【サッカー/日本代表】ザック・ジャパンに“好景気”!3月のキリン杯・ニュージーランド戦(国立)が早くも指定席完売

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 13:30:05 ID:APCgk/kX0
>>54
正直大津は持ち上げすぎ
173名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:04:11 ID:z0hvV/Dh0
人気なのは代表だけですよw
174名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:08:37 ID:vaLzuEg3P
あのアナウンサー、「ストロングスタイルのリングに、ハッスルは要りません!」とか吠えてたよなあ…
175名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:38:48 ID:VueZfrOQ0
完売とか煽っても実際はスタンドガラガラで
金券ショップでもタダ同然で売られてるのが真実。
176名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:42:38 ID:tUx+RWpp0
>>175
やきうのスレじゃないんだからやきうの話するなよ(笑)
177名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 16:44:14 ID:tUx+RWpp0
やきうはテレビの前でもガラガラだから仕方ないけどw

【野球/テレビ】プロ野球の地上波中継は今季限りで“完全消滅”の可能性も…視聴率低迷
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296011950/
178名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 17:24:15 ID:ZfRAEwkd0
>>175
昨日の試合完売なのに何であんなにガラガラだったんだろ
カタールにも金券ショップとか転売ダフ屋とかいるのか
179名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 18:39:38 ID:gIve6a4Y0
なんで静岡なんかでやんの?東京でやれよ
180名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 18:46:43 ID:eLYktzqV0
>>86
どの活躍だよww
181名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 18:48:49 ID:JdMb3GiH0
なんでNZとなんかやるんだろうな
ラフプレーしまくりのサッカーで怪我人必至だぞ
182名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:14:35 ID:80utIXDC0
岡田のせいで閑古鳥ないてただけの話
183名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:25:18 ID:5DBel7ua0
>>169
それ飽きた
184名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:27:35 ID:xHck8nrc0
オシメと岡田は黒歴史。暗黒オーラが半端ない
ジーコやザックが陽の感じだったら明らかに陰の感じ
185名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:42:03 ID:BjZMaSVs0
どうせNZはネルセンやウッドなどのプレミア組は来ないだろうからなぁ…。
186名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:44:41 ID:dwXlO42A0
>>181
確か最初の発表じゃこの日はメキシコとやるはずだった
たぶんキャンセルくらって同等の相手がいなかったんだろう
187名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:48:00 ID:Zs0KWJjA0
W杯はあのフィジカルで堅固な守備組織構築してたからな
攻撃の選手もフィジカルは勿論スピードもあったし、面白い相手でしょ
188名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:59:06 ID:ZbOUQ4960
李を外すとなればマイクハフナーの登場だな。
マイク、前田
岡崎本田香川遠藤
長友釣尾吉田内田
次期のW杯に遠藤、釣尾、中澤、前田、岡崎はいないだろうな・・・
189名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 19:59:41 ID:STABqSYk0
>>184
ジーコも十分黒歴史だろ
190名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:03:28 ID:wWbJjXb00
これはいい若手の経験試合。
宇佐美、宮市をサブからでもいいから試すべき。いや、宇佐美は先発がいいな。
後は家長も連れて来きて欲しいな。
191名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:13:33 ID:j/9TFfvd0
早く札幌ドームでやる相手を決めてくれ
192名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 20:45:37 ID:rhlMEjZg0
>>121
おい勘違いしてるようだから言うけど、
マコウやカーターはNZラグビー代表の選手だぞw
こいつらが観戦にくるならヤフオクで買ってでもスタジアム行くわ。
193名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:24:36 ID:E5OmA57D0

オーストラリアはオセアニアに帰れ
194名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:30:22 ID:eLYktzqV0
>>189
サッカーの内容的にはオフト以降で最暗黒レベルだろうな
195名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:32:03 ID:caQtK0PZ0
>>192
2009に国立に来た時行ったの?
196名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:37:36 ID:WqZ1aMzI0
今後フレンドリーマッチは海外組はローテーションな、
この試合は、国内組中心+今回召集されていない海外組
197名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:43:13 ID:9AsyLftT0
日本
1992 優勝    オフト
1996 ベスト8  加茂
2000 優勝    トルシエ
2004 優勝    ジーコ
2007 ベスト4   オシム
2011 決勝    ザッケローニ




加茂とオシムがカスってことか。

198名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:45:47 ID:/QNPQ+IY0
>>6
カメルーンのチームワークが、ジーコ日本代表なみに最悪だったから助かった
199名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:46:43 ID:APCgk/kX0
>>190
宮市はまだ早い思う
200名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:50:34 ID:/RxGI6Sy0
>>21
2ちゃんは皆下のほうだったなw
川島と前田を非難してたらその二人が活躍…
201名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:57:49 ID:wTVapDnZ0
人気が出るのはいいんだが、もっと強いとこ呼ばないと強化にならんよ
202名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 21:57:53 ID:5ZzfUA7vQ
そういや岡田が監督の時は韓国戦すら空席だらけだったなw
岡田でサッカー嫌いになった連中が戻ってきたんだね
203名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 22:02:05 ID:N8G7azGMP
日本サッカー協会からもきちんと抗議させよう。
韓国のゲーム外のマナー違反にいいかげん対処しろ、
日本選手をきちんと守れ!と。


