【サッカー/アジア杯】欧州連盟・プラティニ会長、決勝を観戦 日本協会・小倉会長「日本を応援すると言っていた」[1/29]
1 :
◆3ZUPU3cydIci @ターンオーヴァーφ ★:
2 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:16:20 ID:i26czDFW0
;ヘ,
././ | しまった!囲まれたぞッ!
/ / └-、r──────────
/./ _____ (<ヽ!
.i^ヾ'i. ;'、;:;:;;;;:;;゙i ゙iヽ\
゙、_ ゙:、. i'゙i;====ヨ ,! \\
゙i `ヽ、 ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ / | どうやら
.ヾ、 ゙ ゙` ,ノ |そのようだな・・・
゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ レ──────
゙i` ,:;'' i; _, - 一 - ,
| '" ;: ィヽ:::. ゙i
| .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
| .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
i'^ゝ |::::::|::゙i :::::::::〈:. 7 ヽ
F、;ニニニニ.|:::::::|:::::. ヽ:::. ヽ ゙i
.,;-‐'′ .|:::::::|::::::: i:::::. ヽ i
/ ,|::::::::|::∪. i, 、ヽ::::;i i.
/ _,,ノ|::::::::|::::::::. `''''''''´ i
,/ ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
.i' /_,,;-‐''′ ゙:|:::i:::::::::::. i
.i `i |:::i:::::::::::::. i
| | |:::゙i::::::::::::::. i
| ,! .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
| ,ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i
3 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:16:28 ID:ER4uFNdP0
オーストラリアにはオーストラリアを応援するって言ってんだろ
2ならプラティニでおなにー
>>1 以下を誤って本文に加えてしまいました。失礼しました。
「記事を印刷する」
正)
プラティニ氏「日本を応援」決勝を観戦
誤)
プラティニ氏「日本を応援」決勝を観戦記事を印刷する
uefaの会長がそんなこと言っていいのかね。
国立でゴロ寝
8 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:17:32 ID:KkfmV0VS0
たぶんオーストラリアの会長にはオーストラリアを応援するって言ってるよ
9 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:17:34 ID:AUNIWLxf0
それをリップサービスと言う
「韓国」「韓国人」ではなく「猿」「韓国猿」「朝鮮猿」「チョン猿」と書きましょう。
モンキー・ソンヨンのように全世界へ自ら猿真似してみせる猿真似種族ですから本望でしょう。
日本の物を猿のように盗み、日本の先進文化の猿真似ばかりし、欲望を制御できずすぐ表に出すチョンどもには猿の呼び名で十分です。
この呼び方を一気に定着させましょう。
小倉しね
小倉はほんとにだめだな
13 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:19:48 ID:3xHLuqfD0
>>3 だよな。
てか、まともなお偉いさんならそれが普通の社交辞令というもの。
14 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:21:09 ID:EdE0Qusl0
誰?
プラティニ国際指揮者コンクールの人?
>>1 しょーもないことしてないで仕事しろ無能小倉
16 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:21:58 ID:y0Eb2cFGO
別に来なくてもいいよ
まさか、本気で喜んでる訳じゃあるまいな。
あのAAはまだか
こんな社交辞令を真に受ける小倉
そしてそれを記事にするマスゴミ
両方クソ
理事多忙だな
決勝はカメラすごいらしいな
そりゃ、招致も失敗するわ
プラティニの名声を借りて何をたくらんでるんだ?
そう言われたことを明かしてネタとして提供するのもちょっとした義務
プラティニはUEFA会長の座を手に入れたやり手。
JFAにも、こんなのが欲しい…かも
25 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:27:56 ID:OQpFTrdP0
本当に応援してたのは韓国だったんだけどね
社交辞令もわからんチョンが日本協会に紛れ込んでるみたいだな
28 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:29:14 ID:Mfud2xeo0
鄭夢準を応援したマヌケ小倉は何を言ってもマヌケ。
妃殿下は今回来てないの?
30 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:31:22 ID:rJ+CC7BB0
リップサービスに決まってんだろカス
んなのを真に受けてマスゴミに公言して恥ずかしくねーのかよてめー
てーか とっととmonKIの件をFIFAに申告汁!! 糞ゔぉけ !!
