【サッカー】闘莉王、若手台頭に危機感「今度は自分がアピールする」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

闘莉王、若手台頭に危機感「今度は自分が」

DF闘莉王(名古屋)が31日、故郷のブラジルから中部国際空港着の航空機で約2カ月ぶりに日本に戻った。
右ひざの故障で参戦できなかったアジア杯で日本代表が優勝しただけに、代表復帰への強い意欲と危機感を明かした。

韓国戦をテレビ観戦したといい、「チームはいい方向に向かっている」。
その上で「いろいろな選手がアピールしたので、今度は自分がアピールする」と力を込めた。

http://www.sanspo.com/soccer/news/110201/sca1102010501001-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:23:43 ID:/WQv970o0
2222222222222
3名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:24:12 ID:ATYCly/T0
ニ大会連続、アジアカップずる休みして、ブラジル帰国

4名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:26:28 ID:QJedF7hh0
余裕こいてズル休みしてる間にポジション危なくなってきたぞ
5名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:27:47 ID:qtuewRX+0
闘莉王、生え際後退に危機感
6名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:28:18 ID:r0I7PaC60
コパアメリカには出たいだろう
7名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:29:24 ID:ArDTfw6X0
今大会見て思った
まだまだ釣男中澤の地位は安泰だわ
8名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:30:23 ID:FcblNSRJ0
若毛に見えた
9名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:34 ID:aQce9MzC0
CBのポジション争いも楽しみの一つ、って
言えるようになってきたね。
アジアカップ前までは不安しかなかったが。
10名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:31:36 ID:QtTD377m0
>>7
そうだな
まあ中澤は年齢的なことを考えると流石にアレだけど、釣男に関しては完全に安泰だわ
11名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:33:08 ID:tii8HWLC0
吉田の体を張ったネタに危機感を覚えたのか
12名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:05 ID:6zBabEdn0
ブラジルまで釣男、吉田で行こう
今野さんはいつもの枠に戻ってもらう感じで
13名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:10 ID:2XZEtXiwO
闘莉王はまだよほど気を抜かない限りまだ安泰だろうな
14名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:34:34 ID:wQ/yv2rM0
ゆとりゆとりとバカにしてたら足元すくわれる感じかな
俺のジャンルも若い奴は不甲斐なくて30代が台頭してるけど
サッカーで奮起した若い世代がそろそろ勇気を出し始めるかもしれん
15名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:10 ID:K2iQFM520
給料、それもJ屈指の高給を貰ってるチームがまだ公式戦残ってるのに
毎年サボってクリスマス休暇満喫してるこいつはなんなの?
名古屋の他の選手達もみんな休みたかっただろうに天皇杯頑張ったのに
16名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:12 ID:UDhrZHt/O
2014年はブラジルだし、それまでは頑張ってくれ
17名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:15 ID:45KOeay40
燃え尽きたわけではなかったんだな
釣男がイタリア人指揮官の率いる日本代表でブラジルW杯を目指さないとかありえないしな
18名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:35:29 ID:Lw5GcWek0
あつまれ〜
19名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:13 ID:FqhqdMe20
闘莉王と吉田のCBコンビ…

想像しただけで恐ろしい攻撃力だww
20名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:20 ID:s/kisuC10
やる気でたか
21名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:36:48 ID:3DcvybYW0
とりあえず釣男の居場所はなくならないな今大会の出来では
22名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:37:59 ID:+5p2AKvw0
中澤も復帰してくれ
23名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:04 ID:FnbEzLnw0
吉田-釣男ラインか

それにしても釣男のこと燃え尽きとか言ってたアホ
釣男はまだまだやる気だぞ
24名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:06 ID:RhZwcN220
釣男がいれば、ピンチにすらならないだろうて場面がたくさんあったな。
25名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:11 ID:jI8JmYHGO
もうアンタの居場所はないよ。
新旧交代の良い流れに水を差さないでくれ。
26名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:22 ID:eicx688V0
吉田はあの顔で22歳とか反則だろ
27名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:22 ID:aQN9hruLO
韓国人に聞いてみたい
釣男が点取って勝ったらブラジルが勝ったことになるの?
28名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:28 ID:uPuazsoE0
ちょっと薄いもんなあ…あ、釣男の頭じゃなくCBの層がね
釣男が代表に来たときが楽しみだ
29名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:32 ID:OBC4tATZ0
まだまだやれる
30名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:36 ID:8te+6Vvg0
いつものズル休みだからな
名古屋は上手くいったが
代表は最悪なパターン
無理してまで使う存在じゃなくなった
31名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:38:45 ID:lSOSkB630
さっさとウィガンやトゥウェンテ行けばよかったのに
32名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:01 ID:NmSSpnCsO
>>1 おまえの席ねぇがらっ!!
33名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:38 ID:lS+nU8aW0
あれ復帰すんの?
もう燃え尽きてるのかと思った

復帰するなら大歓迎だろ
34名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:39:59 ID:5e88IMfs0
ブラジルまで意地でガンバレ
35名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:06 ID:JzP6oDDK0
もうDFも目処が立ったし釣男もなかざーもいらねーなー
3年後のためにわざわざオッサン選手を使うメリットもないし
若くてデカくてテクい選手がゴロゴロ湧いてきたし代表の雰囲気も最高だし今更古株が空気壊してまで入る余地は皆無
36名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:33 ID:FIKHKGJC0
アジアカップは出たくない。中東なんか行きたくない。ケガするだけ。
コパには絶対に出たい!

こんな感じだもんな、完全なズル休み‥

37名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:40 ID:ImLP9FKd0
こいつと中沢がいればって何度も思った・・・
38名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:50 ID:8WTpyAG5O
いい塩梅で前に出るトーリオがいれば
39名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:40:50 ID:lS+nU8aW0
>>35
目処なんかたってないじゃん
誰だよ
40名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:13 ID:ObGXzY7u0
怪我大杉
代表の資格なし     さいなら
41名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:32 ID:1DVMGCEG0
この人は都合よく試合選んでサボるよね・・・
42名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:41:36 ID:npZ//zaU0
燃え尽きた感出しまくりだったけど、
また火がつくんだったらいいことじゃないか。
43名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:00 ID:iuJkNymr0
闘莉王がんばって
44名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:15 ID:tnIpwxwi0
長友、インテル、入ってる!
45名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:29 ID:JzP6oDDK0
>>39
お前この1月冬眠してたの?w
46名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:42:32 ID:uPuazsoE0
>>35
ザッケローニみたいな監督なら釣男のカド削いで丸くしてくれるんじゃない
抑止力というか年長としてまだ遠藤もしばらくいるし
47名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:26 ID:6KY/x6D10
名古屋が3年延長提示するみたいだしもういいから名古屋で頑張れよ
48名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:41 ID:8WTpyAG5O
地頭くんみたいなDFがいれば
49名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:43:53 ID:QJedF7hh0
>>23
本人がそう言っていたじゃん
50名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:03 ID:JzP6oDDK0
>>46
ガチャはまだ使えるだろ
というかそもそもボランチの後継がいないんだから使わざるを得ない
若手が育ってきたポジションなら3年後見据えて今から育てていってデメリットはない
51名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:28 ID:TpvFql3z0
怪我なんかしてねーくせに単にブラジルにオフで帰りたかったからアジア杯の出場の意思
聞かれた時でないって言ったんだろだから公式には召集されなかった
そんなんで本戦だけは出られると思ってんなよゴミもう代表にはいらんから
ブラジルに帰ってハゲジーコのちんぽでも咥えてろハゲが
52名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:29 ID:mSboqbwZ0
トゥーリオは圧倒的な選手じゃない。
代表でも阿部がアンカーに入る前まではこいつのせいで失点しまくりだった
53名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:36 ID:6ytecM3q0
吉田は釣男きたら叱られまくるんだろうな
54名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:38 ID:BN16cuiy0
>>45
吉田1人じゃないか
CBは2人必要だし怪我考えたら5人は候補がいないといけない
55名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:38 ID:VjM6Nary0
今野がCBやってる大会見て、目処がたったとかwww
56名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:41 ID:lS+nU8aW0
>>45
CBだよな?
吉田や今野のCBで安心できたか?
57名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:43 ID:4GlM+o7M0
こいつ帰化したくせに日本に居るのは嫌なんだな
試合ないときいつも日本に居ないじゃん、日本国籍剥奪しろよ
58名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:43 ID:9MZGJh1FO
あづまれ〜

59名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:44 ID:qEZves9M0
トゥーリオってフィードうまいよね
60名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:44:59 ID:lSOSkB630
ロンドン世代            (生まれ順)   
薗田淳..   川崎    181cm 73kg 89.01.23
増田繁人  新潟    189cm 75kg 92.06.11
丸山祐市  明治大..  183cm 68kg 89.06.16
大野和成  新潟    180cm 75kg 89.08.04
梅井大輝  草津    191cm 84kg 89.10.05
橋本真人  栃木    190cm 76kg 89.10.12
山村和也  流経大..  186cm 78kg 89.12.02

鈴木大輔  新潟    181cm 76kg 90.01.29
酒井宏樹  柏..     183cm 70kg 90.04.12
菅沼駿哉  G大阪   182cm 80kg 90.05.17
濱田水輝  浦和    184cm 80kg 90.05.18
本田慎之介..磐田    187cm 78kg 90.06.23
伊藤竜司  琉球    186cm 82kg 90.07.23
畑尾大翔  早稲田大.. 183cm 74kg 90.09.16
牟田雄祐  福岡大   186cm 73kg 90.09.22

扇原貴宏  C大阪   181cm 74kg 91.10.05
高橋祥平  東京V   180cm 74kg 91.10.27
刀根亮輔  大分    180cm 72kg 91.10.29

木村圭佑  大宮Y   185cm 70kg 92.08.25
昌子源..   鹿島    180cm 73kg 92.12.11

リオ・デ・ジャネイロ世代
西野貴治  G大阪Y   183p 65s 93.09.14

稲森克尚  G大阪Y   .184cm 74kg 94.03.08
大谷亮介  名古屋U-18..180cm 65kg 94.04.06
永坂勇人  札幌U-18  185cm 75kg 94.05.22
岩波拓也  神戸U-18  185cm 67kg 94.06.18
江井亮太  清水Y    .180cm 64kg 94.09.28
植田直通  大津高校  185cm 70kg 94.10.24

田口翔太郎..JFA福島.  .183cm 64kg 95.02.04
ハーフナー・ニッキ..名古屋U-18..192cm 82kg 95.02.16
池松大騎  京都U-18  .187cm 74kg 95.03.12
畠中槙之輔..東京VJY   ..183cm 72kg 95.08.25
61名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:09 ID:201EuGbI0
闘莉王は仮にベンチ組でも役立ちそうだからなw
62名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:39 ID:4u7vaIHkO
仮病使って『母国』でサボってたくせによく言うよ。
63名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:45:47 ID:uPuazsoE0
>>50
皆の意向にすり合わせてしばらくって書いたけど
おれは遠藤はブラジルまでいてほしいんだw
64名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:21 ID:iZ1zGR2N0
でもな
中澤釣男いなきゃコパは一方的な虐殺でなんの収穫もなさそうだし
ゲームを成立させ経験積ませるのにはまだまだ必要じゃないかな
65名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:40 ID:BN16cuiy0
>>57
家族がブラジルにいるから仕方ないだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:57 ID:gBiktZTUO
なんでアジアカップ出なかったの?怪我?
67名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:46:58 ID:JzP6oDDK0
>>54
岩政やら栗原やら永田やらゴロゴロいるジャマイカ
てかいつまで釣男に依存すんの?もう30だぞw
今が良ければいいの?w
68名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:14 ID:mSboqbwZ0
>>57
李よりもトゥーリオのほうがよっぽど嫌いだわ。
こいつは間違いなく金の切れ目が縁の切れ目で、サッカーやめたらブラジルに直帰だよ。
69名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:24 ID:ImLP9FKd0
決勝以外は必ず失点してるし
決勝でもGKとの1対1何度か作られてた。
これで目処がついたはないだろ。
70名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:24 ID:tRBmGwxV0
W杯で単純な放り込みは完全といっていいほど防いだ釣男と中澤。
放り込みで数えるが面倒くさいほどピンチになったアジア杯。
71名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:47:41 ID:s/kisuC10
>>57
別に良いだろ
日本に帰化したからって生まれ故郷のブラジル捨てる必要は無い
72名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:08 ID:kZUeIeZxO
元々は攻撃の選手だったから、今の日本代表のDFの中では足元とフィードの精度は図抜けてるよ。
73名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:16 ID:BU8uG4eW0
中澤ってアジアカップ出てなかったけど今度こそ代表引退したの?それとも怪我?
74名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:26 ID:lS+nU8aW0
>>71
まあ二重国籍ですけどね
75名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:36 ID:eicx688V0
>>67
槙野のことも思い出してあげてくれ
76名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:53 ID:uPuazsoE0
>>73
怪我だよ確か
そしてつい最近また怪我したw
もう代表はおいといて体大事にしてほしい気もする
77名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:48:59 ID:M3m+YyCN0
レギュラーは取り敢えず釣男今野かな?
さすがに釣男はずば抜けてる気がする
後は年取ってどうか
78名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:04 ID:JzP6oDDK0
>>56
安心の意味が分からん
実際それでAFC制覇したんだからお前がどう思おうと日本は確実に強くなってるんだが?
世界で戦えるかどうかはコパやらコンフェデとかで分かることだが今の時点ではこんなもんだろ
今更オッサンを入れてチームの輪を不安定にさせるメリットが分からん
79名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:13 ID:GDquCXTF0
杉山センセイはチームが悪いほうに向かってるっておっしゃってるんだが
トゥーリオ勘違いすんじゃねえぞ
80名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:18 ID:5e88IMfs0
>>67
とりわけDFは経験がものいうから微妙なんだろ
81名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:30 ID:+5p2AKvw0
>>68
おまえ在日朝鮮人だろ
死ねよ
82名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:49 ID:Og4eElUg0
ラフプレーばっかの奴はいらんのだ
83名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:53 ID:K2iQFM520
家族といっても自分の家庭を持ってて妻子をブラジルにおいて単身赴任なら
帰りたい気持ちは十分理解できるけど、ブラジルにいる家族って実家だろ
大人の男が仕事サボってでも隙あればお母ちゃんに会いに返るってキモイわ
84名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:49:56 ID:Z0i/iGlV0
香川とか21だもんなぁ
日韓W杯の時は小学生ぐらいとか死にたい
85名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:04 ID:4GlM+o7M0
日本に骨埋める覚悟ない奴を簡単に帰化させるなよ
こういう奴の子孫から将来犯罪者が生まれるんだからさ
チョンの在日だけで手一杯なのに
86名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:08 ID:0yBpMHb/P
吉田が釣男のメンタルを身に付けてくれたら良いんだがなぁ
87名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:51 ID:JzP6oDDK0
>>63
うんだからまだ使えるって言ってるじゃん
ガチャはブラジルでどっちにしろ最後だろ
88名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:50:52 ID:uPuazsoE0
若手が釣男から実力で勝って奪って欲しいね
89名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:03 ID:M3m+YyCN0
>>83
ラテンの国は感覚違うんでねーの?
90名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:51:13 ID:lS+nU8aW0
>>78
29だろ。ブラジルワールドカップでは33だ。
南アの時の中澤とたいして変わらないから別に普通に使えると思うけど。
もちろん劣化具合によるが

>>80
二人いっぺんに変えるのは不安だね
一人ずつでいいよ
91名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:09 ID:Zt3Rey/b0
頭に危機感?
92名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:14 ID:N+nCx59V0
ブラジルは、釣男+吉田か槙野か栗原じゃね
93名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:16 ID:VikhSc+70
>>14
確かに自宅警備員業界も高齢化が問題化してるよな
94名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:20 ID:ctlfunqJO
トゥーリオは危なっかしいプレーよくするからイマイチ感がパネーんだよな
95名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:22 ID:JzP6oDDK0
>>75
www
96名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:52:35 ID:iZ1zGR2N0
とにかくコパには万全な釣男か中澤連れて行った方が安心できるよ
OZと違って必ず決めてくるよ
97名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:53:27 ID:BU8uG4eW0
>>76
怪我かー
確かに中澤のいない最終ラインは不安だけど、吉田も計算できるようになってきたし(まだ若干不安な面もあるが)
そろそろ御役御免かなー。
でもそうなるとあのボンバヘッ!を見れないのも寂しいかな・・・
98名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:02 ID:BN16cuiy0
>>86
釣男はむしろメンタルは駄目だろ
技術や高さ強さがいいだけで
99名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:50 ID:JzP6oDDK0
>>80
大体そんなこと言ってたらいつ釣男とか代表から身を引くんだってことになるし
ブラジル大会終わってもまだまだ代表には必要とか言ってそうだなw
若手の目処が立ってる今切羽詰ってるわけでもない大会のためにオッサンを引っ張る意味が全く分かんねー
100名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:54:59 ID:dDgdBvSa0
>>78
なんでそんなにえらそうなのw
お前がアジアカップ制したわけでもないのにw
101名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:22 ID:+OTZdAM40
長友 吉田 釣男 内田

駒野 中澤 今野 槙野 伊野波

レギュラー争いが熾烈だな。長友は不動っぽいが
102名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:55:57 ID:ATYCly/T0
怪我してるふりで、毎年クリスマスシーズンは天皇杯休んで、ブラジル帰国してます。
103名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:02 ID:2XZEtXiwO
>>63
遠藤はブラジルまで持つか何とも言えんな

仮にブラジルまで長谷部と遠藤両者出てるくらい、若手の台頭がないのも考えものだが
104名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:56:13 ID:ynSJlYLAO
確かに釣男は代表の空気をぶっ壊しそうで怖いな
良くも悪くも他の選手のメンタル面に何らかの影響を及ぼすのは間違いない
105名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:27 ID:0yBpMHb/P
>>98
あの何が何でも勝つっていうメンタルが重要なんだろ

本田が言ってたうちのDFにはオーラがないって指摘は正しいぞ
106名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:57:31 ID:3DcvybYW0
遠藤がレギュラーな日本はちょっと哀しいかな。
まぁ代表にいても害はないからどっちでもいいけど。
107名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:17 ID:JzP6oDDK0
>>90
33でも十分厳しいと思うがw
大体同じスペックの選手なら若い奴使った方が伸びしろあるしその後も長いし良いことづくめだし
釣男1人がいないと負けるようならそもそもW杯なんて戦えないわ
108名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:22 ID:lS+nU8aW0
>>104
空気ぶっ壊しそうといえば偽本田の方がありそう
109名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:58:58 ID:0yBpMHb/P
>>104
そんなもんにぶっ壊されるようなら他の選手たちの心が弱いってことだ
遊びじゃねーんだ、プロの集団だぞ
それぞれ個人が勝ちたいって気持ち持って衝突してでも
最大限力発揮するのがチームだ
110名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:03 ID:li/BQvNv0
イワマサや今野がセンターやってるんだからツリオは
まだ必要だろう。
111名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:31 ID:K2iQFM520
本田「遠藤は唯一代えが効かない選手、俺的に今回のMVP」
112名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:44 ID:2KWqXL1W0
岩政と吉田は長友がやったように走法改善を試みれば良い
そうすれば足が遅いなりにスプリントが早くなる可能性はある
113名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:48 ID:F1nJIEHd0
吉田はともかく、今野は見てて安心出来るだろ。

