【サッカー】本田圭 高額違約金ネックに…CSKA残留★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
本田圭 高額違約金ネックに…CSKA残留

 アジア杯でMVPに輝いた日本代表MF本田圭佑(24)がCSKAモスクワに残留することが
決まった。プレミアリーグのリバプール、アーセナル、アストンビラなどが興味を示していたが、
高額な違約金もあって31日までに移籍は決まらなかった。

 アジア杯が行われたカタールでは代理人と何度も話し合いを行い、今後の方向性を確認し
「現状は厳しい。ロシアでもサッカーはできる」と話していた本田。今度は今夏の移籍期間で
ステップアップを目指す。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/02/kiji/K20110202000167650.html

前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296645312/
★1が立った時刻:2011/02/02(水) 20:15:12
2名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:28:11 ID:5C8HRaCx0
なんでロシアに行ったんだよ 戻れ
3名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:28:18 ID:NofB3KOwO
誰?
4名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:28:38 ID:2/TVf88Y0
ロシアなんかに行ったのがまずかったな
5名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:28:45 ID:/RZkVBD/0
代理人選びが失敗
6名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:29:30 ID:Sj0OLCCc0
しかし残念だな。
本田は選手としての実力では香川より、長友より、中田より上だと思う。
でも本田タイプは強豪クラブにはいるからいらないのかね。
香川や長友みたいな小柄な選手の方がニッチ的に必要とされるのか。
7名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:29:32 ID:BpQdQI+D0
落合
8名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:29:39 ID:jUMx8l5XO
保田圭
9名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:29:50 ID:2X1YpvfL0
二度とロシアなんかに行くなよ
これからの若手もだ
10名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:30:00 ID:1PwMOo//0
だれだっけ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:30:02 ID:tUpglFWr0
CLグループリーグから出られるなら来年もCSKAでいいじゃん。
12名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:31:05 ID:yN/Rz+5k0
巻は?
13名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:31:20 ID:LIFfkB8J0
北国の生まれとかならまだわかるよ
関西人が寒い思いしてロシアに行って、これじゃあなw
14名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:31:29 ID:8QRVXv/y0
ポンコツスポーツマスコミが言う「興味を示した」って


具体的にどういう事?
15名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:31:37 ID:jbSUDTyc0
たしかに、言われてるような10〜12億の移籍金なら、

今の本田にその価値はないから、しょうがないね
16名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:32:13 ID:yW6n1sa80
あと3年はロシアだろうな
そのころは28か・・・
17名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:32:41 ID:eB9yBzv90
そもそもなんでロシアなんかに行ったんだ?
18名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:32:46 ID:5C8HRaCx0
本田と香川って代理人同じなんでしょ?
19名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:33:30 ID:2X1YpvfL0
俺が富豪なら30億くらい出して無理やりリバポやミランにねじ込むのに・・・
20名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:33:47 ID:BcHOLCXrO
長友なんか安い移籍金で動き易いのが吉だったな
21名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:34:12 ID:W5SZfJn30
ロシアに島流し状態
22名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:34:31 ID:5C8HRaCx0
【飼い殺し】じゃん!

誰か助けろよ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:34:44 ID:nqV0YPQ30
長友、香川以下のクラブでプレー
24名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:35:57 ID:/d8E4YQx0
寒いし爆弾テロはしょっちゅうあるし
焦って移籍して後悔してるだろなぁ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:36:01 ID:xHfiWgS60
本田ってわかりやすいすごさが無い。
最近の本田は劣化したバルデラマみたい
26名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:36:04 ID:FYrNe24R0
元々冬の移籍は厳しいとされていたしな。
27名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:36:28 ID:jbSUDTyc0
>>17
だよな

今更だけど、なんでロシアを選んだのか理解できない

VVVが設定してた移籍金を出すオファーが、
チェスカだけだったとしても、残留を選んだ方がだいぶマシだったはず
28名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:36:48 ID:FWKe9unqO
勿体無い
29名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:37:00 ID:fj3jiRiV0
>>18
代理人は違いますね。
本田選手はオランダの方、香川選手はドイツの方です。
日本からドイツに移籍している選手は皆同じ代理人だったかと。

そもそもクラブ側は今夏までは移籍市場に出すつもりがないと明言しているので、
今の時点では別に馬鹿にされるようなことはないかと思います。
リバプール、ミランの他にもガラタサライが本田選手やザゴエフ選手にちょっかいかけてきていたとw
今日の報道でも出ていましたね。
30名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:37:07 ID:9I0v8oiv0
でもロシアにいかねいとCLで得点することもなく
WCの代表に選ばれなかったかもとか言われてなかったっけ?
31名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:37:08 ID:rAnNZWHH0
もう駄目だな
32名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:37:09 ID:MUkDo4ak0
日本のマスコミが過大評価しているだけのことw
33名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:37:39 ID:H9EIma380
終わったな
序盤怪我してロシアで冬眠しちゃうだろうね
次の本田を探す時間だな
もう代表引退だろう
34名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:37:52 ID:KUmbZZwZO
ワールド杯のカメルーン戦で点を入れて以来ずっと流れの中で点を入れてないよね
35名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:38:25 ID:PatYTEIa0
>>18
どこで聞いたんだよそれ、全然関係ない
香川の代理人はクロート
本田の代理人はオランダ人
36名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:38:28 ID:CSoRG3AbO
クラシッチなんか散々飼い殺されて無気力になり、このままチームにいても役に立たない状態までなってようやく自由の身だもんな


CSKAからすれば本田の幽閉状態なんぞまだ序の口なのではないかね
37名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:38:33 ID:fB0Qud8W0
会社員だった場合、
長友は上司に取り入り知らぬ間に重役になっているタイプ。
本田は部下からは面倒見がよく人望熱い万年部長タイプ。
38名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:38:41 ID:AN9IPtwO0
移籍金ハネ上げられたせいでもう出るに出れなくなったな
スポンサーにチョンダイがいるからなんか指示出たのかもなぁ…
39名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:38:45 ID:jzBB5FUc0
ずっとCSKAでCLでてればいいと思うが
いい金もらえるし
40名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:39:11 ID:F8oRIod50
元々パサーだったけど、最近は点取るのはさっぱりでパサーとして成長してるな
41名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:39:15 ID:JvoqKFqk0
クラシッチ「苦しいだろう?俺も苦しかった」
42名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:39:57 ID:fj3jiRiV0
>>27
サッカー選手の選手生命なんて、怪我でいつ終わってしまうかわからないですから。
4年後ではなく、2010年のW杯に出たいと賭けに出たのではないでしょうか。
オランダ時代は向こうの報道でも
「本田とアフェライどっちが上か?」なんて真剣に議論されるくらい、
今でも本田選手の報道が大きく取り上げられるくらい実力も人気もありましたが
日本では全く取り上げられていませんでしたよね。
フェンロにいたら、23人にも選ばれなかったかもしれません。

そういえば、W杯の活躍後かな?プーチンが「本田最高!本田を離すな!」
なんて発言していたとも記事になっていましたw
43名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:40:05 ID:iD7NlejD0
最近の若い奴はすぐに祖国を捨てやがるのな
Jリーグでいいのに海外とかアホかと
出てった野郎は二度と戻ってくるんじゃねえ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:40:13 ID:yW6n1sa80
>>27
CL出たいからたぶん行ったんだと思う
まあベスト8いけたんだけどチームはリーグで順位落としてて結局来期CL出れず
なんかそういうところが抜けてるんだよなあこの人
45名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:40:33 ID:UnaLyKHP0
>>27
そもそもVVVに行った事がry
46名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:40:38 ID:e+D7JC2B0
人に値段があるのならそれは誰が決めるのか?
47名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:41:03 ID:VQCDhw5l0
二位だったから来季は出れるんだろ?
48名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:41:10 ID:L87QjlnG0
>>25
17年ぶり位にサッカー観戦している俺には非常にわかりやすい例えだな。
49名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:41:19 ID:l4hcO2d30
日本はブラジルサッカーの影響が良くも悪くも強い
内田や長友みたいなSBはその恩恵を受けてるし、本田や小笠原や中村、中田はその割を食ってる

日本でいうSBはブラジルでいうラテラウのことで、ブラジルではサイドアタックを一手に引き受ける花形ポジション
ただ日本では花形どころか雑用みたいなポジションだから、ブラジルのラテラウより守備を求められる
Jのブラジル人SBに地雷が多いのは、ラテラウはほとんど守備しないから
でも欧州ではSBにほとんど攻撃的な役割を求めてこなかったから、そんなブラジル人でも重宝する
その枠に日本人のSBスペシャリストが現れたからいま活躍できてる
50名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:41:39 ID:yW6n1sa80
>>42
でもそのアフェライは今やバルサの一員なんだよな
なんか色々タイミングはずしてる感じはするね
51名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:41:49 ID:h/zqPKSb0
10億くらいだったら移籍出来てたんだろうけどその倍はキツイ
52名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:42:41 ID:rRJUyODB0
まあトップ下なんか長友と違って優秀な人材が豊富にいるからな
53名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:43:34 ID:/beAD9i+O
リベリア抑留
54名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:43:43 ID:Mvyq12PnO
夏に違約金が減額されるってガチなの?
55名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:43:50 ID:IqbQbj+60
今夏に期待しよう
56名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:44:06 ID:KPPK5PNl0
巷は何処?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:44:45 ID:ekGhjaCj0
本田の場合、
目指すポジションはタレントが勢ぞろいなわけで・・・
ビッククラブにいけばいいってもんじゃないんでないの?
トッティのいたローマに移籍した中田みたいなこともあるじゃん?
なんだかんだいって、めぐりあわせなんだよwww
58名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:44:57 ID:RMuNQImZP
>>36
クラシッチは5年以上いてやっとユーベかもオファーもらって話まとまらないからあの状態だろ
飼い殺しでもなんでもない、実際ユーベからオファー来るくらいの活躍してたんだから
ノーオファーの3年契約1年目の選手と一緒にするなよ、どこが本田幽閉なんだよ
59名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:45:04 ID:2k3DKofe0
本田EL制覇への険路

決勝トナメ1回戦 PAOK(ギリシャ)
決勝トナメ2回戦 ポルトかセビージャ
準々決勝     PSVかレバークーセン
準決勝       リバプールかゼニト
決勝        マンチェスターシティ

60名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:45:22 ID:tUpglFWr0
>>44
今期だろ。
来期は出られる。
61名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:45:39 ID:yW6n1sa80
アジアカップMVP取っちゃったしクラブも移籍金は下げないだろ
むしろ離さないんじゃないか?金に困ってるクラブじゃないからなCSKA
62名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:45:40 ID:cd/7Naps0
>>33
どこの香川だよ
63名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:45:43 ID:UsgxnhhVP
ロシアって別にレベル低い訳でもねぇだろ?
本田の行きたいところよりは低いってだけでしょ?
64名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:46:19 ID:NT9+/O0QO
ガチというか、普通は契約上移籍金が下がるのがデフォ
夏には13億になるらしいから移籍の可能性は高い
65名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:46:27 ID:fj3jiRiV0
>>50
アフェライ選手は格安でしたね。ああいう風になれるのは理想ですよね。

もちろん、フェンロにいる間に日本代表にフィットできず、
岡田監督の信頼を得られなかった本田選手の実力不足が
現状を招いてしまったのだとは思いますが、
それでも現時点で「終わった」と断言している方は余りにも気が早すぎると言うか・・・
選手の決断の是非については引退するまで語れないのではと思いますが。

>>54
そういった契約になっているとサンスポあたりが書いていましたね。
今夏から市場にのせると言うのであれば、
今冬までの移籍金が馬鹿高くて当然かと思います。話に整合性はありますがどうでしょう。
66名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:46:33 ID:yW6n1sa80
>>59
なんか優勝できそうだなw
67名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:46:35 ID:FF9cNIrw0
まあ仕方ない
VVVからすれば高値で買ってくれるところに売るなんて当然なんだし
本田だってCLに出れるCSKAを選んだからその後日本代表の中心にもなれた
どこにクラブだって主力なら高値で売りたいのは当たり前
なぜわざわざ安値で放出しなきゃいかんのだって思うだろう
68名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:46:56 ID:W8gesfdAO
完全に道を誤ったな本田は・・・
すごい残念だ
69名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:47:08 ID:tRBC9TZK0
モスクワ監獄
70名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:47:28 ID:14rbIdNp0
保田圭
71名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:47:32 ID:S29U8WUY0
本田はスタミナがないんだから

ロシアのシベリアで鍛え直せ!!
72名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:47:50 ID:e+D7JC2B0
>>25
そういやW杯んときにバルデラマが本田の事褒めてたな
73名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:48:02 ID:eB9yBzv90
スポーツ新聞の飛ばし記事もやたらと多いし
代理人も正直どうなのかと思うわ
74名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:48:12 ID:cPDyavAx0
本田圭 (身の丈に合わない)高額違約金ネックに
75名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:49:53 ID:l4hcO2d30
反対にブラジルサッカーの影響で割を食ったMF陣っていうのは、
ブラジルサッカーは中央にセンタープレイヤーを4人も置いて完全に攻守を分業するスタイル
でも欧州ではセンターには2人か多くて3人しか置かない、だから攻守にバランスよく活躍することが求められる
これに心理的に対応できてないのが今の本田やローマ時代の中田
VVV時代やペルージャ時代には守備の役割を免除されていたから余計に
76名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:49:53 ID:yW6n1sa80
>>60
いやそれは今の話で移籍当時はロシアリーグ5位かなんかでEL出場だったんだよ
77名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:50:11 ID:PatYTEIa0
>>73
アジア杯中も
ドーハでビッグクラブの連中と交渉の席に着くとか言ってたしなw
予想通り結局何もないという
78名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:50:32 ID:njbrcNT/0
休みが取れていいじゃないか
VVV、CSKA、W杯、CSKA、アジアカップとずっと働きづめじゃん
79名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:50:47 ID:QGtHogOnP
飼い殺しとか強奪を使えばサッカー通気取りのお前らwww
80名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:50:50 ID:KUmbZZwZO
AKB48がブレイクする前にAKB48を捨ててソロになった大島麻衣のようだ
せっかく今は日本選手の評価が高まって海外のビッグクラブに移籍する大チャンスなのに
早々とJリーグを捨てて焦ってロシアのCSKAなんかと長期契約するから
81名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:51:13 ID:NT9+/O0QO
あと、なんでロシア行ったのか?とか言ってるのは馬鹿
本田はW杯に出るためにCLに出られるCSKAに行った、というかそれしかなかった。会長が移籍金を吊り上げたから。
本田がCLに出てなかったら岡田に呼ばれない可能性が高かったからな
82名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:51:36 ID:tRBC9TZK0
移籍金高くなりすぎだわ、中田状態
10億以下だったらいろんなとこから誘い来るだろ
それこそビッグクラブでも
83名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:51:54 ID:LT1BJVKG0
契約満了までロシアに抑留だろ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:52:06 ID:6skH5L5w0
つーか別にロシアでも圧倒的なパフォを見せてるわけではないからな・・・
やはり言葉の壁がデカイか?
85名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:52:09 ID:U2mgObbL0
終盤チーム内でも相当浮いてたようで
ゴールしても外人仲間1、2人以外は完全に無視されるような状況だったんで
今後も相当厳しい展開が予想されるね

日露関係も1年前とじゃ激変してるし
86名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:53:04 ID:l4hcO2d30
>>65
チェルシーに優先権があるって書いてたけど、つまりチェルシーが交渉の席につく気がなければ
どこかほかのクラブにその権利を高値で売る=移籍困難ってことはない?
87名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:53:20 ID:8QRVXv/y0
家長、すごいな。
88名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:53:28 ID:fB0Qud8W0
>>84
たまに圧倒的なパフォあるぞ。華麗なパスでだけど。
89名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:54:21 ID:xzb1A/uF0
ロシア馬鹿にしてる奴多いけど普通に強豪だからなチェスカ
90名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:54:29 ID:yW6n1sa80
>>84
監督からあんまり上がるなとかパスに専念しろとか指示出されてるんだと思う
というかそうしないとCSKAのサッカーがぐちゃぐちゃになるからな
91名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:54:40 ID:PatYTEIa0
>>85
移籍志願を表に出しすぎたな
ポジションめぐる監督とのいざこざもあるし
FK蹴ろうとすると突き飛ばされるからなw外人はこえーなと
92名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:54:50 ID:Ul51RnMK0
おまえら異常に詳しいな

ニワカな俺に
なぜCLとはUEFAカップの
ふたつがあるのか説明してくれ
93名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:07 ID:jbSUDTyc0
>>79
いや、結局は主要リーグで活躍しないと、
欧州では評価されにくいから、なんでロシア?って感じなんだよ

香川なんて高く評価されてるけど、仮に本田がドルトムントに移籍してたら、
香川とはタイプは違うけど、かなり活躍してたと思う

チェスカに飼い殺しにされるんじゃなくて、ロシアに幽閉って感じかな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:15 ID:AuCnpyiG0
CLで活躍して自分でどうにかするしかないな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:19 ID:FIsutnN+O
リバプールとかアーセナルとか超有名クラブで実力もすごいのにもったいないよな。
ロシアの修行リーグで認められたから移籍の話きたのに金の問題とか
96名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:20 ID:LSn0kB1p0
UEFAカップ優勝あり、CLベスト8のクラブで何が不満なんだよ・・・。
97名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:46 ID:RhWLWv6o0
鳩山のせい
98名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:48 ID:CgNb3acRO
シベリア抑留
99名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:55:59 ID:8h5obnjWO
まあ俺としてはcskaの傭兵クロンボサッカー好きだから良いんだけどな
100名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:56:33 ID:yW6n1sa80
>>85
日露関係は政治では摩擦多いけどロシア国民は親日かなり多いぞ
101名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:56:50 ID:e+D7JC2B0
>>96
最終的にレアルの10番になりたい奴だからしょうがない
102名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:57:16 ID:RFHHOvUnP
日本の企業がいくらか払ってあげるわけにはいかんかの?
本田のおかげで日本サッカーがどれだけ救われたか…
103名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:57:26 ID:LT1BJVKG0
CSKAが強かろうが弱かろうが空港が爆発するようなとこはイヤだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:57:30 ID:fj3jiRiV0
>>86
チェルシーとCSKAは元々繋がりがあるので(油ですw)
現時点ではチェルシーに足りないけど、可能性を見越して、という
CSKAへの推薦というのは以前からあったと聞いています。

「優先交渉権」を売る、というのは聞いたことがないですね。
例えばチェルシーが欲しがったときに、同額程度出すクラブがあったとしたら
まずそちらをお断りする、ということはあるでしょうが
チェルシーがいらないとなれば普通に市場に出るのではないかと。

>>85
別に嫌われてないですよwロシア人の記者からの情報で申し訳ないですが。
DFラインどん引きのCB陣とプレーのすり合わせで議論はしてるみたいですね。
CSKAは前後分断サッカーなので
105名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:57:55 ID:kES46k1U0
クラシッチみたいに
CLで大活躍でもしない限りロシアから出れないんじゃないか
106名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:57:58 ID:3cW8YRbf0
正直、本田は欧州の三大リーグでは活躍しないから移籍しないほうが良いと思う
本田が雑魚専っていうのは、この間のアジアカップでも分かったし
中村ほどの成績は残せないと思われ
107名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:58:21 ID:vmBzroUwO
キャリアを考えて移籍しないから、こうなる。


「厳しい環境でやりたい!!」とか意味不明な理由で移籍したがる
馬鹿な選手も、将来をよ〜〜〜く考えた方がよい。


まぁ、何が正しいかは分からんけど。
108名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:58:33 ID:IpH5MJYnI
本田高えーよ!
日本まだまだ良い選手いるんだろ?しかもただ同然w

状態になっているのでそりゃ本田には手をつけにくいわ…
109名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:58:42 ID:yW6n1sa80
>>96
ロシアだからなあ、試合見たことあるなら分かると思うけどほんとにつまらないぞ
本田がゴールになかなか絡まないのもあるんだろうけど
110名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:58:59 ID:rc3hpvfR0
UEFAカップは元々カップウィナーズカップっつう各国カップ戦勝者のトーナメント。
UCLはチャンピオンズカップっつう各リーグ優勝チームのトーナメント。

これらが拡大して現在に至る。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:09 ID:CSoRG3AbO
>>58
何をムキになってんだ?

晩年でもなく選手として勢いのある年齢なのに5年以上ロシアに籠る事となり、夢のようなユーベのオファーものらりくらりされ無気力に
CSKA側からしたら、「チッ、この状態じゃ戦力にならんな。ま、いい金額引き出したししゃあねーな」でようやく移籍
飼い殺しもいいとこじゃねえか

で、本田についてのレスまで噛み付いてるが理由や心理も理解しかねるわ
何だかおまえ、かなり思考が狂ってるよな
本田が親の仇か何かか?
112名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:26 ID:6NklDeup0
去年は数少ない海外組で偉そうだったのに
どんどん追い抜かれてるw
113名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:39 ID:KTicC6/v0
リーグでたいした活躍してないから、移籍できなかった。
ただ、それだけのこと。
ちなみに得意のFKによるゴール数がロシアリーグ32試合あって1、らしいよ。
もはや、得意なの?ってレベル。
114名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:38 ID:kJXROo7s0
ここから抜け出す事に意味があるんだろうが
簡単に行ったら面白くないだろ
過程を楽しまないと
115名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:45 ID:LSn0kB1p0
てかCSKAって陸軍中央スポーツクラブ って意味なのかよww
赤軍ww
116名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:54 ID:eB9yBzv90
>>109
試合は本当につまらんね、本田が出てなかったら絶対見ない
すげー雪が積もってる中での試合とかもあったし
ロシアから早く移籍して欲しいな
117名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 23:59:55 ID:0Q8D3e5G0
>>65
アフェライはオランダリーグのオランダ人
要するにJリーグからゼロ円移籍してる日本人のようなもの
自国人と外国人では扱いが違うので本田はアフェライのようにはならないんだよ

本田の不幸は茸がいた事だと思うよ
あれがいなくなってからは日本代表躍進しまくりだもん
全選手のパフォーマンスが向上するというスゴイ事態になってる

契約の話は飛ばしでしょ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:00:00 ID:osfE2kDT0
ロシアでボランチやるなら、Jリーグで20点取った方が、

ビッグクラブからオファーが来る可能性が高そう
119名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:00:06 ID:RhWLWv6o0
ワールドカップはまぐれだったって、思われてるのかも
120名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:00:22 ID:rvGiD7v90
つうかチェスカもアホ。期待しすぎ。
チェスカの狙いはもろチェぜーナと同じだったんだよ。
安く買って高く売る。複数年契約もそのため。
途中で移籍させれば移籍金という名目の違約金が入るからね。

でもこのままじゃ売れないから、チェスカにとっても頭の痛い話。
売り時間違えた、と真剣に後悔してるはず。
121名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:00:26 ID:q8Qk2pn40

気がつけばあの矢野師匠や安田ですら西欧の国の1部リーグにいるというのに・・・・・

家長さんがいつの間にかリーガに移籍したというのに・・・・

なんで本田がこんな目に

なんでこうなった
122名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:00:57 ID:L87QjlnG0
>>104
非常に情報ツウな貴方は何者?
123名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:01:00 ID:0Q8D3e5G0
>>78
既に合宿に参加してるらしいぞ
124名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:01:16 ID:oCDnziyu0
私が富豪ならセリエAの1チームくらい買い取って
チームの半分を日本代表にするのに

貧民から金を集めたユニクロの社長とかにはその責務がある
125本田:2011/02/03(木) 00:01:17 ID:5C8HRaCx0
ロシアには絶対行くなよ!!!!!
126名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:01:51 ID:QlUFpm8u0
>>25
バルデラマは遠藤のパス能力と本田のキープ力を兼ね備えた感じだったな
敵2・3人同時に体当たりされながらも倒れずに
いつの間にか決定的スルーパスでアシスト

