【野球】春夏連覇を成し遂げた興南の島袋洋奨投手が中大での初練習で宣言「大学でも日本一を狙いたい 4年後にはプロの世界に行きたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
昨年の高校野球の甲子園大会で春夏連覇を成し遂げた興南(沖縄)の島袋洋奨投手が2日、
東京・八王子にある中大多摩キャンパスで、4月に入学する中大の練習に初めて参加した。
島袋は「今までと全然違う雰囲気。環境に慣れていきたい」と緊張気味に話した。

1日に野球部の合宿所に入った。沖縄との気温差に戸惑った様子だったが、早くもブルペンに入り、
捕手を立たせた状態で34球を投げたほか、ランニングなどのメニューをこなした。「しっかりと
ゲームをつくれる投手になりたい。大学でも日本一を狙いたい。勉強しながら野球も頑張り、
4年後にはプロの世界に行きたい思いがある」と目標を高く掲げた。

高橋善正監督は「春のリーグ戦では開幕投手の候補の一人になる」と期待していた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/02/kiji/K20110202000171370.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:07:14 ID:oD/aVDke0
中央=巨人入り
3名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:08:11 ID:hhNrtoMYO
誰だよ
4名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:09:22 ID:HhY644ES0
中京大学は浅田真央といい、スポーツに力入れてるな。
5名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:10:21 ID:qu+sD04K0
高卒からプロ入りしないのはなぜ?
逆指名もうないのに
6名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:10:26 ID:y5eMYKTP0
どうみても中央大学やろが
7名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:12:31 ID:QGfy+3MgP
早稲田や慶応なら分かるけど中央に野球で行く意味が有るのか?
8名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:12:48 ID:HhY644ES0
中大って略したら、中京大学か中部大学かわかんねぇ〜だろ!
9名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:16:22 ID:bB0sQ93L0
>>7
東大みたいな真性の雑魚と戦わずに済む
10名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:27:05 ID:UN1tRXpPP
沖縄よりど田舎な八王子キャンパス周辺に
驚愕してるであろう
11名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:42:24 ID:MdR8GVmoO
>>7
監督が元プロ
12名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:43:14 ID:K6OTDLsu0
>>8
スポーツといえば中京やろ!
13名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:44:07 ID:lG8bw0sf0
しまぶーも巨人囲い込みなのか?
高橋は4年後のドラフト前にも巨人以外が指名したらヤンキースに行かせると言ってそうだわ
14名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:55:30 ID:r9z6LLCT0
ハンカチよりもこいつで騒げよカスゴミ
春夏連覇とか松坂以来なんだろ?
15名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:58:39 ID:58EuzSNg0
ドラフトかかってたらどれぐらい指名されてたんだろ、2球団ぐらいか
16名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:32:13 ID:tAqF1Iru0
今年巨人に入った澤村と親しい
今年巨人に入団した宮国と親友
17名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:32:28 ID:0bLYq4jv0
>>14
だよな、こいつの写真見たけどハンカチよりもイケメンだったぜ
実力の程はよく知らんがまぁすごいんだろうし
18名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:35:26 ID:P6dy+UXc0
六大学より東都の方が上だろ
19名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:44:20 ID:B42iOc5yO
>>7
阿部慎之助とか沢村とか出しとるぞ
20名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:45:33 ID:B42iOc5yO
>>14
身長173cmがどう出るか
21名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:51:22 ID:9Er/96ko0
もう巨人大学でいいよ
22名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:52:36 ID:8C8mg1ZpO
亀井を忘れるな
23名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:58:00 ID:tAqF1Iru0
>>20
左の技巧派は抜群の制球力さえあれば身長無くてもプロでそこそこやれる
24名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:21:17 ID:5yKIdSe80
>>5
教員免許取りたいらしいよ
将来は高校野球の指導者になりたいそうな
25名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:58:23 ID:acoyRMvrO
そして4年後、縦縞のユニフォームを来て再び甲子園の地に立つ島袋であった…
26名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:59:13 ID:ZNF+NTsT0
>>19
つまり巨人に(ry
27名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:15:01 ID:uWlBLDtD0
名前が羊羹に見えて仕方ない
28名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:33:45 ID:M19J2uku0
変な投げ方する人だっけ?
あんな投げ方でよく連投が利くなって思ってた
29名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:38:26 ID:F17acZ/B0
>>14>>17
松坂やハンカチみたいに甲子園でこれと言ったドラマを演じたわけじゃないし
こういう濃くて鋭い感じの男前は最近はあんまり流行らないからな
30名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:47:29 ID:qf6z55O2O
好青年だし実力も実績も申し分ないし、早稲田だったら大騒ぎされていたのにね。


