出ないのがやきう。
祐ちゃんに注目が集まる理由も、それが全て。
19名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:05:51 ID:DVndygTG0
市橋がヘビ食ってた島のとなりでキャンプなんかするからだよ
気色悪いよ
20名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:06:18 ID:w2NAPth80
横浜やヤクルトに比べれば、マシでしょう
21名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:06:28 ID:9TqkZMJv0
単に星野に人気がないだけだろ
22名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:07:06 ID:vekOgGkf0
>>18
サッカー含めたスポーツみんなそうだよ
ただサッカーは代表が結果出したから代表は頭抜けたが、
Jリーグにそれが波及するかは不透明
23名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:07:09 ID:9TqkZMJv0
>>6
と、ちょっと笑った
24名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:07:41 ID:nGPj3hk50
いや自然でいいだろ。
かけ声も自然発生じゃなきゃおかしいのに
報道人が音頭取ってるなんて馬鹿馬鹿しい。
祐ちゃ〜ん♪っていってるおばさん達もやはり仕込みだったんだな。
25名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:09:15 ID:aR/0yIAp0

星野に人気がないんじゃない

野球に人気がないんだよw
26名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:09:24 ID:RTt9sq6r0
問題はシーズン中に球場に行ける地元の盛り上がりだと思うがどうなんだろうな
27名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:09:34 ID:kqZgX2AjO
>>18
実際はあれだけ煽っても現地にはファンが来ないらしいよ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:09:55 ID:gr4cGPJs0
ほんと玉投げ人気ないなw
29名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:11:59 ID:6DuYDBsHO
佑ちゃんでできるんだ
防衛軍の力があれば仙ちゃんフィーバーも可能
30名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:12:01 ID:g9ENmP650
暴力おっさん
31名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:12:56 ID:/I9E8vKy0
今日の日経朝刊のコラムで豊田が嘆いてたな
サッカーのアジア大会はカタール、韓国、オーストラリアと地球一周するくらいのスケイルなのに
野球のアジア大会は日本、韓国、台湾

近すぎワロタ
32名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:13:06 ID:v/faMO350
昼から大雨警報出てたから誰も行かないだろ
33名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:14:08 ID:q1i/w2Hj0
切れるだけで勝てない奴に何を求める?
34名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:14:39 ID:acoyRMvrO
星野 600人(沖縄離島)
ハンカチ 800人(沖縄本島)



むしろハンカチの集客力のほうが少なくねーか?
沖縄本島に人がいないとかないからw
35名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:14:42 ID:Zo2bKqd00
>>9
いまさら法外な時間外手数料を取り
コンビニATMの出店を本気で妨害したりする
77銀行というのが仙台にあってな
#本当に仙台にしかない 同じ県内の利用者をゴミとも思ってない
36名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:15:04 ID:qn61L11h0
(´-`).。oO("3"とかだったら分かるけど、"77"ってどんな意味があったのだろう…)
37名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:17:13 ID:sCqRqhCa0
>>36
仙台は七十七銀行が牛耳ってるからかな
38名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:17:50 ID:eB6FbgLT0
キャンプに観に来るファンの数がそんなに重要なのか?
有料なわけでもないし、平日の午前にわざわざ練習観に来る奴なんて近所のヒマ人くらいだろう
そんなモンで人気があるように見せようとするのがなんとも滑稽だよな
39名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:18:38 ID:vio21TwQO
今さら星野だもの…
40名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:18:49 ID:pOYmShEj0
これといい、祐ちゃん発声強要といい物事の分別がつかない子供達を平気でダシに使う卑怯な大人達の集まり、
それがやきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本当に救いようが無い教育に悪い奴らだよまったく。
41名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:19:05 ID:QheTPsNM0
一昨年のCSの熱が嘘のようだな
42名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:20:35 ID:JDJxi0ka0
仙台では、星野は人気ある工作がひどいよ
毎日毎日テレビでインタビューを流し、笑顔を流し、洗脳工作すごすぎる
43名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:22:32 ID:23B87+/A0
久米島のひとたちはこの時期忙しいんだよ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:25:01 ID:vuoHm72d0
>>8
45名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:25:14 ID:K9KH51hF0
楽天ファンは星野をありがたがってなさそうだけど・・・・
働くかどうかもわからん岩村と松井を獲って、生え抜きの渡辺直人を
放り出すようなやりかたは星野の発案だと誰もが思ってるからなw
46名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:25:16 ID:Q51kv2/C0
なぜ星野は人気が無いのか?オリンピックの後遺症がな・・・。
またパワハラで選手ぶん殴るんだろ、殴っても大人しく
している奴だけを・・・
47名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:25:17 ID:L+9BxN/V0
>>41
野村の監督交代はともかくとして、
昨年の補強のやる気ナッシングさが酷かった
今年は補強してるけど、星野だからな

野村と星野じゃ、いくらなんでも差があるというか、
そもそも真逆の方向向いてる人間だからな
強くなるための監督選びという感じがしない
48名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:26:27 ID:UZGcKP4kO
星野って阪神にいたときキレてた?
49名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:26:39 ID:/BmJDbGA0
阪神優勝した時、来年は駄目だと分かってて体調不良とかほざいて逃げ出したチキンの人気なんかないって
50名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:26:43 ID:fbYzAQ7h0
久米島だっけ、まあほとんどみんな名護にいるんだろな
51名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:26:52 ID:9T23JAtLO
長嶋の時も酷かったな
52名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:28:55 ID:iq/WJ8RPO

星野っつーか野球がオワコンだからなぁ
あんだけ斉藤に集中してコケたらもうシーズン息してないじゃん
53名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:29:26 ID:+8tbn3220

で、自作自演の迷子騒動もあまりにも稚拙でわざとらしすぎて空振りと…
54名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:29:38 ID:0x/5BU5KO
久米島の位置が分からん
55名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:29:39 ID:YdLv5Vu60
この人とにかく嫌い
56名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:30:12 ID:RK7M5W+jO
>>45
松井岩村のどちらかだけに絞って、直人も残留してれば大分印象違ったんだろうがな
看板のために柱を抜くようなインチキ補強にしか見えん
強くなるわけがない
57名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:30:26 ID:rWelWrTa0
ジャンパーを脱いで監督として背番号をお披露目…って
かつて長嶋さんが現役時代の永久欠番、もう二度と見られないと
思ってた「3」をもう一度つける、ってんでそのお披露目が歴史的
瞬間って言われたんだよ。
もう野球人気もアレだし、そもそも長嶋と星野じゃ格もスター性も
天と地。勘違いもはなはだしい。
58名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:32:22 ID:eB6FbgLT0
野球マスゴミはセゲヲの時なら何も学んでないんだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:33:47 ID:c/vYwTzk0
自分を必死に聖人に見せたいペテン師の笑顔してるわ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:35:39 ID:mkzIluHO0
>ファンが少ないからなのか、星野監督がブルペンを視察する前には、報道陣に促された子供たちが
>「ほしのかんとく、がんばってー」と声援を送る“演出”も見られた。