俊輔もバルデラマを見本にしていたらもう少し伸びたろうに

>>96
つ ポジション
127名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:01:52 ID:7xYKmYzb0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>     VVVが移籍金高く設定して買い手がないからCSKAに行ったら
  ヽヽ___ノ     もっと高く設定されて出られないでござるの巻き
128名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:01 ID:0t+RVRrY0
日本にとっていいことじゃないよねー
前でやってくれんと
129松井:2011/02/03(木) 00:02:05 ID:KTicC6/v0
>>125
うん。絶対行かない。
130名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:31 ID:RhWLWv6o0
だいたいロシアってだけで、金以外の目的がありそうだよ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:37 ID:tRBC9TZK0
お山の大将やってるようなクラブは駄目だな
ビッグクラブと対等みたいな交渉する
132名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:42 ID:NzXozuC00
         ____            / ̄ ̄ ̄\
         /___ \         /  ___ ヽ
      /  |´・ω・`|  \       /   |´・ω・`| \
     /     ̄ ̄ ̄   \     / _,    ̄⊂二二)   __
   __//i    本田  ヽ\ ヽ,   l |   遠藤   |   /__\
  彡へu            l⊂、 〈   〈 |          |   ||´・ω・`| | ほんだ〜
        ヽ、       /  .リリ    i     ̄\ ./   / 岡崎  、ヽ
       r"´>、.____ ,.‐'\       .\_    |/   └二⊃   |∪
       `~´      `) )       _ノ \___)    ヽ⊃ー/ノ 
               //      (    _/           ̄`´
              〈_ノ         |_ノ''
133名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:46 ID:LT1BJVKG0
移籍直後のCLで大活躍して一気にビッグクラブへ近道するつもりでCSKAに行ったんじゃないかと
俺は睨んでる
134名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:56 ID:q8Qk2pn40

しかし思えばアレだな、まだ本田が「タダの口だけDQNで五輪の戦犯」扱いされているころに
成金ゴリラがどうしたとか安田にブログに書かれていたが、そのブログに出ていた成金ゴリラも
ゴリラ家長も、それどころか筆者の安田まで3人とも欧州に移籍するとはな・・・・予想外

なんか感慨深い。時代が動くの早すぎ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:56 ID:AuCnpyiG0
>>129
松井はどうすんだよ
グルノーブルに帰っても居場所ないだろ…
136名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:02:57 ID:JHAJTE1j0
おそロシア
137名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:03:16 ID:ksrooblu0
VVV→オランダBig3→イングランド上位 みたいな感じで行けたらよかったのにな

VVVが12億なんてアホな移籍金設定したのがそもそもの始まりだわ
138名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:03:21 ID:xQI5COI7O
>>121
お前は単に本田sageしたいだけだろうが
文面から笑みがこぼれてるぞ
139名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:03:35 ID:fkq2tWj40
ロシアは下手に金あるから安売りはしないんだろうな
嫌なとこ行っちまったな
140名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:04:40 ID:kJXROo7s0
まだ1年しかいないのに、飼い殺しも無いと思うけど
141名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:04:43 ID:l4hcO2d30
個人的にはCSKAがそんなに悪いとは思わないけどな
もちろんもっと高いところに行って欲しいが、決してロシアのレベルは低くないしCSKAだけ見れば相当強い
曲がりなりにも各国代表選手で構成されたクラブだし


>>104
詳しい説明ありがとう
あんた一体なにもんだ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:04:46 ID:0Q8D3e5G0
本田はオワコン
143名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:04:49 ID:e10kVrpc0
>>133
の割には4年契約とか長期契約結んじゃったからな
144杉良太郎:2011/02/03(木) 00:04:55 ID:5C8HRaCx0
今日一人の選手が死んだ〜♪

戦って 戦って〜死んだ・・・♪  しかしあいつは知っていた♪ 熱い心を〜♪

あいつの名は本田メ〜〜〜〜ン♪
145名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:05:33 ID:xQI5COI7O
>>122
本田スレ覗いてるならこんぐらいの情報は落ちてるからな
146松井:2011/02/03(木) 00:05:48 ID:w3l2bfnw0
>>135
Jリーグに帰ったら、落ち目だと思われるから、とにかく海外で頑張るよ。
最悪、中東でもいい。海外に代わりはないからな。
147名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:05:48 ID:2okq3MfpO
夏に違約金が半分くらいになるらしいから、まだチャンスはあるな
でもそれ逃したら、どんどんキツい状態になるんじゃね
148名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:05:56 ID:z5I20YKa0
しかし、改めてみると長友不細工だわwww
ちっちゃいゴリラとしかいいようがない・・・
悪いがあれが日本人の代表と思われるのは恥ずかしい・・・

中田もそうだったし、本田もゴリラ顔だが、
まだこの二人は精悍なゴリラって感じでいけてるので、
やっぱり長友よりは本田に活躍して欲しいわwww
149名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:06:12 ID:H3DhInkC0
こんなもっさりした奴ビッグクラブがとるわけねーじゃんW
150名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:06:44 ID:O45xfhHM0
ロシア開催までロシアで頑張れよ
151名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:07:02 ID:7n1mBz0i0
http://www.marca.com/2010/12/23/futbol/futbol_internacional/bundesliga/1293116943.html?a=29ca9a3ce07b70c15cf79c57a882ac11&t=1293159076

Hay quien lo compara con Keisuke Honda,
el otro volante japones que salto a la fama durante este ano a punto de morir.

El del CSKA de Moscu tiene una zurda de ensueno,
al alcance de muy pocos jugadores en el mundo, pero no tiene la polivalencia tactica ni la velocidad de ejecucion de Kagawa,
cuyo talento no difiere en demasia del de su compatriota y gran figura japonesa en Sudafrica.

本田圭佑 と比べる人も中にはいるが
もう一方の日本人は今年一気に栄光の座に駆け昇り今年の内に死んだ

CSKAモスクワは数少ない世界的選手を手に入れるという夢の寸前まで近づいた
しかし彼には戦術上の使いやすさも香川のようなスピードある遂行力もない
彼の才能はチームメイトや南アフリカで偉大だった他の日本代表選手と大差ない
152名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:07:19 ID:sI3irbep0
自腹切ってでもロシアから出た方がいい
153名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:07:44 ID:80NyGY7y0
本田は北方領土問題の切り札に使われる。
そして鈴木宗男の出番が来る。
154名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:08:01 ID:FJZcTeMu0
>>135

Jリーグへの移籍締め切り期限は4月1日らしいぞ

日本復帰なら今ならまだシーズン前キャンプから合流出来る

実際今、日本復帰も検討中とかコメントしてた記憶あり
155名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:08:06 ID:R5wtlBaZ0
<CSKAの超適当サッカー>

黒い三連星(ラブ ドゥンビア オリセー)→どんどん前へイケイケ

マルゴン→俺も続くぜー

本田→俺どーすりゃいいのよ(怒)→結局イケイケの攻撃陣とドン引きの守備陣をつなぐ作業を淡々とこなす

DF陣、シェンベラス(本田の相方のボランチ)→失点やだー、ライン上げるのめんどくせー、引きこもろーぜ
 
GKアキン神→一人でチームの危機をことごとく救う男

ネチド(CLで本田アシから1点目決めた人)、ザゴエフ(ロシアの至宝とか言われてた人)→いつのまにかベンチウォーマー

監督スルツキー→試合中は常に貧乏ゆすりがデフォ

観客→ガラガラ。賑わうのはスパルタクとのモスクワダービーぐらい。発炎筒なんて日常茶飯事
156名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:08:26 ID:BkK6DCqm0
>>146
いやーもう松井は浦和とかでいいじゃん
海外で探してたら難民になっちゃうよ
157名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:08:29 ID:dLMvBJvI0
ロシア移籍前に2ちゃんではやめろって意見多かったのに
本人はロシアの映像見てなかなかレベル高いしこれから発展するかも
とか言ってたな。本田アホだなw
158名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:04 ID:ZbIZ1cLj0
渋谷ギャル「えぇ〜〜〜 ロシアとかキモいしぃ〜〜♪ 長友さんイタリアでしょ? イタリア超かっこいい☆」
159名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:07 ID:FJZcTeMu0
>>148

ゴリラならゴリラで文句言うし、俊輔みたいな暗いのだったら文句言うし、
うっちーみたいなイケメン優男だと叩くし、どんな顔なら満足なんだよ
160名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:15 ID:yhUbqpHr0
ラブちゃんは味方も引っ掻き回すから、本田△はお守りたいへんなんだよなw
161名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:18 ID:fntdjIhF0
>>134
1年前の自分に言っても絶対信じないわ
W杯前後で日本サッカー界は変わり過ぎ
162名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:26 ID:ZCDFFnFO0
おわこん
163名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:34 ID:3kYdtneq0
厳しい戦場で鍛えられたら大抵の事には耐えれる
そんな選手になってくれ本田
164名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:35 ID:5WGlVsEC0
本田がセンタープレイヤーである以上、もっと点を取れるようになるか、攻守両面で貢献できるようになるかのどちらかが求められる
もう若くないから先行投資では取ってもらえない
165名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:47 ID:bg3CbK0t0
>>148

中田も本田も欧米から見たら普通の不細工だろ
本田は大好きだけど
166名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:09:53 ID:OD6Y2PpCO
>>135 松井はもうJリーグに戻るしかないんじゃないか。
欧州の冬の移籍の締め切り終わってるから無理だし、グルノーブルは経営不信で3部に落ちるし。
3部でやるくらいならJのほうがマシだろ。
Jの移籍締め切りは4月までだったよな。
167名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:10:00 ID:DjD64ZNB0
ロシアでもカス扱いwwwwwww

ロシア・プレミアリーグの選手投票による、2010年ベストプレイヤーが発表に

1 Danny 244p
2 V.Love (CSKA) 135
3 Welliton 94
4 Kerzhakov 76
5 Ryzhikov 49
6 Doumbia (CSKA) 45
7 Kuranyi 30
8 Akinfeev (CSKA) 29
9 Semak 23
10 Dikan 22
11 Denisov 20

以下
V.Berezutski 9
A.Berezutuki, Ignashevich 4
Gonzalez 3
Dzagoev 2
Honda, Nababkin 1
(Sport-Express)
168名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:10:04 ID:+UDehXfp0
単に必要ないだけ
違約金関係ない
169名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:10:28 ID:/qtQIyGQ0
ロシアでさえ点に絡めない凡プレーヤーがビッグクラブ移籍とかチャンチャラおかしい
170名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:10:47 ID:8isvdI7DO
愛と信頼の星稜ブランド
171名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:10:50 ID:hGbsMp/5O
でも、お高いんでしょう?
172松井:2011/02/03(木) 00:11:40 ID:w3l2bfnw0
ロシアリーグ32試合あって、4ゴール5アシストだぜ。
そのうち1つのアシストは、ラブにパス出したら、ミドルシュートを決めてくれたやつ。
そのうち1つのアシストは、右足でボレーしようと思ったら、空振りして軸足に当たり、
それが味方選手へ転がりアシストがついたやつ。

ビッグクラブが10億出してまで取るような選手じゃないわ。
173名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:11:48 ID:80NyGY7y0
おそらく、コンサドーレに将来くる
174名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:11:53 ID:ZbIZ1cLj0
【ロシア】  て何か暗いイメージなんだよね  ロシアとかロシア人って ユーモアのセンスが無い暗いイメージがある
175名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:12:18 ID:yErCVGd70
お高いんすよね〜ホンディ
夏にお安くしておくれ
176名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:12:18 ID:fntdjIhF0
>>143
元々の移籍金が高いから短い契約期間での移籍は不可能
CSKAとの長期契約かVVV残留で代表では茸の控えとしてW杯ベンチ観戦&試合に出てないのになぜか戦犯扱いという究極の二択だった
177名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:13:23 ID:2pTi81wy0
本田のがやっていたトップ下のポジションって、
トップ下というより上ボランチっていうのかな?
フォーメーションでいえば4−3−2−1。

トップ下としての攻撃機能は若干弱いと思う。
今の日本代表の期待から言うと、カカ、スナイデル、エジル
くらいのドリブルのキレと早い判断力が欲しい。

なんといっても右か左にドリブラー入れないと、かなり遅いしね。


    前田
          岡崎
香川

     本田
  遠藤    長谷部


長友    内田
   今野  吉田  
178名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:13:55 ID:FJZcTeMu0
>>161

今から10ヶ月前ののサカオタに、「来年の今頃、チャンピオンズリーグ決勝トーナメントで
長友と内田が対面で対決しますよ」って言っても誰も信じないと思う

「日本代表のスタメンの8−10/11は欧州組になりますよ」とか

キャプ翼か俺フィーの読み過ぎと笑われるのがオチ
179名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:13:55 ID:gyUgArhzO
まあ腐らずにボランチ頑張って
ホンディーはエンディーの後釜候補目指せばいい
180名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:14:19 ID:PK4/crkX0
ツンデレ本田なんか可哀想だな
でも確実に成長してるのは確かだよな
181名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:15:05 ID:FJZcTeMu0

でも今、松井が必要で、なおかつ松井に給料払えるJのクラブなんて
そんな幾つもないよな
182名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:15:05 ID:e10kVrpc0
>>177
CH センターハーフだな、ランパードとかが得意なポジション
183名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:15:14 ID:ZbIZ1cLj0
損するだけだぞ!

早くロシアから脱出しろ!!!!!!!!!!
184名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:15:38 ID:Nxnsb8Ig0
ここ2年で成長しまくりだろ
ここから2年で怪物になるかもしれん
185名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:15:53 ID:80NyGY7y0
サッカーをサッカーでしか見れない人はそこまで
186名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:15:59 ID:hxgSJGToP
アジア杯MVP
レアルで攻撃的MFのポジションを取れる?
187名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:16:00 ID:c+W3ycTW0
CSKA最悪だな。イメージがどんどん悪くなるわ。
188名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:16:11 ID:FJZcTeMu0
>>179

ガチャピンの後継は家長

ボランチで輝いていた
189名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:16:53 ID:4SYqUn5A0
>>85
ロシア紙でもアジアカップで「本田がどうしてMVP?」みたいな記事が出て
向こうでは嫌われてるのがわかって驚いた
190名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:17:09 ID:BuG7vvdSO
まず今より点をとらないと、話になんないよ。

アジアカップMVPだったけどこれが同じポジションで
もし超一流の選手だったら最低3点はとってる。
本田は最近、シュートぶれまくってて入る気配ない。

191名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:17:09 ID:y4S74EfsP
本田は今トルコで試合してるよw
192名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:17:27 ID:Nxnsb8Ig0
いやいや、いくら本田でも1年で20億の移籍は無いって
会長の言う今夏だって移籍は
193名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:18:03 ID:NsA77Xlb0
なんとなく今年は本田より巻の方がいい成績残して
気まずい空気になる気がする
194名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:18:20 ID:tRYMK9d90
ビッククラブが20億円を出す価値はないと
W杯からしばらく経って
マスゴミもようやく現実が見えてきた
195名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:18:54 ID:b1anKrv+0
リーガの中堅で王様やるのが本人にとって一番いいと思う
それが出来る実力は多分ある
仮にビッグクラブ行けたとしてレギュラーでトップ下は難しいでしょ
196名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:19:05 ID:zeM001AUO
>>59
だーかーらー
決勝までは余裕だから
CSKAの意味不明な強さなめんなよ??????
PSVとかレイープ確定だから
197名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:19:10 ID:4SYqUn5A0
>>167
さすがにロシアリーグでこれはない
こういうリーグではMVPにならないといけない
まさか1票ってのはな
198名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:19:25 ID:Nxnsb8Ig0
>>193
巻さんはベンチにさえ・・・
199名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:19:29 ID:uWxRu38WP
PSV辺りに行っとけば・・・
200名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:19:43 ID:b2G6G6omO
監督がザゴエフのトップ下にこだわりすぎてるのが、本田を腐らせてる要因で、
本田をトップ下で使って若いザゴエフをボランチかサイドで一度試してもらいたいな。
そうしたらビッグクラブだし本田も生き生きプレーできる。けど実際にはロシアの有望な若手を使うのは、同国人としてすべきことだから、やっぱりわけへだてなくする監督が変わるまで辛抱だな
201名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:10 ID:rL2z0pfZ0
どれぐらいのことやれば移籍できるんだろ?
やっぱりチャンピオンズリーグベスト8で活躍とかそれぐらいかね?
それとももっと活躍しないと駄目なのかね?
202名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:27 ID:8isvdI7DO
>>189
その文章でどうして「嫌われている」という解釈になるのか不思議
203名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:29 ID:wecOBKdr0
極寒の地に幽閉されてる場合じゃない
204名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:39 ID:0iyLJbC60
4年契約がネックだな。2年くらいにしとけばよかったのに。
205名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:43 ID:NsA77Xlb0
>>195
リーガに王様サッカーなんてないけどな
エールの2部じゃあるまいし
206名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:49 ID:NTfv/2A10
ボール預けりゃ溜めてくれるし繋げてくれるからチームメイトやスタッフからは評価高いだろうけど
こんな選手ちょっと前にいたよなあ・・・
207名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:48 ID:Nxnsb8Ig0
>>200
ザゴはもはやそのポジションにいない
208名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:52 ID:g5nEqksG0
別にCSKAも悪いクラブじゃないだろ。
スカパー入って海外サッカー観てる奴なら普通にそう感じるだろ
209名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:20:58 ID:AVOH8Os10
>>100

冬場は死活問題らしい

「政府は国産車を買えと言うが
国産車は凍り付いて動かなくなるんだよ!!! 日本車じゃないと
ダメなんだよ!!!」って悲鳴のようだった

日本贔屓は信頼から生まれるね
210名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:21:05 ID:2pTi81wy0
>>182

ミドルの精度上げれば、リバポとか未欄で活躍できるかな。
あと1.5年は待たないといけないけど、今のリバポは、Fトーレスぬけてひどすぎ。。
211名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:21:09 ID:y4S74EfsP
>>200
ザゴはボランチスタートで早々に負傷したw
212名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:21:17 ID:80NyGY7y0
どんだけ活躍しても移籍できないと思うよ
213名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:21:33 ID:s9jtd4k50
>>101
マドリーの10番背負いたいやつはロシアなんて行きません
214名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:21:36 ID:RJf4cUW9O
点の取れないトップ下はいらない
215名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:21:57 ID:RvAQY93d0
>>196
決勝まで余裕ってゼニトはCSKAより順位上なのに?
216名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:01 ID:O45xfhHM0
これも岡田のせいだろ
217名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:08 ID:OD6Y2PpCO
>>193 巻のクラブは悲惨だぞ。
残留争いで一部にぎりぎりのこれて選手喜んでたのに、経営不信で二部に強制降格だから・・
218名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:10 ID:+UDehXfp0
>>201
普通にリーグ戦で結果を出すのが第一だろ
去年のような成績じゃどうしようもないけど
219名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:18 ID:6XieL2O80
またローシャか

(`・ω・´)
220名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:31 ID:9Bcyg87D0
マフィア国家なんかに行くから、一生飼い殺しだw
221名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:50 ID:aNORLJKV0
>>189
それはオーストラリアにボロ負けしたウズベクの監督が
体裁を保つために、本田よりウチの選手がふさわしいと言ったんだよ。
222名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:52 ID:4SYqUn5A0
本当はそんなに移籍金高くないんだな

> 857 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 16:24:08 ID:Yh02A0kV0 [4/7]
> http://forums.liverpoolfc.tv/showthread.php?p=4591061
>
> According to officials, the Honda player of
> this new 900 million pound transfer fee already (about 1.2 billion yen)
> in consultation with the CSKA. Depending on the amount of piggybacked,
> it could reach an agreement between the club in December.
>
> リバプールのフォーラムで当時の記事翻訳してる人がいるけど
> その人の意見によるとやはり12億円程度で交渉していたとあるな
> 移籍金900万ユーロってことだな
223名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:22:55 ID:rL2z0pfZ0
ただ確かに本田はスターだと思いすぎてる、移籍させたほうがいい
みたいにファンは思ってるみたいな記事があったような。
チェスカでもトップ下やらせろってうるさすぎる、チームに献身的
じゃないみたいに思われてるのかね?
224名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:23:02 ID:9X00Cil80
>>189
あの記事は、ウズベキスタンの監督がインタビューで

「MVPはうちの選手だ!」

と言ったことが見出しになったんですよw
アジア杯で本田選手の価値が下がったという報道は今のところ一切ないですね。
敢えて言うなら日本だけかなwFIFAにも彼を称える記事が出ています。
225名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:23:38 ID:EoyrHZWa0
長友が大活躍すれば日本人の再評価あるかもな
226名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:24:13 ID:hM+0BhW+0
本田トップ下にしない監督はアホ。
あの得点力を活かさないなんて。ボランチ他のやつにやらせろ。
ゲーム造れネー時は、本田が下がってつくればいいだけ。
227名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:24:32 ID:NsA77Xlb0
>>217
CSKAの今期開幕戦は巻のアムカルペルムです
228名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:24:45 ID:s9jtd4k50
>>201
インテル戦で何も出来なかったのが大きかった
あれでとても20億出して取る選手じゃないとバレた
229名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:24:47 ID:b2G6G6omO
>>207
はやいレスありがとう 情弱だった。スマソ ザゴが原因ではないんだね。 なら今季は本田をトップ下で使ってもらいたいね。
230名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:25:30 ID:qEjV/ye7O
海外にもっと行けばいいよ。今は香川、長友のおかげで日本人評価上がってるし。本田も早くビッグクラブ行けるといいな。日本代表のスタメンにインテル、リバポ、バイエルン所属がいたらテンション上がるよ。ウイレで長友がインテルいるとかすげーな。
231名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:25:32 ID:3QgGGj0C0
瀬島龍三に比べれば、まだまだ
232名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:25:59 ID:haUVPbsz0
ロシアって時点で全てのクラブ金にうるさいと思うんだけd
233名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:26:13 ID:NTfv/2A10
本田の今のプレイってチームに合わせてやってるだけで数字に残らないからなあ
仕事はきっちりやっちゃう職人気質だったり他に本田がやってることできるやついないのが問題だろうw
ビッククラブのレギュラーなら誰でもできて当然のことではあるんだが
234名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:26:29 ID:QwvAw3PS0
ロシアに進んで乗り込んだからなぁ
235名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:27:05 ID:9X00Cil80
>>223
その記事はロシアの大学生が書いたブログを、スポニチあたりが「地元紙」と書いちゃったやつですね。

自分が知っている限りですが、欧州で本田選手が一番評価されているのは「献身性」です。
W杯ではストライカーとして点を獲るだけではなく、岡崎選手へのアシスト。
ロシアではCHとしてチームのバランサー、黒子に徹している。
プレーの幅広さ、ユーティリティ性があるのでそれをもっと高められれば、という期待はあるようです。
ELの決勝トーナメント出場チームを紹介したコラムでも、
「キープレイヤーは本田」と記述されています。本田選手が中盤を活性化してると。
236名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:27:23 ID:hM+0BhW+0
やっぱ、W杯前の移籍はリスク高かったわ。
リバプール、本田買えよ。お金あまっただろ?トーレス売って。
絶対、はまるから。
237名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:27:31 ID:IQu7iq4AO
CSKAは本田出せよ
そんで本田の代わりにザゴエフと心中せえ
238名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:27:31 ID:xQI5COI7O
>>222
実際は会長は違約金を20億円に設定してるからその交渉は意味を持たない
239名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:28:02 ID:BkK6DCqm0
>>227
金どうにかなったのか?
240名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:28:16 ID:hM+0BhW+0
遠藤やるよ。だから本田だせ。
241名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:28:40 ID:80NyGY7y0
移籍しない方がいいと思う。
242名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:28:59 ID:NTfv/2A10
>>229
1センター2ウイングの3トップでトップ下置いて無い布陣みたい
というかDFが引きすぎてトップ下にあたるポジションがDFラインからボール受けて前線に繋ぐボランチの位置になっちゃってる
243名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:29:26 ID:y4S74EfsP
>>229
そもそも今のCSKAにトップ下は無いんだって
何度書けばわかんだw
244名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:29:52 ID:OD6Y2PpCO
>>224 ウズベキスタンって準決勝でオージーに6-0でレイプされたあの?
三位決定戦でも韓国に3-0 だったよな。
なんでヨルダン負けたんだろうな。あんなのに。
245名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:29:56 ID:4SYqUn5A0
>>233
数字に残らない仕事詳しく
具体的にどういう仕事をやったのかすごく興味がある
アジアカップでは遠藤も長谷部も中盤に安定をもたらしていた
本田はトップ下だからもっと前線でチャンスを作るべきじゃなかったか?
246名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:30:36 ID:s9jtd4k50
だいたい本田がビッグクラブに行って活躍できると思うその根拠は何だ
247名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:30:38 ID:Y5wxjCHd0
>>217
たしか昇格するクラブが昇格を拒んで、1部残留w
248名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:30:59 ID:hM+0BhW+0
大体、トップに、ラブとドゥンビア置いて本田で組立てなんてウソだろ?
いつもゴチャゴチャサッカーじゃねーか。
本田なんていらない。 細貝で十分。
249名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:31:01 ID:zeM001AUO
>>215
今のCSKAはCLでベスト8入った時より意味不明に強くなってるからな
順位はラブがブラジルにいたときと本田が代表戦で消耗して試合出れなかったから落としたけどね
本田とラブが最初から一緒にでた試合の勝率ほぼ100%だよ
一回負けた以外は全部勝ってる
250名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:31:35 ID:NsA77Xlb0
>>222
http://www.footballtransfertavern.com/2011/01/premiership/8m-star-wants-spanish-move-but-wenger-has-a-cunning-plan-to-bring-him-to-the-emirates
向こうでも£8Mのスターがリーガに行きたがってるって記事が出てる
12億とか大体そんなもんでしょうな実際は、22億とかいうのはW杯後のサンスポのミラン22億円移籍記事がネタ元
251名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:31:35 ID:9X00Cil80
CSKAは4-4-2ですね。本田選手が中盤でゲームを組み立てている印象です。
ちなみに現在、松井選手のいたトムスクと練習試合中で、本田選手出てます・・・w
252名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:31:54 ID:F24rJJNMO
ジャパンマネーを考えれば実はたいした移籍金じゃないよな。本田の実力がその移籍金に見合ってないだけ。移籍は今後の本田の活躍次第。本物だと認められればビッグクラブがほっておかない
253名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:31:55 ID:TnaOt7vZ0
>>195
リーガなめんなよ
チェスカとかいう意味不明なクラブでもたらい回しされてるのに
254名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:32:24 ID:MdI9cuAKI
とりあえずこのスレ見て
お前らが一日単位で選手を評価してるのが良くわかったw

落ちつけよw
待てば海路の日よりありっていうだろ
255名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:32:24 ID:5g8bAfuMO
基本的に本田オタの考えは甘過ぎるよ
中二とババアばかりなのかもしれんが
256名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:32:41 ID:JdpTc47P0
アナル「5億なら本田を取ろうかな」
CSKA「10億だ、ウチが10億で引き取ろう!」
アナル「あいつ、アホちゃうかな」
CSKA「ふっふっふ、コイツは跳ねる、きっと高く売れるぞ」

現在
CSKA「おかしい、照会すらこないぞ・・・!?」
CSKA「・・・・・・んん、まぁ損しなきゃいいかな、10億でどう?」
CSKA「あれ!?皆さん、大変お安くなってますよ!」
CSKA「どなたか、どなたかいらっしゃいませんか??」
257名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:33:46 ID:Icjja1kF0
正直本田もドイツに来てほしい
258名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:34:15 ID:s/OCi9cX0
松井は浦和でいいな
259名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:34:21 ID:C3aFQqhd0
本田はね
もうちょっと瞬発力をつけるトレーニングを重点的にやるといいよ
260名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:34:37 ID:/qtQIyGQ0
起点王本田
出来ることは後ろから簡単なパスを供給するだけ
261名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:34:46 ID:4SYqUn5A0
>>238
そうか、レストン
ソースある?

