【サッカー】アジアカップ決勝 日本、劇的に最多4度目の頂点に! 川島好セーブで豪州を封じ、長友クロスに李の決勝ボレー!★17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆/J1JfvLhYQ @すてきな夜空φ ★

AFCアジアカップ2011 カタール大会 決勝

 オーストラリア 0−1 日本
<延長戦>
0-1 李 忠成(延長・後4分)

◆ 日本  ザッケローニ監督
GK 1 川島 永嗣(リールス/ベルギー)
DF 5 長友 佑都(チェゼーナ/イタリア)
   4 今野 泰幸(FC東京)
   22 吉田 麻也(VVVフェンロ/オランダ)
   6 内田 篤人(シャルケ/ドイツ) → 2 伊野波 雅彦(鹿島アントラーズ)(延長・後15分)
MF 7 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
   17 長谷部 誠(Cap)(ヴォルフスブルク/ドイツ)
   9 岡崎 慎司(清水エスパルス)
   18 本田 圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
   14 藤本 淳吾(名古屋グランパス) → 3 岩政 大樹(鹿島アントラーズ)(後11分)
FW 11 前田 遼一(ジュビロ磐田) → 19 李 忠成(サンフレッチェ広島)(延長・前9分)

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110129_01.htm

★1が立った時刻 2011/01/30(日) 02:28:31
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296352092/
2名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:39:29 ID:Wb7NmMZF0
おめ
3名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:40:29 ID:pLpcdXKN0
4名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:40:30 ID:nWmBOvL70
岡崎(57)ワロタ
5名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:40:33 ID:5oURhSd10
コンフェデ出られるのが最高
6名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:41:31 ID:yQzda4T+0
ザックの胴上げ動画、はやく貼れよ
7名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:41:46 ID:XoA+xgZo0
とう
8名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:41:59 ID:GYh7htZl0
ピーピー騒いでるが所詮アジアカップ。
ワールドカップじゃないんだよ。
レベルの低いア・ジ・ア・カップ。
9名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:42:04 ID:rZRWvNbE0
流行語大賞あるね ザック
10名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:42:54 ID:DrgpfE1S0
11名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:42:56 ID:SfLbNpy3O
>>5
記念出場じゃなくて勝ちにいってほしいね
12名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:44:31 ID:7qlO5W8v0
日本代表の試合にしびれまくった1ヵ月間だった。
本当に何度も胸が熱くなったよ。
ありがとう、そしておめでとう!
13名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:44:46 ID:QiLN2WEfP
EUROが終わったあとにイタリアから引き抜きが怖いな
ザック順調すぎて今のイタリア未だに微妙だし
協会は早めの契約延長交渉やれよ
14名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:44:58 ID:SEVsOerm0
>>8
そんなことは試合終了直後のインタビューで長谷部が言ってるよ。
「優勝したと言っても所詮アジアでのことですから。もっと上を目指します」ってね。
15名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:44:59 ID:CrtwW2ZL0
>>4
あんたも気づいたかwww
16名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:45:02 ID:A+1w452d0
http://www.youtube.com/watch?v=Kj_czZnUP3c

半田、半田って何度も言ってるけど、そんな選手いたっけ?
17名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:45:09 ID:eph0WiSOO
>>4
851:abc :2011/01/30(日) 10:36:21 ID:1M6c9rLn0 [sage]
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/1/2/153032/842/1440x810xd36058fe965ee2564b16a5b.jpg
とはいえ昨日はこの画像がすべてを物語ってしもた
各自のPCに国民の義務として永久保存すべし

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
18名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:45:15 ID:RE8aRR0t0
代表はいつ帰国するの?
会見で今野はモノマネするんだよね?

恒例行事にしてほしいw
楽しみ増えるからw
19名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:45:38 ID:7ZpSZb5j0
本田「みんなのおかげ」
自分のことより…長谷部「そういうことがあると強い」


李「俺がヒーローになれて良かった」
20名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:45:47 ID:h7Kp63xj0
21名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:45:50 ID:7UY270J20
>>8
悔しいの?
羨ましいの?
どっち?
22名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:46:12 ID:1AhhLHJ3P
>1
【サッカー】複雑な心境を明かす李忠成「韓国に敬意を払いつつ、日本代表でアジアの頂点を目指し全力を尽くす」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295976262/
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 02:31:46 ID:KDlS7jHa0
朝鮮に戻れない理由でもあるのか?
35 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:33:24 ID:0K9tmyIn0
これだけ日本人から煙たがられてるのに代表辞退しないところが凄いわ
36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:33:27 ID:tJ1KDOcQ0
生まれを呪うんだな!
37 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 02:33:52 ID:AoxLFbxM0
みんな抗議の電話でもしようぜ。
48 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:35:47 ID:2xL4VF8p0
出番無くて良かったわ、ザックまじで怖すぎ。出身以前に、実力からして二度と呼ぶんじゃねーよ。
51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 02:36:36 ID:/Js3lVyw0
いらねえんだよ負け犬民族 さっさと消えろよ
52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 02:36:42 ID:uKYVtKVR0
お前はいらねーから朝鮮に帰れよ
99 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 02:49:01 ID:ORoqUrcXO
やっぱり韓国人は日本人に対する変な対抗心捨てれないのねん
126 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 03:00:51 ID:Q7RAUB9Q0
ほんと勝利に水さす糞野郎だな もう在日代表に選ぶなよ
130 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 03:02:22 ID:7B7bSy670
代表から追放する手立てを考えようぜ
137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 03:06:12 ID:0bqNQ8g50
だから朝鮮人は嫌われるんだよ。
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 03:07:48 ID:i/lXcsCc0
この蝙蝠っぷりが在日の本質と言っていい
158 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/01/26(水) 03:17:03 ID:4sbuDuea0
そもそもこんな使えないのイラネーから
日本に来るチョンて使えない馬鹿ばかりだよ
23名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:46:17 ID:XoA+xgZo0
李〜ちゅうにゅう〜
24名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:46:24 ID:Mt6tL5WJ0
OZ長友にビビリすぎワロタ
25名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:46:35 ID:H0jgBJ5l0
2月2日が締日
その日までに、今日の時点で全世界で残ってる国際Aマッチはアジアカップ決勝のみ
2月2日時点での日本のFIFAランクは、試合結果によって次のとおり

@日本の120分以内勝利→ 日本:17位 オーストラリア:21位
A日本のPK勝利→ オーストラリア:17位 日本:20位
B日本のPK敗戦→ オーストラリア:17位 日本:21位
C日本の120分以内敗戦→ オーストラリア:16位 日本:24位

すごい・・今17位だ・・
26名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:47:23 ID:TiegypYW0
FWは平井とか使えない?
27名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:47:27 ID:+4JZIkdq0
長友クロス 李決勝ゴールシーン


中国放送
Asian Cup 2011 Final - Japan vs Australia (Golden Goal)
http://www.youtube.com/watch?v=OKH9ybofXXo

中国放送 アジアカップ 日本優勝 表彰式
http://www.youtube.com/watch?v=YRR_R73etD8


スペイン放送
http://www.youtube.com/watch?v=M_FMJxpgpsQ

豪州放送
http://www.youtube.com/watch?v=s51KdVWplVs

イタリア放送
http://www.youtube.com/watch?v=gDb-arQJBPU


28名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:47:42 ID:9vkJcK7NO
とりあえず一段落がついたな。
次はW杯の予選やから
バックアップの底上げが課題やわ。
29名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:47:45 ID:h7Kp63xj0
30名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:47:57 ID:+HbsRSZL0
カーニーがニアにふらふら釣られちゃったのは韓国戦の切り込みも意識してたんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:48:25 ID:gw8Yug5r0
1000 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2011/01/30(日) 12:44:13 ID:ggh5pwU/0
1000ならコパも優勝


見たいような見たくないようなwwwww
32名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:48:30 ID:ULwhebU/0
オーストコリアは神国日本に楯突くから ここ最近ロクなことないwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:48:39 ID:GHDkjmQc0
>>20
ぶわっははははwwwwwww

この頃将来こうなるとか想像もしてなかったろうなw
34名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:05 ID:SbvEOyXjO
コンフェデ出れるのは相当大きいよな
35名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:12 ID:GYh7htZl0
>>21
もちろん嬉しいさ!
コンフェデ杯でも優勝して日本のレベルがあがっているのを
証明して欲しい!
36名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:20 ID:7UY270J20
>>19
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/comment/201101300002-spnavi.html
>(調整は難しかったか?)
>本当にチームスタッフのおかげですね。
>ベンチワークというか、試合に出ているメンバーだけじゃなく、
>ベンチにいる選手のモチベーションを保つっていうことが、すごく自分の中でも助けになったし。
>「おまえは絶対来るぞ、来るぞ」っていうことは口酸っぱくずっと言われていましたね。
>(外から試合を見ていて)自分にはチャンスが来るとずっと信じてやってきた。相手がどうこうとかじゃなく。
>自分はヒーローになる、ヒーローになるって思ってやっていました。

チームスタッフの期待に応えようとしたって発言
37名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:22 ID:rDClQNuf0
今大会のカタール戦、韓国戦、オーストラリア戦は永久保存しておくことにする
38名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:23 ID:g2gYGvfq0
まだ17かよ。遅すぎるな
39名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:24 ID:aZ22Ns1v0
40名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:33 ID:SByzsCeb0
杉山茂樹は今回は結果には目をつむり
喜んじゃいけない、ザッケローニは信頼
を取り戻すのは簡単じゃないって言ってるよ??
41名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:37 ID:LHPZQTpB0
李がゴール決めた後の引きずり回される本田△
42名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:39 ID:DOlde0u/0
>>26
裏に出るタイプより
スタメンで使うポストプレイヤーを考えんとな
43名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:46 ID:Wb7NmMZF0
くじら食おうぜ!
44名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:49:53 ID:kESmyjWJ0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4068
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296340495/

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4068
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296340495/

ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4068
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296340495/
45名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:03 ID:dJ5Qapyz0
川島好セーブのみ

まだ本番まで時間があるから若い人が頑張れば良い アピールしろ
46名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:03 ID:Dihe8oyK0
ザックの采配
本田のキープ力
長友の運動量
川島のセーブ

ていうか、選手全員頑張ったよ
おめでとう!
47名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:07 ID:5rCw/66m0
前スレで失礼
>>938
結局ソース出せないで逃げちゃうんですねw
ゴール、アシスト無いから評価できないって決め付けたいんだねw
まーそうしたいならw
本田自身もゴール獲れなきゃ評価されないって本田自身が言ってることだぞ
お前の普通でサッカー語るなよ アホ 二度と出てくるなよw
48名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:09 ID:Xx7yoZQ70
コンフェデは大きいなー。
さり気に出場のハードル高いし。
やはり、まともな監督と言うのは大きい。
49名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:11 ID:4xiP7okj0
コパアメリカにコンフェデ出場…そしてタレント豊富な五輪代表
サッカーファン冥利に尽きるわ
50wwwwwwwwwwww:2011/01/30(日) 12:50:35 ID:ST73745N0
花粉鼻でブロックCM
51名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:44 ID:rfdvDhJH0
2年先は長いなー
52名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:45 ID:+qCTeFmZO
優勝決定後TVで洟すするような音聞こえてたけど、セルジオ泣いてたん?
53名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:47 ID:cxKmbHfM0
決勝は松木よりセルジオのほうがやばかったな
とくに最後の相手のFK
54名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:50:55 ID:N1nRud0U0
韓国紙「在日同胞がやり遂げた」/アジア杯
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/110130/scc1101301207014-n1.htm
55名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:11 ID:FGzOsBKmO
しかし、ゴルコムの川島9.0は笑った
こんな数字初めて見たかも知れない
56名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:14 ID:uez6M/4R0
藤本の交代の時、なんかモメてたのは何で?
57名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:18 ID:CLO9IYf50
あれほどお前らにぼろ糞叩かれてた北京五輪メンバーが活躍、核になってる事実
1 西川周作 3 吉田麻也 5 長友佑都 7 内田篤人 2 細貝萌
8 本田圭佑 14 香川真司 16 本田拓也 11 岡崎慎司 17 李忠成

ほぼ北京五輪のメンバーがいる代表だよ
58名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:34 ID:Sbd1rJKr0
238 :U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/01/30(日) 06:25:11 ID:zBKL8vcE0
スペインの日本代表反応

・左サイド何者?凄すぎワロタw
・キーパーすげー
・kamashima(多分川島)東洋人ぽくない顔ねー
・日本=スペイン、スイス=オーストラリア
・センターのEND良いね俺達の好みなタイプ
・ジズーみたいなビューティフルボレー!←これに対しなんかファビョってるバルセロニスタがいたw
・今大会初めて日本を見たけど衝撃だった
・本田は高性能(車かよw)


59名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:38 ID:s22w91980
いつもの師匠、当ててるじゃねーか
http://www.h5.dion.ne.jp/~vamos_ar/index.html
60名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:39 ID:Bf1AH7cZ0
李にポジョン奪われるヘタレの日本人フォワードが悪い。
やっぱり韓国の方が上。
61名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:40 ID:J2MugXrp0
内田はもう呼ばなくていいよ
終盤周りも呆れてパス出さなくなってたね
62名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:45 ID:Xszgz/rD0

  57歳ひでーwww

63名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:51:47 ID:Vlwj7CJL0
>>48
コンフェデはいいんだが、コッパアメリカで疲労したとこでまさかの三次予選敗退とかないよな?
64名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:01 ID:eYoMsQNC0
調整不足、べスメンじゃない、でよくやったよホント。
GJだ!ザック。

   .y;:'""´"'ヽ
   ,lミ   _   ._`;
  (^ミ. ´・ .〈・ .リ
  . j.  r、_)、|    
    |  `ニニ´丿
   ノ `ー―イ
65名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:02 ID:ggh5pwU/0
>>27
スペインじゃなくてアラブだろ
66名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:05 ID:VV8XXygM0
>>57
反町の責任ですねわかります
67名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:08 ID:SjzcFY8o0
セルジオ「名波ぃ〜」
68名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:08 ID:6CnUOi6t0
コンフェデ出られるから良かったな。
選手の底上げにつながるし良い練習試合になる。
それより五輪代表の方が心配
69ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2011/01/30(日) 12:52:10 ID:IN3xR7E90
日本の英雄が日本代表として世界一を決める戦いで決勝タイムリーを打つ野球

在日の英雄が日本代表としてアジア一を決める戦いで決勝ゴールをあげる球蹴り

ショボい。

あまりにもショボ過ぎる。

70名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:15 ID:Sbd1rJKr0
長友クロス 李決勝ゴールシーン


中国放送
Asian Cup 2011 Final - Japan vs Australia (Golden Goal)
http://www.youtube.com/watch?v=OKH9ybofXXo

中国放送 アジアカップ 日本優勝 表彰式
http://www.youtube.com/watch?v=YRR_R73etD8


スペイン放送
http://www.youtube.com/watch?v=M_FMJxpgpsQ

豪州放送
http://www.youtube.com/watch?v=s51KdVWplVs

イタリア放送
http://www.youtube.com/watch?v=gDb-arQJBPU
71名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:17 ID:Zl18/WxM0
>>1
海外メディアの反応はまだか??
72名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:18 ID:ZyFhOvsI0
>>60 え?  李は日本人ですけど
73名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:31 ID:Xx7yoZQ70
両ボランチ、今野、本田、長友・・
無事是名馬って奴だな。
74名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:34 ID:R45Ic2ge0
>>50
川島はDF全員抜かれた状態で1対1で2回くらいとめてたよな
普通に負けててもおかしくなかった
75名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:35 ID:rfdvDhJH0
>>55
まじかよ
76名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:52 ID:dbVqeOP5O
散々、W杯で代表に呼んどきゃよかったと言われ、二年連続得点王の前田が、いざ呼ばれるとここまで叩かれるなんてw

元々1トップ向きじゃないって自分で言ってるぐらいだから代表だと持ち味半減なのかな
77名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:56 ID:InixSmsO0
神島
78名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:52:59 ID:NI+KFfdt0
LEEがドフリーすぎたな
あれはダイレクトボレーでなくてもほぼ決まったろ
79名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:53:13 ID:ODIR7Z08O
釣男や岩政っていま29か30位なんだよな。将来的に若い選手起用していくのも大変なんだろうけど…
80名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:53:25 ID:TPC+tN040
歯ブラシ ご〜し ご〜しっ!!
81名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:53:35 ID:+6aCvMzFP
ようつべにあがってる英語の実況のハイライト映像みてたら
決勝点の長友のクロスのときに長友がボールもったときに
「dangerous Nagatomo」って言っててワロタ。
82名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:53:50 ID:fgHCQWpt0
日本の高校出てるし、日本国籍取ってるし李はいいんじゃね?
83名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:53:51 ID:ZyFhOvsI0
これからプラチナ世代が入ってくるからもっと強くなるぞジャパン
84名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:53:54 ID:R55Y/tKm0
少し前の派閥うんぬんあった代表時代がウソみたいだな
選手同士のコミュと信頼関係は本当大事だな
85名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:54:01 ID:2ZA0icq4O
日本自身だけじゃなく、他の国も強くなり始めた頃から数えて4回だから価値がある
大昔に掠め取った2回の優勝なんて何の意味も無いよねチョン
86名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:54:39 ID:AiVHenxV0
ところでFIFAランキングは
何位ぐらいになるのかな?
20位以内はまだ無理か?
87名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:54:42 ID:W88wDkOB0
この試合、川島は影のMVPじゃねーかな?
88名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:54:57 ID:5oURhSd10
次は宇佐美を入れてくれ
本田拓也と藤本はもう入れなくていい
89名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:01 ID:OhyDtLZxO
>>56
今野が怪我したと勘違いして岩政と変える とピッチ上の選手たちは思ったんだと思う
で今野は大丈夫だよ と
90名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:02 ID:bezeP1xw0
>>4
最期まで訂正されなくてわらた
91名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:05 ID:MCGAfN57P
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |   < とおさん イキそうだよ〜
   \   \_/ /   ζ \_________
     \____/   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /⌒  - - ⌒\/\   / \|
/ /|  。   。丿 | |   (゚)  (゚) |
\ \|    亠  | (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \⊇  /干\| |    _||||||||| |  < うむ わしもじゃ
    |       |  \ / \_/ /    \_________
   ( /⌒v⌒\_ \____ /
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
92名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:05 ID:qdP+TOUm0
57歳ってのは明らかにザックの年齢と間違えたんだろうな
93名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:09 ID:791Euj+x0
名波が解説で
松木とセルジオは日本代表を応援する近所のオッサンw
94名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:11 ID:Sbd1rJKr0
岩政大樹「僕のところにボールが飛んで来いと思っていた」=サッカー日本代表

「昨日も僕だけスタメン組に入ってやったりしてましたから、出番はあると思って準備してました。
予想より早かったですけど。前半とかハーフタイムの間に(アップを)上げろという感じだったんで、来るかなという感じでした。
(最後に1点を守り切れたのは韓国戦の教訓を生かせたから?)あれを生かさなかったらバカでしかないですし、
特に今日は周りが頑張って疲れてましたから、僕のところにボールが飛んで来いと思ってやってました。

(出場する際は何をしようと思った?)とにかく前半からかなりクロスボールに対してシュートを打たれてましたし、
体を当ててもはじき飛ばされている状況が多かったんで、それに対抗することを期待されて入ったと思いましたから、
クロスが上がってきても体をつけて、シュートを打たせなければってところですね。それがなければディフェンスラインをいじるところはないし、
僕を入れることもないんで、自分のストロングポイントだけは負けないって感じでした」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20110130-00000005-spnavi-socc.html

岩政が良くやった。今野 吉田だけだとヒヤヒヤだったが、
岩政入って 豪の縦ポン攻撃が怖くなくなったし、川島もシュートだけに集中できるようになった。
昨日の試合。影のMVPは岩政だ。
95名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:12 ID:aZ22Ns1v0
>>56

システムの事前確認じゃない?


今野をSBにして、岩政CB,で、長友左MFにあげてたし、
96名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:13 ID:6paGukgs0
3代続けば生粋の江戸っ子とかいわれるのに
4代も日本住んでていまだに在日韓国人とか、いい加減帰化するか帰るかしろよw
97名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:14 ID:UDGgCJAm0
やたーっ!
98名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:25 ID:ZnocXX5R0
「日本代表」の話をしてるんだから、
韓国人、在日は入ってくるな。
脳内で妄想してろ
99名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:25 ID:bGQejY/y0
100名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:35 ID:Zl18/WxM0
>>86
17位
オーストラリアすら上回った
101名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:44 ID:4oe6sM2O0
優勝は嬉しいけど、正直日本が勝ったってよりオージーが負けたって試合だったな
102名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:55:52 ID:Vlwj7CJL0
>>96
一方京都は300年ry
103名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:07 ID:rECy8rEQ0
>>69

サッカーの世界一というのは、
韓国とだけ試合してりゃ1番になれる豚の双六とは違って難しいんだよ。
104名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:08 ID:6CnUOi6t0
谷間の世代に負けてるオージーってw
105名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:12 ID:GHDkjmQc0
>>81
あれ、オーストラリアの放送な
日本の得点をBeautiful Goalとも評してる、
どっかのキムチとはえらい違いだ
106名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:16 ID:VfBWYoQ70
李か…。

韓国ユース代表候補に呼ばれて、陰湿な差別にあったんだよな…

韓国人は在日韓国人を差別するということを知らなかったんだよな…

だから、まわりの在日韓国人の反対を押し切って帰化したんだよな…

今日はよくやった。日本のために。
日本人なんだよ、君は。
107名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:22 ID:Sbd1rJKr0
味方日本選手 敵欧州選手からも徹底スルーされ尽くした ドフリーでも無視される内田選手をまとめてみた
http://uproda11.2ch-library.com/2835168Ao/11283516.jpg

決勝ゴールの李ドフリーは、豪DFが李を内田と勘違いして、マークしなかった模様。
108名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:28 ID:PG3KbIMJ0
勝った瞬間クジラのパフォーマンスをオージーの前でしたら・・でも日本人は民度高いから
あくまでも紳士だからそういうことしないのだ。
109名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:28 ID:UdisuZQm0
テレ朝とNHKのゴール実況の差が酷いわ
NHKテンション低い
110名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:31 ID:+HbsRSZL0
>>86
多分17位くらいまで上がるらしい
111名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:44 ID:cxKmbHfM0
>>82
日本の高校でここまでの人格形成ができるなら溶け込めてた証拠だな
いじめられると俺みたいな根暗になる
112名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:48 ID:2Yxazpb0O
とにかくPK戦までいかないで優勝出来て良かった。

韓国も引き分けたオーストラリアにドイツは4-0で勝ってることを考えると
まだまだだろうけど、とりあえずオーストラリアにはきっちり借りを返して良かった、このチームも監督も楽しみだ。
113名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:49 ID:rfdvDhJH0
香川やDFらが帰ってくればもっと楽に勝てたと考えると・・・うへへへへ
114名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:52 ID:Lw5J9w8a0
李のあのドフリー
遠藤ならパスしてた
115名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:56:55 ID:qdP+TOUm0
>>102
有名な話だけど「うちの家もこないだの戦争で焼けちゃって」というのが応仁の乱、という場所だからな
116名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:02 ID:0NHMQjaL0
川島破局したらしいな


眞鍋さんと
117名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:13 ID:AiVHenxV0
>>100
立派な順位だな。
この調子で南米で無双をみせてくれないかな?