高さ以外は・・・orz
114名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 05:59:53 ID:BN16cuiy0
>>105
浦和で発揮出来てなかったよ
115名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:09 ID:M3m+YyCN0
>>106
害は無いと言うか現状不可欠
さすがにそろそろ代わり欲しい
116名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:17 ID:JzP6oDDK0
>>100
偉そうってw
お前が卑屈なだけだろww
別にお前に気遣う意味も分かんねーしどうでもいいよそんなこと
俺は思ったことを言ってるだけだしな
2chで知り合いでもない奴に気遣ってどうすんだw
つーかそれを言うなら十分お前も偉そうだよwww
お前が日本代表じゃねーしお前がアジア杯制したわけでもーねーぞ(笑)
117名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:00:45 ID:0yBpMHb/P
>>106
日本がやれバルセロナだ、パスワークすげぇって外国メディアから
賞賛されたのは遠藤の功績が大きい
118名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:01:53 ID:0yBpMHb/P
>>114
浦和なんて勘違いの甘ったれクラブだろ
119名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:15 ID:QaL3hQ4C0
今回のアジア杯の失点はミスジャッジPKとキーパーの指示ミスでしょ
DFそんなに悪かったかなあ
120名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:16 ID:0yBpMHb/P
>>107
釣男+楢崎をベテラン枠で入れておきたいところだ
共に経験豊富で実力も申し分ない
121名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:39 ID:mv1RFRTo0
でもまぁ今回のアジアカップ見て必要だなとは思った
122名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:03:53 ID:/b0qWDjpO
ザッケローニがならチームの雰囲気含め判断してくれるんだろ
123名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:10 ID:iLdA1SJA0
嘘故障もプロの技術
124名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:10 ID:/51aD6650
>>100
お前が2chやインターネット発明した訳でもないのに随分偉そうな書き込みだな
125名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:19 ID:aQce9MzC0
>>70
WCシステムと比較するのは駄目だよ
あれは守備は確かに堅いけど人数かけすぎ。
そこから進歩するのが課題だから。
126名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:39 ID:xE3Lj1pzO
>>107
経験のある選手も必要っていう頭はないの?
競争しながらやっていけばいい


>>106
害はないっていうか、ゲームメイクできる人間が今遠藤しかいない。
こっちは早く後釜探さないと
127名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:46 ID:s/kisuC10
DFの連携不足だな
キューウェルが2回川島と1対1になったのは2度とも盆ミスだし
128名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:05:49 ID:lS+nU8aW0
>>120
楢崎はブラジルまでやるなら38歳か
GKとしてはやれる年齢だな
豪のシュワルツァーの年齢だ
129名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:07 ID:/b0qWDjpO
遠藤と俊さん
なぜここまで差がついたの
130名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:06:22 ID:dDgdBvSa0
>>116
自分で35のレス読んでみろよ、偉そうだと思わないの?
今更古株が出てくるなとか代表の雰囲気壊すなとか
そのままお前に日本代表じゃねーしって言い返したいわ
だいたい若くて背丈があってテクがあるCBごろごろいますか?
5人ほど名前だしてみなよ
131名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:17 ID:W2RwMc5H0
必至にイラネイラネ言ってるのは今野のヲタなのか吉田のヲタなのかw
中澤か闘莉王のどっちかが居れば今大会の間抜けな失点の半分は無かった
132名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:21 ID:vLGROgNZ0
おめーの席ねーから!”!”!”!!!!
って言える状況じゃないのがな
133名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:07:35 ID:JzP6oDDK0
>>120
つーかもうAFCでチームの基盤つーか土台が出来上がってるからなー
今の代表の雰囲気は最高に良いはず でなけりゃあんなに何度も試合ひっくり返してないしな
今更不要な面子増やしてもメリットねー
つか楢崎入れるならカズ入れてやれって感じだなw
どうせ1人や2人全く使わない選手がいるんだからその枠をキングにくれてやりゃいい
ん?もちろんブラジル杯での話だがww
つーかザックが優秀すぎて技術以外の部分が充足しきってるから無駄なことしなくていい
134名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:20 ID:0yBpMHb/P
>>129
俊輔は何か「俺が決定的なパス出してやる」臭が強すぎるんだよなぁ
遠藤はちょこちょこ動いて簡単にはたく連続を繰り返してるうちに
ゲームを支配してる感じ
135名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:20 ID:jszlFL6x0
イタイイタイ病
136名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:42 ID:li/BQvNv0
韓国ですら前線に190弱の選手持ってきてるのに、
今野はありえない。オージー戦でザックに駄目だしされてるだろう。

今野はサイドかボランチやらしてやれよ。
137名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:08:57 ID:LCg0jqaC0
マイク・ハーフナー早く覚醒してくれ
138名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:00 ID:7LZTUcaB0
もういらない存在
139名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:09 ID:JzP6oDDK0
>>124
あーもうめんどくせーなーw
だからお前も同じこと言えるってのw
別に俺の知り合いでもない他人にネット上でどう思われようが知るかww
140名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:14 ID:e3eUUjGC0
>>133
朝っぱらから大興奮だなw
141名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:09:38 ID:K2tOez3IO
今の代表にこういう余計なのいらんだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:05 ID:0yBpMHb/P
>>136
相手の前線との兼ね合いによる
もし相手の背が低くスピードに長けてるタイプなら今野系のCBはあり
逆にデカい奴二人並べても裏取られてやられる可能性ある

いろんなカードを持って対応しなきゃいけない
143名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:10:22 ID:5vL7yQmjO
とりあえずAFCで名古屋優勝してCWC出て
144名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:08 ID:eicx688V0
今野は小さいだけじゃなく跳躍力も無いからなあ
OZ戦で岩政がどれほど頼もしく見えたことか
145名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:13 ID:JzP6oDDK0
>>126
経験(笑)
オッサン選手を使いたいオッサン選手ヲタの好きなフレーズだなw
AFCで結果が出なかったら「経験(笑)」を持った選手も必要だったかもしれんが結果が出たからイラネ
△やベーハセやザックが言ってたように若いチームなんだから今の勢いを保ってりゃ問題なし
146名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:15 ID:dDgdBvSa0
>>139
なんだ、言えないのかw
ちゃんとJリーグも見ろよ、代表厨ww
147名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:11:19 ID:uPuazsoE0
>>129
遠藤は相手が俊さんだろうと本田だろうと同じように気をつかいながらプレーするから…
差というか俊さんと本田というあの仲が良いとは言えなかった両方に認められてるのはそういうことじゃないか
148名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:12:05 ID:0M6czJ8K0
次の世代のCBに経験積ませるためにしばらくサブで我慢してほしいとこだが
こいつの性格上それは無理だろうな
149名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:13:26 ID:JzP6oDDK0
>>130
何で俺のレスだけにお前噛み付いてんの?w
2chなんて匿名でいろんな奴が好き勝手なこと言ってるだけじゃねーかw
俺に噛み付くなら他の奴にも同じ事言ったら?ww
お前に気遣う意味なんざどこにもないよwww
お前の考えなんか知らんがなw
偉そう?
俺のレス程度でそんなこと言ってたらお前社会で生きていけないなw
ニートには関係ないかもだけどwww
150名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:06 ID:mgkofVLz0
吉田、釣り男じゃなく
今野、釣り男だろ。
151名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:08 ID:uo2MV4YU0
まあアジアカップ見た後だと
もうしばらくはこいつが必要だわ
152名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:16 ID:W2RwMc5H0
ID:JzP6oDDK0は何と戦ってるの?
153名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:14:18 ID:dvuxVRh80
基本がしっかりしている若手は精神的に一皮剥けるとビックリするぐらい確変
するからなぁ、今大会以降誰が変身するか楽しみ+(0゚・∀・) + ワクテカ +
154名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:15:11 ID:/b0qWDjpO
まあ、ザッケローニが総合的に判断してくれるんだし
おまえらがそんな興奮するこたないだろ
155名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:16:18 ID:JzP6oDDK0
>>146
何をだよw
レスの流れも掴めてないのかお前w
相当頭弱いなww
お前サッカーとか向いてないねww
ま、俺にゃ関係ねーしどーでもいいが(笑)
156名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:56 ID:8r09940h0
中澤はもう駄目だが、釣男はまだ必要だな。
157名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:17:58 ID:xE3Lj1pzO
>>129
キレキレな時の俊輔はスピードは無くてもキレとアイデアで抜いたり、決定的なパスが出せたんだけどね。
今の4231の3の右で使えたと思う。衰えてバックパス専門になっちゃったけどw
遠藤は逆にボランチになって開花したね
158名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:18:28 ID:JzP6oDDK0
>>152
俺も分からんw
俺はレスしてきた奴に返事してやってるだけだよw
俺も何を朝からイラついてる奴がいるのか全く分からん(笑)
159名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:30 ID:dDgdBvSa0
>>155
だから若くてデカくてテクもあるCBがゴロゴロいるんだろ?
教えてって言ってるんだけど
160名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:19:40 ID:7jnAD4OV0
韓国戦しか見てないのか?
161名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:20:13 ID:xE3Lj1pzO
>>158
中学か高校生くらい?
162名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:16 ID:JzP6oDDK0
俊さんとか何だったのかって感じだなwww
163名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:22 ID:pH0DahmIO
アジア杯優勝も
闘莉王がW杯から作ってくれた、勝ちに対する姿勢
勝ちに対するハングリー精神を、みんなに植え付けてくれて
下手くそだから、泥臭い戦い方で勝つ!みたいな
その流れがあって勝てた気する
みんな凄く必死に闘ってた!アジア杯も!
特に長谷部のドリブルとか必死で、もう脳裏に焼き付いた

名古屋が優勝したのも
闘莉王ありがとう
164名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:21:43 ID:ZdUJSCCQO
根拠はないよ。
でも、ID:JzP6oDDK0からすごくニワカ代表厨の臭いがする。
根拠はないからつっこまないでね?
165名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:14 ID:/b0qWDjpO
代表戦は盛り上がるし国代表てのもあって面白いんだが
Jリーグは地上波やってないしな

やっぱ代表厨になるしかないか
166名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:24 ID:W2PDaF+SO
今野、吉田、岩政とそれぞれの持ち味を発揮したからな
今野は安定感、吉田岩政は高さと
それ+今大会を勝負強く優勝した経験
これは大きい
南アW杯16強にもひけおとらない
だから釣男の無闇なオーバーラップがザックの考え戦術に合うかになる
現時点では
今野吉田>岩政>釣男
の評価だろう
167名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:22:34 ID:JzP6oDDK0
>>159
すでに答えましたが(笑)
やっぱレス読んでねーんだなw
カッカするのはいいけどファビョる前にログ読む癖つけようねボク?^^w
168名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:23:57 ID:ZdUJSCCQO
栗原ねぇ…
169名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:24:10 ID:JzP6oDDK0
>>161
さぁ?wどう思ってもお前の自由だよw
お前に興味持たれてもキモイだけだし好きに想像したら?w
そんなこと話したいわけでもないしな
170166っす:2011/02/01(火) 06:24:35 ID:W2PDaF+SO
引けをとらない
っす
171名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:25:45 ID:OQV6b3BUO
きつい事言った後に、ロッカーで「お前の為に言ったんだから」ってこそっと言うらしい。
ツンデレすぎる
172名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:00 ID:JzP6oDDK0
>>164
根拠がないのにどうしてそう思ったの?w
ニワカ(笑)
お前の意見に同意しない奴はみんなニワカ(笑)なんですね、分かりますw
使ってみたいお年頃なんだよね?w
173名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:19 ID:2iDBFbXW0
今大会の日本の守備は酷かった
持ち味を発揮したも何も毎試合毎試合不安定さを露呈しただけ

闘莉王の能力の高さがはっきり分かった大会
174名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:31 ID:dDgdBvSa0
>>167
岩政は釣男と同い年、永田と栗原は2つしか違わないんですがw
それ以外で、できたらJリーグで活躍してる若手がいいな〜w
175名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:26:43 ID:l+Mjnql80
>>106
アジア杯後の△のコメント(報知から抜粋)

「個人的なMVPはヤットさん。(目指すのは)ヤットさんみたいに、
替えの利かない選手になる。ヤットさんとかいろいろなところで違った。
いないと紙一重で負けたりしていたと思う」。
176名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:36 ID:Uc1prR2lO
トゥリオがいらないって正気ですか?

もちろん、4年後はどうなっているかわからないが
177名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:27:47 ID:li/BQvNv0
今野はツリオに競り負けて決勝点決められて、その後東京は
奈落のそこに落ちてJ2だろ。
178名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:28:05 ID:JzP6oDDK0
まぁどっちにしろ釣男もなかざーも無用の長物だなぁ
俺の見解の正しさはザックの戦果が証明してるし
オッサン連中からしたら自分と同世代のオッサンプレーヤーズに共感を覚えてるといったところかw
179名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:30:31 ID:82N3TTLs0
釣男いないからDF→遠藤→本田こればっかり
180名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:06 ID:Ru1UIXGy0
こいつみたいに他の奴もズル休みしろよ
代表で壊れる奴大杉
ちょっとでも疲れてたらW杯本番以外は休め
181名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:17 ID:JzP6oDDK0
>>174
2つも違ったら大違いだよ(笑)
チミJの選手が引退する平均年齢知ってます?w
アスリートってね、チミが思ってるほど殆どの選手に時間的余裕があるわけじゃないんだよ?w
無知すぎて可愛いww
182名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:31:21 ID:ZWU7F62dO
豪快なオウンゴールでアピールしなければいいや。
183名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:22 ID:JzP6oDDK0
さ〜てオッサンからかったところで他スレ巡回に旅立つか(笑)
バカいじると楽しいな^^
184名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:32:42 ID:BtfmZ3EG0
いまの日本だと余裕でレギュラーでしょ
吉田とか今野とか、釣と比べたらまだまだレベルが違うわ
185名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:33:39 ID:BtfmZ3EG0
>>183
逃げんなよ カス
186名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:17 ID:ZdUJSCCQO
>>172
> 根拠がないのにどうしてそう思ったの?w
つっこむなって言ったのにー。なんとなくだよー(^.^)
ちなみにあなたは永田や栗原をテクい選手と言ってるけど、どういう点が?
せっかくだから、彼らをテクいと判断したその根拠も教えてほしいな。

> お前の意見に同意しない奴はみんなニワカ(笑)なんですね、分かりますw
あれ、私「ニワカ」というレスはあなたにしかしてないんだけど、
何故私は自分に同意しない奴を「みんな」ニワカ扱いすると判断したの?
その根拠も教えてね。
187名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:34:42 ID:BQEr8Ki90
>>6 >>16-17
アルヘン・コパと故郷のW杯
本人にとっても千載一遇の巡りあわせ
目指さない方がどうかしている

ただ、南ア直後は一時燃え尽き症候群だった

釣男先発は当確として残りのCB一枠と控えを
中澤・吉田・岩政・今野・槙野・阿部・伊野波
で争う模様

>>86
マヤも決勝はケガをガマンして頑張ったよ
188名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:08 ID:etmjgo7HO
仮に今回コイツが決勝点入れてたら実質ブラジル優勝になるの??
189名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:42 ID:dDgdBvSa0
>>181
だってサッカー界で若手って最低でも20代前半まででしょw
しかも岩政も栗原もテクないしw君代表戦しか見てないでしょ?
ちゃんと20代前半の若手教えてよ、あっ吉田以外でねw
190名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:58 ID:KeB8i2x60
ずる休み王
191名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:35:59 ID:BtfmZ3EG0
>>186
携帯から必死すぎるだろ
192名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:36:54 ID:ZdUJSCCQO
>>191
今時携帯へのつっこみ(^.^)
193名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:37:15 ID:wXblLCyAO
釣男がいれば、あと3点は入ってたな。
どっちのゴールかは分からんが
194名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:37:21 ID:l7VNCn0fO
すごいの居るね


全然違うけどなんか工場長おもいだした
今どーしてんだろ
195名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:38:08 ID:ck+LCdjVO
携帯だと、改行されて「頭に危機感」になってた。
うむ。
196名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:38:12 ID:0A+EPSoP0
長友に駄目だしされて半べそな姿が見たい
197名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:38:52 ID:jAqFmN3pO
仮病使うような奴はイラネ
同じ在日でも李のほうがまだマシ
198名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:39:09 ID:DJVl3cLZ0
>>178
勝手にザックに、テメエの発言の責任丸投げすんなよw
199名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:39:14 ID:Mwzz4MIA0
釣男的にコパは出たいだろうに
200名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:39:45 ID:xE3Lj1pzO
>>184
総合力で釣り男は頭一つぬけてるよね。
個人的には今の茂庭も試してほしいけど。槙野もまだ使ってないし。
センターバックのポジション争いは面白い
201名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:40:21 ID:9g9DF+OkO
アジア杯からいつも逃げてるくせに。
202名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:40:32 ID:W2RwMc5H0
ただ名古屋の二冠のためにはコパなんか出てる場合じゃないんだよな
アルゼンチン戦も結局休んだしどうだろう
203名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:40:52 ID:lS+nU8aW0
>>199
ブラWも出たいだろうね
日本的にもブラジルと繋がりのある選手がいたほうが、
現地が好意的になりそうなので、いてほしいけど
204名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:40:59 ID:l7VNCn0fO
寺田とは何だったのか
205名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:41:16 ID:WWuIBR70O
邪魔だお前は。
国内でぬるま湯に浸かってるお前より海外に挑戦した槙野と吉田を育てる方が未来がある。
一度辞めると言った奴は二度と信じないから細々とJで頑張ってろよ。
206名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:41:30 ID:/b0qWDjpO
荒れてる思ったが
一人だけか
207名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:41:41 ID:tL/QEgKUO
トゥリオは必要な子
208名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:41:59 ID:li/BQvNv0
セレッソの杉本がストッパーやって伸びない限り、
ツリオはブラジルはスタメンだと思うね。
正直、Jでは抜けてるよ。楢崎いなければMVPでしょ。
209名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:43:37 ID:yak1qRWrO
>>188
こいつは一応日本人の血も入ってるからな
クォーターみたいなもんじゃね?
李に入ってるかは知らないが
210名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:44:27 ID:d/Nsgrx90
釣男は代表引退。

糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

211名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:45:47 ID:VNP5ic/dO
寅男の存在感とスター性は必要だよな。
今のメンバーでは物足りない。
212名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:47:30 ID:xr5YHoPb0
>>183
老い 未婚 無職 老親 黄昏 終幕 虚無感
213名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:48:27 ID:DBj49RfO0
守備の安定感もさることながら
釣男がいないとセットプレーから点が獲れる気がしないw
214名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:48:59 ID:CNDkvSnW0
>>200
確かに現状では茂庭もいいんだけど
ワールドカップまでに若手に経験を積ませた方がいいように思う
釣男はもちろんだけど
215名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:49:57 ID:/UJ0E0dD0
こいつは勝ってるときはいいけど
負けてる時とか調子悪い時は最悪。
八つ当たりしまくり他人のせいにしまくり。
216名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:51:00 ID:PmMgpymH0
メインのCBはやっぱ釣男だな

今野はCBとSBとDMF出来るんだし頼れるバックアッパー
217名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:55:44 ID:7jnAD4OV0
代表に入りたいなら、せめて試合くらいチェックしとけよ
監督変わったんだぞ
218名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 06:58:47 ID:alAET2P90
ほんの何年か前までは、釣男みたいな闘争心のあるヤツが必要と思ってたが、
今の代表はそういうメンタル面も強くなったよな。
219名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:05:06 ID:WA+Ir30O0
>>129
遠藤はプロ入り早々にサンパイオともやってたし
その相棒が磐田に居たドゥンガ
「欧州じゃなくても磨いて行ける」ってのをJで学んだ事が非常に大きかった
だからずっと移籍オファー来ても水面下で蹴り続けてきたんだとおもう事は
同期代表組で数少ない欧州未経験でいて今の地位である事が裏付けている

対する俊はクラブ以前にまず事務所契約と
アディダス他大手複数とのスポンサー契約に縛られた結果
国外行きと怪我でも不調でも出場を強いられ続けた結果
怪我付いて悪化し治らなくなってった

一長一短あるが肩書きと選手寿命の対極みたいな二人だよ
220名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:07:27 ID:00Y6AOGG0
アジアカップぎりぎりだったからなw釣男がいたらもっともっと楽だったろうに
221名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:10:04 ID:j99nffVdO
好きな選手だから頑張ってほしい!
222名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:11:42 ID:9fXmGPbo0
アジアカップは今野いなかったら何点取られてたか
吉田はマジでいらん
223名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:16:02 ID:z6blBo3O0
毛根では吉田とまだ戦える
224名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:18:56 ID:BN16cuiy0
>>222
むしろ今野が駄目な気がする
FC東京でもコンビ組んだCBがよくミスしてたし
225名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:22:23 ID:82c4d/oa0
次々と若手を育てて投入しないと世界で勝てないんだよ。
20世紀からずっとカズ!とにかくカズ!とか何十年やってたんだよ日本は。

結果としてチーム平均年齢だけは世界最高レベルにまで達することになる。
226名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:23:56 ID:19hUkcKoP
ID:JzP6oDDK0は釣男に親でも殺されたのか?

