【サッカー】小倉会長 長友のインテル移籍で「すごい評価」「アジアのマーケットが広がったのでは」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1真・ソニック ◆vha3FDwXe6 @SONICφ ★
小倉会長 長友のインテル移籍で「すごい評価」

 日本サッカー協会の小倉純二会長は1日、訪問先のスイスから成田空港に帰国し、
日本代表DF長友佑都がイタリア1部リーグ、インテル・ミラノに移籍して「すごい評価だね。
今回のアジア・カップは注目度が高かったし、アジアのマーケットが広がったのでは」と話した。

 カタールで行われたアジア杯を観戦した小倉会長はその後、U―17(17歳以下)ワールド
カップ(W杯)組織委員会でスイスを訪れていた。カタール開催の2022年W杯は冬季開催案
が一部で出ているが、小倉会長は「気温が良かった。練習場も試合会場もピッチ状態がよく、
この時期はいいのかもしれない」と私見を述べた。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/02/01/kiji/K20110201000164940.html
2名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:01:41 ID:Rakh2YRn0
2da
3名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:02:25 ID:lVhoTtph0
だったら天皇杯の日程なんとかしろ
4名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:02:50 ID:Rakh2YRn0
>>28
見てたけどとにかく決定力が無いよね
ドリブルも衰えた
うまくなったのはパスだけって感じ
5名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:03:15 ID:HpWIgST20
88 :名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:25:41 ID:mz+1IbOk0
長友なんて大したことはない

中学、高校と選抜、国体に選ばれることもなく
サッカー好きな彼は自力で東福岡に入学
並み居るライバルを差し置いて2年でレギュラーを取る
趣味はゲーセン通い、格ゲーも強かった
しかしその後、プロや大学にスカウトされることもなく
スポーツ推薦はもらえず、片親に負担をかけないよう
学業による成績推薦で明治大学に入学を果たす

しかし大学一年早々サッカーができなくなり、パチンコや
応援団として太鼓を叩くことに夢中になる
そんな環境でサッカーすらまともにできず、プロになるなど夢のまた夢で
当時「俺のサインもらっておけば」と応援団の女部員におどけてみせる

鍛えた体に大学の監督が気づいたおかげで、やっと試合で使われだしたのが2006年頃
そこから選抜、五輪代表に運よくたまたま選ばれ、遂にはA代表デビューまで果たした
代表デビュー戦では招待をした祖父母を感動のあまりに泣き崩れさせる
今では離婚した両親の代わりに、自分が家族の面倒を見ている

スタジアムの太鼓叩きから五年、世界クラブ王者であり、セリエA五連覇中のインテルに
アジア人として初めて移籍する快挙を成し遂げる

この間、中学、高校、大学と、その生活の一部と化した筋力トレーニングだけは欠かさず
カップラーメンなど一度も食べたことがないまま、人間がギリギリ生きていける数字の
体脂肪率3.5%を守り、太鼓名人や就活で内定を貰いつつプロのサッカー選手の草鞋をはきながら
卒論も完遂させ、普通に明治大学を卒業したインテリでもある

そんなどこにでもいる男
それが長友佑都

6名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:03:52 ID:ztkZldH60
>>5
インテリがインテルか
7名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:05:33 ID:buAw/HW90
>>1
なんで今回のアジアカップは注目度が高かったの?
8名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:05:44 ID:GOgguoMf0
アジアのマーケットが広がったのではの意味が分からない
誰目線なんだよ
9名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:07:05 ID:PXUYfH6a0
>>7
カタールW杯が決まって直後のカタールアジアカップだったからじゃね?