欧州もぼこぼこにできる日がくることを期待している。
118名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:17 ID:814rO44x0
日本の未来は優秀な在日の力を生かせるかで決まることがよく判ったな
119名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:21 ID:rECy8rEQ0
ウッチーはボッチーだったな
120名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:39 ID:InixSmsO0
>>99
かっけえ
ペラペラなのか?
121名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:43 ID:cFMxwGMf0


>>83
そうやってプラチナ世代、プラチナ世代って言うけど
それだけじゃ分かんないでしょ


実際は 誰と誰を指すの?
所属と選手名を言っていってよ 出来るんなら成績も


122名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:57:50 ID:hwtLgfp30
>>107
内田なんで嫌がらせされてたんだ?
123名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:01 ID:TBy39yTC0
やはり在日は日本に必要なんだな
124名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:16 ID:O0b6eXTr0
>>60
その韓国ってどこに負けたんだっけ
125名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:20 ID:zc7qdWS60
>>70
それスペインのやつ、明らかにアラブっぽいんだが・・・w
126名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:21 ID:qdP+TOUm0
>>113
つ 「うちには今回出られなかった最終兵器"朴主水”がいるのだ」と自分を慰める韓国人
127名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:24 ID:z7hFYkk50

馬鹿チョン必死の書き込みが痛々しい〜(笑)
馬鹿チョン語には特徴があり、和文とは異質なのですぐにバレバレ(爆笑)
毎日毎日、日本人に化けての書き込みも大変だね〜♪
ここの馬鹿チョン文は酒のツマミにも最適(爆笑)
馬鹿チョンのくやし涙と歯ぎしりが目に浮かぶ(笑)
128名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:27 ID:YeLTyE8q0
コンフェデ出られるのは大きいな。
まあドイツワールドカップの時みたく
コンフェデで良かったから調子乗ってワールドカップで本番惨敗されたらたまったもんじゃないが
129名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:33 ID:laVZZUDs0
130名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:38 ID:bcRIpuou0
うっちー、もっとスタミナつけて来い

全然切り込めてなかったぜ
131名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:58:48 ID:wVkZlxYn0
逆に日本人が韓国に帰化して活躍しても日本人は全く騒がないだろう。
騒いでる在日はつくづく哀れだと思う。
132名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:05 ID:InixSmsO0
>>116
まさかの川島違いw
133名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:15 ID:S6B57YM8O
134名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:16 ID:rfdvDhJH0
2月2日が待ち遠しいぜ
135名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:19 ID:i034Kfcn0
アジアのチャンピオンなんだなあ。
アジアってすっげぇでかいよな。

すごいよなああああ、よくやった!!
136名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:21 ID:gjUPhXRh0
>>115
それは都市伝説だって、日テレの県民ショーで言ってたぞ
137名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:28 ID:qdP+TOUm0
>>129
タコ糸でしばった白いハムに見えた。
こんなのマツコに見せたらたいへんなことに…www
138名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:36 ID:HqwSaluX0
>94
あそこで岩政吉田に弾き返されるようになってオジェックどう手を打ってくるのかと思ったら
何もせずに放り込み続けてて笑った。ひき出しカラなのかよとw
139名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:48 ID:Vlwj7CJL0
>>115
まぁ正直それは多少ガセだったりするw
140名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:49 ID:TPC+tN040
おっぱいの ぺらペラソース
141名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:52 ID:0Ko4bfhd0
なんで勝ったんだよ
妬まれるだろ
142名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:56 ID:uZqeegXL0
あーあ
これでオージーに洪水援助決定だ
クジラで叩かれ捕鯨船の対応に軍まで出すと言っオージーに
143名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:57 ID:HWv08cdd0
144名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 12:59:58 ID:InixSmsO0
>>134
何かあったか?
145名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:00 ID:R55Y/tKm0
>>108
さすがに柏木とか槙野(帰ったけど)とかでもしないだろ・・・
やめてくれよそういう考え
146松田チョン作:2011/01/30(日) 13:00:10 ID:3i3LSSgx0
結局、最後に決めたのは韓国人か・・・・・
147名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:11 ID:Vlwj7CJL0
>>136
。・゚・(ノД`)・゚・。でも稲盛様は京都市では理不尽な差別受けてるんやで
148名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:13 ID:680wwgs8P
しかしカーニーは李をドフリーにしてしまったわけだが、上空からのカメラ見るとゴール前がら空きだったしカバーしにいったのも理解できるが完全に戦犯だなwwww
149名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:27 ID:6paGukgs0
>>138
いちおうクルーズいれて対応してたべ、ただクルーズが消えてた
150名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:27 ID:2XIhPCxfO
>>112
ドイツはイングランドもアルヘンも虐殺してただろ
151名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:34 ID:Fs6Qw37OO
>>122
昨日の出来なら無視したくもなるだろ
攻守でミス連発してた上に長友キレキレだったからな
前はもっといいアーリークロス上げてたのに
152名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:35 ID:fb0/LE23Q
内田は判断悪いからね。
153名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:41 ID:JizDOfg00
test
154名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:43 ID:l6d73/1V0
>>17
職人は早く岡崎の顔写真を57歳風に変えてください
155名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:45 ID:ndn9loAs0
>>94
予想された展開だっただけに最初から入れとけよ、って思ったけどな。ザック采配べた褒めされてるけども
156名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:47 ID:Woa1DuLHP
【サッカー/日本代表】長友佑都、離脱した香川真司の言葉「魂はドーハに置いていきます」に突っ込み「カズさんかよっ!」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296256529/
157名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:00:58 ID:+4JZIkdq0
Q:交代のときに選手や監督といろいろと話していたが、その内容は? 
「誰がどこに入るのかを監督と話した。今ちゃん(今野)をボランチに上げるという話だったが、
(ピッチの)中で話し合った結果、今ちゃんを左サイドバックにして俺を上げるという方がいいんじゃないかということになった。
監督から話が来たあと、選手で話して今ちゃんを左に持っていく方がいいと監督に言って変えた」

158名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:19 ID:JznP7CVI0
>>87
川島にあげたいよな
GKってミスするともろに目立つんだけど
大活躍しても大して目立たなくて記憶に残りにくいポジなんだよね
159名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:32 ID:hVFpHiPC0
>>107
ただでさえ藤本が酷くて、内田へのサポートは期待できず危険なのに
こんな位置にいるこいつがわからない
これはフリーになってるんじゃなくて孤立してるだけだ。ポジショニングが最悪と言っていい
敵も味方も気にしないのは当然
160名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:34 ID:trujc7630
>>147
京都の人が理不尽なのは、応仁の乱より前からのことだろw
161名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:37 ID:Xszgz/rD0
>>123
在日ブラジリアンとか在日メキシカンか。
162名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:51 ID:cS2EX+f30
日本の2011年優勝、最多4回優勝、最近4大会3回優勝
これが記録として永遠に残りますw


誰が決勝ゴール決めたか、どの国籍だかなんて世界では誰も興味がないw
2010W杯ベスト4のドイツ代表に移民が何人いたか知ってるやつ、興味あるやつなんて世界中でどれだけいるんだ?w

ドイツ代表の移民系選手23人中11人
FW
クローゼ(両親がポーランド人で9歳の時にドイツへ移住してきた)
マリオ・ゴメス(父親がスペイン人)
ポドルスキー(2歳でポーランドから移住してきた)
カカウ(ブラジルより帰化)

MF
サミ・ケディラ(父親がチュニジア人)
メスト・エジル(両親がトルコ人)
マルコ・マリン(ボスニア・ヘルツェゴヴィナより移住)
ピオトル・トロホウスキー(ポーランドより移住)

DF
ジェローム・ボアテンク(父親がガーナ人)
デニス・アオゴ(ナイジェリアにルーツを持つ)
ゼルダル・タスチ(両親がトルコ人)

在日云々で騒ぐのは韓国だけww

とりあえず李乙w
日本万歳w
163名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:54 ID:ANcP0MH60
李を放置して走って行ったディフェンダー
南米なら撃ち殺されるレベルだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:01:58 ID:jIrCY0o00
>>155
おまえ杉山サンだろ
165名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:10 ID:Ajp/zEDo0
イタリアの放送なんか笑ってんだけどなんで笑ってるか誰か教えてくれ
166名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:10 ID:7UY270J20
>>131
フィギュアスケートでは帰化した元日本人を日本人扱いして騒いでたな…
テレビ的には騒げればなんでもありなんだろうけど
167名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:13 ID:OROor9aG0
夜中の試合だったけど
これ視聴率どんくらい行くだろう
168名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:16 ID:cS2EX+f30
★★日本サッカー史★★
●1993 プロリーグ (Jリーグ) 開始
□アジアカップ 1992 優勝
□アジアカップ 1996 BEST8
■ワールドカップ 1998 プロリーグ開始から5年目でW杯初出場
□アジアカップ 2000 優勝
■ワールドカップ 2002 BEST16
□アジアカップ 2004 優勝
■ワールドカップ 2006 3大会連続出場
□アジアカップ 2007 BEST 4
■ワールドカップ 2010 BEST16 カメルーン、デンマークに勝利。2勝して文句なしの16強進出。PK負けで8強進出失敗。
NEW!!→□アジアカップ 2011 優勝 (決勝の相手は元オセアニア王者のオーストラリア。日本は実質、兼オセアニア王者)
★★2000年代のアジアサッカーは完全に日本サッカーの時代でした。★★

日本の2011年優勝、最多4回優勝、最近4大会3回優勝

結果が全て。残るのはこれ↑。
世界のサッカー関係者、サッカーファンが、アジアの、日本のサッカー事情を調べるときに見るのは↑の情報なんですよ。

李あざーーっす!!!

おまけ
■南アフリカワールドカップ成績
     韓国 1勝1分2敗 6ゴール 8失点 (韓国のゴールは泥棒ゴールとセットプレーだけ)
     日本 2勝1分1敗 4ゴール 2失点
■ワールドカップ通算成績
     韓国 5勝8分15敗 28ゴール 61失点 勝率 0.178
     日本 4勝3分7敗.  12ゴール 16失点 勝率 0.286
■海外ワールドカップ通算成績(2010年6月27日現在)
     韓国 2勝6分13敗 20ゴール 55失点 勝率 0.095
     日本 2勝2分6敗   7ゴール 13失点 勝率 0.200
■ワールドカップ本大会初出場からワールドカップ初勝利まで
      韓国=48年、ホームでの審判買収
      日本=4年
■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップ初勝利まで
      韓国=52年、相手は10人トーゴ
      日本=12年、相手はエトー率いるカメルーン
■ワールドカップ本大会初出場から海外ワールドカップベスト16まで
      韓国=56年、楽勝グループで勝ち点4、異常な幸運の突破
      日本=12年、厳しいグループで勝ち点6で自力の突破、世界が絶賛
169名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:22 ID:YeLTyE8q0
>>120
ホングリッシュと呼ばれる独特な発音だけど
一応ペラペラ
170名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:36 ID:qdP+TOUm0
>>163
コロンビアですね
171名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:38 ID:Wt4+yk5G0
>>57
あれから、成長したってことだろ
172名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:43 ID:cS2EX+f30

今回日本が得たモノ

2011年優勝
史上最多4回目
最近4大会で3回優勝
決勝進出時の勝率(優勝率)100%
開催国カタール→韓国→オーストラリアに勝ってのパーフェクト優勝
元オセアニア王者を破って実質兼オセアニア王者に
オーストラリアに2006年W杯の借りを返し、さらに苦手意識も返上。
オーストラリアが参加2回目で優勝という、今後アジアが舐められまくる事態を回避。
アジア各国に、オーストラリアからアジアを守ったアジアの盟主日本を印象づける。
FIFAランクのポイントをたんまりGET、FIFAランクアップ
コンフェデレーションズカップ出場権
173名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:46 ID:ZyFhOvsI0
よっしゃ!アジア代表としてコパアメリカで暴れてやろうぜ
174名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:47 ID:O0b6eXTr0
>>144
FIFAランキング発表じゃないかな
175名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:48 ID:+4JZIkdq0
スペイン放送、テンション高くて面白い
176名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:51 ID:e8GV5+ys0
今野はパスが駄目だな
まぁどっちみち今大会までだと思うが
177名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:02:59 ID:cdQxklsg0
ハーフナー・マイクと宇佐美と香川 これ代表に出てこないかね
178名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:00 ID:6paGukgs0
>>155
ここにきて今野を外すとかできないだろ
吉田と岩政並べて、いざやってみたら放り込みじゃなくて
キューエルを中心として左右に振るサッカーやられたら多分放り込み以上にやられた可能性もある

ただオジェックはそういう引き出しはなかった
そのへんを見極めてからの岩政投入だろ
179名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:14 ID:cS2EX+f30
もしオーストラリアが勝っていたら・・・

コンフェデレーションズカップ2013出場国
オセアニア王者=ニュージーランド
アジア王者=オーストラリア

こうなってたんだよ・・・アジアの名誉を守った日本。
間違いなく "KING OF ASIA"
180名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:23 ID:trujc7630
昨日の李のゴールって、ドシロウトから見ると「あれは小学生でも入れるだろ。
てかあのドンピシャクロスで入れられなかったら国に帰れねぇ」とか思った
んだけど、実際にプレイしてる人から見るとそこまでイージーじゃないんかな?
181名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:23 ID:CCCBSAH50
前から思っていたんだが日本代表って香川がいたら格段に強くなるけど
いなくても案外なんとかなるんだな。
一方本田がいてもそこまで強くならないけどいなくなると試合にならない。
やっぱりこの二人がいる日本代表が最強だわ。
182名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:26 ID:6CnUOi6t0
>>107

敵選手に相手にされてない時点で
一人少ない状態で戦ってるような
もんだな。日本は
183名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:30 ID:4nJ2r7xg0
遠藤さんがもう31歳なんだよな…
ガンバでも遠藤がいなければ別のチームになってサッカーにならんし、
代表でも遠藤だけはいなくなったらボールが回らん
本田がボランチで後釜になってくれんかな
184名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:35 ID:ZoXc7zU90
さあー空港へ
185名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:37 ID:cS2EX+f30
李忠成「日本のためにゴール決めたい」 韓国人「売国奴売国奴売国奴」


日本代表としてAFCアジアカップカタール2011に出場している李忠成選手が
「韓国戦でぜひゴールを決めたい」と発言したことが分かった。
韓国メディアは同発言を相次いで報道、同国のインターネットでは「売国奴」と非難する声もあり、賛否両論の状態だ。

李選手はシリア戦が終わった14日、韓国メディアのインタビューに応じ「韓国との試合をぜひやってみたい。
韓国や北朝鮮と試合できることを前から望んでいた」と述べ、「韓国と試合になればゴールを決めたい。
私はフォワードなので勝利のためにはゴールを決めねばならない。それが私の役割」などと語った。

李選手は2004年にU?19韓国代表として招集されたが出場機会はなく、韓国語があまり得意ではないという壁もあり、
チームになじめないまま終わった。07年に帰化後、08年北京五輪では日本代表の主力選手として活躍した。
李選手が日本代表に選ばれたことに対して、韓国世論は「惜しい選手」、「サッカーファンとして応援する」、
「日本に帰化するのは理解できない」などと見解が分かれた。

「韓国相手にゴールを決めたい」発言に対する韓国の世論も同様、「韓国人が韓国を相手にゴールを決めたいなんてどうかしている」と
非難する声もあり、賛否両論の状態だ。韓国メディアは「日本に帰化した李忠成の“ゴールを決める”発言に
ネットユーザーの意見はまちまち」と題した記事は、「売国奴だ」、「言われる筋合いはない」などと対立するネット上の反応を紹介した。

李選手は07年にすでに日本国籍を取得したが、韓国では「在日韓国人選手」として熱い視線を送っている。
メディアは日本代表として初出場したヨルダン戦での李選手のプレーに対する日本の反応にも注目、
「ほかの選手に比べて厳しい」との見方を示した。(編集担当:金志秀)

李忠成「韓国戦でゴール決めたい」…韓国で「売国奴」と非難の声も(サーチナ) - livedoor スポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/5272523/


売国奴ですとwwどうするのやらww
186名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:39 ID:xlzsdEfT0
本田を核に、若きエースがいてザ・キャプテンがいて世界屈指の男がいて
不安で頼りになるキーパーがいて妙にうまくなったFWがいる。
ああ、夢のあるいいチームだ。
187名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:44 ID:whuBSlZcO
結果論だけどこういう大会に宇佐美とか連れて行っておきたかったな…
188名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:47 ID:i034Kfcn0
>>144
ヒント
FIFAランキング
189名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:48 ID:qdP+TOUm0
>>165
どっちが勝っても他人事だからw
190名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:53 ID:W09ZsusDO
>>106
まぁ猿の真似とかは普通にされてそうだなw
191名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:55 ID:Zl18/WxM0
>>99
コメがホント国籍多様だな
日本のサッカーが世界中を魅了し始めた証拠だわ
192名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:56 ID:hqxxXdaP0
李って苗字見なければ帰化したとか全然気付かないなぁ
ロペスだのサントスだの見てきたので今更って感じだわ

しっかし、あのボレーは見事だなぁ

193名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:03:58 ID:+HbsRSZL0
>>176
一家に一台!後ろならどこでもおkの今野は外れないよ
194名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:04:01 ID:TRs2P/Ki0
大会のベストイレブン?みたいなのってないのか?
195名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:04:14 ID:OhyDtLZxO
カーニー「お金ちゃん貰ったからマーク外してやったカニ」
196名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:04:41 ID:Xx7yoZQ70
岩政に吉田・・
結構ストロングなCBコンビだな。
相手によっては今野もいやらしいし。
197名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:04:43 ID:Woa1DuLHP
【サッカー】アジアカップMVPの本田圭佑「チームメートとスタッフに捧げたい。皆がいなければ貰えなかった」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296333695/
198名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:00 ID:ZP/q80ml0
>>185
あっちの人はフラグ立ててたのね
199名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:05 ID:HKeAhu1c0
李についてたOGは何であの重要な局面でスルスルとマーク外してくれたんだ?
入った直後に傍にいた奴におもっくそ怒鳴られててワロタ
200名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:08 ID:dYjIL7LgO
>>108 日本の場合オージーで何で鯨?って選手が大半だと思う
201名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:14 ID:InixSmsO0
>>180
何気にイージーじゃないぞ
よくミートさせたフリーとはいえ
202名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:26 ID:6PqDQ/Yz0
長友には心臓が2つ肺が4つついてる。
203名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:27 ID:O0b6eXTr0
>>179
ああ
これはちょっと無いよな・・・
204名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:28 ID:flH9RroE0
                      ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/ 奇誠庸  :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ  李忠成___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((



帰化して無い在日「ぐぬぬ」

205名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:29 ID:qdP+TOUm0
>>185
李のブログに真意の説明があったよ
日韓両方の言語で(韓国語の部分は周囲?家族?に正確に訳してもらったらしい)
206名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:05:47 ID:ZyFhOvsI0
ザックの年俸1億って安すぎだろ もっとやれよ
207名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:06:21 ID:PG3KbIMJ0
でもああいう大男の白人たちにも技術とチーム力があるなら
勝てるんだよな
それがサッカーの素晴らしいとこじゃん。スペインだってちびっこが多かったけど
ワールドカップ優勝したし。身体能力だけ高ければいいようなスポーツは
つまんないんだよ
208名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:06:35 ID:JHfH9Xcq0
今までの代表なら李のボレーは宇宙企画
209名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:06:36 ID:LHPZQTpB0
優勝したら国から賞金いくら出るの?
210名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:06:37 ID:InixSmsO0
>>188
そりゃ確かに楽しみだ
211名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:06:38 ID:4oe6sM2O0
>>201
いつもの日本FWなら宇宙開発してるよな
212名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:06:42 ID:i034Kfcn0
>>180
左足をボールが浮かないように
振り下ろすことによってゴールにしてる。コースも良い。
普通に蹴ったら宇宙開発。
213名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:14 ID:vAxvsX/z0
>>157
これ長友?
選手が話し合って決めたシステムだったのかw
ザックェ。。。
214名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:14 ID:O0b6eXTr0
>>180

俺の目にはスーパーゴールに見えたんだが
215名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:21 ID:AnGr+gOP0
海外の反応を早く!!!!!!!!!!!
216名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:22 ID:qdP+TOUm0
>>206
本人に現ナマ2億円。
周囲のチーム5人で5億円。
これが年収。
しかも六本木のマンション他の手当つき。

しかし何が凄いって、この投資の元をとれるだけ勝ちまくってるこの凄さ。
217名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:23 ID:pVM+mR7S0
内田はあと1年まってやれ
マガトに鍛えられてガチムチになってるから
218名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:32 ID:g2gYGvfq0
>>207
つまんないとは思わないけど、やり方次第で
なんとかなるサッカーはまぁ夢見させてくれると思う。
219名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:34 ID:DOlde0u/0
>>199
自分たちは高さがあるから日本は必ずニアに走り込むはず
という発想
220名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:36 ID:jEEyr8JU0
>>99
本田英語ペラペラなんだな
221名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:07:56 ID:7UY270J20
>>209
総理の有難いコメントがいただけます
222名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:38 ID:u2kEUE4QP
>>214
間違いなくスーパーゴールです。
223名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:39 ID:Xszgz/rD0
>>185
ノーベル賞受賞のアメリカ国籍を取得した日本人には「完全にアメリカ人、日本人ではない、
日本が取ったノーベル賞ではない」と言ってたくせに、完全に日本国籍の李には「同胞」な
んだなw

マジで笑えるw
224名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:48 ID:BH4129ZWO
朝鮮系日本人のサクセスストーリーだな
225名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:49 ID:6CnUOi6t0
今回日本が得たモノ

2011年優勝
史上最多4回目
最近4大会で3回優勝
決勝進出時の勝率(優勝率)100%
開催国カタール→韓国→オーストラリアに勝ってのパーフェクト優勝
元オセアニア王者を破って実質兼オセアニア王者に
オーストラリアに2006年W杯の借りを返し、さらに苦手意識も返上。
オーストラリアが参加2回目で優勝という、今後アジアが舐められまくる事態を回避。
アジア各国に、オーストラリアからアジアを守ったアジアの盟主日本を印象づける。
FIFAランクのポイントをたんまりGET、FIFAランクアップ
コンフェデレーションズカップ出場権
内田は敵選手にでさえスルーされる事が分かった。
226名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:52 ID:Xx7yoZQ70
>>152
今大会はあまり試合に絡まってないし、相手が相手だけに
出す方も当たりの弱さが気になったんだろう。
出した方も責められたら正直適わん。
227名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:55 ID:2Yxazpb0O
>>57
なるほど五輪のメンバーだ… となると結果を残せなかったのは監督の違い?
ちなみに反町は悔いはないと言ってたが。
228名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:08:59 ID:mnMGaQHn0
李のゴールってジダンのCL決勝レバークーゼン戦のボレーみたいだったな
http://www.youtube.com/watch?v=QP8rv73yZiQ
229名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:09:03 ID:1hzsWthS0
アジアチャンピオンという称号はそれなりに価値がある!
また、予選免除も大きい
ついでにコンフェデという観光旅行で強化合宿できるしね
230名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:09:12 ID:qdP+TOUm0
ここまで本田とか香川が体を削ってるのを見ると、勝利給を増やしてあげてもいい気がするんだけど・・・
231名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:09:14 ID:+6aCvMzFP
>>87
この試合のMan of the Matchは確か川島。影じゃなくて、ちゃんともらってる。