>>250
信頼ある筋からのソーストン
£8Mてことは日本円で約9億ぐらいかな
9〜12億が妥当な線なんだね
262名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:35:07 ID:Nxnsb8Ig0
>>255
本田と2ちゃんねるは、何も関係ないんだがw
しかも八つ当たりとかネットするには騙されやすくない?大丈夫?
263名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:35:45 ID:rggIzHsu0
昔シャムスカが狙ってたから、中東あるで
264名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:36:02 ID:5WGlVsEC0
>>177
ワールドカップの遠藤の位置が、アジアカップの本田の位置
香川が自由に動けるようになってからは香川が3列目に入ってくれるから本田が高い位置を取れてたけど、
基本的には本田が下がってこないとチャンスにはならない布陣だった
セカンドストライカーみたいなトップ下をやらせるならもう一人守備できる選手入れないと無理
265名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:36:02 ID:b2G6G6omO
>>243
そうなんだ なら、トップ下がFWでプレーする本田をみたいね。
266名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:36:31 ID:xep/hkhq0
>>106
釣り針デカ過ぎw

それより
とにかくCSKAか代表で攻撃的なポジションでわかりやすい結果出さないと、
移籍しても希望のポジションで使われんだろう?
267名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:37:36 ID:hGbsMp/5O
△一晩なんぼや
268名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:37:38 ID:KzuCC1gg0
長友と本田、どうしてここまで差がついたのか・・・?
269名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:37:43 ID:zeM001AUO
>>256
ミランから1300万ユーロでオファーきたけど断ったCSKAの会長が得意気にインタビューに答えてたじゃないか
何も知らないんだな
ばーか
270名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:37:44 ID:kCkO6Llv0
フィジカルもパスも素晴らしいんだが、個人でシュートまで持っていくか、
せめて強引にDF突破してアシストするぐらいの能力がないと
トップクラブには行けないと思う。

パッサーなんて所詮前が動いてくれないと、どうにもならないから。
271名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:37:56 ID:5g8bAfuMO
>>262
本田オタのアホさを言ってるだけだが
頭大丈夫ですか〜
272名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:38:53 ID:JyHypQiCO
今や世間から忘れられてる香川慎二オタの特徴

・アジア杯で足枷だったのに今後も代表レギュラーと勘違い
・本田とトップ下争いで負ければ、その相手を無理やりボランチにしてまで香川をトップ下に押そうと考える負け犬根性
・ドイツで、味方にお膳立てしてもらわないと何一つ出来ない香川を、一流選手と勘違い
273名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:39:01 ID:mg+IQcOP0
ゴールしたら偉いけど、本田はアジアカップで十分な働きしてるじゃん
潰れ役なんて誰もが嫌がる役目だぞ
274名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:39:10 ID:5WGlVsEC0
>>251
タフすぐるwwww
275名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:39:16 ID:9X00Cil80
>>266
UEFAベスト11のノミネートも、AMFでしたし、攻撃の選手として当然考えられています。
ただ、ユーティリティ性を買われている部分があるので
サイドなのか中盤なのか・・・トップ下を置かないところももちろんありますしね。

それでもCSKAよりは攻撃参加、連携ができるチームしかないような・・・w
276名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:40:13 ID:kCkO6Llv0
そもそも本田ってシャドーストライカーってタイプじゃないもんな。
口だけはシャドーストライカーだけど(笑
277名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:40:15 ID:mg+IQcOP0
>>271
顔が見えないのに人物を特定して蔑むのは、とても危ない傾向だと思って
278名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:40:20 ID:IQu7iq4AO
つーか本田もう試合でてんのかよ
しかも負けてるとこ追い付いたらしいし
不敗神話継続中だなw
279名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:40:55 ID:bdc8L1XwO
CSKA行ったばっかりなのに移籍って早過ぎないか
VVVにもう少しいれば良かったのに
280名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:40:56 ID:rggIzHsu0
>>277
にちゃんやらんほうがいいよ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:40:57 ID:dDOV7IrB0
本当にCSKAすらしょっぱく見えるようになってきたな
282名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:41:44 ID:2gvZbCh40
もう旅人になるしかないな
283名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:42:07 ID:+0tY+DG+0
ロシア人男性の平均寿命は59歳らしい
284名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:42:24 ID:RvAQY93d0
>>249
詳しい説明サンクス
決勝でテベスがホームシックにかかることを祈る
285名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:42:30 ID:zeM001AUO
>>278
本田が出た試合、クラブ代表合わせてもう30試合くらい負けてないもんなwww
286名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:42:46 ID:mg+IQcOP0
>>280
たまに本気で2ちゃんに染まってる人がいるから教えてあげてるの
287名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:43:28 ID:kCkO6Llv0
本田って口だけは偉そうだけど、こいつが代表でリスキーなプレーに
チャレンジしてるの見たこと無い。

悪い意味で言ってるんじゃなく、本田程度のテクで、そんな強引なプレーされても
迷惑なんで、それでいいと思う。w
288名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:43:35 ID:/mnYj0We0
しかしこんなことしてりゃ有能な人材はロシアを避けるように
なるだろうな。そこんとこロシアの幹部連中は分かってないんだろな。
289名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:44:05 ID:b2G6G6omO
>>281
そうだけどロシアでは名門なんだから応援してやろうよ。長友のインテル移籍はビックリしたけど…
290名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:44:14 ID:7QbFidwY0
>>286
自己紹介か?
291名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:44:23 ID:67Z7QdnT0
ロシアリーグでうもれてるようじゃねえ
292名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:44:52 ID:kCkO6Llv0
むしろ香川の方が、よっぽどリスキーでチャレンジャーだよな。
やっぱり足元に自信がある奴は、トライしたくなるんだろうな。
293名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:45:05 ID:5WGlVsEC0
一番はVVVでやらせてもらってたポジションだよ
433の中盤中央で、守備はWGが帰ってきてくれて4411のような布陣をとるチーム
294名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:45:15 ID:Aw11/rGqP
本田ヲタのご都合主義解釈力は異常
本田不敗神話wwもちろん嘘です
中古のベスパwwリーグ戦でも普通に戦犯になった試合ありますww
295名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:45:18 ID:ScLkwbYn0
CSKAってリアルイナズマイレブンだよなw
296名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:45:29 ID:KYXAw5O+0
CSKAでも十分面白いぞ
嫌なら見ないだけだし
ブランド厨の為に本田はサッカーしてるわけでもない
297名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:47:09 ID:kCkO6Llv0
つーか、ロシアがどうこうより、あんな寒いところでプレーしてるのが気の毒なんだが。
何かの罰ゲームか?
298名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:47:34 ID:p4v7s8lA0
今から夏の移籍話か
厳しいなぁ
299名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:48:13 ID:9X00Cil80
>>288
W杯開催も決まって、インフラ整備も本格的に進みますし
(CSKAの新スタジアムもいい加減建設進めるようですw現在は間借りしてるので)
秋春制に変わるのでまた少し移籍の壁が低くなるかと個人的には考えています。
ゼニトにはポルトガル代表のダニーもブルーノアウベスもいますし
景気の良さも含めてこちらに来る選手も増えるかもと。
300名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:48:48 ID:uZGdp+CoO
ちょっと気になったのは今大会の本田さんは
WCの時より体が一回りくらい細く感じたし
試合重ねてくごとに顔つきも怖くなくなっていって
なんか本調子じゃなさげに感じた
オーストラリア戦後ザッケローニとのハグしてる本田さんの顔
ギッスギスに肉がそげ落ちててビビった

頑張れ、めげるな本田さん
301名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:49:00 ID:b2G6G6omO
>>296
そうだね少しロシア国内のレベルが低くても代表で気合い入れて頑張ってくれたら、ここでもいいよ。
302名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:49:29 ID:Aw11/rGqP
>>296
ブランド厨って
レアルで10番フェラーリで原宿に登場するゴリラディスってンの?
303名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:49:32 ID:+1k02Uj60
CSKAの試合は今季ELのグループリーグ見たぐらいなんだけど、
自由すぎる前線の黒人三人に監督がアホだとしか思えない
まあ何だかんだで結果的に得点は取るんだけど、前線がチームプレーになってない
ボランチのポジションで黙々と役割こなす本田が不憫だった
自分が得点してもさほど嬉しくなさそうだし
他のメンバーが得点取っても祝福に行かない姿に、
マジ本腰入れて鬱々としてるんだなぁと思った
304名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:49:47 ID:JdpTc47P0
>>269
それって信憑性があるのかなぁ?
ソースある?できればミラン側の人間のw
305名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:49:54 ID:5WGlVsEC0
ロシアで秋春って本当にできるの
どうやるのよ
306名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:49:55 ID:rggIzHsu0
本田さん、エルメスの財布とか持ってたのに(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:50:00 ID:7F9/11/1O
去年夏ガラタサライからオファーきてたが断った
ガラタサライでよかったのになー

移籍金高等でオファーないが無いとかwww

ガラタぐらいしかオファーが来なかったんだよ
308名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:50:04 ID:xQI5COI7O
>>261
外出中で、携帯からなんでソースもってこれないから、本田スレでも行けば教えてもらえるかな
会長は今夏まで出す気はないらしいから、12億以上を要求してたのは予想出来るよね
実際俺も本田は10億が相場だと思う
309名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:50:19 ID:JyHypQiCO
香川オタは必死にこのスレに張りついてるけど、どんなに頑張って「本田不要論」を主張しても現実は変わらないんだよ。
本田の事を気にかける前に香川の心配をすべきだね。もうアジア杯でメッキが剥がれた事はドイツでも伝わってるだろうけど。
310名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:50:43 ID:KYXAw5O+0
>>302
君のような人にサッカーはわからないんだろうね残念だよ
311名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:51:33 ID:rggIzHsu0
なんか気持ち悪い携帯厨がウヨウヨいるな
早くエイベックスも辞めた方がいいよ
312名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:51:59 ID:JyHypQiCO
>>303
一応捻挫したから、コンディションはベストではなかったかと
313名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:52:28 ID:IQu7iq4AO
>>294
生涯不敗だと勘違いさせちゃった?
ごめんねw
314名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:52:39 ID:+CDJXcr/0
ロシアは金あるからな
だからこそ安い金では出さない
ので移籍できない
315名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:52:39 ID:pl+hgGVI0
ELっていつからだっけ?
ELで良いとこまで勝ち進めば夏移籍あるんじゃね?
316名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:53:08 ID:ZbIZ1cLj0
本田を救い出す方法を考えよう
317名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:53:19 ID:9I6tLX6d0
本田本人がCSKAはいいチームだからここでずっとやっていきたい、
っつってるなら何の問題もない。
今後もCLを狙えるクラブだしどっかの中東みたいに金が支払われないだのもないしな。
ただ本田本人が俺はもっと上を目指す、早く上に行きたい、
取り合えず移籍金が高くて取ってくれる所が無いのでしょうがないからここでやる、
ってんだからCSKAを必死こいて凄いチームだとか擁護したって何の意味もないんだよな。

信者レベルの奴はそこをまず認識しろ。
318名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:53:40 ID:zeM001AUO
>>302
げぇぇ
こいつアンチの癖に嫌いな選手のそんなことまで知ってんのかよ・・・・
ストーカーみたいでマジで気持ち悪い
319名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:54:41 ID:NsA77Xlb0
>>305
寒いのは我慢、ゴールが埋まるような時期は中断
俺が巻押すのは雪上サッカーで覚醒するんじゃないかと思ってるからだったりする
来期からだけど
320名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:54:55 ID:TyrukP9lO
速報

本田、練習試合でトップ下で途中出場。ハットトリック達成
321名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:55:09 ID:ffnhGylS0
>>76
ワールドカップ前にCLで活躍して認められたかったんだろ?
認知されれば、ワールドカップで活躍すれば、ビッグクラブいけるし、
アジアカップで活躍して1月の移籍市場では、抜けれる公算だったんだろうが、
まぁ残念ながら、そううまくはいかなかったってことだろ。

CLで目立って、W杯で活躍ってとこまでは行けたけど、評価は想像より低かった。
まぁポジションに問題があると思うけど。
絶対的じゃないしね。
322名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:55:12 ID:JyHypQiCO
で?いつまでこのスレの伸びはおさまるんだ?
本田に必死な奴大杉だろ
323名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:55:37 ID:yvxuhQgI0
普通にいらないだけだろ
大した活躍してないロシアのボランチなんて
324名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:55:52 ID:BAK8sgTrO
おそロシア
325名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:56:00 ID:b2G6G6omO
>>320
本当なら嬉しい 頑張れ
326名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:56:09 ID:uWxRu38WP
CL出れるのは良い事だけどそれ以外が魅力ないよね
327名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:56:36 ID:zeM001AUO
>>317
凄いとは言ってないよ。
でもCSKAが相当強いのは事実なんだからしょうがない
328名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:56:37 ID:9X00Cil80
>>305
開幕を早めてウィンターブレイクを長くとるとかでしょうか?
秋春制についてはかなり議論がなされてましたがそこまで細かくチェックしてなくて
今手元に日程もソースもなくて・・・すみません。
329名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:57:04 ID:ouik8T8Q0
1.5流チームならどこでも本田欲しいはず
330名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:57:50 ID:pPgzC+4N0
VVVにいた頃のスカパー特番の実況なんて、数人しかおらんかったしな
ニワカばっかりで、前のほんだけぇの事を知ろうとか思ってる人とかも少なそうだ
ほんだけぇは早くロシアから脱出して欲しいわ
331名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:57:51 ID:+38b6STH0
>>320
すごいな
やるやん
332名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:58:13 ID:5WGlVsEC0
>>319
いや、まあ、うん
そっか
333名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:58:14 ID:b1anKrv+0
>>315
UEFAカップ優勝した小野思い出しちゃう
334名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 00:58:41 ID:KYXAw5O+0
>>317
信者とかもうお腹いっぱい
335名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:00:39 ID:9BrwrRAX0
詰んでるな
先を見通す目がなかったということだな
自己責任
336名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:00:43 ID:bzw/Tcmx0
自分のクラブの勝利のためなら、日本の超有望株をマイナーリーグで飼殺しにしてもいいと思ってんの
CSKAの方はもう少し本田のこと考えてあげてもいいんじゃないのか?
337名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:01:01 ID:5WGlVsEC0
>>328
いや、そんな謝らないでくれよ
秋春移行は知ってたけど詳細を知らないからどうやるのかと思っただけだから
338名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:01:22 ID:xQI5COI7O
>>320
これ嘘だから
339名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:01:54 ID:jqmmue2v0
夏移籍出来たら成功じゃね
希望を持ってるよ自分は応援したいし
340名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:02:25 ID:JyHypQiCO
日本代表に必要な戦力の優先順位

本田圭>>長谷部>>長友>>川島
・・・・・・?香川?何それ?あの親善試合からアジア杯にかけて一度も役に立った試しのない奴?
341名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:02:38 ID:JdpTc47P0
>>320
海外サカ板を見てきたが、2対2のスコアレスドローらしいぞ!
342名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:03:38 ID:jqmmue2v0
>>320
ちなみに2−2で終わったよ練習試合
本田さんは後半出てた模様
343名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:03:55 ID:+QcSfNhjO
まさに幽閉
なんか悲劇のヒロインみたいだな
誰か助けてやれよ……
344名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:04:00 ID:z5I20YKa0
本田、今焦ってるんだろうな・・・
長友の移籍聞いたら、自分も結果出さなきゃと、
無理して怪我しそうで怖いわ。
少し休むべきだと思う。
345名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:04:12 ID:NuCdFn1e0
ユーティリティー性やスピードが無いのがネックだな
典型的なお山の大将タイプで性格的にも使いにくい感じ
346名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:04:48 ID:9BrwrRAX0
>>317
CSKA出たいけど移籍金が高すぎる、と言った
舌の乾かない内から
CSKAはいいチームだと擁護
右に左に忙しいな信者さんは
347名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:04:48 ID:PafL+79K0
今の本田は
点取りまくるスタアでも無いからな
348名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:05:59 ID:9BrwrRAX0
身体を張ってロシアリーグの糞さをこれから海外目指す若手達に教えてくれた功績はみとめてあげよう
349名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:06:02 ID:mJoXKT1A0
また飛ばし 来期もやはり モスクワか
350名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:06:35 ID:Wb+BoC4H0
>>346
なんていうか毎日本田のスレの人を確認取ってるんですか?何かお仕事ですか?
351名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:07:39 ID:+AwdeiWd0
良い時の本田は悪い時の本田より上
352名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:07:48 ID:IQu7iq4AO
>>346
嫌いなら無視すればいいのに
353名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:08:11 ID:bzw/Tcmx0
これってあと3年間ロシアでプレー濃厚なの?
354名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:08:23 ID:c/vYwTzk0
もう歌舞伎のメイクしてエドモンド本田を名乗るしかない
355名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:09:05 ID:ffnhGylS0
>>345
いや、明らかに自己催眠で自己主張をしてオレはできるって言い聞かせてるだけだろ。
そうやって、持ってるって言い続けて、ツキを呼び込んできたタイプ。
本当のお山の大将だったら、トップ下以外でないとか言って、問題起こして、放出だろ。
356名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:09:09 ID:bIvzy1G4O
まぁオーストラリア相手にあんなプレーしてるようじゃ強豪移籍なんて夢のまた夢
とりあえず信者ざまあぁぁぁwww
357名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:09:27 ID:VqeCe/5z0
モスクワでサッカーやるのもいいじゃにか。
358名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:09:31 ID:7lInaNZS0
本田が移籍したときロシアリーグってビッグクラブの近道と聞いていたけど嘘だったのか
359名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:09:55 ID:9X00Cil80
>>353
自分が前スレで書き込んだものですが・・・↓

元々本田の移籍は今夏までナシの予定だった。ロシアで出ている報道によると

会長「本田は来夏まで放出しない」(W杯後、夏のメルカートの時の取材)
GM「来たばかりの選手は市場にあげない。本田もドゥンビアも」(昨年12月の取材)
GM「ネチドや本田、ドゥンビアにもオファーが来たが断った」(同上)

イングランドではリバポが900万で本田に打診していたと報道
夏にはミランが1300万で打診していたが会長がお断り
(CSKAの会長はミランの幹部とお友達)

つまり、本田が移籍交渉を開始できるのは今夏から。後は本田の実力次第です。
欧州での評価は下がっていないので、怪我せずリーグとELでコンスタントに活躍できれば
夏、もしくは冬に動くかと

ちなみに本田をCSKAに推薦したのはチェルシーなので、本田が移籍するときには
チェルシーに優先交渉権があったりします
360名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:10:13 ID:9+O3j+lZ0
本田には武器が無い
総合的に能力は高いけど香川ほど決定力は無いし
献身的だがスタミナは並だし内田ほど足が速いわけでもない
だから代表には必要でもスターが揃ってるビッグクラブには必要が無いんだろ、
361名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:11:44 ID:bzw/Tcmx0
>>359
なろほどね
はやくロシア(笑)から脱出してほしいな
362名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:12:01 ID:rL2z0pfZ0
本田はコパには出れるのかね?
コパで活躍できれば移籍できるんだろうなあ。
363名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:13:02 ID:zeM001AUO
>>346
は?
別にCSKAはいいチームなんて思ってる奴はいないだろ
ただCSKAが強いのは事実だからしょうがない
364名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:13:23 ID:9X00Cil80
>>358
アルシャビンやジルコフの例もありますし、
EUROで準優勝したり(W杯は出れなかったけど)
ロシア、そしてロシアリーグのレベルが向上して注目されてきたというのはあります。
如何せん新興リーグと言いますか、ソ連崩壊後に新しく生まれ変わったリーグではあるので
W杯開催も決まり、ここからどう盛り上がっていくかな、と。

ゼニトにはポルトガル代表で10番のダニーやブルーノアウベスもいますし、
東欧の代表選手も多く所属しています。
365名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:13:43 ID:AaYkL+eU0
本田△は早くロシアから出たほうがいい
366名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:13:50 ID:JyHypQiCO
どうも勘違いしてる連中多いが、おまえらがロシア程度と侮るクラブ在籍の本田が、3大リーグ在籍の連中を差し置いて日本のチームの柱になってるんだぞ。
だから夏場に移籍する事を考えてるから、ここで叩いてる連中は必死なんだろうな
367名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:15:30 ID:+38b6STH0
>>353
濃厚だね
金に困ってるクラブじゃないから
ボランチもトップ下もできる選手は便利だから使いきるだろう
テレビとかパソコンは7年ぐらいで変えたくなっても
トースターとかホットプレートを変えようとはしないでしょ
368名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:15:30 ID:bIvzy1G4O
366
お前は>>360を読め
アホ丸出しwww
369名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:15:44 ID:zeM001AUO
>>363
ちなみにどれくらい強いかというとCLベスト8になってELの優勝候補になるくらい
世界最大の賭けサッカーサイトBWIN.COMでは俺が見たときは、CSKAのオッズは優勝候補だった
サッカーの勝ち負けに金を賭けてる欧州の人間から見るとCSKAはPSVやリバプール、レバークーゼンよりも優勝する確率がたかいと思われてる