今回のアジアカップ見て「釣男いらねえ!今のメンバーだけでいい!」
って言えるなんて、そういう理由しか考えられないわ・・・
227名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:10 ID:qBgRPAvhO
>>226

極端すぎんだろ

頭悪いな
228名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:26:36 ID:QkJXxuv20
闘莉王の母ってイタリア系ブラジル人だから
ザックも闘莉王の顔立ちにイタリアを感じて落ち着くだろう
229名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:27:15 ID:SZ+HeBJq0
ってかDFは釣男いないとやばいだろw
中沢はもう無理だろうから若くて良い選手が台頭してくるまでは釣男を軸にしないと話にならん
230名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:28:56 ID:n2rBluqh0
>>227
だよなあ
吉田と今野だけでいいとか極端すぎて頭がおかしいとしか思えないわ・・・
231名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:30:12 ID:0xgPbQdAO
仮病野郎はイラネ( ゚д゚)、ペッ
232名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:33:25 ID:8ArDjUz1O
闘莉王無しじゃオーストラリアにも危なかったよな。運で凌いだ
233 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:34:47 ID:0yqnRpwIP

Youtubeで恐ろしいことが起きてるから目を通してくれ。

これは決勝で活躍した長友はもちろん日本代表全体を侮辱する行為だ。


■日本の優勝に嫉妬した韓国人がYoutubeで日本の決勝の動画に
虚偽の著作権侵害通報を出しまくって大量の動画を見られなくしている件

http://blog.go★o.ne.jp/pandiani/e/4106bd4fb3c00ae877b5fcb28056bd95  ←リンクに飛ぶときは★を外して

・Youtubeで大量のアジアカップ決勝の動画が自称韓国メディアSBSiの通報により
ブロックされ見られなくなっている。

・決勝は日本と豪州の試合であって、試合を放送したわけでも撮影したわけでもなく
著作権を一切持っていない韓国メディアSBSがこんな処置を取れるわけがないし
取るわけもない。それなのにテレ朝やNHKが放送した映像の動画がなぜか
自称SBSの著作権侵害通報により見られなくなっている。

・実は最近、Youtubeで虚偽の著作権侵害通報を出しまくって気に入らない
韓国動画やアカウントを消しまくっている韓国人がいる。今回もそいつの仕業では。

・虚偽の著作権侵害通報により動画にブロック処置が取られたり
動画が削除されたりアカウントが削除されても、Youtubeに異議申し立てを提出すれば
ほぼ確実に動画もアカウントも復活する。虚偽の著作権侵害通報で動画にブロック
処置が取られた場合は、異議申し立てを提出すればその瞬間にブロック処置は解除され
動画が見られるようになる。虚偽の著作権侵害通報で動画やアカウントが削除された場合
異議申し立てを提出すれば約14日でほぼ確実に動画もアカウントも復活する。
234名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:35:54 ID:nzQxF/tpO
要らねぇよ。つーか上がりたがるCBは呼ばねーだろw
235名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:36:18 ID:5Wskq1jK0
釣男は代表頑張れ
中澤はマリノスで頑張れ
236名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:37:12 ID:B6BCPiKU0
まあWCで燃え尽きた感があるからズル休みもしたくなるだろう
237名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:38:54 ID:q7TKKlK0O
釣男の必要性と俊さんの不要性を思い知った大会だった。
俊さん、時間を返せ。
238名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:40:50 ID:+yKFZfYB0
今のCBで安泰とか言ってる馬鹿はなんなの
決勝だってどんだけ決定機作られたか見てなかったのかよアホ
239名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:40:55 ID:0xgPbQdAO
毎年都合よくリーグ戦が終わると足が痛くなり帰国します
240名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:41:22 ID:6v+GiMqS0
ニートがズル休みだって(笑)
241名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:42:26 ID:nGSxpC6u0
釣男がアジア大会出てたら何枚カードを貰ってただろうか
242名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:43:35 ID:dKrlo6uJP
釣男がいればアジア杯楽勝だったと思う
243名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:47:03 ID:vM4Q5p8x0
変に熱いプレーはいらない
244名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:12 ID:v+Wt0Rsf0
>>234
岡田の言う事聞いて自重する釣男がなぜザックの言う事は聞かないと思うのかがわからん
245名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:19 ID:hQaCJqXyO
こいつは戦力になるし必要だが普段ズル休みしてるくせにいい時だけでてきておいしいとこもっていこうとしてんのが嫌だな
246名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:24 ID:n2rBluqh0
ここまで評価がまっぷたつに分かれる選手もめずらしいなw
247名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:48:29 ID:qDEY03bpO
釣男と長友。どうして差がついた。
慢心環境の違い
248名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:49:05 ID:QZ12LThb0
名古屋に来て監督の言うことよく聞く選手に生まれ変わったから
ザックさんとも仲良くやれると思うよ
249名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:49:13 ID:79X8wfK50
闘莉王は代表では遠藤の後釜でいいだろ
いま29だからブラジルWCで32か
大丈夫だろ
250名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:50:39 ID:V5LastCqO
それでも中沢・釣男は日本人DFじゃ別格
251名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:52:08 ID:LaCfDlZV0
W杯ではデンマークの放り込みサッカーが通じなかったもんな。
まさか日本が空中戦で勝てるとは。

オーストラリアなんか怖くない。
252名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:52:25 ID:nzQxF/tpO
>>244
はぁ?岡田の言うこと聞いた?
そんな奴が無意味なドリブルで上がって肉離れ起こすかよwww
253名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:54:46 ID:bgVxtw6U0
ブラジルWCは出たいだろうな
年齢的には大丈夫だろうし
254名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:56:01 ID:TSicsu5G0
トゥーリオはどうなんだろうな
W杯後は湯がいた後のもやしみたいにしおれてたけど
本当に闘争心が蘇ってんなら是非とも戻ってきてほしい
255名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:56:15 ID:W2RwMc5H0
>>247
長友の成り上がり物語は凄すぎだろw誰とも比べられん
256名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:57:23 ID:Xu7BZJV10
もうこやつはいらん
多少は粗いけどマヤ岩政でいい
アジアカップでちょっと感動した
257名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:58:07 ID:QKaq99hoO
>>245
戦力になるし必要な存在なら普段ズル休みしても別にいいけどな
日本人的な感覚だと違うんだろうが。もちろん試合で活躍しないならズル休み含めて叩けばいい
258名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 07:59:50 ID:Bu/mQSUo0
南ア組と壁があったみたいだから
アジア制覇組との壁がありそうだな今後
まあがんばれ
259名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:00:12 ID:Wu06Y7kCO
サボってる間に置いてきぼりだな
釣男は制空権握れるし組み立てできるから
代表にはまだ要るんだよなあ
マヤヤがもう少ししっかりしてくれれば釣男に頼らずに済むんだが
260名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:00:15 ID:1TRMEurm0
素人の自分には釣男さんと言うとオウンゴールのイメージ

良い選手と言われてる事は理解してるんだけどねw
261名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:02:27 ID:R59ujt9OO
あつまれー
262名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:03:54 ID:ZHpZptwbO
足遅いからいらない
263名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:04:30 ID:n2rBluqh0
もし釣男がチームを乱す自分勝手な動きをしようとしても
ザックや長谷部や本田が許さないから大丈夫だろう
264名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:05:57 ID:ESD+H1Zj0
ザックになってから怪我という理由とはいえ一度も試合出てないし
ザックももう呼ばないんじゃないの、年齢的にも三十路近いし
265名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:06:31 ID:wL1ne/+70
引退したとばかり・・・
266名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:06:38 ID:JyhufaS8O
闘莉王は弱小クラブでも良いから海外行け
今後、槙野には期待大やな
267名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:09:45 ID:+cp3bGIo0
釣り男は彼女がいるからいつもブラジル帰ってるんだろ
長谷部みたいにどうするか考えろw

元浦和のワシントンの姪の彼女(右端)
ttp://dorgonace.up.seesaa.net/image/29d88c2c-s.jpg
268名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:33 ID:gr7mHHJt0
まぁいじめられっ子には性格的に嫌なタイプだよな闘莉王はw
でも岩政や吉田もそんなに変わらんと思うけど。
269名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:46 ID:Xu7BZJV10
もう日本代表では香川・長友みたいな突貫小僧がたくさんいて
CBは攻撃しなくていいのではやく引退してください
270名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:10:49 ID:uPuazsoE0
>>264
とりあえずJでは最高峰のCBには違いないし一回は呼ぶんじゃないかな
シーズン入ってプレーを見ないと何とも言えんが
271名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:11:36 ID:CPun9Zej0
>>266
胴衣。現時点では「今野△」って人が一番多いんだろうが、
ケルンに行った槙野の今後には大いに期待出来ると思うわ。
今野は逆に今回のアジア杯で、問題点が露わになった感じ。
272名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:12:51 ID:ESD+H1Zj0
>>266
名古屋のオファーの前にトゥエンテから来たらしいけど断ったみたいだしな
結構内弁慶気味だから欧州行くと縮こまりそう
273名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:13:01 ID:Xu7BZJV10
インテリスタのザックは自分が極東の二流チームに行ってみたら原石がいて
お気に入りのインテルへ移籍までしてくれたから今日は大喜びだろね
274名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:14:02 ID:A/l+ViqY0
二ヶ月の休暇中に植毛して
美人の彼女とヤリまくってきたんだろうな
275名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:15:09 ID:XTjFgYzG0
>>269
今のままだとあまりにもポストプレーが寒すぎる
276名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:18 ID:+ehyMOmoP
お前ら冷たいなぁ。何、この冷めた反応は?
ワールドカップまでは闘莉王のこと絶賛してただろ(´・ω・`)?
277名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:16:48 ID:mx/g1g+30
釣男「チームは良い方向に向かっている」
杉山「悪い方向に向かっている」
278名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:18:19 ID:HtP5TZaKO
すっかり薄くなったな・・・
279名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:51 ID:XTjFgYzG0
>>276
W杯本番では攻撃参加をひたすら我慢して、CBの仕事に専念し続けてたからぬ
ああなったら釣り男は多分アジア最強クラスのCB
でもふとした瞬間に攻撃参加したくなる衝動が抑えられなくなるのは、去年の名古屋見ててよく分かった
やっぱりこえー
280名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:19:53 ID:QZ12LThb0
試合中はやかましいけど、釣男は実生活では大人しい人見知りな性格なんだよ
今のメンバーともうまくやっていけるだろ
281名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:19 ID:E4pcbxTm0
オトコはお〜ぉかみ〜♪
282名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:21:29 ID:I2qm6sYZO
代表は毎回ズル休みするくせに名古屋は休まずしっかり出る糞野郎
283名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:04 ID:dNgaYKicO
>>275
ポストプレーに関しては 同意だか釣男の仕事ではないだろ。FWにコンバートするのか?
284名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:12 ID:V/QTEVrUO
頭に危機感、に見えた
285名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:24 ID:YiXucQhqO
サボリ魔が何言ってんだかw
286名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:22:37 ID:aCsLyHPZ0
釣男はいいけど、中澤はもうケガだらけでボロボロだろ
287名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:23:13 ID:8ArDjUz1O
間違いなく呼ばれるでしょ。アジア杯の運だけで凌いでた守備みたら10年は必要だよ
288名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:24:23 ID:XTjFgYzG0
>>283
1点もぎ取りに行くときに、FKやCKでCB並べるじゃん
その中に釣り男がいるのといないのとで、全然相手へのプレッシャーが違うよ
289名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:26:01 ID:iStcRtBu0
釣男はフィードはうまいけど、足下の技術はそんなに高くないから吉田の出現は焦ってるだろうな
吉田はワンタッチ、ツータッチで簡単に正確にはじけるし、釣男が苦手とする足の速いすばしっこい選手の対応もうまい
足下うまいCBってのは、オシム岡田が求めた選手で、日本が志向するパスサッカーに必要な選手だからな
ザッケローニ監督は、オージー以外なら吉田槙野優先と考えてても不思議じゃない
290名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:22 ID:Ti4H5vlz0
CBは経験が物を言うし30過ぎてからも伸び代があるポジション
とにかく無理だけしないで体温存してくれ
若手の教育もやって後継者育てつつな
291名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:27:42 ID:8ArDjUz1O
吉田なんぞはアジアレベル。
292名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:29:30 ID:e7Qbdozi0
コパアメリカは本気出す こうか?w
293名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:40 ID:ym1xI+reO
ホームシックは練習しても克服できないよ
294名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:30:44 ID:JyhufaS8O
そういえば栗原もいるしね
295名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:31 ID:QxnT24AMO
もういらない
296名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:34 ID:plIIQmo60
浦和脱出してからきれいになったよな
297名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:31:39 ID:w6sXg3L3O
釣男は禿げてる場合じゃねえぞ
298名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:32:42 ID:Wu06Y7kCO
>>286
盆場はいらない
スピード劣化が酷すぎるし
何より和を乱す
299名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:33:41 ID:+0fsKnc9O
牧野はいらないだろ
300名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:13 ID:7m502ogZ0
OZに今野が狙われまくってたからな〜
岩政先生も裏抜かれてたし。
やっぱり釣男の力が必要だ。
301名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:29 ID:+EH1KF8I0
「おい吉田!センターバックが自分勝手な事をするんじゃない!」って叱り飛ばす光景が目に浮かぶわあ
302名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:39 ID:BRRSpfoh0
ザッケローニなら闘莉王は素直についていきそうな感じだな
303名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:34:42 ID:meT+t15T0
高くて強いCBは結局釣男しかおらんのやな
304名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:35:27 ID:R1Lx/P4FO
そろそろFW転向を本気で考えるべき
DFではもういい
305名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:20 ID:p2cyNwyG0
中澤とか4年後に代表どころか現役で出来てるかも危ぶまれるわ
306名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:36:22 ID:WWuIBR70O
ザックの初陣をサボる奴は要らない。以上。
307名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:38:23 ID:JyhufaS8O
カベミランって若い日本人選手がいるんだが
身長バカデカイ、育てれば良いCBになりそう
308エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/01(火) 08:40:14 ID:AIttcs8n0
休んでいると居場所なくなるからねえ。

今回はまだ中澤・とりおがいれば、って感じだったが、
一戦目に比べると格段に技量が上がってる。
309名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:40:20 ID:8ztGc90qO
>>296
人間的にも成長してるね。以前のイメージで叩いてる奴多すぎ。

>>228
闘莉王笑うとザックに似てるな
代表離脱前の練習ではちゃんと話聞いてたみたいだし
310名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:41:31 ID:+0fsKnc9O
右どうすんだ?チャラっぽい内田はダメダメだな
311名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:42:00 ID:EpnEC2ry0
髪の毛復活してるらしいぞ
312名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:35 ID:b5zsebUt0
トゥーリオはおわコン
313名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:46:42 ID:VBo1XO+U0
茸やこの人の暗黒時代のことはもうすっかり忘れました。
314名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:48:02 ID:XN9HbqKCO
既に懐かしいよトゥリヲ
315名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:49:25 ID:t6SceAV50
釣男って今何歳?
316名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:51:07 ID:1NVCcM5BP
お前は無理にアピールせんでいいわw
普通にやりゃ余裕でレギュラーなんだから
317名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:54:03 ID:5iODLi2WO
仮病で休む奴は日本にはいらんよ
318名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:28 ID:gHksTjzo0
今回、セットプレイでのゴールがなかったからなあ
319名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:32 ID:KxKAGSJZ0
W杯予選でオーストラリアと同組になった場合にケネディ抑える為に必要な人ですな
320名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:55:35 ID:yRErA2qL0
歳も岩政と変わらんだろ
321名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:56:53 ID:wCFIPbtTO
お前はラインの押し上げも高い位置での守備も出来ないからもういいよ
開き直って若手育てた方が将来的にはプラス
322名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:57:58 ID:Ilm6+hz3O
取り敢えず、「リー」ってやつシメといて!!!

トゥーさん頼みます。
323名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:59:17 ID:shcFo9kG0
とりあえず仮病使うのやめろ
324名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:59:48 ID:eLLLAv+b0
サボり魔はもういいよ
325名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:59:52 ID:c4rRdfJi0
ワールドカップの北澤・トゥーリオは神がかってたもんなあ
いくら年取ったとはいえコパアメリカでは期待してる
326名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 08:59:54 ID:rEinl8T00
今のチームは雰囲気が最高だからお前はお役御免だ
吉田と中澤でいい
327名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:00:17 ID:nzQxF/tpO
吉田のヘッドがなかったことにされとるwww
328名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:00:21 ID:C1605/pRO
ザッケが選出するか?ザッケ選出されてスタメンで使われるようになるか?
リーグでの活躍よりも、ザッケの目にどう映るかが見もの!!
329名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:00:32 ID:ymcMe0zA0
そうそう期待してるぞ
330名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:00:32 ID:V5LastCqO
アジア大会でセットプレーから誰か頭で決めたシーンあったか?
やっぱりこいつでしょ!かつて師匠・ナカザー・さわやか893
がいたときは無類の強さだったのに今はそれがない
331:2011/02/01(火) 09:01:54 ID:te+HVcQZ0
今野のCBはよかったからな
背が高いとことやるとき以外は今野でいいよ
332名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:02:36 ID:TebfTQli0
釣男はまだまだ出来る
だが中澤おめーはだめだ
333名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:03:01 ID:1NVCcM5BP
>>332
そりゃもう年齢的にもアウトだろ
334名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:03:16 ID:YvkcDBNT0
W杯は長谷部すら引く7バック
4バックだとW杯前の連戦連敗で解任ブーイングの嵐だったのに
なぜか、釣男、中沢は鉄壁のレジェンド化されてる
335名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:04:20 ID:LL7MDwKri
絶対的な評価から、
まぁ、いたらいたでいいんでね?になったからなw
336名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:04:29 ID:3MevZqfb0
釣男??
ああ。彼はもう過去の選手だよ・・・。

日本のDFは、インテルの長友を始め全員海外組みだから。
彼の席はもうどこにもないよ。
337名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:04:53 ID:rEinl8T00
>>331
今野のCBはこわい
高さと強さがないので競り負けしてアジアカップのように守備崩壊になる
中澤、吉田、岩政でいい
338名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:06:36 ID:+yKFZfYB0
今野なんて糞だっただろ
PK献上するはパワープレイで決定機作られるわ
アジアレベルだからまだ凌げただけで南米相手で無事ですむとでも?
吉田はまだ若いし伸びしろあるだろうが今野だけはマジありえん
339名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:07:13 ID:Le8CPRw50
ロッペン
340名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:07:30 ID:1NVCcM5BP
結果よければ全てよしで評価が甘くなりまくってるなw
まぁCBより川嶋の正GKの方が恐ろしいが
341名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:07:58 ID:cGy3LiCp0
吉田のハゲ具合に釣男は自分のハゲキャラポジションが奪われるのではないかと危機感
342名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:08:11 ID:KxKAGSJZ0
本当に必要なのは阿部の後継者だが居ないな
343名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:08:40 ID:W2RwMc5H0
>>336
こういうヤツが一番きらい
長友は凄いけど川島や吉田なんかガチでJ以下のクソクラブだろ
344名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:08:55 ID:JyhufaS8O
日本サッカー強化指定選手に身長が大きい選手を育てる方針になったが長友みたいのが埋まれてしまわないようにしてもらいたいな
345名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:09:17 ID:MamIvIuf0

若毛後退に危機感
346名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:09:22 ID:N7JbENtX0
たしかに空中戦の強さ当たりの強さ足元のうまさフィードの正確さは強力な武器だけど、南アW杯前の親善試合では裏とられまくりでやばかったよね。
2014年までにスピードが順調に衰えてたら、ドン引きの戦術以外じゃ使い道がないかもね。
347名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:09:42 ID:RE5y/xFV0
釣男入ったらいい雰囲気だった代表チームが一気に険悪ムードになりそう
348名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:10:56 ID:sOpXmTi90
頭髪云々言ってるやつがいるけど
あんなもんハゲのうちに入らんわ
349名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:11:01 ID:Wu06Y7kCO
>>338
アルヘン抑えたのは今野栗原っての忘れてないか?
控えのユーティリティとしては駒野と並んでクオリティが高い
代わりがいない
350名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:11:24 ID:rEinl8T00
長谷部中心にチームのまとまりや、雰囲気が最高だから釣男は要らない
釣男がいると控えが緊張して今大会のように控えがヒーローになることはなかった
351名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:11:33 ID:+0fsKnc9O
最悪、チャドゥリみたいな右欲しい
352名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:11:46 ID:G3mHjUUGO
岩政よりゃ釣男だわ
353名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:12:35 ID:kS87Yc8Y0
闘莉王は12月〜1月は稼動しないからな。 アジア杯の時期が悪かった。
354名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:12:53 ID:mILFfZEP0
>>350
長谷部と釣男は仲がいいんだから大丈夫だw
レッズではぶちきれる長谷部を釣男がなだめたことも数回あった
355名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:13:03 ID:dky+ryzT0
>>351
矢野師匠しかいねーな・・・
356名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:14:03 ID:N7JbENtX0
ザックは今野大好きみたいだからなあ。
でも今野と阿部はCBのときにやらかすイメージが強い。
ここぞという場面で体格負けするという感じ。
357名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:14:16 ID:Eged59bc0
槙野で行けるんだから釣男があと少し若くて怪我持ちじゃなかったら海外オファー殺到だったな
358名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:15:09 ID:rEinl8T00
>>354
他の選手が萎縮するんだよ
359名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:15:14 ID:LL7MDwKri
釣男君まずはJでNo.1になってから
また代表について話しをしようじゃないか
360名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:16:40 ID:VajFbpWq0
個人的感情では岩政に頑張ってもらいたい
361名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:17:04 ID:N7JbENtX0
矢野は中学時代はSBだったらしいな。
ドイツの監督がコンバートしてくれないかなあ…けっこう真面目に。
362名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:17:55 ID:nzQxF/tpO
ユーティリティー好きなザックなら阿部のCBあるで
363名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:18:33 ID:YhKum4poO
しかし今考えると日3-0英だった試合が嘘のようだな
この時は釣り男もキレキレだったしあと4年頑張ってほしい
364名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:19:45 ID:mEk2VpZI0
闘莉王の闘志は日本代表に必要不可欠。
特にコパやWCブラジル大会にはベンチに居るだけでも
チームにとって凄い力になるだろうね。

365名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:20:29 ID:oFUPfeB6O
>>282

年だしどうでもいい試合で怪我されても困るだろ
366名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:22:02 ID:Re2jEseo0
闘莉王のロングフィードは他の選手にはできない能力
367名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:22:05 ID:/jhJ6NxrO
今野 = CB、SB、DH

阿部 = DH、CB、SB

釣男 = CB


吉田の台頭
槙野 栗原 岩政、イノハ

どうかねえ 下手したら釣男やばいんでね?

まあ呼ばれるとは思うが
368名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:22:23 ID:jqcEGgRu0
W杯で結果出してる釣男は絶対に入れるとして、栗原(吉田)、今野(槙野)じゃないかな。
まあ、アジアカップはCBはどいつもこいつも戦犯もののミス連発してるし、代表CBとして
認めてもらえるようなデキではなかったろ。
369名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:22:44 ID:nbLWsB1T0
正直、燃え尽きてなくて良かったなw
370名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:23:07 ID:/JKjNukL0
もう年だからなあ
次のW杯に向けて若手の育成したいとこだけど
371名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:24:21 ID:A/l+ViqY0
この禿がコパアメリカで、はりきりすぎて
オウンゴールする姿が見えますw
372名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:24:38 ID:PbXSm81W0
名古屋の時代来てるから
センターは川島吉田闘莉王で固めてくれていいよ
373名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:26:53 ID:RE8vjc7t0
代表、周りはみんな海外組w
374名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:27:04 ID:KK7AP5YQ0
今回セットプレー(攻撃時)が吉田の1点のみだからなあ
釣り男はそういうとこでも力発揮するからまだ代表では必要だわ
375名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:28:58 ID:KmIf6DWa0
中澤はもういいだろうが、コイツは必要。
376名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:30:36 ID:5iODLi2WO
釣男はいらんよ
若いCBを育てる事の方が、今の代表にはプラスになる

萎縮してしまう選手が続出するよ
377名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:30:47 ID:YhKum4poO
>>373
今野ェ…しかもJ2…
378名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:32:45 ID:z8enU2KF0
本気で存在忘れてた
379名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:34:11 ID:+UStIWUm0
トゥーリオ中澤のコンビじゃないと日本の守備陣が不安すぎる
不動のSBになりつつあるインテル長友とか、守備させようにも低すぎて頼りにならん
長友を存分に活躍させるためにも、トゥーリオには戻ってきてもらいたい。

中澤も今なら全然活躍できそうだけど、歳も歳だし後輩育成の方がいいかな
380名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:36:11 ID:QusDCOnW0
なんだよ。もうサッカーは十分燃え尽きたとからしからぬ萎将コメントばっかりだったのに
あいつらしごいてしごきまくってから引退してくれよ「
381名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:36:11 ID:NWz3sYzU0
そして誰も集まらなくなった・・・
382名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:36:42 ID:VoJLaIOI0
在日の工作が確実に2chをつまらなくしてるってのが良く分るスレだな
383名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:36:51 ID:alFQI+/f0
おっ、闘莉王やる気出てきたな。

今大会、失点数観ても決してDFが安定してた訳でも無いし良い事だ。

>>376
温室育ちのDFなんていらんよ。
そんなんで萎縮してしまう選手なら消えてくれて結構。
育てるの意味を履き違えちゃいけないよ。
与えるべきはお小遣いじゃなく試練。
384名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:37:46 ID:2RnbU85t0
ザックってとりあえずデカいの入れとけばいいやって感じでディフェンダー選んでるだろ
385名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:37:48 ID:rEinl8T00
ドログバをニードロップで破壊して知名度だけはあるが若くて和気藹々なアジアカップ優勝メンバーに釣男が加われば雰囲気が崩れる
386名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:39:02 ID:QusDCOnW0
やっぱりベテランの力は必要だと思う

吉田、内田、岩政、今野、すべて頼りない
387名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:42:35 ID:bOBptxPuO
>>379
若手もキャンプとかベンチにはいるから育成とかじゃなく実力でとってほしいな
CBは釣男、中沢、今野、吉田ならよさそうだけど釣男と吉田の組み合わせはあぶなそうだな
中沢はかなり安定感あるし今野以外セットプレーも参加できるし
388名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:43:05 ID:wUmTNad80
釣男は熱いハートの持ち主だけど、頭は悪いよ
ザックのサッカーを実践できるかなぁ
使ってダメなようなら切り捨てられるだろうからザックにまかせるけど
389名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:46:25 ID:QTo/6Qy50
はたしてザックとはうまくやっていけるのだろうか・・・
390名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:46:51 ID:QMbvcYTL0
>>12
槙野がいる
391名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:48:00 ID:WzO4PTzA0
要はこのままではじりじりと後退してゆくだけだから
対策が必要ですと…
392名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:49:56 ID:201EuGbI0
>>388
そうなんだよなぁ
遠藤みたいな冷静さがない
遠藤にはチームの中心で熱く盛り上げるみたいなことは望めないけど

釣男には遠藤のようなベテランポジションは無理
てわけで、やっぱりブラジルまで遠藤は必要だな
勿論スタメンでなくてもいい
393名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:52:06 ID:rEinl8T00
日系ブラジル人は日本人の悪い所、ブラジル人の悪い所だけを抽出したような人間しかいないよな
関連会社の工場に日系ブラジル人が数千人働いてるけど勤務態度は悪い、凶暴、休憩時間は職場でも女とイチャイチャ
ろくな奴がいねー
394名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:53:00 ID:iGH/CYavO
当分安泰と、天皇杯とアジアカップサボったのバレバレだもんな

ピクシーはそういうのもアリな人だけど
ザックは特別扱い嫌いそうだ

実力的には抜けてるとは思うが
395名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:53:50 ID:8kXBQ7q1O
正月はさっさとブラジルにいっちまうやつが気が向いたから代表戻りたいだ?
396名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:57:13 ID:jMCxdIgc0
こいつも助っ人でしかない 今回の団結した日本には必要なかった
397名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:57:18 ID:iGH/CYavO
>>373
トゥエンテの億単位のオファー無視したけどな

また一から言葉覚えて、文化に慣れるのはしんどいんだろう
398名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 09:59:59 ID:1wQkVV0+0
中澤釣男松井は絶対必要だわ

何だよ今の若いDF 全然駄目じゃねーか
あと内田もいらん
399名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:03:17 ID:wUmTNad80
熱い盛り上げ役なら森脇が適任
釣男のセットプレーは魅力的
足が遅くてライン上げるの極端に嫌うよ。合うかわからない
400名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:03:23 ID:N8irWGbhO
好きな選手だから代表に戻ってきてほしい。
401名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:04:57 ID:8UBMY2zXO
今野のところが釣男だったら
あれほど制空権を奪われることは無かっただろうとは思う
402名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:05:04 ID:EA82pga+0
コパには必要になる
403名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:05:59 ID:wUmTNad80
ポジショニングも怪しい
俊輔みたいに自分が上がったらフォローされるべき、上がったままカウンターくらったら
奪えたらカウンターのチャンスって感じで自分の都合の良い方向に考える傾向もある
もちろんザックは修正するだろうし、釣男も努力はするだろうが、きっちり対応できるようになるかわからないな
404名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:07:35 ID:1bL6E6oN0
栗原と吉田と今野の併用でいいよ
こいつ和を乱すしズル休みするし
能力あってもマイナス面もでかい
名古屋でだって監督がピクシーだから抑えてるだけ
405名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:07:40 ID:obvdPQxCO
釣男のケツに火が点く分には全然良いんじゃねーの?

それでも年末年始はブラジルに帰るんだろうけど
406名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:08:38 ID:dMPeuaOtO
闘莉王は対人守備、空中戦、フィード、セットプレイでの得点力とまんべんなく凄い
居るだけで安心出来るしブラジルでも必ず必要な選手だわ
吉田や岩政の様に常時、一つ一つの処理にハラハラする様なのは見てて疲れる
ただ、今大会で言えば吉田の足下の巧さには驚いた。
運べるし攻撃時の組み立てにも参加出来てフィードも上手い
ロングフィードだけじゃなく長短の両方のパス蹴れて
最終ラインからの組み立てならフィード一辺倒の闘莉王以上
まあ、このチームだと遠藤が低い位置まで下りてきて受けてたからあんまり意味はなかったが。
そして岩政の足下の下手さと仕掛けられた時の対人の弱さにも驚いた
韓国戦なんか日本のパス回しに韓国はついてこれてなかったが岩政もついて来れてなかった
というか日本のパス回しは極力、岩政を経由しないというチームの意思すら感じられた
流れの中で岩政から出る一つ一つのパスもあまりに弱すぎて
味方に届いた時点で既に相手に寄せられていて受け手が前を向けないという
特に内田は持ち味の起点になれる攻撃センスを活かす機会をことごとく潰されていた
407名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:08:47 ID:EDpHPFJZ0
今すぐW杯があるなら釣男は必要だけど後3年あるからねえ
流経大の山村なんかが長友並の成長を見せたら釣男のポジションも安泰ではないわな
まあ何にせよ釣男が危機感覚えて本気になるならイイことだ
408名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:12:12 ID:wUmTNad80
ザックは同じことを何度も何度も指摘してくる、きっちりしたタイプって今野や李が言ってた
そういうの一番嫌うと思うんだがなぁw
まぁみんなが指摘してる通り、釣男には良い刺激になってるから代表にとってはプラスだろうな
409名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:12:54 ID:RgtKWeMF0
釣男がヤル気になってくれたー!ヤター!ヤター!
410名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:13:03 ID:43NCysLyO
最終ラインを守るDFはスピードないと裏とられて
キーパー1対1なんて場面がでてきちゃうからね
デカくてスピードあるのがベスト
釣男には頑張ってもらいたいね
411名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:15:04 ID:DF0PVB4BO
>>398
中澤はいらないだろ。最近は怪我ばかりで年齢的にも厳しい。

それより性格が外見に似合わず、女々しい所が今の代表に合わない。
412名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:16:22 ID:4NH4JPrtP
もう中澤と闘莉王の居場所ないだろw
413名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:19:05 ID:aRgdyvRJO
中澤はいらんね
414名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:20:49 ID:dMPeuaOtO
闘莉王には40くらいまでやって欲しいわ
それこそほんと、毛根尽きるまで
415名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:22:11 ID:uhzBJ5wq0
代表引退したんじゃなかったのか
416名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:23:15 ID:a17iqFTRO
ザックが3-4-3にシステム変更したら、面白い事になるな。


    前田
香川 松井
長友  本田   長谷部
    遠藤
今野  釣男   吉田

スーパーサブ岡崎


こんな感じか?攻撃力がハンパねーな。
417名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:24:33 ID:nzQxF/tpO
釣男には毛根魂を感じるってか
418名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:25:07 ID:05ykvLpQ0
吉田はいたらんファールが多い。
ただ経験積めばそこはなんとかなる。
問題はマーク外したりフォローの遅れが目立つ。これはスタミナ面からの問題だと思う。あとはパス回しがちょっとね、、、
419名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:28:54 ID:ZIo62y8I0
怪我でお留守の為今回勝てたのかも
420名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:31:11 ID:YUYePi47P
中澤闘莉王で安定したのは阿部がアンカー入ってからだぞ
なんかW杯前のやらかしっぷりを記憶から消去した人が多いらしいが
421名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:32:00 ID:P0OCYyv30
現時点では中澤と闘莉王の方が明らかに安定した守りをするから
もうちょっと頑張ってほしいなぁ
422名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:32:20 ID:TxSUdgn+0
田原を怒らせてCBにどうだ?釣尾よりでかいぞ。
あとCB候補には、矢野記章も素早い。
できれば195センチのマイクをどうだ?
若いからまだ10年以上やれますが・・・
423名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:33:18 ID:4qaQVO5a0
釣男なんてザックから見れば、扱いやすい赤ちゃんみたいなもんだろ。
ザックはヨーロッパの超一流我侭選手で鍛えられてるだろうから。
424名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:35:27 ID:Wq5Ix1Qd0
中澤はブラジル杯で35?
全然ありだろ
425名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:35:33 ID:RE8vjc7t0
>>416
また前田かよw
本田1トップで2列目に岡崎・香川・松田
DFに阿部が欲しいな
426名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:37:00 ID:gr7mHHJt0
あいつは要らんこいつは要らんばっかり言ってる奴はどうしようもないな。
そんな贅沢言うほど層厚くないから。
427名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:37:31 ID:hIoBjPeo0
オージー戦、中澤釣男だったらもっと楽に勝てたかな?
428名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:40:29 ID:Z+7Hf5LM0
中澤とか釣男はジジイになってもガンバレ
お前らがいないと若手CBが実力も無いのに代表に選ばれて勘違いする
あれくらいのレベルを目標にしてくれないと吉田も槇野もクラブレベルですら通用しない
429名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:41:30 ID:6THO8zTN0
日本も層が厚くなって来たな!
430名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:42:30 ID:XTjFgYzG0
>>427
微妙
岩政神掛かってたからなぁ
中澤だったら破られてたかもしれんよ
431名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:43:29 ID:xw4n/GM70
仮病でサボる奴やいらんよ
今回のサボりも仮病だった
432名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:43:55 ID:VMa1anYPO
>>424
36才(早生まれ)。
闘莉王はブラジル杯の時点で、南ア杯での中澤と同い年だからまだまだいける。
433名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:49:06 ID:sgUyxaED0
実力的には今CBを選ぶなら楽勝で釣男だが、こいつは茸党だし今のチームのいい雰囲気を瓦解させる可能性があるからいらねえだろ
吉田や岩政を育てたほうがずっといいし多分ザックはそうする
434名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:51:14 ID:VMa1anYPO
岩政と闘莉王、同い年でっせ
435名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:52:20 ID:nzQxF/tpO
今野が一度上がってワンツー仕掛けただけで激怒したザックが
こいつを呼ぶ訳ねーし要らねーよw
436名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:52:32 ID:jqcEGgRu0
岩政を育てるワロタw
437名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:52:54 ID:DHZqA8VD0
中澤はチームの和を乱す恐れがあるので絶対にいらない
このゆとりキャプテンの所為で日本のサッカーの進化は3年くらい遅れた
438名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:55:25 ID:4qaQVO5a0
雰囲気にこだわる奴って何だ?妙な仲良しチームってのもキモいよ。
全員プロなんだから高校サッカーみたいなノリを要求するな。
439名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:56:31 ID:nzQxF/tpO
勝因全否定きたこれwww
440名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:58:01 ID:ZoKp/7O1O
まだやる気だったのか
代表を退いてクラブの方に専念するのかと思ってた
441名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 10:58:51 ID:1NVCcM5BP
>>439
順序が逆だろ
雰囲気で勝てるんじゃねーよ、勝ったから雰囲気が良かったとか後付けできるわけ
442名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:02:19 ID:GxfYe+ot0
今きっちりまとまりを見せている代表チームに
あくの強いこいつを入れるとなると、もう一度
少し違った形で纏め上げる形になるか・・・
うまくいっている時に異分子が入り込むって
のは波風が立ち易いが、それでも実力的には
良い方向に行きそうな気はする。
毒となるか薬となるか賭けだなぁ・・・
443名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:03:21 ID:ciOvAiqw0
俺がいないと勝てないよって余裕かましてたけど
優勝しちゃってあせりまくりの釣男 かわいそす
444名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:04:23 ID:+jjZ3voL0
変に上がり過ぎるDFはいらん
445名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:04:49 ID:nNSDVZTN0
もう君はいらないよ サボり癖があだになったね
446名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:06:40 ID:KOzLeJ1Y0
まだ今野栗原吉田らじゃ釣り男には劣るなあ
やっぱり
447名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:07:07 ID:cr6qI7IoO
>>440 ブラジルW杯だから出たいだろ。
ブラジル以外だったら引退したかもしれんが。
448名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:07:20 ID:T1Ta2bz20
>>57
母国に帰らないくせに母国に忠誠を誓う人間が60万人くらい日本には居てだな・・・
449名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:07:49 ID:DDkt25ERO
もうオメーの席ねぇーから('A`)
450名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:08:59 ID:sgUyxaED0
なんにせよ釣男さん相当焦ってると見えるなw
でも今のDF陣が不安定なのも事実だしどうなることやら
451名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:09:06 ID:T1Ta2bz20
>>68
在日は生活保護で月に17万もらえるからね。
ブラジル人だって生活保護をもらえれば日本で遊んで暮らすよ。
452名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:09:29 ID:KOzLeJ1Y0
コパ予想

長友 釣り男 今野 内田
453名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:10:35 ID:KOzLeJ1Y0
釣男はむこうに彼女もいるし家族もいるんだろ
そりゃ帰りたいだろ
454名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:12:09 ID:eIn743YjO
本田と釣男は喧嘩するかもな
けど進んでる方向は一緒だから問題無し