大会のMVPは本田だが、これは準決勝進出の4チームから
一人ずつ選んで、優勝したチームの人が選ばれるっていう流れっぽい。
日本からは本田が選ばれてた。
232名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:09:26 ID:6paGukgs0
左から来たボールで右足ならともかく左足で合わせるって想像以上に難しいぞ
233名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:09:45 ID:R55Y/tKm0
>>208
>>211
本大会もたまに宇宙開発あったけど、おっ珍しいと思ったもんな
昔の代表なら信じられないよ
234名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:09:56 ID:PG3KbIMJ0
>>218
黒人をそろえればいいようなスポーツつまんねーよ。
考えればすごいことだと思うよ。あんな大男ぞろいの白人ガチムチ野郎たちにも
勝てたんだから。
235名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:06 ID:yQtbQYgmO
>>211
韓総理からはイラネ〜
236名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:16 ID:g2gYGvfq0
正直日本サッカーのアジアでの強さはチートレベル。

内容ではなく結果が。
237名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:24 ID:azA6yNvL0
正直OZは除外してほしい。招待参加でトルコ、イスラエル、カザフを
参加させ真のアジア王者を決める大会にしてほしい。
238名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:41 ID:CAmX1Eay0
内田が相手に当てまくってイライラした。
239名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:46 ID:GHDkjmQc0
>>216
ぶっちゃけ、この数ヶ月で十分元は取れたるだろ
さあ、はやくザックとの契約を延長するんだ
早くしないとイタリアあたりが狙ってるぞ
240名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:50 ID:nwRNVS6b0
接触されないでシュートできればああも綺麗にゴール決まるんだね。
いかに守備の接触がすごいか
ふだんのゴールのすごさが分かるな。
241名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:51 ID:Xx7yoZQ70
>>185
もう帰化してるからなあ。
今更そんなこと言われても。
242名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:55 ID:6paGukgs0
お昼の番組でザックジャパンと以前との違いで、以前はバックパスが無駄に多かったっていって
茸の映像を使うのはさすがにテレ朝狙ってるだろとおもった
243名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:10:58 ID:InixSmsO0
本田はビッグクラブ行って欲しいな
海外の人にはどう映っただろうか
244名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:23 ID:YeLTyE8q0
>>57
その中からロンドン五輪出られるのって何人?
香川は出られる年齢だよな?
内田は?
245名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:23 ID:FGzOsBKmO
>>237
イスラエルはテロになるからわざとUEFAに移したのに
246名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:31 ID:4RxqwnFCO
ネトウヨ大敗北

さすがゆとり
247名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:41 ID:HqwSaluX0
>237
イスラエルは呼ぶな。スタジアムが冗談じゃなく火の海になる
サッカーに政治は持ち込まないなんていうのをアラブとユダヤが守れるわけが無い
248名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:41 ID:JqFcBs4Y0
デルピエロも喜んでいてくれてるかな
249名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:50 ID:whuBSlZcO
>>232
李は左利きじゃなかったっけ?
250名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:11:52 ID:i034Kfcn0
【質問】
李のゴールシーン。
あの位置にもしかつての日本のFWがいたらどうなっていただろうか。

柳沢、高原、鈴木師匠・・・ま、カズなら決めてたかな。
251名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:17 ID:ZyFhOvsI0
コパアメリカでミラクルがあるかもしれないぞ
252名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:31 ID:d76NIHPa0
ファルコンパンチくそワロタ
253名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:33 ID:PG3KbIMJ0
イライラ少なかったよね。今の代表は組織と個がよくかみあっている
中田中村小野の世代はやっぱりパス中心でゴール狙わないからな
254名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:33 ID:hixN27PW0
今野のプレースタイルは好きじゃないな
セーフティファーストだかなんだか知らんが、自陣の深い位置で簡単にボールをピッチ外に蹴り出すのが嫌い
255名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:47 ID:qdP+TOUm0
>>227
対戦相手にオランダの突進ブルドーザー(バベルだっけ?)がいて、
20いくかいかないかの日本チームが守備陣全員がぶっ飛ばされて醜態をさらした。
しかし、あれは相手の能力の高さが反則レベルだったと思う。
五輪だったらあんなのに遭遇するのは人生初のメンバーもいてしょうがなかったかも。
中村北斗?とかも普通に数メートルぶっとばされてたし。
256名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:52 ID:FWzbRTKm0
でもさー、贅沢言っちゃうと、以前日本の有力な得点源だったセットプレーに
得点の匂いを感じなくなってるね。
本田もいまいちだったし・・・。
257名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:52 ID:oO1XAQ4u0
カーニーがゴールしてもし負けてたらチョンに「サルカニ合戦の通りになった」とか言われる所やったで
258名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:53 ID:6qA3z5wP0
>>199
ドイツW杯の俊輔ゴールの時のシュウォーツァーの動きと言い(高原に惑わされた?)OGは謎の守備が突発的に発生することはあるな。
なんだろうな。
259名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:12:54 ID:OnbkyrCz0
Q:今日の勝利をどのように分析するか? 
「今日の決勝と準決勝までの戦い方は二つに分けて考える必要がある。
決勝までのチームは成長しながら、たくさんのチャンスを作る攻撃的なスタイルで、
素早いボール回しを特長とするチームとして勝ち上がってきた。今日の決勝に臨むにあたっては、
フィジカル面でギリギリだった。長谷部(誠)と本田(圭佑)と遠藤(保仁)は昨日の1回しか練習に合流できなかった。
岡崎に至ってはそれすらできない、ほとんど歩けないような状態だった。
長友も韓国戦で足を踏まれて別メニューだった。そんな状況で試合をしなければならなかった」

岡崎と長友そんな酷かったのかよww
これであのパフォーマンスってすげーな
260名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:01 ID:g2gYGvfq0
イスラエル招待とかこの世で最もありえないことを言うなw
261名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:17 ID:ytkFcGr1O
勝っただよ−−−−−−−−−−−−−−
262名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:19 ID:jLzT24ud0
2007年大会が悔やまれる
あそこで優勝できていれば前人未到の4連覇だったのに
大陸一を決める大会で4連覇した国って多分ないよね
263名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:20 ID:5Q6axzY70
しかし仮にWC本番直前まで好調持続したとして、コパやコンフェデでもそれなりの存在感を
示し優勝オッズも60倍とかになったとする。

で本番で例えば

フランス
ペルー
セネガル
日本

みたいな組に入ったとするよな。

で世界的にはとりあえずフランスは鉄板、セネガルと日本が追い、ペルーも侮りがたし
てな評価。好調なのでもちろん戦術は変えずに突入、

で試合してみたら初戦で押しまくるもラッキーゴール食らってペルーに負け、次にフランスに
大善戦するも0−1、てなことになったら、岡田より評価するの?
264名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:31 ID:5eTuonCl0
李を非難してるネトウヨはマジでクズ
国籍は日本でもネトウヨは日本人じゃねーな
265名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:44 ID:Fer22uLU0
この優勝はでかいと思うが、ほんとにザックでいいのかってのは、まだ疑問ではあるんだよなあ・・・
266名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:53 ID:YeLTyE8q0
>>234
サッカーは正解が曖昧なのも良いところだと思うよ。
そこがクソって言う人もいるけど、
セオリーが決まってて同じことの繰り返しで
いつも勝つ奴が決まってるスポーツなんて見ててつまんねえよ
267名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:13:56 ID:Xx7yoZQ70
>>237
いやいや、一応大会のレベルは上がっただろ。
ついでにカザフスタンに復帰してもらおう。
268名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:02 ID:qn170cB90
>>263
君の妄想でザックを評価するなんてできんよ。
269名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:03 ID:7oAq6HDk0
>>264
お前が日本人じゃないだろwwww
270名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:07 ID:OhyDtLZxO
>>254
全く同意
271名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:11 ID:xJJVxE1B0
アジア大会、アジアカップの2冠達成、監督がまともならアジア最強は確固たるものだな
つくづくアジアユースが勿体無い
272名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:19 ID:bKJz0+6N0
あんまり勝ち続けるとザック引っこ抜かれそうで怖い・・・
273名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:43 ID:HiZp8dM50
>>250
ヤナはあそこでトラップしてからシュート(入るかどうかは・・・)
タカハラは直接ボレーで狙うが宇宙開発。
師匠は空振りで、カズは・・
274名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:44 ID:i034Kfcn0
>>249
俺は右利きだけど右から来るセンタリングを右足で蹴るのは難しい。
左から来たボールを右で処理するのはラク。
そゆこと。
275名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:55 ID:9ZdEZdcd0
>>250
西沢が決めてただろうな
276名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:57 ID:6WW8RxEl0
サカ豚ども! 調子乗ってんじゃねーぞこら!
あさってからキャンプ始まるからもうこっちのもんだぜ!
277名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:14:59 ID:qdP+TOUm0
>>249
それが右なんだな
だからどのニュースでも、もはや技術については絶賛の一色
278名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:02 ID:ZLllC7mi0
何か、どうせなら俺たちの同胞が決勝点を挙げてほしかったよ。
韓国人選手のスーパーゴールで勝っても
素直に喜べない。
別に差別的な意味じゃなく、日本人だけで勝ってもらいたかった。
韓国人の助けがあっての勝利だとやっぱ複雑。
279名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:05 ID:daBtnzdT0
         __
     n: ./  _, ,_ヽ
     ||/ (●) ..(●
    f「| |^ト、 ,-=‐ i
    |: ::  ! }     く
    ヽ  ,イ
http://mg1live.net/up-k/s/img1296350488715.jpg
280名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:06 ID:PG3KbIMJ0
>>237
世界地図見たことないのかよ
どう見てもオーストラリアに一番近いのはアジアだよ、シンガポールやタイが
一番近い国だぞ
日本とオーストラリアは赤道をはさんでちょうど真正面ていうか、真逆に位置している。
オーストラリアからヨーロッパは飛行機で24時間かかるし、北米だってめっちゃ遠い。
どこが一番近いとしたらアジアだよ
281名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:16 ID:FGzOsBKmO
>>271
布(笑)牧内(笑)大熊(笑)反町(笑)
282名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:24 ID:tYutIrp40
本田の凄さが未だに判らないけど、吉田と長友凄いと思った
今回ハラハラしまくりで観てたけど勝って良かった
しかし表彰式でのあの地元女性…撮影に邪魔じゃなかろうかと思ってしまったわw
283名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:28 ID:Wvu5B1A4P
内田がたたかれるのはCMのせい
284名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:32 ID:nVkJ6tF5O
ボレーで決めたのが豪にダメージを与えたと思う
あれをワントラップして冷静に決めてても、同点に追い付かれてただろう

あの場面であんな凄いシュートが決まるんだから
日本の優勝は決まってた、運命だった
285名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:37 ID:I2wESVsTO
今回のアジアカップ後のFIFAランキング
1.スペイン(1887)
2.オランダ(1723)
:
:
25.オーストラリア(827)↑1
26.モンテネグロ(824)
27.日本(823)↑2
28.メキシコ(795)
29.デンマーク(790)


たぶん
286名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:15:57 ID:J0DLEd8O0
李忠成のブログから

>僕は生まれきて今まで韓国と日本の両方をを尊重し、尊敬の念を惜しんだこと
>はありません。それはこれからも変わりません。
>僕にとっての祖国は日本・韓国の2つです。
>僕は日本という国籍を選び、今はサッカー日本代表に選ばれアジアの頂点を
>目指しチームの力になろうと頑張っています。

日本の国籍をとって大正解!
韓国国籍なんか持っててもクソの役にも立たないからな
在日チョンも李忠成を見習って、日本に忠誠を誓えよ?
そんでたっぷり貢献しろよ?
287名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:16:07 ID:ZyFhOvsI0
>>279 これは隣のデブリポーターが煽りまくってたからしょうがないw
288名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:16:16 ID:qk84MX4u0
>>278
気化してるから、日本人と言ってやれよ
289名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:16:27 ID:YeLTyE8q0
>>180
プレッシャーのかかる場面であれだけ抑えて蹴れるのは偉い
普通は焦ってミート失敗する
ふかしてゴールバーの上を越すのが関の山
290名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:16:44 ID:7UY270J20
>>279
こんな所に放り込まれてレポーターの人が可哀想だわ
生きて帰れたんだろうか
291名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:16:57 ID:g2gYGvfq0
地元女性というかあのコンパニオンも多分外国人だろ。
292名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:16:59 ID:hqxxXdaP0
>>278
うっせーな、空気読めよ童貞
293名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:01 ID:xJJVxE1B0
豪州は初戦でピムがご乱心しなければトーナメント行けてたと思うし
普通に世界レベルでも強豪の部類入るぞ、それに競り勝ったのは大きい
何よりピークより落ちたとはいえ最強世代の内に叩いておけたのが何より嬉しい
294名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:02 ID:pVM+mR7S0
>>263
そりゃ叩かれるだろ
プロなんだから最終的な結果のみが評価される

ジーコだってコンフィデまでは良かったが最終的には駄目監督の烙印を押されてるし
295名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:13 ID:MJNItN1x0
>>70
オーストラリアのベンチ、顔が真っ青になってたな・・・・
296名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:14 ID:5eTuonCl0
>>285
少なくともオージーより上に行くんでないかい?
WCもオージーヘボかったし
297名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:14 ID:daBtnzdT0
>>278
俺はみんながヒーローになって満足して帰ってきてほしかったから 嬉しいな
釣男が決めたことと一緒だろ すなおに喜ぼうぜ
298名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:15 ID:exUl7+q50
長友クロス→李ボレーは本当に綺麗だったな!

でも李の弓矢パフォーマンスはダサかったな!!
299名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:20 ID:5LP0Zy1tO
>>263
人生楽しいか?
300名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:29 ID:oaNy2j5CO
今朝のTBS、冒頭お通夜状態で、ああやっぱりここは日本のテレビ局じゃないんだともおもた。
301名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:34 ID:Xx7yoZQ70
>>265
あっさり5バックを捨て去ったの見て彼は問題無しと思った。
阿呆監督は己の母国や主張を無理強いする人が多いのに。
人間的にも大きいと思う。
302名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:43 ID:DgTiqPgo0
李が決めたのは韓国人にとってせめてもの慰めになったろうw
303名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:17:46 ID:TRs2P/Ki0
>>244
87年生まれだから無理
304名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:01 ID:30C8+NKm0
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

岡崎、シュツットガルトと超VIP契約

スポーツ報知 1月30日(日)8時1分配信
 日本代表FW岡崎慎司(24)=清水=が31日にドイツの名門・シュツットガルトと推定年俸130万ユーロ(1億4500万円)の3年半契約という超VIP契約を結ぶことが30日、分かった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110129-00000195-sph-socc
305名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:10 ID:bmFx4w1m0
去年の今頃は中国にも勝てない糞サッカーしてたのに変わるもんだな
306名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:15 ID:smFaErqs0
日本人だとあそこだとまずトラップしてからって考えるだろうな
ダイレクトで直接打った勇気がすごいと思う
307名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:19 ID:UXdIvwdJ0
>>290
違うな。
敵地で味わう勝利の喜びは
地元の三倍の喜びがある。
どれだけ憎まれ口叩かれようが
露骨に差別されようが関係ない。
だって「勝利者」なんだから
308名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:43 ID:Xx7yoZQ70
>>276
ああ、プロ野球のキャンプ情報か・・。
陰鬱になる日々の始まり。
309名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:45 ID:8cbP86Ne0
>>258
中村俊輔の動き・存在自体の方が謎だろうけどな。
守備・競合いを一切しない上に、攻撃的MFなのにバイタルでプレーできないんだもんな。
オフザボールの動きは皆無で、80年代の司令塔ごっこをやっている選手なんていまどきいないからな。
併走守備とか、ポジション放棄、アリバイランニング等普通ありえないもんな。
中村俊輔を起用すること自体自ら足かせをつけてプレーするようなもんだから相手から見たら本当に不思議だよwwwww
310名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:48 ID:R55Y/tKm0
最後のゴール前ゴチャゴチャでピンチになったシーンは
韓国戦の教訓が生きた感じだったよ
準決勝の死闘も本当無駄じゃなかったな
311名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:58 ID:R/7GiBwLO
民族的にみると、実質優勝は韓国
312名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:18:59 ID:ZWL5OpWg0
>>256
セットプレーで点取れなくても、優勝できるってこと
313名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:01 ID:DPCi3MGW0
>>263
評価するに決まってるだろ
サッカーファンなら
314名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:02 ID:6paGukgs0
>>249
利き足は別に関係なく、左から来たボールを左足で合わせるの難しい
点で当てないといけないんだから、右足だと跳ね返すイメージだろ
315名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:04 ID:JdReXyI00
ありがちなんだけど怪我で離脱した選手のユニを掲げるのには泣ける
316名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:06 ID:EXtiA6M80
i wonder why koreans trying to post spams under every damn japanese video on youtube.
chill the fuck out. u guys really should stop jealousing now.
they stalk japanese vids and pollute them with their false accusation.
they do anything to diminish japan's public standing like pretending to be a person from other races/countries and bash Japanese to make it look like Japanese are hated by the world.
just pathetic. When they won, they say Japan is looser, When they lost, they talk about WW2

誰か訳して。
317名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:07 ID:7oAq6HDk0

ここで空気読まずにヌル山が!!!↑↓
318名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:09 ID:7UY270J20
>>287
同情して損したw
319名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:12 ID:AG9nT/twO
コンフェデには香川も出られるでしょ?
楽しみ
320名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:22 ID:F7HKPKpB0
>>143
こんなベルト売ってるのかw いい人すぎる
321名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:24 ID:/S5DPOky0
ボレーすごすぎ!
やっぱ、大和民族と比べ、身体能力が段違いに高いな!!
322名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:27 ID:InixSmsO0
>>304
岡崎はおそらく普通に活躍すると思うな
323名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:30 ID:4EDj6vBM0
チョンいらねぇよ
森本戻ってくるまでのつなぎでもいらねぇ
324名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:37 ID:rfdvDhJH0
もしFWが李じゃなかったら決めていたか?それはNoだ
結局は妄想にすぎず実利が伴わない
李が決めたという事実のみ
325名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:38 ID:iJTE23cnO
おーにっぽー
326名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:47 ID:Xx7yoZQ70
>>288
死んじゃうだろw
327名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:49 ID:g2gYGvfq0
明日から野球防衛軍の凄まじい逆襲が始まるね。
TV見ない日々がまた始まるお。
328名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:54 ID:YeLTyE8q0
>>279
TBSでも別の女が中指立てまくってたぞ
やっぱりオーストコリアの民度やべえよ
さすが罪人の流刑地だっただけはある。
中国、韓国、北朝鮮、ロシア、オーストコリア、
何で日本はこんな世界屈指のDQN国家に囲まれてるんだ…orz
329名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:55 ID:GHDkjmQc0
>>304
ザキオカすげえ、頑張れ57歳
330名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:19:58 ID:dYjIL7LgO
>>298あれは天国の槇野に送ったパフォーマンスだろ
ダサくても許してやれ
331名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:03 ID:2vDsV2hu0
実況より ゴール数分前

53 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:48.69 ID:sIu+w0Jp
やべええ、李だ……
54 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:49.45 ID:dEsrLJI/
あーオワタ・・・・・
71 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:55.07 ID:VJRWTk8L
チョンかよ
72 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:55.58 ID:uCsRdXPP
朝鮮人wwwwwwwwwwwwww
73 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.33 ID:6ztKETa6
チョンきたーorz
75 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.87 ID:MbvC3D1e
やめてくれ…
76 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:56.84 ID:bxYBVzWI
朝鮮かよ
81 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:58.79 ID:+h5hzQQo
李かよ負けたな・・
88 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 01:59:59.70 ID:Te+YCa6C
微妙な交代
332名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:06 ID:qdP+TOUm0
カガーなら五輪出られる
333名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:08 ID:IHug54yK0
長谷部って顔つきで得してるだけで
試合中は大久保と変わらないぐらいささいなことでイライラして
カッとなったプレーしてると思うんだが
334名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:13 ID:eYoMsQNC0
杉山きてるんか?
五月蝿ぇーな。
335名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:16 ID:TGdjTOPm0
2.5枠:日本、東南アジア、オージー、オセアニア
2.5枠:その他の大陸のアジア
で分けてほしいな
336名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:32 ID:vAxvsX/z0
もし李が前田だったら頭で合わせて相手キーパー正面だっただろうな
337名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:40 ID:ZCE0qovk0
川島叩いてたクズは死んじゃったの?
338名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:51 ID:FWzbRTKm0
ザキオカさん、3年半で5億以上の金稼ぐんだ。
子供あと三人ぐらいいけるやん。
339名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:20:53 ID:2vDsV2hu0
91 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:00.27 ID:YxZ61QuI
李いらねえ
93 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:00.95 ID:ZPfWAPIv
李とかいらねーよ
94 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:01.23 ID:2jfLONjF
さあ酷いことになって参りました
96 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:01.62 ID:H9TYWavW
李はやめてえええええええええええええええええええええ
100 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:03.28 ID:d1xOUdsm
李かよ、こりゃダメだwww
101 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:04.64 ID:LqrZ5RmA
あああああああああああああああああ
チョンかよ
オワタ
105 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:05.52 ID:MBkks5QK
リアルでゲッとか言っちまったw
108 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:08.93 ID:LSUqFcM0
\(^o^)/オワタ
340名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:02 ID:DeGW+LzpO
>>282
ボールキープ力は凄いと思うな。
たまにいいスルーパスも出すし。
341名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:04 ID:fHvXsaTM0
アジアカップで、これほどの接戦をものにしたんだし、オージーや韓国にも
勝って、もはや無敵ともいえるけど、世界全体ではどの位なんだろう?
昨年はアルゼンチンも倒したし・・まさか、ベスト4以上のレベル??
今回は釣男も中澤もいなかったし、香川も戻れば・・・本当に凄いチームだぞこりゃ。

でも、あまり勝ち続けると、今度は世界中から徹底的に研究されるから、それも怖いけどな。
342名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:09 ID:XKyxToT50
「朝鮮人よ ありがとう」

日出づる國 日本の    勇猛果敢な 帝国は
東はハワイ 西ビルマ   アリューシャンから ニューギニア
白人どもを 追い落とし   アジアの力を 示したり

その偉大なる 帝国の   一員として 朝鮮は
兄を敬う 弟の       瞳の輝き そのままに
喜び勇んで 馳せ参じ   共にアジアを 駆けめぐる

朝鮮の地が あればこそ  我が日の本は 戦えり
世界に冠たる 帝国を    支えてくれしは 朝鮮人
かつての栄光 思い出し  共に仰ごう 旭日旗

朝鮮人よ ありがとう
朝鮮人よ ありがとう

343名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:23 ID:9ZdEZdcd0
延長後半ロスタイムで岡崎ハンドはひっくり返ったけどな
344名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:23 ID:5eTuonCl0
>>333
顔で損してるんじゃね?
ずっといらいらしてるように見えるけどw
345名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:42 ID:2vDsV2hu0
109 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:09.38 ID:c95dJgSp
工作員キタ━ヽ( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)人( ;´Д`)ノ━!!!!
113 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:14.87 ID:uY+givBV
日本\(^o^)/オワタ
118 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:16.65 ID:TvY+hAYr
李いらん
125 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:20.41 ID:4K3sZwYu
何で李なんだ柏木じゃないのか
127 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:21.19 ID:4pDp5NJ6
よりによって在日かよww
129 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:21.72 ID:FmORu0fj
日本人出して
132 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:23.86 ID:OQU828mR
こんなゴミしかベンチにいない
135 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:29.05 ID:tQSTf15q
ほかいねえのか
139 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:31.30 ID:/6t124gb
見てるこっちも疲れてきたよ
李いらねー
152 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:00:47.49 ID:J22jo+Bl
ステルス李を使うとか正気?
346名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:46 ID:CAmX1Eay0
サッカーを普段見ない家の親が内田のこと
「この貧弱そうなのはずした方がいい」と言って笑ったw
347名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:47 ID:hqxxXdaP0
>>298
日本人がああいうパフォやると大抵寒いけど
ゴールが素晴らしく綺麗だった分、今回は絵になってたと思う
348名無しさん@恐縮です :2011/01/30(日) 13:21:49 ID:2T57yoJ30
http://loda.jp/vip2ch/?id=1012.jpg