これ斎藤の記事でも見たぞw
と思ったらどっちもソースはゲンダイかw
61名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:38:12 ID:RK7M5W+jO
>>52
まあな
野球ファンの自分ですら大衆娯楽としての野球はもう末期だと思ってる
10〜20年のうちにチーム数も試合数も半分以下になって、年俸も社会人に毛が生えた程度になるんじゃないか
継続的に見るのが前提になるスポーツで、平日も毎日のように二時間観戦とか無理がある
静的なスポーツだから視聴習慣がないと楽しみを見出す素養も培われないしな
62名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:39:35 ID:9EC1EOEAO
607人にカウントされたファンの大半は
練習後にサインをもらいに来る
地元の小学生たちだった。

水増し

報道陣に促された子供たちが
「ほしのかんとく、がんばってー」
と声援を送る“演出”も見られた。

捏造・やらせ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:40:30 ID:XUeIunxs0
野球は脳みそが腐った年寄りにはぴったりなスポーツ
テンポが遅いし、だらさら何時間もやってる。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:40:48 ID:nCBZLXLy0
で、ノリさんのキャンプ情報はまだですか?
65名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:41:00 ID:+0+iQjKHO
やきうは筋書きの無いドラマ(笑)
66名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:41:20 ID:sdxGJmGd0
>>37
名前からして、旧国立銀行の流れか
67名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:42:36 ID:bws9Hh7Q0
声も顔も見たくない、、こんな男。北京五輪が全てだ。
68名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:43:16 ID:qtTGcQ2VP
オワコンという言葉が似合うのはこの人だけ!
69名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:43:33 ID:3eNLKCun0
>>36
77勝できたら優勝できるから、と言ってた気がする。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:44:52 ID:8g3kL9aW0
こんなどうでもいいことに報道陣174人も送って何の意味があるの?
71名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:49:29 ID:Znxvq8QK0
野球ファン=日本人
サッカーファン=在日チョン
72名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:50:03 ID:1e6antyv0
現代ソースで糞スレ・・・・



あ、許す
73名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:51:00 ID:rPTtcJps0
この9人にオムライスでもふるまえや
74名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:54:02 ID:9Y1ii3/UP
なんでこいつ、マスコミにチヤホヤされてるの?
なんか弱みでも握ってるの?
75名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:00:35 ID:/TVvWnsy0
いくら脳細胞が死滅しかかっている老人でも「星野さんだ!きゃ〜〜〜っ!」は無いだろ
若者なら尚更無いし子供なんてこんなじじい知らない

仙台みたいな田舎もん騙すのがせいぜいだって本人もわかってるから楽天入りしたんだから
76名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:04:47 ID:OEt8BLWq0
背番号なんてどうでも良い
背番号で試合をしているんじゃないだろ!!!
77名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:10:25 ID:HJhouBgr0
楽天自身で映像作って、自前で流せってことだな
78名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:14:12 ID:q39BBv690
ざまぁだけど、楽天ももう少しアピールを手伝ってやれよと思わなくもない
79名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:14:58 ID:EQU3tdgA0
>>32
好天でもいかんわ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:20:13 ID:5WbetXvXO
野球人気低迷の戦犯
81名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:21:22 ID:d6BZpnj10
>02年、阪神監督に就任してのキャンプ初日は、タテジマの「77」を見ようとファン3000人、
報道陣200人が安芸市営球場(高知)に詰めかけた。

寸前まで敵チームの監督だった人を
ありがたがる阪神ファンがバカだっただけw
82名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:21:38 ID:12gQI7rE0
長嶋監督が背番号3を披露したときは盛り上がってたな
83名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:22:37 ID:TdbzrReaO
何で監督がユニフォーム着るの
84名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:24:48 ID:XGdQfTID0
監督がユニフォーム着てる時点で ぎゃはははははだろ。

普通スーツだろwwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:26:25 ID:h4h4cWd4O
>>81
低迷しまくってたダメ虎を、この人なら何とかしてくれるだろうと言う期待があったんだろ。
86名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:27:52 ID:8bOG7mVUO
やきうのおわりのはじまりw
87名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:32:30 ID:KvMwbWMPO

ダウン予想一転“星野効果”で年間シート売上好調…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110110-OHT1T00242.htm

楽天の岩隈久志投手(29)が10日、Kスタでの年間シート販売会でトークショーを行った。
エース効果で参加者は例年の約4倍、約600万円を売り上げた。
また、年間シートの販売は“星野効果”で好調。当初は昨年比10%ダウンを想定していたが、
昨年を上回るペースで売れているという。

88名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:33:37 ID:oee9uLmvO
阪神で露呈した嫌らしい人格や金に汚い部分と北京の醜態で、愛想つかされただけだって
89名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:38:29 ID:Q7s8aq7QO
たしかに、サッカーチームやバスケットボールチームのマネージャー(監督)が
ユニフォーム着てたらおかしいわな
90名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:46:06 ID:ghQFgjst0
>>607人にカウントされたファンの大半は、練習後にサインをもらいに来る地元の小学生たちだった。
>>ファンが少ないからなのか、星野監督がブルペンを視察する前には、報道陣に促された子供たちが
))「ほしのかんとく、がんばってー」と声援を送る“演出”も見られた。