姦酷との親善試合なんざ未来永劫やめろ
>>24 ピクシーを使ってプラティニを間接的に動かせば日本ウマー
>>26 韓国はプラティニに弱くてすみませんニダとあやまらないといけないな
PSVのパク・チソンがチャンピオンズリーグ準決勝に行った時、
パクを大絶賛してたんだよな。「この鬼を誰が止められるのか?」って名言も残して。
34 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:33:21 ID:nGMjxjyO0
youtubeでも見てると、日本サッカーのファンが少なからず増えてるんだよな。
35 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:33:30 ID:ASqiaEpxO
>>31 ピクシーはプラティニから直接電話かかってくるほどの大物だからな
両国に決勝見るよ、頑張ってねって言ってるだけな
プラティニって、オシムが倒れた時に見舞いに来たんだっけ。
39 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:41:43 ID:9Z2dSWqo0
プラティニが来る理由は何となく分かる
小倉が馬鹿というのは完璧に分かる
41 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:43:49 ID:m6B/YaGf0
マウスサービスだろが
何自慢気に話してんだよ
恥ずかしい
こんな記事書くとかアホだろ
朝鮮レベルで恥ずかしい
43 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:45:47 ID:q1cnF5Yh0
そりゃ仕事で付き合いのある人間に向かって
アンタの国を応援しませんなんて
常識的に考えて言うはずがないだろ
45 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:46:35 ID:q1cnF5Yh0
>>41 なにそれ? 「マウスサービス」ってガイシュツみたいに流行らせたいの?
マウスサービス乙
47 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:47:28 ID:ngwv0CSW0
test
48 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:48:15 ID:qiTBxBfT0
選手が命がけで戦っても上がアホだとどう仕様も無い
あぐらをかいた企業も同じ
リップサービスとかマウスサービスとか言われると、どうしてもフェラをイメージしてしまう。
50 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:49:47 ID:VIs2lui/0
つまり金がかかってるから、マウスサービスだ、という事か?
51 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:51:24 ID:u1hgzwBgO
リ…マウスサービスじゃ
52 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:51:41 ID:iuwpmtMB0
>>25 パンでもダムでもないなんて・・・
FIFAが世界に向けて提唱してきた事が全否定された
そんなアジアカップでした
53 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:51:45 ID:oLxMA9qZ0
>>45 マウスサービスは結構前から使われてるが・・・・
54 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:53:51 ID:GR6jMHsl0
多くのVIPも決勝を観戦へ
Friday, 28 January 2011 18:16
ドーハ: 29日にカリファスタジアムで行われる AFCアジアカップカタール2011?決勝のオーストラリア対日本を多くのVIPが観覧する予定。
レッドカーペットの先陣を切るのはカタールのHH・シェイク・ハマド・ビン・カリファ・アル・タニ首長。また、2010年11月にAFCダイアモンド・オブ・アジアに輝いたマレーシアのダト・スリ・ナジブ・トゥン・ラザック首相(写真)も臨席。
さらに、ミシェル・プラティニUEFA会長やジャック・ワーナーCONCACAF会長らも観戦。
「我々は決勝戦に多くのVIPを迎える予定だ」と大会ダイレクターの鈴木徳昭は語った。「そのため最高のセキュリティー体制を敷いている。」
55 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:54:24 ID:Db65PUwKO
普通に
うれしいね、ありがとう
って言っとくのが大人だと思うの
何をそんなに自虐的になってるんだ?