これニ韓国人が見たら発狂しそうですね
ふふふ

アジアの覇王 日本 アジアカップ最多優勝4回
349名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:49 ID:5q2fAOZ10
ザッケローニの胴上げはどこで見れるんだぜ?
350名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:21:58 ID:/S5DPOky0
>>278
それは無理w
なんで俺たちが偏狭な島国にいるのか考えろよw
351名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:12 ID:JdReXyI00
>>335
ちょっとそれだと予選がつまらなすぎるよ
352名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:15 ID:95KKw/yu0
観客席がオーストラリア代表に向けてウェーブしたときは
スゲー嫌な感じが、最後は勝利して良かった
353名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:19 ID:I2wESVsTO
>>296
計算したらこうなった
354名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:24 ID:k9gQ02jg0
遠藤→長友クロス→李ボレーの一連のプレーが綺麗すぎる
あんなに上手くいくものなのか
355名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:27 ID:g2gYGvfq0
まぁ伝説級のゴールと美しさであることは認めるよ!
356名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:33 ID:7oAq6HDk0
>>337
岡ちゃん叩いたのも川島叩いたのもみんな死んじゃったよ。
その証拠に見ないでしょ。
357名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:37 ID:hPCx8Rv60
ケネディが言うには豪では今テニス一色でアジアカップは注目されてないらしいな
358名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:41 ID:s/ACgVIY0
モン奇の韓国がフェアプレー賞って何かのギャグだろうか?
359名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:46 ID:smFaErqs0
客観的に見ると日本は12位くらいのレベルだと思うな
35位だかは、さすがに過小評価されすぎだと思う
360名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:22:54 ID:AK5gXDQCO
内田は頼りなくてさ

相手が少なく、中に味方が3・4人入り込んでる状態で…
いかにもコーナーキック狙いましたって消極的なセンタリングで、相手にぶつけて…
361名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:03 ID:YOQYQ2EU0
>>263
内容次第じゃね?
正直、今回オーストラリアの立場だったら
監督責める気にならないし。
362名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:14 ID:7UY270J20
>>331
テレ朝板でもサッカー実況板でもない所で実況してる人なんかいたんだ
363名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:19 ID:Mr0/dw4lO
>>314
逆だw
364名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:38 ID:RcCMI+NPO
日本はアジアっていうよりオセアニアな気がしないでもない
365名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:38 ID:dajGuh1Q0
長友のトラップやクロスが良くなってる
海外は練習が違うのかなw
366名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:39 ID:53OJtzjW0
>>266
この曖昧さが従来の日本人は苦手だった
野球のようなセオリー通りのスポーツが好きだった
日本人も変わりつつある
367名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:40 ID:En8ApC3q0
>>316
簡単に訳すと、韓国人が日本関係の映像に日本を悪く印象ずけて
世界の人々に日本を嫌われるようにしている。
368名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:46 ID:+dStwCDc0
最後の最後で李をどフリーにしたあのDFボロクソに叩かれてるんだろうな
369名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:23:58 ID:u2kEUE4QP
>>356
どっかの記者は、平然と活動してるけどね。
早く謝らないかなぁw
370名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:01 ID:T9dqE1QH0
スペインの掲示板で長友をレアルに!ってワロタ
371名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:23 ID:EHXglor60
でも正直チュンソンのボレー決まったから良かったがあれで宇宙開発でもしてたらめちゃめちゃ叩かれたんだろうな
372名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:25 ID:Xx7yoZQ70
>>304
またJの空洞化か・・。
ま、お金になる分マシなのか。
373名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:33 ID:xbX/XvSk0
街宣右翼は絶対に「竹島問題」には触れないんだよw
誰か李に「竹島は日本の領土か韓国の領土か」を聞いて欲しいねw
374名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:43 ID:J0DLEd8O0
>>316
まず落ち着け
朝鮮人は日本の水面下に潜り込んで、日本の評価を落としてる
奴らは何でもする、マジキチ
世界中で日本が嫌われてるように錯覚させる為にだ
マジで頭悪いな朝鮮人って
375名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:46 ID:jgExnXqJ0
李に振り切られ必死にユニを引っ張る本田
ttp://resources0.news.com.au/images/2011/01/30/1225996/822520-socceroos.jpg
376名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:46 ID:R45Ic2ge0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人

 ./ .N速\.  n∩n  
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  川島PK止めたことあんの?
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 川島やらかしそう・・・
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  PK戦負けたな

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ .N速\.  n∩n 彡 川島イングランド戦でも止めてただろ
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  川島は以外にPK止めるよ 
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  やっぱ川島日本のGK一番手だな
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ  

⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V


                               手の平高速回転速報
                              http://hato.2ch.net/news/
377名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:47 ID:1hzsWthS0
>>250

柳沢 → サイクロンシュートが炸裂!観客席に飛び込む
高原 → 丁寧にヘディングして、地味に決める
師匠 → 美しいトラップからボールキープで4人のDFからPKをもぎとる
378名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:24:51 ID:FWzbRTKm0
内田、CLで見せたフンテへのアーリーみたいなの見せてくれると思ってたら、
いまいちだったな。
379名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:01 ID:KfR+WqgY0
tes
380名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:04 ID:Vlwj7CJL0
>>372
お金・・・殆ど入ってないですよ
381名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:18 ID:jEEyr8JU0
ウッチーはいつになったら見せてくれるの?
382名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:26 ID:qdP+TOUm0
>>316
おおむねこんなことを書いてある。
右翼でもない俺も共感できるけどね(客観的に淡々と叙述してる感じの文章)。

「なんで韓国人が日本人をyoutubeで叩くのかがわからん。
そんなに非難しなくていいのに。
韓国人は、世界中の他の人種を装って日本人を攻撃して、から日本人が嫌われてるとか装ってみたりまでする。
自分が勝った時は日本人を敗者とバカにして、自分が負けたら第二次世界大戦の話題をいつも持ち出す。」
383名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:36 ID:mnMGaQHn0
>>70
このスペイン放送ってのアラビア語じゃねえの
字幕アラビア文字だし
ヤパーニって言ってるし
384名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:39 ID:XljDfF/LO
>>354
オジーたちがヘバッテた
385名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:45 ID:tYutIrp40
でもなんか知らんがかなり日本の応援多かったな
ホームのように感じたわ
しかし次回は完全アウェイだろうなw
386名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:55 ID:W3Mr6jpl0
コンフェデ楽しみだわー
387名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:25:56 ID:60TbEJj00
             
 
             ○         ____/   ,,;|||||||||!!"\___
             // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
             // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
            // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
            //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
           //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
           //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
          //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
          //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
         //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
        //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
       //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
     //
★〓 日本代表勝利 アジアカップ優勝!! 万歳――\(^o^)/d(^-^) やったね誉♪
  最高パス、見事な連携プレーの山 日本選手(^∀^)帰化日本選手〔´∀´)万歳!我等大日本
  
388名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:14 ID:UXdIvwdJ0
>>341
舞いあがりすぎ。
欧州予選に出たら二位でP/O進出。
相手に恵まれれば抜けられるレベル。
本当に17位ってFIFAランクになれば
真っ当な位置だと思う。
東大D判定、慶応・早稲田C判定(学部によってはB)くらい。
389名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:17 ID:O0b6eXTr0
>>250
高原なら決めたんじゃね?
ワンタッチゴーラーだし
390名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:20 ID:tpDrZoWMO
>>298
お前は広島サポを敵に回したw
391名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:21 ID:cOkaFnCu0
売国民主党 撃沈動画

http://www.zoofs.com/v/eWKJOVJr1C0
392名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:24 ID:FZGNxHRa0
長友神だわ
393名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:26 ID:YeLTyE8q0
>>362
NHKBS板もテレ朝板と同じくらいの速度でスレ進行してたよ
サッカーファンはBSで見る人も多い
実況解説がNHKの方が良いってのと、試合後インタビューも長く放送してくれるし。
394名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:28 ID:iqyO44Eh0
日韓共同の優勝だね。実質的に韓国が一番ってことだけど。
395名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:38 ID:OhyDtLZxO
SOCCEROOS:FOREVER OUR DOWN UNDER!
396名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:50 ID:3UFbGB6H0
ゴールの後李におんぶして目つむってる長友がかわいい
表情に出る選手は面白いな
397名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:26:54 ID:53OJtzjW0
>>383
空耳をしたくなるあたり、アラビア語だな
398名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:05 ID:63/2qOVt0
アジアカップで優勝するとW杯予選でシードとか無いの?
399名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:09 ID:1hzsWthS0
>>356
おいおい

おれは岡田監督に謝罪したぞ
ドヤ島にも昨日謝罪した
400名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:36 ID:P0G7CpVjP
中村俊輔時代のセルティックのサッカー見て参考にしたらしいね
401名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:40 ID:jEEyr8JU0
終了直前にザキオカがハンドした時はビビったw
402名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:45 ID:fiSu2P770
>377
なんか全員、
普通に、トラップしてコネコネ→囲まれバックパス→宇宙開発→松木「シュートで終わることが大事です!」
だと思う。
403名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:50 ID:6WW8RxEl0
まあ、これで噂されてた韓国の2ちゃん攻撃はなくなったんじゃないの?
李が決めたことで少しは溜飲下がったはずw
404名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:27:53 ID:6dKRw1Ee0
日本人は李くんにひどいことしたよね

http://www.youtube.com/watch?v=CCI8T_DcIo0
405名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:28:11 ID:60TbEJj00
●非帰化・在日民団バカキムチww → < tДt >アイゴ〜ウ!(泣 なじえウリ等は!?
                                 ・・


     李の裏切り者〜 <`Дt>ウリタンハゲスニダ・日本謝罪汁、補償汁。。



406名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:28:15 ID:dajGuh1Q0
>>359
うーん、客観的だと、ドフリーでシュートを打たれまくってた。
0点に抑えたのは奇跡というか、ぶっちゃけオージーウンコすぎだろw
407名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:28:15 ID:eYoMsQNC0
ヒダさん、もうイラネからw
△さんに近寄らんでw
408名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:28:16 ID:7UY270J20
>>393
NHKBSで放送してたんだ、知らなかった
確かにサッカーに限らずスポーツ中継は民放地上波よりもNHKの方がいいわな
409名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:28:29 ID:c3Z4A20C0
岡崎57歳にわろた
410名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:28:41 ID:uWOeCXTF0
藤本が全く使い物にならなかったなあ。
香川の代役はチョト重荷であったわけだ。
411名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:29:29 ID:miZfy+PW0
OZの放り込みサッカーは初めからわかっていたんだから
岩政と吉田のCBでスタメンからやればよかったのに
412名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:29:40 ID:Xx7yoZQ70
>>410
しかしまあ代表だと活きないな。
コミュ能力の差だろうか。
413名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:29:46 ID:CAmX1Eay0
前田は足が遅いの?
飛び出しが遅いだけかな?
414名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:29:59 ID:JdReXyI00
>>389
トラップしてシュウォーツァーがポジショニングを修正する時間与えたら
止められる確率がかなり高くなる
全員ボレーできる技術はあると思うけど
あそこでボレーを選択した勇気は凄い
415名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:03 ID:4EDj6vBM0
散々醜悪な行為を取り続けるチョン国家
嫌いになるのは当然
大多数の日本人が素直に喜べないのは当然なんだが
批判する馬鹿は何なの
チョンなの?
416名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:13 ID:HluZ8epi0
この大会の最優秀選手は川島じゃね?
417名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:17 ID:EjrbPmdI0
>>408
BSは表彰式の最後まで放送してくれて良かったよ
それまでは画質の問題でテレ朝観てたけど
418名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:19 ID:+4JZIkdq0
http://www.youtube.com/watch?v=1IXnBxk7xW4

テンション高くて面白い
419名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:21 ID:30C8+NKm0
ぶっちゃけ松木とセルジオのハシャギっぷりがないと
代表戦は燃えない

俺ってラテン系だからさ
420名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:24 ID:53OJtzjW0
>>393
普段からクラブサッカーを見るようなファンは
とてもじゃないが地上波は見ないよ
421名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:34 ID:T9dqE1QH0
サッカー詳しい人に聞きたいんだけど、
サイドバックで、前線までオーバーラップして守備に戻って
の繰り返しって結構つかれるもん?
422名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:35 ID:fcqinbRR0
                    ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (´・ω・`) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・`)     (´・ω・`)∩ ∩(´・ω・`) ''─--‐| (´・ω・`)∩
       ヽヽ`  ヽ'´) ⊂    r '  '-、    つ     ⊂     /
       @〉  ,.- '´  @ノ   /      ヽ   '、@    r‐'   /@
         〈_ノ´..................(ノ⌒し'......................'、_l⌒'、)................`""ヽ_ノ
   ............::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
おめでとう!
423名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:30:53 ID:jEEyr8JU0
自分はスポーツ放送は出来る限りNHKBSで見るようにしてる。
民放に比べてアナウンサーの質も良いし、
落ち着いてて煩くなくていい。
昨日は表彰式も最後までやってくれたし良かった。
424名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:00 ID:Sbd1rJKr0
長友クロス 李決勝ゴールシーン


中国放送
Asian Cup 2011 Final - Japan vs Australia (Golden Goal)
http://www.youtube.com/watch?v=OKH9ybofXXo

中国放送 アジアカップ 日本優勝 表彰式
http://www.youtube.com/watch?v=YRR_R73etD8


中東放送
http://www.youtube.com/watch?v=M_FMJxpgpsQ

豪州放送
http://www.youtube.com/watch?v=s51KdVWplVs

イタリア放送
http://www.youtube.com/watch?v=gDb-arQJBPU

425名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:04 ID:YeLTyE8q0
>>417
花火すごかったよなw
426名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:07 ID:FoiIzeM50
日本がコパアメリカで優勝したらコンフュデに2チーム送れたりしないの?w
427名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:11 ID:1hzsWthS0
>>410
違う役割だったと思うよ
フィニッシャーとしては岡崎だと思う
起点となるプレーと、ラストパス。チャンスがあれば自分で突っかけろ!とかじゃないの?

藤本はパスを捌くくらいで、アタッカーとしては何も評価できない内容だったけど
428名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:13 ID:zc7qdWS60
429名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:13 ID:xJJVxE1B0
>>395
最終予選でやられた意趣返しか
あっちは消化試合、こっちはガチの決勝戦、もう気分いいなんてもんじゃなかったわ
430名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:17 ID:Zl18/WxM0
>>421
そんなん人間なら誰もでも辛いって分かろうもんじゃね
431名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:28 ID:BQsegoJsO
この試合の印象
・岡崎57歳
・右サイド空気
・川島鼻でブロック
432名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:28 ID:fcqinbRR0
>>421
100mダッシュを休みなしでやったら疲れるだろ?
それと一緒だよ。
かなり体力消費するよ。というか呼吸がやばいよね。
433名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:42 ID:u2kEUE4QP
>>410
昨日のだけで評価されると可哀想だなぁ。
選手配置もかえてたので、他の選手も戸惑ってたし。
岡崎を右に戻してからリズムがもどったからねぇ。
434名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:48 ID:1bNbc2+x0
>>99
サッカー選手かっっけー
435名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:31:50 ID:RGtbOnmE0



白人差別国家のオーストラリアよりも、おなじ人種の韓国人のほうが生理的に好きですよー



        
436名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:00 ID:dajGuh1Q0
>>421
まずは、ダッシュを混ぜながらの15kmを走ってみればわかる
437名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:07 ID:hebz/ama0
国債の格付けも下がってきてるし、日本がFIFAランク10位内常連になったら
海外で日本人はスリの標的にはならないだろな
438名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:14 ID:by3yEUSU0
サッカーの教科書に載せてもいい、お手本のようなボレーシュート
439名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:15 ID:hixN27PW0
>>428
胴上げが海外でも流行りそうだな
440名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:23 ID:rfdvDhJH0
コパアメリカ出場国、相手にとって不足無し 今年の夏を待て
http://ja.wikipedia.org/wiki/コパ・アメリカ2011
441名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:29 ID:i034Kfcn0
李のことを「半チョッパリwwwwwwww」なんて差別した韓国人くやしいのぅwwwwwwwww
442名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:32 ID:JdReXyI00
>>406
あそこまでロングボールを放り込んできてくれたのは
逆に日本としては対策しやすかったかもね
ザックのすぐ手を打って岩マサ投入した采配は見事だったけど
最大のピンチのキューエルドフリーはロングボールじゃなかったしね
443名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:34 ID:naNY6I+n0


ザッケローニ、結果出したねえ!

2年で去らないでくれよ、次のWCまでザックでお願いしたい!


444名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:32:36 ID:jEEyr8JU0
>>421
サッカーやってなくてもわかるだろwそのくらいw
お前は運動したことないのか?
445名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:01 ID:ZzCIOgSoO
>>420
地デジで見るととてもじゃないけどBSのボケた画像は見てられない
446名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:04 ID:i/yqNU6/0
>>425
あれはやり過ぎだ
お爺ちゃんが見たら爆撃されたのかと勘違いするよw
447名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:10 ID:6paGukgs0
>>439
スペインに胴上げの文化を持ち込んだのは城という都市伝説もあったな
448名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:11 ID:hL3TKvcM0

<アジア杯>韓国代表チームにフェアプレー賞
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137090&servcode=600§code=610

韓国にフェアプレー賞が与えられたらしいけど
この大会はいったいどうなってるんだろうか
449名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:20 ID:H722oCle0
>>311
ということは実質優勝はモンゴル人ってことだな
450名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:38 ID:1bNbc2+x0
>>428
( ;∀;)イイハナシダナー
451名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:40 ID:1/kxpkp70

おれは昨日の試合見てむしろ危惧感のほうが強くなったよ
FIFAランキング100位以上の相手で
サイド攻撃が有効だったからそれを昨日も引きずってた感じだし
毎回毎回サイドからセンタリングばっかりしてて
アフォの一つ覚え状態になってたのはなぁ
攻撃に幅がなくなったというか
今の日本代表は教えられたことは忠実にするけど
アドリブはダメなイメージ
今後もサイドからパスあげるパターンをメインにすると
下手したら去年のWカップ予選前の点の取れない暗黒時代に
逆戻りする可能性があるぞw

今回のアジアカップで日本代表がサイドから切り込んでパスあげて
点取ったのって全得点の3点ぐらいじゃね?
452名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:47 ID:RGtbOnmE0
>>99
本田△
453名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:48 ID:YeLTyE8q0
>>421
そりゃあ疲れるだろう。
シュートで終わって、ゆっくり戻る時間あればまだしも、
ボール奪われたら全速力で戻らないといけないし
サイドバックの運動量は半端じゃないよ
454名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:50 ID:J0Ac/F5P0
本田
香川
長谷部
長友

これだけメンバーいたら誰が監督でも優勝できたと思うけどな
まだ岡田監督のが守備安定してよかった
455名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:33:55 ID:EdN0AWtg0
長友がほんと別格だよ
こいつバルセロナレベルだわ
456名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:05 ID:VjaBR6VP0
李が決めたときのセルジオと松木のはしゃぎっぷりにワロタ
子供かおまえらw
457名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:08 ID:P0G7CpVjP
>>448
本田がMVPの時点でもうね
458名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:13 ID:2M052RPk0
【祝!アジアカップ優勝!】日本対オーストラリア戦後の世界の反応

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13446040
459名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:17 ID:SjzcFY8o0
豪州放送 「デインジャラス ナガトーモ」
ワロタwww
460名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:22 ID:ramxGJUoP
まあ決まったからよかったけど、あんな点であわせるボレーなんて、枠に飛んだのが奇跡みたいなもんでしょ
練習ですら、10本やって2〜3本じゃないの、あんなコースに決まるのって
それより、あんなにフリーなんだから、落ち着いてトラップして、きっちり空いてるとこに流しこむ、
それを出来る選手じゃないと世界クラスじゃないんだよなあ
俺は昨夜の決勝弾を見て、ああコイツはFW失格だな、日本代表からはとっとと外してほしいなと思った
461名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:26 ID:uWOeCXTF0
あとは何もいらない・・・・

ただただ香川の一日も早い全快を祈るのみ。
462名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:26 ID:UIiqzlJsO
人種云々言ってる奴らは
本当に程度が低いな

李は本当にいいシュートを打ったし
長友はいいパスをした
川嶋はいい守りをして
日本代表チームが見事優勝した
それでいいじゃないか

実質韓国の勝利とか言ってる奴は
意味不明すぎ
韓国代表チームは負けたんだし
実質韓国は負けたんだよ

しかし逆に香川がいれば李の代わりに
シュート入れたとか言ってる奴も意味不明だわ
「たら、れば」の話は試合で通用しない

日本代表チームは皆の活躍のお陰で勝てた
優勝は李選手も含めた日本代表チームなんだよ
463名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:27 ID:0NY9ZBGv0
>>428
ザックタンテラカワユスwww>ベルト
464名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:34:52 ID:YeLTyE8q0
>>428
そういうさりげないところが
イタリア伊達男よなあ
465名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:05 ID:RGtbOnmE0
長友のピンポイントパス
それに見事あわせてボレーを決めた李

あっぱれ
466名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:05 ID:tbJD5LJT0
>>443
ザッケローニの辞書に敗北の文字は無いってか
就任以来一度も負けて無いんだよな
467名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:07 ID:7bypVkib0
韓国は日本にPK負けとはいえ、引き分け扱いなんだから
優勝は韓国と日本だ。
それがわからないのか。
468名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:09 ID:jiOHQ0NX0
監督の

長谷部(誠)と本田(圭佑)と遠藤(保仁)は昨日の1回しか練習に
合流できなかった。岡崎に至ってはそれすらできない、ほとんど歩け
ないような状態だった。長友も韓国戦で足を踏まれて別メニューだった

このコメントを見たときは思わず泣けてしまった
469名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:15 ID:PG3KbIMJ0
プラティニ来てたのかな。
長友をユベントスに推薦してほしい。ほんと世界レベルだろ
470名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:16 ID:Z/2yjQb50
李 忠成
もう、すももただなりと完全に読みを和風にしたほうがいいよw
471名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:19 ID:H722oCle0
>>448
内容じゃなくて、ただ単にイエローとレッドの数が少ないってだけなんでしょ
472名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:20 ID:UdisuZQm0
招集23人中、20人試合出られたんだな
残り3人が不憫で不憫で・・・権田と森脇と永田さん
473名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:21 ID:u2kEUE4QP
>>459
相手チームに長友が居たと考えると、非常に的確な表現だw
474名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:24 ID:O2JlP6400
とりあえず戦時中韓国の女の人犯しまくったことについては謝ろうぜ
こういうきっかけに、ひとつひとつ消化していくことは大事だよ
475名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:25 ID:LRO3ye060
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1392083.jpg.html

シドニーの敗戦から約2年。やっとこんな言葉をぶちまけられる時が来たな。
476名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:25 ID:4vFGTINv0
アジア王者が白人にならずに済んで良かったな

やっぱり実績のある玄人監督は試合中の修正能力高い
ジーコや岡田のトンチンカンな素人采配とは違うわ
477名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:27 ID:30C8+NKm0
>>428
本当だw
478名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:31 ID:755z1Rg30
Q:交代のときに選手や監督といろいろと話していたが、その内容は? 
「誰がどこに入るのかを監督と話した。今ちゃん(今野)をボランチに上げるという話だったが、(ピッチの)中で話し合った結果、
今ちゃんを左サイドバックにして俺を上げるという方がいいんじゃないかということになった。
監督から話が来たあと、選手で話して今ちゃんを左に持っていく方がいいと監督に言って変えた」

Q:戸惑いは? 
「僕らの考えだったのでスムーズにできた。今ちゃんがボランチはキツいけど、サイドバックならという話だったので。
今ちゃんの状態を見ながら、監督もそれならしょうがないという感じだった」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000026-ism-socc


ザッケローニwwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:36 ID:fxSxaDZZO
長友はシュートが下手
480名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:38 ID:VRl1da5X0
あれ、韓国人は日本の敵なんじゃないの?


