【野球/サッカー】阪神・真弓監督もザックJAPANから刺激 「ベンチから出て行く選手も同じ試合を戦っているイメージじゃないと」
1 :
ニーニーφ ★:
そらそうよ
ヤニキ批判乙
4 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:29:09 ID:dBh2Ha8iO
乗っかりに必死な焼き豚
やきうは終わコン
なお真弓は選手から言われないと抗議にも行かない模様
6 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:29:16 ID:V/DU52ZKP
猛虎魂キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:29:35 ID:5gHSb/P00
猛虎JAPAN
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:31:15 ID:JWovvPG8O
金本みたいな労害はザックジャパンにはいないもん(`・ω・´)
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:33:06 ID:7t4qgn9k0
年寄りばっかの阪神がザックジャパンから学ぶところといったら…アニキやばいで
>>1 あんたは選手から信頼されてないがな
ザックは信頼されとるんや
11 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:35:47 ID:Biy8Fv5U0
>>1 >「ベンチから出て行く選手も同じ試合を戦っているイメージじゃないと」
ベンチにいる監督が同じ試合を戦っているイメージを持ってないでしょw
投手戦でサヨナラホームラン打った時くらいかな
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:37:41 ID:jH1yRpm0O
( ・`ω・´) …
サッカーと比べて、野球の控えって楽だしなw。
15 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:38:35 ID:kun9iDrTO
ベンチでタバコ吸ったり唐揚げ食べたりしてるスポーツだから無理
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:39:50 ID:BuTSHuehO
それを言うならもう少し勝利に対する執念みせろや、淡白なコメントや抗議もしないし
>>15シーズンの半分以上オフだし高給取りだしいいスポーツだよな
外様阪神かっけーw
>>17 試合中は食べないだろ
ボクサーがインターバル中に唐揚げ喰ってたら面白すぎるだろ
22 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:51:38 ID:S95I6J+n0
そりゃ食うよ
24 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:52:43 ID:fbE2/9Ay0
赤星ってそんなにサッカー好きとは知らなかった
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:54:06 ID:OEjIDgpj0
また焼き豚がサッカーの話題に便乗しての売名か
たしか秋山?とかいうやつも売名してたわ
横浜の村田が途中交代で監督室でふんぞり返りながら唐揚げ食いながら観戦ってゲンダイネタ
ラストイニングって漫画の帯に藤川のコメントが載っているんだが、
「監督って、ここまで考えて試合に臨んでいるのか」って書いてあって、一瞬真弓に対する嫌味かと思った
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:56:16 ID:OEjIDgpj0
おい焼き豚!
サッカーに嫉妬するんじゃねーぞ
29 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:57:10 ID:s8kEjqgI0
>>22 本当に喰うわけないだろw
騙されすぎwww
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 22:58:36 ID:54/5NqzV0
真弓?去年中日を優勝させた監督でしょ
長い事ネラーやってて不思議で仕方無いんだが何で焼き豚だの坂豚だので
罵り合えるの?
別にこの記事にサッカー野球貶める要素0だろ
33 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:01:45 ID:8cIZsitt0
まずはお前が闘魂を見せろと何度言わせるんだ?
>>32成程なぁ・・・
まあN速の外に出てこなけりゃそれで良いや
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:05:57 ID:R+4VK8xnO
一軍予想メンバー(28人)
[投]
久保(M)/スタン(H)/下柳(F)/小林(FA)/メッセ(外人)/能見(逆指)/岩田(逆指)/秋山/藤川/久保田/渡辺/榎田
[捕手]
城島(米)/藤井(FA)/小宮山
[内]
ブラゼ(L)/平野(B)/鳥谷(逆指)/新井(FA)/坂(E)/関本/大和
[外]
金本(FA)/マート(外人)/俊介(ズル下位指名)/浅井/桧山/林
もし生え抜きだけで打線を組んだらこんな事にw
G俊介C大和D関本E鳥谷B林F浅井H桧山A小宮山
メンバー固定してる監督が言うか
37 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:08:05 ID:MGzcOF8f0
まずロッカールームに置いてる漫画専用の本棚と大量の唐揚げを撤去しろよ
本当のスポーツを始めるのはそのあとでいい
嫌いなやつは2軍で干しとけってことやなw
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:19 ID:P/gJzIJzO
星野岡田は旬の選手を使い潰すだけで自分が辞めたあとの阪神のことなんかまるで考えてなかった
真弓は積極的に若手を使うのはいいがいかんせんアホで無計画だから結局選手の将来を奪ってる
40 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:10:38 ID:QybAaHSj0
>>31 ネラーというのは皆それぞれ見えない敵と戦ってるんだよ
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:13:06 ID:4Ifjf51F0
ライセンス制度のない監督が何言っても説得力がない。
野球のそういういい加減が嫌いだし、リスペクト出来ない要素。
42 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:14:55 ID:P/gJzIJzO
ライセンスっても武田が持ってるくらいだしなあ
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:16:55 ID:rflgCurVO
44 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:17:57 ID:P/z2lmPyO
武田のライセンスはコネだけで取ったから
それ以降は厳格な試験通らないと取れなくなった
ってだれか愚痴こぼしてたなw
46 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:17 ID:ucEAoz0+O
コイツのすかぽんたん起用はハンパねえ
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:33:54 ID:G93uX1F1O
采配ミスで優勝できなかった監督
投手交代を全部久保に任してたからな真弓
49 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:51 ID:jhgnD+Xf0
交代の時以外ベンチから出ないのが信条じゃなかった?