どっちも言い合うタイプだから
ドイツ大会では中田以外言い合う選手いなかったから失敗したけど、今の代表は皆話し合って試合に臨んでる
素晴らしい傾向
455名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:13:06 ID:xpSLbGWQ0
セルジオ越後といい、どうして日系ブラジル人は単細胞で短気で頭が悪い人が多いんだろう
456名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:13:54 ID:gUpc8Ekg0
このハゲが復活したら
吉田もやばそうだし近い将来日本代表史上初のハゲCBコンビあるぞ
457名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:14:25 ID:yNzPgt72O
カルビーの日本代表チップス買ったら釣男カード出てきたお
458名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:15:18 ID:VMa1anYPO
ナポレオン君が加入したときのフランス代表チーム
459名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:17:52 ID:jQ9tJH/N0
釣男はW杯までは微妙だがコパとかW杯予選は絶対に必要だと思う
まだ釣男のレベルの選手いないし
460名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:19:45 ID:M2fTinln0
時代を逆行させる必要はない
国際試合で若手に経験を積ませるべき
461名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:21:40 ID:ciOvAiqw0
釣男は長谷部と合わないんだよ おまえがキャプテンなんて
認めないとか言っててさ 中澤色強すぎて扱いづらい
462半角ゆとり小僧:2011/02/01(火) 11:21:54 ID:stTTuFJM0
釣さんがアップを初めました。まー釣と今野になるんじゃない?スタメンは。高いのと速いのでコンビ作るんじゃねーかな。
463名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:22:05 ID:jyPXaRLuO
今から平山をCBにしたほうが3年後にはいいと思う
464名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:23:43 ID:nzQxF/tpO
平山は胸トラップの時ハンドとられる癖直さんと怖くて使えねーだろw
465名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:24:11 ID:V5TODZec0
スペらず何処までやれるかな(´・ω・`)
466名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:27:22 ID:t7pIMxrlO
まーアジア大会も失点多かったからなぁ
釣男の力が必要なのは確かだが、吉田がレギュラー奪ってほしい
467名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:27:39 ID:S2VhuM3nO
集まれえぇ〜
468名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:29:30 ID:KOzLeJ1Y0
吉田は今野の対人守備をお手本にしたらいい
ボランチやってただけあって足元はうまい
469名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:34:18 ID:JPGcMmNe0
正直今回ディフェンス駄目駄目だったでしょ
でかいの放り込まれるだけでピンチになってた
やっぱでかいDFが必要
470名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:35:26 ID:ultqekEdO
釣男の力は確かにまだまだいるけどそれでも戻らなくていい、マジで釣男好きだけど代表にはいらない
471名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:37:23 ID:SFCrG5UF0
(南米選手権があるので)今度は自分がアピールする(アジアカップなんかはどうでも良かった)
472名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:39:11 ID:N3GSTOJ10
最近の日本代表は見ていて気持ちいいわ
普段サッカーみないから名前がわからないけど、少し前の日本代表って長髪で
バブルの残骸みたいな姿して格好はつけているけど、サッカーは弱いってのが多かった
まずはそんなカッコつけるよりも長友みたいにサッカーに集中しろよってずっと思ってた

本田とか長友とか清清しい連中が代表でしかも強い日本を作ってくれて嬉しいわ
473名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:43:10 ID:1PkIp5k40
コンビ組むのは今野の方がいいのかね?
474名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:44:39 ID:pz+xyBo7O
>>455
でも熱くて俺は二人とも好きだぜ
特に韓国戦、OG戦の時のセルジオのデレッぷりは惚れたじゃないかな
475名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:46:30 ID:PiqG4VjT0
>>15
クズだろ
浦和に捨てられた一因なんだけど、なぜか芸スポの奴は浦和のほうを叩くw

浦和のフロントは基本バカだけど、釣男切ったのは正解
476名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:47:36 ID:V4LXGWjm0
南アで満足して引退する気まんまんなのかと思ってた
477名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:49:24 ID:ZJXKFlek0
戻ってきてくれ。まだ絶対必要だろコイツは。
若いのが成長するまで。今のDFは頼りなさ過ぎる
478名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:51:04 ID:nEqOtkSC0
吉田ァ
479名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:51:10 ID:VMa1anYPO
>>472
中田英、小野、高原、稲本ら、ほとんど短髪でっせ。
480名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:51:31 ID:Ae/b5y9b0
>>19
川島が何回止められるかが勝負だな
481名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:53:07 ID:wAXMoQcm0
まぁ若い選手の成長待ちって事もあるし、
当て馬としてはベストなんじゃねーかな。
こいつ蹴散らしてレギュラーとって見せる
位の希薄と力はほしいところだ。
482名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:53:26 ID:KOzLeJ1Y0
吉田もイングランドに二点決めた釣り男にくらべたらまだまだ
483名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:53:42 ID:brcbGOOn0
とりあえず怪我をおして〜ってのもうやめろ
いつまでも20代じゃないんだからしっかり治せ
484名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:54:03 ID:x+zcdfhf0
上の世代が我が物顔で入ってくるんじゃなくて危機感を持っている
これは非常にいいことだ
485名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:55:28 ID:d5us9tQsO
まぁ現時点ではまだコイツの力が代表には必要だわ
ただ3年後はもういないだろ
486名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:55:50 ID:ZhlwrXAE0
釣男はまだ安泰だけど中澤は年齢的に見てもういらんな
487名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:57:20 ID:Ae/b5y9b0
中澤は年齢を考えて吉田がレッドになったときに投入とかで控えでいいけど心が腐らないかな
精神状態が控えじゃだめにならないなら中澤はブラジルまでつれていったらいいのに
488名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:57:44 ID:0UagfE5/0
オージー相手に、あんだけボコボコにされたんだからなあ
今のCBじゃ頼りない
やっぱまだ必要だろうな
489名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 11:59:17 ID:acatqnOC0
何気に世代交代もスムーズにやってるザック
若手は我慢起用ありだし結果もついてくると確かに席がなくなってきてる
490名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:00:02 ID:yNzPgt72O
>>488
同意
今野と吉田はまだちと怖い
491名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:01:05 ID:TCv256EwO
アジアカップ毎回参加しないのは賢いと思う
492名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:01:46 ID:cLW+XVRtO
お昼休みです

真っ昼間っからPCで未来の日本サッカー界を熱く語るニートども\(^o^)/(笑)
493名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:03:09 ID:wAXMoQcm0
自宅警備でも昼休みとか3時のおやつとか、ちゃんと
メリハリをつけてるのか・・・
494名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:03:18 ID:SyGZuPak0
>>485
29才→32才だから3年後もいける。
釣男+誰かと4年後の後継者の育成が課題
495名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:03:34 ID:qHsv+2/F0
今回出ていないのは
ツリオ マキノ アベ
まだ人材は豊富だよ
496名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:04:26 ID:RWPr18ac0
釣男、お前はまだ必要だわ!
中澤は年かもしれんけどお前はまだいける!
497名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:05:34 ID:acatqnOC0
>>488
結果を求めるなら憲剛や阿部ともなってくる。
W杯を見据えると今の若手起用はありだよ。
というか今しか経験を積ませられない。
498名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:06:34 ID:ryw0CZJLO
>>494釣男はまだ若いんだな
岩政と同じ年か
499名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:07:38 ID:cOWKNqdi0
アジアは逃亡するのがデフォルトのつるりおさん早速復帰を猛アピールカッケー
500名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:07:49 ID:N3GSTOJ10
>>479
名前がわからないけど、代表のキャプテンしてたぐらいの人で長髪の人のイメージが
強烈すぎて頭から離れない
「おまえはホストか!」って言いたくなるような  髪は黒だったけどスーツ着て、手拍子すれば
どう見てもホストだろって感じだった
501名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:08:17 ID:e91d0H6cO
>>183
涙目で敗走とは正にコイツのこと
502名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:08:35 ID:0i+zxmY+0
>>493
ワロタ
503名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:08:57 ID:+MWd3Vhf0
今回なんで釣男が出場してなかったの?
504名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:09:37 ID:BD9xfzAs0
アジア杯は運だけで守れたが必要なのは再確認出来た
505名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:11:20 ID:DcL0fNwRO
仮病のスペシャリストだが怪我がちだし黙認も必要か
506名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:11:25 ID:0UagfE5/0
>>497
吉田はいいとして、なんで岩政、今野なんだ?
だったら釣男の方がいいじゃん
507名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:11:50 ID:cOr0TG3X0
ブラジルへコンフェデで凱旋帰国して代表引退だろwwwwwww
508名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:12:06 ID:mEk2VpZI0
劣勢の時でも上がらないで我慢できるかがポイントだな
あれで点とられると攻撃陣のゴール決める意識が低下する
509名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:12:11 ID:EDpHPFJZ0
W杯はサッカー選手なら誰でも出たいと思うんだろうけど
次はブラジル大会だから釣男は是が非でも出たいだろうな

そして母国で張り切りすぎて1発レッドをくらう釣男・・・
510名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:12:17 ID:igOb5pg00
完全にサボりだろ
511名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:12:19 ID:qHsv+2/F0
若手で完璧なオージーに勝ったのはすごいね
オージーはこれからどうなるんだろかw
512名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:13:45 ID:utxyWgj80
>>1
心配しなくともDFはザルだから余裕でしょ釣夫さん
513名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:14:13 ID:mq2iYMtc0
毎年恒例事業2ヶ月のずる休み、お疲れっす禿げ王さん!!
514名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:14:14 ID:48xK5mYR0
今大会見れば、中澤いなくなって、釣男の実力、経験、統率力は必要だろ
515名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:14:38 ID:acatqnOC0
>>506
岩政は当落ライン上だろうが今野は外せないよ。
516名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:14:48 ID:9LcYNs3P0
あーもう、サボるやつはいらないかな
517名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:16:22 ID:0UagfE5/0
>>515
そうか?
今野入れるぐらいなら釣男の方がいいと思うけどなあ
今野じゃハイボールに不安があるし
518名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:17:22 ID:WcGTUcIjO
危機感じゃねえだろ喜べよ
519名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:17:44 ID:1bhLIpjm0
>>492
4/1から就職です^^
働くのめんどくせえwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:18:10 ID:rSpY5b6k0
あれ、トゥーリオ代表引退する気じゃなかったんだな。よしまだお前は必要だ頑張れ
521名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:18:26 ID:wAXMoQcm0
次のW杯にこの人がレギュラーじゃまずいでしょ・・・
この人蹴散らしてレギュラーもぎ取ってみせる若手が
出てなきゃ守備陣に関しては成長ゼロって話になる。
若手成長の壁として、ここ2年は確り代表で頑張って
もらって、後はお役御免がベストだ。
そこまで行かなくてもこの人控えに回せるくらいの
余裕はほしい。
522名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:20:46 ID:hUmPFVUy0
別に強力なCBがいるなら若手シフトなんざ無理にしなくてもいい
そもそも釣男は4年後普通にスタメンやれる歳だ
523名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:21:07 ID:3HaVKC2P0
頭髪減少に危機感を抱きブラジル帰国中に植毛しますた
524名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:21:14 ID:KiQt22Rv0
人種差別ひどすぎ
2ちゃんねるはクズの集まり
525名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:21:16 ID:FuuWGSwA0
次はブラジル開催だから
何が何でも出たいだろうな。

でもズル休みはいただけない。
526名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:21:45 ID:1bhLIpjm0
まあコパアメリカには釣男は確かに必要だけど、W杯までまだ時間あるし吉田やら槙野やらも成長するだろ
欧州でCBやる経験ってのはやっぱりでかいんじゃないの
527名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:21:53 ID:sDa9NcXF0

もう遠藤は引退?
内田も松井も釣り男もいらねー

ボランチは阿部と本田ケースケで
右SBは水野か安田、
右ウィングはカレン・ロバートを転向させろよ
CBは槙野と吉田でいいよ

トップ下は宇佐美、トップは宮市
528名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:23:09 ID:zcrbRjVw0
サボりでオフを取る奴は要らねえ
とは言えないのがこいつの強み
529名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:24:07 ID:iqSuympTO
>>527
阿部もいらないわ
530名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:24:53 ID:68xX477l0
次期Wカップは田中、闘莉王、マルクスの3人にDFやらせたら間違いなく優勝やで!
531名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:24:58 ID:H+WasvJt0
>>527
>右ウィングはカレン・ロバートを転向させろよ

え、なに?ぎゃぐ??
532名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:25:43 ID:JfPIRrkYO
イタリアンはブラジリアを起用しない
533名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:26:08 ID:4ZCEES0t0
オニュウが決まらなかったら釣男がミランに行ってた
534名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:26:52 ID:mEPc79qz0
>>93
しかも魔法使いだから手が付けらんない
535名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:27:14 ID:zRS5FLJtO
>>527
こんなこと言う奴いるのな。新鮮
536名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:27:38 ID:VfxuMkIp0
まぁ、レギュラーに近そうな槙野と吉田は海外組だから予選の時は苦労しそう
537名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:28:06 ID:1rxR6/D40
お前の居場所は無いから
538名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:28:19 ID:igOb5pg00
足が痛い、足が痛いって言ってたのはトゥーリオだったらしいね
539名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:28:29 ID:uBBSQxwv0
闘莉王のママはイタリア系!
540名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:28:34 ID:63FFbOCN0
せっかくチームが輪になったのに
541名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:29:05 ID:Pq0cBbPQ0
吉田マルクス闘莉王がいるからもういらないです
542名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:29:25 ID:YBIGQIcR0
ラモスにしろ、釣男にしろ、ブラジル人の中には、
自分の存在感を高めるために、
チームの強化や成績を二の次にして「駆け引き」をやる系統の人間がいるからなw。
543名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:29:32 ID:t6/4OTPm0
こいつはいつもサボりばっかりで痛い痛いばっかだな
一発で交わされる危なっかしさがあるけど
岩政の方がまじめでいい
544名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:29:45 ID:IbgiuKe30
岩政、吉田は恐くて見てられん
今野も気が弱そうで頼りない
若くて安定感と強さがあるDFが早くでてこないとブラジルWCはヤバイ
545名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:30:44 ID:F5Z89CLW0
アジアを超越している
カメルーン・オランダ・デンマーク・
パラグアイのFW相手に

あれだけトゥーリオも中澤も戦ったのに
みんな薄情だね。
546名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:30:47 ID:8ArDjUz1O
闘莉王が居なきゃ運だけでしのぐしか無いし次までは不動だろ
547名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:30:54 ID:me97MVShO
釣男と吉田のコンビは凄そうだな
虎視眈々と味方のゴールを狙うから川島が過労死しそう
548名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:31:59 ID:J3qkeVZi0
釣男って何歳?
549名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:32:11 ID:zZLEWF8o0
アジア杯でのDFラインの不安定さを見てたら
やはりトゥーさんはまだまだ必要だと思った。
550名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:33:15 ID:qHsv+2/F0
代表で一番必要なのは釣男だよ心配いらない
今回、攻撃は合格だけど守備は落第だな
アジアでこれだとW杯では話にならないだろ
551名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:33:21 ID:mZ0eUuyx0
俺的には、釣男と中澤コンビの方が安心感があった
552名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:33:29 ID:fcBRdUla0
グランパスに来てからの釣男見てて思うのは、正直格が違う
553名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:33:56 ID:QeAqMcDA0
釣男と槙野のコンビがいいかな
554名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:34:29 ID:iqSuympTO
>>548
29歳だよ
555名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:34:37 ID:acatqnOC0
>>517
あそこまで対人&カバーリング出来るのが今野しかいない。
ハイボールなんて組む相棒がクリアすればいいんだしさ、そのための高さでしょ。
556名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:34:41 ID:WWuIBR70O
若手が出てきたんだから要らないよ。例えいまの時点で上でも3年後には槙野と吉田が追い付く。
557名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:35:22 ID:8B7f3M700
トゥーリオほど得点感覚のある選手が代表にいないしな
558名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:35:35 ID:Dy54Tds4O
釣男も吉田も顔怖いよね
559名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:36:00 ID:ZJXKFlek0
DFで呼ばれなくなったら、FWで出れ
560名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:36:03 ID:lUqSdvmg0
>>454 けんか?岡田ジャパンのときいっしょに戦った仲だぞ。
561名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:36:04 ID:NRqmj06FP
トゥーリオと中澤と遠藤は代わりがいない。
次のW杯までがんばってもうらしかない。
562名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:36:17 ID:voR7/WSi0
でも年末年始はキッチリ休むんでしょw
563名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:36:33 ID:WWuIBR70O
槙野吉田なら経験積めば必ず中沢釣男を越える。
564名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:36:51 ID:6oTgNGGOO
ますます毛が抜けるな
565名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:37:01 ID:VfxuMkIp0
DFは基本経験値ポジションだし不安でも使わないと育たないだろ
566名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:37:49 ID:WWuIBR70O
>>561
遠藤の位置には家長の成長に期待する。
567名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:38:39 ID:qA1pMzuA0
あつまれ〜
568名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:38:39 ID:ryw0CZJLO
>>563そういえば槙野ことすっかり忘れてたわ
569名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:38:49 ID:lUqSdvmg0
吉田とイワマサじゃまだまだ。どんだけ失点したかわかってるのかね今回のアジアカップで。
若手は実力でレギュラーをもぎ取って引導を渡して欲しい。
570名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:39:01 ID:G1r2QI5hO
闘莉王はチームの和を壊しそう。
だが、そういう刺激も大事か。
ベンチメンバーで頑張ってくれ。
571名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:39:08 ID:8YB0UsgKO
家族アピールするスポーツ選手は嫌い
572名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:39:31 ID:jEdWynHP0
釣男「俺たちは下手糞なんだ!泥臭くやらなくてどうする!」
若手「・・・(下手糞はお前だけだろ)」
573名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:39:43 ID:AJZKkEPu0
釣男は必要
若手は槙野に期待
574名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:40:10 ID:qA1pMzuA0
闘莉王はポジションをDFからDFWに変えればいいだけ。
575名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:40:34 ID:hF6u22Jr0
岩政、今野はもう伸びしろがないし代表引退でいいと思う
これからは闘利王を軸にして吉田、伊野派、鈴木、薗田を育てていくべき
576名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:41:26 ID:ijrZW/buO
釣汚のゴールセンスは捨てるに惜しい。イングランド戦のオウンゴールはムチャクチャ、ビューティフルだったよ。
577名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:41:59 ID:iqSuympTO
なんか岩政を若手扱いする人多くない?
トゥーリオと同い年だよ
トゥーリオが年でだめなら岩政もあかんわ
578名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:42:24 ID:ryw0CZJLO
>>569岩政は若手じゃないぞ
釣男と同じ29歳
579名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:43:32 ID:jEdWynHP0
つか、釣男・中澤コンビってW杯前はポカばかりしてお笑いコンビだったろうがw
ドン引き岡田フォーメーションは裏取られる心配なかったらこの二人が活きたけど、
ライン上げる戦術だと二人とも足遅いので使い物にならない。
あとちびっ子FW好きの岡田だったからセットプレーで活躍したが。
580名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:44:46 ID:qHsv+2/F0
次回は釣男 マキノ 吉田 今野だよ
岩政は落選
581名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:44:58 ID:ryw0CZJLO
DF陣の若手いないかと思ってたらどんどん出てきて心強いな
やっぱり試してみるもんだ
582名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:45:07 ID:J3qkeVZi0
>>554
thx
あの顔でまだ20代なのか
583名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:46:25 ID:tvkIj9hvO
釣男って別に実力が釣りって訳でそう呼ばれてる訳じゃないよな…?
584名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:46:52 ID:12BYPPBDO
四年後はともかく現時点では釣男いらないとは言えんわな
585名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:49:18 ID:ofGJgB4m0
ID:ZdUJSCCQO
うぇっうぇっwwwwww
586名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:49:31 ID:OPVc4+ph0
釣男に代表でのモチベが出てくるのは良い事だ
587名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:50:14 ID:ryw0CZJLO
DF陣は釣男がいると心強いんだよな
チームを鼓舞するって言うか
588名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:51:01 ID:QusDCOnW0
もうサッカーに興味を無くしたとかいってたよな

ケツの穴が小さいやつと思ってたが・・・
589名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:51:55 ID:QusDCOnW0
つりおを馬鹿にできるほど、すごいDFがいないのも問題
内田リーダーとか簡便
590名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:53:42 ID:jAqFmN3pO
釣男は吉田よりスピードが無い
膝もボロボロ
こいつを押すのはニワカの馬鹿しかいない
現状では吉田+スピードのある伊野波や今野しか無い
591名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:54:43 ID:SZCJcNFe0
>>1
こいつと中沢は・・・不要