56 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:55:13 ID:FRmCvoes0
小倉会長に対して
プラティニ「日本を応援するよ」
豪州会長に対して
プラティニ「豪州を応援するよ」
57 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:55:31 ID:GR6jMHsl0
TV視聴者へも世界レベルの中継を提供
Friday, 28 January 2011 18:19
ドーハ: 29日の AFCアジアカップカタール2011?決勝、 オーストラリア代表対日本代表の試合は世界初の51台のカメラによる中継が行われ、これを1億人以上の視聴者が楽しむだろうと期待されている。
現地時間で18時にカリファスタジアムでキックオフを迎えるこの試合は、40以上のブロードキャスターとニュース配信ネットワークを通じ、ロイターやBBCのような国際的な放送局らを含む600以上の放送局によって世界に放送される予定。
7台のスーパースロモ、4台のウルトラスロモ、1台のスパイダーカム、2台のヘリコプター、16台のEVTカメラなどを含む合計51台のカメラによるブロードキャストテクノロジーによって、TV視聴者は様々な映像を楽しむ音ができる。
これらのプラットフォームは、2台のOBヴァンにつながっている。
このショーのダイレクターを務めるのは、1998年からすべてのワールドカップでも指揮を執ってきたフランシス・ラナウ氏。
ホストブロードキャスターはカタールを拠点とするサッカー専用チャンネルのアル・ダウリ&アル・カスチャンネル。
AFCアジアカップはTV視聴ファンから長く愛されてきており、2004年大会決勝の中国対日本は最多視聴者数の記録を作り、単体スポーツとして中国TV史上最高の視聴率を獲得したスポーツイベントとなった。
58 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:56:12 ID:PqDWLeD30
ボールは蹴るものであって、
投げる物ではないです。
80年代に来日した際の言葉。
59 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:57:03 ID:q1cnF5Yh0
>>55 自虐的なんじゃなくて、あからさまな社交辞令をわざわざマスコミ向けにコメントする協会会長と
それをまんまと記事にしちゃうマスコミにウンザリしてるだけでしょ。
せっかくの大物ゲストなんだから、もうちょっと身のある発言を引き出せよ、って話。
60 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:57:18 ID:6QDXQl2HO
デブ
61 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:57:46 ID:rgzc3uFm0
まぁおつきあいというか社交辞令だな
62 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:01:50 ID:KyV8MOyl0
なんで小倉が「ありがたいね」と言ったくらいで真に受けるなだのマウスサービスだと騒ぐんだ?
小倉だってその位分かってるっつの
お前らだけが本質を見抜いているエリート情強民だと勘違いするなよ気色悪い
コンフェデフランスで、試合後にジーコがプラティニの胸ぐらつかんで
「まともな審判をつけろ」って抗議したのを思い出す。
64 :
白星:2011/01/29(土) 19:03:35 ID:xwR2AEZv0
優勝国日本
65 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:03:46 ID:yFrWJl6V0
プラティニはさっさと自国の監督でもやれよ
そうですかありがとう、で済ませればいい話だと思うが、
マスコミに話したりする内容じゃないと思うし、
小倉がマスコミ連中に、その場の世間話みたいなレベルでポロリと漏らしたとしても、
わざわざマスコミが媒体に掲載するレベルの話じゃないわな。
>>1 > プラティニは日本を応援すると言っていた。ありがたいね
そりゃ面と向かって「同じ白人に親しみを持ってます」なんて失礼なこという馬鹿は
いないよな。社交辞令ぐらい普通は言うよ、チョーセン人じゃあるまいし。
68 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:08:24 ID:XRIuMENb0
そんなくらだらないリップサービス発信する余裕があるなら
FIFAとAFCの規約を学習して、チョンの愚行を抗議しろよカス
>>45 「今ならUSBマウスを無料でお付けします」
70 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:11:10 ID:5wTGpi600
プラティニゴール、スーパーゴール、ビューティフルゴール!!
71 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:12:10 ID:hwAG6PQL0
>>10 そんな事しなくても、三国人同様、そのうち「韓国人」が差別用語になるよw
オージー協会にもオージー応援すると言っていたに1票
29日、プラティニ氏はアジアカップ決勝戦を観戦の為、UEFA事務局を訪れた
「応援してますよ…だから次のFIFA会長選では4649」
75 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:14:58 ID:HlLIs9aaO
オフサイドになる度、ふて腐れて寝ます
76 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:17:00 ID:vsGciIa10
77 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:18:47 ID:N6v0txbU0
なにこの小倉って人。ぼけちゃったの?どっちにしろ、判断を間違っているね。
誰も得しない発言だと思う。本人の自己満足。
プラチニが応援してくれたら有利になるの?
79 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:20:20 ID:tEKFoQUf0
これを外交儀礼といいます
80 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:20:36 ID:33fYB4+hO
小倉姓にはまともな人間いないのか
82 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:21:29 ID:m0PWng3v0
マラドーナは??マラちゃんは来ないの?w
83 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:23:00 ID:sYmA7mK00
>>65 20年前の代表監督やったけど、ユーロ92の成績不振で
クビになったがな
ペレ「ニッポンが勝つよ」よりはいいだろ
85 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:24:36 ID:tsz3ruVI0
プラティニは日本贔屓だよ。
現役時代、日本ファンから声援うけたことからなんだけど。
87 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:26:51 ID:VMijckBE0
東海大の準教授
「中3日という優位を存分に生かしてすばらしいサッカーをした!」
チョンはマジで心の底からひねまがってんだな
プラッティーニ!