気温がよかったって国内の気温問題も解決しろよw
10名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:08:56 ID:swDJVmdg0
カタール、シーズン中、香川の影響か
11名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:08:59 ID:39mXw/QK0
さっさと出場給と勝利給上げろよ。
12名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:09:12 ID:QFJVrIDG0
ttp://edmundo036.sakura.ne.jp/archives/5405
アジアカップは見本市になるってのは長友が証明してくれたな
ここからどんどん注目されていくだろう
13名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:26:39 ID:KK7AP5YQ0
>>1
あとは無能協会だけが日本の足引張ってるだけだがな
14名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:29:01 ID:gjKxtzCk0
日本と韓国がW杯でベスト16に行ったおかげで
ヨーロッパでのアジアカップの注目度もあがったかな
15名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:44:03 ID:86j0+qkD0
長友は愛媛県の誇りです。
16名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:46:34 ID:rGo1QKpP0
長友をCMに出せ

そしたらホントに「インテル入ってる」
17名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:50:08 ID:lfK0b4e/0

2/1(火) 読売新聞夕刊

一面中央 巨人キャンプイン 20数名でジョギングする写真と記事(小さく)
二面1/4 キャンプインの記事 写真4枚
二面1/8 長友移籍
18名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:51:27 ID:3QrgXS/CO
アジアというか世界でも稀有の存在だろ、長友は。

アジア市場が広がった訳ではない。
19名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:52:22 ID:DpvBa6C70
<#`Д´> < 日本優勝のヒーロー李はもっと評価されるべきニダ!
20名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:52:30 ID:+0fsKnc9O
お飾り会長は邪魔だけはしないでくれ。
21名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:55:21 ID:W6qtqeBa0
>>17
毎日だけど、1面の左上が長友だったな
右上はエジプト関連だった
22名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:56:52 ID:ooSSe5nJ0

日本人の評価をすぐアジアがぁ〜〜〜と言うブサヨ脳うざいから
23名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:57:23 ID:ibCMOxPg0
DFとしての長友と内田の実力は拮抗してるんだろ?内田にもチャンスはあるよ。
24名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:58:06 ID:ooSSe5nJ0
小倉うぜえよ ブサヨ 日本人の評価をいちいちアジアに結び付けんな

だからブサヨって言われるんだよ

日本人の手柄を勝手にアジア人の手柄にすんなボケ
25名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:58:14 ID:sDa9NcXF0
堀北あげまん杉だろ

東原wwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:03:09 ID:MNq8pBBv0
 ..>>5
今年最高に泣けたヤバイな!!




27名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:03:37 ID:eOkzNPw/O
>>25 一回会っただけであげまんとは
2〜3発ヤったらバロンドールだぜ
28名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:08:23 ID:3y7pHMJr0
>>24
頭の中、お花畑で現ナマ飛び交う理事選でFIFA理事の椅子は失うは、
AFCの選挙で反ハマムに突っ込んで嫌がらせされるは、モンジュンにはさくっと裏切られるわ。
ほんと死ね老害だな。
29名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:09:08 ID:RJ7R2XfaO
>>5
早く映画化しろ。
30名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:09:46 ID:09OvH7S30
世界チャンピオンがイタリアの期待の星を捨ててまで獲得した長友


世界トップどまりのマンUが





としてどうでもいい程度の選手として獲得した朴




この差は大きいのうw
31名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:13:23 ID:RLvu4+FB0
>>17
社会面にも記事あったぞ
32名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:15:56 ID:/LLWrx9g0
パクをディスる奴はたいていニワカか似非サッカーファン
マンUパク≧インテル長友
33名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:16:07 ID:Lc/Sfne20
嬉しいのは分かるが
何か成してから誉めろよ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:20:58 ID:MNq8pBBv0
たしかにこれからだな実績を・・焦らんでいいケガのない様にがんばれ!!

35名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:27:48 ID:DFaJ3BCD0
アジアのマーケットだあ?

なんでアジアなんだよ
日本だけでいい
いつまで大東亜共栄圏脳なんだよ
36名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:27:59 ID:ecqHlnnj0
で、本田はいつロシア出るんだ?
37名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:31:32 ID:71+7wlJIO
>>36
長友が活躍してくれればミランが「じゃあ俺らも日本人取ってみっか〜」って言って取ってくれるよ
ミランのDQN軍団を従える本田を見たい
38名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:32:22 ID:x/HGiEBL0
ルムメニゲ・バイエルン=カルツHSV>ダルグリッシュ・リバプール>ミュラーvfb>
アーチボルト・トットナム=パサレラ?インター>シュス&マラ・バルサ>ミッチェル・レアル=アント・ヴィオラ
39名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:34:07 ID:x/HGiEBL0
>ロブソン・マンU
40名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:36:46 ID:/jhJ6NxrO
今日のワイドスクランブルに
川淵出てきた