592名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:55:25 ID:0UagfE5/0
>>590
釣男いたなら、今回のオージー戦はもっとまともになってたろう
593名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:56:26 ID:7CW3mXq60
吉田がもう少しフィジカル強くなって経験積めば完全交代だな
594名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:57:03 ID:OXTmbKqX0
釣り男こそ欧州に移籍するべきだと思うがなあ
595水戸:2011/02/01(火) 12:57:43 ID:g7zYATki0
つらくなったらいつでも戻っておいで
怒ってばっかりの君も、可愛いかったよw
596名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:57:58 ID:EjAP4hjH0
怪我多いからな
597名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:58:42 ID:12BYPPBDO
ちょっと試合にでなかったぐらいでひどい手の平返しだな
コイツがいりゃもう少しオージー戦も楽だったんじゃないか
598名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 12:58:50 ID:hZDP72h30
パス上手いつっても吉田は正確に出せるタイプだからな
ツリオみたいにスペースには出せない
イワマサは足下下手だけどロングパスのセンスは吉田今野より上
599名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:00:08 ID:KwJ+BZ3q0
今は必要な選手だけどブラジルの事考えたら若手鍛えた方が良いのかもね
怪我多い選手をスタメンで使い続けるのは練習期間が短い代表だとリスクが高過ぎる
600名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:00:47 ID:voR7/WSi0
怪我といっても仮病ですが
601名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:01:02 ID:oXcNDzKX0
>闘莉王、若干頭に危機感
若干じゃねーww
602名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:01:12 ID:QusDCOnW0
足を引っ張ってる印象の経験不足の守備ラインが
次回以降どうなるかだな。まだまだ一波乱二波乱あるんだろうな
603名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:01:47 ID:kS87Yc8Y0
デカイだけだったら川崎の奴いるじゃん
604名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:03:44 ID:WWuIBR70O
Jの選手はいらない。
605名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:04:12 ID:kS87Yc8Y0
こいつのズル休みはガチだからな
606名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:05:50 ID:YU2h15JKO
釣男みたいな闘志むき出しの奴は必要だよ
韓国やオーストラリアなんか完全に日本舐めてたからな
釣男がいれば違ってたはず
607名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:06:01 ID:QeAqMcDA0
>>604
じゃあ、誰もいなくなるな
608名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:09:03 ID:Yfvi3YoS0
アジアカップ見たけど高さで負けてたからなあ
釣男は必要だわ
609名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:11:24 ID:3pS9UNLM0
せっかくチーム力で勝ったのに、彼が来て大丈夫なの?
610名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:14:00 ID:d3XZcq/U0
今回DFに不安を感じたのは
ドーハの悲劇以、日本人が放り込み攻撃に対しもつ苦手意識も
今回120分耐えて0点に抑えた事で、それも払拭されつつある。
結果的に岩政の守備を間近でみて、吉田にもいい経験になったと思う。
集中を切らさず、連携して対処すれば放り込み程、対処し易い攻撃は無い。
本当にいい練習になった。
これは闘莉王も焦る。
611名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:14:20 ID:sgUyxaED0
長谷部がキャプテンになったときに「お前がキャプテンになったら違うな」なんて文句たれてたこいつが今の代表に加わってもいい影響になるとは思えん
612名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:14:28 ID:SyGZuPak0
中位王の名古屋を優勝させた
勝者のメンタリティーを持つ釣男は必要
613名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:15:56 ID:NyK3z0m10
なにが危機感だよ
むしろ安心しただろ、あんなしょぼいディフェンス見て
614名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:17:06 ID:9Ine++2P0
ザックにケンカうりそう
615名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:19:01 ID:WLJvcL7Y0
>>1
おまえがいるとチームが嫌悪な雰囲気になるんだよ 怒鳴ればチームが安定すると勘違いしている馬鹿 そして、おまけに大将面するからチームの雰囲気が退く
616名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:20:37 ID:A/l+ViqY0
母親がイタリア系ブラジル人の田中ムルザニさん
617名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:22:09 ID:B/AalAB10
危機感?
こいつW杯以降モチベーションが下がったんじゃ・・・
618名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:22:16 ID:Ps2jDDwG0
一方パクチソンは若手に配慮し代表を降りた
619名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:23:16 ID:bd5tAa9MO
なんで田中マルクスは海外行かなかったの?
ルーツのイタリアや話せるポルトガルじゃ駄目なの?
620名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:23:20 ID:d3XZcq/U0
>>608
オーストラリア戦は、高さではほとんど負けて無かったよ。
体当てて互角に抑えててた。
ポンポン入れる戦術に徹していたからヤバイと思う回数が多かっただけ。
621名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:24:15 ID:ftF3oTQbP
この人は不協和音をもたらしそうな予感
「若手の成長するためじゃないよ!結果出さないと!オレ使えよ!」

ザックの言うこと聞くかなあ・・
622名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:26:34 ID:nzQxF/tpO
川島のコーチングにイラっときて怒鳴り合う姿が目に浮かぶぜw
623名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:32:43 ID:mrAa53LCO
アジア杯の岩政や吉田を見てたら釣男が不要なんてよく言えるなと思う。
624名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:35:08 ID:a29PiL/u0
トゥーリオを入れたぐらいでチームが瓦解するなら、まだその程度の
お子様チームだったってことだ。入れた方が試合展開は面白くなる。
625名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:35:20 ID:IvGgOFUo0
コパにはとりあえず必要だな。
626名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:35:42 ID:Wc7YHQ+c0
仮病野郎はもういらねぇよ
さっさと手術すれば余裕で間に合ったのに
627名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:36:03 ID:VebmvPK+0
吉田は酷かったよ。
アジア杯、釣男・中沢がいたらあれほど失点しなかっただろうに。
セットプレーで得点も上げていただろう。
628名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:39:54 ID:xzu1b3Xi0
吉田悪くなかっただろ
岩政よりはまし
629名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:40:25 ID:trguIdhx0
でもさザっけローに監督は上がるの
嫌うからどうなるかね
630名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:41:37 ID:KGJKzCpg0
>>493
www
631名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:43:41 ID:nzQxF/tpO
伊野波にも上がるな言ってたのに上がったから
あ・が・るな、言うたやろ〜とばかりに頬っぺたペチペチしてたしなw
632名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:48:11 ID:9Fh06qIW0
>>627
22の吉田に選手として円熟期の釣男や中澤並の実力を期待する方が酷でね
なんだったら中澤の若い頃の試合見てみるのをオススメ
それと比較すりゃ吉田はかなり良い
改善点が多いから絶対に伸びるだろうし、中澤以上の逸材なのは間違いないよ
あとは本人の努力や経験次第だろうね
633名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:51:04 ID:fb6AH7090
>>629
上がるなと言われたら、マスコミに愚痴たれるんだろ
さも監督がおかしい、ってな論調でさ
634名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:51:42 ID:SyGZuPak0
>>629
名古屋ではピクシーが出るなと言えば出ない。
上がれの指示には喜んで前に出る
パワープレイやセットプレイの時の得点力が期待出来る。

認めた監督には従順ないいDFやで
635名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 13:54:47 ID:fk/mwmQG0
去年終わりからずっと怪我持ちだったのに何で仮病扱いされてんだよ
636名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:04:38 ID:7m502ogZ0
>>622
怒鳴り合いじゃなくてど突き合いだろw
W杯でもやってたし。
637名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:09:40 ID:p1zItS+p0
よっしゃヤル気出してくれたか
638名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:18:11 ID:ESD+H1Zj0
>>619
普通にその辺から話が来なかったんだろう
639名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:19:04 ID:ESD+H1Zj0
>>635
試合は出まくる→試合での状態も酷く悪化
これ許してたクラブ側も悪いけどさ
640名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:28:27 ID:0UagfE5/0
あんなザルディフェンスじゃ、釣男不要なんてとても言えない
オージー戦だって、大差で負けててもおかしくない試合だった
チームに馴染むかどうかは問題だが、一度は呼ぶべき
641名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 14:32:34 ID:imh/lvFp0
■J2が育てた■

田中マルクス闘莉王…水戸での活躍が認められ、浦和が獲得。
李忠成…J2降格で主力が離脱した柏で本格的に起用される。
香川真司…レビークルピ監督にOHにコンバートされ才能が開花。J2得点王。
朴智星…京都で活躍。J2時代に頭角を表した。
松井大輔…朴智星と共に京都で活躍。
槙野智章…2007年、J2で44試合出場。
大久保嘉人…C大阪在籍。同クラブがJ2降格後も移籍せず、2002年、J2得点ランキング2位。
中村憲剛…川崎Fの主力として同クラブをJ1に引き上げる。
フッキ…現ブラジル代表。ポルトガルリーグ得点王。札幌、東京Vで活躍。
ドゥンビア…徳島在籍。スイスリーグ得点王。現在、CSKAモスクワで活躍中。
チアゴ・ネーヴィス…仙台在籍後、フルミネンセで活躍、セレソン入り。
642名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:15:50 ID:k1+xojIg0
>>627
アジアカップの失点内容は悪くは無いし、釣男・中沢がW杯前どうだったかか思い出せよw
それでアンカー置いて守備力強化したんだろ。
643名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:24:56 ID:+ehyMOmoP
実力の世界ってコワイな・・・。
今後もし闘莉王が代表復帰したとしても、これまでのように、
まるで日本代表の主みたいな偉そうな態度は、二度と取れなくなったよな(´・ω・`)。
644名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:45:46 ID:DmwPzf920
中澤なんてガーナのギャンのスピードについていけなくてチンチンにやられてたじゃん
645名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:55:57 ID:kOQIEUl30
釣男がサボりを切り上げてもう日本に!!w
646名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:57:14 ID:Tqt/7xn80
実力は評価するが出たくない試合は平気でサボるような奴は不要
ザックもこいつは選ばないだろう
647名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 15:58:32 ID:kOQIEUl30
アジア杯ごときでサッカー語るなっつーの。
648名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:22:54 ID:+5p2AKvw0
今まで日本代表に帰化選手が2人同時に
選ばれたことってあったっけ?
649名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:25:22 ID:q3eRwnvP0
中澤はさよならだけど田中はまだいるな
650名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:29:53 ID:dKrlo6uJP
釣男は実力的にはまだ抜けてると思う
でもチームワークという意味ではどうだろうな
長谷部と本田が中心となってまとまってる気がするから
釣男がいるとやりにくいんじゃないか
651名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:34:47 ID:PHYNAdgZ0
ドログバの腕折ったことは許さないわ
心理状態考えたら故意の可能性のが高いし
652名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:39:43 ID:7bWv/k7b0
釣男は終わマン
653名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:44:24 ID:kOQIEUl30
>>650
岡田じゃないから大丈夫だろう?釣男中澤にびびってた岡田と違うだろうw
654名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:45:29 ID:ED3E7TEe0
黙って禿げてろ
655名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:46:33 ID:PObtMpBpO
吉田はセバスチャンの切り返しにも対応出来なかった。
あんなのセバスチャンよりマルキーニョスの方が上。
あれに対応出来ないんじゃ世界は無理。
656名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:48:21 ID:MjH6DNUT0
MFに本田や長谷部がいるところに、DF闘莉王入ったら
なんか精神的にものすごく頼もしくなるな
657名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:52:11 ID:Ltn5D3j10
え?
もう代表は引退するつもりじゃなかったのけ?
658名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:53:17 ID:KgLAJ26X0
コパって7月でグループもすでに決まってんのなw
すげーつまんなそうw

でもお前らは0-3の後半でも見るんだろうなぁ・・・・

659名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:54:39 ID:+MNnN/0j0
釣男の代わりは栗原でおk
660名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:55:26 ID:DF0PVB4BO
釣男はヘタレだろ。
相手見てキレるし、強い奴にはビビるタイプ。
661名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:56:10 ID:+MNnN/0j0
釣男、今野でもおk
栗原、今野でもおk
662名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:56:49 ID:Ltn5D3j10
放っておくと直ぐに攻撃参加して戻って来ないからな
ザックがどれだけ制御出来るか見もの
663名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 16:59:09 ID:eT7dyoC/O
ワントップ釣男とかいいと思うけどなー
664名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:02:24 ID:pJAdAvbi0
闘莉王は吉田の上位互換って感じだな
665名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:04:03 ID:HW22RHEh0
今野は結構やばかったと思うよ。なんとかケーヒルおさえてたけど。
審判によっては反則とるようなプレーも多かったし。
釣男のほうがパワープレーに対しては安定感ある。
つーかOG戦はかなり点とられてもおかしくないくらいだったしな。
666名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:05:00 ID:NQpu6HaS0
カルビーの日本代表チップス買ったら釣男カード出てきたぞな
667名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:07:19 ID:0UagfE5/0
「DFは良かった。釣男いらね」とか言ってる連中の考えがわからん
668名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:07:30 ID:pRNG8fJ9O
釣り男は仮病が多くてな
年末年始は絶対に働きたく無いだけだろ
669名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:07:32 ID:sFZHhJCJ0
現時点で釣男は必要だけど能力は把握してるし、いざとなったときに使えばいいよ
それより、今は若手使って新たな人材発掘して伸ばした方がいい
中澤、釣男のコンビもW杯直前のテストマッチの内容では、不安の方が大きかったんだからな
670名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:09:38 ID:GUXSKzXv0
残り20分、中澤inハゲFWとかないのか
671名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:09:43 ID:rcOGOkPD0
ゴール前を、釣男、中澤、吉田、の三人で守れば
どんなハイボール攻撃にも無敵
672名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:10:03 ID:PwfJ70qJO
あれ?こいつ南アフリカで代表として燃え尽きたとか言ってなかったっけ?
673名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:10:14 ID:ijrZW/buO
お前ら日本のバレージ、釣男に手厳し過ぎない?
674名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:10:17 ID:LbHEd0Us0
釣男さん、てっきり燃え尽きたのかと思ってたけど
一応代表復帰の意欲はあるんだね
675名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:10:43 ID:mywbyhbj0
ツリオいらないよブラジル帰っていいから
676名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:11:26 ID:mywbyhbj0
こいつも足イタイイタイ病だよな
677名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:12:23 ID:8zbjqy5d0
釣男がいないと、DFからのビルドアップが心もとないからな。
岩間差とかまさに高さだけ。
中澤はもう厳しいだろ。
678名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:12:43 ID:NUrfKGGk0
サボりの方は毎年正月にきっちり休むからある意味計算はできるんだけどな
こいつが入ると雰囲気が悪くなりそうで
679名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:13:33 ID:hIsBtbDX0
吉田もファール大杉だし岩政は足元下手すぎだし
中沢釣男に比べたらまだまだ

しかしW杯はまだまだ先なことを考えれば・・・
680名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:20:47 ID:UHFLnCm/0
ガゼッタ
http://mu.skr.jp/data/img/32907.jpg
川島 8.0
内田 6.0
吉田 6.5
今野 6.0
長友 7.0
長谷部 6.5
遠藤 6.5
藤本 5.0
本田 6.0
岡崎 5.0
前田 5.5

岩政 6.0
李 7.0
伊野波 --

ザック 8.0
681名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:20:56 ID:MyZUVhkn0
マジな話、釣男の代わりはまだ何とかなりそうだけど
遠藤の代わりどうすんのよ?
家長やうんこをコンバートさせるのか?
何で満夫とか小野とか世代バラけて出てこなかったんだよw
682名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:22:11 ID:7/teaKyG0
遠藤から釣男へのセットプレーは芸術的
683名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:23:20 ID:NvXODRUy0
いやー、釣男のポジションは安泰だろ
本人にやる気があれば絶対代わりいないから
684名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:23:49 ID:Z9BxZKHS0
>>680
イタリアの採点は分かりやすくて好きだ
685名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:24:41 ID:NvXODRUy0
>682
いやー、それをいうなら中村だろ
中村釣男で何回チャンス作ったか
686名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:26:05 ID:NRqmj06FP
>>641
若い有望選手を強豪チームのベンチで腐らせておくなってことだな。
J2でいいからガンガン試合に出せってことだ。
687名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:31:41 ID:uXoMBJB10
釣りさんまだ代表やる気あるんだ
688名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:34:59 ID:rM09xj0w0
今の両サイドが上がるザックの代表じゃ釣男は難しいなこいつは両サイドのケアとか絶対にしないできないし
自分が勝手に上がるから、逆に長友や内田の攻撃力が死ぬ

どっちを取るかと言われたら、長友>釣男だろ現状は
689名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:38:13 ID:k1+xojIg0
>>681
本田がボラやってくれれば一番いいと思う。運動量はある、守備もやる気になれば結構良い、
キープ力あるからラインも高く保てる、ミドルもある、後ろから飛び出せる、
パスもいろいろ種類ある、と能力考えると向いてる。
二列目は渋滞してるから誰か出来そうだし守備寄りのボラはいるにしても、強力な捌き役はいないからな。
690名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:39:00 ID:kOQIEUl30
W杯には出るけどアジア杯は興味ないんだろ。
W杯に出てそこそこ活躍したらアジア杯なんてモチベーション上がらないのは分かる。
691名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:41:25 ID:H72xroNwP
アジア杯をズル休みするような奴はイラネ
692名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:47:27 ID:ijrZW/buO
お前ら日本のコスタクルタ、釣男に手厳しくね?
693名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:48:54 ID:kEXXJ7yyO
闘莉王にFWさせて
694名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:49:40 ID:NvXODRUy0
W杯や名古屋でのプレーも半年で忘れてたたきはじめる
つまり、鳥頭のアホばっかなんだよ どうしようもないね
695名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:49:55 ID:aeyaVrCm0
今大会の失点っぷりからしてまだまだ必要だろ
696名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:53:33 ID:lfozhHyB0
毛根に危機感
697名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:56:45 ID:kc0vJKGbO
もう釣男の時代はオワタ
ブラジルにカエレ!
698名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:02:51 ID:70Em9VHFO
>>691
中田姐さんの事ですね。
699名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:04:56 ID:rLQ0GNipO
釣男、中澤だったらもっと楽に勝ててた
700名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:06:26 ID:jilydf77O
スレタイが「頭に危機感」に見えた
701名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:07:32 ID:fBPQsugP0
見かけないから てっきり引退するのかと思ってたわ
702名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:07:41 ID:8ArDjUz1O
闘莉王、中澤いないとオーストラリア、韓国以外のアジアの雑魚にもアップアップだもんな
703名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:08:30 ID:QkJXxuv20
頭に危機感・・・
704名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:08:44 ID:3y7pHMJr0
3年後、ちょうど力が衰える頃に
でもブラジルW杯だから出るってゴネて
めんどくさいことになりそうな予感。
705名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:08:47 ID:5ml553Oh0
いま長谷部が仕切ってチーム内がすごいいい感じだけど
釣男や中澤が入ってそれをぶち壊すってことないのかね
二人とも年上だし仕切りだしそう
706名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:09:33 ID:ijrZW/buO
世評を鵜呑みにしないで実際の釣男のプレー、生で観てみ。
まじで和製マルディーニ。
707名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:12:11 ID:L1fbP19O0
>>702
wc予選の時2人いてもアップアップだったよ
708名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:12:22 ID:4vfKmOIH0
つりおはミートグッバイの癖がついてるから居ないものと考えた方がよい
アジアカップは絶対にずる休みだけどな
709名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:13:17 ID:k1+xojIg0
釣男はともかく、中澤はJでも劣化してて、W杯で確変した状態だったから、
綺麗な思い出で終わっておいた方がいいだろ。
710名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:15:59 ID:HNcz4uWWO
名波は『闘莉王だけで勝ち点10を持ってる』と表現していたが、名古屋サポの俺から見たら、こいつがチームにいるだけで勝ち点15〜20は増える。

ただしヘボ監督だと使いこなせない。
711名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:17:24 ID:zQIwWw3E0
W杯の引きこもり7バック以外は、アップアップでW杯前の連戦連敗では
解任騒動までいったのにな、中沢釣男はレジェンドになってるのかw
712名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:18:46 ID:Ltn5D3j10
ザックのライン上げる戦術に従うのかどうか
713名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:18:47 ID:DJvzQYdc0
毎年リーグ戦終わると、植毛するためにブラジルに帰ってんだろ
714名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:19:50 ID:k1+xojIg0
>>707
ほんとになあ。W杯しか見てないのかと思う。
釣男はCBだから年齢的にもいけると踏んで、弾き返しの守備固め要員でもなんでも
ブラジルまでやりくりしながら引っ張ってもおかしくないが、実際に慢性的な怪我持ちでもあるし、
メインに据え続けるというのは微妙な気がする。
715名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:20:04 ID:Ltn5D3j10
>>711
みんな何故か忘れてるよね
W杯前のあの酷い守備を
716名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:20:27 ID:yCTcInC60
あの監督代えて 
717名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:21:04 ID:UybtNVUQ0
あら、代表は燃え尽きたって感じじゃなかったの
でもやる気出てきたなら頑張れ
718名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:26:50 ID:zT0Orftw0
釣男と中沢が出なくなってから強いのでもういりません
719名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:26:58 ID:7P234W9F0
遠藤いなくてもこれでベストメンバーだろ

川島
吉田
長友
長谷部
香川
本田
松井
岡崎
森本
岩政
釣男
720名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:27:48 ID:h3Eris2W0
釣男さんの若毛が台頭してきたときいて
721名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:27:51 ID:JFG3DATD0
髪の毛の心配しろよな
722名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:28:41 ID:Ltn5D3j10
若毛の至り
723名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:33:08 ID:2yjfIU4e0
この髪型代えて
724名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:34:51 ID:N4sJ3kwrO
頭に危機感
725名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:37:41 ID:d9YHWx0t0
こないだのキリンカップのときも出る気マンマンで合宿一番にかけつけてたのに…
釣男やる気ないと思ってるやつ多くてびっくり。
やる気あっても危機感あっても休む時はタップリ休むさそれがブラジルの心だからな
726名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:42:14 ID:00r6M2kc0
やっぱりブラジルWCはエリート揃い踏みなんじゃねえ?