31名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:51:55 ID:7Ooiqu+Z0
斎藤はハンカチ持ってたから有名になった程度でドラマもクソもないだろ。
32名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:57:31 ID:acoyRMvrO
>>16
×今年巨人に入った澤村と親しい

〇興南OBマイク仲田(阪神)と親しい

×今年巨人に入団した宮国と親友

〇今年阪神に入団した一二三と親友


阪神入り確定
33名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:18:04 ID:0awaLa/70
>>7
マジレスすると授業料等で便宜を計ったから
中央は過去30年でリーグ優勝たった1回、完全に古豪扱い
プロは名プレーヤーは何人か出てるが他大と比較して特別多いわけじゃない

中央の所属する東都リーグは原則平日にリーグ戦をやる
これが春2ヶ月、秋2ヶ月
当然授業は出られないが公式戦や練習も公欠扱い(つまり野球やれば授業に出た事になる)
だから卒業は問題ないが、教員免許取得は難しいだろう
ちなみに中央野球部は2年までに50単位取れないと退部、という規則があるらしい(現監督談)
合宿所とキャンパスがすぐ側にも拘らず試合が無い日も授業をサボる選手ばかりだった為
巨人に指名された澤村は佐野日大高時代暴力騒動を起こした為日大の推薦がもらえず、
仕方なく中央に来たという報道があった 
34名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:21:12 ID:23B87+/A0
こいつはすごいよ
斉藤よりすごいよ
今すぐプロに行ったほうがいいのに
35名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:58:22 ID:jmogYw5/0
中央大は現監督が元巨人の投手じゃないか
36名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:25:51 ID:LxTEUE5d0
>>33
悪意と捏造に塗れたお前の長駄文は相変わらずだな
37名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:29:45 ID:jEn84NliO
完全に時間の無駄
38名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:33:13 ID:H9OLslno0
中大付近寒いからなぁ…
39名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 21:35:42 ID:9frxMncqO
週ベかなんかに澤村に『俺の後を継げるのはお前しかいない』って口説かれてきたって書いてあった気がする
宮國にはドラフト当日に『本音を言えば同じ大学でプレーしたいという気持ちはあった』ってメールしたんだっけか
40名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 22:32:42 ID:2vplGlBCO
野球ガンガレ

違うバットは振り過ぎるなよ
41名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:01:17 ID:JYf59+OC0
あら先生になるんでねえの
42名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:05:26 ID:LUszzlUDO
なんと
やくるとの おがわかんとくは ちゅうおうだいがくしゅっしん!

ににん!

しまぶくろくん よねんごは はんこ おそう。

くづつ。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:09:00 ID:9rVMLTTVO
巨人ドラフト1位

2010 澤村
2011 菅野
2012 東浜
2013 ??
2014 島袋
44名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:10:07 ID:fV8UYZdvO
興南OBと言えば

デニー友利
具志堅用高 もお忘れなく
45名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:12:54 ID:9oQ8j/h6O
あの男前な奴か
46名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 00:19:43 ID:zqfwMPst0
何かのインタビューで、記者に「大学入ったらバスケ部に入って身長伸ばしたいです(笑)」と答えてたけど、
投手はやっぱある程度はデカイ方が有利なんかな。
47名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 14:27:59 ID:uGZPfQ6H0
中央大
巨人入団の澤村しかり2年先輩で
楽天入団の美馬(茨城・藤代高、身長168センチで最速153キロ)も
高校時代より大学で球速上げている。

東都の中では青学と並んで少数精鋭だが
育成、トレーニングがしっかりしているんだろう。
48名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 22:48:18 ID:iBA6HM0t0
中央は野球殿堂入り0人か・・・

法政や早稲田はたくさんいるのに・・・・

島袋・・・
49名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 03:23:24 ID:zyp2YZHH0
がんばれシマブー
50名無しさん@恐縮です:2011/02/07(月) 03:24:22 ID:Gfb8bl+c0
勉強好きならしょうがない。
51名無しさん@恐縮です
玉袋