いいチームではないがCLベスト8EL優勝候補くらいの強さはあると言っている
370名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:16:09 ID:QNlSCkff0
CSKAも高額な移籍金設定してるけど、フェンロだって同じことしてたんじゃなかったか?
出せたのがCSKAだったという。
371名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:17:40 ID:bIvzy1G4O
まぁ要するにそこまで金出して欲しくねーってことだろ
372名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:17:58 ID:FiWS74j+0
移籍してステップアップはして欲しいけれど
今いるCSKAを馬鹿にするのは少し違うんじゃないかとサッカーファンは思いますね
本田は本当に頑張ってるよ自分の意思でいつも決断をして道を選んでいるし
373名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:18:05 ID:C9QgYjnd0
スルツキのコメント

>「本田からは体調に関する訴えは何もない。5試合戦ったわけで当然
>他の選手たちよりいい状態にある。すぐに合流してくれて嬉しいよ」
ttp://www.sportsdaily.ru/articles/vagner-zagoeff-o-o-o-42073


到着間もなく練習試合にだされる本田
ロシアは地獄だなw
374名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:18:36 ID:TYv4QrQ10
一流選手と比べたら高額ってほどでもないだろ
375名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:18:38 ID:JyHypQiCO
以降、どさくさ紛れに香川による必死な本田sageが続きます↓↓↓↓↓
376名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:18:51 ID:NsA77Xlb0
>>362
ロシアリーグは6月夏季中断期間
7月最初からシーズン再開、コパアメリカの開催も同時で7月終わりまで続く
常識的に考えて貸す義務ないのに出さないと思う
もしだすならそれは戦力外通知も同然
377名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:19:12 ID:ED4AGdY0O
本田のことだから長友インテル移籍はポジティブに考えてるだろう
いくらレアル移籍を夢見ても現実は無理かもと思うのは普通
だけど身近な長友がインテルに移籍となれば、ただの夢では終わらない少し望みが出たと思う
378名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:19:20 ID:VvIT3ofR0
本田の移籍金は9億前後といわれている
23億設定の香川や10億プラスイタリア代表の長友よりも安いのに移籍できないのは
実力不足の面もある
379名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:19:34 ID:xQI5COI7O
>>369
二回戦さえ勝ち抜けば、障害はマンCかな
ゼニトには勝てると予想
380名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:19:49 ID:7lInaNZS0
>>364
なるほどね

だけど今では日本のJリーグの方が近道になった気がする
ドイツの中堅クラブに行けるのだからロシアよりもビッグクラブに
行けるチャンスは大きいしね

長友も日本から半年?でインテルだからね
381名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:20:07 ID:bIvzy1G4O
>>375
>>360に反論してみろよwww
382名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:20:10 ID:C9QgYjnd0
実力不足は本田自身も認めてるじゃん
まあ長い目で見てやろうぜ
383名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:20:26 ID:FiWS74j+0
>>375
本田信者とか香川信者とか
本当のファンにはとても迷惑な行為です
やめた方がいいと思います
384名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:20:26 ID:aucg224Q0
スピードがないとビッグクラブにはいけない
385名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:21:21 ID:bzw/Tcmx0
>>367
まじかよ・・・
金で動かないならどうしようもないじゃん・・・
さらにうまくなったとしてもますますCSKAに拘束される・・・最悪の連鎖・・
386名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:21:39 ID:sCujh5oH0
CSKAで成績出してビッククラブに拾ってもらうしかないよね
387名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:22:01 ID:MDVYYh950
>>378
いや香川は安かっただろ。今の違約金が23億設定なのかもしれないが、それは今度ドルから出られたら言うべき話で。
長友もそんなに初期費用はかからなかった。本田はもうちょいアピールする必要あるかもしれないが、このままやっててもそのうちどっかからオファー来るとは思う。
388名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:22:41 ID:IQu7iq4AO
>>373
スルツキー無茶苦茶だな
疲労とか考えないのか?延長二回やってんだぞ
389名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:22:52 ID:I6wKBBrU0
本田もいい選手だと思うけど、先が見えてるっていうか。
ロベカル長友に期待するか。
ちなみにここ20年の天才をあげると
ストイコビッチ、ハジ、リバウド、ロナウド、
ジダン。
390名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:23:08 ID:bIvzy1G4O
本田信者はなぜCSKAのせいにするんだろう
実力があればCSKAだろうがどこだろうが買取るクラブはあるんだよ
いつまでもCSKAにあたってんじゃねーよ
391名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:23:20 ID:1TRP31hq0
これさ、もしどこかのビッグクラブが10億までなら出す、で
残り10億を企業スポンサーとかが出してくれるとかは出来ないの?

まーでも本田△の辞書には、自分の実力以外での移籍はないか
392名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:24:00 ID:FiWS74j+0
>>353
CSKAはそんなに金満でもないので
契約期間を残して移籍金を貰う予定なので、多くてもあと1年ぐらいじゃないでしょうか
393名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:24:18 ID:9X00Cil80
>>380
確かに今、移籍金のこともあってJは青田買いですねw
本田選手は自分で全て切り拓いていっているので、その点は凄いと思います。

今の時点でCSKAに行った選択を失敗とか、本田は終わりだとか、
そういう風に断言する方は単に本田選手を嫌いな方なのでしょうか?
サッカーを好きで観ている方の中に、そんな早計な判断を下す方がいるとも思えなくて。
選手のキャリアの是非を判断するのは、引退の時でいいでしょうw
394名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:24:48 ID:JyHypQiCO
>>360
ばーか、香川のどこに決定力があるんだよ、そーいうのは、結果を残してから偉そうに言え(笑)
しかもクラブで味方のお膳立て頼みの一芸に秀でただけのゴミ
395名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:25:12 ID:TYv4QrQ10
トップ下やっても点取れなくなってたからな
その辺も査定されたんじゃないの?
396名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:25:36 ID:MDVYYh950
>>393
まさに。俺は次の夏か冬には移籍するとは思うよ。どこが取るかは未知数だけど。
397名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:25:56 ID:mk2OkJiu0
まだ移籍して丸一年だよねぇ。
もう何年もいるかのように感じるロシアの灰色なイメージ。脱出不可能か
398名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:26:15 ID:FiWS74j+0
>>390
1レス目で自分の姿を棚に上げて、関係の無いファンに当たるのは良く無いですよ
399名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:26:20 ID:xQI5COI7O
>>380
冗談で言ってるのか知らんがそれはない
最近Jから移籍が多いのは移籍金ゼロで獲得出来るから。そして、今冬以上に移籍ラッシュは恐らく二度とない。Jのクラブも対策を取るだろうから。
大体、ロシア→ビッグクラブはあっても、J→ビッグクラブはまずない
400名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:26:57 ID:bIvzy1G4O
401名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:27:09 ID:dfzF0BD10
うちのジーサン、シベリア抑留者だったけど
戦争終わってから8年たってやっと帰国できたそうな
402名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:27:12 ID:Lj6hVaOA0
>>389
自信を持って名前挙げてるんだろうが基準が無茶苦茶w
クラブレベルでコンスタントに活躍した人をあげるべきだと思うよ
403名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:27:30 ID:WYBjOtZc0
【信者】とそれを書き込んでるIDをNGにすると
あら不思議
スレがスッキリ見えます
404名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:27:35 ID:B+fvjI8XO
ザックジャパンになってからPK除くと8試合0ゴール0アシスト
トップ下でこれはなかなかできることじゃない
405名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:27:40 ID:NuCdFn1e0
>>355
今の本田は監督批判したり、選手とコミュニケーション取らなかったりするんだろ
ただでさえMFは余り気味なのにそんな面倒な選手取らないだろ

406名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:28:20 ID:MPBbYs8A0
日本選手にとってロシアクラブは地雷って認識は確定した感じ
407名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:04 ID:mk2OkJiu0
CSKAにいる限りボランチの人。パス散らして守備に備え戻るの繰り返し
408名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:15 ID:LQE0feh20
CSKAの監督のスルツキだっけ?
結局あいつは本田のことよく分かってるんだよ
トップ下じゃなくてボランチが合ってるって
409名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:16 ID:JyHypQiCO
>>393
去年から比較されてる香川の信者しか本田を叩いてませんから
本田の能力実力を良く理解してる普通のサッカーファンは、こういう露骨なアンチ行為は行いません。
410名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:19 ID:zeM001AUO
>>396
流石にそれは難しい
俺はあと一年半か二年はいると思うよ
CL出たらよっぽど死の組に入らない限りグループリーグは突破するだろうから
CL楽しみにしてるけど
411名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:21 ID:FiWS74j+0
>>400
ファンになりきった人に騙されるようなら2ちゃんに来ない方がいいですよ
412名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:25 ID:kdeFRjAG0
>>404
良いパス出してるよ
もう少し点を取りたい気持ちを抑えてパスとのバランス取れれば
逆に点は取れる
413名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:30 ID:9X00Cil80
>>396
個人的には冬よりは夏移籍の方が(来年になってしまっても)いいかなと・・・
本田選手は中盤の選手ですから、周りと連携を深め、戦術理解、
チームにフィットして、という面を考えると即合流の冬よりも
合宿などでコミュニケーションをじっくりとることができる夏のがいいかと思います。

>>405
どこのソースかはわかりませんが、本田選手はCSKAでも積極的にコミュニケーションとっていますよw
414名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:29:39 ID:JdpTc47P0
>>394
>クラブで味方のお膳立て頼みの一芸に秀でただけ

それだけチームメイトの信頼を勝ち取っている、認められているってことじゃないかな
こと、自己アピールの強い海外のリーグでね
それに、過程はどうでも結果を残すのが”決定力”なんじゃない?
実際に十二分な結果を残していると思うけど、君はどれほどの”結果”を香川に求めているのw
415名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:30:03 ID:mk2OkJiu0
鋭いパス出すもラブにキレられる毎日です
416名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:30:14 ID:S70LE6gK0
ロシアリーグって春夏制じゃなかったっけ
最悪だな
417名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:31:26 ID:LQE0feh20
ビッグクラブに移籍したいならボランチを極めるべき
本人はトップ下が好きみたいだけど
418名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:31:56 ID:ecewQM5TO
419名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:32:05 ID:C9QgYjnd0
まあ今の本田はちと物足りないが、それでもあのメンバーの中でほぼ1年レギュラーは凄いとおもうよ
ロシアの至宝さんは今やベンチだからね
420名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:32:31 ID:oigpa84BO
ビッグクラブのトップ下なら20、30億で獲得する。

CASKでボランチしてる本田には上記の金額の価値はない。

結果さえ出してればとっくにロシア脱出してるわ。
421名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:32:46 ID:FiWS74j+0
>>405
それは誤解ですね
ロシア語で会話もしてますよ今
監督とも意見を言い合うけど、ちゃんと試合で言われた指示の事をしてますよ
422名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:33:32 ID:Je11uHYU0
オレも今転職考えてるんだけど
このご時世、違約金払ってくれる会社なんてないよね
423 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:2011/02/03(木) 01:33:41 ID:qOPvl6iv0
      ,---γ''''''''-、、
     /;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
   / ;;; ;;;;;; ミミミ     \
  /(( ( ( ( ( (ミミミミヽミミミミ从ミ
  /ノノノノノノ从 ヾミミミヽミミミミミミヽミ
 /;;;;ノノノノ ノリ  从ヽミヽミミミミミノ从
 ;;;;;;;ノノ -=・     =・ゝ ;ミミミミミミ
 ;;ミミミl    ;;       ノミヽミミ   
   ミ从   (、_、 )    ;;;|ミミリノ
   ミミlミ   ___ _   ノ;;;|ミミミリ
    ミlミ::: ー===-'  /;;ノミミリ
     | ヽ::  ̄   /|ミ/
     |::: ヽ、___, '  |
424名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:33:45 ID:O7acp+ENO
トップ下なんて限定されたポジションやめた方がいいんじゃね
425名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:34:20 ID:JdpTc47P0
>>413
本人はコミュニケーションだと思っても、相手は虐めだと思う そんなこともある
上手く馴染んでいるのかなぁ、ほら、本田って真顔でふざけたことを言うじゃない
外人相手には、心底陽気なタイプのほうが良さげだよね
426名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:34:26 ID:Aw11/rGqP
>>404
ヒロミジャパンでもトップ下2試合0ゴール0アシストだぜww
427名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:34:29 ID:Wzxnoeic0
428名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:34:45 ID:7lInaNZS0
>>399
移籍した選手が活躍すればこれからもオファーはある
対策取ってもJは世界と比べると安いからねお買い得だよ

J→ビッグクラブはあると言ってない
429名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:34:55 ID:6w7+QsrJO
CSKAは資金がある安定したチームだから逆に大物選手を2、3人獲得できるんじゃないか?
昨季CL8強進出してるし、悪いチームじゃないと思うけど。
430名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:34:56 ID:9X00Cil80
>>416
今シーズンが移行のための変則スケジュールで、
来シーズンから秋春制に変わりますよ。
431名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:35:18 ID:NDfsn0HE0
>>422-423
なかなかだな
432名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:36:02 ID:JyHypQiCO
>>414
ダメだこりゃ、何の為に海外でプレーしてると思ってるんだよ(笑)
代表で活躍する為に鍛えてるんじゃないの?
アジア杯や親善試合で使い物にならないなら話にならないね。
433名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:36:07 ID:+38b6STH0
>>385
方法としてはすばらしい結果出すか
逆に自分で評価を落とすしかないだろうね
普通にいいプレーしてたり優等生だったらロシアは手放さない
扱いにくい奴だなーと面倒だなーって思われたら放出される可能性あり
ただロシアの場合は露骨に見せしめに干す可能性もあり
レベルが低いリーグにレンタルされたり放出されたり何されるかわからない
434名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:36:12 ID:M6JVzpn80
CSKAに行くことでチャンピオンズリーグで活躍、W杯に出るとこまでは
本田は賭けに勝ってきたんだがなあ

長友のインテル決定とか、本田は追い越された気分だろうな
435名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:37:06 ID:ED4AGdY0O
VVVにいてW杯でミランに移籍をして、数年でレアルが最高だったね
だけどそれならW杯で活躍してはないだろうし
すべてはうまくいかないな
436名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:37:16 ID:FOxSH1BVP
香川はW杯以降だと9試合3ゴール3アシストなのにな
437名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:37:25 ID:C9QgYjnd0
まあCSKAでもELと来季のCLは出れるし、悪いってほどでもないとおもうけど
438名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:37:28 ID:JdpTc47P0
>>432
ごめん、ちょっと何言ってるか分かんない
439名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:37:30 ID:k5YWwyrh0
>>429
本田はトップ下にこだわってるからな
チェスカじゃトップ下やらせて貰えんから出たがってるんだよ

440名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:37:48 ID:3y7utBteO
どっちにしろ無理
441名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:38:02 ID:bIvzy1G4O
442名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:38:03 ID:9X00Cil80
>>425
貴方の妄想で本田選手は嫌われていると思っているのでしょうか?
443名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:38:25 ID:7QQWc+bVO
今の本田はどこのクラブに行ってもボランチしかやらせてもらえないだろうな
そのほうが今後の日本代表にとっては良いかもしれないけど
444名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:38:25 ID:NuCdFn1e0
>>421
監督に文句言ってスタメン外された事あるだろ
445名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:38:51 ID:Uj8T59iq0
Honda, FC CSKA лучшим игроком.
446名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:39:15 ID:kdHCr4bAO
本田はトップ下にこだわってるけど
本田がトップ下で出てると「思ってる」試合でも
外野から見ると、大半はセンターハーフになっている。
447名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:39:29 ID:FiWS74j+0
本田が嫌い応援してるファンも貶めたい
そんな人がいつもいるのが芸スポ
448名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:39:30 ID:bIvzy1G4O
>>432
日本のためだけに頑張るのが日本のサッカー選手なのか?www
449名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:40:33 ID:Aw11/rGqP
>>434
配分を先に持ってきただけだからな
博打って言うのは掛ければかけるほど損するように出来てる
借金やドーピングと一緒だよ、最初は良くても結局ツケ払うはめになるw
450名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:40:59 ID:FiWS74j+0
自演してるのか
香川と本田の対立を煽っていたんですね
451名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:41:03 ID:JyHypQiCO
9試合3ゴール?得点のみ期待されてる割に少なくないか?
フィールドプレイヤーとして使い物にならない事も考慮すればなおさら
452名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:41:08 ID:Uj8T59iq0
>>444
Он ушиб ногу.
453名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:41:55 ID:9+O3j+lZ0
>>432
本田にシャヒンやゲッツェに匹敵する能力があれは香川もクラブ並に代表でも活躍できるんだろうけどな
454名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:42:02 ID:JdpTc47P0
>>442
知りませんw
本田とチームメートの様子なんて知る由も無いしねw
ただ”とっつきにくい”タイプかなぁと心配しただけです
455名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:42:53 ID:6w7+QsrJO
>>439
監督代わってシステム変わる事を願うしかないね。
456名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:43:29 ID:bIvzy1G4O
>>432
を見ていても分かるように、本田信者というのは南アW杯からサッカーを見始めたにわかクソ共みたいだな女とかにわかに人気があるだけ
そいつらは何の知識もないがwww
457名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:43:40 ID:Uj8T59iq0
>>451
Он делал это в воланте.
458名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:44:45 ID:umm55/19O
2014予想
4―3―2―1で☆はスタメン

GK
☆川島・西川・権田
DF
☆長友・安田・☆闘莉王・槙野・☆吉田・今野・☆内田
MF
☆米本・細貝・☆山田・遠藤・☆長谷部・家長・☆香川・宇佐美・☆本田圭
FW
☆マイク・森本・大迫・岡崎

どう?
459名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:44:56 ID:k5YWwyrh0
一旦Jのクラブが買って格安で売る手もあるな
古巣の名古屋なら金あるだろ
460名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:44:57 ID:ghF1RXPF0
ロシアに島流し状態ワロタw
461名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:45:03 ID:hvwDaKDd0
アルシャビンが28まで出られなかったリーグだからな
強力なブラックホールなのであります
462名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:45:30 ID:1bFDlLr80
>>454
どっちかというと、とっつき易い
周りに気を使うし後輩も先輩も無く付き合えるサッカー馬鹿
物凄くわかり易い性格やねメディアには出ないから理解されてないかも
463名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:45:34 ID:fOH3F6h90
>>456
おまえの全レスアホ丸出しやなwww
464名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:45:37 ID:tH2LlPaM0
本田の代理人は全く嘘つかなくて誠実だが仕事はできないな
465名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:45:39 ID:JyHypQiCO
>>448
いやそんな事無いよ、ならドイツに引っ込んでそこだけでプレーしてろって事だな、2度と代表には来ないでねとw
アジア杯の足枷足枷
466名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:46:16 ID:9X00Cil80
>>454
自分が知っているロシア人記者や日本の記者、その他彼と関わった人で
本田選手の人間性を悪く言う人はいませんね。
467名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:46:28 ID:k5YWwyrh0
>>458
宮市居ないのか・・・
468名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:46:42 ID:Uj8T59iq0
>>456
Вы ФУТБОЛ С каких это пор я проявляют интерес?
469名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:47:28 ID:WYBjOtZc0
チェスカは本田がいなくなったら
この前の韓国みたいな放り込みしかできない
クソつまらないチームになってしまう
470名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:48:37 ID:TYv4QrQ10
パルマ以降の中田みたいな感じだからなあ
結局たらい回しにされ終わっていった。
点取らないとダメでしょ
471名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:48:42 ID:Uj8T59iq0
>>469
Я согласен тоже!!:D
472名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:48:55 ID:hvwDaKDd0
>>468
oh miss spell……
473名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:49:09 ID:tJnpB/qX0
チーム的にはいてもらわないと困るって感じなん?
それとも金に困ってないからびた一文まける気ないだけ?
474名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:50:05 ID:6w7+QsrJO
>>459
夏でも13億程度の違約金かかるのに無理でしょw
475名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:50:31 ID:JyHypQiCO
で い つ ま で 張 り つ い て る ん だ 香 川 オタ
このスレに常駐するほどお前らがどれだけ必死かの証明になるんだよ。
476名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:51:10 ID:Aw11/rGqP
>>458
まあ小さい山田が帰ってきたら完全に本田はいらなくなるな
今本田がやってる事をハイクヲリティでこなせるのが山田だし
若林>>春日ww結局そうなるなw本田はポンコツwww
477名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:52:04 ID:Uj8T59iq0
Я люблю тебя !
обожаю !
уважаю !
Honda моя жизнь !
Honda моё счастье !
Honda моя радость !
Honda Сердце моё xdxdxdxdx >33
貴方がいないと生きていけない! Без тебя жить не могу
478名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:53:17 ID:9X00Cil80
>>473
傍から見た(メディアの)評価では「本田がCSKAの中盤を活性化させてる」と。

CSKAは疲労度チェックをマメに行っており、基準値を超えると休ませるんです。
本田選手も代表戦後はコンディションを落としてベンチスタートになったりしたのですが、
その時は彼が出るまで下位チーム相手にボロボロだったこともあって
「本田が入ってCSKAの中盤を生き返らせた」という見出しの記事になりましたw
479名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:53:43 ID:NuCdFn1e0
本田は一つ一つのプレーの動きが大きくて相手に読まれやすい
だから一回研究されると簡単に防がれる
CK、W杯の活躍以降、パッとしない原因はそこにある
480名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:53:53 ID:ShNqo41qO
本田→イチロー
長友→松井
香川→松坂


異論はなさそうだな
481名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:54:54 ID:QGmcUKg90
>>473
それなりの移籍金があれば放出してもいいって地元新聞に書かれた
正直モスクワでは残念な子扱い
482名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:55:29 ID:WYBjOtZc0
>>478
重要な試合の前だと休み貰ってるもんな
負けそうになるとさすがに引っ張り出されてるけど
483名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:56:12 ID:JdpTc47P0
>>466
ww
あなたが何者か知らんけどさ、そりゃ本田だって記者にはそれなりの対応をすると思うし
仮にその記者が本当に言いたいことがあっても、あなたに言わないでしょうw
対人関係の職種の人が、本音を易々と言う訳がないでしょうwww

まぁ本田は、移籍金を安いと思わせるくらいの活躍をしなきゃね
活躍したらしたで、さらに吊り上げられそうだけどw
あ〜相変わらず本田スレは面白いなノシ
484名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:56:13 ID:52K2BZPKO
長友はビッグクラブ行ったが、香川・本田もドル・チェスカでまとまってもらっちゃ困る
香川はマンユーとかいうのもあったが確かマンユーってトップ下ないだろ?
あるとしたら2トップのシャドー的なポジだが、そこはルーニーだし
それともサイドとして使われるのかな?
485名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:58:04 ID:oigpa84BO
>>475
これが本田信者か
恥ずかし気もなくニワカ丸だしで稚拙
486名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:58:38 ID:WYBjOtZc0
チェスカはともかく
ドルトムントってそんなに悪いクラブか?
充分すごいクラブだと思うけどな
487名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:58:41 ID:Aw11/rGqP
>>480
本田→新庄
長友→松井
香川→松坂

こうだろww
488名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 01:59:17 ID:TR5fJxKW0
むしろ、本田のビッグクラブへの移籍を
妨害したい勢力が居るような気さえする。
489名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:01:07 ID:9X00Cil80
>>483
ロシアの記者はCSKAの練習から試合から見てますからねえ・・・w

メディアにどういう幻想をお持ちかわからないのですが、
貴方が上司の悪口を零すように、零れてしまうこともありますよ。
良く思われていない選手もいます。
実際に素晴らしい人間でも妄想で叩かれている人もいます。

会ったこともない人間の「とっつきにくそうに見える」という妄想よりも、
実際に接した人間の社交辞令の方が信憑性あると思いません?w


CSKAは今夏から移籍を容認しているようなので後は本田選手次第でしょうね。
490名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:01:26 ID:dP5EnPBCO
まあ予想通りじゃね
CLは出れるの?
491名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:01:56 ID:bIvzy1G4O
本田には頑張ってもらいたいが、信者は気持ち悪い
本田がビッククラブ移籍したらしたで嬉しいがね
492名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:02:25 ID:WYBjOtZc0
>>490
普通に出場します
493名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:02:26 ID:NuCdFn1e0
もう本田の無回転やミドルシュートは対策されて通用しない
いまやただのフィジカルお化け
494名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:03:22 ID:B+fvjI8XO
ザックJAPAN発足以降