権田:FC東京・現代表
徳永:FC東京・元代表
今野:FC東京・現代表
森重:FC東京・元代表
岩政:元FC東京指定強化選手・現代表
長友:FC東京保有権所有選手・現代表
梶山:FC東京
米本:FC東京・元代表
石川:FC東京・元代表
香川:元FC東京ユース勧誘選手・現代表
平山:FC東京・元代表
李忠成:元FC東京ユース→元FC東京・現代表
羽生:FC東京・元代表
727名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:46:35 ID:ijrZW/buO
釣男ってルシオよりキヴより若いよね。マイコンとは同い年だよね。
次のWC、いったいどんな驚きを見せてくれるんだろうね。
728名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:48:27 ID:d9YHWx0t0
?長友完全にチェゼーナに買われたんじゃないっけ
729名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:49:02 ID:Ti4H5vlz0
燃え尽きてたら名古屋優勝できなかったよ
若手との仲は一緒にやってくうちに良くなるだろ
自分から絡むの苦手そうだから仲いい選手と一緒に若手に接していけばいい
ここらへんも名古屋に入ってから成長してきたと思う
監督が上がるなと行ったら上がらなくなってるし
落ち着けば賢い人だよ
730名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:53:25 ID:HpWIgST20
88 :名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 17:25:41 ID:mz+1IbOk0
長友なんて大したことはない

中学、高校と選抜、国体に選ばれることもなく
サッカー好きな彼は自力で東福岡に入学
並み居るライバルを差し置いて2年でレギュラーを取る
趣味はゲーセン通い、格ゲーも強かった
しかしその後、プロや大学にスカウトされることもなく
スポーツ推薦はもらえず、片親に負担をかけないよう
学業による成績推薦で明治大学に入学を果たす

しかし大学一年早々サッカーができなくなり、パチンコや
応援団として太鼓を叩くことに夢中になる
そんな環境でサッカーすらまともにできず、プロになるなど夢のまた夢で
当時「俺のサインもらっておけば」と応援団の女部員におどけてみせる

鍛えた体に大学の監督が気づいたおかげで、やっと試合で使われだしたのが2006年頃
そこから選抜、五輪代表に運よくたまたま選ばれ、遂にはA代表デビューまで果たした
代表デビュー戦では招待をした祖父母を感動のあまりに泣き崩れさせる
今では離婚した両親の代わりに、自分が家族の面倒を見ている

スタジアムの太鼓叩きから五年、世界クラブ王者であり、セリエA五連覇中のインテルに
アジア人として初めて移籍する快挙を成し遂げる

この間、中学、高校、大学と、その生活の一部と化した筋力トレーニングだけは欠かさず
カップラーメンなど一度も食べたことがないまま、人間がギリギリ生きていける数字の
体脂肪率3.5%を守り、太鼓名人や就活で内定を貰いつつプロのサッカー選手の草鞋をはきながら
卒論も完遂させ、普通に明治大学を卒業したインテリでもある

そんなどこにでもいる男
それが長友佑都

731名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:53:42 ID:wn2fVZbpO
今後の位置付け、対OG要員だな
732名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:57:03 ID:WqS54fgy0
そういえば闘莉王なんて選手が昔いたよなぁ
733名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:58:17 ID:YgD5pXZe0
また植毛したのかな
734名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 18:59:24 ID:TKMp6LIp0
>>705
中澤は仕切るのは嫌いだよ
向いてないって自分で分かってる
釣男は都合のいい時だけ仕切りたがるからちょっとやっかい
自分の意見が通らないとそっぽ向いて拗ねるタイプ
ただ釣男の扱いは長谷部は分かってるはず
レッズで2年の冷却期間を置いて普通に話すようになった仲だから
735名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:02:20 ID:9LrChUe30
もし釣男と中澤が出てたら、常に先制されるドラマチックな展開にそもそも
ならなかっただろうw 影のMVP。
736名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:03:09 ID:MalAv7nK0
あれ体ぼろぼろの上、燃え尽きたからもう代表引退するんじゃなかったの?
737名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:04:37 ID:FbU5t3D/0
長友あたりのポジションか?

確かたまに上がって攻めてたような気がする。
こいつもサンフレが育てたのだが・・・
738名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:05:44 ID:m+YI1fFC0
>>737
釣男なら水戸ちゃんだろw
739名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:08:13 ID:BVba3XsjO
まだまだ必要
空間把握能力から来るヘディングの強さは日本じゃ釣男しか持ってない
740名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:08:26 ID:Y7D7R3jEO
次のW杯でバーコードだな
741名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:08:59 ID:Ltn5D3j10
取りあえず植毛するかマジックで書け
742名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:09:49 ID:mXHRCKMX0
ツリオと森脇はスターティングベンチでいい
743名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:10:14 ID:ozUa96MX0
>>734
長谷部と今野で良いクッション役になれるだろうな。

ただ毎年毎年、この時期にサボるのがむかつくけど、
実力さえあればOKな世界だから仕方ないか。
744名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:19:16 ID:5XvdgzBjO
代表引退示唆したり、俺かいなくて勝てるのか?などと思い、休んでもいつでも復帰望んでんだろ?とか考えてたら若手活躍で窮地に。地元ブラジル開催出れなかったら悲惨だね
745名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:23:10 ID:M+7QBJZfO
でもザックは今野上がったときキレたよね
釣男とうまくやっていけるのだろうか
746名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:24:19 ID:si9cq7PzO
30過ぎたら無理でしょ。
747名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:24:49 ID:TCq2+lDb0
こんなFWよりも前にいるようなやつマジでもういらねえだろw
748名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:31:05 ID:li/BQvNv0
岡ちゃんでも大丈夫だから大丈夫だろ。
名古屋にかぎっていけばツリオの前線はアリ。
一番センスがあるんだからしょうがない。
749名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:32:25 ID:5lpVnmVR0
>>726
そうだな、ACLに一度も出たことのないJ2クラブなら間違いないな
サポのメンツも変わらないしちょうどいいや、それでいこう
750名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:38:05 ID:CWAhUaYP0
なんだやる気になったのか。
751名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:51:04 ID:N9ocdDyOP
本気の闘莉王が見れるぜええええええええええ

ε=\_○ノ イヤッホーゥ!


ブラジルW杯までがんばってもらわないと困る
752名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:54:34 ID:GZBmFf3H0
とりあえず岩政あたり潰すんだろ試合で
753名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 19:58:04 ID:wxqHfZcW0
闘莉王、地肌台頭に危機感「今度は頭頂部が」
754名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:17:03 ID:QZ12LThb0
つりお歳だって言われてるけど岩政とひとつしか違わないよね
755名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:22:26 ID:ijrZW/buO
お前ら長友目当てにインテル観るんだろ。
釣男以上にルシオ上がるぜ。
756名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:27:27 ID:q6kjKQnLO
アジア杯観てて釣り男が必要と感じたよ
757名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:33:37 ID:uBBSQxwv0
イワマサのほうが年上じゃないの?
758名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:33:51 ID:oACyMC000
こいつの性格が問題
今の日本代表に合うかどうかだな
759名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:40:38 ID:yRFjdg0IO
>>36-37
どっちもハゲ堂
760名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:40:42 ID:Ltn5D3j10
お前らW杯前はザルだった事を思い出すんだ
今のDF陣と変わんねえぞ
761名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:45:31 ID:lVomiGdQ0
以前みたいな短髪の方が似合うのにな
はげてもカッコイイ奴はカッコイイし
762名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:47:27 ID:4edNU5Rc0
闘莉王、生え際に危機感
763名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:55:17 ID:kc0vJKGbO
中盤で外人に当り負けしない番長福西の後継者はまだ現れないな
764名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:55:26 ID:YuwpNOSR0
釣男、吉田のCB、阿部がアンカーで守備は問題ないだろ
攻撃陣は能力高いから数を減らしてアンカーを置いても問題ない
765名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 20:57:31 ID:CPhW1npU0
ワールドカップで引退とか言ってなかったか
766名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:16:57 ID:RaXnQPW80
>>765
それはさすがに言ってないw
でも、尻に火がついたな>釣男wwww
767名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:22:22 ID:XEG0mt7F0
帰ってきたら普通にレギュラーだろう。
別に危機でもなんでもない。
Jでも今野の頭の上からヘッド決めたり格の違うプレーしてるし
768名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:24:02 ID:+MkoLCl30
もういいよ、ズル休み男はいらね
769名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:26:29 ID:JzN693HNO
DFライン高くするのあんまり好きじゃない印象
鯱でもそうだが
770名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:27:40 ID:WJhTOhG30
闘莉王、頭に危機感
771名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:32:48 ID:7Y/gQtKN0
守りでも格の違いを感じた上に、困った時の闘莉王様という言葉を思い出したほど
攻撃のオプションがなかった。まあブラジルまでは安泰だろうな。
772名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:38:31 ID:Kmebl33B0
現時点の実力で判断するなら代表レギュラーなのは間違いない。

ただ今の代表はアジアカップで、チームの一体感、連携といった部分を
最大の武器にして実力以上の結果を残してきた。

釣り男が戻る事で、以前の代表の空気に戻ってしまうのなら、
それは釣り男が入らないほうがいい可能性もある。

ザックって、選手起用でエースでも関係なく外す事もあるし
釣り男とザックって相性良くない様な気もするんだよね。

浦和でやってた行動を代表に持ち込んだら干されるかも。
773名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:46:32 ID:GBgKpyi70
今野とトゥーリオでいいじゃん!
774名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:49:13 ID:ELdxOh6o0
闘莉王、額台頭に危機感
775名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:55:29 ID:x/HGiEBL0
田中こそ先陣切ってブンデスリーガ、プレミアリーグ、ミランかインターあたりいけばいいのにな
776名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:58:05 ID:dIXNyppqO
釣男「オレを笑いのタネにした今野だけは許せん!」
777名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:00:59 ID:ssPYeEV10
>>1
クリスマス休暇とリオのカーニバルには帰国しないといけない人には無理ですよ
778名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:01:09 ID:QZ12LThb0
>>772
名古屋で後輩の練習に付き合ったり
ヘディングがヘタクソな増川のために居残りしたり、
楢崎がMVP取った時、なんで釣男じゃないの?って言われないために
MVPは楢さんしかいないよねってしつこく言いまくったり

浦和時代からは別人になってるので信じてやってくれ
779名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:05:12 ID:h26er2RmO
集まれ〜
780名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:06:53 ID:lwOBq1yNO
マヤと組んでマヤに色々教えてやって欲しい
マヤも釣男意識してるらしいし
781名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:17:50 ID:Kmebl33B0
>>778
名古屋に行ってそんなに前向きに変わってるのか。

それは知らない事とは言え失礼した。すまない。
782名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:19:13 ID:o/92ZDpO0
CB2枚はやっぱり高身長選手がほしいよ
W杯もデンマーク戦なんかは中澤&釣男の2人でハイボール全部はじき返してた。

アジアカップでも今野&吉田(オーストラリア戦前半)、今野&岩政(韓国戦)のときは
いいように縦ポン通されてピンチ作られてたろ?
今野は動きは悪くないがいかんせん上背が足りない。

吉田が成長して釣男入れれば
韓国オーストラリア程度ならもっと楽に勝てるようになる
783名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:25:21 ID:RE8vjc7t0
釣男は欧州じゃドログバをカンフーサッカーで壊した中国人とか思われてるんじゃね?w
784名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:37:38 ID:GTumruRb0
>>778
釣男もその一人だが、必死になることを醒めたりせず勝つことにガツガツ執着してる選手が増えてきてるよな
△・長谷部・長友あたりはドイツ大会のメンバーにはいれば間違いなく浮く存在 『あいつ暑苦しいよなプッ』みたいなゲロゲロ
785名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:40:35 ID:K3lxPNxy0
釣男いなくとも今野にカンナバーロ並みの身体能力が備わればいいんだがな
786名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:41:45 ID:W+bfkNoh0
>>779
ガッ
787名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:41:48 ID:sVZH5WQQ0
吉田はともかく今野のセンターバックには限界があると思うんだ
788名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:46:09 ID:4x6DZYKm0
コパにむけて
南米の空気に慣れてたのかもな。
期待してるぞ。
でしゃばりすぎず でも厳しく 若手にいろいろ伝えてくれ。
789名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:47:02 ID:BcFr/Hwi0
2ちゃんでは、浦和出たあとのツリオの評価は高いけど、ツリオの試合見てる?
W杯で活躍できたのは、リスクのある場合はビルドアップを捨てて、前に大きく蹴りだせ。
っていう指令が出てたからで、ツリオはアジアカップで日本が見せたDFラインからの
つなぐビルドアップは苦手だぞ?1試合中にかなりの高確率で致命的なパスミスを
やらかして、DFラインでの横パスをカット・ボランチへの縦のパスをカットされ、
よく1点もののピンチを招いてる。
790名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:48:36 ID:reLJxbz50
闘莉王

この3文字ってどう読むんだっけ?

素で忘れてる
791名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:50:07 ID:d7OM9QT4O
とぅーりお
792名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:53:54 ID:vZ5syitVO
なんだ闘莉王まだやる気あったのか
だったらしばらくCBは闘莉王、槙野、今野、吉田。この4人で心配ないかな
793名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:56:49 ID:iSNfUuyE0
>>83
彼女がブラジルにいるんだろ
写真でてなかった??
794名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:18:59 ID:lVomiGdQ0
アジア大会でオーラが無いDF陣見て
釣男を思い浮かべなかったか?
795名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:36:36 ID:aKaHkXEd0
若毛頭に危機感
796名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 23:42:59 ID:aKaHkXEd0
ハーフナーニッキの成長までもうしばらく頑張ってくれ
797半角ゆとり小僧:2011/02/01(火) 23:51:34 ID:stTTuFJM0
釣はザックの守備指導を大人しく聞いてたぞ笑。ザックによって更に化けるかも。実際ちゃんとした指導者に出会うの釣は初めてじゃない?ブラジル大会は32くらい?まだまだ許容範囲だ。
798名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:08:15 ID:VUUZSMjmO
おやおかえり
期待している
799名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:10:10 ID:djRG6Zqh0
>>789
お前こそ浦和出た後の釣男の試合見てる?
W杯後はイエロー貰ったのも岡崎へのプロフェッショナルファールと森重wへの指だけだし
故障が悪化する10月くらいまでずっと安定してた
800名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:12:42 ID:cI5gaBmf0
>>782
W杯とアジアカップは全くやってることが違うだろ。
デンマーク戦も守備一枚増やして、前線含めて追い回して固めた上で弾き返してんだよ。
弾き返すことを前提に亀になってんだから出来なきゃしょうがないし、
普通に4-2-3-1でライン高くして攻撃して、放り込みに同じように対応できるわけ無いじゃん。

W杯前の試合でどれだけ無様にやられたか忘れたのか?
801名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:15:22 ID:cI5gaBmf0
本当に個々の状況の違いをまったく考えずにW杯だけで中澤釣男が鉄壁だと思ってるやつが多すぎるわ。
802名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:15:40 ID:rkvFoJZn0
正直体ボロボロっぽいから、控えも充実できたらいいね
釣りおに試合中怒られて、テンパる麻也が目に浮かぶ
803半角ゆとり小僧:2011/02/02(水) 00:33:12 ID:hbCO05ZA0
>>800 釣の相棒は今野だから心配ないんじゃね?>>782の状況になれば岩政か吉田入れれば良いし。ワールドカップの状況に陥ったのは岡田は中澤と釣を固定してたからな。
804名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:50:49 ID:IIu1vX4S0
WC予選では、オージーに
中澤、闘莉王そろってて、負けてるんですが、
みなさんすぐ忘れちゃうんですね。

WC本番はアンカーに阿部入れて安定した。
アンカーいない中澤、闘莉王コンビは厳しいですよ実際は。
805名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 00:59:25 ID:cI5gaBmf0
>>803
俺も、ザックのやりかただと釣男+今野でオプションに吉田だと思う。
釣男は我を出しすぎなきゃCBとしての必要なものが揃ってる選手だし、
どのみち純粋に高さでやられるような相手は多少やり方を変更しないといけない。

ザックはライン統率する今野の方のタイプは上がりをほぼ禁止してるみたいだが、
釣男のほうには多少オーバーラップを許す形だと思うから、ザックの細かさに順応すればハマりそう。
806名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:01:48 ID:rkvFoJZn0
>>805
オーバーラップの能力を取るなら吉田の方が釣男より適任じゃないかな?

807名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:08:10 ID:cI5gaBmf0
>>806
釣男はクロス上げるとかもなかなか器用だからね。
吉田はまだ育てるっていうか、槙野と競争して、釣男を召集しないで済むくらいになればいいと思う。
今野はどこでも出来るからベンチには置いておきたいし。
808名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:26:53 ID:W0ArgzctO
さすがに今野よりは100倍使えるだろ
今野ちびすぎて競り負けすぎ
809半角ゆとり小僧:2011/02/02(水) 01:32:36 ID:hbCO05ZA0
>>806 釣はシュートが上手いし、セットプレーも強いからねー。セットプレーの得点も増えそうだ。
しかしデカくて早いCBは日本には現れないなー。
810名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:42:16 ID:9yeturFH0
>>187
岩政先生なんて足裏の怪我をおして選手生命を懸けてまで出場したんだぞ!
811名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:44:38 ID:9yeturFH0
>>52
超同意
あれは安陪ちゃんがセカンドボール拾いとバイタルのケアをしてくれたお陰で
DFライン特にCBの2人が前後にズレなくてよかったんだよな
812名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:46:14 ID:9yeturFH0
>>71
だよな
りただなりだっていつかは半島に帰ればいいだけだし


>>57
>>68
お前らも半島に帰ればいいんだよ?
止めないからさ
813名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 01:50:46 ID:0kK59iBSO

家族の絆をアピールするスポーツ選手は嫌い
814名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:04:22 ID:6Oux0GTqO
コパあたりで一点ビハインドの状態でパワープレイ、釣男、吉田、中澤(岩政)が最前線とか見たいぞ
815名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:33:50 ID:i1EJZP/q0
380 名前:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ [] 投稿日:2011/02/02(水) 01:57:35 ID:BLwwDU7JO
長友のインテル移籍
http://imepita.jp/20110202/067800

川崎、J初公式サイト完全スマホ対応
横浜鞠、キャンプ代替地はJステップに決定
名古屋、連覇へ気分一新
今野、代表フル参戦をクラブが認める
Jリーグ新人研修会
816名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:38:43 ID:1NyHxGmXO
サボリはいらん
817名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:47:59 ID:1q8RpoIBO
チャドゥリいいよ
818名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:49:31 ID:x+RtjTobP
ニワカだから、茸を代表引退に追い込んだ全日本への抗議で出なかったと思ってたw
怪我してたのか。

釣男と中澤がいればなあと思うは場面が結構あったから怪我が治ったなら出て欲しいね。
中澤はキャプテン外された不満もあるだろうし、年だし、もう来ないか。
819名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 02:59:10 ID:v5x29gEE0
つうか、この人「燃え尽きた」とか言ってなかった?