481名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:42 ID:53OJtzjW0
ザッケローニの都落ちは、
一流企業の丸の内勤務から離島に転勤になったようなものだろうけど、
極東の島国で、若い連中とチャレンジする姿は本当に素晴らしいと思う。
日本に来て良かったと思っているんじゃないかな。
482名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:47 ID:JdReXyI00
>>457
いつもの韓国代表よりラフプレーが少なかったのと審判も買収してなかったことが評価されたんじゃ?
483名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:47 ID:qdP+TOUm0
>>432 横から追記。
縦方向がメインの動きなのに、合計走行距離が120分で15キロ弱だったりする。
しかも3日おきにそれが連続3週間とか。さらに陸上部が普通にマラソンするだけ
でも死亡するのに、速度は上下させつつも意識と視界を常に維持して(下向いちゃダメ)、
かつボールを(ときには全力で)蹴る動作をまぜながら、ちょいちょい敵に体重
かけて体当たり。

完璧な格闘技だわさ、プロレベル以前の時点でこれは常人には無理な世界。
484名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:55 ID:hixN27PW0
>>447
スペインは胴上げが勝利の慣習として根付いたんだな
なぜかはしらんが
485名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:35:57 ID:AnGr+gOP0
ホームの帰化人チームカタールを撃破!
反日国家!バ韓国を撃破!
エコテロリスト支援国家 オーストコリアを撃破!

完璧だな

486名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:07 ID:RGtbOnmE0
オーストラリアと韓国なら
韓国のほうが好きだ

それは日本人の本能だからしかたがない
487名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:12 ID:xJJVxE1B0
>>472
永田はカタール戦で出たろ
488名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:16 ID:pIRPIyzx0
ザック「敗北を知りたい」
489名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:18 ID:60TbEJj00

                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
        //  
  ___  //
  ヽ=@=/ //
 ( ・∀・)//
 (    つ
  人  Y
 (_(__) 日本代表勝利! アジアカップ優勝!! 万歳――\(^o^)/d(^-^) やったね誉♪
490名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:19 ID:EdN0AWtg0
香川がいればもっと面白い試合になったはずなのになぁ
ほんとチョンは人をしらけさせるのがうまいよな
491名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:24 ID:LhxGy5bL0
Thanks Qatar  See You 2022
っていう横断幕を日本のサポが掲示してたね。
グッドジョブだと思ったよ

そのせいか知らんが、日本に対する応援のほうが
多かったみたいだ

492名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:29 ID:Zl18/WxM0
>>440
南米やコンフェデでも活躍して、
アジアの人たちの尊敬を集めときたいな
493名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:31 ID:pCrvDRT7O
遠藤ブラジルW杯はさすがに無理だと思うけど、後継者として本田のボランチは有り無しどっち?
494名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:36 ID:VV8XXygM0
>>472
永田ダウト
495名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:38 ID:rfdvDhJH0
>>428
最高の写真すなあ
496名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:47 ID:QONNrzjYP
安田理大
「長友さんがドンドン化物じみていく・・・生まれてくる時代間違えた」
497名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:47 ID:P0G7CpVjP
韓国1-1豪州
韓国2-2日本
日本1-0豪州(韓国のゴール)
498名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:53 ID:u2kEUE4QP
>>472
永田は出ただろ
499名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:36:56 ID:rEvszLTF0
解説の名波さんはよく自制したな。オレだったら李選手のゴールが決まった瞬間「2000年アジアカップレバノン大会のボクのゴールを思い出しましたよ!」って言っちゃたね。
500名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:03 ID:evQ3aLj+0
うーん決勝はあんまりよくなかったな。
というかオージーの攻撃がすごく古臭い攻撃でつまらん。
古のイングランドみたいだった。
一番感動したのは韓国戦の前半だな。
これだけでも見る価値ありの大会だった。
501名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:08 ID:gw8Yug5r0
>>428
惚れてまうやろおおおおおおおおおおおおおおお
502名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:17 ID:jgExnXqJ0
ttp://resources1.news.com.au/images/2011/01/30/1225996/821657-socceroos.jpg
川島はなぜベンチと逆側にユニかぶって走って行ったのだろう
503名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:19 ID:YeLTyE8q0
>>445
地デジってそんなに画質いいんだ。
俺まだアナログで見てるからBSは画質いいなあと思って見てるのに。
504名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:26 ID:JI1FAxS60
両SBが超人過ぎて森脇の出番が全くなかったな
505名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:26 ID:A+1w452d0
>>418

途中で「アッラー、腹たった」って言ってるからOZファンかもな。
506名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:26 ID:ZyFhOvsI0
アルゼンチンはともかくコロンビアとボリビアは何とかなるんじゃないかコパアメリカ
香川も7月までには戻ってこれるだろうし
507名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:27 ID:Xx7yoZQ70
>>418
余韻がなげーよw
508名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:34 ID:xJJVxE1B0
ザックがW杯前に欧州にかっ攫われそう
509名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:41 ID:T9dqE1QH0
コパ・アメリカ2011(Copa America 2011)   これって日本上位にいけそうなの?

アルゼンチン
ウルグアイ
日本
エクアドル
コロンビア
チリ
パラグアイ
ブラジル
ベネズエラ
ペルー
ボリビア
メキシコ
510名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:43 ID:R++K5Dc00
>>472
出ていたことすら忘れられている永田が一番かわいそうだよ
511名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:45 ID:iwi+1Ikv0
日本>オーストラリア=韓国
512名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:46 ID:NXOwcPTb0
映像テレ朝+解説NHKがいいが、画像荒れ荒れの低レートネット放送でも
サッカー見れちゃうぐらいのサッカー好きなら地デジとBSなんて差がないレベル

あと肩さんかわいいからBS見ちゃうw
513475:2011/01/30(日) 13:37:49 ID:LRO3ye060
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1392087.jpg
すいません、ミスった。
514名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:56 ID:dhBz0ql50
茸をはやさなかったことも結果的によかった。
茸駆除した人が一番、偉いかも・・。

煮ても焼いても食えない毒キノコだったのに、さもおいしいって、広告屋が大宣伝したもんな
515名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:37:58 ID:fiSu2P770
しかしまあ、DFザルだったなー。

釣男&中澤がいないと、こうまで無残になるものなんだな。
516名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:01 ID:RGtbOnmE0
朝鮮人の李にパスを出した長友が偉い
517名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:04 ID:d6DYgZcY0
>>418
カタール放送?
すげーハイテンションw
518名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:05 ID:2vDsV2hu0
コール直前

355 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:03:47.63 ID:AgogfeqB
李さすがだな  出てすぐハンドするなんて
366 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:07.51 ID:5qIQAFdY
前足です
369 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:16.83 ID:yKnHwivY
前足はハンドではありません
375 :こたつむり:2011/01/30(日) 02:04:30.35 ID:hSmCwo1m
在日助っ人でなえた・・・
377 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:32.95 ID:bxYBVzWI
日本人の名誉なんてねえよ
朝鮮人の名誉の為に戦うとか言ってたじゃねえか
26 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:04:08.47 ID:FiIJGqEN
日本を愛さない選手を入れるな!
908 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:11:00.37 ID:Su8jjWvx
李まったくもって無意味
54 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:13:07.38 ID:JLwZwRJi
李には絶対取らせねえ
70 :衛星放送名無しさん:2011/01/30(日) 02:13:19.74 ID:bXEDDQL1
ウンコ李ア下げろよ
519名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:06 ID:30C8+NKm0
>>459
イタリア放送
実況「クロスを上げたのは誰だ〜〜〜」
解説「ナガトーモ」笑
実況「いつも違い出す男」
ふたりで爆笑

ってのも面白いなw
520名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:07 ID:JdReXyI00
>>460
相手は世界クラスのGKで今大会1失点しかしてない
トラップしてGKポジショニングのずれを修正する時間を与えたらまずかったと思う
521名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:07 ID:jEEyr8JU0
そういやうっちーは胸にボール当たって苦しんでたけど大丈夫かな
522名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:10 ID:Zl18/WxM0
>>491
いいね、サポも国の代表として応援しにいってるという自覚にあふれてる
これでカタール国民のハートもガッチリつかんだな
日本最高や
523名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:11 ID:AgFWXVLo0
まあおまいらコッチのスレ来て和めよ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296360654/
524名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:13 ID:QONNrzjYP
>>498
表彰式で思った

永田さんってでかいなw
525名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:23 ID:9Q+F/wC10
>>451
それを簡単に抑えられたら苦労しないだろ。
OZに高さ勝負で単調すぎ、毎回やってたらアジアでも通用しないって言ってるようなもん。
それに、中は香川がいれば勝負するし、本田が中でキープできるし強ちサイドだけとは言い切れない。
526名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:33 ID:qdP+TOUm0
>>474
死んでもやだw
527名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:45 ID:fuWH4qzu0
>>524
でも、国王のが大きかった^^
528名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:49 ID:CAmX1Eay0
>>428
いい写真だな
529名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:55 ID:FWzbRTKm0
セルジオの「ヤター!ヤター!」を7年ぶりに聞いたわ。 w
530名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:38:56 ID:Fgaf4ru30
オージーも日本にくる奴増えたよな
531名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:39:07 ID:YJkW18iU0
532名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:39:18 ID:BexNkFGo0
客観的に

韓国>オーストラリア≧日本
533名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:39:38 ID:HDdwg+MaO
>>484
長野オリンピックで胴上げが世界に広まったと聞いたことがある
534名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:39:44 ID:G+e+DGXG0
で、中田はゴール決めたの?
535名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:39:46 ID:RGtbOnmE0
正直、ぶっちゃけ助っ人外国人李のゴールで喜びは半減した
536名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:39:56 ID:tYutIrp40
>>469
観戦してたジャン
オーストラリア応援してたけどなw
537名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:15 ID:Cp+Rcx4R0
四十過ぎたら廃人になる
スカスカ頭の玉蹴り遊び‥‥プッ
538名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:20 ID:CAKadI0W0
>>478
まじかよw
てか、ザックはまだ細かいとこまで見えてないのかもなぁ・・
藤本スタメンも疑問だし、韓国戦の采配と交代もおかしかったしな
539名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:21 ID:YeLTyE8q0
>>478
何だザッケローニの采配じゃなかったのかよww
540名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:23 ID:/K0k7Xxz0
>>509
そういう夢は見たいが・・・無茶言うなよ(´・ω・`)
541名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:34 ID:TdAp1/8E0
悲しいけど、日韓戦は実質韓国の勝利だったし、韓国もオーストラリアには勝てるだろうから、優勝回数は韓国も日本も三回で並ぶんだよな
韓日戦の通算成績見ても韓国の方が圧倒してるし、韓国ノースフェイス方が若い選手が多いんだよな
なんか日本の優勝を素直に喜べないのは俺だけじゃないはず
542名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:34 ID:1hzsWthS0
>>468
後半戦の終盤くらいからは、負けても許せると思ってた
それぐらい消耗していた
だけど、長友は電池残量が最後まで切れなかったw
お杉サンは、上から目線でダメだししてないで
もっとプレーヤーをリスペクトするべきだよ
543名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:37 ID:xJJVxE1B0
人の良さそうな国王に対してハマムのなんと腹黒そうなことか
544名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:39 ID:kcFqa2e10
545名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:55 ID:naNY6I+n0


ザックに監督オファーが一杯きてるらしいな。

でも契約上、日本サーカー協会の了解が必要なので、交渉はできないらしい。



おながい。ザック様、2年後も契約更新してくらさい!


546名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:40:56 ID:53OJtzjW0
結構、内田を擁護する奴もいるんだな、
相手と対峙すると、クロスが絶対あがらないのに・・・
547名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:04 ID:T1ryHKZh0
548名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:05 ID:P0G7CpVjP
まぁ韓日戦は審判糞だったからな
だから韓国有利だった
549名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:18 ID:XKyxToT50
「朝鮮人よ ありがとう」

日出づる國 日本の    勇猛果敢な 帝国は
東はハワイ 西ビルマ   アリューシャンから ニューギニア
白人どもを 追い落とし   アジアの力を 示したり

その偉大なる 帝国の   一員として 朝鮮は
兄を敬う 弟の       瞳の輝き そのままに
喜び勇んで 馳せ参じ   共にアジアを 駆けめぐる

朝鮮の地が あればこそ  我が日の本は 戦えり
世界に冠たる 帝国を    支えてくれしは 朝鮮人
かつての栄光 思い出し  共に仰ごう 旭日旗

朝鮮人よ ありがとう
朝鮮人よ ありがとう

550名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:18 ID:30C8+NKm0
>>478
イタリア語が出来る奴がいるってのは大きいよな
しかもサイドで監督の近くとか
まあサイド変わったら一番遠くなるんだけどな
551名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:42 ID:jEEyr8JU0
>>418
これワロタwwwww
アッラ〜サムラ〜イ、アッラ〜サムラ〜イ
552名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:45 ID:AFr2W91V0
アりあでこったくらいでまんでこんなにスレが伸びてるのww
一本人ってばかじゃにあのwww
553名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:46 ID:60TbEJj00
>>532
また出たな、悔しい在日民団キムチ脳内結論www

韓国アイゴーーーPK戦1発も決まらなかったニダよ <つД´> (笑)
554名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:50 ID:35YCSWRF0
ウズベキスタンとはなんだったのか・・・
555名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:56 ID:SbbXa8Rf0
菅総理に物申す
http://kakalov.cocolog-nifty.com/
556名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:57 ID:JI1FAxS60
>>509
GL突破できたら快挙
楽に勝てる試合は一つもない
557名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:41:58 ID:Zl18/WxM0
>>544
なんか日本人カップルには見えないなw
558名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:04 ID:6paGukgs0
>>502
そっちのほうに日本人サポがいっぱいいた
559名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:06 ID:JdReXyI00
>>547
前田の年齢も間違えてたな
560名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:18 ID:B09ZrD7V0
オーストラリアでは 香川、松井、釣り男、中澤?いないし
メンバーがね、どうなの?
561焼き豚工作員がサッカーネガキャン中:2011/01/30(日) 13:42:19 ID:SoJIgSwc0
新井貴浩

在日韓国人であったが、日本に帰化している。帰化前の本名は朴貴浩。
日本国籍取得後はワールド・ベースボール・クラシック、北京オリンピックに日本代表として出場している。

日本プロ野球選手会会長。←

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BA%95%E8%B2%B4%E6%B5%A9

【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293355008/1

金城龍彦
父・金城晃世の三男として生まれる。
2006年3月に開催されたWBC日本代表に選出された。
在日コリアン3世(ただし2000年に日本国籍を取得)であり、1994年には韓国の高校野球大会に在日韓国人チームの一員として出場したことがある[1]。
旧名は金 龍彦(キム・ヨンオン、???)。
前述の通り、2006年のWBCには日本代表選手として出場している。
(WBCでは出身地または三代以内の先祖の出生国でも出場できるため、仮に金城が望めば韓国代表としての出場も可能である。)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E5%9F%8E%E9%BE%8D%E5%BD%A6
562名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:24 ID:fHvXsaTM0
>>509
今回と同じくしぶとく攻守をきっちりやれば、上位は大丈夫。
いまの日本は負ける気がしない。昔と違って、物怖じしないし、些細なミスで
試合を壊すこともしないし。
むしろアルゼンチンやブラジルとかの方が、昔よりも弱く感じる。
W杯のように、ひょんなことでペースを崩されて点取られてるし。
563名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:28 ID:CAKadI0W0
>>550
しかし、試合中に監督の交代に異議?なんてのは初めて聞いたな
564名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:48 ID:EdLwQPVc0
>>316
>i wonder why koreans trying to post spams under every damn japanese video on youtube.
>chill the fuck out. u guys really should stop jealousing now.
>they stalk japanese vids and pollute them with their false accusation.
>they do anything to diminish japan's public standing like pretending to be a person from other races/countries and bash >Japanese to make it look like Japanese are hated by the world.
>just pathetic. When they won, they say Japan is looser, When they lost, they talk about WW2

翻訳
なんで韓国人はyoububeの日本の動画にスパムコメントを投稿してばかり居るんだ?
引っ込んでろよ。お前ら日本に嫉妬するのやめろ。

あいつらは日本関連の動画にまとわり付いてでっち上げた罪でコメント欄を汚す。
日本の評判を落とし、あたかも日本は世界中から嫌われているように見せるため
自分は第三国の人間のふりをして日本を批判する。

全く救いようが無いくらい痛々しい。あいつらは自分たちが勝ったときは
日本は敗者だと言うのに、負けたときには第二次世界大戦の話を持ち出してくるんだ。
565名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:48 ID:GQTWJWDg0
>>250
久保なら・・・
566名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:51 ID:zuAVhUXE0
ボール支配率はどれくらい?
豪州と10回戦えば、4勝6負の差があったが、一発勝負で勝ちが転がってきた
567名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:55 ID:RGtbOnmE0
二級日本人のゴールだとうれしさが半減するのはなぜだ
568名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:42:58 ID:xJJVxE1B0
>>478
これ何気に凄い革新的な出来事なんだが
試合中に上の指示を現場で修正して上もそれを承諾するとかw
569名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:01 ID:hLdRkjKqO
日本贔屓の判定だったのが良かったな。

岡崎完全ハンドだった場面あったし
570名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:17 ID:rJvjOvxB0
852 :マンセー名無しさん:2011/01/30(日) 02:03:29 ID:rB78gE/h
李が入れて日本が勝ったら、実質韓国優勝とか言い出さないかな?

855 :マンセー名無しさん:2011/01/30(日) 02:15:50 ID:y0TM61Bx
>>852
きたあああああああああああああああああ

872 :マンセー名無しさん:2011/01/30(日) 02:24:07 ID:6CbnHcGh
我が同胞のゴールで得点みたいですね!
だから実質優勝は韓国です
571名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:18 ID:OUIF+nar0
>>478
しかし凄いチームになったもんだなw
572名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:25 ID:7UY270J20
>>544
日本のサッカーのファンってやつじゃない?
573名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:34 ID:SjzcFY8o0
>>418
クソワロタww
574名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:58 ID:dhBz0ql50
>>481

いや、本当に日本にとっては得難い存在だ。
イタリアには返したくない。

せめて、ブラジルワールドカップまでは甘い夢見させてほしい。
575名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:59 ID:jEEyr8JU0
>>478
こういう話し合いができるってすごいよね
576名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:43:59 ID:uU2ngyw3O
>>420
NHKの丁寧な実況解説もいいけど、代表戦は民放のお祭り感の方が好きだな俺は

ただし日テレ、てめーはだめだ
577名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:11 ID:nNixRcB70

>>535
禿同
むしろ、がっかり感を覚えた
578名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:12 ID:CAmX1Eay0
>>502
うけるwwww
川島がイカレテルw
579名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:13 ID:qdP+TOUm0
>>550
イタリア語なんかできてないからww
日本語だったよ
そのシーンも通訳さんががんばって大声出してたのが映ってたww
長友もジェスチャー混ぜてたし。
580名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:17 ID:ZyFhOvsI0
>>418  ←誰かこれに空耳つけてニコニコ動画に上げてくれ
581名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:19 ID:iwi+1Ikv0
2chに書き込んでいる在日のおかげで朝鮮人が大嫌いになったわ
582名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:25 ID:YeLTyE8q0
>>544
べっぴんさんやなあ
583名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:33 ID:EjrbPmdI0
久しぶりにセルジオさんのデレも見られてよかった
584名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:50 ID:RGtbOnmE0
韓国は嫌いだけど
毛唐差別国家オーストラリアは生理的にもっとダメ

だから韓国のほうがいい
585名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:44:51 ID:F7HKPKpB0
ハンドはOGのが多かっただろw
586名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:08 ID:JdReXyI00
>>576
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオル!!!!!!
ゴルゴルゴルゴルゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオル!!!!!!!
587名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:18 ID:QONNrzjYP
>>579
長友
「そんなん下ネタさえ言ってたら大体なんとかなる」
588名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:25 ID:xbX/XvSk0
本田圭

「優勝するのはやっぱり気持ちがいい。MVPは僕というより、チーム全体のもの。チームとして成長できた。充実した3週間だった」
589名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:43 ID:NXOwcPTb0
>>478
これをやれてるのが日本凄く強くなったなと実感する
オシムも監督の意見だけでなく現場の判断をもっと主張しろと言ってたな
590名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:43 ID:jEEyr8JU0
アラブの人って、やっぱアジアの仲間が白人を倒したりすると小気味いいのかね>>418
591名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:50 ID:Y/B0HR5I0
膨大な金の紙吹雪と花火
やり過ぎなくらいの壮大な大会フィナーレは見てて気分良かったわ
勝ったからだけどね
592名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:51 ID:DyZlnzh80
香川いなくなっただけで日本全然繋げなかったな
守備も岩政入れるまでやられっぱなしで、いつやられるかヒヤヒヤしてたし
593名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:45:58 ID:YeLTyE8q0
>>502
完全にブーンしてるじゃんw
594名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:00 ID:J0Ac/F5P0
>>531
ハイライト見たらオーストラリアに決定的チャンスだらけだなwww
シュートミス連発してくれたおかげで助かったけど
下手したら4−0くらいで負けててもおかしくなかったな日本w
595名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:01 ID:+8YINbJO0
>>491>>522
ホントホントw

【サッカー/アジア杯】開催国・カタール国民は日本サポーターをも絶賛「『ありがとうカタール』の横断幕に涙が出た」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/l50


596名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:07 ID:60TbEJj00
●【非帰化】・在日民団バカキムチww → < tДt >アイゴ〜ウ!(泣 なじえウリ等は!?
                                 ・・


ぐぬう、李の裏切り者〜 <`Дt>ウリタンハゲスニダ・日本謝罪汁、補償汁。。キムチ汁
597名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:16 ID:ZyFhOvsI0
アラブの実況おもしれぇw
598名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:21 ID:CvRUj0VH0
俊さんや中田のようにミドルレンジからのゴールもみたいな
まあチャンスさえあれば本田は打てるんだろけど
599名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:26 ID:P0G7CpVjP
なんとなくセルジオ、松木が死にそうな気がしてきた
600名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:34 ID:HBblLEJe0
決勝戦のスタジアムの雰囲気は過去のアジアカップと比べても最高だった
601名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:37 ID:VQfOJPXv0
>>478
うは、監督不要wwwwwwwwwwwwwwwwwww
藤本起用とかありえない選択されたけど、選手側が自治的に攻防考えられて
監督に進言できるってのは良いよ。選手の成長の賜物だな、これは。
ホント喜んでいい。
602名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:40 ID:fuWH4qzu0
>>589
オシム先生に誰も意見出来ないしー
603名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:41 ID:RGtbOnmE0
韓国人は外見だけだと日本人とほぼ同じで見分けがつかないが