岡田の時は全然出てこなかったくせに

川淵出てきやがった


川淵と中田な マジで出てくんなよ
41名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:37:16 ID:3xqbQ54ZO
>>33ハンカチに言ってやれW
42名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:37:42 ID:uzzhha240
その昔、インテル公式HPには日本語版もありましてね・・・
43名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:39:24 ID:3xqbQ54ZO
なにがアジアだ?こいつよ。
日本のマーケットだろ?てかこいつサッサと降ろせよ
44名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:39:47 ID:2zb48lgI0
284 名無しに人種はない@実況はサッカーch mail:

NHK編成
【長友インテル戦放送決定!】
NHKBS1のセリエAは、長友選手のインテル電撃移籍を追いかけます!
まずは5日(土)深夜2:00から「バーリ」対「インテル」!その後の試合も
カードを変更してインテル戦を中心にお届けします!
35分前 webから
http://twitter.com/nhk_hensei/status/32391396824449024

NHKGJ
45名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:40:19 ID:+6e2jAu5O
今回の騒動ってザックは絡んでるのかな?
絡んでたら今後マジでミランやユーヴェに日本人あるで。
本田のミラン後押しやデル・ピエロの後釜に岡崎推薦したり。
46名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:42:11 ID:YvvRQPJL0
インテル長友と、ACみらん本田の対決。
47名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:44:44 ID:GBo97U+WO
>>7
・W杯開催権を獲得したばかりのカタールで開催
・W杯でアジアの2チームが決勝トーナメント進出
・パクチソン、香川、本田、長友など欧州で注目される選手が出場する


インテルは公式で長友の所に「アジア王者」とわざわざ書いている
決勝と準決勝での長友のアシストを高く評価してるんだろう
48名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:46:24 ID:GBo97U+WO
>>23
CL決勝トーナメントでシャルケとインテルが当たったら、長友と内田がマッチアップだぞ
胸熱過ぎる
49名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:46:57 ID:GlnHRwrN0
>>48
だが勝敗は明らかだな
チームも個人も
50名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:49:55 ID:ecqHlnnj0
14 :名無し:2011/02/01(火) 18:36:00 ID:WfCPOqF5O
本田圭佑とザック監督が「ミラン移籍」で共闘

アジアの頂点に立った日本代表に新たな動きだ。日本時間1月30日未明、アジアカップ決勝で日本
代表はオーストラリアに延長の末、1―0と勝利。通算4度目のアジア王者となった。
奇跡的な活躍で日本列島を熱くさせたが、そんな中、アルベルト・ザッケローニ監督
(57)とMVPのMF本田圭佑(24=CSKAモスクワ)が「特別な関係」にあることが判明。
本田はイタリア人指揮官のホットラインを活用し、今夏にも「ビッグ10」のひとつ、ACミラン移籍が見えてきた。

優勝が決まった瞬間、選手たちは次々と指揮官と抱き合った。中でも珍しく瞳をうるませ真っ先
に駆け寄った本田と、ザック監督の抱擁シーンは2人の固い絆を感じさせた。実際、大会中の本田は「監督に
は信頼してもらった」と固い絆を強調してきたが、その言葉通り2人は「特別な関係」にあった。

周知のように本田は欧州ビッグクラブへの移籍を熱望しているが「焦っていないと言えばウソになる」と
告白。所属のCSKAモスクワが2000万ユーロ(約22億円)という高額の移籍金を設定しており、簡単には移籍で
きない状況だ。大会後には「移籍? ナッシング」と今冬のオファーがないことを明らかにした。

この窮地≠脱するため、本田側はザック監督のコネクションをフル活用するつもりだ。ザック
監督はACミラン、ユベントス、インテルのセリエAのビッグ3で指揮した実績があり、イタリアに強力なネットワーク
を持っている。