焼けぼっくいに火が着いたんだねw


820名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 03:00:53 ID:v1h8qTmr0
釣男がいたら今のチームのいい雰囲気が壊れそう。
でも今の日本に必要な選手だからなあ・・

ここはザックに任せます。
821名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 03:02:05 ID:cu+OsYiO0
別に壊れないだろ
822名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 03:10:49 ID:Q91Ht82gP
イシマタラジャパンに食い込めるかな?
823名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 04:06:23 ID:jJlnufEB0
>818
毎年リーグ終わったら怪我とかなんとか言って帰るんだよ
今年に限った話じゃない
824名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 04:09:46 ID:0MN8uj0A0
>>821
いや、確実に壊れるだろw
釣男はもう代表に戻って来なくていい
825名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 04:13:49 ID:U0X498BQO
ピクシーの言うことは聞いてリスペクトしてるから
ベテランのザッケローニさんの言うこともきくでしょ。
826名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 04:27:21 ID:kv3Dtxd+0
今の代表で釣男が前に出てくると邪魔だし本田を初め他の面子が嫌がるだろ
せいぜいFKのときぐらいじゃね
827名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 07:01:09 ID:EabcaBAY0
熱いスレだなw
828名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 07:10:28 ID:DvCTAiH50
けど釣王いないとコーナーがチャンスに思えない
829名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 07:15:49 ID:grVvsczK0
今野よりも釣男の方が「面白い」わなw
830名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 07:27:51 ID:w2oy2VSf0
釣男ひとりで壊れるような軟弱ジャパンじゃないだろ
831名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 07:32:13 ID:Qh3EyzjT0
中澤ツリオ以上のCBはもう出てこないと思う。南アはそれぐらいすごかった。
832名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 10:01:11 ID:8ve2yN3/P
釣男吉田今野岩政栗原伊野派槙野

これじゃCB多いしSBの控え枠合わせても2人は落ちるだろ
今野が地盤固めてしまったのが長い目で見たら日本にはマイナスかも
833名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 10:05:00 ID:8ve2yN3/P
釣男は高さと攻撃力あるからw守備も現時点で吉田より上
韓国のイジョンスも同じだけどスペースある状況で1対1作らせなきゃ良い
834名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 10:13:21 ID:Jj3w/SMk0
国内組だから吉田より呼びやすいんじゃね
835名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 10:13:46 ID:8ve2yN3/P
釣男のチーム士気上げる話なんて名古屋でも2010の代表でもいくらでも出てくんのにな
後ズル休み言われるけど普通はこんなもんだよ
年配選手が休むことで若手が台頭してきて層が厚くなるのが自然
遠藤が休まなすぎ。数年間壊れかけじゃねーか
836名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 12:04:33 ID:yYkzgxvT0
>>832
>今野が地盤固めてしまったのが長い目で見たら日本にはマイナス
ザッケローニ無敗の立役者の一人に良くそんなこといえるなあ。
試合見ていれば今野には今野の利点や特殊な才能があるのは分かるだろう。

身長上回ってる選手がスタメンじゃないのは単純な高さ以上に優先すべきものがあるからで、
それが出来なきゃ若手が出てきても使われない。
837名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 13:57:52 ID:kjOHef75P
モンテネグロ戦から帰ってきてくれ
838名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 14:00:58 ID:aARa+Ypm0
>>784
中田とスンスケがいるせいで代表が失ったものはデカかったな。本当に。
839名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 14:02:06 ID:dO0XGMq/0
吉田はまだスタメンには早い気がする
背が高いのに、落下点のポジショニングが悪くて競り負けるし
名古屋でもVVVでも代表でもやってたプレゼントパスをするクセを直さないと厳しい

名古屋時代、プレゼントパスして楢崎にめっちゃ怒られてたの思い出す
840名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 16:16:30 ID:3wmv74Pw0
何だかんだで釣男はみたいよな
コパで躍動する釣男胸熱
841名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 19:52:01 ID:6m5OlziJ0
南アW杯直前の親善イングランド戦は
闘莉王のゴール→オウンゴールの自演劇場
そして南アW杯は見事ベスト16進出

アジア杯初戦のヨルダン戦は
吉田のオウンゴール→ゴールの自演劇場
そしてアジア杯は見事優勝

二度あることは三度ある
コパ前にやらかしてくれれば南米制覇もあるで
842名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 19:55:23 ID:y606omKE0
オウンゴールは縁起物か
新説だな
843名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:08:25 ID:ddaArLVE0
ザックジャパンの癌になるのが見えるなw
おまえは味噌カツでも喰って黙っとけw
844名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:26:44 ID:p5bZYWZBO
頭上に危機感に見えた
845名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 20:29:54 ID:p5bZYWZBO
>>772
闘莉王って浦和時代そんなにDQNだったの?
846名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 02:45:19 ID:xGWFKoWu0
>>1
           i|||||ミ,' ./           ',ミl|l|l|l|l|l|l|l}l|
          /⌒V  |  / ̄ ̄`     ,_',リ|l|l|l|l|l|l||l|
          { l  ,'  |  ニニニヾ       i|リ/l||l|l|l|l|l|
          ヽ   i  |  卞O≧   ,  ___|リ|l|l|l|l|l|l|l|l|
           |ハ   |     ̄    l  ≦O|>/l|||/`,||l
           ||||||!   |         l    リ l|l|l /|l|l
        ___||||||l         ^ ^    / ///|l|l||l
    _,,.-‐''"   ||||||ハ    ,' _,,.-‐ー-、 :    /' ,'l|l|l|l|l|l|
_,,.-‐''"       ||// ∧    ヽ、 ̄ ̄ >,'  / /l|l|l|l|l|l|l|
          ノ∧ | \    丶ニニ/   //l|l|l|l|l|l|l|l| オメェの席ねぇーから!
          /   l    \        /l|l|l|l|l|l|l|l|l|l l|
         /    l     \,   ,. < /l|l|l|l|l|l|l|l|l| リ
847名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 03:00:19 ID:nstRClbS0
吉田が成長してくれれば何より
海外のプレーヤーみたいな、えげつなさを身につけて欲しい
848名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:50:23 ID:e74tVzoj0
同意
849名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 09:51:55 ID:k5YWwyrh0
栗原って怪我治ったの?
850名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 10:35:20 ID:MY1WuyrE0
正直もう釣男はいいわ
851名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:36:52 ID:8bDeOqa/0
アジア杯優勝したから代表復帰したい?
都合良すぎるな釣男。
マキノいるしもういいよ
852名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:38:22 ID:RFTQjqVH0
オヤジさんどうなった??
大丈夫なんか
853名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:38:47 ID:UhMp8OnAO
精神的支柱として必要だな

ヨシダも槙野もヘタレ臭が酷い
854名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:42:19 ID:6D+nj/bmO
まあいつまでも中澤やツリオに頼っててもな
この後釜を見つけるのがまさにザックの仕事
855名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:47:32 ID:TSYJEf0C0
吉田とか岩政見てるとやっぱこいつはすごいなと思った。
アジア相手でも1対1でやられてるんだからこの先どうにもならん、。

槇野と阿部がたくましくなってることを祈るばかりだわ。
856名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:48:37 ID:tOPjqqNQ0
帰化したからって彼は南米人なんだから日本人と同じメンテリティを求めちゃいけないと思うんだよね
李もそうだと思うんだけど
その分能力で貢献してくれればいいじゃない
857名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:51:09 ID:zydJQ9170
名古屋の試合で終盤猛然と上がってきてケネディに鬼クロス上げてたよな
おまえはDFかよ本当にみたいなすごいスピードのヤツ
ああいうのを代表でも見たいね
あと基本的にヤンキー体質というか
親分と認めた人には完全承伏して従うから
ザックなら大丈夫なんじゃないか
フィンケはツリオの考える親分じゃないんだろう
858名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:58:00 ID:FvYDOlZn0
>>804
一戦目はドローで二戦目は中澤抜きだったんだけどw

ただ釣中コンビがアンカードン引き戦術ありきの鉄壁コンビだと
いうのには同意
859名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:00:32 ID:6D+nj/bmO
>>851
いやいや、ツリか?
ツリオは別に代表辞退してた訳じゃないだろ
ケガだろ
860名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:01:19 ID:1wOu/BP/0
中澤はもういい
一人でも多く若手に代表慣れしてもらわないと
SBの世代交代が難儀してる韓国みたいになるぞ
861名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 12:58:34 ID:k5YWwyrh0
CBな
862名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 14:37:17 ID:AZ9Fv+b+O
槙野ってA代表で試合に出たことある?
ないような気がするんだけど
アジアカップで試せなかったのは槙野にとって痛いよね
863名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 16:54:51 ID:kSIv3ZehO
オウンゴールでハットリくんアピールは勘弁してほしい
864名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:15:47 ID:mPFik/0TO
>>761
ちょんまげも精悍で良いよ、もみあげ髭コンボで誰よりも似合ってる
けど試合以外では結んでない方が多く見えるからなー
しっかり結ぶと痛いし頭皮に負担がかかる罠
だけど髪の毛ボワッとさせてヘディングしてるのも格好良いわ。俺には真似出来ないわ
865名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:28:33 ID:X0qkP3sU0
>>857
ギドがいる時はおとなしかったけど、ゲルトになったら
あからさまにサボってたもんね。
ピクシーの下じゃ、懸命に走ってあがって懸命に戻ってたw

ザックにはどう対応するだろうなと思ってたけど、
これだけ実績あげたなら、おとなしくしてると思うよw
866名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 17:58:52 ID:NP2VikNAO
>>120
ただのベテラン枠じゃなく、実力的にもでれるかもしれん
867名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:09:31 ID:wHMZukfrO
闘莉王と中澤の偉大さが露出したアジア杯だったな
868名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:20:28 ID:mL3Z+jwYO
トゥーリオと森重のコンビが見たいねぇ
869名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:22:50 ID:NP2VikNAO
>>784
長友は浮かないと思う
あと多分長谷部も
あの辺は空気を読めて、誰からも嫌われないタイプ
一般社会でも出世しそう
870名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:24:08 ID:Ly9Vr9zV0
スレタイの台頭の頭の文字が目にはいって頭皮に危機感かと
871名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:24:59 ID:ln3gsuJf0
しょせんブラ汁だったな
ずる休みして日本人から総スカンw
872名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:25:18 ID:KxdcirAFO
釣男は安泰だろ
守備もだけどパスもまだ釣男の方が安心して見てられる
873名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:26:32 ID:j1FPBHc70
まだ代表への熱意はあるみたいだな。まだまだ釣男の力は必要だから良かった。
874名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:27:02 ID:4H3UGYIY0
>>60 おい

チビがいない




















おい
875名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:28:50 ID:Ly9Vr9zV0
>>224
森重の悪口はやめろ!
876名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:29:18 ID:tKo73fR10
    森本
宇佐美 本田 家長
   中村 細貝
今野 栗原 田中 駒野

コパで活躍してくれたいいよ。
877名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:30:05 ID:6b/6lPtiO
自分の毛髪についての危機感ではないのか?
878名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:30:51 ID:C0ZcNliyO
おまえらあれほど釣男の悪口いってたのに
いなくなって初めて価値がわかったのかよ
879名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:31:47 ID:Ly9Vr9zV0
>>876
ないわーDFラインないわーボランチもないわー
880名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:35:06 ID:uQHKJIuT0
サッカー選手は本当に寿命が短いな。わずか30歳で引退か
881名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:35:36 ID:LDeRZvUC0
吉田、川島のカタール戦のプレーは
日本サッカーの歴史上、最低のプレーだったからな
882名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:36:43 ID:eiPzS4WG0
釣男の攻撃力はまだまだ魅力
ある意味1番決定力ある
883名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:39:09 ID:+OWcbJpz0
サカつくのゲーム内イベントでもこんなんあったな
884名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:39:56 ID:Uc2w9eid0
中澤、田中、マルクス、闘莉王
885名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:43:24 ID:VdAicCyh0
こいつは「得点でアピールする!!!」とか思ってそうで恐い・・・


頼むから上がるなと。
886名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:44:49 ID:ZCDFFnFOO
>>884
華丸さんかえるよ
887名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 18:55:52 ID:Y/acNJjM0
あくまでも中澤の後継を考慮した場合だが、普通に行くなら釣男&吉田だろうな
アジアカップは中澤、釣男はもとより、栗原ら招集したDF陣が怪我で早期離脱したからね
オシムと考え方が同じでDFラインからのビルドアップ意識してるとしても
釣男が使える状態ならそれで問題ないし、吉田もその点ではセンスあるからね。
彼らが怪我等なんらかの理由で招集できない状況でなら、阿部や今野みたいな起用も考えるのだろうけど
揃ってれば、敢て今野をDFで起用する必要もない
通常ボランチは遠藤&長谷部で鉄板だけど、ハイボール&フィジカルでゴリ押すチームだと
遠藤じゃ守備で押されるんだよな。ロングボールでのこぼれ球の競い合い含めてさ
そこで、オーストラリアみたいなチームに対しては阿部みたいなアンカーを置くのが無難って感じ
今回のアジアカップ決勝は、後半当初の交代で今野をアンカーで起用する予定だったみたいだけど
怪我もあって本人がそのポジ無理って意見して、サイドに配置
結果、長友を前に上げて優勝に繋がるポイントになったんだろうけどさ

888名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:01:38 ID:NP2VikNAO
>>879
現状を見ると、FWが一番ないと思う
889名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:03:39 ID:BwAr/pLqO
頭に危機感に見えた。
アデランス、カモン!
890名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:08:52 ID:PzFQho8hO
>>887
今野って服部さん的な選手?
891名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:11:06 ID:PzFQho8hO
>>863
892名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:19:41 ID:Tc+iMcsN0
キリンカップは国内組でやるんだってさ。
吉田と槙野は出番なしなんだね
893名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:21:26 ID:Y8cNUYKm0
心配しなくても体調が万全なら日本人DFで釣男に勝てる奴はいないよ
894名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:22:25 ID:2u/Th8ncO
まずは狩野のように金髪にしてアピールしとけ。
895名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:35:18 ID:X0qkP3sU0
>>894
それは頭皮に負担かけすぎw
896名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 19:49:22 ID:8bDeOqa/0
吉田とかいらねぇだろ
コイツのせいで今回どれだけピンチに見まわれたと思ってんだ?
マキノと交代だよ
897名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:04:13 ID:RWOn2lqu0
何度も海外移籍の噂が出て、本人も熱烈に希望してるのに、まとまらないw
プレーに問題がないとなると
やっぱ性格だろ?www

ザックジャパンにもいらねー!
898名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:39:06 ID:3khd7BEF0
頭に危機感、に見えた・・・・
899名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:40:34 ID:3w699kV80
>>1
頭に危機感 ってんで、てっきりアルシンド系のスレかと
900名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:43:32 ID:3TunHev40
釣男「俺も退場覚悟でやれる」
901名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 20:55:35 ID:8YmNole40
>>868
おい両方退場すんぞwww
902名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:14:12 ID:8v7zm6h40
ワロタ。。。
903名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:25:23 ID:ME2xdsVx0
>>896
まぁ気持ちは分かるが、一試合目のヨルダン戦では同点ゴールを決めてくれたじゃないか
904名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 23:31:11 ID:wWxJJZe80
>>1
なんだ、頭皮に危機感スレじゃないのか。
905名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 14:55:53 ID:LjWa7hNH0
長谷部と上手くやってけるんだろうか
906名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 15:43:32 ID:9/zVN9Pv0
w杯ではうまくやってただろう?
907名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 18:51:52 ID:r7c7Uvmv0
とりあえずリーグ戦、ACL頑張れ
908名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:15:45 ID:GyZIyjns0
闘莉王「さん」とよべよw
909名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:32:57 ID:YJv6+1gp0
>>894
若い頃茶髪にしたりしたから今は…。・゚・(ノД`)・゚・。
短髪で茶髪とか頭皮にダイレクトすぎる
910名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:36:18 ID:Eutu772+0
頑張ってほしいけど

それ以上に若手ガンバレ!!
911名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:40:49 ID:SI4geQNtO
>>884
(゚д゚)最強…
912名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:43:58 ID:7vgpN1gBO
今代表に入らなくてもいいだろ 大事な勝負は2、3年後 必要な男
913名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:44:35 ID:PZMSiT+lO
また今野の「集まれぇ〜」
(」゜□゜)」
が見れるんだなwww
914名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:46:34 ID:6ERoTDeW0
今野と釣男が良いと思うの・・・
915名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 20:47:22 ID:8K1c2sJL0
クラブだけで頑張っとけ
916名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:04:57 ID:/RJBi9J30
今野CBじゃ高さ負けする。
個人的にオーストラリアのパワープレイは世界一流で、ある程度仕方ないとも思うが
そんなに高さがあるチームともいえないアジアレベルの韓国にいいように高さでやられてたのは本当にいただけない

やはり吉田+釣男がいい。
まあ逆にこれだと裏狙ってくるチビッコ系にやられそうな気もするが
その辺は吉田の成長に期待
917名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:07:25 ID:n6ylLbSN0
>>247
というか、釣男自身にあまり出世願望がない。
金さえ貰えりゃ別に欧州じゃなくてもいいよっていう。
オランダリーグ首位のトゥエンテからオファー来たのに名古屋を選んだからな。
手取りの提示年俸は同じくらいだったと思う。

高校で日本にきて日本語覚えるのに苦労したから、今さら外国語覚えたくないんだろ。
スペインかポルトガルなら行ったかも知れん。言葉通じるし。
918名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 21:14:58 ID:n6ylLbSN0
吉田は名古屋時代からほとんど成長してねーな。
移籍後、すぐに大怪我で長期ブランクだったから当たり前の話だが。

名古屋サポの目から見ると、釣男>>吉田。実際これくらいの差はある。
吉田がこれから3年ちょい経験積んで、どこまで釣男に近づけるか。
919名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:12:39 ID:rWannmUp0
今度は自分がアピールしたいなんて言ってるってことは
ザックにも敬意生まれてる証拠だと思うけどな
不倫毛(ふぃんけ)にアピールしたいなんて絶対言わないでしょ?
920名無しさん@恐縮です:2011/02/04(金) 22:55:51 ID:YJv6+1gp0
>>919
不倫毛より貧毛の方があってね?
921名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:08:30 ID:PNUIPZK40
ワロタ。。。
922名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:28:47 ID:vTolea620
>>917
でも、違う国にいって新しい言葉覚えるのって、結構苦痛だよな。
釣男の気持ちよくわかるわ。

俺も会社で品管やってるから海外でも品管の指導しにいかされるんだけど、
中国の工場行く前に中国語覚えさせられて、半年ほど中国いんたんだけど、
そのあと日本戻ってきて、今度はフィリピンに新工場作るからってフィリピン語
の勉強したけど、また外国語かよってすげー苦痛だった。
923名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 16:51:58 ID:1EvxmMI80
スペインとポルトガル語って関東弁と関西弁くらいしか違わないって本当?
イタリア後だと琉球弁くらい違うのかな
924名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 17:40:18 ID:Ki0677Cp0
w杯まで誰も成長してなくて、このままだったら釣男でもアリだろうけどネ
925名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:31:34 ID:PNUIPZK40
うーん・・・
926名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:36:49 ID:+fzhbGFO0
香川!香川!
927名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:39:24 ID:LuYeb+qRO
>>924
劣化することをお忘れなく
928名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 19:49:37 ID:tMIYjqhf0
釣男ガンバレ釣男
929名無しさん@恐縮です:2011/02/05(土) 20:24:30 ID:ykHONXrb0
>>917
ピッチではうっさいけど、素の性格は人見知りだしな
名古屋ですら最初馴染めなくて転校生状態だったし
930名無しさん@恐縮です
インテルのコルドバだって170位しかないし身長だけじゃない