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:42:58 ID:5AthKl++O
選手を動かすためには何が必要かとか全くわかってないな相変わらず。
こりゃ今年もだめや
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:49:55 ID:rpGqHOQwO
せっかくやきうやってんだから
ベンチや裏ではリラックスだろw
やる事は決まってるし見りゃすぐ状況は分かる
一服の合間に試合する
そんなイメージじゃなきゃ野球選手は出る前に故障する
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:52:56 ID:gk3ki8nzO
アジア杯で優勝カップ渡してたお偉いさんに似てたよね真弓
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:53:03 ID:lvN73ct+0
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 23:58:43 ID:2z0rqa/a0
>>35 西村が外れることは考えにくいべ
小宮山もおそらくは2軍じゃないかなあ
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 00:00:31 ID:PZXBzEbj0
>>1 >「あれだけ長い時間の戦いで一瞬の隙で決まる」と刺激を受けた様子。
野球だって同じだろ
勝利目前でも一発放り込まれて逆転サヨナラ負けとかあるし
監督室からモニター越しに見てたらアカンのか?
>>1 監督が手本を見せるためにバントしてるのに選手は誰も見てないっていう画像ください
野球の場合は別にベンチの選手はどーでもいいんじゃないかな
サッカーこそ控えほとんどいらないじゃん
W杯ならともかくアジアカップごときのために控えで呼ばれても意味ないだろうに
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:19:22 ID:NMCLG9bo0
在日密入国犯侵タイガース
投手以外汗掻かないクソスポーツ
アメリカ人がやるスポーツ
63 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:21:10 ID:qeM834cd0
真弓は試合中に笑っているゴルフバカ
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 02:47:59 ID:ku29P23RO
唐揚げの監督もサッカーから刺激受けたりするんだね(笑)
唐揚げみたいなダラダラチンタラお遊びのどこに参考になんだろ?(笑)
黙って酒量自慢でもしてろっての(笑)
去年一昨年と真弓は抗議しにいかずに怒られてたろw
67 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:21:25 ID:jkpLhuiu0
真弓お前が言うな
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:26:45 ID:cA4y5Z+p0
代打はともかく、代走や守備固めはそんなに勝敗左右しないわな、野球では
69 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 07:30:12 ID:RZsAbvHW0
>>65 情熱大陸で香川が揚げ物食べててひいたわw
>>60 使わなくとも試合の状況判断くらいできるような奴が必要なんじゃない
盗塁のサイン出てからグラブはめるような奴は使いものにならないだろ
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:23:25 ID:Op05Nrbg0
プロ野球ってモチベーションを維持していくには試合数が多すぎるんじゃないかな
72 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:27:12 ID:9KxoJ9hiO
試合数が多すぎて劇的に勝っても価値が薄いからな野球は
73 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:28:13 ID:ZN84l5rBO
燃えプロの代打八木はハンパなかったからな
一瞬のスキでって…
阪神の左翼は常にスキだらけなんだが
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 08:45:30 ID:M7J5ZK+q0
>>1 交代選手決めてんの金本やフロントであって
真弓に何の権限ないじゃん
去年の阪神ベンチ、見てておもろかった
今日のお前が言うなスレですか?
同じ試合を戦っているイメージもってないクローザーいると大変だよな
勝手にストレート勝負してホームラン打たれるし
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 11:59:44 ID:/l1QV0co0
a
>>1 反省してるのか、選手が悪いって言ってるのか・・・・
>>1 金○とか檜○とか本来なら1軍にいてはいけないような選手を厚遇してる時点で
試合に出てる選手達とベンチにいる選手達の一体化なんて望めないわな。
タイガースの現状はザックJAPANよりもむしろジーコJAPANの末期に近い。
やきうは5時間以上もダラダラ延長試合した翌日に
ふつーに試合できるくらい体力を必要としないスポーツもどき。
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:39:44 ID:QWZI9DD7O
日刊スポーツ
・頼むぞ虎の本田 榎田 無回転魔球
・まかせた虎の川島 守護神KKK 久保田、小林宏、球児は同組で調整
・出てこい虎の李忠成
キモい記事だな、サッカーに擦り寄るなよ
84 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 14:48:30 ID:fKfsKisf0
横浜は監督室で鼻くそほじってるwwwwwwwww
ちょっと新しいことを聞いたらすぐに嬉しそうに言うバカは大体ダメ上司。
86 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:00:48 ID:Fcz/eas50
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:01:22 ID:pAQFPdnYO
ホイホイ擦り寄るんじゃねぇよ!ウザったい
今年はあんたが辞めない限り、タダ券もらったって絶対試合観に行かないからな
88 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:06:11 ID:lHMZmro5O
89 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:10:23 ID:6YQ/1Bg+0
阪神ファンは真弓監督が嫌いなようやけど
阪神球団のフロントは真弓が大好きな様子やねw
ザックならヤニキ外せるんじゃ
91 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:53:35 ID:wziI0EYIO
やめて遊戯!もうサカ豚のライフポイントはゼロよ!
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 15:57:36 ID:1rRxBgAq0
おまえが、言うな!。
93 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 16:00:20 ID:tyN9KhRZO
ザックJapanと真弓犯チョン(汚物朝鮮球団)を比べる朝鮮マスゴミは地球から消えろ!
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:33:03 ID:RR5P3Mqn0
ほんまに見てたんか
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:36:04 ID:iUsBhUKMO
ザックから猛虎魂を感じるで
97 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/31(月) 23:37:52 ID:kElAweBPO
>>90 外れるのはカズ、三浦カズでカズを外したT岡田って監督がいたよ
レギュラーでも試合時間の半分以上ベンチで過ごすんだけどな
99 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/01(火) 02:06:40 ID:JsTRZa/VO
やっぱコイツじゃダメだw
若いチームへの世代交代を図るという意味ですか
101 :
名無しさん@恐縮です: