【MLB/野球】ブルワーズ斎藤隆、斎藤佑フィーバーに「今ではネットとか新聞で斎藤の文字を目にしても、自分のことじゃないと分かってる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
今年でプロ20年目を迎えるブルワーズの斎藤が日本ハムの黄金ルーキー、斎藤へエールを送った。

「野球選手は1年区切りで物事を考えることが多いが、短期的に1日だったり、
長期的に5年、10年先のスパンで目標を立てられれば、より結果を出せると思う」。
また、過熱する斎藤フィーバーについては「たまたま名字が一緒ということで、
最初は気になったけど、今ではネットとか新聞で(斎藤の文字を)目にしても自分のことじゃない
と分かってるから」と冗談も飛ばしていた。

ソース:スポニチannex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/26/kiji/K20110126000120950.html
2名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:03:41 ID:5TC9vzLF0
(´・ω・`) アレ様ワロス
3名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:03:42 ID:1kpoV1lz0
斉藤洋介のことだ
4名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:07:20 ID:q8KIOuZu0
もっと騒がれてもいい成績残してんのにね
5名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:07:32 ID:iE18bvq00
なにをいってる、斉藤清六のことに決まってるじゃないか
6名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:10:23 ID:ZO/JF9WI0
戦国時代の斎藤道三ブームは凄かったぞ 
7名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:13:03 ID:hzhWEfRh0
アレ様、男前だし面白いし、投げるのも上手くていいなぁ。
8名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:14:51 ID:mAvryYI00
明夫だよね
9名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:16:00 ID:3xMtJXn5Q
ルーチャですから
10名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:16:58 ID:Fg2EWejt0
NHKだっけ、4回くらいで日本人メジャーリーガーの特集やってた。
斎藤と高橋が二人で一回扱いだったか、食事して対談してたけど
本当にいいやつなんだな、と思って見ていた。
11名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:28:35 ID:IsHpMj7W0
横浜のとき、巨人キラーだったね
12名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:28:39 ID:CXcukO4y0
>>10
いいやつどころかBOSTON時代は田沢を家に住ませたりしてた超兄貴
13名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:30:43 ID:MZxE+vcXO
野球ファンからは評価されてるけど一般人からの知名度は低そう
14名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:35:38 ID:U0eejye+0
ほんと凄い投手だな
日本時代は故障&横浜ってのがダメだったんだろうな
15名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:37:11 ID:OA28slV40
但し胸毛が濃い
16名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:44:40 ID:qxQwmuNz0
むしろこっちの斉藤を取り上げるべき
17名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:46:26 ID:VUf1fV9T0
>>11
それ明夫
18名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:47:52 ID:DgSsTqlg0
どう考えてもこっちのがイケメン
19名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 12:50:15 ID:TfCchjwv0
切ない
20名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 13:22:44 ID:B3O3H4Gx0
齋藤といえば雅樹だが
隆の方が私は好きよ
21名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 13:24:25 ID:nqCALiaQO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1
【学生編】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤祐樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」「今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
22名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 13:24:30 ID:nqCALiaQO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」(電光掲示板ハンカチボード寄贈計画中)
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」
「"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「(朝鮮)戦争が始まったら、野球が出来ない」
「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」
「(自主トレについて)もしイチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」
「プロ野球だけが仕事じゃない」←new!
23名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 13:41:17 ID:mX2QSUE60
メジャーで5年抑えや中継ぎやって、通算防御率2.19だよ。
今の日本の中継ぎや抑えで、メジャーで5年やってこれぐらい出来る奴なんて誰もいないだろ。
24名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 14:31:56 ID:wtxAJe/h0
>>23
単純にメジャーリーガーとしても一流の成績だよね
25名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 14:55:02 ID:VNJpJ4AZ0
カワイソス(´・ω・`)
26名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:03:33 ID:F1CloamN0
MLB時代