岡崎慎司 4ゴール2アシスト
前田遼一 3ゴール1アシスト
香川真司 2ゴール2アシスト
長谷部誠 1ゴール1アシスト
伊野波雅 1ゴール1アシスト
吉田麻也 1ゴール0アシスト
細貝萌  1ゴール0アシスト
李忠成  1ゴール0アシスト
本田圭佑 1ゴール0アシスト(PK)
長友佑都 0ゴール3アシスト
松井大輔 0ゴール1アシスト
遠藤保仁 0ゴール1アシスト
495名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:03:55 ID:Aw11/rGqP
>>489
っていうかお前のイミフななりきりキャラ何?
ただの本田信者だろww
しねよキチガイww
496名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:04:38 ID:kdeFRjAG0
まず長期の休みが欲しいな
ここ何年か全く休めてない
497名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:04:43 ID:k5YWwyrh0
アジリティが無いのが痛いな
あれでアジリティがあればビッグクラブも興味示すのに
もっとプレースピード上げないと
498名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:05:00 ID:tQsGBA980
普通がんばれよ!とかもっと点とれよ!ぐらいだよ思うのは本田見てると応援したくなるし
一部過激な煽りは、何か目的が違う方向へ向かっているね
499名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:06:24 ID:JyHypQiCO
(本田) W杯以降常に代表の戦力の中核、少し前まで本田頼みと言われるぐらいの存在感

(香川) 代表入りして一度も戦力になった試しの無いほど存在感ゼロ
韓国戦での迷いドリブルは世間の笑いもの
500名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:06:37 ID:vYSl4eFxO
シャヒンとゲッツェよりは本田のが上
501名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:07:55 ID:tQsGBA980
>>497
プレースピードとは、具体的にどの場面で思いました?
502名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:08:35 ID:MP9cRd1w0
ホンディーこのまま終わってしまうん?
503名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:09:15 ID:9X00Cil80
>>497
個人トレーナーつけてアジリティ改善しようとしていますね。
リーグ戦終盤は相手選手に振り切られることが減ったように見えました。
504名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:09:26 ID:B+fvjI8XO
>>449
香川真司 2ゴール2アシスト
本田圭佑 0ゴール0アシスト(PK1)
505名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:10:21 ID:Wzxnoeic0
やっぱ本田信者って杉山みたいな奴しかいねーのな
506名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:10:31 ID:23gw8PRW0
ゼニト出たがってたアルシャービンと似た状況なのか
でもクラブも逆に契約満了で行かれたくないだろうから
今年の夏くらいから設定額下がってくるんじゃないのかな
507名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:11:15 ID:6w7+QsrJO
まぁ茸よりは期待できる選手だよ。
508名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:11:35 ID:Aw11/rGqP
>>501
全ての局面だバカww
判断スピード遅いからゴール下っていう最も得点しやすい位置なのに全く得点できないんだろがww
シュート打つ前に囲まれるだろいつもwwwそしてキープという名の無意味な悪あがきww
509名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:11:37 ID:fV8NMISV0
かわいそうに
510名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:11:48 ID:WYBjOtZc0
>>499
カタール戦で本田、岡崎とからんで結果出したじゃん
なんでワザワザ対立させようとするの?
なんで嘘まで書いて煽るの?
511名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:12:02 ID:uaknqhOn0
シベリア抑留
512名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:12:03 ID:Tzlu/rDU0
今回のアジア杯は香川にだいぶ気をつかってたから仕方ないと思う
でもFKはそろそろきめて欲しいな
513名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:12:31 ID:tGZQMxPy0
しかし歴史は浅いけど、結構強いチームなんだろう?
CL出て活躍すればいいじゃないか
514名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:13:19 ID:RrtM4W5D0
ネチドが日本代表にいたらいいのに…
515名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:13:23 ID:01iXt6cU0
本田の話題だとなんでこんな荒れんの?
あほだろおまえら
516名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:13:38 ID:Sw3qUSDI0
不毛地帯
517名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:13:47 ID:QsqtVcMg0
>>414
流石にこいつは馬鹿w
518名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:13:54 ID:58+znJYO0
アジアカップ ゴール&アシスト選手まとめ

FW 岡崎  3G2A   2PK奪取
  香川  2G2A
  前田  3G1A
  李   1G

MF 長谷部 1G1A
  松井  1A  
  遠藤  1A

DF 吉田 1G
  長友 3A
  伊野波 1G1A




MF 本田(トップ下)   0G0A  ←なんだこのゴミ
519名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:14:25 ID:2pTi81wy0
【サッカー】クジャチョルが二重移籍契約疑惑でFIFAが調査

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296665239/-100
520名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:15:00 ID:KmshRX0U0
アジアカップの本田のプレーはトップ下のプレーじゃないよ
プレー位置が低い場面が多過ぎる
いずれは遠藤を外して、ボランチの一角に入ればいいよ
521名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:15:11 ID:tGZQMxPy0
PSV移籍がベストだったかもな。
522名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:16:17 ID:tQsGBA980
>>508
どうしてそんなに怒ってるんですか?
プレースピードが無くて囲まれてパスが出せない場面がいつもあった様に思えませんでしたが
ゴールに迫る事が出来なかった力不足はあるかもしれないですが、その分周りが活きたのは評価出来るんじゃないかな
523名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:17:11 ID:FOxSH1BVP
本田信者って未だに「茸がぁ〜、茸がぁ〜」で現実逃避してるからな
終わってる選手が比較対象の時点で終わってんだよ
他の選手にどんどん抜かされていって惨め過ぎるw
524名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:17:30 ID:nn/NRiVD0
実際本田の影響力はでかい。本田の調子が日本の調子になる位重要な核になってる。
525名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:18:18 ID:9X00Cil80
サッカーダイジェストに載っていたマンUスカウトの談話では、
本田選手を評価している部分としてシンキングスピードの速さを挙げていましたね。

欧州では本田選手のアジリティのなさを指摘する記事が出てないような・・・
今更指摘するほどもない明らかなウィークポイントだからか?

>>524
それはチームとしては本当は良くないことですよね・・・
526名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:18:30 ID:Aw11/rGqP
>>522
じゃあいいじゃんww
お前が馬鹿だってことだよwwwww
屁理屈も最低小学生レベルじゃないとこねられないんだな
527名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:18:41 ID:NSXD34gg0
本田も長友体幹塾に入ればビッグクラブに行けるよ!
528名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:19:21 ID:S8w85hmfO
しかしW杯の本田△の活躍から今の日本代表があると言っても間違いじゃないしこれからも頑張ってほしい
529名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:21:00 ID:7lInaNZS0
>>524
アジアカップの時本田は調子悪かったように見えたが
あれで調子が良かったとかいったらこの先は期待できないね
530名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:21:36 ID:tQsGBA980
>>526
信者って言葉を多様されてるので余程サッカーの事で議論されたいのかと
違ったようなのですいませんでした
531名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:21:53 ID:NTfv/2A10
>>527
とっくに入ってる、体幹に関しては長友は師匠だというインタビューもあったし
日常生活でも骨盤を立てて歩いてるのは空港やら見ればわかるだろう
532名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:22:36 ID:DkYcW2uN0
本田でなかった試合なかった?
533名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:22:45 ID:TyrukP9lO
アジアカップの日本は本田からのパスだけしか得点の匂いはしなかったよ
香川や岡崎や松井に本田みたいな世界レベルのパスは無理
534名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:23:52 ID:Aw11/rGqP
>>528
こういう事さらっと言うからお前ら嫌われるんだぜ
535名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:24:19 ID:NSXD34gg0
>>531

> 26日に右腕が交流を熱望し、長友も快諾。その際に「どんなスポーツでも体幹は大事なので
> (自慢の体幹強化を)教えられれば。(日本代表MF香川)真司についで、2人目の長友体幹塾
> の塾生になってくれれば」とデイリースポーツ紙面を通じて合同トレ参加を呼びかけていた。

現在の塾生は香川だけだぞ。
536名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:24:49 ID:6Dm7YmE50
ザコばかりのアジアカップより、ブンデスリーガの活躍のほうが
世界的には価値があるw
537名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:24:50 ID:TYv4QrQ10
そんな凄すぎる選手なら全然高額と思われないでしょ
538名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:25:34 ID:sd5bQuNC0
本田叩いてるのはゴールしかわからない理解できないにわかだから仕方ない
539名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:27:32 ID:TyrukP9lO
>>527
W杯のときにすでに入ってなかったか?
長友が宿舎で体幹について熱く語りだしたら皆が「あー、また始まったよ」って顔して長友がションボリしてたら
ホンディだけが真剣な顔で「kwsk!」と言っていた
540名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:27:47 ID:KnZmVv8p0
>>538
去年の今頃、同じのを見たな。
選手の名前はちがったけどw
541名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:28:01 ID:TYv4QrQ10
点数競うゲームなんだから点取る選手か点決めさせない選手が偉いってことだよ
残念ながらね
542名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:30:21 ID:WYBjOtZc0
>>535
香川もゴリラになればゴリラ三連星の完成か
543名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:30:48 ID:tQsGBA980
>>534
最後に、嫌われるってあなたのような人だと誰もが思ってると思いますよ
勝手に敵を作って攻撃して巻き込んでも迷惑なのは本田選手をちゃんと応援してるファンの人ですよ
544名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:30:49 ID:TyrukP9lO
じゃあ日本代表最高の選手は岡崎だな
545名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:30:56 ID:4jDvy1sF0
>>478
サッカー関連のスレに度々現れる韓国人の方ですか?
546名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:31:28 ID:23gw8PRW0
>>513
CSKAは歴史ありまくりっしょ
ソ連のキナ臭い歴史と共にあったしw
近年の国際舞台でって意味なら新興勢力って感じだけど
547名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:32:54 ID:zeM001AUO
>>541
勿論そうだがものにはプロセスがあるだろ
実際本田はそれが評価されて不本意ながらアジア杯で5試合中2試合でMOMとってるんだからこの叩かれかたはおかしいだろ?
548名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:33:10 ID:D6gi1rLg0
長友のインテル行きを見たらやっぱり他所に行きたくなるよなー
549名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:33:38 ID:9AJCwaJOO
>>538
少し前の茸ヲタみたいなこと言ってるなw
550名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:33:40 ID:MuQXtxE30
まぁ安ければ獲りたいチームは腐るほどあるだろうな
スピードは無いけどそれ以外じゃ中盤としてはかなり使いやすいはず
551名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:34:28 ID:fhCc5+Xe0
キレキレの時の本田は何をやっても上手く行く様な雰囲気がある。
毎試合必ずそれができたら間違いなくトップクラスのプレイヤー。
でも今はまだ、いまいちな時も必ずあるな
552名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:34:58 ID:JyHypQiCO
性懲りもなく香川オタはまだこのスレに寄生してるの?
553名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:35:44 ID:TYv4QrQ10
>>547
叩いてないよ。
点取らないスーパースターなんかいないと当たり前のこと言ってるだけ。
オタも点取れるように進化した方がいいだろ?
554名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:36:02 ID:2mJcbK640
本田さんカッコわるーw
555名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:36:17 ID:/QX/lIl30
中田スレの1年って最近みかけないな
556名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:36:20 ID:bSTHpnVKO
メディア受け悪いからだな 後チェスカ行ったのが間違いで焦りすぎたな
557名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:36:21 ID:9udavAri0
ロシアにだけは住みたくない
早く脱出しろ

558名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:37:35 ID:bSTHpnVKO
>>553にわか乙
559名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:00 ID:yowpFqgY0
本田はプレミアに行くべき
560マジの助 ◆N/tqbYvthA :2011/02/03(木) 02:38:04 ID:2LapBPAwO
CSKAでもCLあるからいいんだがラブと一緒にやるのを見たくない
561名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:24 ID:t1hg8Sfv0
>>551
わかる〜ボールタッチで大体調子が予想出来る
決勝戦はダメだ今日って思った
562名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:30 ID:+NmidOuGO
>>553
いやいや(笑)
キーパーやディフェンスはスーパースターになれないんですか?
563名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:46 ID:+rjuwqEJ0
ロシアは寒いんだろうなあ
564名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:50 ID:RICETYl/0
結局は高額でもほしいと思わせるラインまでの選手では無いということでFA?
565名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:50 ID:JyHypQiCO
まあ香川が得点量産出来るブンデスのレベルもしれてるな。
国代表のガチの試合で雑魚っぽさが世界に露呈した香川と、改めてレベルの高さを印象づけた本田
566名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:38:50 ID:TyrukP9lO
2ちゃんで有名人を叩く奴は精神病だって、じっちゃんが言ってた
567名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:39:23 ID:mV92IJXE0
レンタルにしてないのか?
568名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:39:37 ID:NTfv/2A10
>>535
去年の7月上旬の記事
569名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:39:37 ID:zeM001AUO
ていうか何故お前らは本田を叩いてるの?
ID:Aw11/rGqPみたいなどうしようもないキチガイは置いといて
W杯で4試合中3試合でMOMとって、アジア杯でも5試合で二試合MOM
活躍してるよな?
てか、どう考えても中心選手としてバリバリやってるし、実際日本代表結果出してるよな?


何故叩く????教えてくれ。理由を?????????
570名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:40:18 ID:NTfv/2A10
>>535
すまんリンク忘れてたwww
長友、“弟子”本田に体幹トレの極意伝授…F東京

http://hochi.yomiuri.co.jp/2010worldcup/japan/news/20100703-OHT1T00087.htm
571名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:40:43 ID:6LPS3/vY0
本田の高校の先輩に、彼同様に壮絶なエアー争奪戦を展開する面白い奴がいたはずなんだけど
名前忘れたw
572名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:41:31 ID:NTfv/2A10
つーか2人めって記述があるから既に1人めは本田かw
573名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:41:57 ID:K/yR96QQ0
4年契約でロシアとかどアホ
あんなとこ2年で限界
574名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:42:06 ID:UkofhheQ0
CL出場で実際活躍もしたけど
あの餌に釣られてCSKA行ったのが運の尽き

あのときCLなんて我慢してりゃ
今頃長友みたいにビッグクラブだったろうに
575名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:42:10 ID:bSTHpnVKO
>>565あのな。何で香川と本田天秤にかけてんの?
役割からポジションまで別なんだけど?
両方良い選手だよ?
576名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:43:50 ID:t1hg8Sfv0
>>570
なんでも吸収するな本田△
しかし、もっと伸びるだろう選手に国はお金投資してもいいんじゃないかそろそろ
577名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:44:20 ID:TYv4QrQ10
だから、そんな凄すぎる選手なら全然高額じゃないはずなんだがなあ
高額なんだろ?w
578名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:44:27 ID:bSTHpnVKO
>>573焦りすぎたな本田
579名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:46:06 ID:23gw8PRW0
>>574
でもあのCLでのゴールがなければW杯出れたかもわからんし
人生の選択ってほんと難しいよなあ
580名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:46:45 ID:t1hg8Sfv0
24歳でWC出れないとか目標失うでしょ
581名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:46:53 ID:NTfv/2A10
4年契約ってのも微妙だよな
2年経過したらあと1年待てば半額近く移籍金値切れるってことで先延ばしにされることも多そうだし
まあクラブ経営は道楽でやってるわけじゃないからそう考えるのは当然だが
582名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:47:34 ID:zeM001AUO
おーーいマジで誰か教えてくれよ??
何故本田は叩かれてるの?
W杯で4試合中3試合でMOMとって、アジア杯でも5試合で2試合MOM
でた試合の半分以上でその試合の最高選手に輝いてる
活躍してるよな?
てか、どう考えても中心選手としてバリバリやってるし、実際日本代表結果出してるよな?
近年で一番面白いサッカー見せてるよな?

何故叩く????理由を教えてくれ?????????
583名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:47:42 ID:cEXeawgc0
長友の移籍を聞いた本田の心境は
なんなんすかこれ、なんなんすかって感じかな
584名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:49:00 ID:TYv4QrQ10
本田は三流でたいしたことないから移籍金下げろ。
そう言いたいわけか?w
オタの言うことは意味がわからんよ
585名無し:2011/02/03(木) 02:49:15 ID:/qNwuFkw0
つーか。
長友10億は安いな。
ホントは長友も本田と共に夏の移籍目玉だったと思う。
インテルが狡猾だっただけ。

皆、煽られるなよ。
586名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:50:06 ID:t1hg8Sfv0
>>582
それは人気がある人叩いた方がファンが食いつくだろ?て事が殆どじゃないかと
本田さんには欠点は勿論あるそれは当然
587名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:51:03 ID:bSTHpnVKO
>>581その辺考えるとチェスカは本田を良い取り方したよな。
588名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:51:31 ID:zfigF/nW0
>>585
サイドバックなら十分高額でしょ
589名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:51:53 ID:/QX/lIl30
【本田スレの一年】

5〜6月
今年の本田はどのチームでプレーするのかが話題となる。
マンUやミランといったあり得ないチームまで出てくる。
マンUやミランのスター軍団の中に、本田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

7〜8月 
本田の所属チームが決定。「CSKAを下位リーグの
チームとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」といったように、
そのチームを持ち上げる書き込みが出てくる。 予想フォーメーションには
必ず本田の名前が。そのチームで本田が主役だという事は全会一致。
「本田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

9〜10月 
シーズン開幕。本田は試合に出られなかったり、試合に出ても
何もできなかったり。「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった
冷静な書き込みがある一方、「11月には完全復活でしょ。」といった
根拠の無い書き込みもある。  
    

11月〜12月
本田が活躍できないのはチームメートが本田を活かさないから、
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。               
  
            
1月〜2月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。

3月〜4月
本田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
本田が移籍しやすくなるようにCL出場権のがしてしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はVVVフェンロ、岡田ジャパンの頃の
思い出話に花を咲かせる。

こうして本田スレは何とも言えない雰囲気で1年を終える

590名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:53:02 ID:onX8lo+d0

ロシアにいったばっかりに・・・・www

591名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:53:09 ID:bSTHpnVKO
>>582本田叩くとお前みたいのが湧くからだろ
592名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:53:15 ID:zONFICHj0
なんで4年もの長期契約したんだ?2年ぐらいに師といたらいいのに
593名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:54:07 ID:t1hg8Sfv0
>>589
スレに入り浸ってチャックしてるんですか〜それとも適当に作ったんですか〜〜
594名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:54:27 ID:vYSl4eFxO
香川がいなかったら最後の決定力が落ちる。本田がいなかったらチーム全体の機能が落ちる。なんかそんなイメージがする。
595名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:55:11 ID:+o1xIOjA0
CL出られるんだよね。そこでアピールだな
596名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:55:34 ID:onX8lo+d0
ホンダにとって
イタリアリーグにいけないのは、技術レベル低下になるな・・
おしいなああ
597名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:56:02 ID:OURlzzS30
>>593
自演なんだから察してやれよ可哀想だろ
598名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:56:05 ID:i6KrwjmbO
今のシステムじゃ本田香川は共存できない
599名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:56:06 ID:CcW5dw0D0
結局、どこのチームだろうと本人次第
当然チームによって多少役割は変わるが
その状況の中でも自分の持ち味を発揮して輝けるのが
スタープレーヤーなのさ
600名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:56:36 ID:bSTHpnVKO
>>596お前サッカーしたことないだろ
601名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:57:16 ID:SIY8t2Fj0
スポンサーがチョンダイ
永遠に飼い殺し
602名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:57:42 ID:wWxJJZe80
>>25
にわかのオレには、バルデラマと言われても
ライオン丸な頭のイメージかしかない。
なんか強くてパスが上手い人っていうイメージもあるけどw

数年たつと、次はラーションが同じ事になりそうだ。
最近はそういう意味で目立つ人が減って悲しい事だ。
603名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:58:20 ID:OURlzzS30
>>599
それぐらいに本田がなったら50億ぐらい動くわw
今はまだダメだ本人が自覚してる
604名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:58:48 ID:virHgZiOO
キャロルに40億なのに本田…
605名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:59:02 ID:ecewQM5TO
>>596
イタリアリーグ(笑)
606名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:59:57 ID:zfigF/nW0
>>604
ポジション違うし
得点力のある選手はそりゃ高いよ
あれの場合は母国補正で移籍金あがるのもある。
607名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:59:57 ID:zPTwZLH/0
昔からロシアに関わるとろくな事ない
608名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:00:15 ID:onX8lo+d0
>>605
どしたチョンコ
609名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:00:49 ID:TyrukP9lO
>>596
イタリアリーグわろたw
610名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:01:01 ID:9lkZ9XK90
>>594
本田がプレスがきつい場面でも引かないでボール持てて
香川が縦パス呼び込んでチームのギアを一つ上げれてるっていう
単純に長年日本の課題だった要素に目処が立ち始めてるとこが大きいな
611名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:01:48 ID:JyHypQiCO
お笑い香川オタの幼稚さと非常識ぶり、朝鮮気質

・昨年から本田と比較される度に「ブンデス在籍だから香川の方が上」と主張
・先に代表で結果を出してる歳上の本田を必死に叩く・アディダス枠で獲得した10番を実力勝ちと勘違い
・アジア杯予選で結果が出ないのを本田のせいにする・その本田が香川を気に掛けてるのに「上から目線」と非難する
・やっと結果が出たばかりのカタール戦を実力発揮と勘違い、その方のプレーのまずさを棚にあげる
・その後の韓国戦でも相変わらず使い物にならずに故障
・香川が本田とのトップ下争いに負けたのにも関わらず、「本田はボランチにさがるべき」と主張する厚かましさ非常識さ
・ストレス発散の為に本田スレで暴れまくる
・その結果世間から馬鹿にされてる始末←今ここw
612名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:01:50 ID:OURlzzS30
>>604
そいつとさすがに土俵が違うけどなw
でも日本の為に本田にもやってもらわんとな
613名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:02:01 ID:onX8lo+d0
>>609
どしたチョンコのおっさん
614名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:02:35 ID:virHgZiOO
>>606
ようは大して欲しくなかったって事だ
615名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:03:24 ID:TyrukP9lO
>>613
イタリアリーグw
616名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:03:27 ID:tjy30Xpc0
オランダから中途半端にロシアなんて行くからこうなるんだよな、

それにプラスして移籍前提なら複数年はやめとけって話しだろ
617名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:03:30 ID:8y6FF8TYO
cskaでもEL通して出れれば悪くない
618名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:03:46 ID:9oNsIJFd0
あと3年近く幽閉されそうな・・
619名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:03:49 ID:9FbSaqV10
初っぱなにCLでFK決めただけで元を取ったんじゃなかったのか
620名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:04:14 ID:onX8lo+d0
>>615
どした通名おっさん
621名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:04:24 ID:Y/oHxzdP0
>>594
本田いなかったサウジ戦は爆勝だったからなあ

トップ下でボールキープするだけなんて時代遅れもいいところだし
トップ下はゴール決めてこそって一年前の本田や本田オタ自身が言ってたことだが
622名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:04:38 ID:wWxJJZe80
>>596
イタリアリーグ。
なんて良い響きだ。これからはイタリアリーグの時代だな。
623名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:05:18 ID:NDfsn0HE0
イタリアリーグなんて滅多に見ない表現だからだろ
イタリアorセリエだけで通じるし、それがネットでも実社会でも一般的
624名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:05:38 ID:ghjH7nsi0
>>622
どした、不法入国者の朝鮮おっさん
625名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:05:51 ID:v2iI5RD70
長友とか見ると焦るだろうが、香川みたくチェスカモスクワに居なきゃ駄目と
言われる選手になってほしいわ本田にわ。
626名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:06:05 ID:TyrukP9lO
俺たちのイタリアリーグ!!!
627名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:06:20 ID:zfigF/nW0
正直リーガエスパニョーラだろうがスペインリーグでもどうでもいいし
セリエAがエーだろうがアーだろうがイタリアリーグだろうが別に間違いじゃないんじゃね?
628名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:06:21 ID:bSTHpnVKO
>>621お前サッカーしたことないだろ?
629名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:06:56 ID:s3US1eDf0
>>626
どした、キムチのおさん
630名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:06:57 ID:4+Yb0FVl0
移籍できるときはあっさり移籍出来るからな。さらに1年後にまた移籍とか。
だから焦る必要ないっしょ。

長友なんて数ヶ月で2回移籍してるんだしw
631名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:07:13 ID:J0n2RN6tP
CL出れるし気にすることは無いかと。
選手の移籍にはクラブ間の同意がないと無理だし、本田もそのくらいは分かっているだろうし、
さして気にしてないのではw
632名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:10 ID:mlPHnOEK0
イタリアリーグという言葉にかみつく
サッカーヲタチョンコの世界は深いね
633名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:16 ID:OURlzzS30
>>621
そう柏木はトップ下で点を取りまくったわかります
634名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:20 ID:0PgX0jXe0
高額違約金ネックというよりも、お声が掛からなかったが本音じゃないのか
635名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:33 ID:TyrukP9lO
なんかイタリアリーグが発狂してるね
636名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:35 ID:rlO77n7jO
サッカー詳しい人教えて下さい
6歳の息子がサッカーやりたいっていってるんだがまだ早いですよね?
ヘディングとか危なそうなのでできれば小学校高学年くらいからと思ってるんですが・・・
それだと遅くてあんまり上手くなれませんか?
僕自身スポーツを本格的にしたことないのでどうしたらいいか悩んでます
637名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:49 ID:zfigF/nW0
本田さんがCHなのか低めのトップ下で不本意なプレーをやっている現状が
代表やクラブには一番貢献してるのが皮肉な話だ。
本田さんがもっと前にでて、フェンロの頃みたいなプレーしようとすると
多分邪魔になるだけだと思うし
638名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:08:58 ID:ZZyIk1Kv0
イタリアリーグの都市インテル
639名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:09:01 ID:kdeFRjAG0
タイミングとしては26歳で移籍の感じになるだろうから
そこのクラブが大事だろうなあ
640名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:09:09 ID:5v4zy2F+O
VVVからCSKAに焦って移籍する必要はあったのか?


