【映画】欧州でカルト的人気!井口昇監督ふんどし一丁でロッテルダム国際映画祭に登場し、皆の幸せを願って一足早い節分を実施

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
 井口昇監督『電人ザボーガー』が第40回ロッテルダム国際映画祭で、
現地時間28日深夜、ワールドプレミア上映された。欧州でもカルト的人気を持つ井口監督の登場に、
ビール片手の観客たちがヤンヤの喝采を浴びせて場内はお祭り騒ぎとなった。

 同作品は1974〜75年までテレビ放送された特撮アクションヒーローものを井口監督流にリメイクしたもの。
殺人極悪機関Σ(シグマ)に父親を殺害された秘密警察の大門豊が、父の敵を討つため、
そして地球の平和のために戦うストーリーだ。

 その大門の相棒である、亡き父が造ったロボット「ザボーガー」は、バイクからロボットに変形する仕組みで、
ハリウッド映画にもなったトランスフォーマー・ロボットの元祖とも言われている。

 今回は当時の雰囲気をあえてそのままに。だが物語は2部構成にし、
一部で「炎神戦隊 ゴーレンジャー」のイケメン俳優古原靖久が演じた大門が、
25年後の姿となる2部には板尾創路演じるおっさん大門へと大きく風貌を変え、
テレビシリーズにはなかった彼のその後の人生も加えた。

 そこには、TV放送中からザボーガーのファンだったという井口監督の「僕と同じようにザボーガーを見ていた人は、
今や40〜50歳のお父さん世代。不況やリストラと苦しい時代だが、人生を賭けて戦う大門の一代記を描くことで、
お父さんたちへの応援歌にしたかった」という願いが込められている。(続きます)

ソース:シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0029984
画像:http://s.cinematoday.jp/res/N0/02/99/N0029984_l.jpg
井口昇監督作品 「電人ザボーガー」公式サイト.
http://www.zaborgar.com/
2禿の月φ ★:2011/01/29(土) 17:31:48 ID:???P
>>1からの続きです)
 上映中は会場から笑いが耐えなかったが、何より約30年前にトランスフォームなど斬新なアイデアが満載の特撮が、
日本で制作されていたことに驚いたようで、上映後の質疑応答ではオリジナルとの違いについての質問が多く寄せられた。
井口監督は「(ザボーガーの技の一つである)ブーメランカッターなどほとんどがオリジナルのままです。
’70年代の日本のTV番組はヒーローものばかり。でもサボーガーが革命的だったのは、
主人公がロボットを戦わせるだけでなく、人間もロボットと同じように戦うことなんです」と説明すると、皆、熱心に聴き入っていた。

 また次回作についての話となり、井口監督が「今、2つ企画を考えています。
一つはソンビ映画で、お尻で噛むというアナルゾンビ
。もう一つが『将軍ガールズ』という時代劇で、女の人が悪い将軍に裸にされて
拷問をされまくる話です」と答えると会場から一斉に「ウォ〜!」と早くも製作を期待する好反応が返って来た。

 そして最後は、海外のファンタスティック映画祭などで場内を盛り上げるために体を張って来た
井口監督おなじみの、ふんどし姿で登場。世界初上映に駆け付けてくれたファンへの恩返しとばかりに、
皆の幸せを願って一足早い節分を実施。日本から持参した豆菓子をまきながら
「鬼は外〜!福は家〜!」と大声を張り上げながら場内を駆けずりまわり、
その必死の姿がまた観客たちの笑いを誘っていた。

 井口監督は「憧れの映画祭にまさか『電人ザボーガー』で呼ばれるとは、凄く光栄です。
10年前にイベントで初めてふんどし姿になった時は冷たい視線だったのに、
『やっぱりねッ!』みたいな温かい目で見てくれて、自分も(欧州で)知られているんだなと思いましたね(笑)。
ふんどし10周年の良い記念となりました」と満面の笑みを浮かべていた。
『電人ザボーガー』は初夏公開。(取材・文:中山治美)(了)
3名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:32:08 ID:FyuUNjt90
ウンゲロミミズ
4名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:33:14 ID:Y5al4bC+P
<丶`∀´>「これがイシマタラニダ!!」
5名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:33:21 ID:6NjLm8Pf0
完全にキチガイですわ
6名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:34:05 ID:9aAQIMA60
これ画像見たけどアウトだろw
7名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:34:14 ID:1SMufcNb0
気持ち悪い裸だな
エロゲーやってるオタクがそのまま服脱いだみたいな
8名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:34:57 ID:0X6hJtif0
HENTAI
9名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:35:20 ID:CykKhPrb0
>10年前にイベントで初めてふんどし姿になった時は冷たい視線だったのに、
>『やっぱりねッ!』みたいな温かい目で見てくれて、自分も(欧州で)知られているんだなと思いましたね