(p)http://www.jfa.or.jp/info/inquiry/index.html
日本サッカー協会のHPとメールアドレス
3つの*マークを削ってから送ろう
w*eb_ad*min@jf*a.or.jp
昔の資料なので現在もいきてるかは不明だそう。
204名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 22:05:13 ID:34mTK7bI0
あのニュージーランドか
気がつかんかった
WCで一番好きなチームだった
自由席でもまだあるなら近いし行ってみるかなあ
どうしよ
205名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 22:18:47 ID:/pvJDg1IP
ニュージーランドストーリーとかww
好景気というよりただのバブルだろ。
206名無しさん@恐縮です:2011/01/26(水) 23:56:01 ID:9R1d/EfJ0
キリンカップの役目は終わった。
これからは日本、NZ、豪州の3カ国でJANZARを結成し
ホーム&アウェー方式のトライネイションズを毎年やるべきだ。
207名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 04:43:19 ID:6uo6yWdQ0
焼豚が涙目で全く関係ないJリーグの深夜の視聴率貼りまくり↓
208名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 07:14:50 ID:VROK1/qo0
盛り上がってる今のうちに売り切らないと
209名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 07:19:16 ID:L9Y34J160
日本最低!「旭日旗」に「キム・ヨナの悪魔の仮面」など、度の過ぎた日本サポーターに韓国ネチズン怒り[01/26]
http://mystar.mdtoday.co.kr/mystar/index.html?no=438767


その「度の過ぎた日本サポーター」とやら (横襟から覗く赤シャツ(韓国ユニフォーム)と手に持つ太極旗(韓国国旗)は…)
http://imgnews.naver.com/image/076/2010/10/12/2010101201001245800052111.jpg

http://file.mdtoday.co.kr/join/news/2011/0126/20110126134004_4d3fa5a4ba6c7_1.jpg
http://imgnews.naver.com/image/241/2010/10/12/htm_201010122232550107000001070100-001.jpg

「日本サポーターが作った」とされるお面は、現地売店で誇らしげに販売されている韓国チームの応援グッズ
http://loda.jp/siofigure2/?id=9390.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/c/h/e/cherio199/P1050824.jpg

日本代表ユニフォーム レプリカシャツ
http://www.sskamo.co.jp/img/goods/C/P67409ASIA11.jpg
日本代表
http://storage.kanshin.com/free/img_35/355215/k1720244222.jpg
そのサポーター
http://www.murauchi.co.jp/mobsaku/images/h120920_004.jpg


サッカー韓国代表のMF奇誠庸選手カメラに向かってサルのまね→「日本人をバカにし過ぎ」と韓国内で批判の嵐
http://nimg.nate.com/orgImg/my/2011/01/25/201101252329162237_1.jpg
http://imgnews.naver.com/image/076/2011/01/25/2011012601002224900155511.jpg
210名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 07:20:38 ID:4cNGYdDw0

本田圭&長友の時間稼ぎ→本田拓也のプレー

http://www.youtube.com/watch?v=n5k-XZb1HEk
11:40〜
211名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 11:21:03 ID:j8fDu9yA0
自由席は普通に売れ残ってるんだよな。
212名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 12:51:10 ID:YRYSPO7J0
指揮官変わるとコレほどまで変わるもんだね、日本の企業経営者も
見習う点は多いんじゃないか?
213名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 12:53:55 ID:H4pBE2Tn0
W杯出場国で唯一W杯で負けていない国
214名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 13:45:12 ID:9YVCERzy0
ニュージーランドのスタメンの銀行員て引退したとか聞いたが、後釜にいろいろと育ってんのかな
215名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:38:52 ID:YsuQy3dN0
おおおお
216名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:42:45 ID:PNC4Stvm0
アジア杯に出場してる海外組と岡崎、遠藤は休ませてくれ。
217名無しさん@恐縮です:2011/01/27(木) 14:44:59 ID:I183KcXv0
本田や香川や川島は来るの?
218名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 20:42:38 ID:t1UcIiPl0
>>212
自分はザックだと過信する岡ちゃんだらけになるだけだろ。
ていうかむしろ地べたを這いずりながらも結果を出した岡ちゃんを見習うべき。
219名無しさん@恐縮です:2011/01/28(金) 22:58:31 ID:urHupe170
イタリア、フランス、ニュージーランド、日本

この四カ国のうち、1チームはW杯で1回も負けず、 1チームは2勝1敗1分、
残り2チームは1勝もせずグループ最下位で終わったそうだ。

さて、それぞれどこだろう?
220名無しさん@恐縮です:2011/01/29(土) 01:17:23 ID:3rnf0biP0
>>219
オールブラックス=無敗
レ・ブルー=2勝1敗1分
アズーリ、チェリーブロッサムズ=グループ最下位
221名無しさん@恐縮です
これだけマスコミが担いでくれるとそりゃーチケット位はチョロイ
もんですな。岡田監督が妙に生真面目な印象が世間受けが悪かった
のだろうと思う。