結果論だけどそう思う
641名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:09:23 ID:bSTHpnVKO
>>627イタリアリーグって下部組織見たら沢山あるのな?わかる?
642名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:09:46 ID:tSAy+qMj0
イタリアリーグという言葉はチョンコホイホイなん??
643名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:09:56 ID:9FbSaqV10
なんかID変えまくってる?
644名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:10:28 ID:J0n2RN6tP
>636
ヘディング以外で遊びでボール蹴らせてテクニックは身につけておくといいかもッ。
まずサッカー好きとして育ってくれれば嬉しい。
645名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:10:29 ID:9lkZ9XK90
しかし一昔前みたいに中田や中村、小野で言い争うんならわかるんだが
本田と香川じゃプレースタイルも役割も違うしなんか違和感
選手をキャラ付けして見過ぎなんだよ
646名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:10:36 ID:TyrukP9lO
夜食にイタリアリーグ食べてえわ
647名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:10:45 ID:MiiL2XYa0
>>621
本田トップ下で出たアジアカップは優勝だったからなぁ
648名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:11:07 ID:23gw8PRW0
>>634
本田も本田以外の選手も複数クラブから話はあったけど今回は全部断ったって
クラブ幹部が言ってるから完全にエアって訳でもない
649名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:11:10 ID:r447OeMz0
>>643
チョンコ常駐員、きにすんな
そんなこと気にしてたら2ちょんねるなんてやってられんよ
650名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:11:14 ID:FDJyrHhO0
CSKAは地味だけど世界トップレベルのチームだから
これ以上を狙うには、まず国内では当たり前だが、CLで結果を出すしかないだろうな
とにかくレギュラーとして定着して試合に出ないと話にならない



651名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:11:28 ID:XpKSPGqV0
>>616
契約切れるまで試合に出れて0円移籍させるお人よしクラブは日本にしかないよ
652名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:11:44 ID:i6KrwjmbO
>>640
監督が極度の海外コンプレックスだったからなw
653名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:11:47 ID:2j3jsvRW0
>>636
こどもの間はリフティング時以外ヘディング禁止で
サッカーやらせればいいのでは?
654名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:12:08 ID:4+Yb0FVl0
>>637
本田ってそういうの自分でも十分分かってるんだよw

前にインタビューで「足が遅いからってなんで諦めないといけないんだ」みたいな発言してるし。
655名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:12:19 ID:Y/oHxzdP0
>>633
なんで柏木?
柏木もCHが適正ポジションだろう
浦和でもそんな感じだし

656名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:12:25 ID:0gntV/FF0
>>646
チョンコも必死で携帯で反論ですかー
657名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:12:28 ID:dJofHWbB0
長友がインテルで活躍してくれれば本田ミラン移籍が現実になるのではと俺は期待してる…
658名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:13:28 ID:+38b6STH0
>>589
これは結構当たってるかも
659名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:13:31 ID:iCs5fHhV0
ホンダははやくイタリアリーグに移籍するべきだと思う
李とかいうチョンコとはレベル違うとこを見せて欲しい

惜しい
660名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:13:40 ID:IkIqc2MI0
>僕自身スポーツを本格的にしたことないのでどうしたらいいか悩んでます
運動神経いいほうじゃないなら今から始めないとプロなんて到底無理だろうね
泣こうがわめこうが死ぬ気でやらせろ
大人になった時に趣味でサッカーする程度をめざすなら中学の部活からで十分
661名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:13:54 ID:j/A3amxiO
大したプレー見せてくれなかったしなアジア杯。
もっと強引にドリブル仕掛けてミドルシュート打ってほしかった。ただのパサーにしかなってなかったじゃんwwあれじゃあロシアに帰ってもボランチもままだろ。
662名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:14:14 ID:bSTHpnVKO
>>650実際そう。今回の長友もアルゼンチン戦で可能性見てからアジアカップで結果出して決まった感じ 今日本人は良い環境にあるよ
663名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:14:37 ID:TyrukP9lO
CSKAがボランチを獲得したら本田を気持ちよく放出すると思うよ
今の状態で、本田がいなくなったらCSKAはヤバイでしょ
664名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:14:38 ID:i6KrwjmbO
>>657
でも前の選手はほかにも人気のある選手多いからな
665名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:15:30 ID:zPTwZLH/0
アジアカップで派手なシュート2、3本決めとけば
高額でも買ってくれるとこあったかもな
666名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:15:37 ID:wWxJJZe80
>>635
IDコロコロの人がきっと流行らせようとしてるのかもしれんが、そうはいくかw
オレが流行らせてくるぜ?
667名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:15:43 ID:onX8lo+d0
>>661
ロシアじゃ成長できないんだろうなあ・・・・
やっぱ

イタリアリーグじゃないとなあ・・・

で、なんでイタリアリーグにかみついてんの?そこのチョンコのおっさん

668名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:15:48 ID:rlO77n7jO
>>644
>>653
チームに入りたいっていってるんですよ・・・
そういえば昨日ボール買ってきてやったらこんな大きくないって怒られました
ボールにも色々あるんすね
669名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:16:16 ID:IylAXUJD0
ホンダはイタリアリーグよりイギリスリーグの方が向いてると思う
670名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:16:26 ID:4+Yb0FVl0
>>663
でも本田なしでグダグダ分断サッカーやってもいつのまにか勝ってるからなぁw
早く放出してほしいわw
671名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:16:49 ID:J0n2RN6tP
多分、今ミランに行ってもズラタンやパト、ロビーニョやカッサーノにパスを供給するだけで
チェスカに居たときと大して変わらんよw
672名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:16:49 ID:kkIefjdD0
シベリアで一生を終える
673名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:17:13 ID:NDfsn0HE0
>>636
プロクラブのジュニア育成は大体9歳前後から開始するから
6歳ならまだ焦らずボールに慣らす程度でいいと思うけど
小学校高学年だとプロになるような連中はもう図抜けた存在って
パターンが多いから、その時期から始めるとちょっと遅めになる
674名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:17:27 ID:r447OeMz0
やっぱ本田はイタリアリーグじゃないとなあ。。。

インテルに入ってくれ、本田

675名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:17:44 ID:i6KrwjmbO
本田は見かけによらず決定的なパス連発してたのにな
ザツだったり味方がシュート外したりしたけど
676名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:17:44 ID:zfigF/nW0
>>657
セードルフの全盛期みたいなプレーをできれば
ミランでレギュラー取れるんじゃね。
スピードが足りないかもしれないが
677名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:17:55 ID:TyrukP9lO
本田はイタリアリーグよりもイギリスリーグに行ったほうがいいな
素人考えだがホングリッシュを活かせるし。またイタリア語を覚えるのは大変だろう
678名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:18:01 ID:bSTHpnVKO
>>672モスクワだ粕
679名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:18:15 ID:6lsq5MxJ0
>>245
クラブでの話だろ
ネタに見える>>155みたいな状態に本当になってるからMVP投票で票を集められる訳がない
680名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:19:00 ID:lHnvZpq90
出来ない事でも何とか自分の物にする力持ってるから、希望のクラブへ移籍出来るだろ今季か来季には
681名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:19:07 ID:Y/oHxzdP0
本田オタはにわかが多いのかな

ロシアに行ったのも本意ではないだろ
VVVが売りにかかって、その時まともに金出す気のあるクラブがCSKAしかなかったってだけ
それを拒否したらワールドカップには出れてなかった
VVVが干すだろうからな

海外のクラブはそういうもんだ
中村がセルティックに行ったのもそう
本田も中村も自分で選んだみたいなこと言ってたけどな
一番金出してくれるクラブにベンチ生活という脅しをかけられて売られただけ

買値が10億で4年契約じゃ1年で脱出するには最低倍の評価じゃなきゃ無理
来季もロシアで頑張れ
682名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:19:23 ID:fH+r5+bMO
>>663
俺チェスカの試合見たことないんだが実際本田のボランチ能力ってどうなの?
後々代表のボランチ任せても大丈夫な感じ?
683名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:19:36 ID:wWxJJZe80
>>667
お前がイタリアリーグ気にし過ぎw
そしてなんていうかイタリアリーグじゃない方が良いと思う。
長友みたいなDFならわかるが。

まだドイツリーグの方が良い。
スペインリーグはダメというかアレは実力を伸ばす奴が行く所じゃない。
684名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:19:40 ID:bSTHpnVKO
実際セリエAよりリーガが面白いよな
685名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:19:49 ID:zfigF/nW0
>>668
入りたいならさせればよいかと。
辞めたいと言い出したらやめさせればいいんじゃないかな。
子どものころにいろんなスポーツやるのは良い事ですよ。
正直、子どもの事故を心配したらスポーツとかさせられないと思うし
686名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:20:31 ID:TyrukP9lO
>>666
俺もイタリアリーグと言うようにしてるよ
687名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:20:56 ID:RrtM4W5D0
夏にスペイン行くのが本田にとってベストなんだろうな
688名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:21:18 ID:onX8lo+d0
>>683
すまん
チョンコに

イタリアリーグ(笑)

なんて書かれたもんで、ついついチョンコ相手にムカついてしまった。。。

チョンコはしょうもないことでバカにしてかかるからな

まあ、こんぷの裏返しだろうwwwww


689名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:22:26 ID:TyrukP9lO
>>670
本田がいない試合は結果も悪かったような
690名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:22:38 ID:9lkZ9XK90
>>668
マジレスするとパントキックからのヘディングとかの
衝撃の強いヘディングはやらせないから小さくても大丈夫だよ
コーチもその辺は凄く気にするから安心していい
それと高学年からだともう明らかに差がついちゃうから
やりたいって言うんなら早めにやらせた方がいいよ
691名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:22:49 ID:Lq8xVKwv0
何だよ、結局また残留かよw
本当に毎回お笑いネタを提供してくれるな、こいつはw
692名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:23:11 ID:bSTHpnVKO
>>688逆にお前がチョンくせーなw
693名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:23:16 ID:iCs5fHhV0
スペインリーグは通じて
イタリアリーグは通じない

なんてありえません、ねえ、そこの通名キムチ
694名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:23:38 ID:xht/icNi0
アジアカップも韓国戦以外空気だったしな
695名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:23:43 ID:lHnvZpq90
>>687
プレミアより絶対そっちだわ
696名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:24:05 ID:TYv4QrQ10
点取れないならたとえ出たとしても
旅人ルートだよ
697名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:25:18 ID:Xbtnf6Vf0
この流れはおかしいw
CSKAはかなり上位のクラブなのに長友のせいで本田が負け組扱いになってるw

日本始まりすぎだな
698名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:25:26 ID:rlO77n7jO
>>673
やっぱりまだ早いですよね
お父さんとしてはプロとかではなく好きなことを怪我なく楽しんでやってくれればいいんです
布団に飛び込んでキーパーの川西の真似してるくらいがちょうど良いかなと思うわけです

>>685
そのとおりなんですが特にサッカーは体当たりにヘディングと危ないイメージが
初めての子供で更に片親なもんでどうにもこうにも判断力に欠ける
危ないっていっても納得しないし
699名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:25:59 ID:Y/oHxzdP0
>>687
リーガは金ないクラブばかりだから無理

リーガ行くには契約切れかJからレンタルとかじゃないと
可能性はほぼない
700名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:26:15 ID:J0n2RN6tP
小学校の頃は始業の前に友達とサッカーして遊んだもんだが、
今思うとなぜそこまでハマっていたのか分からんw
701アジア選抜:2011/02/03(木) 03:26:47 ID:umm55/19O
――――ケー―ヒル―――――(パクジュヨン・岡崎)―――香川――パクチソン――(キューウエル)(イチュンヨン)―-本田圭―ネク-ナム―長谷部(ジェパロフ-遠藤―アクラム)
長友―闘莉王―ニール内田(ヨンピョ-ジョンス-ネルソン)―
――――シュオーツァー―――――(アルハ-ブシ・シャフィー)―
702名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:27:17 ID:i6KrwjmbO
中途半端に器用なんだよなホンディ
時々ザツになるし
703名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:27:33 ID:kdeFRjAG0
CSKAでレギュラーで出てELと来期のCLに出てれば
必然的に声は掛かるでしょ
704名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:27:35 ID:bSTHpnVKO
>>700そんなもんどんなことでも一緒だwwww
705名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:27:35 ID:26hJtX7LO
1部、2部は別にしてVVVの時のような恐さが今の本田に無い
VVVの時より成長した部分もあるけどさ
706名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:27:39 ID:j/A3amxiO
日本人選手の中では間違いなくポテンシャルは高いけど、ビッククラブに行くような才能を現時点で持ってないことも確か。
どうしてもトップ下やりたいならJに帰るかロシア以外の辺境リーグでアピールするしか道はないだろね。
707名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:27:50 ID:urxj9+Fy0
ロシア舐めてるけど本田の成長見てるとロシアでいいじゃん
708名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:28:10 ID:oY0yN3Fs0
>>692

チョンバンク携帯で必死に2ちゃん

ごくろーさまでーっす

ws
709名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:29:40 ID:fQUqB3YhP
確かに持ってるんだけど、結局は持ってない男で終わっちゃうんだろうな
710名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:30:02 ID:WYBjOtZc0
なんでIDコロコロ変えて
自らチョンコなんて連呼するチョンがわいてるの?
711名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:04 ID:bSTHpnVKO
>>706あのな?周りの環境で決まるのな?監督に潰された選手、活かされた選手っているのな?本人だけでどうこう出来ないのな?わかる?
712名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:10 ID:iCs5fHhV0
>>710

まったくだ
id変えるチョンコは、工作ソフト使うチョンコと決まってるよな


713名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:20 ID:C3aFQqhd0
アジアカップでは確かに前を向くシーンは少なかったな
自分で仕掛けてシュートまで持ち込むとか、香川や岡崎、前田と連携するというより
バランス取ったり周りの動きを見てパスを出す意識が高かった気がする

CSKAでは自分で仕掛けることも結構してるんだが、
これはクラブチームではできても短期間の代表チームでは
そこまでの連携は難しいという理由もあるだろう
714名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:24 ID:1p4AMb0RO
冬の移籍ってあんま良いイメージ無いし夏で良いんじゃないか
長友みたいな超一流メガクラブみたいな話があるなら別だが
715名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:44 ID:TyrukP9lO
>>682
俺には完璧にボランチをこなしているように見えますw
ただ本田本人は自分がトップ下に入るシステムのほうがCSKAはまだ強くなると真剣に考えているようです
そのためにはフォメは当然のことながらディフェンスラインもイジらないといけない
ようするに、俺にCSKAのキャプテンやらせろと叫んでいるホンディを雑誌で見たことがあります
716名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:54 ID:zfigF/nW0
>>705
本田は単に使われ方が変わったからじゃないかな
タイプは違うが香川は移籍しても点を取りに行ける使われ方をしてもらえて
感覚が錆びついていないからだろうし
717名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:31:56 ID:sCU5EBQL0
>>710
ID変えないとすぐにNGにされて
誰もかまってくれなくなるから
必死なだけ
718名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:32:19 ID:NDfsn0HE0
>>698
怪我が心配なら、ある程度大きくなるまで
フットサルやれば大怪我するような確率はかなり低くなりますよ
フットサル出身の有名サッカー選手は結構いるしオススメ
719名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:32:24 ID:bSTHpnVKO
>>708言い返せなくなったら携帯ネタかよw
720名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:32:32 ID:i6KrwjmbO
>>711
なんで最後に な をつけないんだな?
721名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:32:35 ID:onX8lo+d0
>>717

だよな、チョンコの悪い習性やで


722名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:33:08 ID:WYBjOtZc0
>>717
あー、なるほど
よくわかりました
そういうことか。
723名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:33:21 ID:TyrukP9lO
イタリアリーグいいかげんにしろよ
724名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:33:41 ID:VZoyFf+S0
レガカルチョ言うんだよ 豆ね
725名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:33:55 ID:wWxJJZe80
>>717
ここは勉強になるスレだな。
726名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:33:59 ID:B3h608dV0


ほんまや、チョンコはイタリアリーグなんてことばにかみついて


ったく
727名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:34:28 ID:sHyt1jGW0
海外のニュースサイトで見たが即売価格が12億だったぞ
そんなに高いとは思えないがな。
ただの実力不足じゃないの?
728名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:35:03 ID:iCs5fHhV0



ここは勉強になるスレだな キリッ


って、ねーよチョンコw

729名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:35:29 ID:wWxJJZe80
>>720
これが本当のな無し
730名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:35:32 ID:kdeFRjAG0
>>713
当初マークがキツい中で強引ドリブルや前を向くプレーして
チームのリズムを壊していた面があったんで
途中から修正してバランスが良くなった
731名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:35:35 ID:zPTwZLH/0
コパ・アメリカで結果出すしかないな
732名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:36:06 ID:Y/oHxzdP0
本田は特典感覚錆びついてるでしょ
本人は「チームのためにああいうプレーをした」と言ってるけど
チームのためならなおさら本田が点取ってくれたら助かる
試合ばかりだったけど動きやポジショニングが悪すぎた

大会中に「トップ下なのにパスばかりで中村のプレーみたい」と言ったら本田オタが発狂してたけど
大会後に本人がパサーやってしまったと言っててそのまんまだった
733名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:37:43 ID:B3h608dV0


本田はいつ世界最高リーグ、イタリアリーグにいくのだね?

おせーて、そこの通名くん

734名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:38:15 ID:kdeFRjAG0
>>732
チームのためにはなってたよ
点を取るための強引なプレーはリズムを崩していた
735名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:38:18 ID:J0n2RN6tP
>698
片親でなんでもかんでも子供のやりたいことを反対するとグレそうだし難しそうですね。
休みに監督さんのとこ行って、どんなトレーニングをやっているのだとか、
危険についての説明とか、色々聞いてみてはいかがでしょう。
フットサルや空き地で遊ぶくらいでもいいかもしれませんが。
736名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:38:52 ID:j/A3amxiO
だからトップ下がやりたいならそこで使ってくれるクラブに移籍するしか道はないだろ。勿論ロシアより更にレベルは下がるだろうが。
737名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:40:12 ID:B3h608dV0
通名チョンコ君も元気なくなったな
さっきまで必死こいて、pcと携帯であおってたもんだが
738名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:40:58 ID:Y/oHxzdP0
>>734
いや、明らかに本田がゴール前に向かっていった方がいいシーンで
ポジショニングが悪くて無意味だったシーンがたくさんあったよ
チームのためになってたと言ってもこのチームがチームとして
しっかり機能してた試合なんて本田が出てなかったサウジ戦くらいなわけで
739名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:41:11 ID:TyrukP9lO
はらへった
イタリアリーグ食うか
740名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:43:28 ID:zfigF/nW0
>>698
ボール使って遊ばせるにしても、常にお子さんを見守れる時間があるわけでもないでしょうし
悩みどころですね。近くにサッカーやフットサル習える環境があるか調べて
そこで相談してみてはいかがですか?
741名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:43:48 ID:3T3aO2Tt0
携帯チョンコもどって

キター
742名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:44:00 ID:J0n2RN6tP
本田の場合は足元に貰いたがることが多く、足元に貰うということはスピードが殺されていることが多く、
そこに相手のDFも寄せてくるのでそこから仕掛けて抜いて得点を取るいうのがそもそも難しい。
743名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:44:17 ID:i6KrwjmbO
なんでアンチは比較対象がサウジ戦なのかw
744名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:44:18 ID:zfigF/nW0
>>738
まあサウジは相手も緩すぎたから
あまり参考にならないかと
良いプレーできてたとは思いますがね
745名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:46:19 ID:hGbsMp/5O
イタリアリーグってなんだよ
イ・リーグとかイ軍とか言い出しそうだな
746名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:46:42 ID:INSfM9/T0
ピコピコ ピコピコ
いたりありーぐ、と

ふー、親指が疲れるニダ


747名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:47:51 ID:TyrukP9lO
イタリアリーグ君はネット右翼だったのか
人間のクズだな
748名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:48:22 ID:wWxJJZe80
>>745
なにって、イタリアリーグに決まってるじゃないですか。
レベルは下がるが日本リーグに韓国リーグだってあるんだぜ?
749名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:48:27 ID:6M7CqDMqP
今度はコパアメリカMVPを獲ってアピールすれば。でもシーズン始まってる?
750名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:48:27 ID:oamcqRdV0
ミランのスポンサーのエミレーツが移籍金出してくれるなんて
喜んでたゴミ低脳どこいった死んだかwwwwwww
751名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:48:56 ID:bQlr3AMi0
いたりありーぐ
それと
ねっと右翼と

2ちょんねる工作活動も疲れるニダ 

バイト代上げてほしいニダ
752名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:49:45 ID:i6KrwjmbO
本田の場合 いい位置でボールもつと本当にDFが2〜3人
よってきてたからなw
753名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:50:10 ID:Y/oHxzdP0
>>744
サウジ戦を参考にしてるわけじゃなくて、
チームが機能してたといえる試合はそれくらい
だから苦戦の連続で劇的な試合も増えたわけだけど
本田がパサーに徹しようがチームは上手く回ってなかったでしょ
754名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:50:15 ID:ch7A/bNw0
移籍金を自分で払うとか出来ればいいのにな
そうすれば本田なら引く手あまただろ
755名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:51:19 ID:X4FZ6oMj0
まあCL出れるんだしええじゃん、今季2位だったからリーグでのモチベも保てるし
756名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:51:27 ID:lHnvZpq90
>>752
倒れる事はあるけど吹っ飛ばされてたなw
そのうち壊れるんじゃないかヒヤヒヤするわ
757名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:52:33 ID:oamcqRdV0
>>303
何訳分からんこと言ってんだゴミチンカス低脳
758名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:52:46 ID:eP9XrEVS0
セーフが売国ばかりだから今の若い人は平気で祖国をでる
日本代表だって海外に行くステップでしかない
みな缶や九鳥が悪い
759名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:53:16 ID:2frhdSLO0
>>748
やめとき

イタリアリーグとかいうと、通名チョンコサッカーファンに

ネタにされるでww

760名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:55:52 ID:bQlr3AMi0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&gbv=2&q=%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0&aq=f&aqi=g4g-m2&aql=&oq=

イタリアリーグとググると
普通に出てくるけどな
チョンコはなににこだわってんだろww
まあ、チョンコは犯罪民族やからな

李なんて、あんな在日チョンコを誇りにしとる棄民やからなあ

761名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:56:23 ID:wWxJJZe80
>>753
サウジ戦の事は考えない方が良いよ。というか参考以前の問題。
点を取ったタイミングも早かったせいもあってか
相手が攻めに来ないし、ほとんど好きにボールを回せる環境だったからね。