継続は力なり、か
10名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:35:27 ID:6lKC4NXP0
ただの変態です
11名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:35:44 ID:38VczZMuO
井口なあ。昔AVで糞おんなに食わせてたりしていたからなあ。

マスコミは知らんのかな
12名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:36:47 ID:nDyXQ0RkO
ひどい体でワラタ
13名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:36:48 ID:OwrALWic0
ただのキチガイじゃねーか
14名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:36:50 ID:njffPGAZ0
右下さんかと思ったぜ
15名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:37:28 ID:xXDiypMj0
これって逮捕されないの?
むしろ逮捕されて欲しいわ。
16名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:38:17 ID:g3eFXYzB0
そこか、そこに力入れるか
17名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:39:01 ID:UhRa8hME0
この映画向こうで人気あったんだ・・・
http://www.amazon.com/dp/B0016K76V4/
18名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:40:18 ID:QDCjQrnr0
特オタのオレは井口を叩くが部外者に叩かれたら
全力で擁護する。
19名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:40:42 ID:VxPHnlHA0
ザボーガーの中の人かよw
20名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:42:12 ID:U928DY3t0
何、このメタボリックキムチキチガイ <丶`∀´>


ザボーガーなんて当時アニメ漫画界でB級パクリもいいところの駄作だったのにwwwww


21名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:42:38 ID:8PeptQEf0
画像ひどいw
22名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:43:34 ID:RwwDf/EH0
>>3
ちょ、はえーw 若妻黄金治療でクドカンが友情出演もあったなw
23名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:43:40 ID:UWBvu7Fj0
>>1
ふんどし一丁ならもっと体鍛えとけよ・・・・
24名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:43:49 ID:XRdNrP8C0
スカトロマニアのいぐっちゃん
25名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:44:24 ID:7v0W+W/p0
お前らの反応で覚悟して画像開いたんだがそれでもビックリしたw
26名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:46:20 ID:7x6TpCbe0
痩せた酒飲みおっさん風を想像して、裏切られた
27名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:46:42 ID:MVZ+vz1y0
気持ち悪い奴だな
死ねばいいのに
28名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:47:12 ID:/gndl2aJ0
カルトすぎて知らない・・・
29名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:48:03 ID:UfvxDR150
カルトじゃなくてフリークス扱いされてるって本人は分かってるのかね?
30名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:48:56 ID:s5U2OiQx0
鵜殿丈助?
31名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:50:11 ID:kxfvYUJf0
踊る赤ちゃん人間
32名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:51:20 ID:zrB7A0X5P
40代でこれか・・・
33名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:55:39 ID:neiEZsL20
100年前の日本男児の褌

ttp://hikoma.lb.nagasaki-u.ac.jp/view/0/0317.jpg
34名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:57:36 ID:njffPGAZ0
>>33
米と魚で充分体作れるんだな
35名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 17:59:34 ID:99n2Cl01P
>>34
その代わり身長で1割、体重で2割くらい小さいよ。
36名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:05:18 ID:4XAdGVG5P
37名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:08:54 ID:wRiVfFcE0
まさにクール・ジャパンだな。おまえらも胸を張れよww
38名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:10:54 ID:kVWjyf+h0

 井口昇監督作品

  『片腕マシンガール』予告編 http://www.youtube.com/watch?v=h7xqgf43ibk


  『ロボゲイシャ』予告編 http://www.youtube.com/watch?v=19ci7PnIRaQ



39名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:12:29 ID:D0+RaiYP0
>>33
昔の写真ってことはこの体勢でしばらくいたんだよなすごいな
40名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:15:50 ID:neiEZsL20
41名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:18:06 ID:LOp0+WyG0
まさかまた日本の悪口いいふらす在日じゃないでしょうね
42名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:19:30 ID:n1MQkZqS0
どんな食生活してたらこんな体になるんだろうね
43名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:21:03 ID:v5/1X61TO
水戸拷問ってビデオでうんこかけられてた