これもどうせ近くの学校に頼んで動員したヤラセだろ
小学生にしてみたら星野は北京五輪で見苦しい姿を見せた敗軍の将でしかないやん
阪神時代すら知らんのだぞ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:48:11 ID:XuRKGi6F0
星野japn(どっとわらい
92名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:53:25 ID:bXMRmf7p0
ガキに声出させる演出は、昔からの定番なんだなww
93名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:58:37 ID:5oPriOnaO
テレ朝で世間がうるさくて鉄拳制裁ができないって言ってるよ。
64才のいい大人がなに言ってんだか
94名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:00:08 ID:wqtwkrM/0
9人のファンはワシが育てた
95名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:00:38 ID:9T23JAtLO
>>93
相変わらずバカだな世間はこいつなんて興味が全くない
96名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:01:12 ID:67iFuINcO
これをわざわざ見るの?
97名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:02:31 ID:uYPp7Er80
焼き豚見に行ってやれよw
あはははははーw
98名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:02:57 ID:5oPriOnaO
>>95
殴らなきゃわかってもらえない時点で監督としても三流だよな。
しかも人を選んで殴ってきたって自分で言っちゃってるし
99名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:03:36 ID:wba51eq/O
平日の真っ昼間にいい大人が見に行くわけねーよ
100名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:04:49 ID:CwrJ8VRZ0
ワシは堕ちた
101名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:05:29 ID:dUc9iJyw0
本人は長嶋さんと同レベルだと思っています、
マスコミへのぼやきは野村と同レベル(ry
102名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:05:39 ID:ss0AZ3mT0
“演出”わろたw
103名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:06:08 ID:/BjKa3lX0
>>98
現役時代の落合殴ったらバットで殴り返されそうだもんなw
104名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:10:15 ID:OGh+rd0bO
五輪で判定に納得がいかず審判を恫喝した漢星野
105名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:12:48 ID:bRUuwdc1O
まぁ楽天自体も人気無いし
106名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:14:14 ID:ZCDFFnFOO
ワシはゲンダイは育てとらん
107名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:16:23 ID:pubBs/qF0
星野仙一はガチ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:17:53 ID:5D7nFyZF0
しびれさせてあ・げ・る
109名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:18:44 ID:1xhMTLlU0
星野に斉藤ねぇ…。
今年の新株で本物は大石だろうに。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:25:05 ID:IWem4TKOO
やきう人気に死角なさすぎてワロタwwwww
111名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:28:53 ID:Gg6QpC8W0
選手を見に行くのであって監督で客寄せとか邪道でしかない
112名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:30:33 ID:gJ6T+JB40
星野に搾り取られてサクラを雇う金すらなくなったか
113名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:34:56 ID:AnyD/Nh00
>>13
木ノ実にきまってんだろ!ばか
114名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:36:46 ID:r+5HKC7/0
そもそも熱心な野球ファン程星野嫌いなわけで
キャンプいくほどのヤツなら会ったら卵ぶつけてやろうかってくらいのヤツしないないわけで
115名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:36:54 ID:GooqEck/0
今更星野もねーだろw
野球界はまだこんなのに期待してんのか?
116名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:38:15 ID:iT294ywP0
星野もそうだが松井も岩村も全く話題になってないよな
あんな通用しなくてすごすご逃げ帰ってきた上に
怪我持ちのロートル二人も取るとか楽天マジで馬鹿だろ・・
117名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:38:47 ID:3VvHpRxx0
>>1
正直でいいじゃん
近所に遊びに来てた幼稚園児集団を引っ張ってきて佑ちゃーん!!と叫ばせたとのに比べりゃ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:39:21 ID:ulJn37h30
>>11
それ以前に野球の監督コーチまでが選手と同じユニフォームを着ることの滑稽さに皆が気づいただけ。
さらに監督の背番号なんかどうでも良い事。

サッカー、バスケット、アメフト…のコーチが選手と同じユニフォーム来てベンチにいたら大笑いだな。
119名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:39:38 ID:ZYyO0+f4O
ユニホーム見せるだけでフツーは集まりまへん。
9人に感謝しろよ(笑)

ハードル低いほうがやりやすいじゃん、元から誰も注目してない

活躍フラグと考えて(p*・ω・)p ガンバデシ!!

サイトーは逆フラグ… これでフタケタいったらすごい
120名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:40:58 ID:sSPfVnIN0
>>1
むしろ9人もいたことに…
121名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:41:08 ID:goXICBGvO
ワシを殺す気か!
122名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:41:36 ID:vneovPTRO
じじいのお披露目なんか興味ないだろ。背番号見せて何になるんだよ
123名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:42:33 ID:PIM2Wtm/0
たとえWBCのことがなくても今は時期が悪いわ
斎藤にサッカーでしょ
おまけに離島だし、星野の全盛期でも人数少ないはず
124名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:42:33 ID:kqZgX2AjO
後の楽天のスタメンの9人であった…
125名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:43:38 ID:uhTlmXywO
やっぱ中日→阪神の衝撃には勝てんか
126名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:44:19 ID:MpyRzosOO
はい
127名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:45:45 ID:ZS2X2i0yO
ほwwwしwwwのwww
128名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:46:27 ID:oMxjZu9tO
選手としても監督としても微妙な星野銭一でもスターになれたのはマスコミが持ち上げたからじゃん。マスコミが再び星野星野と報道すれば田舎モンやジジババは飛び付くだろ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:46:28 ID:IYzMg66p0
9人の中にCBCの久野誠はいましたか?
130名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:49:14 ID:LrWIkLB/O
星野は長嶋じゃないんだよって
誰か教えてあげてよ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:49:35 ID:oFnoTk0/O
昨日のミヤネ屋

宮根 「今年は親父が家に帰ってビールを飲みながら野球を見る、日本の原風景を取り戻す年にしたい」

無理ゲーですw
132名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:52:21 ID:HtxgEoE3O
斉藤人気と比べるなよw
133名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:53:35 ID:VrgGvnwGO
さいとう人気て仕込みなんでしょ?
134名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:55:06 ID:5jF/VSZb0
七十七銀行の広告塔として非常に効果的ですね
135名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:55:10 ID:pvxFeB0I0
ゆうちゃんみたいに子供使ってやらせやったらよかったのにw
136名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:56:01 ID:XGdQfTID0
>>93
いい大人どころか人生全てに達観した長老だろww
137名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:58:05 ID:trPmrIA5O
今やってる冬季アジア大会にはどのくらいのマスコミが行ってんだろ?
芸スポで聞くとあれだけど、他意はない
単純に知りたい
138名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 13:59:25 ID:bwfOETc5O
>>131素晴らしい野球脳だな
139名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:00:57 ID:BRYaRStW0
だって、星野は『持ってない』からな
140名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:01:54 ID:bgg5PqNn0
>>133
何百人のファンは
ほとんどマスゴミです
141名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:03:18 ID:0ciO7fE60
77はわしが育てたんや
142名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:03:21 ID:67iFuINcO
>>131
宮根っていうローカル芸人が
いまいち全国区で受け入れられないのは
細かい部分でこういう偏った考え方をしているからなんだよなあ
全国区で仕事するなら、考え方を改めた方が良さそうだね
143名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:17:50 ID:m2xgdIHW0
>>1
楽天はこれだから信用できない
楽天社員動員したり、東京ドームに無料招待して観客動員の実績作ったり、マスコミを利用したり・・・。
人を騙すのは上手いから気をつけろ
144名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:19:26 ID:W8rL72/v0
監督がなぜ
 
 ユニホーム着てるの?
 背番号があるの?
 苗字があるの?