そういう意味では日本の一部の機能はまだ上手くいってないっていう事だ。
これから修正できていくと良いね。
762名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:57:54 ID:XIArWxW8O
目先のCLに目がくらんで、中途半端な金満クラブに行ったのが運の尽き
763名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:58:59 ID:Pc9f830a0
もう少し安ければなあ
764名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:01:18 ID:Lq8xVKwv0
雑魚リーグでいい時期過ごして旬が過ぎてからプレミアとかいって
全く通用しなくて終わりそうw
30過ぎてメジャーに挑戦する野球選手みたいな悲壮感が既に漂ってくるw
765長友:2011/02/03(木) 04:02:54 ID:PCHXQnAW0
チェスカ(笑)
ドルトムント(笑)
シュツットガルト(笑)
ヴぉルフスブルク(笑)
シャルケ(笑)
マジョルカ(笑)
カターニャ(笑)
笑笑笑(笑)
ケルン(笑)
フライブルグ(笑)
766名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:04:29 ID:LFouOYSR0
まるで小野だな
767名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:04:59 ID:B1gI8w09O
プレミアとリーガはきついんじゃないかな。展開速くて付いていけないと思う。本田はターンが上手くないから寄せられてバックパスばかりになりそう。
768名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:05:04 ID:i6KrwjmbO
俺ちょっとキレていいかな?
と言って微笑んだ
769長友:2011/02/03(木) 04:05:24 ID:TyrukP9lO
イタリアリーグ(笑)
770名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:06:10 ID:j/A3amxiO
スピードがないのとボールを足元で貰わないと攻撃が始まらないのはかなりネックだと思う。
いくらいいミドルがあってもすぐコース切られるよね。
771名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:07:10 ID:Y/oHxzdP0
>>761
だからサウジ戦は参考にしてない、と言ってるのに何回言わせるんだ
機能してるかしてないかといったらしてる試合はそれくらい、と言ってるだけ
つまり言いたいのは機能してる試合はほとんどなかったということ
チームを機能させるために本田がパサーやった、と主張しても機能してなかったじゃん、ってこと
むしろ本田が錆び付いてないのであれば以前のようにゴール狙った方がチームは楽になれた
でも中途半端なポジショニングで無駄が多かったよ
772名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:07:25 ID:uSC3BKqJ0
本田はおわコン。
インテルに入った長友さんは
世界的なアスリートでもあり、セレブでもある
773名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:07:31 ID:5Z9AxxA7P
561 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/03(木) 02:12:35 ID:sJd3n4PWO
長友、背番号「55」今日バリ戦デビューも
ザック監督、3月の代表戦の召集は配慮

82 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2011/02/03(木) 03:19:21 ID:X77LSAImO
報知
ザック親善試合は海外組呼ばない 3・25モンテネグロ、29ニュージーランド戦 リーグ戦考慮
774長友:2011/02/03(木) 04:08:39 ID:PCHXQnAW0
本田とか過大評価なだけで実際は口だけ
サイドでもトップ下でも何もできない(笑)
775名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:09:22 ID:J0n2RN6tP
>773
おっ、これは海外組にとっては朗報だね。香川が大怪我してなければ;−;
776名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:09:44 ID:2frhdSLO0
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&gbv=2&q=%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0&aq=f&aqi=g4g-m2&aql=&oq=

イタリアリーグとググると
普通に出てくるけどな
チョンコはなににこだわってんだろww
まあ、チョンコは犯罪民族やからな

李なんて、あんな在日チョンコを誇りにしとる棄民やからなあ


777名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:10:03 ID:ouik8T8Q0
海外組呼ばないのか
ニュージーランド世界王者あるで
778名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:10:25 ID:lHnvZpq90
>>773
代表休めるのは良かったわ
コンデション調整上手くやりくりしないと
779名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:13:05 ID:TYv4QrQ10
全盛期過ぎたキューエルより大分見劣りしてたからな。
ビッグクラブはまだまだだよ
780名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:13:35 ID:Lq8xVKwv0
>>774
結局本当に欲しいと思われればオファーあるからな
エジルや長友のように
2期連続スルーされたってことはその程度の選手って事だよ
781名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:14:57 ID:J0n2RN6tP
最近は師匠と呼ばれたFトーレスにチェルシーは66億払っているわけだしな。
本当に欲しければ大金を出すっていう世界ではある。
782名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:15:54 ID:7wuKGyoD0
http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
こんなプレーじゃ無理ゲでしょ。
783名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:17:34 ID:TcZ4Ng+B0
784名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:20:02 ID:v0T3v2x10
まさにシベリア抑留wwwwww
785名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:20:11 ID:uSC3BKqJ0
長友さんの所属するインテル

資産価値 413($M) 売上 276($M) 平均観客動員数 63.770人
『forbes』most valuable football clubにおいて
ランキング10位
スクデット18回 UEFAチャンピオンズリーグ優勝3回

本田の所属するCSKAモスクワ

資産価値  insignificant 売上  insignificant 平均観客動員数8.647人
その他特記事項 無し
786名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:21:30 ID:2ypmi9g30
VVV本田圭佑にAZ移籍の可能性が浮上!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232226561/
ボルフスブルクが本田圭佑の獲得に興味
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1242803765/
本田が強豪・アヤックスに移籍?移籍金600万ユーロで交渉大詰め★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1244614125/
トルコリーグのガラタサライがVVVフェンロ・本田圭佑獲り!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1247603286/
PSVが本田圭佑獲得へ本腰入れた!早ければ今週中にも正式オファーか★3
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249653767/
リバプールがVVV本田圭佑獲り★4
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1249990515/
フランスの強豪リヨンがVVV・本田圭佑獲り!すでに身分照会も
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250025000/
エヴァートンがVVVフェンロ・本田圭佑に関心
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254295792/
仏1部名門・マルセイユがオファー 身分照会がCSKA側に対して行われたという
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1282077599/
リバプールが今冬の移籍市場で本田圭佑獲りへ!ロシア紙報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1283500547/
本田圭佑、チェルシーと移籍交渉開始!?イタリアの移籍情報サイトが報じる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1286063730/
本田人気上昇!Aマドリードが獲得準備!リバプールも獲得に動く
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1287184814/
リバプールのホジソン監督、獲得リストにMF本田圭佑!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288867689/
CSKAモスクワの日本代表MF本田圭佑、スペインのアトレチコ・マドリード移籍再浮上!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291589116/
【サッカー】本田、移籍先にアーセナル急浮上 調子落とすアルシャビン、衰え見せるロシツキー、いつ去ってもおかしくないセスク
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295658152/

全てオファーなしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:21:32 ID:2frhdSLO0


本田さんには、イタリアリーグに行って欲しい キリッ


いやマジで。

788名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:21:42 ID:l64U+ClyO
口だけカス男






789名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:22:02 ID:cEXeawgc0
長友と一緒に並んでたらハハッワロスとか言われるレベル
790名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:22:50 ID:2ypmi9g30
アフェライ・・・バルサ
エマヌエルソン・・・ミラン
スアレス・・・リバポ
宮市・・・アーセナル
長友・・・インテル

どんどんライバルに先を越されていくな
791名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:22:51 ID:jv148GSZ0
本田さんはどんだけ努力してもチームが優勝しても
叩かれ続けるんだね・・・日本にいなくて良かったね
792名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:23:04 ID:VSXy1HQn0
もっと頻繁にゴールを奪えないとビッククラブに移籍するのは難しい
ポジション的にも得点力が求められてるが最近結果が出せてない
怪我で残念な香川の方がビッククラブにいける可能性を感じる
793名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:23:04 ID:sjnlhPE9O
本田にはロシアがお似合い
794名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:23:32 ID:2ypmi9g30
南アW杯ベスト16入りの立役者となりチームメイトの誰もが「本田のおかげ」と認めた。
しかし先の2試合の出来の悪さに南アW杯メンバーはもちろん、新戦力の多くが
「あの程度のもんなの?」とクビをかしげた。

実際、本田の出来は最悪だった。
時々はシュートにるながるパスを出したり、フィジカルの強さを発揮していたが
トラップした瞬間にボールを奪われたり、ドリブルを簡単に止められるシーンばかり。
スピードもキレもなく、たまのシュートも大外しの連続だった。

南アW杯では本田の黄金の左足が対戦相手の脅威となったが、左足のボールの持ち方
動き方、間合いを研究されてしまい徹底マークにあった。
ここ2年ほど長期オフもなく、コンディションも良くないが、それを差し引いても
本田のパフォーマンスの低下は歴然。

初めて代表で一緒にプレーしたDFの栗原や槙野、MF細貝といった選手は
特にW杯でのイメージとの落差が大きかったようで
「もっと凄いと思っていた、フツーの人じゃん」と驚いていた。
左足を封じられたらタダの人。
本田の天下は南アW杯だけで終わってしまった。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/5004968/
795名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:25:31 ID:2frhdSLO0


李wwwwwwwwww

三国人の名前でよく出てくるなwww



李って中国名なんだがwww
796名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:25:35 ID:sjnlhPE9O
ワールドカップの躍進は本田のおかげじゃなくてボールのおかげ
797名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:26:42 ID:c+J0F2Hk0
>>791
日本の記者に記事書かれるし、危ない人がいるからむしろロシアで幸せだろう
チームも強い事だし、ステップアップしてくれたらいい
798名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:28:01 ID:ZT+aO4ONO
>795
おっアジアカップで死滅したゆとりネトウヨ完全復活!
799名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:28:21 ID:J0n2RN6tP
ロシアのトップクラスは資源マネーが流れ来ていてカネ払いはいいからな。
チェスカで必要とされてるならそれでいいじゃん。
800名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:28:46 ID:23gw8PRW0
>>794
>初めて代表で一緒にプレーした
この時点で妄想記事確定
801名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:30:13 ID:iT7nw+HJ0
CSKA自体はそこまで悪いクラブじゃなくね?
802名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:31:13 ID:boAjJ4X1O
なんか>>155がツホに入ってしまった
803名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:32:21 ID:c+J0F2Hk0
ロシアとCSKAを馬鹿にすれば本田を叩けると思うのも、なんか凄いなとスレの勢いから感じる
804名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:33:37 ID:2frhdSLO0
>>798

lee

www
805名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:33:57 ID:uSC3BKqJ0
>>801
雑魚だよ
806名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:35:15 ID:23gw8PRW0
ここ5年くらいでUEFAカップ2回優勝してて雑魚かよ
807名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:35:48 ID:iT7nw+HJ0
>>805
何と比べて雑魚なの?
808名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:37:26 ID:r6o7CX2B0
本当に欲しい選手なら大金出して買ってるだろ
いい選手で安けりゃ欲しいけど、そこまでの金額出してっていう状態なんだろうな
移籍金ゼロとか、今の日本選手海外移籍ラッシュに総じて当てはまる事なんだろうけど
809名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:37:41 ID:RzHK0Z//0
CSKAも本田も雑魚だと思うだったらこのスレさえスルー対象だと思うがな
むしろ本田がめちゃくちゃに何も考えない選手ならもっと落ちぶれてしまってるだろう
810名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:40:42 ID:/5TPSMV40
ゴールの匂いがしない選手になっちゃったね
味方がクロス上げる時のポジショニングが悪すぎる
以前とは別人になってしまった

アジアカップのプレーは茸そのものだったからな
その茸ですらアジアカップでは流れからゴール連続で決めてるが
本田は0だもんな・・・
811名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:42:33 ID:8nEXOMp10
>>801
リーグに魅力がなさ過ぎ。CL出られればいいんだけどさ。
本田は10億くらいが妥当じゃないかな。
812名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:43:32 ID:IEh3EY8T0
あんま強い相手のいないリーグの強豪でレギュラー、相手弱くてもまあまあのチームメイトと組んで真剣勝負で鍛える
強いリーグのチームでベンチもしくはスタンド、各国代表ひしめくチーム内の練習で磨く
ジャパンリーグでキングとして君臨
813名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:45:00 ID:u26FVXwo0
CSKAのチーム自体は、上手く回ってるし、本田もレギュラーではまってるんだろ
あえて動く必要ないと思うけどな。拘るトップ下なら、彼用に編成を考え直す必要が
出てきそう。監督采配との相性もあるだろうし。
なんだかんだと器用な本田をボランチにはめる今のチームの運用は当たりなんじゃないか
本人不満だろうけど。兎に角、上げ潮の今のチームにとやかく言うのはリスク多すぎ
814名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:45:22 ID:iT7nw+HJ0
>>811
ほんとCL出る為にあるようなクラブだからな
815名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:46:49 ID:9zEVaiysO
本田はイシマタラに移籍
816長友:2011/02/03(木) 04:47:07 ID:PCHXQnAW0
>>806
UEFAカップ(笑)
CL取れるプレミアリーガセリエ以外は雑魚ですからwww
817名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:48:09 ID:2frhdSLO0

で、李とかいうチョンにはオファーないのかね??

818名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:48:14 ID:/5TPSMV40
CLなんて年間数試合だからなあ
レベルの高いリーグでカップ戦含めて揉まれる方がよっぽど有意義
CLで戦えて喜ぶようなビッグクラブ数チームと普通にH&Aでやるしな
819名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:48:43 ID:cgq6CNmm0
本田にはつい期待してしまうんだ
レアル、レアル一発勝負や!
ロシアはWCの為にイメージアップ作戦に出るはずだ頑張れ
820長友:2011/02/03(木) 04:49:50 ID:PCHXQnAW0
つか今年もビッグイヤーは我が軍が頂く
ヤオサもマンカスもゴミランもワロリーだろうとぶッ潰す(´・ω・`)
821名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:51:54 ID:iT7nw+HJ0
この糞コテはどう対処すればいいの?
822名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:53:47 ID:5yKIdSe80
オーストラリア相手になにもできなかったからなぁ
レアルなんて夢のまた夢だろう
823名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:54:18 ID:e+KRlTrB0
プレーの手抜きをして、オウンゴールを10本も決めれば解雇してくれる。
国内チームで再スタートしろ!
824名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:56:50 ID:GIvWY56nO
いまや得点力皆無だからなこいつ
825名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:58:45 ID:uWxRu38WP
ロシアリーグの上位3チーム以外糞だからなぁ
ここで得るものはもう無いだろ
826名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 04:59:12 ID:2frhdSLO0
一点いれただけでヒーロー気取りの
李とかいうチョンには、オファーないの?

評価低いんだね

まぐれシュートだけだと
827長友:2011/02/03(木) 04:59:51 ID:PCHXQnAW0
本田はもう伸びないと思う
でも大丈夫、本田がいなくても変わりはいるもの
828名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:02:12 ID:GIvWY56nO
まともに反論できないからって、他人を叩くだけの本田信者哀れだな
829名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:02:32 ID:TYv4QrQ10
FKもシュートも下手になってたしピーク過ぎたのかもしれんな
830名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:03:00 ID:+fuSHTOcP
EL出てる本田が冬に移籍しないのはわかってただろ
夏が本番
831名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:08:23 ID:dLMvBJvI0
欧州で好まれるアジア人の法則を発見したわ。
俊敏性があって足が速いとかスタミナあるやつが成功するね
本田はあてはまらないね
832名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:10:04 ID:+AADo39n0
>>831
李とかいうチョンは、欧州に呼ばれないの?
833名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:10:17 ID:MfWzAYPgO
誰だよw

というレベルまで落ちぶれたなw
834名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:12:26 ID:lG7nle9l0
ここまでまじでOSAKAだと思ってた俺
835名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:15:54 ID:7QQWc+bVO
>>825
どこのリーグでも上位3チーム以外はクソだよ
836名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:20:36 ID:5ygfIQqZ0
ロシアに行ってはいけない、ということを身をもって若手に示した本田△
837名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:21:26 ID:i6KrwjmbO
>>831
余計なこと出来ない奴のほうが使いやすいんジャマイカ?
そういう意味で岡崎は活躍しそうだなサイドで
838名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:22:29 ID:KDN0ljtH0
ていうか、誰も興味ないから決まらなかっただけでは?

前にいるから一見いつも活躍機会があるというだけで、そう技能が高いとは思えない。
別に本田じゃなくてもいいんじゃないか、結果同じなんじゃないかって言う。

海外は前にいる選手は充実してるわけで、必要ないと思われてるでしょ。

大リーグで言えば4番なんか日本人から募集してない。
もしくはあったとしても、規格外の超大物な場合だけでしょ、
本田はその辺にいる並の選手にしか思えない。
839名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:23:38 ID:AHZfQEQa0
シベリア抑留されてる場合じゃねーぞ
840名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:26:11 ID:+AADo39n0
>もしくはあったとしても、規格外の超大物な場合だけでしょ、

自称ホームランバッターの朴秀喜のこと??


841名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:26:27 ID:cvG7TEUk0
日本代表>ロシア代表
ということはJリーグ>ロシアリーグと言っても過言ではないはず!
842名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:27:18 ID:sEwKelNPO
時差が少なくて早い時間に試合があるのと、sopで常に高画質で見られるのはロシアリーグのいい所w
843名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:28:02 ID:nMgyqAyV0
そもそも回転かけてゴール奪う中村みたいな精度・技量があるわけでもなし。
たまたま入ったゴール隅への直線フリーキックを、無回転シュートとか
わけわかんねえ名前付けて、すごい技術みたいに言うなw

回転かける技術のない棒シュートってだけだぞw
止めやすいし何の得もねえw
844名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:28:28 ID:Ifi1bXTE0
フィジカル馬鹿はどこにでもいるからなぁ
高額な移籍金払ってまでほしい選手じゃないよね
845名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:29:50 ID:tJ8KqpihP
本田はポジション的に貴重な存在ではないからなぁ
このクラスの選手は腐るほど居るのが欧州だし
というか、どうせまたオファーは無いと会長に暴露されるだけだろ、こういう大言吐くの早めた方が良い
846名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:30:43 ID:+AADo39n0
>もしくはあったとしても、規格外の超大物な場合だけでしょ、

自称ホームランバッターの朴秀喜のこと??

847名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:30:49 ID:HYBwZnE60
ロシア語ペラペラになれるからいいじゃん
848名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:31:00 ID:fpWmYfSjO
本田はジェラードを目標にすべき
夢をもつのは素晴しいけど少しでも早く意識づけないと何でも屋になってピーク終わりそうで心配
849名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:31:03 ID:tJ8KqpihP
ミランオファーは嘘、そもそもどこからもオファーなんて来てないとCKSAの会長が暴露
http://azuki100.blog65.fc2.com/blog-entry-3239.html

で好い加減にオファーが来ないから13億円以下でもいいよーと移籍金を引き下げてまで居る
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/news/1247781466/


これでもオファーがこないのが現実
850名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:32:50 ID:+AADo39n0
>もしくはあったとしても、規格外の超大物な場合だけでしょ、

自称ホームランバッターの朴秀喜のこと??

851名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:33:27 ID:2C7NyBLlO
>>773
それ海外組でも川島は呼んであげてほしいな
新監督が連れてくるアイスランド代表のGKに正GKの座を奪われてベンチだろうから
852名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:34:54 ID:tJ8KqpihP
>>827
相変らずマンセーしまくってる奴多いけど、
アジア杯では本田の限界みたいなのが垣間見えた大会だったよな
確変期待されてたけどあれが本田の限界ではないかという
853名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:35:10 ID:OlUMIwCG0
だいたい、あんな強気の発言と自己中繰り返す日本人なんか
とったところで、チームの下っ端にいようとせず
迷惑な存在になるのバレバレやん。
ロッカールームでもガタガタ俺が俺がで騒ぎ出しそうだし。

欧州のチームで日本人に偉そうにされたいと思ってる選手がいるわけもなく、
経営陣だって、そこまでリスク抱えてとりたくなる技術もない選手だろ
本田って

海外は寡黙で淡々と仕事する、
いわゆる日本イメージの日本人選手を欲しがってるんじゃないか
854名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:35:36 ID:H263fm3i0
日本人選手はいい選手のわりには移籍金や契約金が安い事
それが最大の売りでもあるからね
まぁ現クラブがホントに必要としてるって事で好意的に捉えるべきでしょ
855名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:35:46 ID:8IfnokcQO
>>851
川島…
リールセで失点しすぎたからか…
856名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:35:47 ID:zeM001AUO
>>849
あのさー
上はCSKAの会長の話




下はVVVの時の会長のインタビューなんだけど・・・・・・・・





ちょっと頭悪すぎない?????

857名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:35:56 ID:d+TTW0Gm0
火病ってるとこわるいが

本田はいちおうMVPとったけどね

で、あのチョンにはオファーないの?
858名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:36:20 ID:3Ov/rAIJO
この時間帯はアンチしか沸かないね。層がよく分かる。
859名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:37:22 ID:4muyFmuk0
本田はもっと高いパフォーマンスを見せて移籍出来るよきっと
そのためにまず、目の前のEL優勝目指せ
860名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:37:47 ID:jGIuhECB0
インテルが苦戦したパレルモを
2試合連続フルボッコにして
パレルモの監督に、うちとは格が違うとまで
いわせたCSKAに何の不満がw
861名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:37:51 ID:+38b6STH0
>>838
実際その通りかもしれない
本田が絡まなくてもチャンスは作れてるんだよね今の代表は
逆に本田のポジションに柏木が入ったりすればもっとチャンスを作れた可能性もある
ま、仮定だけどねあくまで
862名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:37:53 ID:tJ8KqpihP
>>857
あれに納得できる奴が居るならそれこそお笑いだろ
え、また本田?ってのが正直な気持ちだと思う
863名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:38:18 ID:d4f0kxZF0
 
864名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:38:28 ID:9AGmQghj0
ホンデイアンチなんているんだね
865名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:39:02 ID:zeM001AUO
>>849
おーーーいwwwwwwwwwwww
上はCSKAの会長のインタビューで


下はVVVの会長のインタビューですよーwwwwwwwwwwwwwwww


ちょっと頭悪すぎませんかwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:39:27 ID:xhqoFhBu0
資金豊富だし、W杯もあるし、ロシアは今後伸びるリーグじゃないかね
ブランド大好きなミーハーサカファンは馬鹿にしそうだけどw
867名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:39:33 ID:WECtRdTi0
アジアNo.1がこれか
やはりアジアのレベルの低さを痛感するな
868名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:40:27 ID:O7tkP6MR0
 
869名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:41:07 ID:Fs7aud9h0
>>866
上位のチームはロシアは普通に強いからな。
チェスカもパレルモをボコボコにしてたし。
870名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:41:26 ID:d+TTW0Gm0
>>862
妥当だと思うけど
やっぱWCで名をあげた功績があるし
871名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:42:01 ID:VSXy1HQn0
レベルの低いアジアで3位のチョンは哀れすぎる
872名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:42:10 ID:Y8cNUYKm0
インテル移籍の長友△

























本田?wwwwwwwwwwwwwwwww誰?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:42:19 ID:zeM001AUO
>>849
おーーーいwwwwwwwwwwww
黙ってないで返事しようぜwwwwwwwwww
それとも本田が昔VVVに所属してたこと知らなかったとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさか焼き豚ですかwwwwwwww
874名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:42:39 ID:OlUMIwCG0
なんでロシアじゃだめなの?
金払いいいんでしょ?