毛唐オーストラリアは明らかに日本人からすると異形だからな
604名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:46:55 ID:kihcd5iA0
   AFCアジアカップ
│開催年│      日本│.    サウジ│.     イラン│      韓国│      豪州│(出場国数)
│2011年│      優勝│   GL敗退│   ベスト8│.       3位│    準優勝│(16)
│2007年│.       4位│    準優勝│   ベスト8│.       3位│   ベスト8│(16)
│2004年│      優勝│   GL敗退│.       3位│   ベスト8│          │(16)
│2000年│      優勝│    準優勝│   ベスト8│.       3位│          │(12)
│1996年│   ベスト8│      優勝│.       3位│   ベスト8│          │(12)
│1992年│      優勝│    準優勝│   GL敗退│          │          │(8)
│1988年│   GL敗退│      優勝│.       3位│    準優勝│          │(10)
│1984年│          │      優勝│.       4位│   GL敗退│          │(10)
│1980年│          │          │.       3位│    準優勝│          │(10)
│1976年│          │          │      優勝│          │          │(6)
│1972年│          │          │      優勝│    準優勝│          │(6)
│1968年│          │          │      優勝│          │          │(5)
│1964年│          │          │          │.       3位│          │(4)
│1960年│          │          │          │      優勝│          │(4)
│1956年│          │          │          │      優勝│          │(4)


605名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:04 ID:7HhTxdE60
51 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/01/30(日) 12:05:23 ID:CWEznGUl0
川島 8.5 味ぽん 結局鍋の味を大方決めるのは味ぽんじゃねーかみたいな
内田 5.0 春菊  誰も箸をつけず、最後は鍋の底に沈む 爆発力を発揮できず
吉田 6.5 白菜  野菜をみごと纏め上げ肉で単調になりがちな中盤を救う 影のMVPか
今野 5.5 大根  同じく野菜の顔だが、下ごしらえで細切りにしてしまい不評 切り方要再考
長友 8.0 長ネギ 野菜でありながらもはや鍋の主役に踊り出るタレント性 文句なし
長谷部 6.5 しいたけ 食いごたえはさすがの一言 火が通りにくいのが難点
遠藤 6.0 えのきだけ 野菜との連携、また肉へのつなぎなど多彩な働き
岡崎 6.5 つみれ 華やかだがチャンスは少なかった 鍋を上下に暴れまくった印象が強い
本田 6.0 鶏肉  本来はもっと輝けたか ただ、肉としてだけでなく出汁としても有能 ぜひ鍋の主役に
藤本 5.5 ちくわ きりたんぽが抜けた穴を埋めたかったがしょせんは別物 ただ精力的に鍋を泳ぎ回っていた
前田 5.0 豆腐 やや積極性に欠けたか 全員の舌を火傷させたる、という気迫がほしい

岩政 6.0 マロニーちゃん 与えられた役割をしっかり果たし、延長後半のうどん劇につなげた
李  6.5 うどん とにかく終わりよければすべてよし 鍋全部の旨味を独り占めする
伊野波 --- 水  煮え立つ鍋に的確に投入された水 鍋を終局に導く一手
606名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:06 ID:YeLTyE8q0
>>589
同意。
南アフリカワールドカップでも選手たちでポジション修正したんだよな
607名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:12 ID:FGzOsBKmO
>>581
俺は2chに巣喰うネトウヨのおかげで2002年に付いた嫌韓症が治ったわ
608名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:18 ID:YHYYA82F0
日本はアジアの国々へ非道な国境侵犯を行いました。
また非道な武力攻撃を加えゴールの略奪を行いました。
武力攻撃に慎重であるべき左翼の遠藤選手、香川選手が積極的に攻撃に
参加する様はまるで大政翼賛会では?
優勝おめでとうございます。
609名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:18 ID:kcFqa2e10
>>552 >>557
やっぱカタール人なのかな
なんか後ろの男も仄かにハーフ臭がするし、日系ハーフの兄弟って妄想してた w
610名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:25 ID:53OJtzjW0
>>535
もともと日本は、北方系や南方系のごちゃ混ぜ民族だ。
ましてグローバルなフットボールの世界で、気にすることでもなんでもない。
611名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:31 ID:60TbEJj00

             ○         ____/   ,,;|||||||||!!"\___
             // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
             // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
            // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
            //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
           //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
           //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
          //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
          //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
         //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
        //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
       //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
     //
★〓 日本代表勝利 アジアカップ優勝!! 万歳――\(^o^)/d(^-^) やったね誉♪
  最高パス、見事な連携プレーの数々 鉄壁GK 日本選手(^∀^)帰化日本選手〔´∀´)万歳!我等日本
612名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:37 ID:rfdvDhJH0
Congratulations JAPAN! Welcome to FIFA Confederations Cup 2013 in? BRAZIL!
ようつべコメ
すげーうれしいw
613名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:40 ID:B09ZrD7V0
コパ・アメリカ2011って凄いチームばっかりなのね
経験とかいうレベルなのでしょうか?
614名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:44 ID:PG3KbIMJ0
やっぱり本田って持っているよな

これこそ本当にもっている人じゃね
ゾウキン王子とかじゃなくて
615名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:48 ID:RGtbOnmE0
韓国はアジアの仲間

オーストラリアは毛唐差別国家
616名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:47:48 ID:mFG5P3AqO
李消えろクソ在日反日野郎国へ帰れ
てめーが決めても嬉しくねんだよ
617名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:48:10 ID:ZyFhOvsI0
>>418 何回見ても面白いw
618名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:48:14 ID:aJBG3I+s0
>>589
それで結果出せてるのがチームの持ってる運だろうな
主張して失敗だと日本人どうしても萎縮してしまうから
619名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:48:29 ID:jEEyr8JU0
日本人のふりして李の悪口を言ってるのは、
李に裏切られたニダと思ってる人たちか?
620名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:48:57 ID:P0G7CpVjP
サッカーに監督なんてそんな関係ないよ
621名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:13 ID:MAupp6Ll0
李選手は韓国ではなく日本を選び日本人として戦った。

帰れとか意味不明。
622名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:17 ID:EdN0AWtg0
>>594
飛車角落ちでよく優勝できたよ
今大会振り返ると、本当に強運だったって思うわ
623名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:18 ID:dhBz0ql50
>>592

前半、香川の役目をする人がいなくて大変だった。あと試合がオージーペースだった。
624名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:21 ID:Ul9OstAG0
勝ったのはうれしいけど、日本にも190cm台が欲しいね
625名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:23 ID:RGtbOnmE0
日本人と韓国人は明らかに毛唐と比べると遺伝子DNA的に近いから
親近感がある
626名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:26 ID:18PahjDeP
李の得点シーン、ゴンさんやQBKさんなら武士の情けで大空に発射してたな
627 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:31 ID:Mu6qhNeAP
>>546
他にいないという
628名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:43 ID:zuAVhUXE0
南ニダが思ったより大人しくてつまらん
2ch攻撃計画でも、あと10日以上もある
629名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:49:43 ID:1hzsWthS0
>>568

 Q:交代のときに選手や監督といろいろと話していたが、その内容は?
 「監督の考えでは守備的にと言うことだったかもしれないけど、俺としては違うと思ったんだよね
 ハードワークはするけど、前線を活性化する選手が居れば、また違った展開もあると思ったんだよね」

 Q:戸惑いは? 
 「結果としては惨敗したけど、手応えはあったんだよね。ハードワークしない選手が居たのが惨敗の原因」


もし、こんな事があったら、また違う感想だと思うんだよね
630名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:01 ID:InixSmsO0
>>605
誰が書いたか知らんが凄いな
631名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:01 ID:VRl1da5X0
>>600
現地にも行ってないくせにwwwww
632名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:10 ID:G/yRd05y0
今回のアジアカップでようやっと日本がいままでやりたくてもできなかった
攻撃的サッカーに一歩近づいた感じがするなぁ
633名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:17 ID:u2kEUE4QP
>>605
秀逸だw
634名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:18 ID:z7iwdqcn0
>>481
離島ではないけど、巨大な油田や金鉱のある未開発地域にやってきた社員みたいな
もの。鉱脈を掘り当てて大成功したら本社の重要ポストを約束されてるような状況。
635名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:21 ID:2jyB415K0
>>584
バカだね、おまえ
腐ってもオーストラリア人はカンコック人(笑)の
1000万倍素晴らしい国民だから
636名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:24 ID:iwi+1Ikv0
>>619
朝鮮人は日本人になりすますのが大好きだからね
637名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:26 ID:5Q6axzY70
>>55
サカマガのカズさん10点満点の輝きを知らん奴がいるとは
年は取りたくないものじゃのう
638名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:28 ID:9icTuRHyO
李引っ込めなんて言ってごめんなさい
639名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:37 ID:30C8+NKm0
まあ後半6分に藤本を変えるなら
ハーフタイム中に代えとけって話だよな
640名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:40 ID:uXFPSFS/0
長友の決勝クロスって伝説になりそうだよな
641名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:44 ID:vYoAKsb+0
延長後半8分くらいに出てくる観客席ドアップのエルシャダイのような男の画像ください
642名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:51 ID:6Zg/t+UwO
いやホント優勝して良かったよ
でも藤本はいらんかった
643名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:04 ID:miZfy+PW0
やっぱり準決勝で大量得点するチームって負けるんだよね
644名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:05 ID:iBK1Sdh60
サッカーに監督が関係ないとかwww
結果は出したが岡田みたいなのはもう簡便wwww
645名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:07 ID:2NtinBn3O
>>418
アッラー・タダナーリwwww
646名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:19 ID:JoU/9foc0
ttp://www.fifa.com/newscentre/photogallery/gallery=1373334.html#1373572

李が本田振りほどいた理由が分かったw
647名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:21 ID:RGtbOnmE0
差別国家オーストラリア死ね
648名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:25 ID:R++K5Dc00
>>546
いいアーリーを何本か上げてたし、相手にあてて確実に
コーナーやスローインをとってるのまで「クロス上げられない」
とか叩かれてるのはおかしいだろ。
649名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:27 ID:jEEyr8JU0
カタール王族の衣装かっこいいよね
650名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:27 ID:aylBMI0aO
>>626
そもそもヘナギじゃあそこでボレー行けるメンタルなんてもはや持ち合わせてない
651名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:42 ID:YeLTyE8q0
>>624
吉田が189cmだけど、あれは古いデータで
今まだ少し伸びてて現在191cmあるという噂。
652名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:51:48 ID:nFvhjqW10
で?
李叩いてた奴(ネトウヨ)の謝罪まだ?
松木もハンドハンドうるさかったから、凸電したしテレ朝に
民族差別は絶対に許さん。弁護士とか知り合いにいっぱいいるよ
英雄と同じ名前の、京大卒の弁護士もいるし
653名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:05 ID:naNY6I+n0

ザッケローニは選手の意見も良く聞く姿勢だ。

選手たちも、監督とも壁とか何も無かったんじゃねーの? 監督と選手が一丸みたいな…

優勝したときのザックと選手の抱き合い方にチカラが入っていたのを

オレは見逃さなかった。

今までの監督とは何か違う。 なんか選手からは

イヤリアのオヤジさんって感じだった。

654名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:05 ID:53OJtzjW0
>>634
なるほど、うまいね。
ベンゲルのような人もいたしね。
655名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:08 ID:oRzoR7Br0
>>424
オージー放送は日本の表記がJAPになってるw
656名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:08 ID:JdReXyI00
>>639
相手の出方を確認したんだろ
657名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:15 ID:vYoAKsb+0
641 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:44 ID:vYoAKsb+0
延長後半8分くらいに出てくる観客席ドアップのエルシャダイのような男の画像ください
658名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:23 ID:f56vB+mXO
>>556
アジアのプライドとしてなんとかGL突破してほしい
659名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:24 ID:XfBYegiY0
こういう試合を見せられると、サッカー選手にあこがれる子供も増える。
しかしサッカー選手は選手寿命が短い上に、薄給。
爺になるまで大金稼げるやきうかゴルフに逝っちゃうのが現実
660名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:25 ID:l3uxB45fO
>>647
私は差別と朝鮮人がきらいだ
661名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:26 ID:RGtbOnmE0
李は朝鮮人
662名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:31 ID:CAKadI0W0
>>503
BS1は720×480画質
地デジは1920or1440×1080だからな
見ちゃおれん

663名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:33 ID:hixN27PW0
>>478
ザックの柔軟さも凄いよ
西野ならブチ切れて誰がそんな生意気なことを言い出したのか探る
664名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:37 ID:YYP36II/0


日本選んでくれてうれしい!!! :-)
665名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:07 ID:K4ZR2nSC0
李をフリーにしたDFの動き、もし国が逆だったらおまえらどんくらい叩く?
666名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:14 ID:A3+FbO/10
>>368
オーストラリアでの反応www↓



お・・・おい・・・。
カーニー何やってんだよ?お前がマークしなきゃいけない男だろ・・・。


ふざけんな!カーニーとマッケイ!てめぇら戦犯じゃぼけ!


カーニーさん、君は祖国の地を踏めません。砂漠に放置ですよ・・・ギリリ

カーニー達は確かに非難されるだろうけど、それでも俺たちは全力を尽くしただろ!!
日本に負けたのは恥ずかしいことじゃない!


カーニー、許さない。最後の最後でこんな事しでかすなんて。オーストラリアで二度とプレイするな!


今大会を通してカーニーは良くやってたじゃないか・・・。まぁ・・・あやまりヤバイ事しでかしたから、。これからどうなるか心配だけど・・・。
667名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:16 ID:vYoAKsb+0


657 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:15 ID:vYoAKsb+0
641 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:44 ID:vYoAKsb+0
延長後半8分くらいに出てくる観客席ドアップのエルシャダイのような男の画像ください
668名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:18 ID:wctwNxem0
・AFCアジアカップ1992(日本)
△ 0 - 0 UAE
△ 1 - 1 北朝鮮
○ 1 - 0 イラン
○ 3 - 2 中国(準決勝)
○ 1 - 0 サウジアラビア(決勝)
・AFCアジアカップ1996(アラブ首長国連邦)
○ 2 - 1 シリア
○ 4 - 0 ウズベキスタン
○ 1 - 0 中国
● 0 - 2 クウェート (準々決勝)
・AFCアジアカップ2000(レバノン)
○ 4 - 1 サウジアラビア
○ 8 - 1 ウズベキスタン
△ 1 - 1 カタール
○ 4 - 1 イラク(準々決勝)
○ 3 - 2 中国(準決勝)
○ 1 - 0 サウジアラビア(決勝)
・AFCアジアカップ2004(中国)
○ 1 - 0 オマーン
○ 4 - 1 タイ
△ 0 - 0 イラン
△ 1 - 1 ヨルダン(PK4-3)(準々決勝)
○ 4 - 3 バーレーン(準決勝)
○ 3 - 1 中国(決勝)
・AFCアジアカップ2007(タイ、マレーシア、ベトナム、インドネシア)
○ 1 - 1 カタール
○ 3 - 1 UAE
○ 4 - 1 ベトナム
○ 1 - 1 オーストラリア(PK4-3)(準々決勝)
● 2 - 3 サウジアラビア(準決勝)
△ 0 - 0 韓国(PK6-5) (3位決定戦)
・AFCアジアカップ2011(カタール)
△ 1 - 1 ヨルダン
○ 2 - 1 シリア
○ 5 - 0 サウジアラビア
○ 3 - 2 カタール(準々決勝)
△ 2 - 2 韓国(PK3-0)(準決勝)
○ 1 - 0 オーストラリア(決勝)
669名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:18 ID:JdReXyI00
>>653
格好つけて最後噛んだのをオレは見逃さなかった。
670名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:21 ID:NfAAxzSf0
>>649
サンダル履きの人いなかった?俺の見間違い?
671名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:37 ID:p1ifcRh2O
オージーのミスの原因を考えてたんだが、あれは長友がシュートに来ると予測してシュートコースを消しに行ったんじゃないかな?

ウッチーが逆サイドに上がってたから左SBが動けず、左ボランチがすっぽかしたと予想。
672名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:53 ID:J0Ac/F5P0
吉田はなんか信用できんわ
代わりのDF探したほうがいい
戻りは遅いしポジショニングも微妙だし世界相手に通用する実力全然ない
673名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:07 ID:RGtbOnmE0
日本人のオーストラリア嫌い度  ・・・  9999999999999999

  
日本人の韓国嫌い度  ・・・  400



これくらい違いがある

  
674名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:11 ID:vYoAKsb+0


667 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:53:16 ID:vYoAKsb+0


657 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:52:15 ID:vYoAKsb+0
641 :名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:50:44 ID:vYoAKsb+0
延長後半8分くらいに出てくる観客席ドアップのエルシャダイのような男の画像ください




675名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:15 ID:JeP4F9vr0
>>480
敵だけど?
676名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:17 ID:Yo4Pt/xe0
>>478
実際中でやってる選手が感じてる事を監督に進言して、それを采配に考慮する。
双方に信頼関係があってこそなのかなw
677名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:17 ID:mFG5P3AqO
李を擁護してんのは今どんだけ在日が日本の各所、中枢で悪さしてるか知らない平和ボケの馬鹿だろ?
678名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:27 ID:NXOwcPTb0
>>650
一昨年の京都での柳なら決めてる
鹿島や代表は周りが上手いんで信用しすぎだった

内田は守備無難だったし攻撃も言うほど酷くなかっただろ
ロストも高い位置でしかけたときだし
679名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:32 ID:YIZe68cp0
W杯で日本を沈めた豪代表MFケイヒル「日本戦は良い思い出しかない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000320-soccerk-socc

ウンコ臭い流人の子孫オージーwww
680名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:35 ID:30C8+NKm0
>>663
干された家長wwwwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:38 ID:jEEyr8JU0
>>670
あの格好はサンダルで正解みたいよ?
682名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:39 ID:b3dEC2sf0
>025 名無しさん (2011/01/30(日) 02:39:03 ID:zlkeOTYGDo)
>
>大会前:裏切り者の李
>↓
>大会後:優勝は同胞の功績

大会後の朝鮮メディア
・日の勝利の主役李忠成"私は韓国、日本の人々ではなく、サッカー選手だ"
・韓国の血が濃く滲んでいるイチュン性が日本を熱狂の渦に飾った。
・列島を揺るがした韓国人、李忠成
・在日韓国人3世李忠成"私はサッカー選手イチュン城です"
683名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:44 ID:AnGr+gOP0
>>672
ツリオとマキノがいるよ
684名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:49 ID:InixSmsO0
李ただなりなり
685名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:55 ID:Yf8g1p7D0
ザックの采配解説
試合中の問題点
・CBが高さに勝てない
・遠藤の長友へのフォローが少ないため、長友が押し込められて攻撃に参加できない。
・日本のサイド攻撃が怖くない+クロスが来てもOZCBは勝てる→中を固める。よって中央突破できず
・藤本が縦に早くないため流れが止まる
対応策
・CBを岩政吉田にして高さ対策
・左サイドを長友今野の二人で守らせる→左サイドから攻撃ができるようになる
・日本のサイド攻撃に対する対応をさせてOZの中固めをほぐした。

長友一列あげるのは神采配。きっと秘めていたんだろうけど。
686名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:57 ID:IuA7YS/L0
今更ながら負けていたと思うと背筋が凍るわwww
勝ってて良かった・・・
ザックは控え選手をよく使うなあ、今までの代表監督にはなかった点だ
687名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:54:58 ID:G4wD36pr0
>>672
他に誰か居るとでも思ってんのか?
代えがいくらでも居ると?
居ないから。残念ながら。
688名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:07 ID:qdP+TOUm0
>>428
アズーリも名前でわかると思うけど、基本的に青なんだけどな♪

昨日も韓国人は問答無用に豪州を応援してたんだろうな、つくづく鬱陶しい。
689名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:12 ID:uXFPSFS/0
アジアカップ2000の日本代表強くね?
690名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:17 ID:LH4r/4kq0
>>478
ザックの采配じゃ無かったのかw
デンマーク戦と同じだな
まあ岡田もザックも持ってるよ
691名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:19 ID:jyjrjRDhO
>>652
ころされたいの?死ねよチョンコ

くやしいねくやしいね^^
692名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:20 ID:53OJtzjW0
>>637
なつかしいな!
あの試合は、両チームがとにかく大味だったのもすごいが、
スタジアムの雰囲気がとにかく異様で、盛り上がりもハンパなかった。
693名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:21 ID:VQfOJPXv0
>>652
まぁ落ち着けよ。
日本の支配層在日さんに表立って楯突く日本人なんていませんてw
694名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:30 ID:Sk+y8Kq1P
オシムとはなんだったのか
695名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:45 ID:dhBz0ql50
>>642

いや、今はなべ底に沈んでいても、香川みたいに別の指導者のもとでは輝ける逸材かもしれん。
あとは自分で磨いていくだけだ。
696名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:47 ID:VRl1da5X0
>>666
サカ豚がキチガイばっかなのは世界共通なんだな

697名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:55:49 ID:sbrBPG9Y0
チェゼーナは長友上げて大失敗したのに、監督の差かチームの差か
698名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:03 ID:oO1XAQ4u0
>>635
チョンよりは少しマシだけど半端ない反日の奴が多くいる国だぞ
オーストコリアとも言われてるぐらいだ
699名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:06 ID:YeLTyE8q0
>>659
Jは薄給だけど欧州トップリーグ行けば数億は普通に貰えるよ
そこまで見据えれば、大金持ちも夢じゃないんだがね。
700名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:11 ID:RGtbOnmE0
日本人は韓国が嫌いだけど
日本人は韓国とオーストラリアなら韓国を助ける
701名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:17 ID:NfAAxzSf0
>>681
ああ、そうなんだw
遠藤の視線が足元見てる?とか思ってた
702名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:17 ID:jydCzm940
英語でインタブーに答えるHONDA

ttp://www.youtube.com/watch?v=M5tMfqp1ilU&feature=related
703名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:25 ID:Yo4Pt/xe0
>>646
ゴリラに捕まえられてるw
704名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:32 ID:A+1w452d0
>>685
ザックは今野を上げる指示をしたが、選手達が反対して長友があがったのが真相。
705名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:37 ID:csZET+OH0
>>17
そらカズも日本代表目指すよねw
706名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:43 ID:OcASQcE30
今大会、普通に流れの中でFWが点をとったな。

昔はセットプレーでディフェンダーが点を取るのがおきまりだったのに。
707名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:56:47 ID:a0rDrzVr0
>>556ただ、メキシコなんかは毎回のように呼ばれて準優勝したりしてるから、
アジア王者として、なんとかベスト4ぐらいには食いこんで欲しい
708名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:01 ID:InixSmsO0
709名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:01 ID:jydCzm940
オーストラリアは白豪主義だからな
710名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:02 ID:CAKadI0W0
>>562
どれだけ準備できるかにかかってるかな
アウェイの南米とかどこも勝てる気せんわ
711名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:05 ID:JeP4F9vr0
>>646
ひでえwww
712名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:21 ID:V5cbHzsv0
ハイライト見たら危ない場面も多いね。
川島が止めたからいいものの。
713名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:22 ID:18PahjDeP
ところで、内田サイドでフリーの時に手振って結構ボール要求してたのに
かなりの割合でシカトされてたけど、なんでなんだぜ?
714名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:43 ID:ufGCngTa0
オーストラリア強かったけどあんまり気迫みたいなのが感じなかったな
だから他のアジアの国と比べたら温度差を感じたし、やっぱり心の中ではアジアレベルなんて勝って当たり前とか思ってるんだろうな
715名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:44 ID:qdP+TOUm0
>>699
すまぬがイチローの年収30億円には負けるのだ
716名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:49 ID:AnGr+gOP0
>>673
>>700
ありえないからw
オージーより韓国のほうが遥かに嫌われてる
717名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:53 ID:cwMtxD7g0
それよりもザックのサムライブルーのベルトが
どこで買えるのか教えてくれよ
718名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:57:55 ID:jEEyr8JU0
>>713
見せてくれないから
719名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:06 ID:l+nYt58VO
サッカー詳しくないんですが、なんで李はあんなにドフリーになってたんですか?
半径5mくらいに誰ひとりいなかったんですが・・・
720名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:09 ID:30C8+NKm0
>>704
選手たちじゃなくて
今野が体力的にできないって拒否したんだけどな
721名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:12 ID:RGtbOnmE0
毛唐ざまー
722名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:23 ID:z7iwdqcn0
>>690
まあ、部下の進言を取り入れて実行に移すのもトップの重要な資質だよ?
>>478にあるけど、有能な参謀を使いこなせるのも司令官の能力だからね。
723名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:23 ID:NCopk+ck0
タッダナーリ タッダナーリ タッダナーリ
724名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:30 ID:Zl18/WxM0
オレは早く海外の評価を知りたいよ
中国メディア早く日本を褒めろよ
725名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:33 ID:FGzOsBKmO
>>698
反日って言うかただ単に白人以外への差別が酷いだけ
726名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:50 ID:53OJtzjW0
>>659
大事なのは愛だろ、愛。
サッカーが死ぬほど好きだけど、お金のために野球しますという奴が大成するか?
727名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:54 ID:1/kxpkp70

今から予言しとくか

サイドに切り込んで
センタリング攻撃をメインにするなら点が取れなくなって
1試合平均得点は1点ぐらいに落ち込んで
岡ちゃん時代の暗黒時代に舞い戻る
岡ちゃんもW杯予選前の暗黒時代までサイドからの攻撃じゃなかったけ?
予選前に連敗で点が取れなかったから全部白紙にしたけどw
まあ岡ちゃん時代より前線が点が取れる選手並べてるからマシだけど
サイド攻撃メインにすると1試合平均得点は1点ぐらいだろうな

長友のサイドからパスがはまった時に点を取ってるのは認めるけどw
728名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:57 ID:irW6wxsq0
川島がいなかったら4-1で負けてたな
729名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:58 ID:InixSmsO0
長友のPKはもう見る事はないだろうな
何気に下手くそすぎた
730名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:58:59 ID:jEEyr8JU0
>>724
お前は子供かw
731名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:05 ID:sfjFQGK+0
>>646
△何してるwww
732名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:15 ID:eOyl7I1f0
豪州を倒したお。(*´Д`)
733名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:16 ID:qhf0iPVVP
次も前田使うならザッケローニ解任しろ
物凄い実績があるわけでもないクソジジイを使う意味がわからない
岡崎と李で全く問題ないことが証明された
734名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:21 ID:+JpQkwJ+0
長友のユーベでの活躍する姿もうすぐ見られそうですぞ
735名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:26 ID:EjrbPmdI0
>>713
アレは相手選手惑わすフェイントだ
736名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:28 ID:tW6L/ZHm0
>>418
アッラーサムラ〜イ!
アッラーサムラ〜イ!
Don't say why!