オフサイドでふて寝してたよなあ
90 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:30:16 ID:olXT8Xiu0
オーストラリア協会の会長には普通に
オーストラリアを応援する、と言ってると思うよ
豪州会長に対して
プラティニ「日本を応援するよ」
92 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:32:27 ID:XArbFT36O
ていうか、オレは日本リーグからのサッカーファンだから言わせてもらうけど、日本のためにもまだ日本はオーストラリアには負けるべきだと思う。
>>36 不思議だよな。
なんで仲いいんだろうな。
94 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:33:43 ID:EUQhNwMpO
プラティニが日本を応援する以上、審判がオージー贔屓になることはない
勝ったw
95 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:34:17 ID:VhDk61Zt0
よく考えてみろ
プラティニと話が出来ただけで、有頂天になるだろ
ピクシーやオシム、ベッケンバウアー、ジーコなら
なんとも思わないだろうが
何の実績もない小倉だぞw
96 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:35:06 ID:7Bxn5zpC0
>>57 7台もスーパースロモ用意して日豪戦のなに撮すのよ。
>>81 これでオフサイドルールがかわったんだよな
この頃の会長なら、今の審判問題もさらっとクリアしてくれるだろうにほんとブラッターは無能だわ
オーストラリアより政治力はあるよな
ジダンを破壊した南チョンは応援しません
>>57 どんなに映像で努力したって日本の地上波は松木が解説なんだろ? ( ´,_ゝ`)プッ
103 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:47:26 ID:yFrWJl6V0
つーかけが人の数が尋常じゃないな日本は・・・
104 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:47:54 ID:zbtIzJx00
一方副会長はオージーを応援すると明言するのであった
105 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:55:01 ID:ARtNxjT10
106 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:55:29 ID:4bYuvAN+0
ブラッターとプラティニは2002の共催反対だったよね
韓国が旗色が悪くなって共催提案だったんだから、共催反対=日本に入れる
って意味だったのに、なんで日本は共催受け入れたんだろ…アホスグルorz
やっぱり電通か??
親交の深いって嘘ばっかりおっしゃる
韓国「審判買収の電話にだ」
>>106 そういう金関係での企みもあるだろうし、平和に貢献していると酔ってなんでも妥協する偽善者なやつらがいる。
100%間違い無く、OZにも同じ事言ってんぞw
プラティニゴール!
スーパーゴール!
ビューティフルゴール!
113 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:08:20 ID:4bYuvAN+0
114 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:09:24 ID:Xzl+Xh6W0
ジャップってリップサービスすぐ信じるからな
>>113 現行のルールならオフサイドじゃないのにね
あれはプラティニは全然オフサイドじゃないのに真ん中でまったくプレーに関与はしてないけど残ってたヤツがいたんだよな
あのマラドーナすら、フランス人の本質を見抜いてるんだからな
118 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:21:39 ID:GR6jMHsl0
>>106 トヨタカップで日本で大歓迎されたことからプラティニは日本びいきで欧州でも知られてる。
2002年のときも日本支持。
ジーコが日本びいきになったのってトヨタカップの時にマンオブザマッチの副賞でセリカもらったからだろ?
他の要素もあったんだろうけど
121 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:26:18 ID:4bYuvAN+0
>>118 その後プラティニもブラッターもヨハンソンに勝ったんだから、日本単独で
できたのにね
一人に一つプレステ支給もけっこう効いてたのに
>>120 当時、日本車はブラジルに持ち帰ることができなかったが
ジーコが大統領に電話してOKをもらったんだっけな
>>122 なんだその逸話www スケールが違うね
日本ではそんなことまずできないでしょう。
もし誰かができたとしたら人権団体が「法の下の平等が・・・」とかわめきそうw
韓国との親善試合なんてやめろや!
>>3 信じちゃうからワールドカップ招致も余裕でだまされる
128 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:56:52 ID:GR6jMHsl0
なんでバラしたがるかねぇ
相手にも立場があるだろうに
130 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:00:09 ID:olXT8Xiu0
>>115 当時のルールでもオフサイドじゃない
解説の松本育夫も言ってたよ
あのときのユーベにはラウドルップもいたっけ
パトリック
>>130 そうだっけ?当時はプレーに関係なくてもオフサイドラインより前に選手がいたらオフサイドじゃなかったっけ?