 帽子かぶってんの?
 スパイクはいてんの?
 お面とか手甲とかウレタンとかつけないの?
145名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:20:13 ID:m2xgdIHW0
楽天に騙されてるのはジジババと中年女性

よーく楽天球団の探ってみろ
146名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:21:48 ID:i2tGpwmy0
>>144
監督がノックをする場合もあるのでユニホームは必須。
逆になんでサッカーの監督はスーツ着てるのか?
147名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:28:18 ID:5oPriOnaO
>>142
読売に媚びてるだけじゃないの?
どのスポーツにも興味なさそうだし
148名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:37:28 ID:JCfSVneqO
北京で化けの皮が剥がれたしなw
もうピエロとしての価値もないよ銭一は
149名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:39:44 ID:bcMHhzDx0


ソースはゲンダイw


久米島 星野フィーバー きょうから春季キャンプ
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/02/20110201t14013.htm

 プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスが1日から春季キャンプを
行う沖縄・久米島が“星野フィーバー”に沸いている。今季就任した
星野仙一監督らを一目見ようとファンらが集結。人口約8700人の
島は活気づいている。

 沖縄県久米島町観光協会によると、19日までの1軍キャンプ期間中、
島内で宿泊するファン、報道関係者らは1日平均約1000人。島内の
ホテル、民宿など宿泊施設の収容能力約1300人に迫る。
 同協会の担当者は「週末はほぼ満室。『何とか予約を取れないか』と
いう問い合わせも相次いでいる」と話す。

キャンプを支援する官民組織「久米島協力会」の宇江城昌実事務局長は
「楽天の話題が連日報道され、関心が高まっている。これだけのフィー
バーは、田中将大投手が入団した2007年以来」と驚く。

 島民にも歓迎ムードが広がる。来島者のもてなしも行う協力会の会員
が約600人と昨年の倍近くに増加。31日は久米島空港滑走路脇での
歓迎セレモニーに約300人が参加したほか、展望デッキから数多くの
島民が見守った。

 町観光協会が算出した昨年2月の観光客数は5884人だったが、
担当者は「ことしは6000人を大きく上回りそう」と見込む。平良朝幸
町長も「町の知名度がさらに上がれば、膨大な経済効果になる」と期待を
寄せている。

150名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:41:06 ID:W8rL72/v0
>>146
サッカーはよく知らないけど
バスケだと練習時はスポーツウェア着てホイッスル下げてますけどねえ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:41:15 ID:i2tGpwmy0
つうか監督やりたいなら、
岡田が辞めた後の阪神監督でよかったじゃん。
内部にいたんだから、社内営業でなれただろ。
152名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:42:15 ID:bcMHhzDx0
【楽天】嶋の目標は「星野監督を胴上げ」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110201-731498.html
嶋「精神面を学びたい」あこがれの闘将を歓迎
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/10/11/29.html
嶋“星野イズム”歓迎、ナイン闘将受け入れ万全…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20101020-OHT1T00119.htm
楽天の岩村「星野監督を胴上げします」
http://www.daily.co.jp/baseball/affairs/2010/11/18/0003615827.shtml
稼頭央“決め手”は星野監督「胴上げしたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/11/30/10.html
マー君、岩隈超える!星野監督に応える!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110107-OHT1T00260.htm
楽天・田中「日本一目指す」
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY201101080122.html
岩隈エース譲らん!マー君指名に闘志「僕も熱くしますよ」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/01/17/0003742973.shtml
岩隈がトークショーでファンに優勝約束「いいチームになると思う」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/01/09/0003726483.shtml
星野監督が岩隈「おとこ気がある」
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/p-bb-tp0-20101221-715889.html
楽天・山崎42歳決意「監督安心させる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110128/bsh1101280504000-n1.htm
〈2011自主トレ〉闘将の期待、応えたい 長谷部康平投手(楽天)
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY201101160094.html
星野監督効果 ファンクラブ会員最高ペース!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110114-OHT1T00239.htm
楽天ファンクラブ・年間シート 「星野効果」快調な伸び
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110114_02.htm
楽天・来季契約終了 年俸総額24億円 大型補強でも前年並み
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2010/12/post_20101228074634.html
153名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:45:05 ID:j9k7QSPrO
星野なんぞベガッ太さんより人気ない
154名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:46:29 ID:bcMHhzDx0

>>1

ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
ソースは「ゲンダイ」www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9544893
155名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:58:49 ID:IKlwmHLt0
野村の時、すんげーマニアックな幼稚園児が来てなかった?
156名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:01:44 ID:MdR8GVmoO
>>109
大学時代、大石より凄かった大場がプロではあれだから本当に本物かまだ分からん
157名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:03:38 ID:wOA6r7eIO
野球終了のお知らせ
158名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:05:03 ID:NFqKIQftO
>>146
サッカーの監督は練習の時はジャージ着てるよ
159名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:12:36 ID:CF8pZknm0
>>146
ジャージで十分だろ。サッカーやラグビーの監督(コーチ)も練習中は
ジャージだ。監督がユニフォーム着るのは監督兼任制度の名残りだよ。