韻踏んでるしw
737名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:32 ID:53+QpiF20
>>478
2002といい2010といい、日本が結果出した大会は
必ずこんなエピソードが出てくるな
738名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:41 ID:RGtbOnmE0
韓日連合で毛唐を粉砕
739名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:45 ID:5jLm554O0
お前らスレ17まで続いても、サッカーの話しないのか?
優勝したことだけで騒いでいたら、ジーコの時みたいになるぞ。
チームとして万全じゃないんだぞ。 DF陣は怪我とかの人材不足で
理由在るけど、ボランチ 特に遠藤がネックになるんだぞ。
今現在のパフォーマンスに問題ないけど。 たぶん4年後はないんだぞ。
花道として、コパで代表しばらく休んでもらう必要あるのに、
740名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:48 ID:axDR+tooO
>>682
なんだかなあ・・・
李が決めてなかったら多分日本の優勝すら報道してないだろうなあ
741名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:53 ID:gZFmcxIa0
>>679
ケーヒルは表彰式で日本選手に歩み寄り一人一人に握手してた紳士だぜ
ピッチ内ではDQNだけどなw
742名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 13:59:55 ID:z/v7J2pf0
【冬季アジア大会】日本 10-0 韓国 アイスホッケー女子 [01/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1296316835/-100
743名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:01 ID:3UFbGB6H0
日韓戦は親近感もあるがライバル意識も強くなる
白人や黒人の国に負けてもあまりピンとこない
744名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:02 ID:jagt16OK0
李のマークはずしたDFの動きが謎すぎる
ボールを追っかけたわけでもないし
745名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:15 ID:EhQdR19x0
スーパーブラック企業として名高い佐川急便が
「ブラック社員を働かせる方法」
とかいう本書いてるのが笑える。
746名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:21 ID:a0rDrzVr0
>>502花粉をブロックしてるんだろ
747名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:22 ID:FGzOsBKmO
>>729
長友はクロスはうまくなったがシュートはホントいまいちだよな
ミドルやボレーなら案外行けるんだがな
748名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:28 ID:OcASQcE30
>>728
キーパーいなかったらもっと点はいるよ
749名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:30 ID:Mr0/dw4lO
>>316
私は韓国人が、(彼らにとっていまいましい)日本のYoutube動画のすべてに
スパム攻撃を仕掛けようとするか不思議で仕方ない。冷静になれよって。
おまえ達は日本に嫉妬し続けるのをいい加減にやめろって。
韓国人は日本の動画を集団ストーキングして、事実無根の非難のスパムで汚染していく。
韓国人は日本の評価を落とすためなら何でもする…(韓国人以外の)いろんな人種/国籍にナリスマシてまで。
そうやって日本をこきおろし、日本人が世界から嫌われるように仕向けていく。
ただ情けない。
韓国が勝った場合、彼らは日本を負け犬呼ばわりするが、
韓国が負けると、第二次世界大戦の話(謝罪と賠償の話)をし始める…
750名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:36 ID:CAmX1Eay0
>>713
韓国戦で信用を失ったんだよ
751名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:37 ID:eg8GEGDX0
752名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:40 ID:NXOwcPTb0
>>713
長友サイドは相手がバテてて、フリーの内田に回すより長友走らせる方が
より効果的に抜けると遠藤本田が判断したかららしい
内田フリーって言ってもそんな高い位置じゃなかったしね
753名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:46 ID:InixSmsO0
>>733
トップに岡崎で右は乾ぐらいが成長してくれたらなって感じだ俺的には
754名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:47 ID:9mxNM6pz0
>>719
ずっと低いボールを中に入れていたので、前田がそういう感じで動いていたらしい
あの場面もオーストラリアは同じようになるだろうと思って動いたら、李が度フリーになってた
って感じの事を松木さんが言ってたような
755名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:48 ID:JdReXyI00
>>714
日本なんてチビだから外から放り込んでおけばそのうち取れるよと思ってた感じはするな
岩マサを早い段階で入れて対処した後も変えなかったからピンチはあるにしても
守りやすかったね
756名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:48 ID:pCrvDRT7O
遠藤の代わりは柴崎で
757名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:00:53 ID:60TbEJj00
>>700
それはないw

そもそもスポーツの試合、勝負で他所を意図的に助けるなどおかしな甘え。
結果順位などそうなってもな。

負けたオーストラリアなど上背や攻撃力もあり良いチームだった。マナーも良好
韓国との試合みたいにラフプレーやグタグタにならないのもテンポが良く
すっきりして良かった。良い試合だった

758名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:01 ID:eLgryCRDO
日本も粘っこくなったな
759名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:07 ID:z7iwdqcn0
>>716
うん、オーストラリアとの係争案件は捕鯨問題のみで他は何もないということw
中国や韓国、インドネシアのように移住したりしないし、近隣住民ともトラブルは
起こさないしね。
760名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:11 ID:3n0wWlFXP
>>714
選手は頑張ってたと思うけど でも国内では関心は薄いらしい
オーストラリアのメディアがサッカーファン以外で
アジア杯決勝が行われることを知っていたら驚きだとコメントしてた記事があった
761名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:17 ID:T9dqE1QH0
>>541
優勝回数は並ぶといっても昔は出場4か国でしょ。
762名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:21 ID:cT81cli40
ドイツ言論

「韓国人LEEが日本の優勝を導く」

やはりドイツ言論は冷徹だねw

http://www.kicker.at/news/fussball/intligen/startseite.html/547955/artikel_Koreaner-Lee-schiesst-Japan-zum-Titel.html


763名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:23 ID:jEEyr8JU0
李がドフリーになったのは、
全然だめだったウッチーと勘違いしたからっていう説は本当?
764名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:28 ID:3M0OT/3C0
>>107
今大会は内田がドフリーて場面結構みたな
「サイドチェンジすりゃいいのに」と思いながらも長友ホンダケガチャでボール回してたw
765名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:36 ID:KRSkIfxe0
このチーム、西澤みたいなポストプレーできる奴がいてCBが経験積めば相当強くなるんじゃないか
ドイツレベルはいかなくてもフランスレベルまではいくよ
766名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:37 ID:naNY6I+n0


ザックも好きで日本を選んで監督就任してるし、日本サッカー協会も結果を

しっかり出してくれてるので、敗北で責任論なんてことにもならないし


みんな、バンジャーイ、じゃねえ?


767名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:01:54 ID:RGtbOnmE0
オーストラリア滅びなさい
768名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:06 ID:hixN27PW0
>>754
あの場面にいたる状況を知らずにぱっとあのゴール動画だけ見せられたら
アジアどんだけレベル低いんだって思われちゃうな
769名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:18 ID:+GpO8xE+0
キューエルが誰かに似てるんだよなってレスがあってそれからずっと考えてたんだが
フォックス・モルダーだなXファイルの
770名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:20 ID:droQW3GF0
テスト
771名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:22 ID:Ul9OstAG0
そうは言っても、今100回やったら65回はやられちゃうよな
今回勝ったから、OGより上だなんて思ってたら、日露戦争後の帝国陸軍になっちまう
772名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:24 ID:YeLTyE8q0
>>715
メッシやクリロナクラスは年収30〜40億だし、
30億近く稼いでる選手は沢山いる。
野球は一部の選手は大金持ちだが、そうでない選手は薄給のアメリカ式。
イチロー以外のチームメイトの年俸全部合わせてもイチローに敵わないからな。

欧州サッカーはそれより平均的に高年俸だし、
トップ選手は何十億も稼ぐ。
トップ選手になれば良いのだ
773名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:30 ID:01pgwpvc0
川島はDFザルな方が安定する説
今日の試合見てあながち間違いでもない気がしてきた
774名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:42 ID:nANvAKXY0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   李にダイレクトボレーを   
    |  (ニニ' /   教えたんはワシやで     
   ノ `ー―i´                 
775名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:43 ID:fHvXsaTM0
今の日本は、野球で言うと昨年の6大学の早稲田か、90年代の
西武のようだ。負ける気がしない。
どんなコンディションであろうと、追いついて最後には勝つ。
夏のコパも心配要らないんじゃない?
776名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:57 ID:EiobRm530
李は広島魂をみせてくれたよな!
777名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:02:57 ID:OBgJ8P+m0
778名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:00 ID:30C8+NKm0
>>760
ニュースでオーストラリアのパブ偉いことになってたぞw
韓国が日本に負けた時より叫びわめいてたぞ
女とか日本クルーに対して中指たててたしw
インタビューしようとしたら男はうるさい!!!!!!って叫んでたww
779名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:01 ID:uXFPSFS/0
アジアカップ2004の日本代表の粘りって凄くね?
780名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:16 ID:Go5FVzvI0
表彰式で日本代表がカップ掲げて大盛り上がりしてるときに
作り笑顔でモデル立ちした両サイドのねーちゃんたち
あれ必要か?
どう考えても邪魔だったろw
781名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:27 ID:uOxKZhlv0
>>762
それ書いてる奴の名前見ろ、韓国人じゃねえのか?
何がドイツ言論だw
782名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:28 ID:RGtbOnmE0
やはり日本には隣国韓国人の力が必要
毛唐氏ね
783名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:38 ID:8ndYt5WC0
アジアカップ日本代表優勝監督

オフト
トルシエ
ジーコ
ザッケローニ ←NEW!

すばらしいな。素直にうれしいよ
784名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:45 ID:KRSkIfxe0
>>769
俺はスパナチュのカスティエルに似てると思った
785名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:48 ID:XfBYegiY0
これでコパにアジア王者として堂々と参加できるな。
アルゼンチンでは「なんでコパに日本?」と言われてたし。
786名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:49 ID:iwi+1Ikv0
薄汚い朝鮮人
787名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:54 ID:D1hqbgTvO
>>700
おまえがだろ
788名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:54 ID:JGq4R8LW0
岡崎に藤本のユニ着せて、
藤本を追放させれば無問題。
789名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:03:56 ID:mFG5P3AqO
在日消えろ
790名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:02 ID:ReIPvOz70
攻撃的にするためにMF下げてDF投入って
日本は初めて使った戦術じゃないの?
最初意図がわからなかったけど
ヨメの前では最初からわかってた振りしたわ
791名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:05 ID:xX9FuSWZ0
前半めちゃくちゃひどかったじゃん
あれをきちんと反省せず勝った喜びに浸ってる代表みてると今後が不安
792名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:09 ID:5UNZ1lBI0
香川と松井も出てたらもっと良かったなあ
793名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:10 ID:1OJvCE5k0
試合通じてあそこまで劣勢とは予想外
走れなきゃ話にならんよな
794名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:21 ID:+GpO8xE+0
>>778
白人種の中ではもっとも劣ってるのがオーストラリアだからしゃーない
795名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:27 ID:Y8IjRzLb0
決勝の川島はドヤ顔とかそういうレベルを
超越した表情だったw
796名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:32 ID:AnGr+gOP0
今日は日曜なので海外メディアの反応も少ないな
いまあるのは

【祝!アジアカップ優勝!】日本対オーストラリア戦後の世界の反応
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13446040
アジアカップ決勝 日本 対 オーストラリア 海外の反応
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51766085.html
サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/world_blog/


797名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:41 ID:aJBG3I+s0
>>775
いやでも神風みたいに勝ってる間にチーム力の底上げも欠かしてはいかんと思う
オージーや韓国戦でも課題はかなり明確に見えてるし、勝って兜の緒を締める精神をザックに期待したい
798名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:41 ID:ukIzfkuw0
スペインとかドイツとかとガチの試合してほしい
799名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:04:56 ID:dhBz0ql50
>>759

久々に、クジラの竜田揚げ食いたいな。
昭和40年代には、クジラは一山10円で買えたんだぞ。
800名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:01 ID:c0BVeHaF0
あとはmonKiからケジメとるだけだな
801名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:01 ID:qhf0iPVVP
両方助けねーよバカチョン
ケツの穴にキムチ詰め込んで死ね
802名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:03 ID:iwi+1Ikv0
日本人になりましてまで貶める心の卑しい超賤人
803名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:05 ID:rn5R3T4V0
また韓国の人に助けてもらった。ほんとにありがとう
804名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:12 ID:bhNj4slz0
>>1
俺ら日本人って、
いつも在日朝鮮人に助けられてばかりだな
805名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:15 ID:pfOzUIBqO
余韻がまだ
806名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:19 ID:RGtbOnmE0
なんか韓国人李忠成ありがとう
807名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:25 ID:JdReXyI00
>>795
吉田すっげえ怒られてたなw
808名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:47 ID:iwi+1Ikv0
朝鮮人は恥を知らない
809名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:48 ID:+lp8lac6O
>>776
得点後に弓を引くパフォやってるの見て俺も広島魂を感じた
810名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:05:59 ID:ZP/q80ml0
>>791
そんな事選手やスタッフはわかってるだろうし、ファンは勝ったことに浮かれてりゃいいんだよ
811名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:06:05 ID:Q3H8Ayqr0
 日本代表FW岡崎慎司(24)=清水=が31日にドイツの名門・シュツットガルトと
推定年俸130万ユーロ(1億4500万円)の3年半契約という
超VIP契約を結ぶことが30日、分かった
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/okazaki_shinji/
812名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:06:14 ID:z7iwdqcn0
まあ、今回の決勝は香川と松井のドリブラーが戦列離脱したからしょうがないよ。
別のドリブラーがサブにいればもう少し落ち着いた試合ができたかも試練が。。
宇佐美や小野のようなこれからの若手に期待だね。
813名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:06:17 ID:Xl76HZIe0
韓国戦は怪我人や余計な問題が噴出するからいらないよ
報道も歪で不愉快になる
814名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:06:28 ID:a0rDrzVr0
>>778ノオオオオオオオオオオオオオオオオ
815名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:06:47 ID:MDuwll7J0
>>762
編集はキムと書いてあるな
816名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:06:53 ID:gZFmcxIa0
これからはOGがライバルだな
韓国は勝っても負けても後味悪いからもうやらなくていい
817名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:03 ID:YeLTyE8q0
>>759
いや、オーストラリア人は基本的に黄色人種を差別してるよ。
罪人の子孫ていうコンプレックスがあるし、
そのコンプレックスのはけ口として黄色人種は差別してる
818名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:06 ID:RGtbOnmE0
カミカゼ長友
李舜臣李忠成
819名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:17 ID:aJBG3I+s0
>>811
岡崎やっと決まったか、おめだな
820名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:20 ID:HjNi6cUr0
李とテセのツートップなら日本はもっと強いのに
もったいないな、さすがに韓国系の方が足腰しっかりしてる
821名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:38 ID:naNY6I+n0

あの場面で李の起用って

普通は考えられんよな。 試合から遠ざかってたのに、

やっぱり、ザッケローニ

ただものではない。

持ってる監督かもな。
822名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:52 ID:iwi+1Ikv0
朝鮮人は同じことを繰り返す
「嘘も百回言えば真実となる」
823名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:54 ID:AHU4RTWh0
スレの勢いすげえ
824名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:54 ID:fg/ugkDoO
>>744
長友のフェイントに引き寄せられたんじゃないの?下を通してくると考えたか。
825名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:54 ID:ZWL5OpWg0
>>646
ネックぶりーカーwww
826名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:57 ID:IuA7YS/L0
>>795
川島は目力で相手シュートの球速を遅らせる能力があるんだよ。
827名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:07:59 ID:jEEyr8JU0
李を虐めて爪はじきにしたくせに、こんな時ばかり韓国人扱いすんなよ。バーカ。
李は日本人だぞ。
828名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:02 ID:CAmX1Eay0
なんか嫉妬にまみれたのが、けっこう湧いてるw
なりすましか
829名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:05 ID:sbrBPG9Y0
これでFIFAランクでOGを抜ける?
830名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:11 ID:tpDrZoWMO
岡崎1トップを推している人いるけど、それはダメだろ。
岡崎は1.5列目以降で生きるんだし。
831名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:12 ID:30C8+NKm0
>>795
ケーヒルに押し倒された後に
上からケーヒルを睨み付けて
ケーヒルがちょっと引いてるのがワラタ
832名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:17 ID:/HNkHNXk0
>>541
どうでもいいけど、もの凄い理屈だなw
それなら3回と言わず全大会韓国が実質優勝でいいんじゃないの?
833名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:23 ID:9R5+jF6MO
>>798
スペイン、ドイツは無理としても今のフランスあたりなら普通に勝てそうw
834名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:24 ID:1/kxpkp70
サッカー協会がザッケに期待してるのは海外での人脈の気がするがw
対戦カードのコーディネートとか日本の選手を海外のチームに送り込むとか

あと練習方法で吸収できるものがあれば参考にするとか
そんなもんだろ

日本代表のスタメンとか戦略は監督意外が口を挟んでるw
835名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:27 ID:f56vB+mXO
お前ら今は褒めてるけどどうせコパ・アメリカで負けたら掌返しで叩くんだろ
836名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:35 ID:9UkkYQdFO
サイドから崩してくる攻撃パターンが豪にほとんどないことを見切っての
後半の神采配からテンション全開だったぜ
延長のボレー決勝弾とかなんか変な笑いが止まんなくなったわ
837名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:39 ID:+OMo3OU90
内田が両手挙げてボール呼んでるシーンをよく見かけたな
周さないでくれと思ったけどw
838名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:58 ID:iwi+1Ikv0
朝鮮人は口が臭い
キムチしか食べないから
839名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:08:59 ID:0hMdlTAz0
あんなシュート見れて幸せ
840名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:01 ID:FsN8/3V/0
この動画のアラビア語実況、アラー、アラーって言ってるように聞こえるんだけど
英語のオーマイゴッドのゴッドみたいに気軽に言える感じなのかな
http://www.youtube.com/watch?v=1IXnBxk7xW4
841名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:09 ID:QdTJCE3dO
842名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:23 ID:RGtbOnmE0
日本おめでとう
人種差別大国オーストラリアざまー
843名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:29 ID:Zo4nTdAi0
今大会の日本戦での早野の解説が、ずっとネガティブだった。
昨日も野地アナに駄洒落をスルーされるからか、
日本がゴールを決めるまでは、ダメだしかボヤキだった。
一緒に解説してた爽やかヤクザに茶々を入れるのは、
いつもの早野だったけど。
844名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:33 ID:pqM7Fsd30
>>817
アボリジニに対しては極悪だよ
845名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:47 ID:CegjhmNb0
てかオーストラリアのが全然強いのは強かったよな。完全に押してたし。
ただあれほど決められなければ意味はないんだろうけど。
日本は李投入が全てだった。オーストラリアに決定力さえ付けば相当強い。
他スポーツの残りカスでこれだから本気出したら1番になれるね。
846名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:48 ID:luiFlapG0
ツンデレ爺さんセルジオ

(李のゴール直後)

うぇええええええええええええい
よっしいいいwwwwwwwwww
ほらほらwwwwwwwwwwww
うぇええええええいwwwwwwww
いぇえええええい やったぁあああああああああああああ
ほらああ 李だよぉおおおおおおおおおおおおおおお

(ちょっと冷静になって)
名波さん、ものすごいフリーになりましたね(キリッ



(試合終了直後)

よっしゃあああああああああああああああああ
やったぁああああああああああああああああ
うぇえええええええええいいいいいいいい
うぁあああ 勝ったあああああああああああ
うはははははwwwwwwww
いぇええへへへへへwwwww
いぇえええへへへへwwwwww

(ちょっと冷静になって)
やっぱり、日本は決勝で負けたことない(キリッ

847名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:50 ID:XfBYegiY0
やっぱ複雑な環境で育ってきたヤツのほうがFWに向いてるのかもな
貪欲というか、一発で成り上がろうとする偏狂性というかある意味キチガイ。
848名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:49 ID:B11RkwJj0
2年後凄い額のオイルマネーがザックに降りそそぐんだろうな。
849名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:51 ID:dhBz0ql50
>>798

さすがに、ザックジャパンでもスペインには負けるのかなあ?
私は、ウルグアイと、もう一回やってもらいたい。
850名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:09:51 ID:ZyFhOvsI0
コパアメリカで日本が活躍すればアジアの評価はもっと上がる
851名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:10:06 ID:30C8+NKm0
>>744
李がニヤに走ろうとして
それをカバーしようとしてDFがニヤに走った

李は逆に走ってドフリーに
上からの映像では李の動きが映ってる
852名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:10:10 ID:jygo6qI10
>>837
ソニーのCM撮影撮りしてたんだよ
853名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:10:14 ID:tYutIrp40
この試合勝ったから盛り上がってるけど試合内容はどうなんだろう?
かなり劣勢だったし正直良いとは思えない
日本のシュート数何本あったんだ?
支配率も断然オーストラリアの方が上だろうし
正直、手離しで喜べないんだが…
854名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:10:21 ID:FGzOsBKmO
>>833
イングランド、イタリア、フランス、ポルトガルあたりを叩くなら今だよな
流石にブラジル、ドイツ、スペイン、オランダは無理だろうが
アルゼンチンに勝ったのだって未だに信じられんし
855名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:10:34 ID:eOyl7I1f0
日本を貶める朝鮮人と帰化できない三国人は、成りすまさないで消え失せて
息しないで。それよりザックと長友は獅子奮迅だね。李のボレーも見事だ。
856名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:10:57 ID:pqM7Fsd30
ドイツ言論