そのビデオがプレミアついて二万円ぐらいする。
V&Rは無修正版でだせよ。
44名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:23:18 ID:SnVnkmyh0
>>34
大豆があるだろ
45名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:29:01 ID:Wa1AdYDWO
>>40
昔はそんな太れなかったんだろうな
46名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:35:15 ID:6g6kcZgRP
個性があっていいじゃないか
47名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:44:43 ID:l7QF2CVf0
>>46
こういうのは個性って言うんじゃない。
「馬鹿」「寒い」「痛々しい」「すべってる」って言うんだよ。
48名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:45:57 ID:ZNjI5JtL0
>>44
前列、右から三番目の人なんかあやしい
左から四番目の人もちょっとあやしい
49名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:52:49 ID:maprrj6H0
監督って大変だなあw
50名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 18:53:46 ID:kxuB3ozNP
オランダってゲイ多いんじゃなかったっけ?
だからだろ
51名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:00:09 ID:81H3PBRF0
> 女の人が悪い将軍に裸にされて拷問をされまくる話です」と答えると
> 会場から一斉に「ウォ〜!」と早くも製作を期待する好反応が返って来た。


52名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:01:51 ID:maprrj6H0
ゆうばり行けば毎年見れるぞw
53名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:08:07 ID:7ONJiikg0
日本人の恥
死ねばいいのに
54名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:10:56 ID:Sogl+ysFO
水戸拷問は神だったな
あの女はどうなったんだろ
55名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:11:50 ID:wXHXkzJJ0
>>38
井口昇は初期のクルシメさんとかAVくらいしか見てないけど、
この辺はちょっと見てみたいな。CSとかでやらないかな。

この人、スカトロはともかく不具とか畸形とかに性的な嗜好かトラウマでもあるのかな
56名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:16:06 ID:6IVq5aXB0
この世には良い悪いの他に しょうがないと言うジャンルがあるんだなぁww
57名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:21:38 ID:WjdRcF+C0
58名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:24:15 ID:MQqrAZum0
ちょwwwwwwwwww
想像のはるか上を行く画像wwwwwwwww
59名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:28:18 ID:OxelfZIC0
グロって書いといてよ
60名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:31:18 ID:wXHXkzJJ0
>>57
おぉあるのかサンクスw
61名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:34:20 ID:+O81fQ110
なあ、40歳以上のこの特撮を覚えている人に聞きたいんだけどさあ・・。
このザボーガーって面白かったの?
仮面ライダーやゴレンジャー並に人気があったの?

松本人志の主題歌を小馬鹿にした笑いネタでしか知らない。

あしたのジョーやヤマトみたくリバイバルするほど当時は熱狂したの?
そんなに大人気だったの?
62名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:35:23 ID:O09sk3WL0
奇才だな。犬猫にちょっとだけ出演したときの存在感がすごかった。
63名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:43:07 ID:KOJ1TvAF0
キチガイダー01
64名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 19:50:29 ID:GNvfwDjc0
ああ、ロボ芸者の人か
ツベですげー人気だな。欧州つかアメリカ人にも。
そのトレーラー動画見て「おい、日本人、話がある・・・」
ってコメントが評価たくさん受けててわろた。
65名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:06:59 ID:WjdRcF+C0
>>61
まじめに答えると当時は子供が多かったから子供番組の時間帯の裏は子供番組なわけで
裏番組の人気にそうとう左右された。また今みたいに地方局は東京と同じっていう所は少なかった為
地域によって人気はさまざま、ザボーガーは1年放送されたし玩具の人気が高かったので成功作といえる

仮面ライダーはあくまで2号登場からの初作とV3の人気がすごかった為、東映から優遇されただけで
Xもアマゾンも途中打ち切りストロンガーも視聴率玩具売上共に成功作とはいえない
66名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:33:54 ID:STUs/BZG0
天才スカトロ監督だな。
67名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:39:52 ID:2aEfGLqu0
こいつの撮ったAV、ウンコばっかじゃねーか
次作案もアナルゾンビとか、どんなけウンコ好きなんだよ
68名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 20:56:09 ID:0UJ/4eqM0
あー大人計画のひとだっけ?
69名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:26:26 ID:wXHXkzJJ0
>>57
全篇一気に見たけど、これ最高に面白いじゃなイカ。ちょっと感動してる自分が怖い。

もっと評価されるべき……とは全然思わないけど、
今後も変な作品を撮り続けられる程度にはウケるといいね。
70名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:27:18 ID:QDCjQrnr0
アマゾンは腸捻転解消の為で打ち切りというのは不当
71名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:33:32 ID:RKR0qKJ60
痩せた人ほど脱ぎたがらない。
72名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 21:54:10 ID:WscBmA5K0
間違えた
人殺しかと思った
73名無しさん@恐縮です
主題歌のベースがすごいよな、