野球ってのはな、運動量が少なくて毎日やれてデブでもできる、その上
監督兼任でもできるラジオ体操レベルのスポーツなんだよ。
160名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:17:48 ID:Fqf3sHDbO
東スポにもあった
161名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:20:32 ID:0uq3THR70
>>146
野球の監督って試合中にノックし始めるん?
162名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:23:21 ID:i2tGpwmy0
>>161
上手いこと返したつもりだろうが、
試合の数時間前にノックすることは十分あり得る。
163名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:23:57 ID:67crfq0e0
自分を長嶋並と勘違いしたバカのあわれな末路
164名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:25:35 ID:MdR8GVmoO
年齢が若い監督はノックしたりすることがあるな
野村みたいに、70越えると何もしないが
165名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:32:12 ID:wVh9ghcH0
ナベシネがいなきゃとっくに終わってる人間だからな
調子こかずにいればもう少しワシワシ詐欺で世間を騙せてたのにな
166名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:34:18 ID:cxNtpAS3O
在日チョンコの星野銭一
167名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:38:40 ID:+0+iQjKHO
ッッットライッークッ!バッターアウッッッ(笑)
168名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:39:18 ID:+Q+3ptFt0
引き際を知らないただの強欲じじい
醜いね
169名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:40:02 ID:/GmF+3qm0
小沢一郎のようにゲンダイにほめられたらおしまいなので、星野は喜んでいい。
170名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 15:58:39 ID:0uq3THR70
>>162
それは試合前の話でしょ?
 試 合 中 に 監督がユニフォームである必要性ってあるの?
しかも練習後、そのままなの?試合を実際にしない人が?
汗いたんだろうし着替えたら?お客さんの前でしょ?
大体、試合前の練習だってジャージでも出来るでしょうに
171名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:00:17 ID:FAJ12Mh30
ピッチャークラッシャーの星野がまーくんを壊さなきゃいいけどね。
172名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:01:33 ID:lTfi0IR+0
>>31
スケイル(笑)

さすがヘディング脳w
173名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:08:45 ID:Q9Cc0sXsO
>スタンドに9人
報道陣に、うながされた
子供たちが
「ほしのかんとく、がんばってー」と
声援を送る
演出も見られた
(¨)(‥)(..)
ノンプロ野球より
注目されない
『プロ』野球って…
174名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:10:33 ID:m2xgdIHW0
>「ほしのかんとく、がんばってー」と声援を送る演出も見られた

子供たちを使うなよな
175名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:10:46 ID:1ziQBQ1WO
>>6
茶吹いたw
176名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:11:54 ID:PRRQkDRg0
星野が没落するのは構わんが楽天やプロ野球全体を道連れにされるのはかなわんなあ
177名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:16:27 ID:YoL1c6aHO
何かもう悲しくなるだけだから野球はもうそっとしといてあげて!ww
178名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:17:08 ID:IWdVMRrt0
>>9
77銀行を何とかして大口スポンサーにしたいんだろう。

77銀行のTVCM野球編では楽天カラーの野球チームが負ける展開だ。
サッカー編では、背番号77のベガルタカラーの選手がゴール決めてる。
179名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:21:18 ID:m5yrFvoP0
星野の野球って面白くないんだよなあ
ノムみたいなセコイ野球のが面白いわ
180名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:27:21 ID:DnBfQA6D0
マジレスするとV9の川上監督の背番号が77。
以後、他のチームでも監督がつける番号てなったんだろうな。
181名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:35:42 ID:2pTi81wy0

こうやって長嶋の時も虚像が作られたんだろうな〜。
だいたい、テレビしか見てなくて、スポーツ中継が巨人だけだったら、
そりゃファンがすたこらやってくるだろ(笑)
182名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:43:33 ID:apiQ1dz+0
パパが死んじゃう
あれ?
あれ?
あれ?
183名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:45:37 ID:ulJn37h30
>>146
何故選手と同じ物でなくてはいけないのか?
監督コーチ用ので十分だし背番号なんか必要無い。

>逆になんでサッカーの監督はスーツ着てるのか?

サッカー以外もスーツ着てるぞ、バレーボールの監督もスーツの人がいます。
ラグビーにいたっては試合中はピッチにもいられない。

いかにもスーツを着ている方がおかしいみたいな言い方するが、ユニフォーム着てるほうが珍しいんだよ。
184名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:47:04 ID:UuGVDnmMO
>>175茶なんか飲んでねぇで就職先さがせや
185名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:50:11 ID:k6hwySGaO
やきう人気無さ過ぎワロタ
186名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:12:02 ID:wVh9ghcH0
日本のプロやきうは馬鹿みたいにダラダラしてるからな
アメリカのやきうは観客意識してキビキビとテンポ良くやってる
日本のプロやきうはぶっちゃけ公開オナニー
187名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:34:05 ID:sKCQJJuN0
北京の醜さをさらに広げる悪寒。
188名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:38:57 ID:SOEEi+lG0
この馬鹿は自分が嫌われていることに気づいてないんだな
189名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:39:56 ID:Sz2z7ZaJO
>>181
長嶋人気はガチ
190名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:53:32 ID:IWdVMRrt0
>>149
実はオーハ島を訪れたいという客が大半であった。
191名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:55:43 ID:GOGT/wYLO









やきうWwww
192名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:08:21 ID:IWdVMRrt0
>>159
スタッフ用のジャージであって、野球みたいに選手と同じユニじゃない。
野球も、監督コーチは選手と違うジャージ来てノックとかすればいいじゃん。
伊原コーチ(当時)みたいな偽装ランもできなくなるし。

ちなみにサッカーも下部リーグだと、選手兼任監督とかコーチがいるけどね。
193名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:09:14 ID:Bra38/ji0
3年くらいやって今年だけ2位か3位になってCS敗退で話題作って
あとはBクラスのままさっさと消えて欲しい
194名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:18:39 ID:m0/q3daq0
痙攣している長島を引っ張り出そうとした
やきう会の秘密兵器ですかw
195名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:35:11 ID:wVh9ghcH0
>>189
俺も長嶋さんや王さんはガチで愛されてると思う
プレイヤーとして一流な上に人間として好感が持てるもんなー
どんだけプレイヤーとして評価されてても人間としてはクズってのは所詮クズ
196名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:48:37 ID:n1IcyWmK0
197名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:45:12 ID:9Zwrrc510
王 星野 長嶋 野球会の三神
この方々には如何なる人も超えられない偉大な方々
198名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:04:04 ID:Bra38/ji0
星野より偉大な野球人なんか腐るほどいるわ
本来なら星野なんてせいぜい上の下か中の上くらいのレベルだ
王長島と同列に扱うなど無礼にも程がある
199名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:09:45 ID:VSwxAkHQP
団塊は引き際を分かってないから始末悪い
200名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:11:20 ID:fVjwARxWO
星野、デーブ、元木は人気あるからなあ
201名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:14:12 ID:sEu13kQ50
>>197
星野out
野村in
202名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:14:51 ID:qM2TzCfs0
田渕を引き寄せるのは見事だよな
打撃でやらかしたら田渕の責任として一方的に押し付けたらいいし
203名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:17:13 ID:bntMjMaM0
星野だけは好きになれない
204名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:18:34 ID:Zuj6WypC0
たまにはゲンダイも仕事するんだな
205名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:20:50 ID:ecOFOyUE0
>>197
サラっと真ん中にへんなの紛れ混ませてんじゃねえよクズ
206名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:27:50 ID:rUHOH3Nq0
報道陣174人
どの会社から何人来てるのか知りたい
207名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:36:19 ID:0PgX0jXe0
極端に人数が少ないと、観客の方が逆に恥ずかしい
208名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:40:48 ID:YmIbJxXqO
監督もコーチもコート(グランド)入れることが違い。
だから、やきゆーやソフトのコーチはユニホーム。
ちなみに、背番号ないトレーナーとかアシスタントは
スポーツシャツやジャージで
ベンチにいる。
209名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:47:46 ID:NN8tqy0PO
スポーツニュースでは
スタンドをなるべく映さないようにするので無問題
210名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:50:57 ID:xjFpiaw20
どうせシーズン中に病気が再発したと称して休養するよ