昨年6月の南アフリカW杯後には、大活躍した本田の獲得に名門ACミランが動いた。日本代表監
督に就任する前のザック監督がミラン幹部に進言したためといわれる。本田の代理人を務め
るケース・プルフスマ氏も「ミランは本気で狙っている」と本紙に明かしていた
5150:2011/02/01(火) 20:51:08 ID:ecqHlnnj0
この移籍は実現しなかったものの、ザック監督が動いてくれたとの情報は本田の耳にも届いた。
これに力を得た本田は指揮官のさらなる信頼を得るため、チームプレーに徹することで代表を
優勝に導いた。

ザック監督も初タイトルをもたらしてくれた本田をブラジルW杯に向けてチームの中心に置く方針だ。
だからこそ本田にはさらなるレベルアップを求めている。そのためには超一流選手が名を
連ねるビッグクラブでプレーさせることが手っ取り早い。

事実、ザック監督は「今すぐにイタリアで通用する日本人選手がいる。私が新たに送り出す選手
は1年もすれば大きな話題になるはずだ」とイタリアのサッカー専門サイトで話してる。
これが本田を指していることは明らかだ。今後も売り込みをかけ、自らが強
い影響力を持つ古巣のACミランに働きかけるのは確実だ。

本田は優勝とMVPのダブル獲得にも「日本が優勝したことは良かったけど、
自分のプレーはまだ納得いかない」と反省の弁を口にしたが、これも移籍を
意識しているからこそ。一方指揮官は「本田はリーダーシップを発揮してくれた」
と改めて代表の中心であることを強調している。
ビッグクラブに移籍したい本田、本田を成長させ自らの世界的評価を高めたい
ザック監督。2人の利害は一致している。試合後の熱い抱擁はそんな特別な関係を
象徴していたわけだ。
本田は移籍先は世界の「ビック10」クラブに限定している。この望みに応え、
ザック監督は今夏にも「ACミラン」という決定的なパスを出すことになりそうだ。

東スポ芸能 2011/02/01
http://g.tospo.jp/v/scandal/ArticleTop.asp/jskycmi/AY2je7QjsmetREWQfPN7cDpN5hIm4q5ZOsInnb1qlNiD4ItyKaSDtINyInIvFIMUg3ItciUUg0SDciqgMDAwMDAw/ArticleTop.asp?cor_id=024&art_id=0000008528
52名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:55:01 ID:QKaq99hoO
>>49
おまえは本当のインテルを知らなさすぎる
53名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:55:46 ID:EJ4ZOoQpO
>>51
ソースが東スポですか
ならば移籍は確実ですね
54名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:55:49 ID:x/HGiEBL0
>49
最近のインテルはいい選手取って強くなってる。
CLも制したし。
ドイツ勢相手にも十分勝てる。

長友>>内田は当然
55名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:56:44 ID:UTfXsCMh0
>>49
延長が無ければ分からん
56名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:58:45 ID:cOr0TG3X0
欧州に人気選手さらわれてんのに
それを気にもしない協会のバカっぷりはなんなの?アホなの
57名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:59:21 ID:9LrChUe30
事実、ザック監督は「今すぐにイタリアで通用する日本人選手がいる。私が新たに送り出す選手
は1年もすれば大きな話題になるはずだ」とイタリアのサッカー専門サイトで話してる。
これが本田を指していることは明らかだ。

実は長友でしたってオチかよw
58名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:00:14 ID:mOFWXyCt0
90分間の試合だと内田>長友
それ以上があれば長友>>>>>>>>>>内田
59名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:05:51 ID:p9HfLIfs0
>>1
>今回のアジア・カップは注目度が高かったし、アジアのマーケットが広がったのでは」と話した。

ほんと例年にない凄い注目度だったよな。今回のアジア杯
まあW杯での活躍のお陰もあるだろうけど、やっぱカタールの財力には
ファイナルでのセレモニー見て改めて恐れ入った・・・AFCも牛耳られる筈だわ
60名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:07:17 ID:LNe2ZsUBO
どう見ても長友のほうが内田より上だろうが
アジアカップで内田は何かしたかよ
61名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:07:30 ID:rRS/12RW0
>>5
これ読むと、ガチムチであればサッカーなんか誰でもできるんだなーと思うな
62名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:16:32 ID:XTc1u6Hd0
>>60
GLのベスト11で、最後のベスト11にも控えで入ってるんだし何もしてないってことはないんじゃね
GLの段階だと長友は入ってなかったし、各サッカー専門誌の採点でも内田のが高かった