寒いの嫌だし、ブランドの街でお洒落な外車乗って暮らしたいとか、
本人が行きたがってるのはそういうレベル?
875名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:44:05 ID:MfWzAYPgO
こいつごときがアジアカップでMVPなら巻を招集してれば得点王だったなw
876名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:44:09 ID:zeM001AUO
>>849
おーーーいwwwwwwwwwwww
上はCSKAの会長のインタビューで


下はVVVの会長のインタビューですよーwwwwwwwwwwwwwwww




もしかして恥ずかしすぎてID変えたwwwwwwww
877名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:44:21 ID:TYv4QrQ10
オファーないし欧州にはイラネってことなんだから
まあロシアでやるしかないよな
878名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:44:53 ID:Y8cNUYKm0












※負け犬本田信者の発狂スレです
879名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:45:20 ID:AHZfQEQa0
「実質」的な強さはあるかもしれないけど
一般人はロシアのサッカークラブにあまり興味無いし知らない
イタリアやドイツならまだしも
880名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:46:04 ID:d+TTW0Gm0
>>878

MVPとりました




881名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:47:03 ID:t+TxE44a0
香川オタと長友オタは必死だなwwwwwwwwwwwwww

どんな書き込みしてもMVPは覆らないからwwwwwwwwwwwwwwwww
882名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:47:10 ID:2C7NyBLlO
>>862
たしかにスペイン紙が選んだアジアカップのベストナインに選出されてなかったからな本田は
日本代表からは川島に長友に長谷部に岡崎と4人も選ばれてたのに
なぜか大会MVPのはずである本田の名前が無かった…
883名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:47:40 ID:JkfIUspy0
CSKAもレベル高いチームだし、いいんじゃないか?
884名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:48:19 ID:e/BnFR510
また442崩れでやんのかな?あーロシヤuzeeeeeeeeeeeee
885名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:48:59 ID:4muyFmuk0
本田自身は自分が強くなることと成り上がること両方を目指しているフシがあるので
CSKAでも成長は出来たけど、やっぱクラブの格はそんなに無いっていうこと、
あと自分がトップ下でなくボランチとしての経験しか積ませてもらえない、ってんで
移籍したいって気持ちが強いんだろうな
886名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:49:01 ID:8dEiO9cW0
ホンダさんが凍死しちゃうよー
887名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:49:04 ID:3Ov/rAIJO
>>882
まじかよ?ソースは?
888名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:49:04 ID:t+TxE44a0
>>882
スペインって中村茸輔さんがいたとこだっけ
縁起悪いからスペインの話はやめようぜwwwwwwwwwwwwwwwwww
889名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:50:28 ID:4muyFmuk0
>>882
ベストナインって・・・
これが焼き豚って奴か
890名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:51:54 ID:e/BnFR510
>>885
結局いくら頑張ったところで評価されんのはラヴ、ドゥンビアだもんな。
マジで泥沼にはまりつつある。
891名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:52:22 ID:QTVrGG+MO
>>882
ベストナイン?
892名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:52:29 ID:VSXy1HQn0
視聴率税割れの焼き豚キテル
893名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:54:18 ID:BQ6oWckyO
前に優勝したアジアカップも、俊輔がMVP獲ってワロス状態だったよな

今回と同じ
894名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:54:22 ID:D9WoPrXB0
契約いつまでなの?
895名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:54:25 ID:Sb2zcRij0
ここに張られてるアンチ本田のコピペが全て
「サカ豚.com」というアンチサッカーのサイトからコピペされてる件について
一回でいいからサイト覗いてみ。2chで張られ始める前から全部張られているから
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1274639480/l50

そしてこのサイトに唯一張られてないコピペである>>849は自分でつくったんだろうなぁ

そしてCSKAとVVVを間違えるというサッカーの知らなさを露呈

>>863でIDチェンジを確認し、>>872でもう一度IDを変えた
分かり易すぎるw
896名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:55:39 ID:702qh8r90
で、本田ってチェスカで王様できてんの?
移籍よりそっちの方が先じゃね?
897名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:56:05 ID:Y8cNUYKm0
益々取り残される本田△(笑)
898名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:56:21 ID:xhqoFhBu0
>>896
王様という便利屋さん
899名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:56:58 ID:x5Sturbr0
>>896
俺を前に使え、前以外はやらんぞ!って駄々こねて
もめまくり、チーム内でも仲が悪く険悪に。
900名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:57:00 ID:AABTKnq10
まあ、レベルの低いトコで過大評価されているうちが華だな



現状でイインジャネ?
901名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:57:33 ID:Sb2zcRij0
>>895
そして携帯から>>882で書き込んだが、「ベストナイン」と言ってしまい焼き豚露呈。
多分全部合ってると思うw
902名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:57:54 ID:o/qvYRPB0
俺スペイン在住だけど、
スペイン紙が選んだアジアカップのゴールデングローブ賞に選出されてなかったからな本田は
日本代表からは川島に長友に長谷部に岡崎と4人も選ばれてたのに
903名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:58:48 ID:DhLmwreB0
ロシアなんてブラック企業だろ
はじめから西ヨーロッパに行けば良かったんだよ
904名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:59:12 ID:zeM001AUO
>>895
これガチじゃねーかww
905名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:01:04 ID:x5Sturbr0
>>903
活躍前だったから、誰も取ってくれず、あせってロシアに飛びついた
活躍し出したら、こんなところは俺のいるところじゃねえ!
と大声で文句言い始めた

人間性に、あまりに問題ありすぎなんだよ、、、
906名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:03:30 ID:Sb2zcRij0
あれwさっきまであんなに元気にコピペ張ってたのに
これ書き込まれた途端しずかになりすぎじゃない??
895 :名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:54:25 ID:Sb2zcRij0
ここに張られてるアンチ本田のコピペが全て
「サカ豚.com」というアンチサッカーのサイトからコピペされてる件について
一回でいいからサイト覗いてみ。2chで張られ始める前から全部張られているから
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1274639480/l50

そしてこのサイトに唯一張られてないコピペである>>849は自分でつくったんだろうなぁ

そしてCSKAとVVVを間違えるというサッカーの知らなさを露呈

>>863でIDチェンジを確認し、>>872でもう一度IDを変えた
分かり易すぎるw


907名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:04:19 ID:Fs7aud9h0
>>889
てか、本田叩きしてるの本当に焼き豚多いよなww
香川持ち上げて本田を叩いたりw
908名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:04:25 ID:eQioSR6e0
本田の違約金のための募金できればいいのに。
一人500円でも結構集まるだろ いくら必要なの?
909名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:05:01 ID:3Ov/rAIJO
CSKA移籍決まった時はレギュラーで出れるのか微妙だったよね確か


>>905
向上心ある奴なら普通じゃないの?
910名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:06:57 ID:WECtRdTi0
882 名無しさん@恐縮です 2011/02/03(木) 05:47:10 ID:2C7NyBLlO
>>862
たしかにスペイン紙が選んだアジアカップのベストナインに選出されてなかったからな本田は
日本代表からは川島に長友に長谷部に岡崎と4人も選ばれてたのに
なぜか大会MVPのはずである本田の名前が無かった…







これはいい恥さらし
911名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:07:05 ID:7ECG/a0a0
まさか同期の長友のほうが先にビッグクラブへ行くとは…
912名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:07:23 ID:Sb2zcRij0
ねぇねぇねぇ

下書かれた途端、ID変えながら、元気にコピペしてたID:Y8cNUYKm0の書き込みが止まったのはなぜ??ww
一日中ID変えながらコピペしてたのにww


895 :名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 05:54:25 ID:Sb2zcRij0
ここに張られてるアンチ本田のコピペが全て
「サカ豚.com」というアンチサッカーのサイトからコピペされてる件について
一回でいいからサイト覗いてみ。2chで張られ始める前から全部張られているから
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/35577/1274639480/l50

そしてこのサイトに唯一張られてないコピペである>>849は自分でつくったんだろうなぁ

そしてCSKAとVVVを間違えるというサッカーの知らなさを露呈

>>863でIDチェンジを確認し、>>872でもう一度IDを変えた
分かり易すぎるw




913名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:08:57 ID:7haeHv/c0
チエスカ在住だけど週末の楽しみがなくなるからずっと居てくれ
914名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:09:44 ID:3Ov/rAIJO
>>912を見てると工場長思い出す
元気にしてるかなぁ
915名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:13:17 ID:+38b6STH0
>>860
CSKAが勝ったパレルモは2軍だよ

1st leg
                   セリエ先発
フランチェスコ・ベヌッシ   0試合        
ドリン・ゴイアン        5試合  
チェザーレ・ボヴォ      20試合  
マッテオ・ダミアン      0試合  
フェデリコ・バルツァレッティ  22試合  
ジュリオ・ミリャッチオ 21試合  
マッティア・カッサーニ   21試合     
アントニオ・ノチェリーノ   22試合 
ハビエル・パストレ      22試合 
アベル・エルナンデス     3試合
マッシモ・マッカローネ    3試合    

2nd leg
               セリエ先発
フランチェスコ・ベヌッシ   0試合
ドリン・ゴイアン       5試合
チェザーレ・ボヴォ    20試合
カミル・グリク 0試合
パイティム・カサミ    2試合
アントニオ・ノチェリーノ   22試合
ニコラ・リゴーニ       1試合
サンティアゴ・ガルシア 0試合
マッテオ・ダミアン      0試合 
ファブリツィオ・ミッコリ    9試合
マッシモ・マッカローネ 3試合
916名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:17:25 ID:zeM001AUO
>>895
焼き豚サイトって本当に本田叩き好きなんだね
917名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:19:06 ID:x5Sturbr0
>>909
サッカーは個人競技ではないので、わがまま言うガキは必要ありません
ってヨーロッパに言われてるだけ
918名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:20:28 ID:702qh8r90
>>899
本田のように物をはっきり言うタイプは
海外では受け入れられるって聞いた気がするが
何で険悪になる?
919名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:23:07 ID:N1pAh9po0
本田はトップ下言い過ぎて喧嘩しすぎるのは良くないよ
現代サッカーじゃ無い事もあるポジションで、買う方もそれしか出来ないなら候補の後回しだ
レアルレアルっつっても監督なんてコロコロ変わるのにトップ下置かない監督来たらどうすんのさ?
香川にも言えるけど香川はコメントで幅広げる為に取り組むって言ってたわ
香川はサイド、キレが弱いが砲台の素養ある本田はCHもこなせるようになっとくべき
CHでミドルもゲームメイクも出来ればイングランドも放っておかない
結論は出て行きたくて悔しかったらロシアでもっと点取れって事だ
920名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:28:13 ID:x5Sturbr0
>>918
そんなステレオタイプの価値観、いつまで持ってるんだ ?

というか、俺はこんなところにいるべきじゃねえって、
実力が伴ってると主張してるのは、本田本人だけだぞ。
だから迷惑してる。
921名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:29:03 ID:LIbiBDaXO
ロシアリーグとか陰気臭くて金もらっても行きたく無いよな。
922焼豚:2011/02/03(木) 06:29:38 ID:2C7NyBLlO
>>887

スペイン有力紙marcaがアジアカップベストイレブンを発表
http://www.marca.com/blogs/planeta-axel/2011/01/30/el-coreano-de-tokio-el-novio-de-iconiq.html

Asian Cup 2011 Dream Team

-----------------------------Kawashima-------------------------------
Cha Doo-Ri------Ognenovski-----Akhmedov--------Nagatomo
---------------------Hasebe----------Ki Seung-Yeung-------------
Koo Ja-Cheol--------------Djeparov------------------------McKay
-------------------------------Okazaki----------------------------------



MVPは長友




俺たちの本田△、公式の大会MVPなのにベストイレブンにも名前なし
923名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:33:53 ID:tKmG6KoH0
ま、あれだ。海外では主張するタイプが受け入れられると言ってもだな、
その国の本国の人間はそうであるべき、というだけの事。
外国人から見た日本人という価値観では、主張する日本人なんかいらねえって事だ。
お前らだって、海外から陰気なイタリア人選手や、大雑把なドイツ人選手が来たら嫌だろ?
その国の国民性イメージに添った選手が欲しいのは全世界共通だよ。
924名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:34:00 ID:wfg9amDqP
まぁロシアリーグ、アジアカップ見たら本田が糞なのわかるよな
925名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:34:59 ID:olyDQlA60
>>922
岡崎がトップに入ってる事について
926名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:38:13 ID:yvxuhQgI0
927名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:39:04 ID:MgooOgISO
>908
なんて言うかお前、発想が韓国人みたいだな。
928名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:41:18 ID:N1pAh9po0
そんな所よりキーパー川島がまともに見てない証明だなw
どう考えてもOGのおっさんだろ
本田とジェバロフなら今大会はジェバロフでしょうがない
流れから0点でPKミスキックで1点、次のPKは外したんだから
929名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:45:33 ID:2Az01kh0P
ロシア寒いだろうな
930名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:45:39 ID:olyDQlA60
OGのおっさん 安定しすぎて活躍してるようには見えないのだよ
931名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:46:17 ID:IDE9g8t9O
>>922
わざわざ本田が入ってないの探してきて必死っすなぁ
932名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:46:39 ID:esKs4AAl0
ここでみんなが何を同主張して、本田は優秀って言い張っても、
移籍金関係なく、欧州から問い合わせすらなく、オファーすら来てないって事。

その事実があるだけ。
それ以上もそれ以下でもない。
933名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:46:50 ID:mJ9FxYn/0
本田のお陰でロシアリーグが底なし沼で抜け出せないトラップリーグということだけはわかったのは収穫。
この後に続く日本人はロシアだけは避けなければならない。
934名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:48:24 ID:hI18alz90
ひどロシア
935名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:50:25 ID:evhfqXqM0
これは困ったことになったな
活躍すればするほど移籍金が上がって移籍できない
かと言って活躍しなければビッグクラブからオファーが来ない
936名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:51:09 ID:RN8keQu80
>>922
岡崎はいいが、チャドゥリはどうよ。
937名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 06:51:36 ID:olyDQlA60
>>932
オファーどころか 問い合わせすらすら無い って書くんだよ
すらー すらーって何w
938名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:10:32 ID:7RO+l5rd0
星陵にはエア講義があるらしい
939名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:12:48 ID:cdYWmj0D0
本田が行きたいクラブに行かせてやりたい
940名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:19:21 ID:PTUPuJPR0
リバポもスワレスとブルーザブロディが入って確変状態だからな
941名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:22:44 ID:cdYWmj0D0
車のホンダが本田の身請け代払ってやれよ
そんくらいしてもバチ当たらないほど宣伝してもらったろ
ロシア憎い
942名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:28:56 ID:N1pAh9po0
cdYWmj0D0お前の言ってる事は無茶苦茶だw
好きな所に行かせてやりたいとか身請け代払えとかサッカーも本田の事もナメてんのか
どの選手も上を目指してる奴は死に物狂いでプレーしてチーム変えるとなったら悩みぬいて決断するんだ
過保護のババァかっての
943名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:40:08 ID:oamcqRdV0
ほんとゴリラヲタは低脳
まあご本尊がゴリラだから仕方ないかw
944名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:40:38 ID:O3pnxK3G0
>>781
トーレスはシャツ半端なく売れるし
チェルのオーナーが油だからなー
あんだけ金使って獲得しても速攻回収出来る素地はあるよね
945名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:47:23 ID:ztE6yV200
代表じゃ遠藤の後がまがいないからなぁ
ボランチとして覚醒してくれても良いんだよなぁ
946名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:53:37 ID:a//+rfJ40
ヨーロッパリーグもまだ残ってるし
夏の移籍で正解だと思うよ
947名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:56:28 ID:MDNEmT9j0
wwwwwwwwwwwwwwわらたwwwwwwwwwwwwwwwww
948名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 07:58:16 ID:MgooOgISO
中田がいなくなって次の中田を待ってたところに、見た目がちょっとだけ似てて声がデカイ奴が出てきてマスコミが飛び付いて持ち上げただけの選手だからな。
949名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:00:48 ID:a43hi8VlO
>>941
一方本田はヒュンダイのCMに出ていた
950名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:02:22 ID:Pf8qrVmY0
経済状況を考えれば20年30年後にはロシアにいた事のほうが自慢になるから大丈夫
えー!日本人が新銀河系最強軍団のチェスカにいたの?って
951名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:03:05 ID:X6WFpljaO
>>781
南アフリカではゴール前でフリーであんなに味方からスルーされてたのにw
アジアカップのオージー戦の内田以上のシカトされっぷりだった師匠
952名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:06:22 ID:kwMM0qu/0
これ単独で高い買い物するようなクラブはほとんど皆無だろうな
俺がオーナーでも買う気がしない
953名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:06:32 ID:LD/xNPdq0
ロシアのこれからを思うとCSKAも今後どうなるのかね
開催国だし盛り上げるだろうな
954名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:06:50 ID:fUOFhuHG0
三大で通用する能力はあるが、法外な移籍金を払って取るほどでもない
能力比で値段が最も安い最高の売り手市場の時に最高のクラブに行ったのが長友、最悪の
選択で人生一度の最高の売り手市場期をドブに捨てたのが本田
955名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:09:48 ID:YmG3AmgI0
>>944
やっぱりビジュアルかなサッカーも
ベッカムでも儲けたな
本田もがんばってくれ
956名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:12:41 ID:olyDQlA60
トーレスと比べるなら トーレスが出て行く時とくらべなくっちゃ

と、思ったが チェルシーなら安値で売り飛ばしてでも
次の欲しい選手を取るんだろうな

油はそのな話をネタにして、コネクションつくってさらに一儲け!
957名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:15:55 ID:N1pAh9po0
長友なんて世界中が羨むようなシンデレラストーリなんだから意識せんで良い
Jから半年でインテルだぞ?それにまだ入っただけで何かを残せるかはこれからだ
チェスカもリーグはあれだがクラブとしては十分な格があってEUでのアピール機会も多い
本人が足りないって思うなら結果で引き寄せるしかないんだよ
だから自分でプレーの幅狭めたり不満言ってるのを記事にされたりして商品価値を下げるなって言ってんだ
958名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:18:27 ID:LIbiBDaXO
ロシアリーグとか金もらっても行きたく無いよな。
959名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:20:45 ID:09SlSh6wO
本当に欲しければいくらでも金だすんだろうな。
そこまでの魅力はなかったってことか
960名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:24:22 ID:aErWhxRA0
本田より点取るやつは世界に沢山いるからな
チーム力上げる事も評価されてるのはアジアカップ見て分かったし良かったかもな
夏に移籍出来たら成功して欲しいなぁ
961名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:25:01 ID:67iFuINcO
>>773
ザックスゲー
962名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:27:08 ID:G4zbCMZ50
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
963名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:28:58 ID:jJC0xT5R0
本田レベルの選手なら
もっと安くていい選手が他にいるが
ジャパンマネーも考えると+αも期待できるしで
微妙な立場ってことだな
964名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:30:47 ID:MA2Ky36oO
夏には下がってるんだろ?それで移籍
965名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:34:08 ID:YhgZx/QW0
長友「サル→ドンキー→ゴリラと進化し、その先にキングゴリラがある」
成金ゴリラもがんばれ!
966名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:34:51 ID:702qh8r90
>>964
チェスカは金持ってるから
上がる位活躍しないと移籍できない
まずは不動の王様トップ下を目指すべき
967名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:34:59 ID:dcsD/3yt0
少し成功すると芸能マスコミは懸命に煽ててくる
それにうっかり乗せられてしまうと負け。袋叩きにされてあっという間に引きずり落とされる

こんなレスを見て本田はマスコミに乗らなくて良かったなと思った。
不器用な所もいつか報われるよきっと。
968名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:37:33 ID:O3pnxK3G0
しかし意外に本田愛されてんね
北京の時はクソ叩かれてたのに
969名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:39:09 ID:Bz/GXmwVO
俺っちレアル在住やから本田の移籍待ってるぜ
970名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:40:14 ID:dcsD/3yt0
>>968
周りから漏れて来る人柄と武勇伝聞いたら、目が離せないわ
次何やるんだろうって期待もあるし。
971名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:42:28 ID:YsEO7nrH0
たかが15億円くらいの移籍金だろ
それぐらいの選手になれなくてどうするんだよ


クリスチアーノロナウドとか130億円で買われてんだぞ
972名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:42:40 ID:vwqWuMB80
まあ夏にはRプレミアリーグから脱出できるでしょ
根拠はないけど
973名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:45:35 ID:XQZZ2gBz0
>>968
誤解されてた分めちゃくちゃ良いやつって分かったし、サッカー馬鹿な所が可愛い
974名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:48:31 ID:T2bRuRKO0
長友が活躍したらミラン辺りが目の色変えてきそうなんだがな

長谷部に
975名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:49:53 ID:sG9UIbEf0
>>2
行かなければ日本代表に召集されなかったかららしいよ

アルシャビンコースだけはやめて欲しいな…
976名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:50:45 ID:8UXlDXOa0
本田がんばれよ。
中田スレで中田信者を叩く燃料が欲しいんだから
977名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:52:24 ID:Y8cNUYKm0
本田信者の腐女子キモ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:54:04 ID:qOvZssuj0
オランダにいて知名度もあったけどオランダ人じゃ無かったしな
日本人て事も考え移籍のリスクあるけど、これ乗り越えたらたいしたもんだぞ
979名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:54:32 ID:N1pAh9po0
>>974
俺もミランはハマると思うし複数ポジに後継者必要だから良いと思うがな
金無い無い言っても10億くらいならポンと出るし
ただイブラやカッサーノと上手くやれる気が全然しないけど
980名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 08:59:46 ID:kboA68V/O
本田はおわコンってことか
981名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:01:31 ID:i3WZfebW0
ロシア無駄に金持ってるから蟻地獄だなww
982名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:03:41 ID:LIbiBDaXO
ロシアとか陰気臭くて金もらっても行きたく無いリーグだよな
983名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:03:50 ID:5286Wh1d0
本田スレの一年
12-1月
今年の本田はどのチームでプレーするのかが話題となる。バルサやミランといったあり得ないチームまで
出てくる。マンUやミランのスター軍団の中に、本田を入れた予想フォーメーションを書いて喜ぶ。

2月
本田のロシア残留が決定。「CSKAは島流しとか言ってる奴ってニワカ?名門なんですけど。」
といったように、チームを持ち上げる書き込みが出てくる。
予想フォーメーションには必ず本田の名前が。チームで本田が主役だという事は全会一致。
「本田のレベルに合わないから○○を獲れ。」といった書き込みもある。

3〜6月 
シーズン開幕。本田は試合に出られなかったり、試合に出ても何もできなかったり。
「焦らずゆっくり調整してほしい。」といった冷静な書き込みがある一方、
「夏には完全復活でしょ。」といった根拠の無い書き込みもある。    

7月〜8月
本田が活躍できないのはチームメートが本田を活かさないから。
監督の戦術が悪いからといった書き込みが登場。
 
9月-10月
チームメート、監督批判が最高潮に達する。移籍市場の解禁に合わせて、
レンタルでもいいからこんな糞チームは出ろといった書き込みが現れる。

11月〜12月
本田は完全に戦力外の様相を呈する。シーズン序盤のチームへの愛は無くなり、
本田が移籍しやすくなるように降格してしまえといった書き込みが出てくる。
話題の中心は来シーズンのことになり、ある者はVVV、岡田ジャパンの頃の思い出話に花を咲かせる。

984名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:04:41 ID:u6C7IZMN0
本田はロシアと契約なんぞスンナ・・・と身をもって示したある意味捨て石に成りつつあるな
985名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:06:12 ID:i3WZfebW0
やはりオランダからは都落ちだったのか
サッカー選手は西へ西へと進んでいかなきゃな
986名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:06:47 ID:sbeN5T7c0
フェンロが移籍金を釣り上げすぎたのか・・・
987名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:08:29 ID:xQI5COI7O
>>882
ベストナインw
本田叩いてるのってこういう層か
988名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:08:43 ID:htuhLRyV0
夏に移籍出来るといいな
せめてクラと同じ金額にしてくれ会長
989名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:10:25 ID:htuhLRyV0
>>987
ベストナイン・・・だと?!
990名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:11:27 ID:wsG35QpTO
オランダは都じゃないだろ
高給だけど
991名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:13:32 ID:iBls52RE0
ベストナインはやってしまったな・・・工作員も人の子やったな・・・
992名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:15:03 ID:m7dpjwmDO
よく分かんないけど夏には契約満了でフリーになれるの?
993名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:15:21 ID:EHj6k0V00
本田がチョンだったら二重契約で直ぐにでも、もっといい所いくんだろうな
994名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:16:06 ID:TMaxms5X0
本田はウザクないけど信者が異常にウザイ
995名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:16:10 ID:L4MVkVE/0
@1年半はロシア抑留
996名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:18:33 ID:Y0iGsDQN0
ベストナイン(笑)
997名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:19:33 ID:iBls52RE0
>>994
本田を酷く叩いてる人が見えないとは
叩いてる人ですか?ファンをどうにかしたいんですか?
998名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:20:58 ID:gEg9ahgj0
工作員を刺激するなよ
本田スレ荒らされるぞ
999名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:22:04 ID:uQHKJIuT0
本田(落ち目)
1000名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:22:08 ID:Y8cNUYKm0
1000なら本田信者が今日中に全員死亡
更に本田複雑骨折&タイリーグの雑魚クラブに移籍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。