自分の人気をカン違いしたナベツネの犬は一刻も早く化石になれ
211名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:54:31 ID:G5abc/T0O
ゲンダイ最近こういう記事多いな
212名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:55:30 ID:DnywCLg10
野球もなんとか注目されようと必死だな
213名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:01:53 ID:DN0utyWZO
あのね、地方はすっかり疲弊して野球どころではない。
スポーツは衰退していくばかり。
214名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:07:36 ID:lZW2S96C0
ヘコんでる暇なんてない 7777
215名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:15:12 ID:VM87nfCS0
中日時代の星野監督は見てて面白かった。
本人にも問題あるんだろうけど、今じゃもう立場的にあんなことできないよねぇ。
216名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:21:36 ID:4qZY7Fbk0
監督のユニフォーム姿お披露目ですかw
いいですねやきうは能天気でwww
217名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:25:32 ID:Kmedow1PO
これは単に野球の衰退だろ…
218名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:35:42 ID:W8rL72/v0
この人にもトクミツみたいな狂信者がいるの?
219名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:56:38 ID:IWdVMRrt0
>>208
高校野球じゃ監督コーチはコートに入れないけどユニ着てるぞ。
220名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:17:57 ID:+X3vyTC50
年齢的にも無理がきかないし
参謀もあれだし
経験はあるんだろうけど
具体的に立て直すだけのアイデアはあるんだろうか?
221名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:19:26 ID:op94hZz80
>>218
在日朝鮮人に、熱狂的に支持されている
222名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:23:56 ID:LrWIkLB/O
星野ってスタイル悪いな
野村ジジイのほうが格好よかったかも
223名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:24:58 ID:cHKZ08V10
224名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:25:07 ID:RQgBSBl60
さすがゲンダイらしい下世話なネタやで
225名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:31:22 ID:4nLsvU5L0
監督なんてユニフォ−ムだの背番号だの全く無意味なのに
やきうってほんとまぬけだな
226名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:40:25 ID:Tu8bCUSx0
星野見るよりはハンカチのほうがいいやw
227名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:01:24 ID:pft7X0C30
つうか報捨ての野球コーナーめちゃくちゃナゲーw
他のスポーツ全無視かよw
228名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:02:36 ID:Xi01JM2v0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  平日だからしゃーないやろ
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´  
229名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:07:21 ID:YeWBW/zK0
ほっしゃん「目立ちたいんや」
230名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:37:41 ID:IWdVMRrt0
>>227
だから嫌われるのに。

わざと嫌われるように誘導してるのかも。
そうすれば中継する必要なくなるし。
231名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:51:51 ID:9Zwrrc510
      >228                                    ------- ノノ
    コラコラ、暴力はアカンぞ暴力わ               /  ,,ノ ''"´´` 彡
                                          /  ,ミ        ヽ
       ____                                | ミシ   / ,, ,, \!   
     /__.))ノヽ                             (6ミシ   ;:;;:;:;;/(★)|
     .|ミ.l _  ._ i.)                  `:,;  ’, ・  ; . ' し::  :::;;::;;::ノ ⌒ノ  
__ (^'ミ/.´・ .〈・ リ____               `:, ' .‥   ∵’, ミ:::ヽ    ヽ(o o)ヽ 
  r | |.しi   r、_) |―― ヽ               ,;∴.'∴ .:,. r⌒>  _〆     ヾ;:ヾ◎∵・∵
  L.! !_ |  `ニニ' /i__   \              ’,;∴.'∴.:,;| y'⌒ ::\::;  ___ノ  ;’,・,  
  ._| | ノ `ー―i´ |____    \_          ’,;' ∴ ,;;|  /80ノ  |∴.'∴.'ゲハァ
 (_| |/   /つ⌒ヽ  i     \)         /⌒ヾ ‥ , ー'   /´ヾ_ノ
    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,,  人 /⌒ヾ∴.:/ ,  ノ  ∴.'  ∴.'
  _  \_/⌒ヽ________/⌒ヽ  て `:,;:: / / /∴.' ∴.'
    ヽ      _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ, ;;/ / ,'
     |  ____| 三三三三三三三.|__l__  ____/ /|  |
  | ._|--[_______________]  !、_/ /  〉
 ノ.|  |    ===========[___]======='         |_/ 
_ノ_ノ               ヽ__ノ_ノ              
232名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:54:24 ID:RjBqpqATP
まあ監督は采配で勝負するものだからね〜。メディアへの
楽天の売り込みが悪いんじゃないの?
233名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:03:17 ID:8WmgRtNt0
趣味・・殴ること。商標登録
以上です
234名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:08:35 ID:iyGT9j1k0
監督が前面に出るチームは糞。
野村も前面に出てたけど
最後には選手が前面に出てくるような仕事してたからまだマシ。
235名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:28:43 ID:A+z5lb5e0
北京で死んだと思った星野がまだ生きてるのは腹立つが
素晴らしい>>1の記事に溜飲少し下がった
楽天ファンには悪いけどセ・パ11チームよ2010年の楽天をフルボッコしてくれ
心から頼む
236名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:33:18 ID:AujjZPXUO
流石、大投手稲尾が生前に日経新聞の「私の履歴書」で批判してただけあるな。
稲尾がコーチ、星野が現役時代のエピソードで人間性の糞な所と政治力(根回し)を批判してたな。
237名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:35:15 ID:WmYwWkJA0
北京五輪はマジで許せない
238名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:36:58 ID:p7LCkyWM0
>>149
間違ってるのはオマエの方
地元紙の提灯ウソ記事読んでいつまでも浮かれてろよ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:38:26 ID:3xfkbahy0
河北はフロントの提灯記事しか書かないって知らない奴いるんだな。
240名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:45:46 ID:o3gZsyQv0
仙台には住みたくないな