長友はあの超人的スタミナを、準決・決のような展開になる前に90分間でもっと活かしたい
そうすりゃマジで世界最高のSBを目指せるんじゃないかと思うくらい
インテルなら攻める時間が多くなるだろうし成功体験を積むことでさらに伸びそうでwktk
63名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:47:06 ID:3y7pHMJr0
>>61
ガチムチでスピードがあってマラソンランナー並みの持久力があればなw
そんな奴は普通いないからこんなに評価されてんだろ。
速筋と遅筋、有酸素と無酸素、乳酸が貯まりにくい体質とかわけわからん怪物。
64名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:53:47 ID:9ap2Djrn0
本田はどうやらミランらしいよ 知り合いの情報通から聞いた
情報源は東スポらしいけど・・
65名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:54:26 ID:LBRZagDd0
もはや長友を出川というものは誰もいないな?
66名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:56:31 ID:m+YI1fFC0
むしろネゴシックスに見える
67名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:57:34 ID:TOZvTqo2O
前半 長友>内田
後半 長友>>>内田
延長 長友>>>>>超えられない壁>>>>>>>内田
68名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:59:11 ID:W9Y1JKnzO
>>61
ガチムチで世界一脚の速いボルトさんは、かつてサッカーをやっていました
その結果は…
69名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:00:01 ID:ghLHp0300
>67
まぁ専門家評価だと>>62みたいだったのは事実だけどな
アジア杯では

インテルでレギュラー取れれば自信になってさらに伸びるだろうしそう焦るなや
70名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:01:26 ID:EA82pga+0
インテルって
夢があるな
常勝軍団かつ世界的なビッグクラブで
レギュラーとか
もうね
71名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:01:58 ID:llTzpVPo0
これからは世界だな
みんな世界に行ってしまえ
72名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:01:59 ID:ghLHp0300
>>63
そもそも長友は、サッカーをずっとやってきたガチムチ、だしな
ただのガチムチモンスターではない
73名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:08:26 ID:pQROBirgO
正直、代表での内田さんはイケメン枠としか思えない活躍
74名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:10:29 ID:2XJJZgxq0
背番号は何番になるんだろうなー
今5番はスタンコビッチだっけ?
スタンコビッチから背番号奪えたら凄いけど・・・取り合えずレンタルだし無理そうだな・・
75名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:12:57 ID:WyGOCcjc0
ウッチーも茸みたいな所あるからなー
76名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:20:37 ID:GMv9WjHmO
長友はインテルでも大丈夫だと思うな
77名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:20:58 ID:V5BBHj2E0
うっちーほど、現場・専門誌評価とネットのオタク評価の差が激しい選手は珍しいな
78名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:21:12 ID:gkxDO+dU0
> アジアのマーケットが広がったのでは

協会は日本サッカーの可能性を狭めるなよ
79名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:24:19 ID:71+7wlJIO
内田は相変わらず2chの糞ニワカには叩かれてたが、ゴルコム・サカマガでは高得点、その他海外サイトやサカダイでも普通の点数だったな
まさにニワカリトマス試験紙
80名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:24:35 ID:SvsXihKD0
>>77
女にモテる&小生意気な性格ってのはネット受けしない
81名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:26:17 ID:SvsXihKD0
>>78
アジアに注目が集まって、欧州とかへの移籍可能性が高まるのでは、と言いたいのじゃね?