ラウドルップがプラティニとのワンツーで抜けだしてGKと1対1になりGKかわしたけど角度が無くなって
アナウンダーが「打て!打て!打て!どうした?入った!入った!」とか絶叫してたなあ
>>54 まぁこれはアジア杯と言うよりドーハだから色々と来るんだけどな
このコメント叩いてるやつらいったいなんなんだw
プラティニは囮
本命としてモウリーニョが見に来る
フランスはイギリスが嫌い
イギリスの属国がオーストラリア
プラティニは堅物
さんまの「可愛い娘、紹介しまっせ」にむっとする
差し引きしてちょっとだけアキバに行きたい。
137 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 22:39:54 ID:5PBnwWYO0
主審はイルマトフさんだってさ
138 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 01:38:37 ID:/uNC5rD/0
前田ああ
139 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 01:41:50 ID:WXEx8dyy0
いやオーストラリアが優勝しちゃったじゃないか
140 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 01:44:17 ID:kHKNFp+9O
さっきチラッと写ってたけど、
興味無さげな顔してたな…
141 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 01:50:48 ID:Krq8jKv00
でも、それを言っちゃあだめだろう!
こんな低レベルなクソ試合をFIFAの偉いさんに見せるよ
正直この試合は見てほしくないなぁ
144 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 01:57:36 ID:cH7UmJVJQ
決勝でこれはちょっとひどい試合だよなぁ。
なんつーか、日本は終始ドタバタしてるな。特にディフェンス。
かろうじて防いでるけど、なんつーかドタバタ感がすごい。
小倉ってただいるだけだな
146 :
恋人は名無しさん:2011/01/30(日) 15:08:24 ID:ZViGlxak0
日本勝ったぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
147 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:14:05 ID:QqKMiuqU0
>>106 有名な話だ、竹下登。
彼が決めた、裏切られたのはアベランジェ。
148 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:16:31 ID:bGJ0oCndO
奥さんと アモロ は不倫関係
149 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:18:16 ID:7jNE39x90
■国別 アジアカップ決勝 日本−オーストラリア戦 応援動向 2011 1/28現在■
アメリカ 日本を応援
イギリス オーストラリアを応援
フランス 日本を応援
ドイツ 日本を応援
イタリア 日本を応援
スペイン 日本を応援
オランダ 日本を応援
中東諸国 日本を応援
東南アジア諸国 日本を応援
南アジア諸国 日本を応援
太平洋諸島 日本を応援
ニュージーランド オーストラリアを応援
台湾 日本を応援
中国 日本とオーストラリアで意見が真っ二つ (ホンネでは日本を応援)
韓国 オーストラリアを応援 (ホンネでは日本を応援)
南米諸国 日本を応援
アフリカ諸国 エジプトなどの一部の国以外は、関心なし
ソースは海外のニュースと掲示板など
■米TIME雑誌アンケ 日本のイメージは世界最高 中国人「なぜだ!?」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296219413/ ★日本は2007年から4年連続で国家イメージ世界1位
★BBC好影響度ランキングでも、日本は5年で、4回も世界一位
150 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:24:13 ID:xajiPEzT0
プラティニは決勝観戦しててどう思ってたんだろうなあ
151 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:26:25 ID:CTAamdQf0
>>149 日本は神の国
御加護があるありがたい国
>>14 そう。作者はこのプラティニから名前取った。
154 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 15:43:32 ID:Ni4fQJJtO
将軍、ちょっとダイエットした?
157 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:30:55 ID:yrcydrtr0
>>156 どうみても、書き子したヤツの脳内ソースだろw
158 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:41:42 ID:Xla84r1a0
しかしプラティニはあんなクソ試合をずっと見ていたのか?
とんだ罰ゲームだな。
160 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 16:56:40 ID:/VaecPer0
161 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:55:06 ID:2dWFDA5JO
ブラッターもいたのにねw
162 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 19:57:08 ID:gdz8Vtw9O
座ってた椅子ワロタ
>>159 試合はクソだったが、花火は凄かったぜ
花火というよりは爆撃みたいな絵だったわ
164 :
名無しさん@恐縮です:2011/01/30(日) 20:18:43 ID:HzhOtsrt0
イタリア人監督率いるチームが
ドイツ人率いるチームに勝った試合を
黄金の椅子に座り観戦するフランス人。
もうわけわからん
165 :
名無しさん@恐縮です:2011/02/02(水) 22:26:00 ID:iqLYfEgF0
完全にマウスサービスだ