少なくても、仙台のテレビは見たくない。

仙台の人も、星野なんて見たくないだろうに、可愛そうだよな・・・
楽天なんて早くなくなればいいのにと思っている東北住民が多そうだ。
241名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:51:08 ID:SxxVuZFu0
>>234
野村は選手が前面に出てくるような仕事してねーよ
242名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:05:09 ID:Jmo9RwDiO
北京でダルが敗戦処理だったのがわからん
243名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:14:59 ID:pOGa+gAS0
野村は指導力が健在だったろ
野村時代に楽天のチーム力はかなりの底上げが成された
あれが本物の指導者の姿であり実力というもの
名選手兼名将は野村と落合くらいしかいない
244名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 01:38:18 ID:F+WOW81aO
あの貧打の打線で底上げって
245名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 09:55:31 ID:VNTRxqKJ0
246名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 11:34:48 ID:e/MSxIbF0
記者達もヒマだな
たいしたニュースもないのに沖縄に集結して
247名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 19:33:35 ID:zx6Z1Nlm0
関連スレ

【野球】楽天、星野仙一監督のファンクラブ「1001クラブ」新設 価格は1万1001円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296809263/
248名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:52:37 ID:rehJ6GoS0
【野球】「命の恩人や」楽天の星野監督が久米島で“迷子” 地元の小学生に助けられる

1 :THE FURYφ ★:2011/02/01(火) 20:35:42 ID:???0
プロ野球のキャンプがスタートした1日、楽天の星野監督が“迷子”になるハプニングがあった。

練習を終え、球場を専用車で出た星野監督。少し散歩をしようと、宿舎の2〜3キロ手前で車を降り、
歩き始めた。途中で出会った地元の小学6年生3人から「監督、どこへ行くんですか?」と声をかけられ
「ホテルだよ」と答えると、「そっちにホテルはありませんよ」。

今季就任したばかりで、まだ久米島の地理に暗い星野監督。いつの間にか道を間違えたらしい。
小学生たちの案内で宿舎にたどり着いた星野監督は、少年野球チームでプレーしているという3人に
「命の恩人や」と感謝、自分のサイン色紙をプレゼントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110201-00000099-mai-base
249名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:27:42 ID:zXdzcP7d0
>>248
もう吐き気しか感じないw
250名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:34:53 ID:AjWFwhDC0
次は子犬か子猫に案内してもらうファンタジー路線で。
251名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:35:01 ID:2oOUibQy0
>>248
小6なら北京の惨敗は覚えているだろうw
252名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:37:32 ID:kS0/1JVZ0
>>1
そのうちの一人がオレという事か。
253名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:38:14 ID:u0HyVf6P0
02年の時は中日一筋だった星野が阪神のユニを着たから話題になったが
今回はさらに日本代表を経ての楽天ユニだから希少価値が無くて当然。
わざわざ比較する事自体おかしい。
254名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 23:28:35 ID:A97t+e5W0
>>131
宮根ってよく知らないんだが、そのせりふを見る限り素晴らしい人物だな
まさに理想の日本像じゃないか
255名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 23:30:38 ID:Gq5CdgZy0

きゃー脱いだ脱いだすごーいって言ってほしいわけ?
あほらし
256名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 23:34:04 ID:Xkr5oSbM0

                    ハ((.__\       l_  _  l彡|. 
         ((.(/\ミl     |l _  _ l彡|.       l・)-(・) V^) 
         |・ ・ .ミ|.    |l ・〉. ・` .V^)      l,イ_,,ぅ、´ i.J
         / ⌒  6).    | (_,ヽ   i.J       Y,.---  │
         | ___(  )    ヽ`ニニ´  |        ヾニ,/ /ヽ
         ヽ    │      i‐一'  ヽ.        ヽ  / / ̄`~`丶、
       ,. -―〈 \_,ィ三、Yl`丶、__,.,へ,__,/ /``丶、 /|,ィ介、 /     , '⌒ヽ、
    r'ニユ、_   ヽイ_},ニ)ツノ,ィ'"´  |,イミメ,ィi'l^t‐、   /   {-r'゙ヽ'     :,    \
     j ー‐}'′  /:::ll `У/     ,〉イ. {゙ー'″/  /    l:l        、     \
    / ' テ′  /::::::l  l/      /ミミ! ヽ- 〈  /     l::!        ヽ      \
    ,'" ,イ     l:::::::,}  /ヽ     /ミミl  '、 ヽ__{     l::l lニニニニl    ゝ、
  ,ィ!  l,|    l:::::/レ'′ l    ,lミミミl   ト、 / ヽ    /::,! |    |    /\,
  / l ノ∨     ,l:::/    /l'、   lミミミ!  l ヽl  ヽ   /::/  | _  |_ ____


カレーでファイト!
ふぁいっ! あすにむかあてぇ〜♪
ふぁいっ! ゆめをしぃんじぃてぇ〜♪
257名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 06:06:43 ID:lnESQ45R0
258名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 07:53:31 ID:CnbjMlOj0
長嶋の時は確かに異常だったけど、長嶋のユニフォーム姿には思い入れある人多いからね
仙一のユニフォーム姿で思い起こされるのなんて
北京オリンピックですからw
259名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 07:58:51 ID:8Np2zLCCO
しんど
260名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 08:45:18 ID:7xwfHL800
基本的にコイツも野村と同じだろ。

勝ったら自分の手柄。負けたら選手のせい。

何が鉄拳制裁だよwクソくだらねえw
261名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:46:53 ID:p0vykn0J0
こんな老害がのさばってる様じゃ
やきうも終焉するわなw
262名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 10:52:43 ID:JiV4/N9RO
楽天ユニをリニューアルするみたいで楽しみにしてたがメーカー変わったくらいで
ダサいの全く変わってないな
263名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:07:43 ID:8j4Ew6M10
>報道陣に促された子供たちが「ほしのかんとく、がんばってー」と声援を送る“演出”も見られた。



ハンケチ王子といい、銭一といい、なんでやきうはマスコミぐるみの八百長行為ばっかするんだよw
264名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:14:00 ID:tde0vcml0
シュールせよ〜
ヤキウ虚しい・・・・><
265名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 11:18:17 ID:UYlNrdph0
いつもいつもオムライスばかり食わされて記者が飽きたんじゃないか?