さらに、これで長友が活躍すれば日本の評価はもっと高まるだろうし
今の勢いがあれば長友なら充分可能
82名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:35:10 ID:3L2r29tYO
この調子だと漏れが生きてる間にW杯優勝できる可能性が出てきたな
83名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:42:27 ID:QmmpK1wW0
うっちーだって一時期メシ食ってもすぐ吐いちゃうほどの
スランプ経験して立ち直ってきたじゃないか
これから伸びると信じてるぜうっちー
84名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:03:38 ID:urW1y6Yv0
明大卒でインテルの契約社員って負け組だろ
85名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:04:52 ID:fStXt59a0
>>84
でも年俸2億だよ 
86名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:09:55 ID:urW1y6Yv0
>>85
なにその典型的なIT企業待遇wwwこりゃ3ヶ月でクビもありえるなあ…
87名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:14:05 ID:66mxe5D90
イタリアの記者会見動画来た

簡単な訳

eu estou muito feliz,por que eu entrei no time mais forte do mundo.
primeiro vou pegar a vaga e depois vou querer o titulo do campeonato do euro leage.
世界最強のチームに入れて幸せです。
最初はスタメンを目刺し、最終的にはCLを取れるように貢献したいです。

http://www.youtube.com/watch?v=HGuDQYCqC3A
88名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:14:25 ID:SDB/q3tL0
内田ってシャルケでレギュラー張ってるんでしょ。ネットの戯れ言よりそっちが正当な評価でしょ。確かに代表戦はイマイチだけど
89名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:16:37 ID:F4Skd2JH0
でも自分は内田の方に将来期待している
長友はまだそこで通用するのか不安
90名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:20:03 ID:RYORGROf0
とりあえずインテル入れたからもう1回潰しきくからいいよ
うまくいかなくても中堅クラブには行けると思う
91名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:27:38 ID:hvJYoeGAO
>>79
信じられん
92名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:31:16 ID:UeLJ9c8A0
>>5
こいつっていつまでこんなつまらんコピペ張るつもりなんだ
長友は昔からプロ意識してやってきて
高校も大学もトップレベルの名門
ばりばりの体育会系エリートなのに
93名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:39:04 ID:1dTVi6q+0
あのピレリスポンサーのユニフォームがかっこよすぎて
眠れん・・
94名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:54:43 ID:az8OZlOb0
>>61

長友が
どんだけ努力したか知ってんのか?
95名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:07:36 ID:m+0LnQbC0
【サッカー/セリエA】 レオナルド監督「長友の完全移籍に関しては否定はしない」

駆け込みでインテルに入団した24歳日本代表選手に関して、昨年CL覇者であるインテル・ミラノのブラジル人監督は、この左サイドバックの完全移籍は否定しないと ガゼッタ・デル・スポルトに語った。また、ザッケローニの仲介の有無に 続きはめんどうだから下で

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
96名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:12:06 ID:eKi7uuAAO
>>80
でも内田って小生意気ではなくね?
思うに、フィジカル厨と体格厨が多すぎることが原因なんじゃないかと思う
あのほんわかした雰囲気が「フィジカル弱そうな雰囲気」に拍車をかけてるんじゃないかと
遠藤もイケメンではないけど、似た理由で叩かれやすい(さすがに最近は評価するようになってきたが)
これもまたにわかリトマス紙
97名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:17:09 ID:uRoV/NJY0
>>5
劉備みたいな人生だ
昔から体力トレーニングも欠かさなかったのかな
98名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:18:16 ID:bgKUnz/U0
>>95
そりゃそうだろ
だって、とりあえずFC東京からチェゼーナにレンタルで、チェゼーナはそれをインテルに売ったんだから
期限の切れる半年後に完全移籍だろ
99名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:20:00 ID:bgKUnz/U0
>>96
アジアカップ見て思ったのがやはり内田はクロスが下手すぎ
あげる前にDFの足に引っ掛けたの何本もあった
それは相手のマークを外しきれないで中に入れようとするから
長友と比較するとよくわかる
長友は相手を振り切ってからあげる
100名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:20:13 ID:eKi7uuAAO
>>98
チェゼーナは買い取ったらしいが
101名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:22:35 ID:n19AXqnz0
活躍出来なければ門は再び閉じられるって事も分かってんのかね〜
102名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:23:59 ID:HkOKPNv00
>>96
内田はあれだけスピードあるのに
勝負しなすぎ。振り切る前にあげるのは
有効だけど、それは前に突破するという振り
がなければただの…TDK
103名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:26:31 ID:03yucX/KO
>>101
アホだろ
104名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:28:28 ID:eKi7uuAAO
>>99
って言ってもコーナー奪取するパターンが多いからなあ
金崎なんかもそうだけど、相手DFに引っ掛けてコーナーにするのはそこまで悪いことじゃないんじゃね
105名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:30:04 ID:1q8RpoIBO
内田は相手が待ってる所で蹴るからな。まるて味方でなく
敵に合わせてる。
106名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:33:09 ID:8IgPNMm70
>>99