「韓国人LEEが日本の優勝を導く」

やはりドイツ言論は冷徹だねw

http://www.kicker.at/news/fussball/intligen/startseite.html/547955/artikel_Koreaner-Lee-schiesst-Japan-zum-Titel.html

857名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:04 ID:W09ZsusDO
>>833
今なら本国のイタリアとも良い試合できんじゃね?そう思えてきた
858名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:09 ID:ZyFhOvsI0
セル塩「ななみぃ〜」
859名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:10 ID:2jyB415K0
本田△MVPおめでとう!
でも個人的には川島にあげたかった〜♪

みんなおめでとおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
860名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:10 ID:OEjIDgpj0
海外メディアのインタビューに英語で答える本田△
ttp://www.youtube.com/watch?v=5as8lxWfNRU
861名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:11 ID:dhBz0ql50
>>849
ちがった、パラグアイでした。
862名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:11 ID:SqNAjfYv0
妙だな。
テレビが李を持ち上げりまくりだと思ったらそうでもない。
韓国人にとっては「韓国籍を放棄した民族の裏切り者」なのか?
863 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:20 ID:i0Jlqq+GP
岡崎のヘッドが数十cm枠からそれたシーン
一番得意な形だけにあれは悔しいだろうな
864名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:23 ID:fuWH4qzu0
>>853
日本はケガ人だらけ^^
865名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:28 ID:RGtbOnmE0
韓国は嫌い
だけど・・・
866名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:28 ID:nANvAKXY0
>>840
力はいりすぐる
867名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:29 ID:jyjrjRDhO
>>835
○ボリビア
△コロンビア
●アルゼンチン

これで上出来
下手したら勝てないことも想定済み
868名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:34 ID:CAmX1Eay0
100分以上元気な相手ディフェンダーと走り、競った前田と
延長戦にでてきて、疲れきったディフェンダーを相手にした李を比べるのはかわいそうw
でも前田はイマイチ
869名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:34 ID:30C8+NKm0
>>846
セルジオ「名波!!名波さん壁にはいってくださいよwwwね♪」
名波「・・・・・は・・はは」
870名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:34 ID:bMx79Ztc0
BS実況での優勝のシーンってつべにある?
871名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:41 ID:QVrIIDwa0
後楽園ジェットコースタから男性転落 心配停止

大混乱の現場から配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv38937469
872名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:43 ID:jygo6qI10
>>846
試合中に
「名波〜、今までの決勝とは今日は違うね?」と言ってたくせにw
873名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:44 ID:VRl1da5X0
韓国人のおかげで勝ったのか、恥だな
874名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:45 ID:E1uhsOp+0
>>685
>>長友一列あげるのは神采配。きっと秘めていたんだろうけど。

それ選手が決めたらしいよ・・
875名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:53 ID:lGf8vWuC0
>>107
内田は別に悪い選手って訳じゃない
ただ本田や長谷部、遠藤の立場になったと仮定してだな、長友と内田とどっちにパスしたいかって言ったら
自然とそうなったって話

内田は比較対象が悪すぎたな。長友に負けない自分の武器(アーリークロスとか)を磨かないとな
876名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:11:59 ID:Mr0/dw4lO
>>757
15番は汚かったぞ
877名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:07 ID:ODIR7Z08O
>>828
なりすましチョンとヒマな日本人釣り師
878名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:13 ID:aJBG3I+s0
>>854
運動量とプレスで真正面からやってくれるチーム相手なら
よっぽどのレベル差があるとこじゃなければ5分の勝負には持ち込めると思う

今の代表は手抜きするのが一人もいないのがやっぱ強さの原点だと思うし
879名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:23 ID:xX9FuSWZ0
>>798
夢みてんじゃないよ
昨日のあんなトロイサッカーじゃボール触らせてもらえない
ドイツもスペインもパス回しできないチームを相手にしてる暇なんてない
880名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:25 ID:JdReXyI00
>>854
イタリアに勝ったらダメ
ザックがイタリア代表監督に引き抜かれちゃう
881名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:39 ID:/HNkHNXk0
>>853
シュート数は相手が上だが、ポゼッションは日本が上
怪我人が続出した中で結果を出せたことを素直に喜べばいいよ
882名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:41 ID:NQFHxa9A0
長友の突破はワンパだが、一番嫌な抜き方なんだよなぁ
足バテた延長にあれやられたら泣きたくなるw
883名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:44 ID:YeLTyE8q0
>>854
確かイタリアに遠征しての試合を予定してたけど
これ以上選手連れてくな!って抗議されて
国内の親善試合に変更したんだっけ
もったいないなあ
884名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:46 ID:lzjzik370
やはり韓国人は優秀な民族だったんだな。
それを証明してくれてありがとう!李。
在日の誇りだ。
885名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:47 ID:P3M1py8WO
本田△!
841 名無しに人種はない@実況はサッカーch sage 2011/01/30(日) 13:03:39 ID:CgkIS/Iy0
オーストラリアの中継・・・・

フェアプレー賞: (パク登場) 「日本です。...いや、韓国のようです。
混乱してすいません。誰が受賞したのか、手元に資料がありません、失礼」

MVP: 「次は大会MVPです。説明はいらないでしょう。ケイスケ・
ホンダです」
【サッカー】アジアカップ優勝のザック・ジャパン…今、海外でもっとも評価されている選手はコイツだ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296334201/
886名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:47 ID:SqNAjfYv0
>>856
それは「Kim Dämpfling」記者・・・・キム記者が書いたものだからなw
887名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:58 ID:M+akhkLQO
支配率は日本勝ってなかったっけ、シュート数は三倍くらいの差があったわ
888名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:59 ID:AnGr+gOP0
バ韓国の猿のおかげで日本の優勝がさらに際立つなwww
889名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:12:59 ID:APHgi/R00
>>541
韓国の優勝回数は2回だよ。
890名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:13:12 ID:jygo6qI10
>>856
つKim Dämpfling
こういう事だけする人生なんだな、チョンってwww
891名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:13:22 ID:jEEyr8JU0
15番が川島の胸に肩でタックルしたのと、
ケー昼がジャンプしながら川島の肩越しに顔を覆うように邪魔したのは忘れない。
892名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:13:24 ID:KRSkIfxe0
>>835
当然だ
それがニートの生きる道
893名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:13:32 ID:InixSmsO0
にしてもサウジ戦の前ハードワークしてた
アブストラフェニックスとは何だったのか
この勝利をどう見てるんだろうか
894名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:13:34 ID:Pdm9L2Vt0
大韓民国 勝利!
895名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:03 ID:YeLTyE8q0
>>861
パラグアイとは9月に再戦したばかりだよ
そこでリベンジしたしもういいでしょ。
しかもコパアメリカ前にまた戦うらしーよ
896名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:05 ID:RGtbOnmE0
李舜臣の生まれ変わり
897名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:07 ID:OhyDtLZxO
>>856
トルコ人エジルが(ry
898名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:12 ID:XfBYegiY0

 アジア王者。。。。。。。。なんと美しい称号だ
899名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:21 ID:iwi+1Ikv0
>>890
朝鮮人って惨めだな
900名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:22 ID:h9cljlp/0
>>862
そりゃお前さん、半島の人達にとって李の存在は鬼子みたいなもんだからな。
半島に李の事を聞きに行って、不愉快な気持ちにさせてはいけない、という日本のマスコミ様によるお心遣いなんだろw
901名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:31 ID:hixN27PW0
>>849
「日本つええ!敵いねえ!」みたいに浮かれてた時に
サンドニの虐殺はあったんよ
902名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:39 ID:8ndYt5WC0
>>846
ほんとにほらほらって言ってたよな。
よくわからないツンデレぶりだったw
903名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:42 ID:D8Enc/Mp0
中東はどことか問わずに白人嫌いなのか?
それともオージーが嫌いなのか?
904名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:45 ID:xX9FuSWZ0
昨日の試合の後半しか記憶に残ってないやつが多すぎる
前半はオシム以前の日本よりひどかっただろ
相手がオージーだからよかったけどWクラスだったら3点は決められてた
後半も動きはよくなかったし辛勝って感じだろ。過大評価しすぎ
905名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:14:53 ID:01pgwpvc0
>>868
裏狙うべきところで相手DFとやりあって案の定潰されてたのと
岡崎のシュートを二度ブロックしたのには流石に殺意が芽生えたけどな
906名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:11 ID:vVIcvXeuO
>>791
後半に前半の反省踏まえてポジションチェンジしてたじゃんw
今の少ない駒で優勝って結構凄いんだよ?
907名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:14 ID:53OJtzjW0
オーストラリアはキューエル達の黄金世代の終焉だな。
どう世代交代してくるか。
アジアはやっぱり若い日韓が今後も中心になるだろうが、
中東も明らかな格下チームが無くなってきた印象がある。

中国とサウジは(笑)だが、
東南アジアにも頑張って欲しいな。だって、サッカー好きな国民が多いから。
908名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:23 ID:ukIzfkuw0
>>879
ただ単にあのレベルの相手に今の日本がどのくらいできるのかな、と思っただけだわ
別に夢見てるわけでもなんでもない
909名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:30 ID:YeLTyE8q0
>>885
△すなあ
910名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:32 ID:naNY6I+n0

ザッケローニって

試合の質問の前に、怪我で戦線離脱した選手(松井や香川など)のために

わざわざ、ねぎらい、お礼のコメントしてたね。

あっけらかんドンマイイタリヤ人とは思えない、選手1人1人に

感謝してる気持ちを出してたな。

びっくりしたよ。

911名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:36 ID:2PpAQVHR0
>>92
テンキーだと「2」と「5」みたいに縦配列の打ち間違えやすい
ただそれだけの理由だろw
912名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:43 ID:aylBMI0aO
>>863
あれをこの相手に決めきれるようにならないといくら点数取っても雑魚専相手に
荒稼ぎのイメージがぬけないんだよな
もう得点歴代4位くらいはすぐに行っちゃうんだから
もっと厳しい試合で良いゴール決めてもらいたいな
913名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:49 ID:T9dqE1QH0
李ってさー・・・ あそこはふつうトラップしてシュートだろ ドフリーだったし
決まったからいいものの・・・

あんなの10回やったら9回枠外なんだからさー
914名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:15:59 ID:Woa1DuLHP
【大阪】サッカー観戦のサポーターが大声で騒ぎ、道頓堀に飛び込む騒ぎ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296356728/
915名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:11 ID:lzjzik370
これは日本人の勝利でもあるが韓国人の勝利でもある。
916名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:28 ID:WkEn2rmTO
オーストラリアが前線にロングボールを入れてヘディングシュートが外に出て
ゴールキックもヘディング競り負けてオーストラリアボール
そしてまたロングボールとそれがずっとループした時はどうなるかと思った。
917名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:36 ID:eOyl7I1f0
>>894
準決勝で日本に敗れました。
918名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:38 ID:60kxXcOl0
>>886
>>890
え、お前らもしかして「Kim」が欧州で普通にあるファーストネームだって知らないのか・・・?
スウェーデンのシェルストレームはキム・シェルストレームみたいに。
Dampflingが名字だよバカww
919名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:41 ID:Y7wbjxjr0
なんだかんだで俊さんがいなくなってから負けてない日本
920名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:54 ID:RGtbOnmE0
万歳
921名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:16:56 ID:ipTzeb430
前半はホントにひどかった
試合を通しても良かったとは言いづらいけど
やっぱり疲れが溜まってたのかな
何が言いたいのかというと、長友がすごすぎた
922名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:07 ID:9UkkYQdFO
パラグアイとは気軽に親善試合組めるような間柄になってもらいたい
923名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:09 ID:KRSkIfxe0
今野がザックに対してバッテンだしていた理由って何?
924名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:19 ID:xX9FuSWZ0
>>908
ガチの試合とか言ってる時点で君は夢をみてるんだよ
ドイツの控えにすら日本のパス回しなんて通用しないわ
ましてやスペインの超一流選手が出る価値の試合にはならない
925名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:28 ID:/HNkHNXk0
>>903
単純にオセアニアのチームに負けたらアジアの面目丸つぶれでしょ
926名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:31 ID:H722oCle0
>>856
キムが書いてるぞw

Kim Dampfling
927名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:35 ID:b3dEC2sf0
>025 名無しさん (2011/01/30(日) 02:39:03 ID:zlkeOTYGDo)
>
>大会前:裏切り者の李
>↓
>大会後:優勝は同胞の功績

大会後の朝鮮メディア
・日の勝利の主役李忠成"私は韓国、日本の人々ではなく、サッカー選手だ"
・韓国の血が濃く滲んでいるイチュン性が日本を熱狂の渦に飾った。
・列島を揺るがした韓国人、李忠成
・在日韓国人3世李忠成"私はサッカー選手イチュン城です"

コレに対しての朝鮮人コメ
・イチュン性は誇らしい大日本の国民です
・大韓民国の血を持って日本で生まれ、日本で教育を受けた彼は真の日本人である。血の何がそんなに重要なのか
・今になって韓国人だって?
928名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:36 ID:JdReXyI00
>>913
トラップしたらDF2人シュートコースに入ってきてたよ
速いセンタリングだから足元に止まるとは限らないし
929名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:17:55 ID:W09ZsusDO
>>846
爺さん、本当にうれしそうだったよな
でも、やっぱり歳なんかな、かなりデレが進行してる
930名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:04 ID:XyzdXLu30
遠藤の胴の長さはオーストラリア以上
931名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:05 ID:Tn9gWCEM0
あんな教科書に出てくるようなボレー決められるってすごいよな!びっくりしたよ本当に!
長友のセンタリングも完璧だったし、李フリーと考えても、香川ならと兎も角、前田なら余裕で外していたと思うよ!
932名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:12 ID:I8D8iSJQ0
このメンバーに

宇佐美が入るとどうなるか見てみてみたいな。

ボールを持つだけでワクワクする選手は久しぶりだ。
933名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:21 ID:KRSkIfxe0
全盛期の西澤がこのチームに欲しい
934名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:24 ID:ukIzfkuw0
>>924
まあコンフェデでも楽しみにしてるわ
935名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:31 ID:30C8+NKm0
>>919
正解じゃない!!!!!!!
オーストラリアはどうしちゃったのかな
936名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:41 ID:iBK1Sdh60
インドは間違いなく日本応援だろう
カレーバッシングで人種差別されまくったしな
937名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:43 ID:mr/vjPLV0
まぁ川島のタンクトップはやばかった
938名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:49 ID:RGtbOnmE0
オーストラリアがアジアで優勝するのは
日本がコパアメリカで優勝するようなもの

他の地域の代表が優勝したら
それだけ全アジアの顰蹙を買うってこと
939名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:18:49 ID:nANvAKXY0
オーストラリアはおっさんばっかりだった
うまかったが最後は息切れ状態で棒立ちな
940名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:00 ID:jygo6qI10
>>913
あれだけノープレッシャーなら9回枠外というわけでもあるまい
トラップシュートも当然あるけど
あいつもテンパって頭真っ白でボレーした気がするけど、
却って力入らなかったのかもしれなくて、それが幸いした気がする
941名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:07 ID:aJBG3I+s0
あんだけの精度のパスならボレーでええじゃろ
トラップしてたらキーパーとDFが捨て身で止めにきてただろうしな
942名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:11 ID:tpDrZoWMO
>>913
それは、ミッドフィルダータイプ。
ストライカータイプは、ダイレクトでシュートをするもの。
943名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:15 ID:iwi+1Ikv0
ドイツ大会の前に2-2で引き分けてるけどね
944名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:22 ID:W09ZsusDO
>>923
俺にはその役目は果たせないの意味でないか
945名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:24 ID:XfBYegiY0
Wカップ優勝までのドラゴンボール、ザック、長友の2つはそろった。
正直、長谷部本田はまだまだだ。
946名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:39 ID:01pgwpvc0
ケネディがいなくてホントよかった
947名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:42 ID:30C8+NKm0
>>933
ジョンはユニホーム一人だけ襟にノリつけてアイロンしなきゃならんから
スタッフが大変らしいぞww
948名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:43 ID:tYutIrp40
>>921
俺は前半序盤の緩急の攻めだけが良かったと感じたけどw
後は手に汗握る場所は少なかったな…
949名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:52 ID:Zl18/WxM0
>>927
酷いw
朝鮮人の反応もここと同じなのかよw
950名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:19:53 ID:hixN27PW0
>>940
利き足じゃないほうというのがまたすごいな
もしあれ空振りしてたら歴史に残ったが
951名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:08 ID:RGtbOnmE0
韓国人李忠成にサッカーの神が降りた
952名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:15 ID:hGHSGsep0
953名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:27 ID:60kxXcOl0
>>950
李は左利きです
954名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:37 ID:aylBMI0aO
OGは若手いいのいるのかね?
流石に黄金世代に頼りきりすぎたんじゃね?
955名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:38 ID:1/kxpkp70

サイドからのセンタリング攻撃をメインにすると
確実に得点能力は落ちる

●センタリングあげる人と
シュート打つ人のタイミングが合うのがまず何本かに1本になる
●枠率が落ちる
●シュートまで持ち込む回数が減る

昨日の試合を見てたら岡ちゃん時代のW杯予選前の暗黒時代がよみがえったよ
956名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:51 ID:JdReXyI00
>>940
僅かにミート外してるよな
ミートしてたらGK正面飛んでたかもしれない
957名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:53 ID:iK655e1f0
http://japjap.iza.ne.jp/blog/
おまえら絶対に荒らすなよwwwwwwwww
958名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:20:59 ID:InixSmsO0
>>919
俊さんがアップを始めました
959名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:21:12 ID:SQhtlEYj0
【サッカー】アジアカップ決勝 日本、劇的に最多4度目の頂点に! 川島好セーブで豪州を封じ、長友クロスに李の決勝ボレー!★18
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296364808/
960名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:21:22 ID:30C8+NKm0
>>950
効き足じゃないのはセンターリングした長友な
961名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:21:23 ID:iwi+1Ikv0
>>954
今のところいないな
今後に期待だろうね
962名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:21:28 ID:pPMm4AVQO
>>924
典型的な海外厨だなアンタ
日本が勝てるとは思わんが過大評価しすぎなか
963名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:21:48 ID:hixN27PW0
>>953
みたいだな
誰だ嘘つきやがったの
964名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:21:51 ID:7oRb6jfz0
ちょっと長友のスタミナ99に上げてくる
965名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:22:20 ID:uOcMl40Q0
>>671
http://www.youtube.com/watch?v=s51KdVWplVs
これの53〜54秒付近を見ればわかるが、最初ニアに行くような動きをしてカーニーもそれに合わせてニアに動いてる
その後急に進路を変えファーに走り出し、どフリーになったという感じ。
ニアサイドに岡崎?か誰かもいるしそちらに気を取られたという部分もあると思うが
966名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:22:28 ID:66vHxCq80
ねらー=ニートってwwwww
これだけ情報が集まるサイト
最早2ch利用してない方が恥ずかしいよ
967名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:22:42 ID:SYrJXQbB0
>>856
         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __
968名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:22:56 ID:5rCw/66m0
>>957
コメント1件もないんだねw
969名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:22:57 ID:BexNkFGo0

韓国ありがとう  韓国のお陰で勝てました  本当にありがとう
970名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:01 ID:Q1+wOHyN0
吉田にまで今ちゃんって呼ばれてんのかよw
971名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:09 ID:eAWeWIVk0
もう終わっちゃたのね、楽しかった約1カ月 さようなら〜
972名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:10 ID:30C8+NKm0
そういや工場長って
俊さんと一緒に消えたよなwwwww
973名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:34 ID:RGtbOnmE0
トイレの神さま
974名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:45 ID:InixSmsO0
>>957
そういうのはそっとしておこう
975名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:47 ID:NXOwcPTb0
>>955
相手が前田を3人がかりで潰すの見て、中は無理と判断して
サイド使うように方向転換したんだよ
ザックのコメントに出てる
976名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:23:56 ID:sbrBPG9Y0
>>972
香川使ってずっと本田叩きしてたじゃん
977名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:24:09 ID:IOYYuuUO0
次はCBとCFどうするんだろう。
1トップで岡崎は無いだろうし、本田も違うだろうし…
978:2011/01/30(日) 14:24:11 ID:njDGZY3e0
トイレの酔っ払った花子さん
979名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:24:18 ID:wSCCMNSf0
川島は「どや顔」を商標登録しれ
980名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:24:26 ID:PelLu9Lp0
オーストラリアの戦術って、相当単純だったな。
ロングボールを高めに上げてヘディング勝負か、こぼれ玉を拾うだけ。
981名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:03 ID:Zl18/WxM0
>>968
アフィ稼ぎの釣りじゃね
982名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:08 ID:jagt16OK0
>>965
岡崎のヘディングシュートが伏線になってたのかな
983名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:14 ID:tYutIrp40
>>979
それ誰が言い始めたの?
どや顔w
984名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:39 ID:OW59Jb/l0
>>945
タイトル遍歴をみれば
長谷部はドラゴンレーダーそのもの
985 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:40 ID:i0Jlqq+GP
ゴール前のクロスに関してはノートラップで打つのがいまや世界の常識じゃね?
フリーだと思ってトラップした場合って大体DFにコース塞がれるような
986名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:53 ID:JdReXyI00
>>980
多分吉田のこれまでの試合のプレー見てなめられてたおかげ
987名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:25:58 ID:sWgiLro9O
QL外しまくってたねぇ
988名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:26:14 ID:FYxn3IUw0
>>980
でもかなりやられそうだったよ・・・
対日本、アジアにはいい戦術だな
989名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:26:33 ID:ZBS+CLv+0
私はワゴンRを購入、10月24日(日)に納車されました。ワゴンRは2013年10月20日車検満了です。
990名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:26:36 ID:VROWJ9ku0

LEEは4代かけて日本人に進化しました、朝鮮ヒトモドキ→日本人w
991名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:26:37 ID:1/kxpkp70
>>975
サイド攻撃をメインにしなけりゃあいいけどな
昨日の糞試合はつまらなかったよ
サイド攻撃が9割以上で枠内シュートが少なかったしね
サイドに執着しすぎてバリエーションなさ杉
992名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:26:39 ID:hbhpHbVo0
長友ー
993名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:26:56 ID:60TbEJj00
     ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
        //  
  ___  //
  ヽ=@=/ //
 ( ・∀・)//
 (    つ
  人  Y
 (_(__) 日本代表勝利! サッカーアジアカップ優勝!! 万歳――\(^o^)/d(^-^) やったね誉♪

<`Д´>・・ウリも民団500円バイト辞めて、日本帰化するニダか。。
994名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:27:05 ID:B/zZRh130
実質アジア・オセアニア王者だな
995名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:27:15 ID:R1R5JxuAO
>>980
オジェック采配に何を期待してたんだ?
996名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:27:44 ID:QybAaHSj0
a
997名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:27:47 ID:2NtinBn3O
1000ならコパも優勝
998名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:27:59 ID:FX4gdA6T0
>>685
長友一列あげたのは選手の判断な
999名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:28:00 ID:VpZtHt7x0
ぶっちゃけると長友のパスが素晴らしすぎた 
コレに尽きる
1000名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 14:28:02 ID:sks2q9BR0
アジアカップ優勝おめでとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。