【音楽】「ヒップホップの父」 クール・ハーク入院、手術費払えず苦境に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりんφ ★:2011/01/31(月) 17:40:19 ID:???0
同じレコードを2枚交互にプレイすることでヒップホップという音楽を創始、ひいてはポップミュージック全体を変革したオリジネイター、
「ヒップホップの父」クール・ハーク(Kool Herc)が体調を崩し、入院していることが明らかになった。

これは人気ヒップホップDJのDJプレミア(DJ Premier)がネット中継やTwitterを通じて明らかにしたもので、
病状の詳細などは明らかにされていないが、現在クール・ハークは入院しており、健康保険に加入していないため莫大な医療費が必要だという。
同じくベテランDJのトニー・タッチ(DJ Tony Touch)も、「クール・ハークと話した。彼は大丈夫だし、落ち着いてる。
手術が必要だ。火曜日のSUTRA(クラブ・イベント)では募金を募る」とTwitterに投稿。
DJプレミアは公認ファンサイトdjpremierblog.comを通じて手術費用のための募金を呼びかけている。
まず米国内からの募金送付先としてニューヨークのKool Herc Productionが指定されているが、
海外からの募金受付先としてPayPal口座を早急に準備したいとのこと。

この募金呼びかけはすぐさま大きな反応を巻き起こし、現在Twitterでは「Kool Herc」が話題のトピックとして取り上げられている。
ちなみにクール・ハーク自身は「ヒップホップの父」と言われながらも現在のシーンとはあまりつながりがなく、
多くのヒップホップ・ファンにとっても縁遠い存在だった。そう行った事情を踏まえて、
サウスのベテラン、バン・Bは「どうするんだ、オレたちヒップホップ(・シーン)は? パパの調子は良くない……事情が複雑なのはわかってる……
俺たちは何年も口をきいてこなかった……でも彼はまだ家族だろ?」とTwitterに投稿している。

http://bmr.jp/news/detail/0000010205.html?date=2011/01/31
http://bmr.jp/common/images_news/0000010205.jpg
2名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:40:35 ID:zu0S/LulO
しらん
3名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:43:35 ID:g7xJSIa90
俺がヒップホップ。
4名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:43:50 ID:8Yh8vrvtO
レコードを交互に2枚はダンスクラシックが最初じゃん
なんだっけか5年くらい前に死んだ人
5名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:45:48 ID:dhv4E/ky0
常々申し上げておりますが
ヒップホップの起源は韓国です
本当にカムサハムニダ
6名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:46:45 ID:AG5iAWeS0
つまり駄洒落の大家なのか
7名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:47:52 ID:JMNz4/F60
母は誰でつか?
8名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:49:36 ID:1FvmazJZ0
ZEEBRAさんは健康保険加入してるよね?
ギャングスタ・ラッパーの人たちは?
9名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:49:37 ID:B7dxD53bO
誰か肩代わりしてやる奴いないのかよ?
いないなら所詮その程度の評価でしか無いって事だ
10名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:51:47 ID:N8CRptee0
家族だろ?
11名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:52:10 ID:xjJpB1Rx0
ヒップホップの父ってアフリカバンバータとかグランドマスター・フラッシュとかじゃないのか
12名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:52:36 ID:1EV1k/J9O
>>4

ブレイクビーツ
13名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:54:15 ID:OKU7WAB60
ギャングのお友達に援助してもらえ
14名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:58:03 ID:mz99lGmoO
>>11
俺もそう思ってた。
15名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 17:59:16 ID:4o7J0pwK0
今日本でヒップホップ聴いてるガキって日本語ラップしか知らなかったりするから
クールハークだれそれみたいなアホも多いんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:02:47 ID:IicGYpo00
>>11
グランドマスター・フラッシュ、アフリカ・バンバータと並ぶ、ヒップホップの創始に関わった3大DJの一人ってwikipediaに書いてあるね
17名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:04:31 ID:3EpcCcJti
タークハルかと思ったわ
18名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:05:01 ID:8Yh8vrvtO
>>12
だよね。
そこしっかり書かないとダメじゃん。
ブレイクビーツの発明と交互にかけるじゃ全く違うんだから。
19名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:08:49 ID:kA0E+czj0
世界中で音楽家が金に困ってるイメージだわ
この人とかは音源が売れるようなタイプとも思えないし
ペイパル的に募金するシステムはもっとポピュラーになってもいいね
TUBEで一回見たら自動的に5円とか
20名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:20:11 ID:10ypUURR0
>>19
それいい!
と思ったけどその5円は誰が払うの?
ユーザーだったら課金制になっちゃうし
21名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:36:48 ID:0Ks/OoJh0
まージブさんでも600枚だからなー
その点DR.DRE先生は稼いでるよ本当に。
22名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 18:40:18 ID:dxPWSHUO0
>>16
へー。
グランドマスター・フラッシュとアフリカ・バンバータは
ヒップホップに興味のない俺でも知ってるのに。
結構知名度に差がありそうだな
23名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:00:10 ID:mBvCD6TzP
ヒップホップの元祖ってバンバータじゃねーの
って書こうとしたら既に書かれてたw
24名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:00:37 ID:GJmd+knI0
http://www.youtube.com/watch?v=KeDkTEeH0Zo
ヒップホップの頂点に君臨する男
25名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:05:43 ID:T3yXCJUt0
ヒップホップの本当の父はGil Scott-Heron
異論は認めない
26名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:06:34 ID:5fNo697K0
クール・ハークってレゲエと何か関係が有ったっけ?
ジャマイカ出身だったか?
昔の知識なので、間違ってるかな。
27名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:08:52 ID:4o7J0pwK0
こういうヒップホップのスレでくだらん日本語ラップの名前を出すゴミはうざいな
28名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:28:27 ID:pLwyaMGB0
へいちぇけらっちょ
29名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:40:44 ID:UNbhdG1zi
>>26
そう。ジャマイカ出身。
30名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:43:44 ID:vu22+YVb0
バンバータはエレクトロの印象の方が強いな
やっぱ一人挙げるならハークだと思う
31名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 19:46:29 ID:VwXsKS9A0
昔、六本木のクラブでDrDREに会った。
着ていたトレーナーにサインしてもらった。
32名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 20:46:55 ID:qLm9MUog0
人の褌で相撲を取る乞食でしょ
33名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 21:16:07 ID:EM4QJDfJ0

ヒップホップのオリジネイターの人たちって、功績の割に金銭的に恵まれてない気がする。

後から来た奴らが大金儲けているのに。

今のアーティストもインタビューとかで口先で「何とかに影響受けた」っていうんなら、
少しはその先輩に金というか仕事を回せよ。
34名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 21:17:33 ID:EM4QJDfJ0
>>30

バンバータのライブを5年前ぐらいに見に行ったら、ほとんどエレクトロのDJとしか思えなかった。
面白かったけど。

あんまヒップホップな感じない
35名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 22:15:01 ID:58UvevtaP
↓LLクールKがひとこと
36名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 21:07:24 ID:0WxYculE0
早くも費用集まったらしいな
37名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:22:11 ID:40f9/zhOi
>>20
5円は無理でもポイントサイト水準なら運営に動く所が出てきそう
38名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 22:33:07 ID:t8u7RWhE0
矢沢栄吉「いや、保険入るでしょ」
39名無しさん@恐縮です
普通の人の良さそうなおっさんに見える。保険入っとけや。