そうじゃなかったら、900人ぐらいにふかしてくれただろうにw
266名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 12:56:24 ID:zAXCzHxe0
コイツとミズシマシンジはやきう脳カテゴリー最上位クラス
267名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:35:18 ID:r9SAxoCs0
不人気陰毛教団ワロタ
268名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:38:36 ID:jSWKtQMa0
星野は落ちぶれた過去の人だからな
楽天は何でこんなのを監督にしたんだろうか、年俸も安くないだろうに
269名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:40:27 ID:og5sORIIO
やきうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
270名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:41:47 ID:r9SAxoCs0
せめてベガルタに観客動員勝ってから陰毛は騒げよ
オリックスを不人気球団扱いする癖に、自分たちが一番不人気だった
271名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:44:42 ID:DQIIQBKhO
ネバーネバーネバーサレンダー
272名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:45:43 ID:f0hIQSpWO
ゲンダイだけ沖縄キャンプの目的がアラ探しなのが面白い。
もっとやれw
273名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:48:10 ID:8Hf2irei0
もうなんか見苦しいわ
ジジイがユニフォーム着たからって何なの?
これ野球界の一大イベントなん?昭和臭満載でもはや気の毒なレベル
274名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:57:27 ID:E0AFG95e0
野球はオワコン
高額年俸を求めるにはメジャーに行くしかない時代が来るよ
そのうち韓国や台湾みたいに一般社会人とそれほど大差ない年俸に落ち着くよ
275名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:57:53 ID:+pYCDrFX0
ナベツネ氏ね
276名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 15:59:04 ID:5o01dwruO
残念だが当然
277名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:00:17 ID:LANlkNTW0
やきうの何がまずいってあれだけマスゴミ防衛軍を築いて洗脳操作で国民を操ろうと悪巧みを嗾けているにもかかわらず
このザマだからな。
情報が伝えられていてこういうことに陥ってしまう現状を軽視して「やきうは国技!」と演説一直線するのはまあ自由ですがww

マジでやばいよ??焼き豚????ww
278名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:01:54 ID:E0AFG95e0
そもそもJリーグの選手より年俸が5倍近いってのが異常
279名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:03:49 ID:5o01dwruO
てかJリーグの選手の給料が安過ぎる。もっと金出してやれよ。
280名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:13:09 ID:zAXCzHxe0
totoの金やきうにやるなよ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:38:07 ID:RcR/7Au/O
残念でもないし当然
282名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:46:38 ID:oewgkIVS0
>>268
そこら辺が星野の最大の武器だろうね監督としての能力なんか多分殆どないでしょ。
渋ちんオーナーからでも金引っ張り出させるのはある意味凄い。

未だにナベツネさんにお歳暮やらお手紙送ってるんだろこの人、権力者(特に年上だけど)に取り入るのが本当に上手いわ

自分の金稼ぎに汚い男じゃなければちょっと違った印象なんだろうけどね。
283名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:48:54 ID:HdIaKd9Q0
久米島の場所しってるやつがどれだけいる?

そうゆうことよ。

本島でやればいいのに。
284名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:49:30 ID:Rh/lbsA40
>>248

徘徊してんのやろ。
GPS体内に埋めてやれ。
285名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:56:57 ID:+yvvkol1O
松井稼は下手くそなのにショートやるのか
286名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:04:06 ID:amCUgElA0
地元も期待値ゼロです。
287名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:23:23 ID:AYD3omINO
>>263
人気商売てのはすべてそうだろ
288名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:26:55 ID:h1v85+rIO
どっちかっていうと、監督がジャンパー脱ぐのを何人も見に来る方がおかしいんだよ
289名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 22:30:11 ID:8Hf2irei0
だよな
こんなもん見たい奴とか本当に馬鹿かと思うわ
洗脳すぎる
そもそも何でユニフォーム着てるん?
290名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 09:38:51 ID:OWE4DDDy0
291名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 01:25:33 ID:8A+amrL00
220.148.184.217
292名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 01:41:30 ID:7JRI1z2sO
一方テレビのスポーツニュースでガン無視されてるJリーグは1000人以上集まっていた
293名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 01:45:52 ID:bh945Xu80
>>248
サインはすぐに捨てた。  を最後の一文に付け加えなきゃ。
294名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 01:47:25 ID:PMo0X2Kg0
仙一、田淵、仙一の中日時代の教え子、オリックスコーチ時代無能っぷりを発揮した三輪、フロントのイエスマン・お気に入りの広橋、安部
酷い首脳陣の集まり
295名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 02:58:17 ID:ztqkgbIQ0
どうせまた、

あくどくゼニもうけするんだろうな
296名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 04:22:51 ID:xUhp7McZO
こいつと大久保は本当痛々しい
297名無しさん@恐縮です
【野球】「将大にはシーズン中でも出廷してもらいます」☆野1001氏が法廷で楽天のウミをぶちまけると宣言★8

1 :ドクターDφ ★:201●/●/●(日) 14:05:07 ID:???0
楽天の監督やった昨年●月、わしは突然球団から契約解除を通告された。
理由は、将大への暴力行為があったというもの。

でも、わしはこの球団の対応に今でも納得できん。
野村に溺愛されとった将大の言動には、目に余るものがあったんや。
わしのお使いを無視したり、破格のギャラでのCM出演が目につき、注意すればフテくされたり…。

そして●月●日の早朝練習の前、わしとすれ違ってもあいさつ一つせん将大を、さすがに見逃すことはできんかった。
ロッカールームに呼んで「座れ」というと、将大は「なんや北京惨敗・・・」とわしの間近まで顔を近づけてきたんや。
そこで、わしは将大の頭をつかんで引き離した上で、ブチを呼び、気合を入れた−。

これを「暴力行為だ」と言われたんに納得いかんのはもちろんのこと、
本来将大の指導の責任者である●●への処分が「厳重注意」でとどまったことに疑問を感じざるをえん。
  手を汚したわしがクビで、何もせえへんかった奴らが形式だけの厳重注意。
わしは死ぬまで漢・☆野1001なんや。この生き様に共感してくれる人らはぎょうさんおるはずやで。

わしが暴行したとされる現場にいたブチに証言してもらうほか、もちろん将大にも証人として出廷してもらうつもりです。
将大の出廷はシーズン中になるでしょうが、将大には社会人として責任をもって証言してもらいたいと思います。