いや、
セリエだと長友も相手振りきれないことがおおいので、
内田みたいにいろんなオプションもってる選手は素直に評価できる。
いっつも思うけど、内田は不当にsageられすぎ。
107名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:34:38 ID:MfbPDuiF0
まあでも、アジアの選手に希望を持たせた事は確かだよな
アジアカップでチームを優勝させる活躍をしたら、
強豪チームへ移籍できる可能性がある、と言う事を示したんだんだから
108名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:36:40 ID:bcwBOsfr0
すぽるとで長友待っていたら、ヤマサキパンになってるで
109名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:37:23 ID:8IgPNMm70
>>108

なんだ長友やらないじゃん。と思っていたら
最初にもってきてたらしい。

普通に見逃した。
110名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:39:25 ID:bcwBOsfr0
長友に会えないなら、おかずはヤマサキでいいわ
111名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:41:18 ID:pNu2qKYd0
アジアカップの開催時期をW杯の半年後に設定したのが大成功だったということだな。
112名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:42:49 ID:AsPR1U2K0
>>98>>100は顔を真っ赤する準備をした方がいい
113名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:53:06 ID:v0TUV5CvP
114名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:53:14 ID:POLlCni5O
サントンのプライドがズタズタだな。まさか日本人より評価下げられるとは思ってなかっただろうな
115名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:54:18 ID:eKi7uuAAO
>>112
嫌です
116名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:00:21 ID:FdE670l7O
まぁ本田の10分の1くらいの実力はあるかな


本田はロナウド超えちゃってるし
117名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:36:40 ID:MYfBCwCiO
>>116
本田長友分断工作員w
バレバレな事するなよ
118名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 03:14:08 ID:i1EJZP/q0
599 名前: ◆4AbYMLHPOo [] 投稿日:2011/02/02(水) 03:02:52 ID:jMrXpeEsO
報知
長友インテル 5年8億完全移籍 あすにもデビュー
フェルナンド・トーレス プレミア史上最高66億円チェルシー移籍
仏グルノーブル 松井残留
宇佐美「海外挑戦したい」「バイエルンに興味を持ってもらっていることはありがたい。海外には若いうちに挑戦したい気持ちはあります」
G大阪 宮崎キャンプ急きょ中止も
119名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 09:28:09 ID:rzt2K5L00
小倉会長さん、インテルですよっ、インテルっ!
120名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 09:28:38 ID:dqdO+Vnt0
言っちゃうと悪いけど、サイドバックなんだよ。サイドバック。
121名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 09:46:09 ID:gC1UI2WuP

本田と前田が内田からのぴったりのクロスを決めてたら
おまえらの評価は逆になってたろう。
122名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:20:09 ID:d+KsLRER0
内田は悪くは無かったよ、長友の存在感が有り過ぎで霞んで見えたけど
この先どうなるかわかんないけど、おそらくインテルのレギュラーになるであろうサイドバック相手じゃ仕方ない
123名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 21:22:21 ID:n+Ropy1B0
本田が左利きだから長友、左からのクロスがやっぱり重要視されたんだろうな、アジアカップでは
124名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 07:41:33 ID:VNTRxqKJ0
125名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 04:28:05 ID:Vvqr5OQ70
プラティニもアジアカップ見に来てたね
126名無しさん@恐縮です:2011/02/06(日) 04:51:41 ID:f1h8ewUe0
衛星放送見て解った。放映権料・ジャパンマネーねらいだな。
あとレベルの高い所ではスピードのある相手に体を酷使するから
ケガするよ。間違えた。レギュラーになれないからケガしないか。
127名無しさん@恐縮です
>126
だったらチェゼーナは売らんだろ