2006年 78.1回 6勝 2敗 24S 防御率2.07 奪三振107 WHIP0.91
2007年 64.1回 2勝 1敗 39S 防御率1.40 奪三振*78 WHIP0.72 ★AS出場
2008年 47.0回 4勝 4敗 18S 防御率2.49 奪三振*60 WHIP1.10
2009年 55.2回 3勝 3敗 *2S 防御率2.43 奪三振*52 WHIP1.32
2010年 54.0回 2勝 3敗 *1S 防御率2.83 奪三振*69 WHIP1.07

通算(5年) 299.1回 17勝 13敗 84S 28H 防御率2.19 奪三振366 WHIP1.02
27名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:11:15 ID:2nk0/o8D0
ベイスに必要な選手
28名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:14:20 ID:HBWwDSTz0
つーか、お前誰?
29名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:15:06 ID:KaoBeq2S0
アレ様w
30名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:23:30 ID:znnU7Q1z0
この人がメジャーで活躍できたのは全てがガニエ様のおかげ
31名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:23:37 ID:OW5nBTxH0
ブルマー頭 ←こう変換される
32名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:39:14 ID:iMwjFAhtO
>>12
超兄貴なのか…

アッー!
33名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 15:41:31 ID:kk1ZNNrT0
斎藤がハンカチで名を馳せた四年前には分かってなかったのか…。

王子って俺?とか。

時間のかかる人だね。
34名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:57:54 ID:6SwRipd+0
4年前も似たようなこと言ってたな
35名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:35:05 ID:41NmSVyC0
タカシ!チェリオ買ってこい!
36名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 01:29:44 ID:Aoz9Cwqz0
あきおだろ
37名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 02:01:30 ID:RdO18MfX0
ところで>>17にパクッと食いついたら負けなの?
38名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 20:01:47 ID:Zre/5EUK0
>>26
去年一昨年はあまりいいイメージはなかったんだが一流な成績を残してたんだな
39名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 20:41:29 ID:hG76hD0OO
実績、長身、イケメン、謙虚。若さ以外全てにおいて現時点でも隆の方が上だろ。
40名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 21:21:13 ID:UJM+HXL20
>>35
福祉大の先輩よりこんなに長くやるとは。
41名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:54:05 ID:KRzxrs1w0
もうなんか謙虚すぎて自虐にすら見える
42名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:16:27 ID:FPXKZGT10
43名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:17:26 ID:7O1MWDzNP
斉藤由貴がまた売れ出してきてるからな
44名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:20:41 ID:P6pSmabw0
>>40
同級生の元祖アレ様と甲子園のアレ様、どっちが長くやれるだろうね…
45名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:30:16 ID:2LiLsJVE0
プロデビュー当時は、ハンカチよりイケメンだった。本人の
名誉のため言っておこう。
46名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:31:46 ID:UO0//jGFP
活躍する斉藤は勝の方でしたっと
ダブル勝とか胸熱
47名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:36:41 ID:vTzNJnt90
言われんでもわかっとる
48名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 02:47:11 ID:/l5hnD1wP
誰だよ。
勝手に斎藤名乗ってんじゃねーよ。
49名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 03:14:55 ID:rFGMzwaG0
こちらは本物の方の斎藤さん
50名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 04:09:40 ID:P/Mbi5rU0
斎藤って名前の投手多いもんなー

最高の斎藤って誰だろ?
巨人にいた奴?
51名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 04:29:37 ID:N+xlEEp+O



52名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 04:43:21 ID:8jawnDoA0
> 「今ではネットとか新聞で斎藤の文字を目にしても、自分のことじゃないと分かってる」

背が高く、イケメンで、人間出来てるメジャーリーガーって凄くね?


53名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 04:59:41 ID:4d6AW82R0
巨人戦で解説の江川が腐す中、7回までノーノーペースで無双
ようやく江川が褒め始めた8回に炎上って試合を3試合ほど見た記憶がある
54名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 05:04:57 ID:75YSai900
元々アレ様だしな
55名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 09:50:59 ID:SavwIV4U0
ハンカチが甲子園で騒がれてたときは
本気で自分のことだと思って気付いてなかったんじゃないっけ
56名無しさん@恐縮です
スザンヌとはめてるリハビリバカも齋藤だしなあ